More Web Proxy on the site http://driver.im/
標準情報(TR) TR X 0032:2000
CSS2
目 次
- まえがき
- 序文
- 1 概要
- 2 CSS2への導入
- 3 適合性(要件及び勧告)
- 4 CSS2の構文及び基本データ型
- 5 選択子
- 6 特性値の割当て,段階化及び継承
- 7 メディア型
- 8 ボックスモデル
- 8.1 ボックスの寸法
- 8.2 マージン,パディング及び境界の例
- 8.3 マージン特性
('margin-top', 'margin-right', 'margin-bottom', 'margin-left' 及び 'margin')
- 8.4 パディング特性('padding-top', 'padding-right', 'padding-bottom', 'padding-left'及び'padding')
- 8.5 境界特性
- 8.5.1 境界幅('border-top-width', 'border-right-width', 'border-bottom-width', 'border-left-width'及び'border-width')
- 8.5.2 境界色('border-top-color', 'border-right-color', 'border-bottom-color', 'border-left-color'及び'border-color')
- 8.5.3 境界スタイル('border-top-style', 'border-right-style', 'border-bottom-style', 'border-left-style'及び'border-style')
- 8.5.4 境界簡略記述特性('border-top', 'border-bottom', 'border-right', 'border-left'及び'border')
- 9 視覚フォーマットモデル
- 10 視覚フォーマットモデルの詳細
- 11 視覚効果
- 12 生成内容, 自動番号付け及びリスト
- 13 ページ付けしたメディア
- 14 色及び背景
- 15 フォント
- 15.1 導入
- 15.2 フォント指定
- 15.3 フォント選択
- 15.3.1 フォント記述及び@font-face
- 15.3.2 フォントを選択するための記述子('font-family', 'font-style', 'font-variant', 'font-weight', 'font-
stretch' 及び 'font-size')
- 15.3.3 フォントデータの制限のための記述子('unicode-range')
- 15.3.4 数値のための記述子('units-per-em')
- 15.3.5 参照のための記述子('src')
- 15.3.6 一致化のための記述子('panose-1', 'stemv', 'stemh', 'slope', 'cap-height', 'x-height', 'ascent'及び'descent')
- 15.3.7 合成のための記述子('widths', 'bbox'及び'definition-src')
- 15.3.8 揃えのための記述子('baseline', 'centerline', 'mathline'及び'topline')
- 15.3.9 例
- 15.4 フォントの特徴
- 15.5 フォント一致化アルゴリズム
- 16 テキスト
- 17 表
- 18 利用者インタフェース
- 19 聴覚スタイルシート
- 附属書A HTML4.0のスタイルシート例
- 附属書B CSS1からの変更
- 附属書C フォントに関する実装及び性能の備考
- 附属書D CSS2の文法
- 附属書E 文献
- 附属書F 特性索引
- 附属書G 記述子索引
- 附属書H 索引
- 解説