[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Landscape トップページ | < 前の日 2003-08-12 2003-08-13 次の日 2003-08-14 >


* セッションを使った Perl CGI

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [Perl]

セッションを実現するための仕組みについて調査。
ライブラリに任せるなら、Apache::Session が有名なようだ。

Apache::Session モジュール v1.52
http://member.nifty.ne.jp/hippo2000/perltips/apache/Session. ...

Perlでセッション管理するためのPerlモジュール
http://www.ahref.org/perl/a.phtml?number=10000007

Perlモジュール/Apache::Session - Perlによるセッション管理モジュール。
http://digit.que.ne.jp/work/index.cgi?Perl%A5%E2%A5%B8%A5%E5 ...

* Ruby 1.80 を pro に入れてみる

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [Ruby]

SoftwareDesign で高林さんの pdumpfs の記事を読んだら、
なんだか ruby をインストールしたくなった。

たしか先日 1.80 がリリースされたはず。ここは一発チャレンジだ。
まだ枯れてはいない 1.80 をインストールする。

wget http://www.t.ring.gr.jp/archives/lang/ruby/1.8/ruby-1.8.0.tar.gz
tar zxvf ruby-1.8.0.tar.gz
cd ruby-1.8.0/
./configure && make && make test
su
make install

コンパイルとインストールはとくにトラブル無く進んだ。
ただ、make test の結果が、

test succeeded

の一行だけってのがなんか寂しい気もした。
何のテストしてるのかもよくわからないし。まあいいか。
ということで、インストール完了。

* syslog とログの管理、サーバの監視

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [Linux]

サーバで動いてるサービスを監視できる仕組みを作る必要がある予感。
perl などから syslog に書けるようにする必要があるだろう。

アプリケーション毎のログファイルに出力しても良いのだが、
それを毎日一つ一つチェックするのは大変。
ここでも「ポケット一つ原則」を適用すべきだろう。

なにかトラブルやその予兆があったら自動的にメールする、
といったことも syslog に任せられるみたいだし。

- syslog の仕組みと使い方

ログ管理 〜syslogとその周辺〜
http://www.infoscience.co.jp/technical/press/

Linux管理者への道 第3回 システム管理の基礎 syslogdの設定をマスターしよう
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/root03/root03a.html

Linux管理者への道 第4回 サーバのログ監視ツールを使いこなそう
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/root04/root04a.html

いちばん近道な Linuxマスター術 第4回:システムログの読み方を理解しよう
http://www.itmedia.co.jp/help/howto/linux/0007master/04/

- 出力されたログをチェックする

Swatchでログ監視する
http://www.deer-n-horse.jp/linux/tips/swatch.html
すべての記事の見出し (全1029件)
全カテゴリの一覧と記事の数
カテゴリごとに記事をまとめ読みできます。記事の表題だけを見たい場合は、すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) へ。

直近30日分の記事
2007-04-23 (Mon)
2007-03-07 (Wed)
2007-02-27 (Tue)
2007-01-17 (Wed)
2007-01-15 (Mon)
2007-01-14 (Sun)
2007-01-08 (Mon)
2006-12-01 (Fri)
2006-11-22 (Wed)
2006-11-20 (Mon)
2006-11-19 (Sun)
2006-09-30 (Sat)
2006-08-29 (Tue)
2006-08-04 (Fri)
2006-07-27 (Thu)
2006-07-23 (Sun)
2006-07-17 (Mon)
2006-07-10 (Mon)
2006-07-06 (Thu)
2006-07-03 (Mon)
2006-06-29 (Thu)
2006-06-28 (Wed)
2006-06-27 (Tue)
2006-06-25 (Sun)
2006-06-19 (Mon)
2006-06-18 (Sun)
2006-06-15 (Thu)
2006-06-11 (Sun)
2006-06-01 (Thu)
2006-05-30 (Tue)
プロファイル
斎藤 宏明。エンジニアです。宇都宮市に住んでいます。
リンク
RSS
スポンサードリンク
Powered by
さくらインターネット

© 斎藤 宏明 Saito Hiroaki Gmail Address
Landscape - エンジニアのメモ http://sonic64.com/
Landscape はランドスケープと読みます。
ひらがなだと らんどすけーぷ です。