はてなでは、はてなダイアリーを始め各サービスで、サービスの向上を目的としたアクセス解析を各ページで行っております。基本的にはサーバー側に組み込まれたアクセス解析システムを使用していますが、トップページやキーワードページなど一部ページではGoogle Analyticsを設置し、より詳細なページの利用動向を把握した上でサービスの改善に役立てています。
ユーザーページの改善のため、将来的にユーザー様の日記ページ( http://d.hatena.ne.jp/ユーザー名/ )にGoogle Analyticsによるアクセス解析を行っていきたいと考えています。この変更により、それぞれのユーザー様の日記ページにはHTMLに解析用のタグが自動的に挿入されますが、はてなはユーザー様個々を特定したアクセス解析は行わず、はてなユーザー全体の利用動向をサービス改善のためにのみ利用します。見た目や使い勝手等に影響はなく、自分専用の解析コードを貼り付けている場合もそのままお使いいただけます。
上記のユーザーページへのGoogle Analyticsの設置について、賛成/反対やその理由など、皆さまのご意見をお聞かせください。
ユーザーの中にはすべての機能を使いこなす方からダイアリーだけしか使わない方までいるのですから、特にライトユーザーにわかりやすい説明をしてもらわないと、訳の分からないまま導入されてしまうのは不利益の有る無しに関わらす不安になるのでまずはその点からの善処をお願いしたいです。
たぶんここにぶら下げるのが良いのかな?
ここに挙げられている仕組みを導入されると良くなる点、悪くなる点の対照表が欲しいです。
それにより賛否の意見が出せると思います。
何を言われてるか分からないレベルですが、有料サービスを利用している者です。
顧客としてもう少しやさしい説明をいただけることを希望します。
メリット・デメリット表くらいとないと。ホント、さっぱりワケが分からない。
当然、多少は表示が遅くなるというデメリットは確実にあるハズだし。
そのデメリットと引き換えに、どんなメリットがあるか、まず説明して欲しい。「サービスの改善」の一言じゃ、さっぱり分からない。何か確かめたい事があるから、データを取るんでしょ?どう改善される見込みがあるのか、夢を語って欲しい。大風呂敷でイイから。
そもそも、いくらギーク率の高い「はてな村」とは言え、説明が不親切すぎる。Google Analyticsが何なのか分からないお客様も多いでしょ?そんなこと、ググれとでも?こんな詳細不明なアンケートをユーザーに出すなんて企画、普通の会社だったら上司に怒られるよ!!ま、現在失業中の人間が言っても説得力が無いけど(笑)。
と、文句はタレたけれども、普通の会社が運営するサービスならユーザーに黙って問答無用で実施するけれど、事前にユーザーに意見を聞いてくれる、はてなは好きだけどね。
どうせ聞くなら、もっと誰でも飲み込みやすく噛み砕いてくれてれば100点だった。ま、個人的には納得率60点で、賛成に一票。
これぞ、はてなクオリティ。
はてなは以前は投げ銭を受け付けていて、投げ銭ありがとうございます、なんてダイアリーに書かれる時期がありましたよね。でも、今はそういう時期は通り越して、企業として体裁を整えたと思います。
社長がほぼ毎日日記を書き、ファンもいればアンチもいて、膨大な批判を受けたり、社長の犬や社長の奥さんの日記が公開されている点など、とても親しみやすくて私はいいと思っています。ただ、人手が少なかろうとなんだろうと、企業が自分ですべきことを、ユーザーにしわよせとして押しつけることがあると、「へんな会社」ではなくて、ただへんなだけだと思います。
「わかってくれるはず」とか「伝わったはず」とか「だめならひっこめよう」なのか分かりませんけれども、分かりやすい説明と、変更がどうしても必要な場合は、できるだけユーザーの混乱を招かないようなやり方を行う必要があるのではないでしょうか。
はてなの場合、コミュニティ自体がはてなの財産なのでしょうから。
メリット・デメリット表をユーザーが作らなければならない状態が事実であれば、それはユーザーが親しみやすい会社ではなくて、ユーザーを利用しているか、ユーザーに甘えている会社ではないかなぁと思います。スタッフの方をなじりたいわけではないので、言葉が過ぎたらすみません。
だからGoogleのサービス使って、、、、そういやリチャードはどこ行った?
そのメリットなら、説明不要だなぁ。
インフラ投資がされてサーバが安定、主力の「はてダ」「はてブ」はサクサク。家族になったYouTubeと親密になり放置気味のRimoが強化。「はてなフォトライフ」はPicasaに統合。イラナイ子の「はてなRSSリーダー」もGoogle RSS readerに移行。うん、はてなユーザーとしては、悪くないかも(笑)。
デメリット....う~ん、日本のネット界隈がますますGoogle様に頭が上がらなくなる!?
重くならなければいいと書いたけれど
正直あまりよく分からないので
もう少し詳しく説明して欲しいです
無料で利用してるユーザーなのである程度は
しょうがないと思っていますが
このツリーとほぼ同意見なので上げておきます。
ほかに詳しく書いたのはないの?そこのURLとかもないの?
これだけの説明で「賛成/反対やその理由など」って言われても困りますよ。
http://www.google.com/analytics/ja-JP/
公式はここですね。とりあえず、会社で使っているので、その使用感などを。
1. 個人を特定できる情報は入手できません。IPもわかりません。
2. 国や都市単位でのアクセスがわかります。日本とか、新宿とか、そういう単位で。
3. アクセス元がわかります。
4. アクセスする検索語がわかります(たぶん、Google以外も含めて)
5. 日や月で自在に範囲を設定できて閲覧できます。
6. 広告(adsenceだけ?)の効果測定などができます。
基本的に取れるデータは他のアクセス解析と変わらないかもしれませんが、その作り込みがすごいという感じです。使いやすいし、わかりやすいですね。
ただ、なんで今更はてなが導入するのか、いまいちわかりませんが。
「誰かに気づかれたらヤバクね?」という某スタッフの一言により、GW中であるにもかかわらず(いや、むしろ好都合と)立てられたいわしでは。。。。
な~んてことも十分考えられうると思い始めた、15の夜。笑
導入後は、普通なら、Google analyticsへのアクセスが発生して、ステータスバーにその表示が出ます。
<script type="text/javascript"> _uacct = "UA-441387-9"; urchinTracker(); </script>
こんなソースがダイアリにも仕込まれていくと。
「Google Analyticsとは何なのか」ではなく、「導入することによる『ユーザーの』メリットとデメリットを説明してください」という話ですよ。主旨がわかりにくくなるので、それ以外の話は別のツリーを立ててやってください。
個人的にゃ別に構わないですけど、プライベイトダイアリはどうだとか、許可するしないの選択肢は欲しいとか、それくらいですかね。
強制的に導入されてもブラウザで Google Analytics を許可しなきゃいいわけですからね。
ユーザのメリット:サービスが改善される(ハズ)
ユーザのデメリット:なんだか気持ち悪い
実際のところはこれくらいのもんじゃないでしょうか?
同意です。
Google Analyticsを設置されると、ユーザーはどのような不便があって、どのような恩恵にあずかれるのでしょうか?
今回わざわざ民意(?)を問うのは何か反発が起こることが予想されるからでしょうか?
本当になんの影響もないのでしょうか?
ユーザーページの改善って具体的にはなんのことでしょうか?
クリック率みてレイアウトやモジュールの配置が将来的に変わるとか???
その根拠を集めたいということでしょうか?
WEBとかよくわからないので、どのような意図があって、それを導入しようとしているのかを聞かせてくれないとこの質問だけだと賛成も反対もなかなか難しいです。
もう少し詳しく説明してもらわないと、賛成とも反対とも何とも言えません。
自分もあまりごちゃごちゃ言われてもよくわかりませんし、またそれに対してわざわざ時間を割いてまで理解したいとも思いません。
その導入がそちら様の運営上必要だというのであれば、フリーで使わせていただいている以上反対できる立場でもないのですが、他のツリーを読んでいると、読み込みが重たくなる懸念があるようで、その点に関してのみ反対させていただきたく思います。
快適に使用できるようよろしくお願いいたします。
それが行われると、私たちにどういうメリットがあるのでしょうか?
サービス改善だそうです。
サービスの質を上げようと思って、台無しにしてしまうことは起きうると思います。
「改善」の二文字は魔法の呪文ではないので、どう改善につながるのか教えて欲しいです。企業の秘密などに抵触しない範囲で構いませんので。
それと、変更すれば不便になる点があっても不思議ではないので、予想されるデメリットもあわせて。
いわしで質問せずに、ユーザーに改善について告知をして意見を募集する雛形を作った方がいいんじゃないかと思えてきました。メリット・デメリット・改善の目的、効果があらわれる時期等々。きちんと告知して、メール配信しても構わないとしているユーザー全員に連絡し、その反応をアンケートとして集計した方が、いわしを使うよりずっと分かりやすいと思うんですけどねー。
いわしがあるんだから、いわしでやってみたかったのかなぁ。
(´・ω・`)
Google Analyticsとかいわれてもさっぱりわからない方もおおいと思います。
自分もそのひとりです。
いや、わからなくもないんだけど・・・少なくとも意図が汲めないのでよくわかれない人です。
Google Analyticsを設置されると、ユーザーはどのような不便があって、どのような恩恵にあずかれるのでしょうか?
今回わざわざ民意(?)を問うのは何か反発が起こることが予想されるからでしょうか?
本当になんの影響もないのでしょうか?
ユーザーページの改善って具体的にはなんのことでしょうか?
クリック率みてレイアウトやモジュールの配置が将来的に変わるとか???
その根拠を集めたいということでしょうか?
WEBとかよくわからないので、どのような意図があって、それを導入しようとしているのかを聞かせてくれないとこの質問だけだと賛成も反対もなかなか難しいです。
と、いうのが初歩的な自分の意見です。
で。一応、もうちょっと踏み込んで意見もいっておくと、
・プライベートモードとかの追跡もするの?→それは反対
・少なからずGoogleにデータが漏れるわけだけどそこらへん問題ないの?→だからプライベートモードは集めないで
・ロボット蹴れないのは収益の関係上しょうがないとしても、検索エンジンにキャッシュは残したくないな。<meta name="robots" content="noarchive">みたいな。
・推奨のページレイアウトとかつくってくれるとありがたいな。日記はX日ごと表示したほうが滞在時間がながいとか、このテンプレートは直帰率が高いとか、このモジュールは誰もクリックしないとか・・・。そういう集計された情報をユーザーにも公開してくれるとうれしい。
各自がそれぞれ試行錯誤していくのは骨なので。