[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

15号族(15ごうぞく)はサラブレッドの牝系(母系)のひとつ。イギリスクラシック勝利数は9勝で、15号族という比較的小さい番号が振られているが、活躍馬は19世紀中ごろまでに集中しており現在勢力は極めて小さい。日ごろ見かけることの少ない牝系である。日本にも子孫は殆ど入ってきておらず、大競走の勝ち馬は皆無、スルガスンプジョウが1970年代に重賞を3勝したほかはアエロプラーヌがいた程度であった。しかし2008年牡馬クラシック路線にてスマイルジャック(アエロプラーヌの全妹カイウンテンシの孫)が日本ダービー2着、重賞3勝をあげる活躍を見せた。2010年代には再び活躍馬が散見されるようになっており、欧州でウィンター(Winter)やデフォー(Defor)がG1競走に優勝、2020年には日本でもダノンザキッドがホープフルステークスを制してG1馬となった。 牝祖はロイヤル・メア(Royal Mare、グレーホワイノットの母とも呼ばれる)。 * セリマ(Selima、1746年・英)は21号族として扱う。詳細は21号族参照。

Property Value
dbo:abstract
  • 15号族(15ごうぞく)はサラブレッドの牝系(母系)のひとつ。イギリスクラシック勝利数は9勝で、15号族という比較的小さい番号が振られているが、活躍馬は19世紀中ごろまでに集中しており現在勢力は極めて小さい。日ごろ見かけることの少ない牝系である。日本にも子孫は殆ど入ってきておらず、大競走の勝ち馬は皆無、スルガスンプジョウが1970年代に重賞を3勝したほかはアエロプラーヌがいた程度であった。しかし2008年牡馬クラシック路線にてスマイルジャック(アエロプラーヌの全妹カイウンテンシの孫)が日本ダービー2着、重賞3勝をあげる活躍を見せた。2010年代には再び活躍馬が散見されるようになっており、欧州でウィンター(Winter)やデフォー(Defor)がG1競走に優勝、2020年には日本でもダノンザキッドがホープフルステークスを制してG1馬となった。 牝祖はロイヤル・メア(Royal Mare、グレーホワイノットの母とも呼ばれる)。 * セリマ(Selima、1746年・英)は21号族として扱う。詳細は21号族参照。 (ja)
  • 15号族(15ごうぞく)はサラブレッドの牝系(母系)のひとつ。イギリスクラシック勝利数は9勝で、15号族という比較的小さい番号が振られているが、活躍馬は19世紀中ごろまでに集中しており現在勢力は極めて小さい。日ごろ見かけることの少ない牝系である。日本にも子孫は殆ど入ってきておらず、大競走の勝ち馬は皆無、スルガスンプジョウが1970年代に重賞を3勝したほかはアエロプラーヌがいた程度であった。しかし2008年牡馬クラシック路線にてスマイルジャック(アエロプラーヌの全妹カイウンテンシの孫)が日本ダービー2着、重賞3勝をあげる活躍を見せた。2010年代には再び活躍馬が散見されるようになっており、欧州でウィンター(Winter)やデフォー(Defor)がG1競走に優勝、2020年には日本でもダノンザキッドがホープフルステークスを制してG1馬となった。 牝祖はロイヤル・メア(Royal Mare、グレーホワイノットの母とも呼ばれる)。 * セリマ(Selima、1746年・英)は21号族として扱う。詳細は21号族参照。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 1039778 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1985 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92172092 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 15号族(15ごうぞく)はサラブレッドの牝系(母系)のひとつ。イギリスクラシック勝利数は9勝で、15号族という比較的小さい番号が振られているが、活躍馬は19世紀中ごろまでに集中しており現在勢力は極めて小さい。日ごろ見かけることの少ない牝系である。日本にも子孫は殆ど入ってきておらず、大競走の勝ち馬は皆無、スルガスンプジョウが1970年代に重賞を3勝したほかはアエロプラーヌがいた程度であった。しかし2008年牡馬クラシック路線にてスマイルジャック(アエロプラーヌの全妹カイウンテンシの孫)が日本ダービー2着、重賞3勝をあげる活躍を見せた。2010年代には再び活躍馬が散見されるようになっており、欧州でウィンター(Winter)やデフォー(Defor)がG1競走に優勝、2020年には日本でもダノンザキッドがホープフルステークスを制してG1馬となった。 牝祖はロイヤル・メア(Royal Mare、グレーホワイノットの母とも呼ばれる)。 * セリマ(Selima、1746年・英)は21号族として扱う。詳細は21号族参照。 (ja)
  • 15号族(15ごうぞく)はサラブレッドの牝系(母系)のひとつ。イギリスクラシック勝利数は9勝で、15号族という比較的小さい番号が振られているが、活躍馬は19世紀中ごろまでに集中しており現在勢力は極めて小さい。日ごろ見かけることの少ない牝系である。日本にも子孫は殆ど入ってきておらず、大競走の勝ち馬は皆無、スルガスンプジョウが1970年代に重賞を3勝したほかはアエロプラーヌがいた程度であった。しかし2008年牡馬クラシック路線にてスマイルジャック(アエロプラーヌの全妹カイウンテンシの孫)が日本ダービー2着、重賞3勝をあげる活躍を見せた。2010年代には再び活躍馬が散見されるようになっており、欧州でウィンター(Winter)やデフォー(Defor)がG1競走に優勝、2020年には日本でもダノンザキッドがホープフルステークスを制してG1馬となった。 牝祖はロイヤル・メア(Royal Mare、グレーホワイノットの母とも呼ばれる)。 * セリマ(Selima、1746年・英)は21号族として扱う。詳細は21号族参照。 (ja)
rdfs:label
  • 15号族 (ja)
  • 15号族 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of