[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

番茶(ばんちゃ)とは、日本で飲まれる緑茶の一種。市場流通品では規格外、低級品のお茶を指す。普段使いのお茶、地場産、自家製のお茶の総称を番茶と呼ぶ場合もある。 製法は煎茶とほぼ同一であるが、原料として夏以降に収穫した茶葉(三番茶・四番茶)、次期の栽培に向けて枝を整形したときの茶葉(秋冬番茶)、煎茶の製造工程ではじかれた大きな葉(川柳)などを用いている。煎茶のように若葉ではなく成長した葉を原料とするため、タンニンが多めで、逆にカフェインは少なめになっている。味は淡泊でさっぱりとした飲み口だが、渋みを含む。地方によっては原料の収穫時期や製法を変えている所もある。香ばしい風味を出すために茶葉を乾煎りし、ほうじ茶として飲まれることも多い。 番茶が、どのような色合いの茶飲料や茶葉の加工法を言うかは、地方により異なる。東京都や静岡県では黄緑色の煎茶であるのに対して、北海道や、京都府(京番茶)は茶色のほうじ茶である。 なお、東北地方においても「番茶」とは「ほうじ茶」全般を指すことが多い。石川県においての番茶は茶の茎をほうじた棒茶を指す。「京番茶」も独特の製法によるほうじ茶を指し、使用される茶葉は「番茶」とは限らない。

Property Value
dbo:abstract
  • 番茶(ばんちゃ)とは、日本で飲まれる緑茶の一種。市場流通品では規格外、低級品のお茶を指す。普段使いのお茶、地場産、自家製のお茶の総称を番茶と呼ぶ場合もある。 製法は煎茶とほぼ同一であるが、原料として夏以降に収穫した茶葉(三番茶・四番茶)、次期の栽培に向けて枝を整形したときの茶葉(秋冬番茶)、煎茶の製造工程ではじかれた大きな葉(川柳)などを用いている。煎茶のように若葉ではなく成長した葉を原料とするため、タンニンが多めで、逆にカフェインは少なめになっている。味は淡泊でさっぱりとした飲み口だが、渋みを含む。地方によっては原料の収穫時期や製法を変えている所もある。香ばしい風味を出すために茶葉を乾煎りし、ほうじ茶として飲まれることも多い。 番茶が、どのような色合いの茶飲料や茶葉の加工法を言うかは、地方により異なる。東京都や静岡県では黄緑色の煎茶であるのに対して、北海道や、京都府(京番茶)は茶色のほうじ茶である。 なお、東北地方においても「番茶」とは「ほうじ茶」全般を指すことが多い。石川県においての番茶は茶の茎をほうじた棒茶を指す。「京番茶」も独特の製法によるほうじ茶を指し、使用される茶葉は「番茶」とは限らない。 (ja)
  • 番茶(ばんちゃ)とは、日本で飲まれる緑茶の一種。市場流通品では規格外、低級品のお茶を指す。普段使いのお茶、地場産、自家製のお茶の総称を番茶と呼ぶ場合もある。 製法は煎茶とほぼ同一であるが、原料として夏以降に収穫した茶葉(三番茶・四番茶)、次期の栽培に向けて枝を整形したときの茶葉(秋冬番茶)、煎茶の製造工程ではじかれた大きな葉(川柳)などを用いている。煎茶のように若葉ではなく成長した葉を原料とするため、タンニンが多めで、逆にカフェインは少なめになっている。味は淡泊でさっぱりとした飲み口だが、渋みを含む。地方によっては原料の収穫時期や製法を変えている所もある。香ばしい風味を出すために茶葉を乾煎りし、ほうじ茶として飲まれることも多い。 番茶が、どのような色合いの茶飲料や茶葉の加工法を言うかは、地方により異なる。東京都や静岡県では黄緑色の煎茶であるのに対して、北海道や、京都府(京番茶)は茶色のほうじ茶である。 なお、東北地方においても「番茶」とは「ほうじ茶」全般を指すことが多い。石川県においての番茶は茶の茎をほうじた棒茶を指す。「京番茶」も独特の製法によるほうじ茶を指し、使用される茶葉は「番茶」とは限らない。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 194585 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4885 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90267021 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:bg
  • #F0F2F5 (ja)
  • #F0F2F5 (ja)
prop-ja:border
  • #aaa solid 1px (ja)
  • #aaa solid 1px (ja)
prop-ja:calciumMg
  • 5 (xsd:integer)
prop-ja:carbs
  • 0.1 (dbd:gram)
prop-ja:copperMg
  • 0.010000 (xsd:double)
prop-ja:folateUg
  • 7 (xsd:integer)
prop-ja:ironMg
  • 0.200000 (xsd:double)
prop-ja:magnesiumMg
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:manganeseMg
  • 0.190000 (xsd:double)
prop-ja:name
  • 番茶 浸出液 (ja)
  • 番茶 浸出液 (ja)
prop-ja:niacinMg
  • 0.200000 (xsd:double)
prop-ja:note
  • 浸出法: 茶 15 g/90 °C 650 mL、0.5分 (ja)
  • 浸出法: 茶 15 g/90 °C 650 mL、0.5分 (ja)
prop-ja:opt1n
prop-ja:opt1v
  • 0.01 (dbd:gram)
prop-ja:opt2n
prop-ja:opt2v
  • 0.03 (dbd:gram)
prop-ja:phosphorusMg
  • 2 (xsd:integer)
prop-ja:potassiumMg
  • 32 (xsd:integer)
prop-ja:riboflavinMg
  • 0.030000 (xsd:double)
prop-ja:right
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:sodiumMg
  • 2 (xsd:integer)
prop-ja:title
  • 番茶栄養価の代表値 (ja)
  • 番茶栄養価の代表値 (ja)
prop-ja:titlestyle
  • text-align: center; (ja)
  • text-align: center; (ja)
prop-ja:vitb6Mg
  • 0.010000 (xsd:double)
prop-ja:vitcMg
  • 3 (xsd:integer)
prop-ja:water
  • 99.8 (dbd:gram)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 番茶(ばんちゃ)とは、日本で飲まれる緑茶の一種。市場流通品では規格外、低級品のお茶を指す。普段使いのお茶、地場産、自家製のお茶の総称を番茶と呼ぶ場合もある。 製法は煎茶とほぼ同一であるが、原料として夏以降に収穫した茶葉(三番茶・四番茶)、次期の栽培に向けて枝を整形したときの茶葉(秋冬番茶)、煎茶の製造工程ではじかれた大きな葉(川柳)などを用いている。煎茶のように若葉ではなく成長した葉を原料とするため、タンニンが多めで、逆にカフェインは少なめになっている。味は淡泊でさっぱりとした飲み口だが、渋みを含む。地方によっては原料の収穫時期や製法を変えている所もある。香ばしい風味を出すために茶葉を乾煎りし、ほうじ茶として飲まれることも多い。 番茶が、どのような色合いの茶飲料や茶葉の加工法を言うかは、地方により異なる。東京都や静岡県では黄緑色の煎茶であるのに対して、北海道や、京都府(京番茶)は茶色のほうじ茶である。 なお、東北地方においても「番茶」とは「ほうじ茶」全般を指すことが多い。石川県においての番茶は茶の茎をほうじた棒茶を指す。「京番茶」も独特の製法によるほうじ茶を指し、使用される茶葉は「番茶」とは限らない。 (ja)
  • 番茶(ばんちゃ)とは、日本で飲まれる緑茶の一種。市場流通品では規格外、低級品のお茶を指す。普段使いのお茶、地場産、自家製のお茶の総称を番茶と呼ぶ場合もある。 製法は煎茶とほぼ同一であるが、原料として夏以降に収穫した茶葉(三番茶・四番茶)、次期の栽培に向けて枝を整形したときの茶葉(秋冬番茶)、煎茶の製造工程ではじかれた大きな葉(川柳)などを用いている。煎茶のように若葉ではなく成長した葉を原料とするため、タンニンが多めで、逆にカフェインは少なめになっている。味は淡泊でさっぱりとした飲み口だが、渋みを含む。地方によっては原料の収穫時期や製法を変えている所もある。香ばしい風味を出すために茶葉を乾煎りし、ほうじ茶として飲まれることも多い。 番茶が、どのような色合いの茶飲料や茶葉の加工法を言うかは、地方により異なる。東京都や静岡県では黄緑色の煎茶であるのに対して、北海道や、京都府(京番茶)は茶色のほうじ茶である。 なお、東北地方においても「番茶」とは「ほうじ茶」全般を指すことが多い。石川県においての番茶は茶の茎をほうじた棒茶を指す。「京番茶」も独特の製法によるほうじ茶を指し、使用される茶葉は「番茶」とは限らない。 (ja)
rdfs:label
  • 番茶 (ja)
  • 番茶 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of