[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

エンテ型は、主翼の前方に前翼(カナード)を持つ固定翼機の設計である。先尾翼機あるいはカナード機とも言う。 エンテ (Ente) とはドイツ語で鴨のことで、鴨が飛ぶ姿に似ていることからこう呼ばれる。 ちなみに、前翼と通常の水平尾翼を共に持つ航空機はと言い、主翼が前後に2枚ある航空機はタンデム翼機と言う。エンテをフランス語に直訳したのがカナール (canard) で、これを英語読みしたのがカナードである。このようにエンテとカナードは同じ語源であるが、カナードは通常、(三翼機のものも含め)前翼自体を意味する。

Property Value
dbo:abstract
  • エンテ型は、主翼の前方に前翼(カナード)を持つ固定翼機の設計である。先尾翼機あるいはカナード機とも言う。 エンテ (Ente) とはドイツ語で鴨のことで、鴨が飛ぶ姿に似ていることからこう呼ばれる。 ちなみに、前翼と通常の水平尾翼を共に持つ航空機はと言い、主翼が前後に2枚ある航空機はタンデム翼機と言う。エンテをフランス語に直訳したのがカナール (canard) で、これを英語読みしたのがカナードである。このようにエンテとカナードは同じ語源であるが、カナードは通常、(三翼機のものも含め)前翼自体を意味する。 (ja)
  • エンテ型は、主翼の前方に前翼(カナード)を持つ固定翼機の設計である。先尾翼機あるいはカナード機とも言う。 エンテ (Ente) とはドイツ語で鴨のことで、鴨が飛ぶ姿に似ていることからこう呼ばれる。 ちなみに、前翼と通常の水平尾翼を共に持つ航空機はと言い、主翼が前後に2枚ある航空機はタンデム翼機と言う。エンテをフランス語に直訳したのがカナール (canard) で、これを英語読みしたのがカナードである。このようにエンテとカナードは同じ語源であるが、カナードは通常、(三翼機のものも含め)前翼自体を意味する。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 59060 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 9671 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92668042 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • エンテ型は、主翼の前方に前翼(カナード)を持つ固定翼機の設計である。先尾翼機あるいはカナード機とも言う。 エンテ (Ente) とはドイツ語で鴨のことで、鴨が飛ぶ姿に似ていることからこう呼ばれる。 ちなみに、前翼と通常の水平尾翼を共に持つ航空機はと言い、主翼が前後に2枚ある航空機はタンデム翼機と言う。エンテをフランス語に直訳したのがカナール (canard) で、これを英語読みしたのがカナードである。このようにエンテとカナードは同じ語源であるが、カナードは通常、(三翼機のものも含め)前翼自体を意味する。 (ja)
  • エンテ型は、主翼の前方に前翼(カナード)を持つ固定翼機の設計である。先尾翼機あるいはカナード機とも言う。 エンテ (Ente) とはドイツ語で鴨のことで、鴨が飛ぶ姿に似ていることからこう呼ばれる。 ちなみに、前翼と通常の水平尾翼を共に持つ航空機はと言い、主翼が前後に2枚ある航空機はタンデム翼機と言う。エンテをフランス語に直訳したのがカナール (canard) で、これを英語読みしたのがカナードである。このようにエンテとカナードは同じ語源であるが、カナードは通常、(三翼機のものも含め)前翼自体を意味する。 (ja)
rdfs:label
  • エンテ型 (ja)
  • エンテ型 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of