[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
Hatena Blog Tags

POJO

(コンピュータ)
ぽじょ

Plain Old Java Object (または Plain Ordinary Java Object) の略語。「昔ながらのただのJavaオブジェクト」といったところか。

Martin Fowlerいわく、2000年9月に彼が作った造語だそうである。

特定のクラスの拡張やインタフェースの実装を求められる (EJB 2.1までの) 複雑なEJBコンポーネントと対比する文脈で使われてる場合が多いようだ。

POJOは必ずしもJavaBeansではないが、事実上、JavaBeansと同義で使われるケースもある。EJB (Enterprise JavaBeans) が、その名前とは裏腹にJavaBeansとは別物だったのに対し、単なるJavaオブジェクト/JavaBeansに回帰しようという動きがあり、POJOという用語もその動きとともに広まった。

このあたりの流れを押さえるには、Spring Framework、SeasarなどのDIコンテナ、Hibernate、Oracle TopLinkなどのO/Rマッピング・フレームワーク、(Spring Frameworkの主要開発者) Rod Johnsonらによる書籍 "Expert One-on-One J2EE Development without EJB" などを参照。

なお、EJB 3.0では、上記のようなアンチEJBの動きに対応し、EJBのアーキテクチャを変更して、POJO O/RマッピングやDIコンテナの主要な機能が取り込まれた。これにより、EJBコンポーネントをPOJOとして開発できるようになっている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ