国の法.
中国の隋,唐時代に整備され日本にも導入された.
近江令(668年),大宝律令(701年).
律は現在の刑法,令は民法・商法などに相当する.
また律令を実行するための細則を式といった.
日本の律令
- 天皇に関する規定は一切なかった。*1
- 親王は当代の天皇の兄弟姉妹と子のみ、皇親とされるのは4世孫まで、王も5世孫までで、6世孫以降は王と名乗ることも許されなかった。*2
- 内親王、女王が結婚しても皇族の身分は失われなかった*3。
- 一夫一妻制であり重婚の罪があった。*4
平安時代も中ごろになるとほとんど形骸化してしまった。鎌倉幕府の『御成敗式目』発布にあたって「武士の規定であり律令を侵すものではない」と注意されるが、貴族はその頃ほとんど守っていなかったのである。