所沢市は何回も探索したことがあるが、まだ探索したことがない場所もあり、今回の探索でもいくつか収穫があった。 ひらがなの橋名「あ○○○し」? 読めない。 漢字名の橋名で読むことが出来た。 吾妻橋 これは劣化していて読めないパターン 細い橋だね。 「共開橋」という名称の橋だった。 明治33年に吾妻尋常小学校の校舎が現在の市立南陵中学校のところにできたとき、学校の南側を流れる柳瀬川に橋がなかったことから、村の人たちが共同して新しい橋を架けたとのこと。 これは何代目の橋なのだろう?寿町公園にあった石標 町立実科高等までしか見えない 町立実科高等女学校跡地だった。 町立は所沢町立だよね。 碑だけで、説明…