[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

【教えてくん】コミュニティーなのです。

なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

 

民主主義って時代遅れなのかな? : ひろゆき@オープンSNS

ひろゆき@オープンSNS ([info]ひろゆき@オープンSNS) 投稿者,
@ 2010-05-22 04:53:00


Previous Entry  Add to memories!  Tell a Friend!  Track this entry  Next Entry


現在のヒトコト: どうなることやら
タグ: 社会論

民主主義って時代遅れなのかな?
 
日本経済について、思ったことメモ その6です。

朝までニコニコ生激論 テーマ『民主主義2.1(夏)〜代議制の拡張可能性について~』で、民主主義を改良する話しをしていました。

でも、民主主義自体が遅れたシステムのような気もしてくるんですよね。。


欧米、日本と不況の真っ只中ですが、中国は上手く行ってるわけですよね。

個人の幸福と経済状態というのは、密接に関連しているわけで、昨今の政治不信の根っこもだいたい経済不振のせいだったりします。


例えば、「東京の真ん中に空港を作ったほうが効率がいい」と判断したときに、巨大な羽田国際空港を作るから「大田区の土地持ちを引越しさせる法案」とか作って、お金を払って強制的に引越しをさせたほうが、経済的にも、効率がいいわけです。

普天間基地も近隣の住民にお金はらって引越しさせたほうが効率いいとか、デビ夫人も言ってましたし。

個人の権利を守って、大田区の土地持ち100人の幸せを追求するよりは、日本人1億人の幸せを優先するという考え方ですね。

社会保障費という予算があって、働かないで、回転寿司を食べてる人がいるのが現状の日本です。

でも、働かない人は野垂れ死にさせて、研究開発費にお金を回したほうが、国民の幸せに繋がるという考えもあるわけです。

罪を何度も犯した人でも、税金で、衣食住を提供して、教育をしなおして、社会に戻す国が日本。

死刑にして、税金をかけない国。



個人の尊厳とか平等とかをまったく追求しないで、効率と経済を優先する国と、まともに戦っても勝てるわけないですよねぇ。。。

ってことで、日本は、2種類のどちらを目指すんでしょう?

・貧乏だけどそこそこ幸せな人たちが大勢いる。極端に不幸な人はいない。
・豊かで幸せな人が多い。極端に不幸な人がたまににいる。




Page 1 of 3<<[1] [2] [3] >>

(新しいコメントを投稿する)

ひろゆき自身は
[info]ebimame
2010-05-22 05:06 am (リンク)
どっちに属してると思う?

(コメントを残す) (子コメント)



Re: ひろゆき自身は - [info]ひろゆき@オープンSNS, 2010-05-22 05:08 am 欲張ったら駄目?
[info]tshowhey
2010-05-22 05:18 am (リンク)
自由で金持ちの人が多い国を目指して、民主主義と社会主義の良いとこ取りをした新しい主義を考えてみたらどうでしょうか?

古い考えや主義を比較するよりも、新しい主義を模索する時代にきていると思うのは私だけ?

(コメントを残す) (子コメント)



Re: 欲張ったら駄目? - [info]radishfeeling, 2010-05-23 12:02 am
[info]sajima
2010-05-22 05:33 am (リンク)
別に民主主義だから生産性や合理性が低いってわけでもないと思うけど…。
中国はあの人口だから、人を粗末に扱っても成功してるんじゃないかな?

(コメントを残す)



どうして答え(選択)が2つしかないのか?
[info]minaegao
2010-05-22 05:54 am (リンク)
最後の2つの答えでは図りきれないものが、世界や国、人間の在り方。
極論過ぎる答えは選択できない。

善と悪が二分されているように、
貧困者と富裕層が半々くらいいるほうがバランスが取れている。

その間をとった中流階級の人たちが日本には多い。
病気や障害、高齢になっても、何とか生きていけるシステムはある。
(一見普通の)障害者の生活保護、障害手当の受給率が高い。

世の中は矛盾だらけで、真実や真理が湾曲されている。
それでも必死に人間らしく生きている人が、結局は愛されるべき存在になる。

貧困でも富を有していても、心さえ満たされていれば幸福だと感じる。

中国のように民主主義でなくなれば、言論やその他の自由も奪われる。
そんな窮屈な生活を余儀なくされるくらいなら、
民主主義で貧困のもとに生活したほうがまだ心の幸福が得られる。

(コメントを残す)




[info]masako
2010-05-22 06:03 am (リンク)
自由は何ものにもかえがたいです!

(コメントを残す)



アジアの諸国も見てはいかがでしょうか
[info]dantarien
2010-05-22 06:14 am (リンク)
一党独裁というお話であれば、シンガポールの方が「うまく」いっていると思います。最近の某統計で1位を取った国です。

民主主義がある種の独裁政治より遅れているというよりも、どちらにも利点欠点があるというだけだと思います。

また、どの情報を重要とするかによります。貧困線以下の人口比率を見たら、中国は成功なんてまだしていません。一方、ニュースだけ見た場合にはGDP成長率が決定的な意味を持ちますから、中国は「成功」と言えます。同じGDPでも、国民一人辺りのGDPでは、中国はまだお話になっていません。

地方との格差是正が出来てない現状の中国を、ひろゆきさんが「成功」と見るのか、興味があります。

元々、中国は古くから立憲君主制で、民主主義を取り入れた時期がほぼない時期と伺っています。中国の古い物語に、投票を行ったというお話はないですよね。
その流れで、今でも君主制を引いている、という考えで見れば、民主主義が古いという以前に、中国の考え方の方が伝統がある、とも言えます。

近年のアジア各国で、民主主義とそうでない国を取り上げてGDPの成長率を比較した場合、独裁か民主かと、その国が順調に成長しているかどうか、必ずしも一致していません。むしろ、私が最近勉強した限りですと、単純に政治が安定しているかどうかの方が重要に思えました。

中国に関しては、人口統計から見て今後労働者人口が減って成長が鈍化し、日本以上の高齢化社会になるという予測もあるため、現状を見て「成功」とするよりは、さらなる探求のため、別の道を辿った別の各国を見てみてはいかがでしょうか。

民族の近さという意味では、アジア各国の一部が成長して一部が成長しなかった理由などを調べると、民主主義の新旧以外の要因が分かるのではないかと思います。ただし、おそらくはひろゆきさんが普段ご覧になれる情報源にはあまりない類の情報が必要になるとは思います。

(コメントを残す)




[info]ay
2010-05-22 06:45 am (リンク)
中国は植民地と先進国が混在しているような国だから日本のケースとそのまま比較するのは難しいような気がします。

でも個人的には利による経済成長を促す構造と、利による権力の集中によって自爆するのを抑止する構造。どちらも必要で尊重されるべきなんだと思いますので、民主主義と社会主義をどうミックスさせるかという点において、今の中国のやり方は参考にはなると思います。元々は日本も中間的なスタンスに近いですし。

後はどちらも尊重した上で自然と均衡が保たれるような調節弁となる仕組みが必要で、両者の癒着をさせない独立した構造にしないと最終的にどちらかが飲み込まれるのでそこがポイントな気がします。

って、どっちが良いのか聞かれているのに両方って答えてしまってますねこれ。

(コメントを残す)




[info]ay
2010-05-22 06:51 am (リンク)
ちなみにですが、明治維新の華やかさによるせいか、江戸時代の仕組みにスポットが当てられる事があまりない様に感じるので、昔思ったことを少し書いてみます。

江戸時代は武士には地位や名誉(上層部以外は皆金欠、精神的なストレス)、農民には安定や平穏(肉体的なストレス)、商人には金と生活(浅ましい人間として扱われる)というようにそれぞれの民にとって拠り所が違い、幸せの価値観、生きる意味も違いました。

身分では不平等ですが実際はそうとも言い切れずバランスが取れている部分もあります。

かといって経済面で皆が総合的に良い状態であったかと言えばそうではく、飢える人も多かったので、決して江戸時代の仕組みが優秀だというわけではありません。ただこういうバランスの取り方もあるんだなというのは、一つの組み合わせる要素として価値があるなと感じます。

(コメントを残す) (子コメント)



(Deleted post) (タイトル無し) - [info]ay, 2010-05-22 07:16 am
[info]midorinosakura

2010-05-22 08:05 am (リンク)
国家の話というより、

となりに困っている人がいます
助けますか?

はい
いいえ

(コメントを残す)



2種類のいいとこどり
[info]gottafeelit
2010-05-22 08:07 am (リンク)
2種類のいいとこどりを目指すのが、これからの日本じゃないすかね。
理想を追いながら、現実にベストを尽くすってのが良し。
できないことじゃない。

(コメントを残す)




[info]bagunarto
2010-05-22 08:37 am (リンク)
社会保障や福祉やめても警官などの治安維持部隊増強で金かかるね
まぁ、警察官、警備員、警備設備などで雇用は増えるだろうけど、犯罪増えて警官増やすとかよりは一定の社会保障や福祉でまかなったほうが良い気がするけど。

(コメントを残す)




[info]esakuma
2010-05-22 08:38 am (リンク)
ツッコミ所が多すぎる気がしますが・・・

>欧米、日本と不況の真っ只中ですが、中国は上手く行ってるわけですよね。
「上手くいってる」ってナンデスカ?


>個人の幸福と経済状態というのは、
個人の幸福の定義は?

>昨今の政治不信の根っこもだいたい経済不振のせいだったりします。
こう言い切っているわけですから、理由があるのでしょう。それはナンデスカ?

>デビ夫人も言ってましたし。
ちょっおまっ、デビが言ってるだけだからwwwwwwwww

>個人の権利を守って、大田区の土地持ち100人の幸せを追求するよりは、日本人1億人の幸せを優先するという考え方ですね。
この考えがエスカレートすると、どうなるか考えてみてください。

>社会保障費という予算があって、働かないで、回転寿司を食べてる人がいるのが現状の日本です。
そもそも民主主義と関係ない話ですよね、これ。

>でも、働かない人は野垂れ死にさせて、研究開発費にお金を回したほうが、国民の幸せに繋がるという考えもあるわけです。
これは難しいですね。どちらを選んでも闇を生むわけですが。

>罪を何度も犯した人でも、税金で、衣食住を提供して、教育をしなおして、社会に戻す国が日本。死刑にして、税金をかけない国。
この話も民主主義とはあまり関係ないですよね。


>個人の尊厳とか平等とかをまったく追求しないで、効率と経済を優先する国と、まともに戦っても勝てるわけないですよねぇ。。。
>
>ってことで、日本は、2種類のどちらを目指すんでしょう?
>
>・貧乏だけどそこそこ幸せな人たちが大勢いる。極端に不幸な人はいない。
>・豊かで幸せな人が多い。極端に不幸な人がたまににいる。
だから幸せの定g(ry さらに選択肢が2つだけとかありえんわけですが。極端すぎますね。


もうちょっと良く考えてみたらどうですか。

(コメントを残す)




[info]男根様◆CHINPOGEDU
2010-05-22 09:15 am (リンク)
なぜかひろゆきのペンギン画像が500エラー

コメントした人たちの画像も500エラー

でもなぜか
http://www.asks.jp/users/masako/
の画像は表示されている

(コメントを残す)




[info]yuuta002
2010-05-22 09:44 am (リンク)
中国はあれだけの人口と抑止力があるから出来てるんだと思うんですけど。
あれを日本でやっちゃうと人口が少ないからバランスが崩れやすいだろうし、
抑止力もそんなに無いし、もし強制的にやっちゃうと既に自由が当たり前になってるからさすがに我慢する日本人でもそこは無理なんじゃないかなと思います。
語っちゃってますけど、中国の事、あんまり知らないんですけどね。
「そんな感じなんだろうなぁ~」っていう思いで書いてます。
大田区の件は諏訪市をディスってるんですね。もっとやれ!

(コメントを残す)




[info]mkt
2010-05-22 09:51 am (リンク)
・貧乏だけどそこそこ幸せな人たちが大勢いる。極端に不幸な人はいない。
・豊かで幸せな人が多い。極端に不幸な人がたまににいる。

個人的には、前者かなぁ~、前者って学生の時な生活ができそうw
日々めんどくさいけど、きつい事もなくグダ②な毎日おくれそうな気がする。

日本人の大衆の性格からして、どっちも良いとこどりしたいという欲で、このままグダ②GDPが上がったり下がったりするところから長い間抜け出せないような気がする。

「上記のどっちかに日本はなるべきだ」って強く言う政治家が現れれば、大衆もおバカさんなのでそれについていき日本が変わる。

結局この国をどういうふうにしたいという人間は少なく、目先の利益を優先する人間であふれているので、日本がどういう国になるかは政治家しだい。

なんかこういう発言をすると、上から目線とか言われて嫌だけど、日本人はもうちょっと自分の考えをしかっりともってほしい。考えがないのなら、喋らないでほしい↓

子ども手当が法案を通って、「なんで3000円しか上がんないの?」って怒る親たち・
あんたらがいるから、そういうしょうもない法案が通るんですよ↓(しょうもないは言い過ぎか?w)

日本はこの先どういう国になるんでしょう?私みたいに世の中や人に興味がない人間からしてみれば、見ていてすごい面白いです。






(コメントを残す)



極端に不幸な人間が多い社会はリスクも大きいんじゃない?
[info]ko
2010-05-22 09:59 am (リンク)
極端に不幸な人間が増えれば犯罪者や裏の組織が増えて治安が大きく悪化すると思います
そうすると「女性が夜一人歩いても大丈夫な国」というのは神話は消え去る可能性が高いでしょう。

ひろゆきさんが勝間さんに言っていた「幸せとは所得だけでは測れない」「所得よりも安全、平和」と言っていたことと矛盾している気がします。

それと治安が悪くなればそれを押さえる組織や機関への費用が増えますし、また、ひろゆきさんみたいに目立っている高所得者の犯罪被害リスクも上がるでしょうね。
夜ひとりで歩けないかも?(笑)

まぁ自分の日本への不満は、定時あがりや有給全消化も難しい先進国にしての労働環境の劣悪さくらいなので、ひろゆきさんが例に上がてるような中国みたいな社会は真っ平御免です。

(コメントを残す)




[info]sajima
2010-05-22 10:31 am (リンク)
誰かに絶対的な権力を集中すれば、その人が合理的に物事を捌き、社会の利益を最大にするか。
ある人の意見によれば、それは起こらない。
何が起こるか。
権力を持たない相手に対して脅迫手段を玩ぶようになる、とのこと。

(コメントを残す)



思い出す
[info]motoo
2010-05-22 10:35 am (リンク)
なんか、銀英伝を思い出した。
確かベジータの声優がでてた気がする。。。
見たのは20年も前ですけど。w

(コメントを残す)




[info]
2010-05-22 10:40 am (リンク)
「経済」だけを指標とした場合、提示された2つの選択肢は、
いずれも目指す対象外になると思うんですよね。

そもそも、幸せと思うか、なんで俺ばっかこんな目に…と思うか、
それは、置かれた環境で満足できるかの方が大きな要因だと思うので。

1億持ってても、もっともっと!ってな人がいたり、こつこつ働いて
口座に100万貯まっただけで、俺ってこんなに持ってる。幸せ~!
と思えるかは、その人次第だし。

ただ、、、

> 罪を何度も犯した人でも、税金で、衣食住を提供して、教育をしなおして、社会に戻す国が日本。

> 死刑にして、税金をかけない国。

これは、後者の方が大多数に良い、と思う。あくまで、「罪を何度も犯した人でも」を
軸としての前提で、ですが。「更生」よりも「償う」ことに比重を移した方が、良いと
個人的には、思います。

(コメントを残す)



あんまり考えすぎないほうが・・・
[info]minaegao
2010-05-22 11:29 am (リンク)
物事をあまり深く考えすぎるとすぐに歳をとるし、
体調にも悪い気がする(ハゲるかも?)

ゲーテが言われていたように、
考えすぎないことが、心の幸福にも繋がるのではないかな?

自分と今のこの国の現状を受け入れることも必要。
あるものを大切にして、改善すべき点は改善していく。

私みたいに”いい加減”で生きたほうがラクに生きられそう。
成り行き任せの人生の中に、自分にあった生き方と信念を探す。
そんな生き方も悪くないと思う。

(コメントを残す) (子コメント)



つまり - [info]もんさん, 2010-05-22 11:49 am Re: つまり - [info]minaegao, 2010-05-22 10:10 pm
[info]皮蔵@離人症
2010-05-22 02:21 pm (リンク)
①個人の尊厳や平等=退廃
②効率と経済=進展

①:②
2:8 

で良いと思う。
そこそこ幸せを、不幸せと思うのが人間だったりすると自分は考える。

(コメントを残す)




[info]domo
2010-05-22 03:06 pm (リンク)
多くの支持を集めるための政治だと、多数の豊かな人を保護して、少数の不幸な人は軽視されるのが問題ですね。
不幸な人が増えて影響力が強くなると、自然に目指す方向も変わってくると思いますが。

(コメントを残す)



功利主義
[info]Lnd ◆ZUdd0Sq1q.
2010-05-22 04:50 pm (リンク)
最大多数の最大幸福という言葉は有名だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

>・貧乏だけどそこそこ幸せな人たちが大勢いる。極端に不幸な人はいない。
>・豊かで幸せな人が多い。極端に不幸な人がたまににいる。

日本はアメリカの社会システムを追随する傾向にあると思うから
徐々に後者にシフトするかとm9( ゚∀゚)ビシッ

もうしてるかも( ゚∀゚)アハハハノヽノ ヽノ ヽ ノ  \ /   \ /   \

(コメントを残す)



まじで最近大丈夫か?
[info]daisk55
2010-05-22 09:58 pm (リンク)
>>例えば、「東京の真ん中に空港を作ったほうが効率がいい」と判断したときに、巨大な羽田国際空港を作るから「大田区の土地持ちを引越しさせる法案」とか作って、お金を払って強制的に引越しをさせたほうが、経済的にも、効率がいいわけです。

>>普天間基地も近隣の住民にお金はらって引越しさせたほうが効率いいとか、デビ夫人も言ってましたし。


都心に近いところに空港があればアクセスが容易になってみんなが便利に使えるけど、
沖縄に米軍があったらなんの便があるの?
日本は社会福祉も増えてきて税金足りないんでしょ?なんでいつまで米軍置いているの?
他の国は撤退してますよ。
その金を他に回せばいいじゃん。

そもそも沖縄本島に米軍基地なくても良い。
沖縄のほうが地理的に有利だ。というなら、
沖縄の空いている安い土地を買い占めて米軍基地を誘致したらどうですか?
軍用地収入は儲かるんでしょ?
なんで誰もやらないんでしょうか?
調べてみたけど利回り3%ですよ。それから税金など引かれてただで貸しているようなもの。
後、沖縄を守りたいという人がいるけど、沖縄にいるのは海兵隊ですよ。
海兵隊が防衛戦すると思っているの?

ひろゆきは建設的な話をする人だと思っていたのにがっかりしました。
なにがなんでもアメポチしたいなら、アメポチしたいですって書けばいいよ。

で、本音としては自分のところでは戦争したくないけど、離れている沖縄だったら戦争になってもいいよという話でしょ。

(コメントを残す)



意地悪な二択だなあ
[info]radishfeeling
2010-05-22 11:53 pm (リンク)
ひろゆきさんらしい、意地悪な二択ですね。きっと確信犯ですね。
私はやはり、各自がやりたいこと・やりたくないことを好き勝手できる国の方がいいですね。経済至上主義で過労死を厭わない人もいれば、日がな一日公園でボーとする人もいて全然OKな国、それが政治的な理想ですよ。
民主主義とはイデオロギーではなく、しょっちゅう小さくは間違えるけれど、致命的に間違わないための政治的装置だと思うのです。今のところそれしか国民国家で意思決定する良い方法が見当たらないので、仕方なくその方法でやっている訳です。もっとも、この方法が果たして致命的に間違わない方法であるかというと、ちと怪しい気もしますが。一方、資本主義はイデオロギーそのものだからこそ、中国共産党はそれを受け入れることができたのだと思います。同じ教義であればこそ、社会主義と資本主義は合体できる。しかしながら、民主主義は教義ではなく、自己相対化の装置ですから、これは受け入れることがでない。中国で近年起こったことはそういうことだったのだと思います。で、教義を信じられる限りは邁進していくのだと思いますが、現代日本で資本主義を本当に信じている人は果たしてどれだけいるのでしょうね?かなり疑問です。

(コメントを残す)





Page 1 of 3<<[1] [2] [3] >>