SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
スプラウトニンニクを買って来ました。
シンプルに塩焼きです。
ニンニクの部分はもちろん 芽も根っこも食べれます。
#簡単 #簡単料理 #おつまみ
根も食べられるのですか!
こちらにもそれに似た形状の野菜が、春に出回ります。なんとかオニオンという可愛い小さな球根が、可愛いネギのようなもののねもとに付いていて。根はついていたかな?あったら食べてみたくなりました。
根は香ばしく、葉は柔らかく、実はマイルドなんですって😊私食べてないので😂ですってになってます😋
何とかオニオンも気になりますね💕︎
どんな感じで作られたんですか?
コメントありがとうございます♡⃛
こちらの、スプラウトニンニクは、芽はもちろん根っこまで付いているんです。
全ての部分が食べられると書かれていたので、
グリルで焼くか迷ったのですが、根の髭の部分が焼けて落ちてしまうと勿体ないと思い、
フライパンに
薄らとサラダ油を塗り、スプラウトニンニクに塩を振って両面中火で焼きました。
天ぷらとかも良いかもしれませんね😊
こちらの、説明で大丈夫ですかね❓
仕事終わりに立ち寄るスーパーに良く売ってて
使い方考えてた所にお見かけしました
確かにその方法なら余すとこなくですね
参考にさせて貰います!
またよろしくお願いしますね~
作られて新しい調理方法がありましたら、私にも教えてくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”