たくさんのカードや小銭、お札などを収納できる財布は、実用的で重宝します。しかし、サイズが大きかったり、かさばりやすかったりと、持ち運ぶのに不便な場合も。
そこで今回は、カードケース部分を着脱できる「ピタマグウォレット」をご紹介します。用途に合わせて、コンパクトサイズで使用できるのが魅力です。
ピタマグウォレットとは?
「ピタマグウォレット」とは、カードを収納するケースを着脱できる財布です。近場に出かけるときなどは、カードケースだけ持ち運んで利用できます。また、本革を採用しているためカジュアルすぎず、ビジネスシーンでも活躍。マルチなシーンで使える便利な財布を探している方におすすめです。
ピタマグウォレットの魅力
本革を使用したバイカラーデザイン

バイカラーデザインを採用しており、切り返し部分はエッジが効いていておしゃれです。また、財布内部とカードケースのカラーは統一されているので、スッキリした印象も与えます。素材は本革のため使い込むほどツヤが増し、自分だけの味わいある財布に変化するのも魅力です。
着脱可能なカードケース

財布内部のカードケースには、約5枚のカードを収納できます。マグネット式で簡単に着脱できるのが特徴です。小銭やお札も一緒に持ち歩きたい場合はセットで、コンビニなど軽く買い出しに行く場合はカードケースのみで、といった使い分けができます。
持ち運びやすいコンパクトサイズ

長財布を含め、従来の財布に比べて非常にコンパクトなサイズです。小さめのバッグにもラクラク収納できます。できるだけ荷物を小さくまとめたいときや、旅行時などに便利です。
RFIDブロッキングケース

本製品のカードケースには、周辺約1〜2cmにあるカードの電磁波を遮断する「RFIDブロック機能」を搭載。スキミングを防止し、クレジットカードなどの重要な情報を守ります。
出し入れしやすい収納デザイン

通常の三つ折り財布と同じような構造で、お札の出し入れがラクです。また、小銭入れのがま口は広く、硬貨を取り出しやすいのもポイント。そのほか、カードケースにはレバーが搭載されており、引っ張ることで重ねて入れたカードが瞬時に出てきます。
製品仕様

サイズは外側カバーとカードケースのセットで、約縦100×横90×奥行25mm。重さはカードケースが約67g、外側カバーが約84gです。非常に軽量かつコンパクトサイズな財布に仕上がっています。カラーは、ベージュ×レッド・ブラウン×グリーン・ネイビー×イエローの3色展開。好みのカラーを選んでみてください。
「ピタマグウォレット」は、2019年10月までSAKIDORI Storeにてクラウドファンディング中。数量限定で、一般販売価格より20〜22%オフにて購入できるキャンペーンを実施しています。
カードケースを簡単に着脱できる画期的な財布「ピタマグウォレット」。カードケースだけで持ち運べるため、モノを最小限に減らしたミニマルスタイルに馴染みます。また、機能性に優れているだけでなく、本革を採用したデザインだからこそ、フォーマルなシーンでも活躍するのが魅力です。