身に着けるだけでコーデを垢抜けさせ、華やかに見せる「メンズネックレス」。人気ブランドからハイブランドまで、さまざまな素材を使用した多くのアイテムが展開されています。
デザインだけでなく長さもモノによって変わるため、どれを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、おすすめブランドのメンズネックレスをご紹介。選び方も併せて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
メンズネックレスのおすすめブランド|人気
ジャムホームメイド(JAM HOME MADE)
ジャムホームメイドは、ブライダルジュエリーやアクセサリーをメインに展開する日本のブランド。アクセサリーをジャム瓶に入れて冷蔵のショーケースで販売し、「アクセサリーは腐るモノ」という概念を表現した販売スタイルで話題を集めました。
シンプルで洗練されつつ、実用性も兼ね備えたメンズネックレスを展開しています。
ジャムホームメイド(JAM HOME MADE) マガタマ チェーン ネックレス & ブレスレット
ブレスレットとしても使用できるメンズネックレスです。シンプルなチェーンにオリジナルフックを組み合わせており、留め具の位置が自由に変えられる仕様。Y字ネックレスにしたり、ブレスレットにしたりとさまざまなアレンジが楽しめます。
素材には高品質なシルバー925を採用し、いぶし銀面加工を施すことで陰影を出しているのもポイント。コーデに合わせて雰囲気を変えて楽しめるメンズネックレスを探している方におすすめです。
ジャムホームメイド(JAM HOME MADE) R18Kネックレス 喜平チェーン
18金イエローゴールドを使用したシンプルなチェーンのメンズネックレスです。ベーシックでクセがなく、0.25mmと細めの喜平チェーンを採用。光の角度によってキラキラと輝き、顔周りを上品に明るく見せます。
長さは45cmとやや短めなので、首が細めの方やフィットするメンズネックレスを探している方におすすめ。カジュアルコーデを格上げしたいときや、きれいめコーデのさりげないアクセントになります。
時代や流行を問わず価値があり、一生物として使えるメンズネックレスを探している方におすすめです。
ジャムホームメイドのネックレスを探す
ライオンハート(LION HEART)
ライオンハートは日本のアクセサリーブランドです。インポートジュエリーを取り扱うセレクトショップとしてスタートし、現在はシンプルかつ高品質なオリジナルアイテムを展開。幅広い世代から支持を得ています。
ファッションのテイストを問わず使えるメンズネックレスを探している方におすすめです。
ライオンハート(LION HEART) スモールシルバーチェーンネックレス シルバー925
チェーンのみのシンプルなメンズネックレスです。素材を活かしたクセのないデザインで、カジュアルからきれいめまでコーデを問わず使い回しが利くアイテム。素材には、高品質なシルバー925を採用しています。
シンプルにチェーンだけで身に着けたり、手持ちのペンダントトップを通して着けたりと、さまざまな使い方が楽しめるおすすめのメンズネックレスです。
ライオンハート(LION HEART) LH Petite Modern イギリス国章プチネックレス プラチナ900&850
上質なプラチナ素材を使用したメンズネックレスです。イギリスの国章をあしらったコインモチーフが付いており、気品溢れるデザインが魅力。細めのチェーンに小ぶりなサイズ感のコインを組み合わせているため、さりげないアクセントになります。
チェーンの長さは全長45cmで、アジャスターにより42cmに調節可能。シンプルなTシャツにはもちろん、タートルネックなどに合わせてもおしゃれに決まります。
一生物の素材を使用しつつ、普段使いしやすいデザインのメンズネックレスを探している方におすすめです。
ライオンハートのネックレスを探す
ディーゼル(DIESEL)
ディーゼルは、イタリアのプレミアムカジュアルブランドです。デニムをはじめとしたアパレルからアンダーウェアまで幅広いアイテムを展開。エッジの効いたデザインで、若い世代を中心に人気を集めています。
カジュアルやストリートファッションのアクセントになる、メンズネックレスを探している方におすすめです。
ディーゼル(DIESEL) ネックレス DX1116
ブランドロゴ入りのドックタグが付いたメンズネックレスです。シルバーをメインに、ロゴ上のゴールドパーツがさりげないアクセント。程よい太さのチェーンを採用しており、シンプルながらクールなデザインが魅力です。
メンズコーデをかっこよく仕上げたいときにおすすめのアイテム。素材には、高品質なステンレススチールを採用しています。長さは内周50~55cmとやや長めで、使いやすいのもおすすめのポイントです。
ディーゼル(DIESEL) STEEL NECKLACE DX1355
シルバーとゴールドのコンビネーションカラーでデザインされた、チェーンのみのメンズネックレスです。合わせるアクセサリーのカラーを選ばずコーディネートできるのが魅力。留め具とチェーンを繋ぐロゴ入りのラウンドモチーフがアクセントになっています。
素材にはステンレススチールを採用。フラットで太めのチェーンを採用し、内周50~55cmと長めのサイズで存在感があります。カジュアルやストリートファッションのアクセントになるメンズネックレスを探している方におすすめです。
ディーゼルのネックレスを探す
ポールスミス(Paul Smith)
ポールスミスは、イギリスのファッションブランドです。イギリスの伝統的なテーラーリングをベースに、独自センスのカラーを取り入れたスタイルを提案。日本でも高い人気を集めています。
シンプルながらセンスが光るおしゃれなメンズネックレスを探している方におすすめです。
ポールスミス(Paul Smith) Bicolor Logo ネックレス
ブラックとシルバーカラーのバーをモチーフにしたメンズネックレスです。コントラストカラーに、立体的なブランドロゴが配されているのがポイント。使いやすいデザインながら、ディテールまでこだわりが詰まっています。
チェーンはアジャスター付きで、長さは44~50cmの間で調節可能。チェーンはステンレス、トップにはシルバーを採用しています。モノトーンカラーで使いやすく、幅広いコーデにマッチするメンズネックレスを探している方におすすめです。
ポールスミス(Paul Smith) Double Ring Motif ネックレス
2つの小さなリングを重ねたメンズネックレスです。光沢とマット仕上げのリングにブランドロゴが刻印されており、さりげなく目を引くアイテム。細めのチェーンを採用しているため、ファッションのテイストや年代を問わず使いやすいのもおすすめのポイントです。
ネクタイモチーフのエンドパーツを用いるなど、ディテールまでこだわりが詰まった仕様。チェーンはアジャスター付きで、長さは42~50cmの間で調節できます。シンプルすぎず飽きにくいメンズネックレスを探している方におすすめです。
ポールスミスのネックレスを探す
バンデル(BANDEL)
バンデルは、アクセサリーやアパレルなどを展開する日本のライフテックブランド。独自のテクノロジーを用いて、アスリートなどのパフォーマンス向上をサポートするアイテムを展開しています。
スポーツシーンで使える快適さと、デザイン性を兼ね備えたメンズネックレスを探している方におすすめです。
バンデル(BANDEL) TITANIUM チタン Necklace Gold Large size
ボールチェーンとペンダントトップにチタンを使用した、ゴールドのメンズネックレスです。直径2.5mmのボールチェーンを採用しており、長さは65cmと長めのサイズ。ペンダントトップは直径22mmと程よい存在感があるアイテムです。
チタンには光沢のあるチタンIP塗装が施されているのが特徴。高級感があり、錆びにくく変色に強いといった実用性も兼ね備えています。着け心地がよく、コーデのアクセントにもなるメンズネックレスを探している方におすすめです。
バンデル(BANDEL) Galaxy Model-A
華やかさと機能性を兼ね備えた磁気ネックレスです。フェライト磁石やアルミニウムなど厳選された素材を使用し、丁寧に仕上げられています。
ブラックのビーズには、60面カットのフェライト磁石ビーズを採用。ブラックとゴールドの組み合わせが上品で、アクセサリーとしても楽しめるデザインが魅力です。
50cmと60cmの2サイズ展開で、好みに合わせて選べます。日常使いに適した実用性と美しさを兼ね備えたネックレスです。
バンデルのネックレスを探す
ハレ(HARE)
ハレは、日本のファッションブランドです。「日常を華やかに晴れやかに」をコンセプトに、モノトーンをベースにしたクールかつモードなスタイルを提案。手ごろな価格も魅力で、若い世代を中心に人気を集めています。
トレンドを意識しつつ、幅広いコーデに使いやすいメンズネックレスを探している方におすすめです。
ハレ(HARE) レザーモチーフネックレス
牛革を使用したコードに、シルバーカラーのペンダントトップを組み合わせたメンズネックレスです。シンプルながら存在感のあるデザインが魅力。カジュアルからきれいめまでファッションのテイストを問わずマッチします。
レザーは使うほどに肌に馴染んでいき、より愛着が湧くのもおすすめのポイントです。レザーコードの長さは全長74cmで、シルバーパーツにより長さ調節もできます。レザーを使用したおしゃれで安いメンズネックレスを探している方におすすめです。
ハレ(HARE) ステンレスチェーンネックレス
存在感のある太さのステンレスチェーンを採用したメンズネックレスです。留め具には、T字バーを丸いリングに通すマンテルを採用。デザインのポイントになり、着け外ししやすいのもおすすめのポイントです。
汎用性が高いペンダントトップなしのチェーンタイプで、全長49cmと程よく使いやすいサイズ。3種類のチェーンが展開されており、安いのでデザイン違いで揃えても重宝します。
高品質なオールステンレス製で、錆びないメンズネックレスを探している方におすすめです。
ハレのネックレスを探す
エンポリオ・アルマーニ(EMPORIO ARMANI)
エンポリオ・アルマーニは、イタリアのファッションブランドです。トレンドとモダンなデザインを意識しつつ、着心地にもこだわったアイテムを展開。若い世代からも注目されています。
ロゴモチーフにしたメンズネックレスを販売。ブランドファンの方におすすめのアイテムが揃っています。
エンポリオ・アルマーニ(EMPORIO ARMANI) メンズネックレス
3つの異なるデザインのビーズが付いたメンズネックレスです。長さ約52.5cmのチェーンに、ブランドを象徴するイーグルロゴ入りビーズや凹凸感のあるビーズなどを通しているのが特徴。長さがありつつさりげなく身に着けられるのが魅力です。
シルバーを基調としたクールな色味で、かっこいい印象を与えます。黒やグレーなどモノトーン系でまとめたメンズコーデに、アクセントをプラスしたいときに使えるアイテム。素材には、高品質なステンレススチールを採用しているのもおすすめのポイントです。
エンポリオ・アルマーニ(EMPORIO ARMANI) ステンレススチール ドッグタグネックレス
表面に凹凸感のあるドックタグを採用したメンズネックレスです。下部分にはブランドを象徴するイーグルロゴがあしらわれているのがポイント。存在感がありつつ、シンプルなデザインで使いやすいアイテムです。
素材にはステンレススチールを採用しています。チェーンの長さは525mmとやや長めで、体格を問わず身に着けやすいサイズ。シンプルなTシャツなどのポイントになる、シルバーカラーのメンズネックレスを探している方におすすめです。
エンポリオ・アルマーニのネックレスを探す
エムズコレクション(M’s collection)
エムズコレクションは、日本のアクセサリーブランドです。誕生から30年以上経った現在も、国内自社工場にて生産しているのが特徴。高い品質のメンズネックレスなどを展開し、幅広い世代から人気を集めています。
シンプルのなかにも個性が光る、おしゃれなメンズネックレスを探している方におすすめです。
エムズコレクション(M’s collection) FINE STICK PENDANT
立体的なカットのバーをモチーフにしたメンズネックレスです。シンプルながらエッジの効いたデザインが魅力。トップの大きさはタテ18×ヨコ4mmとスマートながら、存在感を放ちます。
チェーンは50cmと短すぎず長すぎないサイズで、体格を問わず身に着けやすいのも魅力。素材には高品質なシルバー925を採用。手入れをすることで長くきれいに使用できるのもおすすめのポイントです。
エムズコレクション(M’s collection) FINE RING PENDANT
立体感のあるリングモチーフがさりげなく目を引くメンズネックレスです。シンプルながら美しい光沢感を放ち、顔周りのアクセントになるアイテム。トップの大きさはタテ17.5×ヨコ17.5×幅4mmと程よいサイズ感で、バランスよくコーディネートができます。
素材にはシルバー925を採用しており、品質の高さも魅力のひとつ。カジュアルなスウェットにもきれいめのニットにも合わせやすい、メンズネックレスを探している方におすすめです。
エムズコレクションのネックレスを探す
フルイ(FLUI)
フルイは、岡山県倉敷市を拠点に展開するシルバージュエリーブランド。流れるような洗練されたデザインで注目を集めました。地元でありジーンズの聖地として親しまれる地域に影響を受けたコレクションなど、独自のスタイルを提案しています。
上質ながら普段使いしやすいメンズネックレスを探している方におすすめです。
フルイ(FLUI) ブラックダイヤモンドスクエアーペンダント
立体的なバーに、1粒のブラックダイヤモンドがあしらわれたメンズネックレスです。シルバーとブラックのシックな色使いで、派手さがなく落ち着いた印象を与えるデザインが魅力。ファッションのテイストを問わずさりげないアクセントになるアイテムです。
トップとチェーンの素材には高品質なシルバー925を採用し、丁寧に磨いたのちにロジウムコーティングが施されているため、上質な輝きを放ちます。2mmと細めのチェーンを用いて全長は47cmでデザインされており、使いやすいのもおすすめのポイントです。
フルイ(FLUI) ゴールドエッジホースシューペンダント
10金イエローゴールドのホースシューに、14金ゴールドフィルドのチェーンを組み合わせたメンズネックレス。ペンダントトップはタテ12×ヨコ13×厚み2.5mmサイズで、表面にエッジをきかせることで小ぶりながらも存在感を放つデザインに仕上げられています。
幅1.3mmの細いチェーンを採用しており、ゴールドながら派手になりすぎないのもポイント。上質な素材を使用したメンズネックレスを探している方におすすめです。
フルイのネックレスを探す
タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI)
タケオキクチは、アパレルからアクセサリーまで展開する日本のファッションブランド。上質で新しく、遊び心もありながら大人の品格も兼ね備えたスタイルを提案しています。
世代を問わず使いやすいデザインと、手の届きやすい価格帯のメンズネックレスを販売。程よくトレンドを取り入れたい方におすすめです。
タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) DROP グラスホルダーネックレス
スエード調の紐と2種類のリングパーツを組み合わせたメンズネックレス。トップのサイズは高さ3.8×幅2.3cmと大きめで、メンズネックレスとしてだけでなくグラスホルダーとしても使用できます。
全長71cmで胸下あたりまでくるサイズのため、シンプルなトップスにアクセントをプラスしたいときに活躍するアイテム。長めなので、さっとかけるだけで簡単に着用できるのもおすすめのポイントです。
タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) ステンレスミニマルチェーンネックレス
細めのステンレスチェーンを使用したミニマルなメンズネックレス。長さは44.5cmとややショートサイズで、さりげなく身に着けたい方や首が細めの方におすすめのアイテムです。
ファッションのテイストを問わず使いやすいのが魅力。上品な輝きを放ちつつ主張が強すぎないため、柄デザインのトップスにもマッチします。素材には高品質なステンレスを採用。クセがなく使いやすいため、プレゼントにもおすすめのメンズネックレスです。
タケオキクチのネックレスを探す
メンズネックレスのおすすめブランド|高級
グッチ(GUCCI)
グッチは、世界的に有名なイタリアのラグジュアリーブランド。ブランドイニシャル「G」を重ねたロゴや、乗馬の世界から着想を得た「ホースビット」などのアイコンを生み出し、世界に名を広めました。
若い世代にも使いやすい、ハイブランドのロゴ入りメンズネックレスを探している方におすすめです。
グッチ(GUCCI) インターロッキング ペンダント ネックレス
ブランドのアイコニックな「インターロッキングG」をモチーフにしたメンズネックレス。ペンダントトップの表面に、凹凸が付けられているのが特徴です。
ブランドの主張がありつつ、ペンダントトップは13×12mmと小さめで使いやすいのもおすすめのポイント。チェーンは最長50cmで、アジャスター付きのため45cmまで調節できます。
素材にはスターリングシルバーを採用しており、手入れをすることできれいに長く使えるのもメリット。20~30代におすすめのメンズネックレスです。
グッチ(GUCCI) スモール Gバーネックレス
ブランドイニシャルの「G」をバーにした、ユニークなデザインのメンズネックレスです。上部にはブランドロゴがあしらわれているのがポイント。サイズはタテ約2.5×幅0.5cmとスマートながら、立体的なフォルムで存在感を放ちます。
チェーンの長さは全長約50cmと使いやすいサイズ。素材にはスターリングシルバー925を採用しており、上質ながら普段使いしやすいのもおすすめのポイントです。
グッチのネックレスを探す
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)
ルイ・ヴィトンは、旅行用トランクからスタートしたフランスのラグジュアリーブランド。バッグをはじめ、アパレルやアクセサリーと多くのアイテムを展開し、多くのファンから愛されています。
ブランドを象徴するデザインを取り入れた、高級感が漂うデザインのメンズネックレスを探している方におすすめです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) リングネックレス モノグラム
リングやコイン、LVモチーフを組み合わせたメンズネックレスです。リングの表面とコインには、ブランドのアイコニックなモノグラム・パターンがあしらわれているのがポイント。ブランドの主張がありつつ、シルバーのワンカラーで使いやすいのが魅力です。
リングは指にもはめられるサイズ感のため、取り外して単体で使用することも可能。ファッションや気分に合わせて、自由にアレンジを楽しめるのがおすすめのポイントです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) ネックレス・チェーン モノグラム
存在感のある太いチェーンを使用したメンズネックレスです。フラットなリンクの表面には、ブランドを象徴するモノグラム・パターンがあしらわれているのがポイント。チェーンのみのデザインながら、エッジの効いた存在感が漂うアイテムです。
首周りに程よいゆとりのあるサイズ感で、体格がしっかりしている方でも身に着けやすい仕様。きれいめコーデにパンチを効かせたいときや、ストリートファッションにもマッチします。上品さのある太いチェーンのメンズネックレスを探している方におすすめです。
ルイ・ヴィトンのネックレスを探す
ブルガリ(BVLGARI)
ブルガリは、イタリアの高級ジュエリーブランドです。繊細な職人技術とイタリアならではのセンスを掛け合わせ、独自デザインのジュエリーを展開。「ビー・ゼロワン」などさまざまなアイコンを生み出し、名を広めました。
独創的かつラグジュアリーなメンズネックレスを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
ブルガリ(BVLGARI) セーブ・ザ・チルドレン ネックレス
シルバー素材の中央にオニキスを組み合わせ、トップには美しい赤の輝きを放つルビーをあしらったネックレス。ブランドのダブルロゴ入りで高級感が漂いつつ、シルバーカラーをメインにしているためカジュアルに使いやすいのもおすすめのポイントです。
本製品は、子供の支援活動を行う組織セーブ・ザ・チルドレンとブルガリの10年によるパートナーシップを記念して作られたモデルで、1点購入されるごとに95ユーロの寄付が行われるのが特徴。チャリティ活動に興味がある方にもおすすめです。
ブルガリ(BVLGARI) ビー・ゼロワン ネックレス
ブランドのアイコンである「ビー・ゼロワン」をモチーフにしたメンズネックレス。ビー・ゼロワンはイタリアの円形競技場コロッセオから着想を得たデザインです。
モチーフの表面にはブランドロゴが刻印され、留め具付近にはダブルロゴ入りのサークルモチーフがあしらわれているのもポイント。存在感がありつつ小ぶりなサイズ感のため、身に着けやすいのも魅力です。
素材には18金イエローゴールドを採用し、華やかで上品な印象を与えるアイテム。記念日などのプレゼントにもおすすめです。
ブルガリのネックレスを探す
カルティエ(Cartier)
カルティエは、フランスのラグジュアリージュエリーブランド。世界的に有名なジュエリーブランドのひとつとして、時代を超えて幅広い世代から人気を集めています。
「LOVE」シリーズなど、ブランドアイコンをモチーフにしたメンズネックレスを展開。高級感がありつつ普段使いしやすいデザインが魅力です。
カルティエ(Cartier) トリニティ ホワイトゴールド イエローゴールド ピンクゴールド ネックレス ラージモデル
ホワイト・イエロー・ピンクと3色のゴールドリングを重ねた、カルティエ「トリニティ」シリーズのメンズネックレス。ゴールドチェーンを組み合わせており、華やかな色使いが目を引きます。
複数の色を用いているため、合わせるジュエリーの色を選ばずコーディネートできるのが魅力。高級感がありつつシンプルなデザインで、カジュアルからきれいめまでスタイルを問わずマッチします。
モチーフは内径26.7mmと大きめのサイズ。チェーンは42cmと46cmでサイズ調節もできます。自分用にはもちろん、プレゼントにもおすすめです。
カルティエ(Cartier) サントス イエローゴールド ドゥ カルティエ ネックレス
コマが大きめのチェーンのみを使用したメンズネックレスです。シンプルながらインパクトのあるアイテム。高級感のあるイエローゴールドを使用しており、華やかなアクセントになります。
長めのサイズ感で、体格を問わず身に着けやすいのもおすすめのポイント。シンプルにチェーンのみで使用するのはもちろん、手持ちのペンダントトップを通してアレンジするのもおすすめです。
カルティエのネックレスを探す
クロムハーツ(CHROME HEARTS)
クロムハーツは、アメリカのシルバージュエリーブランドです。ジュエリーをはじめ、レザーアイテムやアパレルなども展開。多くのアーティストやセレブリティが愛用したことで世界に名を広めました。
シルバー素材ならではの黒ずみを活かした、武骨なデザインのメンズネックレスを探している方におすすめです。
クロムハーツ(CHROME HEARTS) クロムハーツ ペーパーチェーンネックレス
チェーンのひとコマひとコマにブランドロゴが刻印されたメンズネックレス。ペンダントトップなしのシンプルなデザインながら、やや太めのチェーンを用いているためインパクトがあるアイテムです。
素材にはシルバー925を採用し、使い込んだような風合いがクールなデザインをより引き立たせています。チェーンの長さは約51.5cmと程よいサイズ。レザーコーデやアメカジなど、武骨なメンズファッションにアクセントをプラスしたいときにおすすめです。
クロムハーツ(CHROME HEARTS) ダガーネックレス
クロムハーツのアイコンのひとつである「ダガー」モチーフを採用したメンズネックレス。表面にはブランドロゴが刻印されているのがポイントです。
ペンダントトップは約4.4×1.5cmサイズと大きめのサイズで、身に着けるだけでクールな装いに仕上がるアイテム。チェーンは約50cmと使いやすい長さのため、トップスのデザインを選ばずコーディネートができます。
クロムハーツファンの方へのプレゼントにもおすすめのメンズネックレスです。
クロムハーツのネックレスを探す
メゾン・マルジェラ(Maison Margiela)
メゾン・マルジェラは、フランスのラグジュアリーブランドです。あえてロゴではなく、カレンダータグや4本の白いステッチをブランドの象徴として取り入れているのが特徴。モードかつエッジの効いたデザインで、人気が高まっています。
武骨さがありつつ使いやすい、ハイブランドのメンズネックレスを探している方におすすめです。
メゾン・マルジェラ(Maison Margiela) チェーンネックレス
ボリューム感のある太さのチェーンを使用したメンズネックレスです。チェーンのみでシンプルながら、インパクトがあるデザインが特徴。シルバー素材にセミポリッシュ仕上げが施されており、やや暗めで味のある色味も魅力です。
スウェットシャツなどのラフなコーデにはもちろん、あえてきれいめのジャケパンコーデにトレンド感を出したいときにも活躍するアイテム。武骨ながら使いやすいハイブランドのメンズネックレスを探している方におすすめです。
メゾン・マルジェラ(Maison Margiela) ロゴペンダントネックレス
ブランドロゴ入りの細長いバーをモチーフにしたメンズネックレスです。シンプルながら存在感があるかっこいいデザインが魅力。スターリングシルバーにセミポリッシュ仕上げが施されており、味のある風合いがデザインをより引き立たせています。
チェーンは胸あたりにくる長めのサイズで、ボリューム感のあるニットに合わせても目立つアイテム。カジュアルからきれいめまでファッションのテイストを問わず合わせやすい、ハイブランドのメンズネックレスを探している方におすすめです。
メゾン・マルジェラのネックレスを探す
ダミアーニ(DAMIANI)
ダミアーニは、イタリア・ヴァレンツァで誕生したラグジュアリージュエリーブランド。自社工房にて職人の手により宝石の選定から仕上げまで行われており、品質の高さで世界的に評価を得ています。
ゴールドやダイヤモンドなど、上質な素材を使用した華やかなメンズネックレスを探している方におすすめです。
ダミアーニ(DAMIANI) BELLE EPOQUE イエローゴールド ダイヤモンドネックレス
イエローゴールドを使用したネックレスです。ゴシック調の大きめクロスモチーフに、大小のダイヤモンドが敷き詰められているのがポイント。華やかな存在感を放ち、身に着けるだけでゴージャスなメンズコーデが完成します。
チェーンの長さは50cmと程よく使いやすいサイズ。シンプルなカットソーやニットにアクセントをプラスしたいときや、きれいめのジャケパンコーデに合わせてもおしゃれに決まります。
長く大切にできるアイテムとして、記念日のプレゼントにするのもおすすめのメンズネックレスです。
ダミアーニ(DAMIANI) BELLE EPOQUE ベル エポック・ヴェルデ ネックレス
厳選されたダイヤモンドとツァボライトをあしらった、ホワイトゴールド素材のおすすめネックレスです。細部まで行き届いたクラフトマンシップが、高級感を引き立て、特別な存在感を放ちます。
20×26mmのモチーフと50cmのチェーンが調和したデザインは、使いやすいサイズ感。日常使いから華やかな場面まで幅広く活躍するため、さまざまなシーンに対応します。大切な人へのギフトにもおすすめの一品です。
ダミアーニのネックレスを探す
ティファニー(Tiffany & Co.)
ティファニーは、アメリカ・ニューヨーク発のラグジュアリージュエリーブランド。「ティファニーブルー」のパッケージで知られており、ハイジュエリーから日常向けの手ごろなジュエリーまで幅広く展開しています。
個性がありつつシンプルすぎない、おしゃれな高級メンズネックレスを探している方におすすめです。
ティファニー(Tiffany & Co.) ティファニー T スマイル ペンダント
ティファニーのイニシャル「T」と、笑ったときの口元の形を組み合わせたようなデザインが目を引くメンズネックレス。シンプルながらひとひねり効いたデザインで、コーデのなかでも存在感を放ちます。
素材には、ピンクがかった18金ローズゴールドを採用。チェーンの長さは約40.6cmと45.7cmの2段階で調節できます。カップルでペアにしてもおしゃれ。オン・オフともに身に着けていても違和感がないおすすめのメンズネックレスです。
ティファニー(TIFFANY) ハードウェア グラジュエイテッド リンク ネックレス
ブランドのアイコンのひとつである、「ハードウェア」コレクションのメンズネックレス。太めのコマを繋いだチェーンのみのアイテムながら、インパクトのあるデザインが特徴です。エッジが効きつつ上品さもあり、日常的に重宝します。
素材にはスターリングシルバーを採用。長さは約45.7cmとショートで、首周りに程よくフィットします。クールなデザインの高級メンズネックレスを探している方におすすめです。
ティファニーのネックレスを探す
ブシュロン(BOUCHERON)
ブシュロンは、フランスのラグジュアリーブランド。フランスのグランサンク(パリの5大宝飾店)として知られ、時計やハイジュエリー、結婚指輪などの上質なアイテムを展開しています。
ラグジュアリーながらデイリーにも馴染む、クールなデザインの高級メンズネックレスを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
ブシュロン(BOUCHERON) キャトル ブラック タイネックレス スモール
個性的なデザインのメンズネックレスです。ブシュロンのアイコンであるキャトルモチーフを動かすことで、印象を変えて楽しめるのが魅力。チェーンは75cmと長さがあり、コーデのなかでも上品な存在感を放ちます。
素材には18金ホワイトゴールドを採用し、キャトルには12個ものダイヤモンドがあしらわれているのがポイント。モチーフの直径は7.6mmと大きすぎないため、カジュアルにもマッチします。
ひと味違うデザインで、さまざまなファッションにおすすめのメンズネックレスです。
ブシュロン(BOUCHERON) キャトル ブルー ダイヤモンド ペンダント スモール
ブランドの象徴であるキャトルモチーフを横向きにセットしたメンズネックレス。18金イエローゴールドをメインに、キャトルはピンクゴールドや鮮やかなブルーセラミック、12個ものダイヤモンドを用いたカラフルな色使いが印象的です。
メンズコーデを華やかにしたいときや、顔周りをぱっと明るく見せたいときに活躍するアイテム。チェーンの長さは45cmと短めなので、首周りが細めの方におすすめのメンズネックレスです。
ブシュロンのネックレスを探す
ディオール(Dior)
ディオールは、アパレルからレザーグッズ、コスメまで幅広く展開するフランスのラグジュアリーブランド。アイコニックなバッグやシューズなどを生み出し、世代を問わず注目を集めています。
ロゴデザインのメンズネックレスを展開。トレンドを意識しつつディオールならではの洗練されたデザインを好む方におすすめです。
ディオール(Dior) CD Icon チェーンリンク ネックレス
やや太めのチェーンの間に、等間隔でCDロゴが配されたメンズネックレスです。ペンダントトップなしのため、ロゴデザインながらさりげなく身に着けられるのが魅力。留め具のエンドパーツにもCDモチーフが付いており、ディテールまでこだわっています。
チェーンの長さは50cmで、アジャスター付きのため調節も可能です。素材には真鍮を採用しており、ハイブランドのアイテムながらデイリーに使いやすいのもおすすめのポイント。あえてきれいめコーデにパンチを効かせたいときにも活躍します。
ディオール(Dior) ペンダントネックレス
ブランドのアイコニックなロゴをモチーフにしたメンズネックレスです。ロゴモチーフのサイドにはさりげなくクリスタルが敷き詰められているのがポイント。華やかなデザインながら、真鍮を採用しているため普段使いしやすいアイテムです。
ペンダントトップにチェーンをラフに結んだようなデザインが特徴。チェーンは長めで、60~65cmの間で調節ができます。単体で使用するのはもちろん、短めのメンズネックレスと重ね着けするのもおすすめです。
ディオールのネックレスを探す
ネックレスの売れ筋ランキングをチェック
ネックレスのランキングをチェックしたい方はこちら。
ネックレスの選び方
素材で選ぶ
ゴールド
ゴールドは、貴金属のなかでも非常に高い価値のある素材とされ、加工がしやすいといった特性もあり、高価なジュエリーに多く採用されています。ゴールドは変色や腐食が起こりにくいため、長くきれいな状態を保てるのもメリットです。
ゴールドには18金や10金などがありますが、ほかの金属と混ぜて使用するため数値は金の含有率によって変わり、数値が高いほど含有率が多く価格も上がります。
また、イエローゴールドやホワイトゴールド、ピンクゴールドと色味が複数あるのも特徴。メンズネックレスに多く採用されているイエローゴールドは黄色味を帯びており、ホワイトゴールドはプラチナと似た白い色味、ピンクゴールドはピンクがかった華やかな色味です。
プラチナ
白い色味が特徴のプラチナは、変色や変質しにくく希少価値が高い素材として人気を集めています。高価なだけでなく、金属アレルギーが起こりにくいといった特性から、婚約指輪や結婚指輪など一生物のジュエリーに多く使用されている素材です。
プラチナは高価な素材ではあるものの、身に着けていて変色することがないため長くきれいに愛用できるのが魅力。一生物のアイテムを見つけたい場合はぜひチェックしてみてください。
シルバー
シルバーは、メンズネックレスに多く採用されている定番の素材です。メンズネックレスに多いのがシルバー925という素材で、数字の「925」は銀の含有率を表しています。
シルバーは手ごろな価格と、デザインのバリエーションが豊富なのが魅力。初めてメンズネックレスを購入する方にもおすすめの素材です。
しかし、硫化という変色や黒ずみが起こりやすい素材なので、日常の定期的な手入れが必要。メンズネックレスを外したあとは専用のクロスで磨くなどの手入れをすることにより、長くきれいな状態を保てます。
ステンレス
ステンレスの正式名称はステンレススチールで、汗や水に強く錆びにくいのが特徴。普段からメンズネックレスを着けっぱなしにしたい方におすすめの素材です。
金属アレルギーを起こしにくいとしても注目されており、メンズネックレスにも多く採用されています。ステンレスは硬質で繊細な加工が難しい素材のため、シンプルなデザインが多いのも特徴です。
耐性が強く特別な手入れをしなくてもきれいな状態を保てる素材ですが、汚れや水が付いたまま放置すると変色する可能性もあるため、保管の仕方に注意しましょう。
チタン
チタンは、金属アレルギーを起こしにくい素材として注目されています。軽くて高強度、錆びにくいといった特性も兼ね備えているのが特徴。身に着けていても負担がかかりにくいうえに、長くきれいな状態を保てるのもメリットです。
また、チタンは水や汗に強く変色しにくいため、メンテナンスも簡単。温泉でも変色しにくいので、入浴やスポーツ時などで着けっぱなしにする際も安心して着用できます。
肌に優しい素材を探している方や、着けたり外したりの手間を省きたい方は、チタン素材のメンズネックレスをチェックしてみてください。
レザー
レザー素材は、金属よりも手ごろな価格で購入できるアイテムが豊富。煌びやかさがないため、派手に見えず使いやすいのも人気の理由のひとつです。チェーン部分のみにレザーを使用したメンズネックレスなら、程よく高級感もあります。
着け心地が軽くて負担がかかりにくいうえに、首に当たる部分に金属を使用していないことで、金属アレルギーが気になる方でも使いやすい素材です。
レザーと言っても本革と合皮の2種類があり、本革では主に牛革が採用されています。本革は長く愛用できるのが魅力。使うほどに味わいが増していくため、経年変化も楽しめます。
合皮はツヤがあり、水に強いのが特徴。本革よりも安く気軽に購入できるのが魅力です。
トップのモチーフで選ぶ
メンズネックレスは、トップのモチーフによっても印象が変わります。クロスなどの定番デザインをはじめ、シンプルで大人っぽいバーを採用したモノやコインをモチーフにしたモノなど、バリエーションもさまざまです。
リングモチーフは使いやすくメンズネックレスのなかでも人気のデザインで、多くのブランドが展開しています。そのほか、馬の蹄をモチーフにしたホースシューと呼ばれるモノなどもあるので、トップのモチーフにも注目して選んでみてください。
チェーンのみのシンプルなスタイルも人気
ペンダントトップなしでチェーンのみのメンズネックレスも人気です。チェーンのみのメンズネックレスは、シンプルでファッションのテイストを問わず合わせやすいのが魅力。飽きにくいのもおすすめのポイントです。
チェーンのみのメンズネックレスは初めて着用する方でも取り入れやすく、さりげなく身に着けられます。細めのチェーンを選べば大人っぽくなり、太めのチェーンなら武骨な雰囲気になるため、好みのテイストに合わせて太さを選んでみてください。
チェーンの長さ・太さをチェック
メンズネックレスにはさまざまな長さと太さがあり、印象がガラッと変わるため好みに合わせて選ぶのがポイントです。
長さ45cmのメンズネックレスは、Tシャツの首周りにちょうどよく重なる程度の長さで、上品な印象を与えます。首が細めの方には少し余裕がある長さです。
50cmは標準的な長さで使いやすく、体型を問わず着けやすいうえにさまざまなコーデに合わせやすいサイズ。大きめのペンダントトップでもバランスが取りやすいのが魅力です。
体格がしっかりとしている方などで首周りに余裕が欲しい方は、長めの55~60cmサイズがおすすめ。長い分存在感を放ちます。また、短いネックレスとの重ね着けを楽しむときにも活躍する長さです。
好みや年齢に合うブランドを選ぶ
メンズネックレスはさまざまなブランドから販売されているため、好みや年齢に合うブランドを選ぶのがポイント。好きなブランドや、ファッションのテイストに合ったブランドをチェックしてみましょう。
10~20代は、トレンドのブランドのメンズネックレスがおすすめ。流行を意識したデザインが多く、身に着けるだけで今っぽいおしゃれなメンズコーデが完成します。
30代以上の方は服装も落ち着いていく傾向があり、トレンドを意識しすぎるとコーデの雰囲気から浮いてしまうことも。大人の男性は、上質な素材や独自のデザインを取り入れた、ハイブランドや高級なジュエリーブランドのメンズネックレスをチェックしてみてください。
ファッションアイテムとして使えるモノから一生の記念になるモノまで、さまざまな素材やデザインが展開されているメンズネックレス。普段のコーデや着け心地などを重視して選ぶのがおすすめのポイントです。今回の記事を参考に好みに合ったメンズネックレスを探してみてください。