[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

ブログの書き方 ブログ論

稼げない主婦のブログにありがちな3つのこと【収益アップ術もご紹介】

主婦ブロガー

「主婦でブログを始めたけど・・・。全く稼げない。どうしてだろう?何が間違ってるのかな?これなら子どもを預けてパートした方が良いかも。」

そんな主婦ブロガーの疑問にお答えします。

 

アフィリエイターのRyotaです。

結論から言えば主婦ブロガーは稼げます。問題なのはジャンル選びやターゲット選びを間違えていることです。

 

当記事の内容はこちら

  1. 主婦ブロガーが失敗している3つのこと
  2. 主婦でもブログで稼げるジャンルの選び方について
  3. 空いた2時間で1記事書くために必要なこと
  4. 主婦ブログのアフィリエイト案件の選び方

 

主婦って得られる情報が限られちゃうんですよね。

「主婦目線だから書けることがある!」と思うのは当たり前で、ここに注目しちゃうとベネッセみたいな大国レベルのライバルと一人で戦わなくちゃダメです。

そうじゃなくて、ちょっと視点を変えるだけで稼げるようになりますよ。そんな話を具体的に掘り下げていきます。

スポンサーリンク

1.主婦ブロガーが失敗している3つのこと

主婦ブロガーが失敗していることについて

主婦ブロガーが失敗していることについて

主婦+ブログ(アフィリエイト)は最強の副業!と言われますけど、実際に稼げている人ってほんの一握りです。

それもそのはずで、主婦ブロガーは失敗しやすい理由が3つあります。

 

  1. 育児・家事ジャンルの特化ブログを作ってしまう
  2. 記事の更新頻度が一定では無い
  3. SNSとの連携が弱い

 

稼げている主婦ブロガーさんもいますが、全体の9割以上が月5,000円以上稼げていません。
Ryota

①育児・家事ジャンルの特化ブログを作ってしまう

「主婦の強みと言えば育児や家事の情報がどれだけでも入ってくることよね。これを書けば同じ主婦の人から喜ばれるし、ドンドン紹介したものが売れそう♪」

と思って育児・家事の『特化ブログ』を作っていませんか?

 

特化ブログとは

特化ブログは1つのものだけを紹介し続けるブログです。育児・家事のように多少の幅を持たせたものから、ダイソンのハンディ掃除機・腰痛に悩まない椅子のようにピンポイントのターゲットを狙うこともあります。

 

あなたが今から育児・家事のジャンルに手を出してもライバルが強すぎます。もっと言えば、情報が出回りすぎています。

ネット上に出回っている情報をあなたが書いても重複した内容なので伸びません。

冒頭でチラっとお話したように、ベネッセなどの大企業と争うことにもなります。

 

上手に稼げている主婦ブロガーさんのブログを拝見すると、育児・家事カテゴリの他に『コストコのおもちゃ』とか『子どもと一緒のヨガ』みたいなオリジナルカテゴリが用意されています。

これで初めて『ライバルとの違い』が生まれます。

ここを意識しないとあなたのブログは山積みにされた育児・家事の教育本の1番下に埋もれているのと一緒です。

②記事の更新頻度が一定では無い

私も1歳の男の子がいるので分かるんですけど、主婦ってとにかく時間がありません。

朝ごはんやお弁当を作って、子どもにご飯をあげてたらもう10時。掃除・洗濯・買い物、ぐずった子どもの対処や児童館での遊びをしてたら16時。もう1日が終わっちゃいます。

 

でも、ブログって記事の更新頻度を保てないと伸びません。

 

「主婦だから時間が無くて・・・。」「1時間で2,000文字の記事を書くなんて無理。」

と考えてたら同じ状況が続くだけ。できる・できないじゃなくて『やるかやらないか』です。

副業とはいえ仕事は仕事。ユーザーの皆さんに有益な情報を届けられて初めて収益になることを忘れてはいけません。

③SNSとの連携が弱い

育児や家事ブログでも大手と戦える方法が1つだけあります。

それがSNSの活用。ツイッターやインスタグラムですね。

主婦の強みは主婦仲間を見つけやすいこと。そうした人たちに情報を届けられたらアクセス数も増えてきてブログ全体の評価も上がります。

例えばツイッターとブログの連携を強くする方法は以下のとおりです。

  • ブログにツイッターのフォローボタンを導入。あいさつ文にツイッターアカウントを掲載する。(例 アフィリエイターのRyotaです。)
  • 過去記事を定期的にツイッターに紹介する
  • フォロワーさんのツイートから需要を考えた記事作りをする

 

以下のインスタグラムも参考になります。これもSNSとの連携ですよね。

スポンサーリンク

2.主婦でもブログで稼げるジャンルの選び方について

ジャンルに悩むママの頭の中

主婦が書きそうなジャンルへの参入をやめるだけでチャンスが生まれます。

  • 育児・家事
  • ベビー関係
  • 妊娠・出産
  • ダイエット

の4つは特に危険ですね。

ベビー系や妊娠・出産・ダイエットは健康にも関わるジャンルなので、あなたに専門的知識が無いとグーグルアップデートに巻き込まれる恐れもあります。

 

既にあなたのブログで上記4ジャンルに取り組んでいる場合、低評価認定を受けないか学ぶ必要があります。

ブログで質の高い記事を書く5つの方法【低評価認定されないために】』という記事で詳しく解説してますので、該当していたらご覧下さい。

ブログのデータを処理中
ブログで質の高い記事を書く5つの方法【低評価認定されないために】

続きを見る

①アドセンス単価の高いジャンルを狙う

月1万円以上稼げれば一気にモチベーションが上がります。

モチベーションが上がれば勝手に作業に集中するようになりますので、まずは少しでも稼ぎやすいジャンルを選ぶことが大切です。

そのためには『アドセンスの単価が高いジャンル』がお勧め。

 

私が主婦ブログを作るなら以下のジャンルに手を出しますね。どれもアドセンス単価も高額。1クリック500円以上も狙えます。

 

  • 節税(ふるさと納税やサラリーマンでもできる節税をまとめる)
  • 住宅関係(ママ目線で土地選びから解説。育児・家事よりライバルが少ない)
  • トレンドを心がけた習い事関係(新しい習い事は検索率も高く需要がある)
  • ファミリーカー(女性目線の車サイトは少ない+アドセンス単価がめちゃ高い)

 

主婦さんって『節約』『稼ぐ方法』を考えがちなんですけど、ふるさと納税のような節税も効果が高いんですよ。情報通な人たちや旦那さんが金融の仕事をしている人は普通に調べてますね。

②主婦ではなく旦那さんをターゲットにする

主婦だからこそ『転職』や『臭い』ジャンルに取り組むのもお勧めです。

旦那さんがブラック企業勤めでヘトヘトになっている人が増えています。一緒に生活してると心配でたまらないんですよね。

もし旦那さんが倒れてしまったり精神的な病気になると生活にも困ります。

 

男性が転職を考える時は直球ワードで検索します。

『年齢+求人』とか『職業+求人』『退職方法』みたいなイメージですね。

奥さんが旦那さんの転職を考えて検索する時は違います。

『旦那 転職させたい』とか『旦那 残業多すぎ 心配』のように、『旦那さんのこと』を含むワードが登場します。

 

「ねぇ。相談があるんだけど。転職考えてるって言ってたじゃない?私も賛成で調べてみたのよ。こういう情報もあったし、1回一緒に見て欲しいな。」

 

という流れが想像できますよね。

 

旦那さんに直して欲しい所をジャンル化するのもお勧めです。

旦那さんに格好良いままいて欲しいママさんは多いもの。また、旦那さんも自分のことなので喜んで改善しようとします。

3.空いた2時間で1記事書くために必要なこと

ネズミくん
でもRyotaさん。主婦って時間が無いじゃない?そんなに考えさせるのもかわいそうだよ。
そこなんですよね。子どもが昼寝してる時間で1記事書けないと厳しいです。
Ryota

育児をしつつブログを書くって大変です。

子どもが寝ている時間以外は作業時間がありません。昼寝中か夜のどちらかです。

短時間で1記事を書く方法を身につけないと収益化できるまで時間がかかります。時間がかかるとモチベーションが下がってしまい、挫折します。これは残念です。

 

効率的なライティングと時短につながる方法を取り入れる必要があります。

 

例えばライティングなら『ブログ記事のテンプレート』を作ってしまえば効率化できますよね。

私もリード文や記事を書く順序はほぼ一緒です。

詳しくは「【コツ】ブログ3,000文字書くのに時間がかかる…。1記事の時間が短縮できる7つのこと」という記事でまとめています。

【コツ】ブログ3,000文字書くのに時間がかかる…。1記事の時間が短縮できる7つのこと

続きを見る

①記事を時短できるものに投資する

ブログは初期投資のほとんど必要ない仕事です。だから『損しない意識』が育ちすぎて、投資することを忘れちゃいます。

時間のない主婦ブロガーだからこそ時短用のツールを使うべきです。

例えばアイキャッチ画像作成やロゴ・アイコン作成に便利なソフト。

私はWEB上で使える画像加工ツール『Canva』を使ってます。

理由は、

  1. 無料素材をダウンロードせずに文字入れできる
  2. 使えるイラストが豊富
  3. 画像をアップロードして加工もできる

という3点。

無料でも十分使えます。有料版だと素材数が一気に増えるのでさらに時短になります。1ヶ月およそ1,000円。

参考 『Canva

【便利すぎ】Canvaの有料版の機能が必要以上に充実?素材だけでもブログの時短ツールになる理由

続きを見る

②オリジナル写真を取り入れた記事作りをする

育児しながらでも作業できる部分も増やしましょう。

簡単なのがオリジナル写真。

写真の撮影くらいなら子どもがいても何とかなります。(細かいものは難しいですが。)

オリジナル写真はオリジナルコンテンツとして評価されますし、何よりも文字数が減りますよね。でもユーザーの信頼が上がるという強い味方。

スマホ撮影してもいいですし、子ども用の写真も撮れると思って高級コンデジ買うのもお勧めです。

私は富士フイルムのX100F使ってます。高いけどコンデジなのに一眼レフと同等の写真が撮れます。

x100f
【X100Fレビュー】ブログ用カメラならコレ!使いこなしが簡単で実用的な5つの理由

続きを見る

4.主婦ブログのアフィリエイト案件の選び方

収益化に焦って高単価な案件を狙っていませんか?

買ってもいない、使ってもいないものをお勧めにしていませんか?

 

家計を考えると『収益』に焦っちゃうのは分かります。でも、主婦をターゲットにしているのに高単価なものをお勧めしてるってズレてますよね。

むしろ、お得や節約の気持ちを考えて広告を選ぶべきです。

①『お得』『節約』になるかどうかが判断基準

  • 効果が無かったら返金できる
  • お試し期間中は80%OFF
  • これを使うと逆に節約・節税ができる

 

ここを狙っていきます。

ユーザーも成約へのリスクが減るので気軽に挑戦できます。単価に関わらず、こういう案件を複数試すことで収益を伸ばします。

私自身、1件50円とか100円の案件を紹介していますが、積もれば大きいものですよ。

まず、アフィリエイト案件が発生するようになる流れを学びましょう。少しずつコツがつかめてきて高単価な案件も成約できるようになりますから。

5.主婦ブロガーに即実践して欲しい2つの内容

以下、主婦ブロガーのあなたが『主婦をターゲット』にしている場合に実践できる内容です。

育児・家事ブログも主婦をターゲットにしたブログ。でも稼ぎにくいことは既にお話したとおりです。

こちらのジャンルを追加して収益化を促進しましょう。

  • ふるさと納税
  • 主婦が『ラク』できるジャンル

①節税にもなるし、お得に楽しめるふるさと納税ジャンル

楽天だとふるさと納税品が紹介できます。

ふるさと納税は特定の自治体に寄附できる制度。寄附した額がそのまま控除になるだけでなく、お礼として色んな品物がプレゼントされます。

(所得に応じて控除上限額があります。)

ブログの形としては、

  • ふるさと納税を節税・節約として使いたいユーザーか、良いものを食べたりして楽しみたいユーザーのどちらかをターゲット化する
  • ふるさと納税の注意点や基本的な情報を網羅する
  • お勧めの品をレビューしていく

という流れになります。

さとふる』さんとか、アフィリエイト案件がありますね。ASPで探してみてください。

楽天なら楽天ポイントももらえます。楽天カードへの提携も勧められますね。

 

②休めない主婦にラクさせる『おせち』や『掃除』のジャンル

あなたも主婦だから分かると思いますけど、主婦って休みが無いんですよ。

それを旦那さんは分からない。

そこで『おせち』や『掃除』のジャンルが役立ちます。

 

おせちなら年始の家事がラクになります。親戚との集まりも無理して料理を作らなくて大丈夫。旦那さんもご馳走が食べられるので満足です。

おせちの規模や『料理内容』、味をどこまで伝えられるかがポイントです。やはり自分で注文してみるのが良いですね。

 

掃除ジャンルも一緒。

旦那さんが大掃除や家事を手伝ってくれたら良いんですが、実際はそうでもありません。

 

夫婦ともフルタイム勤務の共働きであっても、妻がメインで家事を担う家庭は66%。妻と夫で分担している家庭は30%

参考 市場調査メディア ホノテ

 

各種ロボット掃除機やエアコンクリーニング、掃除代行サービスがお勧めできます。育児関連カテゴリと連携させて、子どものアレルゲンの対処と含めることも可能です。

A8.netだとお掃除特集が組まれてますね。

広告案件も多い有名なASPなので取り合えず登録しておくといいですよ。

登録はこちら >> A8.net

③主婦ならではの『持ち物』キラーページを作る

主婦は『持ち物』になやみます。

 

「お正月に旦那の家に挨拶に行くんだけど、何を持参したら良いんだろう。お菓子が必要なのは分かるけど、他に喜ばれるものとかあるのかな。」

「お友達が建てたマイホームにお呼ばれした。子どももいるらしいんだけど、子どもが喜ぶものって何だろう。」

「出産間近!絶対に必要なモノがコレ!」

 

こういう目線で考えたキラーページを作成。誘導します。ご活用下さい。

 

Ryota
より具体的な内容が知りたい人向けにnoteも作成しました。

私が育児メディアでも実践している具体的なマネタイズ方法もあります。この持ち物キラーページの具体例も掲載しています。ちょっと競合しちゃうので980円で配布させて頂きます。(スイマセン…。)

まとめ

稼げる・稼げないはジャンル選びで決まります。

あなたのスキルが高ければライバルの強いジャンルでもいいんですけど、初心者ならズラして戦いましょう。

私も育児系ブログを2つ持ってます。

育児の中でも1つだけに特化すれば企業を抜くことも可能です。

 

繰り返しになりますが、

「どうして稼げないの・・・!」

という時は同じ内容の記事を更新し続けるのではなくて、全く違ったジャンルを足して育児・家事とミックスすることが大切です。

 

以上、『稼げない主婦のブログにありがちな3つのこと【収益アップ術もご紹介】』という記事でした。

 

アドセンス・アフィリエイトに関するさらに詳しい内容を知りたい方はブログの稼ぎ方『月収20万円』を目指す実践法のまとめにまとめてあります。

一緒にご覧頂くと収益化がはかどりますよ。

ブログの稼ぎ方『月収20万円』を目指す実践法のまとめ

続きを見る

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

メディア運営・作曲家・各種アドバイザー・講師のパラレルキャリア。東京サウンドプロダクション所属。 カメラマン・製薬工場など複数の仕事を経験した後、個人事業中心の働き方に切り替え。 HSPで刺激に弱い悩みを持ち、低ストレスで働き生計を立てることを追求。日本の働き方に疲れている方向けに『これからの働き方』について発信し続けている。 ■詳しいプロフィールはこちら

-ブログの書き方, ブログ論

© 2025 Parallel Road