ぷるんと煮込まれた肉、じゅわり染み出す甘辛さ……角煮は男の夢だ。私(中澤)は、あの箸で切れるほど柔らかい食感からトロける豚の旨みと割下のマリアージュを、時おり猛烈に欲してしまう。ただ、角煮丼ってあんまりないよなあ。

角煮が主張しまくりの駅前のラーメン屋『ばんから』に角煮丼があったらいいのに。御徒町に住んでいる時、よくそう思っていたのだが、新宿歌舞伎町の「ばんから」に入ってみたところ、なんとそんな角煮丼が販売されているではないか。マジかよ、角煮丼あったんかい!

・店内のメニュー表でのみ確認できる

歌舞伎町1番街に入ってすぐ右手にある東京豚骨拉麺ばんから新宿歌舞伎町店。店頭のメニュー表などに記載はないのだが、店内で見られるメニュー表には確かにある。「角煮丼(850円)」の記載が。

それどころか「角煮チャーハン(税込1200円)」もある。前述の上野店には、半ライス、白ごはん、明太子ご飯しかないので、ご飯メニューの充実度に衝撃を受けた。



・角煮丼の正体

チャーハンにするかどうかで迷ったが、角煮チャーハンは中華料理屋などで見かけるため角煮丼を注文した。がっつり1人前の角煮丼って本当にあまり見ないからな。さて、ここの角煮丼はどうなのだろうか? 運ばれてきたのは……

ばんからの大きい丼に盛られた角煮丼であった。温泉卵もトッピングされているところは角煮の良さを理解していると言える。また、大きめのネギなど野菜系のトッピングがラーメン屋っぽい。

・食べてみると

さらには、角煮にマヨネーズがかかっており、見るからにジャンク系を漂わせているところにも「ばんから」を感じた。見た目にすでに個性が出ている。しかし、食べてみたところ意外な食べ心地がした。結論から言うと……

角煮丼にしては爽やかなのである。いっそ軽やかと言ってもいいかもしれない。むしろカフェ飯みたいだ。豚骨ラーメン屋なのに!



・軽やかさの理由

まず、角煮自体は普通だ。特別大きいとか異常にトロけるとかはないが、角煮に期待する柔らかさや味の染み具合はちゃんとある。強いて言うならタレは甘め。

そして、タレが甘めゆえに、温泉卵の卵黄の濃厚なまろやかさと非常にマッチしている。そこにマヨネーズもかかってるもんだからもうトロットロだ。豚の卵黄フォンデュや

これだけだとしつこいようにも聞こえるが、しっかり入った野菜トッピングがその全てを洗い流す。結果、後味は意外と爽やかかつ軽やかなのだ。


・豚骨ラーメン屋で感じるカフェ

野郎メシ的な外観から勝手に飽きるくらいの濃厚系を想像していただけに衝撃であった。豚骨ラーメン屋『ばんから』はひょっとしたらカフェだったのかもしれない。ラーメン屋の券売機に眠るメシ、略して「ラーメシ」。そこにはラーメン屋の真実が映し出されているとかいないとか。

なお、角煮丼は池袋本店や秋葉原店にもあるようだ。逆に、前述の上野店や新宿三丁目店、立川北口店にはない模様。どうやら店舗限定っぽいので、豚骨ラーメン屋でカフェを感じたい人は出会ったら食べてみてくれ。

・今回紹介した店舗の情報

店名 東京豚骨拉麺ばんから 新宿歌舞伎町店
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-17-5
営業時間 11:00~翌8:00
定休日 無休

執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.