[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
PHP Conference Japan 2010. / 日本PHPカンファレンス2010

プログラム詳細

9/24(金) ビジネスデイ Room A

12:00~ [A-2]基調講演 「GREE Platformの現状と今後の取組について」
グリー株式会社 取締役 執行役員CFO 事業開発本部長 青柳 直樹
12:50~ [A-3]CakePHPで作るニフティWebサービスのレシピ
ニフティ株式会社 ネットマーケティング本部 コンシューマメディア部 小田 祐史
弊社では多くのサービスの運営を行っていますが、サービスの開発に利用している言語はサービスによってさまざまです。その中でも、PHPのフレームワークであるCakePHPを用いた中規模なサービスにおける効率的な開発及び運用の事例をご紹介いたします。Webサーバー及びDBサーバーが冗長化されている構成ならではの課題と解決方を、実際に遭遇した事例を交えながらご説明し、大規模なサービスにも耐えうるレシピをご紹介いたします。
13:35~ [A-4]ユニットホスティングを使った効率的なPHPプラットフォームのご紹介
株式会社ディノ 高原芳浩
ユニットホスティングを使って、symfonyアプリケーションの瞬間設置(OpenPNE3を例にして)および、PHPとHadoopを使った、スケーラブルなMapReduce処理について発表させていただきたいと思います。
14:35~ [A-5]大ヒットソーシャルアプリの裏側
KLab株式会社 Kラボラトリー 高田敦史
第2開発部 新田祐介
ソーシャルアプリの開発現場において、現場のリーダー的な視点と技術者の視点から見た苦労話やケーススタディーを高田、新田からお話させていただきます。
高田からは、技術的観点(負荷対策等)、新田からはPM/開発リーダー的観点での苦労話、ケーススタディーさせていただきます。
14:35~ [A-6]Scaling the Worlds Largest Social Gaming Network
Zynga Justin Waldron
Don Mosite
Zynga についての紹介と海外・日本でのゲームについての考え方開発手法についてなどを紹介予定。

9/24(金) ビジネスデイ Room B

12:50~ [B-3]モバイル ソーシャルアプリの開発と運用
ウノウ株式会社 テクノロジーグループ 新井啓太 aka 個々一番
まちつく!などのソーシャルアプリケーションをバックグランドで動いているか、どのような開発をおこなっているか。その注意点などを紹介する
13:35~ [B-4]~モバイルオープンソーシャルにも対応!~ OpenPNE Ver3.6紹介
手嶋 守
OpenPNEはあらゆる組織のコミュニケーションを支援するための、オープンソースのSNS構築ソフトウエアです。10月にリリースが予定されているVer3.6では、Twitter風のUIを実現する「アクティビティ」機能や、SNS上で外部アプリやゲームを動作させるための共通APIである「モバイルオープンソーシャル」への対応をはじめとし、多くの機能改善やチューニングを行っています。本セッションではOpenPNEを利用を始めたり、OpenPNE用のプラグインの開発を検討されている方に向け、これらの最新機能を詳しく紹介します。
14:35~ [B-5]新しいPHPアプリケーションのテスト手法
大垣 靖男
PHPバージョンアップ時のテスト工数が膨大。アプリケーション修正の影響を正確に把握したい。
もうこのような問題で悩む必要はありません。弊社が開発したテストスイートを利用すれば簡単にチェックできます。
どのように動作するのか?デモを交えて紹介します。

9/25(土) テックデイ

10:30~ [T-2]基調講演「PHP Then and Now.」
Rasmus Lerdorf
ラスマスがPHPの15年の歴史を振り返り、PHP5.3の新機能を解説します

※原文
Rasmus will take a look at the past 15 years of PHP and go through the
new features in PHP 5.3.

11:15~ [T-3]フレームワークアップデートLT
様々あるPHPのフレームワークの中から、とくに人気のある8つのフレームワークの最近のアップデートを、LT形式でお送りします。

  • Symfony 小川 雄大
  • CakePHP 安藤 祐介(Video)
  • Zend Framework sasezaki
  • CodeIgniter Kenji Suzuki
  • Agavi MugeSo
  • Ethna sotarok
  • rhaco riaf
  • Lithium 安藤 祐介(Video)
13:00~ [T-4]HiPHoP for PHP
Facebook, Inc. Scott MacVicar
HipHopはPHPのソースコードを最適化されたC++に変換します。これによりPHPで開発を行いつつも、C++の実行速度を得られます。HipHopは単なる理論上の話ではなく、多くのFacebookサーバ上で利用しています。このセッションではHipHopの使い方や、使用に伴い必要となるコードの変更点についてお話しします。

※原文
HipHop transforms PHP source code into highly optimized C++ and then compiles it using g++. It allows developers to continue writing complex logical directly with PHP but leverages the speed benefits of C++. HipHop is more than just a theoretical exercise and currently powers the majority of Facebook servers. This session will cover using HipHop and some of the code changes required to use it.

13:45~ [T-5]Microsoft ♥ PHP ~ 2nd Stage ~
WebMatrix 登場!
マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト 奥主 洋
エバンジェリスト 物江 修
PHP Conference 2007 以来、PHP コミュニティの皆様と様々な協業をさせていただきました。併せて、Windows 上でPHP を動かすための機能開発、チューニングも行ってきています。
昨年来ご紹介させていただいている Web プラットフォーム インストーラーにより皆様との協業も次のステージへ移行してきています。今回はさらにその先の 2nd Stage についてご紹介します。
14:50~ [T-6]文字コードに起因する脆弱性とその対策
徳丸 浩
文字コードの扱いが原因で脆弱性が生まれることは広く知られてきましたが、どうすれば「文字コードを正しく扱っている」と言えるのかは知られていません。
このセッションではまず、文字コードの不適切な扱いに起因する脆弱性のデモを行い、その後文字コードを正しく扱う方法論を説明します。
具体的には、文字集合と文字符号化方式の両面から文字コードを正しく扱うことの意味を説明し、PHPでの実装方法にブレークダウンします。
15:30~ [T-7]PHPストリーム概説
hnw a.k.a. 塙 与志夫
PHP4.3.0より導入されたストリーム機構は、ローカルファイル・リモートファイル・圧縮ファイルといった外部データに対するI/Oを透過的に扱うための仕組みです。
知名度不足からそれほど利用されていない印象がありますが、応用範囲が広く実用的ですので、PHPユーザーなら押さえておきたい知識と言えるでしょう。
本発表では、ストリームラッパー、ストリームコンテキスト、ストリームフィルタといったストリームの構成要素について解説し、適用例を紹介します。
15:50~ [T-8]新潟アクセス修飾子のご提案
rti
読めるけど書けないアクセス修飾子がほしいので、phpを改造して作ってみた。
新潟の概要と実装方法を php本体のソースコードとともに説明します。
phpよりZendエンジン周りのC/C++のほうが多いセッションです。
16:40~ [T-9]PHPの中の人によるパネルディスカッション
パネラー: Rasmus Lerdorf
moriyoshi
hnw a.k.a. 塙 与志夫
藤本 真樹
大垣 靖男
高木 正弘
モデレータ: 廣川 類
PHPの開発者Rusmas氏を迎え、PHPのコミッターや識者達による、PHPの「どうしてこうなった」話や、PHP5.4から先へと続く、これからの展開などを語っていただきます。
有志の応募による、PHPにまつわる話を一人5分のライトニングトークでお送りします。
17:25~ [T-10]ライトニングトークス
有志の応募による、PHPにまつわる話を一人5分のライトニングトークでお送りします。

CodeIgniterをベースとしたCMS「seezoo」をオープンソースでリリース
安藤 建一 (日本CodeIgniterユーザ会
PHPフレームワークのCodeIgniterを基幹としたCMS「seezoo」をオープンソースでリリース。
CodeIgniter風のスクラッチを可能とするJavaScriptフレームワークも独自開発。seezooについての概要を説明します。
日本一の twitter bot サービス twitter bot GENERATOR
時田 正彦
twitter 上で自動でつぶやくボットを簡単に生成する twitter bot GENERATOR について発表いたします。
現在62000アカウント。技術的な話題・運用ノウハウ・トラブル対応についてなどを紹介します。
激安VPS + nginx + PHP-FPM
KIM_TPDN
PHP5.3.3よりバンドルされるようになったPHP-FPM。
せっかくなので、それを使って最近流行っている激安VPSと最近流行っている軽量WebサーバであるnginxにてPHPを動かすまでを簡単に紹介します。
yuunyan_m
PHPフレームワーク擬人化とPowered byの改変について
Symfony,EthnaなどのPHPのフレームワークの擬人化の歴史についてひもときつつ、
Powered byの書き換えをおこなっていきたいとおもっています。
pecl php tokyo tyrantは面白いですよ。いろんな意味で。
rti
pecl php tokyo tyrant を使った事例の紹介と、
何かバグがあったのでパッチを作って送ったら即日採用されちゃったよ。という話。
PHP で 3D プログラミング
よや
何処もかしこも 3D な世の中。 PHP でも OpenGL 位使えるべき。
sourceforge の phpopengl が PHP4 でメンテが止まっていたので、少し改造して PHP5 でも動くようにしてみました。
動作デモをお見せして PHP でも 3D で遊べると主張いたします。
PHPer100人にPythonを教えてみた
桑田 誠
PHPユーザにPythonとGoogle App Engineを教える「Python4PHPer」という講座を定期的に開催しています。現在まで約100名の方に受講いただき、それなりに好評をいただいております。
本発表では、この講座の紹介と、PHPer100人にPythonを教えてみた感想を述べてみます。
PirumではじめるオレオレPEARチャンネルサーバー
関山 隆介
超シンプルなPEARチャンネルサーバー・マネージャー“Pirum”を使って自前のリポジトリを作成・公開する方法を紹介します。
やったーPHPでPEGパーサコンビネータできたよー
id:anatoo
パーサコンビネータやPEGとは何かということからOpenpearで公開しているパーサコンビネータの概要や実績など諸々を紹介します。
究極のPHP本完成
小川 雄大
しっかり学ぶ、じっくり学ぶ、今までになかった本当のPHPの教科書。
技術評論社から11月に発行予定の「パーフェクトPHP」について紹介します。