- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 今日も雪山に独り
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
雪の急斜面でカモシカに会いました。 今年の初撮りで撮った「雪原のカモシカ」と同じ子です。 毎日粗末な餌で飢えを満たし 雪に埋もれるようにしながら、たった独り、厳しい冬を生きているというのに 彼の姿からは全く悲壮感のようなものは感じられず ただ、雪山に生きる者の強さと気高さを感じさせてくれました。
Zacky01さん ありがとうございます^^ カモシカは親子連れ以外は基本的に単独生活者で、群れることをしないんです。 この子は人里離れた山奥に棲む個体なので、 それが、何とも言えない凛とした雰囲気とか 気高さを感じる所以なのかなと思います。
2025年01月19日20時44分
何だか、nikkouiwanaさんのことを、「また来たのか」という感じで見ているようですね nikkouiwanaさんがカモシカを識別できるように、カモシカも人間を識別できているように思います 野生の動物と人間の心の通い合いのようなものを感じます
2025年01月19日20時51分
こぼうしさん ありがとうございます^^ 実際、私が撮ってる動物たちの多くは、ちゃんと私のことを認識してるんですよ! 特にサルは賢いので、私を確実に認識してます。 カモシカはたまにしか会わないので、私を警戒する個体もいるんですが この子はちゃんとわかってるみたいです。 会話はできないけど、「またお前か!」って言ってますよね^^
2025年01月19日21時12分
ラボさん ありがとうございます^^ この場所で1m前後は積もってるんじゃないかと思います。 カモシカはもともと雪に強い動物なんですが、それにしてもタフですよね!
2025年01月19日22時05分
あの逞しい彼ですね。 雪に埋まってますね。 こんな寒さで生きて行けることが、 信じられません。 変な見方ですけど、 昔、人はこの毛皮を着ていたことが、納得できますね。(^^;
2025年01月21日09時19分
エミリーさん ありがとうございます^^ この子は色黒で筋骨隆々の逞しい体つきなので とりわけ強そうに感じられますね! カモシカやサルなどの毛皮は昔は実際にマタギの人たちの防寒着になってたらしいです。 こんな雪山を生きる動物たちの毛皮なんだから 実際暖かいのでしょうね!
2025年01月21日23時23分
カモシカもじっと見つめていますね♡ 素晴らしいネーチャーフォト! *'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*) セレクトおめでとうございます!(*ˊᵕˋ*).•o*¨*•♪
2025年01月27日11時35分
エミリーさん ありがとうございます^^ これの次のヤマドリとかは、 もしかしたらセレクトインするかも?とか思ってたけど これは全くの予想外でした(^^;
2025年01月27日19時08分
♪tomo♪さん ありがとうございます^^ この子は大柄で筋肉質の逞しい体つきをしていて 一際強そうなカモシカでした。 きっとこの冬も生き抜いてくれると思います。
2025年01月27日22時16分
Zacky01
品格と気品を感じました。 夏のあるときは絶壁に立ち、冬のある時は雪の斜面に立つカモシカ。他の動物達とは一線を画す。そんなイメージです。
2025年01月19日20時11分