[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2016143350A1 - 拡散板 - Google Patents

拡散板 Download PDF

Info

Publication number
WO2016143350A1
WO2016143350A1 PCT/JP2016/001352 JP2016001352W WO2016143350A1 WO 2016143350 A1 WO2016143350 A1 WO 2016143350A1 JP 2016001352 W JP2016001352 W JP 2016001352W WO 2016143350 A1 WO2016143350 A1 WO 2016143350A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
diffusion plate
microlenses
diffusion
microlens
shape
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/001352
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
内田 厚
賢 唐井
淳史 渡邉
Original Assignee
株式会社クラレ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=56880160&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2016143350(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 株式会社クラレ filed Critical 株式会社クラレ
Priority to EP16761323.1A priority Critical patent/EP3270193A4/en
Priority to KR1020177028658A priority patent/KR101945661B1/ko
Priority to US15/557,344 priority patent/US11231527B2/en
Priority to JP2017504876A priority patent/JP6883510B2/ja
Priority to CN201680014440.XA priority patent/CN107430219B/zh
Publication of WO2016143350A1 publication Critical patent/WO2016143350A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0056Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along two different directions in a plane, e.g. honeycomb arrangement of lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0043Inhomogeneous or irregular arrays, e.g. varying shape, size, height
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/48Laser speckle optics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0215Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having a regular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0221Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having an irregular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/013Head-up displays characterised by optical features comprising a combiner of particular shape, e.g. curvature
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0284Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in reflection

Definitions

  • the present invention relates to a diffusion plate.
  • Diffusion plates using microlens arrays are used as screens for head-up displays and laser projectors.
  • the microlens array is used, there is an advantage that speckle noise of the laser beam can be suppressed as compared with a case where a diffusion plate such as milk half-plate file glass is used.
  • Patent Document 1 discloses an image forming apparatus having a diffusion plate that uses a laser projector as a light source and projects a video formed by an array of a plurality of pixels and a microlens array in which a plurality of microlenses are arrayed.
  • a microlens array When a microlens array is used, incident light can be appropriately diffused, and a necessary diffusion angle can be freely designed.
  • Patent Documents 2 and 3 and Non-Patent Document 1 describe screens using two microlens arrays. When only one microlens array is used, luminance unevenness and color unevenness are likely to occur. Patent Documents 2 and 3 and Non-Patent Document 1 describe that the occurrence of such luminance unevenness can be suppressed by using two microlens arrays.
  • Patent Document 3 describes that a single microlens array in which microlenses having different characteristics are arranged can suppress the occurrence of luminance unevenness due to diffracted light and interference light generated by a periodic structure. .
  • Patent Document 4 a piston shape (raised portion) having a vertical side surface is provided on a microlens, or at least one of parameters defining the shape or position of a fine structure is randomly distributed according to a predetermined probability density function.
  • a method for improving luminance unevenness and color unevenness caused by diffraction spots due to the periodicity of the fine structure is described.
  • JP 2010-145745 A JP 2012-226300 A Special Table 2007-523369 JP-T-2004-505306
  • Patent Document 3 does not describe a specific shape or arrangement of microlenses that can suppress the occurrence of luminance unevenness. Also, in order to make the color unevenness and brightness unevenness uniform, for example, when a random distribution is given to a plurality of parameters such as the curvature and arrangement position of the microlens at the same time, when the diffusion plate is used for a screen, for example, when an image is projected There is a problem that the image quality deteriorates, such as a feeling of graininess becoming stronger.
  • Patent Document 4 the generation of diffracted light and interference light is suppressed by raising a plurality of microlenses with piston shapes having different heights from the main surface of the substrate and giving different phase differences to the plurality of microlenses, respectively. ing. Then, by using a microlens having a plurality of radii of curvature, it is intended to obtain uniform diffusion characteristics as the entire diffusion plate. However, when this is used for a screen, there is a problem that the appearance quality of the image deteriorates, for example, the so-called graininess becomes stronger when the image is projected.
  • the present invention has been made in order to solve the above-described problems, and provides a diffusion plate having a simple configuration capable of obtaining optical characteristics with less luminance unevenness and color unevenness and good appearance quality when an image is projected.
  • the purpose is to do.
  • the diffusion plate of the present invention is A diffusion plate having a substantially uniform intensity of diffused light within a desired diffusion angle range in which a plurality of fine structures having two or more types of lens functions are arranged on the main surface,
  • P the average pitch of the plurality of microstructures
  • Sk the standard deviation of the relative luminance in the front direction of each of the plurality of microstructures
  • the absolute value of the slope of the diffusion characteristic is initially 0.02 [a. u. / Deg] or the absolute value of the absolute value of the slope of the diffusion characteristic in the angle range on the inner side of the wider angle of the angle at which the absolute value of the slope of the diffusion characteristic first becomes the minimum point, whichever is wider 0.08 [a. u. / Deg] or less and an average absolute value of the slope of the diffusion characteristic is 0.04 [a. u. / Deg] or less.
  • the plurality of microstructures are microlenses, and the shape of the bottom surface of the microlens is a polygonal shape. It is preferable.
  • the plurality of microstructures are microlenses, the shape of the bottom surface of the microlens is a square or a hexagon, and the microlenses are periodically arranged. It is preferable.
  • the diffusion plate is a transmission type diffusion plate
  • the plurality of microstructures are convex shapes
  • the difference between the maximum height and the minimum height of the convex surfaces of the plurality of fine structures from the main surface is ⁇ H [ ⁇ m]
  • the refractive index of the fine structures is n
  • the wavelength of incident light is ⁇ [nm].
  • the diffusion plate is a transmission type diffusion plate,
  • the plurality of microstructures are concave;
  • the difference between the maximum depth and the minimum depth of the vertices of the concave surfaces of the plurality of fine structures from the main surface is ⁇ D [ ⁇ m]
  • the refractive index of the fine structures is n
  • the wavelength of incident light is ⁇ [nm].
  • the diffuser is a reflective diffuser
  • the plurality of microstructures are convex shapes, When the difference between the maximum height and the minimum height from the principal surface of the convex surface of the plurality of fine structures is ⁇ H [ ⁇ m] and the wavelength of incident light is ⁇ [nm], 0.1 ⁇ ⁇ H ⁇ 1000 / ⁇ It is preferable to satisfy this relationship.
  • the diffuser is a reflective diffuser
  • the plurality of microstructures are concave;
  • the difference between the maximum depth and the minimum depth from the principal surface of the vertices of the concave surfaces of the plurality of fine structures is ⁇ D [ ⁇ m] and the wavelength of incident light is ⁇ [nm], 0.1 ⁇ ⁇ D ⁇ 1000 / ⁇ It is preferable to satisfy this relationship.
  • a plurality of microlenses are arranged on the main surface of the diffusion plate,
  • the cross-sectional shapes perpendicular to the main surface of the plurality of microlenses are different from each other and do not have an axis of symmetry,
  • a diffusing plate having a simple configuration capable of obtaining optical characteristics with less luminance unevenness and color unevenness and good appearance quality when an image is projected.
  • FIG. 3 is a diagram showing a cross-sectional profile of a cross section perpendicular to the main surface of the diffusion plate according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 is a diagram showing a shape on a main surface of the diffusion plate according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 is a flowchart showing steps of a method for manufacturing a diffusion plate according to Embodiment 1.
  • 4 is a flowchart showing a design process of the microlens array according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing cross-sectional profiles of a plurality of reference microlenses according to Embodiment 1.
  • 4 is a diagram showing a cross-sectional profile of a phase modulation shape according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a manufacturing process of a diffusion plate mold according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a view showing a laser microscope observation image of a stamper used for manufacturing a diffusion plate according to Example 1. It is a figure which shows the transmission image observation result of the projector using the diffuser plate which concerns on Example 1.
  • FIG. It is a figure which shows the transmission image observation result of the projector using the diffuser plate which concerns on Example 1.
  • FIG. It is a figure which shows the transmission image observation result of the projector using the diffuser plate which concerns on Example 1.
  • FIG. It is a figure which shows the diffusion angle distribution characteristic of the diffusion plate which concerns on Example 1.
  • FIG. It is a figure which shows the diffusion angle distribution of the diffusion plate which concerns on Example 1, and the absolute value of the inclination.
  • FIG. 1 is a diagram showing a cross-sectional profile of a cross section perpendicular to the main surface S1 of the diffusion plate 1 according to the present embodiment.
  • the diffusing plate 1 is a light diffusing plate in which a plurality of microlenses 2 are arranged on the main surface S1 of the substrate.
  • the plurality of microlenses 2 are arranged in a lattice pattern on the main surface S1.
  • the vertical axis in FIG. 1 indicates the height from the main surface S1 of the lens shape, where the height of the main surface S1 of the substrate is zero.
  • the horizontal axis in FIG. 1 indicates a position in a direction parallel to the main surface S1. Note that the optical axis of the microlens array composed of the plurality of microlenses 2 faces the direction perpendicular to the main surface S1.
  • the cross-sectional shapes perpendicular to the main surface S1 of the plurality of microlenses 2 are different from each other and do not have an axis of symmetry.
  • the surface shape in each cross section of the plurality of microlenses 2 is composed only of a curve.
  • the vertices of the plurality of microlenses 2 have different positions in the direction perpendicular to the main surface S1.
  • FIG. 2 shows a microlens array having a unit area of about 450 ⁇ m ⁇ 480 ⁇ m.
  • the unit plate is spread over the main surface S1 of the substrate to form the diffusion plate 1.
  • the vertical axis and horizontal axis in FIG. 2 represent coordinates on the main surface S1, and the height from the main surface S1 is represented by a difference in color.
  • the plurality of microlenses 2 are arranged in a rectangular lattice shape, but the lattice shape is not limited to a rectangular lattice, but a square lattice, a regular triangular lattice, an oblique lattice, a parallel lattice, etc. May be used.
  • the shape of the bottom surface of the plurality of microlenses 2 is not limited to a rectangle such as a square or a rectangle, and may be a quadrangle, a hexagon, or another polygon.
  • the plurality of microlenses 2 are preferably arranged periodically on the main surface S1.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of the manufacturing method of the diffusion plate 1.
  • the manufacturing method of the diffusing plate 1 includes a step of designing a microlens array that exhibits desired light diffusion characteristics (ST100), a step of manufacturing a mold for the microlens array (ST200), A step of transferring the shape of the microlens array to the resin using a mold (ST300).
  • ST100 desired light diffusion characteristics
  • ST200 a mold for the microlens array
  • ST300 A step of transferring the shape of the microlens array to the resin using a mold
  • a microlens array design process (ST100) in designing the diffusion plate 1 of the present embodiment will be described with reference to FIG.
  • the design is divided into the shape of the reference microlens 3 (FIG. 5) and the phase modulation shape 4 (FIG. 6) that gives a phase difference to the reference microlens 3.
  • the optical properties (especially the refractive index) and the wavelength used of the material used for the diffusion plate 1 and the required diffusion characteristics are determined (ST110).
  • the shape of the reference microlens 3 is designed (ST120).
  • the shape of the reference microlens 3 may be a spherical surface or an aspherical surface, as long as it satisfies the required diffusion characteristics. Any number of reference microlenses 3 may be used for designing the diffusing plate 1, but it is preferable to set the reference microlens 3 to a smaller number within a range satisfying necessary characteristics.
  • FIG. 5 shows a cross-sectional profile of a microlens array in which spherical lenses having four types of curvature are arranged as an example of the shape of the reference microlens 3.
  • the bottom surface of the reference microlens 3 preferably has a shape that can be filled in a close-packed shape such as a square, a rectangle, or a regular hexagon.
  • a close-packed shape such as a square, a rectangle, or a regular hexagon.
  • the arrangement of the reference microlenses 3 is determined (ST130). Specifically, the arrangement pattern and pitch of the reference microlenses 3 in the unit area on the main surface S1 are determined. As shown in FIG. 5, a plurality of microlenses having different shapes may be used. In addition, as shown in FIG. 2, it is preferable to arrange the reference microlenses 3 on the main surface S1 in a lattice pattern.
  • Requirement pattern area can be filled by repeating unit area periodically.
  • the unit area By setting the unit area to a larger area and disposing a plurality of types of unit areas at random, it is possible to effectively reduce luminance unevenness and color unevenness. Further, by repeating such unit areas, the amount of data required for processing can be suppressed, so that the effect of reducing the data creation load can also be obtained.
  • data on the entire surface of the microlens array may be prepared in a lump.
  • the pitch of the microlenses 2 and the degree of variation in lens characteristics set as the microlenses 2 are important. Therefore, it is preferable to design the lens shape and pitch so as to satisfy the following conditions.
  • the pitch exceeds approximately 200 ⁇ m, the pattern can be visually recognized when used as a diffusion plate. For this reason, it is preferable to set the pitch P so that P ⁇ 200 ⁇ m.
  • a standard deviation Sk of relative luminance in the front direction of each microlens 2 is defined as a parameter representing the characteristics of the microlens 2 having a plurality of curvatures.
  • the variation (standard deviation) of the relative front luminance in the front direction of the diffusion plate 1 is preferably 0.005 ⁇ Sk.
  • the product of the square of the pitch P and the standard deviation Sk of the relative front luminance of the microlens 2 is preferably in the range of P ⁇ P ⁇ Sk ⁇ 400 [ ⁇ m 2 ].
  • the value of P ⁇ P ⁇ Sk is small. It is preferable to reduce the value of P ⁇ P ⁇ Sk within a range where other optical characteristics such as luminance unevenness are allowed.
  • the area of the fine structure group used for the calculation is important, and it is appropriate to make it near the lower limit of the resolution of the human eye. Accordingly, the area of the fine structure group is preferably selected from the range of 0.01 mm 2 (100 ⁇ m square) to 0.36 mm 2 (600 ⁇ m square), and 0.04 mm 2 (200 ⁇ m square) to 0.25 mm 2. It is more preferable to select from the range of (500 ⁇ m square).
  • the standard deviation of the relative front luminance is given as an example of the parameter as a characteristic of the microlens array here, but it is not necessarily limited to only the luminance in the front direction, and it is an angle corresponding to the required viewing angle range. I just need it.
  • the characteristics are defined from the viewpoint of luminance, according to the ray tracing concept, this is synonymous with the standard deviation of the area of the specific slope angle in each of the microlenses 2.
  • the slope angle of the microlens 2 that contributes to the relative luminance in the front direction may be set to 0 to 0.5 degrees, and the area of each microlens 2 may be calculated. This area may be calculated not only from the design value but also as the area from the diffusion plate 1 using a laser microscope or the like.
  • a diffusing plate consisting of a microlens array in which uniform microlenses are repeatedly arranged
  • observing transmitted light by irradiating a laser light source or LED light source produces a diffraction spot according to the pitch, so that the light is evenly diffused. It cannot be said that it is functioning sufficiently as a diffusion plate.
  • the diffraction spot is reduced compared to a microlens array made of a uniform microlens, but a diffraction spot still occurs. It is hard to say that it functions sufficiently as a diffusion plate.
  • Patent Document 4 in order to reduce diffraction spots and diffusion unevenness due to diffraction, a lens having a raised portion is provided, or lenses having a plurality of curvature radii are randomly arranged. Due to these designs introduced to eliminate the diffraction spot, the transmitted light has a uniform diffusion characteristic when viewed macroscopically, but when the diffused light is viewed, a so-called graininess is strongly felt.
  • the microlens constituting the microlens array is a spherical microlens having a bottom diameter of 100 ⁇ m, and the spherical radius of curvature has a uniform distribution in the range of about 100 to 250 ⁇ m. .
  • the microlens array In order to reduce the effects of uneven brightness and diffraction, it is necessary to design the microlens array to be uniform, such as arranging microlenses with multiple radii of curvature or arranging microlenses randomly. . When used as a diffusing plate or a screen, it is necessary to suppress the non-uniformity within a certain range in order to improve the appearance quality while incorporating the non-uniformity into the microlens array.
  • a phase modulation shape 4 that gives a phase difference is designed (ST140).
  • the phase difference is expressed by standardizing the difference in optical path length of light transmitted through the microlens 2 or reflected by the microlens 2 with a wavelength.
  • a phase modulation shape 4 is defined separately from the shape of the reference microlens 3.
  • the phase modulation shape 4 can be generated based on, for example, an average pitch, a height difference, or the like, and may be generated by combining several sine waves.
  • the phase difference is set randomly using a uniform random number for the plurality of microlenses 2 within the set phase difference range.
  • a phase difference represented by one numerical value is set for each of the plurality of microlenses 2.
  • the phase difference is discontinuous at the boundary of each microlens 2. Therefore, by averaging the phase differences of the plurality of microlenses 2 constituting the microlens array, a three-dimensional curved phase modulation shape 4 in which the phase differences continuously change is generated.
  • An example of the shape of the phase modulation shape 4 is shown in FIG.
  • the shape of a plurality of microlenses 2 in the finally formed microlens array is a shape obtained by combining the phase modulation shape 4 and the shapes of the plurality of reference microlenses 3. That is, by adding the phase modulation shape 4 as shown in FIG. 6 and the shapes of the plurality of reference microlenses 3 as shown in FIG. 5, a microlens array shape as shown in FIG. 1 is generated.
  • the shape of the plurality of reference microlenses 3 shown in FIG. 5 is a microlens having an axis of symmetry.
  • the phase modulation shape 4 in FIG. 6 is a continuously changing three-dimensional curved surface having no axis of symmetry. Therefore, in the cross section perpendicular to the main surface S1 of the microlens array obtained by adding the plurality of reference microlenses 3 and the phase modulation shapes 4 as shown in FIG. It has an asymmetric shape with no
  • the cross-sections of the plurality of microlenses 2 are different from each other, and each has a non-symmetrical cross-section.
  • the same lens since the same lens may exist by chance, there is no denying that the same microlens is present in the plurality of microlenses 2. Moreover, it is not denied that the same lens is intentionally arranged. If there are several identical microlenses, no major problem will occur. However, for example, it is not preferable to dispose the same lenses by more than 10% of the total number of the plurality of microlenses 2 in the microlens array because the characteristics such as luminance unevenness are affected.
  • the optical characteristics of the diffusing plate 1 using a microlens array in which a plurality of microlenses 2 have asymmetric cross sections can be obtained from wave optical calculations based on scalar theory. Since there are a huge number of combinations of the optimum phase modulation shape 4 and the microlens array, it is preferable to search for the optimum combination by a computer.
  • phase modulation shape 4 is characterized in that the shape continuously changes.
  • the difference in height from the main surface S1 of the phase modulation shape 4 is a phase difference given to each of the plurality of microlenses 2.
  • a phase difference is generated in each microlens 2 to improve luminance unevenness and color unevenness caused by diffraction.
  • the phase difference between the plurality of microlenses 2 is the sum of the phase modulation shape 4 and the shape of the reference microlens 3, and the maximum height difference of the vertices of the plurality of microlenses 2 is ⁇ H [ ⁇ m].
  • phase difference corresponding to the maximum height difference ⁇ H is 1000 ⁇ ⁇ H ⁇ (n ⁇ 1) / ⁇ , where n is the refractive index of the material constituting the microlens array and ⁇ [nm] is the wavelength of the light source to be used. It is expressed.
  • the phase difference of the plurality of microlenses 2 needs to be set to 0.2 or more, and more preferably 0.5 or more.
  • the light source when the light source is composed of a plurality of wavelengths, it may be calculated by representing the longest wavelength among the wavelengths used.
  • the difference (maximum height difference) between the maximum height and the minimum height from the principal surface S1 of the vertices of the convex portions of the plurality of microlenses 2 is ⁇ H [ ⁇ m]
  • the refractive index of the microlenses 2 is n
  • the wavelength of the incident light Is ⁇ [nm] 0.2 ⁇ ⁇ H ⁇ (n ⁇ 1) ⁇ 1000 / ⁇ It is preferable to satisfy the relationship 0.5 ⁇ ⁇ H ⁇ (n ⁇ 1) ⁇ 1000 / ⁇ More preferably.
  • a transmissive convex lens has been described as an example, but the case where the diffusing plate 1 is a transmissive diffusing plate and the plurality of microlenses 2 are concave lenses is considered.
  • the difference ⁇ D [ ⁇ m] between the maximum depth and the minimum depth from the main surface S1 of the concave surfaces of the plurality of microlenses 2 may be considered.
  • the difference between the maximum depth and the minimum depth from the principal surface S1 of the vertexes of the concave surfaces of the plurality of microlenses 2 is ⁇ D [ ⁇ m]
  • the refractive index of the microlenses 2 is n
  • the wavelength of incident light is ⁇ [nm].
  • the diffusion plate 1 is a reflection type diffusion plate and the plurality of microlenses 2 are convex lenses.
  • the diffusion pattern formed on the surface does not transmit light, so strictly speaking, it is not a lens, but the lens-shaped uneven shape is also referred to as “microlens” in this specification. Will be described.
  • the incident light is reflected by the surface of the microlens array having a distribution in the height of the apexes of the convex portions of the plurality of microlenses 2, thereby causing an optical path difference, and there is a phase difference between each of the plurality of microlenses 2.
  • the phase difference corresponding to the difference ⁇ H between the maximum height and the minimum height from the principal surface S1 of the vertices of the convex portions of the plurality of microlenses 2 is expressed as 1000 ⁇ 2 ⁇ H / ⁇ .
  • the phase difference needs to be set to 0.2 or more, and more preferably 0.5 or more, as in the case of the transmission type.
  • the diffusion plate 1 is a reflection type diffusion plate and the plurality of microlenses 2 are concave lenses.
  • a transmission type concave lens can be used in place of ⁇ H instead of the difference ⁇ D between the maximum depth and the minimum depth from the main surface S1 of the concave portions of the microlenses 2. It is the same as the case of using.
  • the maximum height difference ⁇ H may be set over the entire pattern area of the microlens array, or the maximum height difference ⁇ H is determined in a certain unit area and is repeated periodically or randomly. May be.
  • a method of processing a microlens array from design data many processing methods such as machining, photolithography using a mask, maskless lithography, etching, and laser ablation can be used.
  • a mold is manufactured using these techniques, and a resin is molded using the mold to manufacture the diffusion plate 1 made of a microlens array.
  • a mold may be used as a direct reflection type diffusion plate.
  • the method for forming the diffusion plate 1 may be appropriately selected from a number of molding methods such as roll-to-roll molding, hot press molding, molding using an ultraviolet curable resin, and injection molding.
  • a reflective film such as Al may be formed on the lens surface having the curvature of the microlens array.
  • Maskless lithography includes a resist coating step (ST210) for applying a photoresist on a substrate, an exposure step (ST220) for exposing a fine pattern to the photoresist, and a master having a fine pattern by developing the exposed photoresist. Development step (ST230) to obtain
  • a positive type photoresist is coated on the substrate.
  • the film thickness of the photoresist coating film only needs to be greater than the height of the fine pattern to be formed.
  • the coating film is preferably subjected to a baking treatment at 70 ° C. to 110 ° C.
  • the photoresist is exposed by irradiating the photoresist coated in the coating step while scanning with a laser beam.
  • the wavelength of the laser beam may be selected according to the type of the photoresist. For example, 351 nm, 364 nm, 458 nm, 488 nm (Ar + laser oscillation wavelength), 351 nm, 406 nm, 413 nm (Kr + laser oscillation wavelength), 352 nm, 442 nm (He—Cd laser oscillation wavelength), 355 nm, 473 nm (semiconductor excitation solid laser pulse oscillation wavelength), 375 nm, 405 nm, 445 nm, 488 nm (semiconductor laser), or the like can be selected.
  • the laser beam is scanned on the resist while the laser power is modulated to a value determined by the shape of the microlens 2 and the resist sensitivity.
  • the laser beam is focused on the resist.
  • the laser spot on the resist is generally a Gaussian distribution having a finite diameter. For this reason, even if the laser power is changed stepwise, the light amount distribution exposed to the resist is not stepped, but becomes a light amount distribution having a constant inclination. By utilizing such properties of laser exposure, a smooth slope shape can be formed.
  • the adjacent microlens 2 is irradiated in the exposure process. What is necessary is just to enlarge the difference of a laser power. However, if the difference in laser power is made too large, the area where the lens shape near the boundary between adjacent microlenses 2 deviates from the design value increases. Therefore, in order to obtain the same diffusion angle distribution as the optical design result, it is preferable to keep the height difference between the adjacent microlenses 2 within a certain range.
  • the maximum height difference ⁇ H of the microlens array is the sum of the maximum height difference of the phase modulation shape 4 and the height difference caused by the shape difference of each of the plurality of reference microlenses 3. If the phase difference normalized by the wavelength described above is set to 1, the average of the phase differences between the plurality of microlenses 2 is 0.5. Thereby, since the plurality of microlenses 2 on the diffusion plate 1 have a phase difference of 1 ⁇ 2 wavelength on average, it is preferable because diffracted light can be suppressed.
  • the exposed photoresist is developed.
  • Development of the photoresist can be carried out by various known methods. There is no restriction
  • TMAH tetramethylammonium hydroxide
  • the photoresist is removed according to the exposure amount, and a fine pattern shape of the photoresist is formed.
  • the exposure step (ST220) when a positive resist is used and exposure is performed with laser power corresponding to the shape of the concave lens, a master disk of the microlens 2 in which the concave lens shape is formed on the photoresist is obtained.
  • a metal film is formed on the photoresist surface having a fine pattern formed by the exposure process and the development process in maskless lithography by vapor deposition of nickel metal or the like. Make it.
  • the electroforming step (ST240) first, a conductive treatment is performed on the photoresist surface having a fine pattern by vapor deposition of nickel metal or the like. Next, nickel is deposited in a plate shape to a desired thickness on the surface of the nickel vapor deposition film by electroforming.
  • a mold in which a convex lens shape is formed by reversing and transferring the concave lens shape on the photoresist. ) Is obtained. If a concave lens shape is required, the electroforming process may be performed once again.
  • the resin molding step (ST300) the resin is molded using the stamper formed in the mold manufacturing step (ST200).
  • an appropriate amount of a photo-curing resin is applied to the surface of the stamper.
  • a base material is put on the photocurable resin. Specifically, the base material is covered on the photo-curing resin while scraping off the extra photo-curing resin while pressing the base material against the photo-curing resin with a hand roller.
  • ultraviolet light is irradiated from the substrate side to cure the photocurable resin.
  • the base material is made of a material that can transmit light such as ultraviolet light.
  • the substrate is peeled from the stamper. On the base material peeled from the stamper, a layer of a photo-curing resin is formed. Then, the structure of the stamper is inverted and transferred to the photo-curing resin layer.
  • an aluminum reflection film may be vacuum-deposited on the surface of the member on which the microlens array is formed, and incident light may be reflected by the aluminum surface.
  • the microlens array is a member formed only on one side of the substrate, it may be configured such that light enters from the plane side of the substrate and is reflected by the microlens array surface on which an aluminum reflective film is formed.
  • a configuration in which light is incident from the surface of the microlens array on which no reflective film is formed and the light is reflected on the plane side on which the reflective film is formed can also be used as the diffusion plate 1.
  • the substrate is formed with a microlens array on both sides, and the thickness of the reflective film on the incident side is adjusted to form a half mirror, and the film thickness on the back side is adjusted so that the reflectance is almost 100%. Accordingly, it is possible to form a diffusion plate using two microlens arrays on both the front and back surfaces. Moreover, you may coat a protective layer in order to protect an aluminum reflective film as needed.
  • a phase difference is given to each of the plurality of microlenses 2, and the plurality of microlenses 2 are formed on the substrate by making the phase modulation shape 4 that gives the phase difference a continuous shape.
  • the cross section perpendicular to the main surface S1 does not have a rotational symmetry axis like a general lens or a symmetry axis like a toroidal lens, and has an asymmetric cross section.
  • a microlens array composed of a plurality of microlenses 2 having an asymmetric cross section
  • adjacent microlenses 2 are smoothly connected.
  • the appearance quality of the diffusion plate 1 can be improved by reducing the scattered light at the connection portion between the adjacent microlenses 2.
  • a phase difference is given to each of the plurality of microlenses 2, when the pitch of the microlenses 2 is reduced to several hundred ⁇ m or less, luminance unevenness and color unevenness due to diffraction and interference can be reduced. Accordingly, it is possible to provide a diffusion plate that achieves both optical characteristics with less luminance unevenness and color unevenness and good appearance quality.
  • the microlens array composed of the plurality of microlenses 2 on the main surface S1 was divided into the phase modulation shape 4 and the plurality of reference microlenses 3 and designed.
  • the phase modulation shape 4 was set for the entire microlens array.
  • a uniform random number corresponding to each position of the plurality of microlenses 2 is generated, and a raised height (raised portion) for giving a phase difference is set.
  • the phase difference between adjacent microlenses 2 becomes discontinuous only by setting different raised heights for each of the plurality of microlenses 2. Therefore, a continuous phase modulation shape 4 is generated by moving average processing the raised heights set for each of the plurality of microlenses 2.
  • FIG. 6 shows a part of the designed phase modulation shape 4 extracted.
  • the lens shape of the reference microlens 3 may be a general rotationally symmetric shape.
  • the cross section of the reference microlens 3 is expressed by the following formula (1).
  • C is a curvature [1 / ⁇ m]
  • K is a conical coefficient
  • r is a distance from the central axis
  • z is a sag amount based on the intersection of the central axis and the lens surface.
  • the cross-sectional shape of the reference microlens 3 used in the diffusion plate 1 of the present embodiment is represented by the following formula (2).
  • the reference microlens 3 is a toroidal lens having a rectangular bottom surface, and curvatures are defined in the X direction and the Y direction, respectively.
  • the distance in the X direction from r x is the central axis
  • r y is the distance in the Y direction from the central axis
  • the curvature of the C x is the X direction (XZ plane) [1 / [mu] m] and is
  • C y is the curvature in the Y-direction [1 / ⁇ m]
  • cone conical coefficient K x is X direction (XZ plane) (XZ plane) (XZ plane)
  • K y is the Y direction (YZ plane) It is a coefficient.
  • the plurality of reference microlenses 3 have four types of curvature radii in the X direction and three types of curvature radii in the Y direction.
  • a total of 12 types of reference microlenses 3 that combine the curvature radii in the X direction and the Y direction are randomly selected using uniform random numbers and arranged on the main surface S1.
  • the standard deviation (Sk) of relative front luminance of the plurality of microlenses 2 is simply defined as follows using the concept of ray tracing.
  • Zx (rx) -Cx * rx ⁇ 2 / (1 + sqrt (1- (Kx + 1) * Cx ⁇ 2 * rx ⁇ 2)
  • dZx (rx) / dx ⁇ Cx ⁇ rx / sqrt (1 ⁇ (Kx + 1) ⁇ Cx ⁇ 2 ⁇ rx ⁇ 2)
  • the front luminance of 1 ⁇ n pieces of each lens handled by the microlens array design When I 1 ⁇ I n, by using the average value of I n Avg (I 1 ⁇ I n), the average front in each lens
  • 0.5 [degree] is set as the lens slope angle that contributes to the luminance in the front direction.
  • the shape of the plurality of microlenses 2 in the microlens array is the sum of the phase modulation shape 4 and the shape of the plurality of reference microlenses 3.
  • the shape of the plurality of microlenses 2 constituting the microlens array is a shape in which a reference microlens 3 having a plurality of symmetry axes and a phase modulation shape 4 having no symmetry axes or symmetry points are overlapped. For this reason, each of the plurality of microlenses 2 constituting the microlens array has an asymmetric cross section.
  • the entire micro lens array area of about 60 mm ⁇ 80 mm on the surface of the diffusion plate 1 was designed (ST100).
  • a stamper having a microlens array shape having a plurality of convex lenses was obtained through the above-described mold manufacturing process (ST200).
  • FIG. 8 shows an observation image of the lens shape of this stamper with a confocal laser microscope. In FIG. 8, it can be confirmed that a plurality of convex lens shapes having a phase difference are formed.
  • a diffusion plate 1 was produced by using a polycarbonate film having a thickness of 0.3 mm as a base material and pouring an acrylic photocurable resin having a refractive index of 1.52 between the stamper and the base material.
  • FIG. 9A to 9C show a case where a white image is projected onto the diffuser plate 1 according to the present embodiment obtained by molding by a projector using an LED light source, and an image obtained by reflecting transmitted light with a concave mirror is again applied to the glass surface. This is a result of reflection and imaging with a digital camera.
  • FIG. 9A shows the result of projecting an image on the diffusion plate 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 9B shows the result of projecting an image on the diffusion plate according to Comparative Example 1.
  • the diffusion plate according to Comparative Example 1 was designed using the same design method as in this example.
  • Is a pitch of 32 ⁇ m, an aspheric lens (K y ⁇ 0.45), and the radius of curvature R y [ ⁇ m] is 28.2, 31.2, 34.6.
  • FIG. 9C shows the result of projecting an image on the diffusion plate according to Comparative Example 2.
  • the diffusion plate according to Comparative Example 2 was designed using the same design method as in this example.
  • Is a pitch of 60 ⁇ m, an aspheric lens (K y ⁇ 0.45), and the radius of curvature R y [ ⁇ m] is 58.5, 57.9, 65.8.
  • the diffusion characteristic was measured using a luminance meter (BM-7 manufactured by Topcon Technohouse), a gonio stage, and a white LED parallel light source (LTCL23 manufactured by Opto Engineering).
  • a light source is installed on the gonio stage, and the luminance meter is opposed to a position 500 mm away from it.
  • the diffusion plate is installed at a position 10 mm away from the light source, and the diffusion characteristic (luminance value at each angle) is measured.
  • the light from the light source was incident perpendicular to the pattern surface of the diffusion plate.
  • the measurement angle of the luminance meter is set to 0.2 degrees, and the gonio stage is moved in increments of 1 degree to perform measurement within a necessary angle range. This time, it measured in the range of ⁇ 30 degrees.
  • FIG. 10 shows the measurement results of the diffusion characteristics of the diffusion plate 1 according to this example.
  • the H direction represents the horizontal direction of the diffusion plate 1
  • the V direction represents the vertical direction of the diffusion plate 1.
  • a profile in the H direction with a wide full width at half maximum is selected, normalized using the value of the front luminance, and the absolute value of the slope of the normalized profile in the H direction calculated therefrom is shown in FIG. Show.
  • the absolute value of the slope of the diffusion characteristic is initially 0.02 [a. u. / Deg] or the absolute value of the absolute value of the slope of the diffusion characteristic and the average value are calculated in the range inside the angle at which the absolute value of the slope of the diffusion characteristic or the absolute value of the slope of the diffusion characteristic approaches zero.
  • the maximum absolute value of the slope of the diffusion characteristic is 0.026 [a. u. / Deg]
  • the average value of the absolute value of the slope of the diffusion characteristic within the range is 0.0010 [a. u. / Deg]. From this, it can be seen that the diffusion characteristics are sufficiently uniform, and the graininess is improved as the appearance quality.
  • FIG. 12 shows the measured diffusion characteristics of a diffusion plate molded using the stamper.
  • Sk standard deviation of the relative front luminance described above.
  • a microlens array in which the same microlenses are repeated, it can be seen that a large unevenness occurs in diffusion characteristics due to diffraction spots. For this reason, in a microlens array comprising the same microlens, luminance unevenness is large and it is difficult to use it as a diffusion plate.
  • Patent Document 4 a stamper having a microlens array in which a raised portion was provided on a microlens was manufactured.
  • the microlens shape and arrangement were the same as those shown in FIG. Since the microlens array is raised by the raised portion, this microlens array also has a standard deviation Sk of each microlens of zero.
  • the diffusion characteristics of the diffusion plate manufactured from this stamper are shown in FIG. Compared with the microlens array formed of the same microlens in FIG. 12, luminance unevenness due to diffraction spots is suppressed.
  • the average absolute value of the slope of the diffusion characteristics is 0.042 [a. u. / Deg]
  • the maximum value of the slope of the diffusion characteristic is 0.084 [a. u. / Deg], which is not uniform and has large luminance unevenness and cannot be used as a diffusion plate.
  • the microlenses 2 arranged on the diffusion plate 1 are not limited to transmissive lenses.
  • a light diffusing pattern having a concavo-convex shape similar to that of the microlens 2 may be formed in a lattice shape similarly to the microlens 2.
  • a plurality of fine structures having a lens function may be arranged on the diffusion plate 1 instead of the plurality of microlenses 2.
  • the fine structure having a lens function may be, for example, one that refracts light by forming a refractive index distribution with a sub-wavelength fine structure.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

 本発明の拡散板(1)は、主面(S1)に2種類以上のレンズ機能を有する複数の微細構造体(マイクロレンズ(2))が配列された、所望の拡散角度範囲内の拡散光の強度が略均一な拡散板であって、複数の微細構造体の平均ピッチをPとし、複数の微細構造体の各々の正面方向の相対輝度の標準偏差をSkとするときに、P≦200[μm]かつSk≧0.005であり、P×P×Sk≦400[μm]を満たす、ことを特徴とする。これにより、輝度ムラや色ムラの少ない光学特性と画像を投影した際の良好な外観品位とを得られる簡素な構成の拡散板を提供することができる。

Description

拡散板
 本発明は、拡散板に関する。
 ヘッドアップディスプレイやレーザプロジェクタなどのスクリーンとして、マイクロレンズアレイを用いた拡散板が使用されている。マイクロレンズアレイを用いた場合、乳半板やすりガラスなどの拡散板を用いる場合と比較して、レーザ光のスペックルノイズを抑制できる利点がある。
 特許文献1には、レーザ光を光源とし、複数画素の配列で形成される映像を投影するレーザプロジェクタと複数のマイクロレンズが配列されたマイクロレンズアレイとを用いた拡散板を有する画像形成装置が記載されている。マイクロレンズアレイを用いた場合、入射された光を適切に拡散させることができると共に、必要な拡散角を自由に設計することができる。
 特許文献2及び3並びに非特許文献1には、2枚のマイクロレンズアレイを用いたスクリーンが記載されている。1枚のマイクロレンズアレイのみを用いた場合には輝度ムラや色ムラが発生しやすい。特許文献2及び3並びに非特許文献1には、2枚のマイクロレンズアレイを用いることで、このような輝度ムラの発生を抑制できることが記載されている。
 また、特許文献3には、異なる特性を有するマイクロレンズを配列した1枚のマイクロレンズアレイにより、周期構造により発生する回折光及び干渉光に起因する輝度ムラの発生が抑制できることが記載されている。
 特許文献4には、垂直な側面を有するピストン形状(嵩上げ部)をマイクロレンズに設けたり、微細構造の形状又は位置を定義するパラメータの少なくとも一つを予め定められた確率密度関数に従ってランダム分布させたりすることにより、微細構造の周期性に起因する回折スポットにより生じる輝度むらや色むらを改善する方法が記載されている。
特開2010-145745号公報 特開2012-226300号公報 特表2007-523369号公報 特表2004-505306号公報
H. Urey and K. D. Powell, "Microlens-array-based exit-pupil expander for full-color displays", APPLIED OPTICS Vol.44, No.23, p.4930-4936
 特許文献3には、輝度ムラの発生を抑制できるマイクロレンズの具体的な形状や配列が記載されていない。また、色ムラや輝度ムラを均一にするため、例えばマイクロレンズの曲率と配置位置など複数のパラメータに同時にランダム分布を与えると、拡散板をスクリーンに用いた場合に、例えば画像を投影した際に粒々感が強くなるなど画質が悪化するという問題がある。
 特許文献4では、基板の主面からの高さの異なるピストン形状で複数のマイクロレンズを嵩上げして、複数のマイクロレンズにそれぞれ異なる位相差を与えることにより、回折光及び干渉光の発生を抑えている。そして、複数の曲率半径を持つマイクロレンズを用いることにより、拡散板全体として均一な拡散特性を得ようとしている。しかし、これをスクリーンに用いると、例えば、画像を投影した際にいわゆる粒々感が強くなるなど画像の外観品位が悪化するという問題がある。
 本発明は、上述の問題を解決するためになされたものであり、輝度ムラや色ムラの少ない光学特性と画像を投影した際の良好な外観品位とを得られる簡素な構成の拡散板を提供することを目的とする。
 本発明の拡散板は、
 主面に2種類以上のレンズ機能を有する複数の微細構造体が配列された、所望の拡散角度範囲内の拡散光の強度が略均一な拡散板であって、
 前記複数の微細構造体の平均ピッチをPとし、前記複数の微細構造体の各々の正面方向の相対輝度の標準偏差をSkとするときに、P≦200[μm]かつSk≧0.005であり、P×P×Sk≦400[μm]を満たす、
 ことを特徴とする。
 本発明では、
 前記所望の拡散角度範囲内の拡散光の強度が、正面方向の輝度値で規格化した拡散特性の角度に対する拡散プロファイルにおいて、最大値の半分の強度になる半値角度より内側を見たときに、前記拡散特性の傾きの絶対値が最初に0.02[a.u./deg]以下になる角度又は前記拡散特性の傾きの絶対値が最初に極小点となる角度のいずれか広い方の角度よりも内側の角度範囲において、前記拡散特性の傾きの絶対値の最大値が0.08[a.u./deg]以下で、かつ、前記拡散特性の傾きの絶対値の平均値が0.04[a.u./deg]以下となる
 ことが好ましい。
 本発明では、
 前記複数の微細構造体がマイクロレンズであって、前記マイクロレンズの底面の形状が多角形状である、
 ことが好ましい。
 本発明では、
 前記複数の微細構造体がマイクロレンズであって、前記マイクロレンズの底面の形状が四角形又は六角形であり、前記マイクロレンズが周期的に配列されている、
 ことが好ましい。
 本発明では、
 当該拡散板は透過型の拡散板であり、
 前記複数の微細構造体は凸形状であり、
 前記複数の微細構造体の凸面の頂点の前記主面からの最大高さと最小高さとの差をΔH[μm]、前記微細構造体の屈折率をn、入射光の波長をλ[nm]としたとき、
0.2≦ΔH×(n-1)×1000/λ 
の関係を満たす
 ことが好ましい。
 本発明では、
 当該拡散板は透過型の拡散板であり、
 前記複数の微細構造体は凹形状であり、
 前記複数の微細構造体の凹面の頂点の前記主面からの最大深さと最小深さとの差をΔD[μm]、前記微細構造体の屈折率をn、入射光の波長をλ[nm]としたとき、
0.2≦ΔD×(n-1)×1000/λ
の関係を満たす
 ことが好ましい。
 本発明では、
 当該拡散板は反射型の拡散板であり、
 前記複数の微細構造体は凸形状であり、
 前記複数の微細構造体の凸面の頂点の前記主面からの最大高さと最小高さとの差をΔH[μm]、入射光の波長をλ[nm]としたとき、
0.1≦ΔH×1000/λ
の関係を満たす
 ことが好ましい。
 本発明では、
 当該拡散板は反射型の拡散板であり、
 前記複数の微細構造体が凹形状であり、
 前記複数の微細構造体の凹面の頂点の前記主面からの最大深さと最小深さの差をΔD[μm]、入射光の波長をλ[nm]としたとき、
0.1≦ΔD×1000/λ
の関係を満たす
 ことが好ましい。
 本発明では、
 前記拡散板の主面に複数のマイクロレンズが配列されており、
 前記複数のマイクロレンズの前記主面に垂直な断面の形状は、互いに異なっているとともに、対称軸を有さず、
 前記複数のマイクロレンズの平均ピッチをPとし、各々のマイクロレンズの正面方向の相対輝度の標準偏差をSkとするとき、P≦200[μm]かつSk≧0.005であり、P×P×Sk≦400[μm]を満たす、
 ことが好ましい。
 本発明によれば、輝度ムラや色ムラの少ない光学特性と画像を投影した際の良好な外観品位とを得られる簡素な構成の拡散板を提供することができる。
実施の形態1に係る拡散板の主面に垂直な断面の断面プロファイルを示す図である。 実施の形態1に係る拡散板の主面上の形状を示す図である。 実施の形態1に係る拡散板の製造方法の工程を示すフローチャートである。 実施の形態1に係るマイクロレンズアレイの設計工程を示すフローチャートである。 実施の形態1に係る複数の基準マイクロレンズの断面プロファイルを示す図である。 実施の形態1に係る位相変調形状の断面プロファイルを示す図である。 実施の形態1に係る拡散板の金型製造工程を示すフローチャートである。 実施例1に係る拡散板の製造に用いるスタンパのレーザ顕微鏡観察像を示す図である。 実施例1に係る拡散板を使用したプロジェクタの透過像観察結果を示す図である。 実施例1に係る拡散板を使用したプロジェクタの透過像観察結果を示す図である。 実施例1に係る拡散板を使用したプロジェクタの透過像観察結果を示す図である。 実施例1に係る拡散板の拡散角度分布特性を示す図である。 実施例1に係る拡散板の拡散角度分布と、その傾きの絶対値を示す図である。 比較例1に係る拡散板の拡散角度分布と、その傾きの絶対値を示す図である。 比較例2に係る拡散板の拡散角度分布と、その傾きの絶対値を示す図である。
 [実施の形態1]
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
 (拡散板の形状)
 図1は、本実施の形態に係る拡散板1の主面S1に垂直な断面の断面プロファイルを示す図である。図1に示すように、拡散板1は、基板の主面S1に複数のマイクロレンズ2が配列された光拡散板である。複数のマイクロレンズ2は主面S1上に格子状に配列されている。図1の縦軸は、基板の主面S1の高さを0として、レンズ形状の主面S1からの高さを示している。図1の横軸は、主面S1に平行な方向の位置を示している。なお、複数のマイクロレンズ2により構成されるマイクロレンズアレイの光軸は主面S1に垂直な方向を向いている。
 図1に示すように、複数のマイクロレンズ2の主面S1に垂直な断面の形状は、互いに異なっているとともに、対称軸を有しない。複数のマイクロレンズ2のそれぞれの断面における表面形状は曲線のみから構成される。複数のマイクロレンズ2の頂点は、それぞれ主面S1に垂直な方向の位置が異なっている。
 また、図2に約450μm×480μmの単位領域のマイクロレンズアレイを示す。この単位領域を基板の主面S1上に敷き詰めることにより拡散板1を形成する。図2の縦軸及び横軸は主面S1上の座標を表しており、主面S1からの高さを色の違いで表している。図2中で色が黒に近いほど主面S1に近く、白に近いほど主面S1からの高さが大きくなっている。図2に示すように、複数のマイクロレンズ2を主面S1上に格子状に配置することが好ましい。
 図2では、複数のマイクロレンズ2は矩形格子状に配置されているが、格子状の配置は矩形格子に限定されるものではなく、正方格子、正三角格子、斜方格子、平行体格子などを用いてもよい。複数のマイクロレンズ2の底面の形状は、正方形又は長方形のような矩形に限定されるものではなく、四角形、六角形、その他の多角形としてもよい。複数のマイクロレンズ2は主面S1上に周期的に配列されていることが好ましい。
 図3は、拡散板1の製造方法の手順を示すフローチャートである。本実施形態に係る拡散板1の製造方法は、所望の光拡散特性を発現するマイクロレンズアレイを設計する工程(ST100)と、そのマイクロレンズアレイの金型を作製する工程(ST200)と、金型を用いて樹脂にマイクロレンズアレイの形状を転写する工程(ST300)と、を備える。
 以下、各工程を順に説明する。
 (マイクロレンズアレイ設計工程)
 図4を用いて、本実施の形態の拡散板1の設計におけるマイクロレンズアレイ設計工程(ST100)について説明する。本実施の形態では、基準マイクロレンズ3の形状(図5)と、基準マイクロレンズ3に位相差を与える位相変調形状4(図6)と、に分けて設計する。
 まず、拡散板1に用いる材料の光学物性(特に屈折率)及び使用波長、並びに必要な拡散特性の仕様を決定する(ST110)。
 次に、基準マイクロレンズ3の形状設計を行う(ST120)。基準マイクロレンズ3の形状は、球面でも非球面でもよく、求める拡散特性の仕様を満たす形状であれば良い。拡散板1の設計に使用する基準マイクロレンズ3の種類はいくつでも良いが、必要な特性を満たす範囲でより少ない種類で設定することが好ましい。ここで、図5に、基準マイクロレンズ3の形状例として、4種類の曲率を持った球面レンズが配列されたマイクロレンズアレイの断面プロファイルを示す。
 拡散板1では、複数のマイクロレンズ2が最密に充填されている方が良いので、基準マイクロレンズ3の底面は正方形、長方形又は正六角形などの最密充填ができる形状が好ましい。しかし、拡散板1の光学特性に異方性を持たせたい場合などはこの限りではなく、基準マイクロレンズ3の底面の形状及び縦横比を任意に設定しても良い。
 次に、基準マイクロレンズ3の配置を決定する(ST130)。具体的には、主面S1上の単位領域における基準マイクロレンズ3の配置パターンやピッチを決定する。図5に示すように、複数の形状の異なるマイクロレンズを使用してもよい。また、図2に示すように、基準マイクロレンズ3を主面S1上に格子状に配置することが好ましい。
 単位領域を周期的に繰り返すことにより必要とされるパターン領域を埋めることができる。単位領域をより大きい面積とし、さらに、複数種類の単位領域をランダムに配置することにより、輝度ムラや色ムラを効果的に軽減させることができる。また、このような単位領域を繰り返すことにより、加工に要するデータ量を抑制できるので、データ作成の負荷を低減させる効果も得られる。もちろん、加工機側で大容量データを扱うのに支障がなければ、マイクロレンズアレイ全面のデータを一括で準備してもよい。
 ここで、本実施の形態に係る拡散板1では、マイクロレンズ2のピッチと、マイクロレンズ2として設定されたレンズ特性のばらつきの程度が重要である。そのため、次の条件を満たすようにレンズ形状とピッチの設計をするのが好ましい。ピッチが概ね200μmを超える場合には、拡散板として使用する際にパターンが視認できてしまう。このため、ピッチPはP≦200μmで設定するのが好ましい。
 また、複数の曲率を持ったマイクロレンズ2の特性を表すパラメータとして、各々のマイクロレンズ2の正面方向の相対輝度の標準偏差Skを定義する。拡散板1の正面方向の相対正面輝度のばらつき(標準偏差)は、0.005≦Skとすることが望ましい。さらに、ピッチPの二乗とマイクロレンズ2の相対正面輝度の標準偏差Skを乗算したものがP×P×Sk≦400[μm]の範囲内にあることが望ましい。また、拡散板1の外観不良(粒々感)の観点からはこのP×P×Skの値が小さいほうが好ましい。輝度ムラなど他の光学特性が許容される範囲で、このP×P×Skの値を小さくすることが好ましい。
 ここで、マイクロレンズ2の相対正面輝度の標準偏差Skの算出にあたっては、算出に用いる微細構造体群の面積が重要であり、人間の目の分解能の下限近傍とするのが適当である。したがって、微細構造体群の面積としては0.01mm(100μm四方)~0.36mm(600μm四方)の範囲内から選択するのが好ましく、0.04mm(200μm四方)~0.25mm(500μm四方)の範囲内から選択するのがより好ましい。
 ピッチPと正面方向の相対正面輝度の標準偏差Skとを一定の範囲内に抑えるようにマイクロレンズ2の形状を設計することにより、外観品位の良好な拡散板を得ることができる。
 ただし、ここでマイクロレンズアレイの特性として相対正面輝度の標準偏差をパラメータ例に挙げたが、必ずしも正面方向の輝度のみに限定するものではなく、必要とされる視野角範囲内に相当する角度であればよい。
 また、輝度という観点から特性を定義しているが、光線追跡の考えによれば、これはマイクロレンズ2のそれぞれにおける特定の斜面角度の面積の標準偏差と同義である。例えば正面方向の相対輝度に寄与するマイクロレンズ2の斜面角度を0~0.5度とし、マイクロレンズ2のそれぞれについてその面積を算出したものでも良く、使いやすいものを選択すればよい。この面積は設計値から算出するだけでなく、拡散板1からレーザ顕微鏡などを用いて面積として算出しても良い。
 〔従来技術との比較〕
 拡散板1として用いられるマイクロレンズアレイには、さまざまな形態が考えられる。
 例えば、均一なマイクロレンズが繰り返し配置されたマイクロレンズアレイからなる拡散板において、レーザ光源やLED光源を照射して透過光を観察すると、ピッチに応じた回折スポットが生じるため、光を均一に拡散することができず、拡散板として十分に機能しているとは言い難い。
 また、例えば、2種類の曲率半径の異なるマイクロレンズを交互に並べたマイクロレンズアレイでは、均一なマイクロレンズからなるマイクロレンズアレイに比べて回折スポットは軽減されるものの、まだ回折スポットが生じるため、拡散板としては十分に機能しているとは言い難い。
 そこで、特許文献4では、回折による回折スポットや拡散ムラを低減するために嵩上げ部を設けたレンズにしたり、複数の曲率半径を有するレンズをランダムに配置したりしている。回折スポットを消すために導入したこれらの設計により、透過光は巨視的に見ると均一な拡散特性を有するが、その拡散光を目視するといわゆる粒々感を強く感じてしまう。
 例えば、特許文献4の図40に記載されたマイクロレンズアレイの設計データ(曲率半径)を用いて比較の計算を行う。特許文献4の図40によると、マイクロレンズアレイを構成するマイクロレンズは、底面の直径が100μmの球面マイクロレンズであり、球面の曲率半径は約100~250μmの範囲の一様分布となっている。
 正面輝度ばらつきの計算にあたって、レンズ31個を仮定する(曲率半径100μm、105μm、110μm・・・245μm、250μm)。これから、相対正面輝度の標準偏差Skを計算すると、Sk=0.26となる。これより、P×P×Sk=100×100×0.26=2600[μm]となる。特許文献4の図40に記載されたマイクロレンズアレイの設計データは、本実施の形態において好ましい設計範囲を超えていることが分かる。
 輝度ムラや回折による影響を軽減するためには、複数の曲率半径を持ったマイクロレンズを並べたり、マイクロレンズをランダムに配置したりするなど、マイクロレンズアレイの均一性を崩す設計が必要になる。拡散板やスクリーンとして用いる場合には、マイクロレンズアレイに不均一性を取り入れつつ、外観品位を良好にするためにはその不均一性をある範囲に抑えなければならない、ということである。
 図4に戻って、拡散板1の設計におけるマイクロレンズアレイ設計工程(ST100)についての説明を続ける。ST130の次に、位相差を与える位相変調形状4の設計を行う(ST140)。本実施の形態の拡散板1において、位相差は、マイクロレンズ2を透過した光又はマイクロレンズ2により反射された光の光路長の差を波長で規格化して表される。複数のマイクロレンズ2にそれぞれ位相差を与えるために、基準マイクロレンズ3の形状とは別に位相変調形状4を定義する。位相変調形状4は、例えば平均ピッチ、高低差、などに基づいて生成することができ、いくつかの正弦波を組み合わせて生成してもよい。
 本実施の形態では、設定した位相差の範囲内で、複数のマイクロレンズ2に一様乱数を用いてランダムに位相差を設定する。まず、複数のマイクロレンズ2のそれぞれついて1つの数値で表される位相差を設定する。この状態では、それぞれのマイクロレンズ2の境界では位相差が不連続な状態である。そのため、マイクロレンズアレイを構成する複数のマイクロレンズ2全体の位相差を平均化処理することによって、位相差が連続的に変化する三次元曲面の位相変調形状4を生成する。位相変調形状4の形状例を図6に示す。
 次に、複数のマイクロレンズ2の形状を生成する(ST150)。最終的に形成されるマイクロレンズアレイの複数のマイクロレンズ2の形状は、位相変調形状4と複数の基準マイクロレンズ3の形状とを合成した形状となる。つまり、図6に示すような位相変調形状4と、図5に示すような複数の基準マイクロレンズ3の形状を足し合わせることにより、図1に示すようなマイクロレンズアレイ形状を生成する。
 ここで、図5に示す複数の基準マイクロレンズ3の形状は、対称軸を有するマイクロレンズである。それに対して、図6の位相変調形状4は、対称軸を持たない、連続的に変化する三次元曲面である。それゆえに、図1に示すような、複数の基準マイクロレンズ3と位相変調形状4とを合算したマイクロレンズアレイの主面S1に垂直な断面では、複数のマイクロレンズ2の断面形状はそれぞれ対称軸を持たない、非対称な形状になっている。
 つまり、複数のマイクロレンズ2の断面はそれぞれ異なり、それぞれが非対称な断面からなっていることを特徴とする。ただし、確率的には偶然同じレンズが存在しうるため、複数のマイクロレンズ2の中に同一のマイクロレンズが存在することを否定するものではない。また、意図的に同じレンズを配置することも否定しない。同一のマイクロレンズは数個であれば特に大きな問題は生じない。しかし、例えば、マイクロレンズアレイ中の複数のマイクロレンズ2全体の個数の10%を越えるような個数だけ、同一のレンズを配置すると、輝度ムラなどの特性に影響が出るため好ましくない。
 複数のマイクロレンズ2が非対称な断面を有するマイクロレンズアレイを用いた拡散板1の光学特性は、スカラー理論に基づいた波動光学計算から求めることができる。最適な位相変調形状4とマイクロレンズアレイの設計には膨大な組み合わせがあるため、コンピュータによって最適な組み合わせを探索することが好ましい。
 (複数のマイクロレンズの位相差)
 マイクロレンズアレイを用いた透過型拡散板について具体的に説明する。まず、図6に示すように、位相変調形状4は連続的に形状が変化していることが特徴である。位相変調形状4の主面S1からの高低差が、複数のマイクロレンズ2にそれぞれ与えられる位相差となる。
 本実施の形態の拡散板1では、それぞれのマイクロレンズ2に位相差を生じさせることにより、回折を原因として発生する輝度ムラや色ムラの改善を図っている。拡散板1は透過型の拡散板であり、複数のマイクロレンズ2は凸レンズである場合について考える。複数のマイクロレンズ2の位相差は、位相変調形状4と基準マイクロレンズ3の形状とを合算したものであり、複数のマイクロレンズ2の頂点の最大高低差をΔH[μm]とする。ここで、最大高低差ΔHに対応する位相差は、マイクロレンズアレイを構成する材料の屈折率をn、使用する光源の波長λ[nm]とすると、1000×ΔH×(n-1)/λと表される。
 輝度ムラや色ムラの改善効果を生じさせるには、複数のマイクロレンズ2の位相差は0.2以上に設定する必要があり、0.5以上とすることがさらに好ましい。ここで、光源が複数の波長からなる場合は、使用する波長の中で最も長い波長で代表して計算すれば良い。
 すなわち、複数のマイクロレンズ2の凸部の頂点の主面S1からの最大高さと最小高さとの差(最大高低差)をΔH[μm]、マイクロレンズ2の屈折率をn、入射光の波長をλ[nm]とするとき、
0.2≦ΔH×(n-1)×1000/λ
の関係を満たすことが好ましく、
0.5≦ΔH×(n-1)×1000/λ
とすることがさらに好ましい。
 ここまでは透過型の凸レンズを例として説明したが、拡散板1は透過型の拡散板であり、複数のマイクロレンズ2は凹レンズである場合について考える。透過型の凹レンズの場合はΔHの代わりに、複数のマイクロレンズ2の凹面の主面S1からの最大深さと最小深さとの差ΔD[μm]と置き換えて考えれば良い。
 すなわち、複数のマイクロレンズ2の凹面の頂点の主面S1からの最大深さと最小深さとの差をΔD[μm]、マイクロレンズ2の屈折率をn、入射光の波長をλ[nm]としたとき、
0.2≦ΔD×(n-1)×1000/λ
の関係を満たすことが好ましく、
0.5≦ΔD×(n-1)×1000/λ
とすることがさらに好ましい。
 拡散板1は反射型拡散板であり、複数のマイクロレンズ2は凸レンズである場合について考える。なお、反射型拡散板の場合は、表面に形成されている拡散パターンは光を透過しないので厳密に言えばレンズではないが、レンズ状の凹凸形状についても本明細書中では「マイクロレンズ」と称して説明を行う。
 複数のマイクロレンズ2の凸部の頂点の高さに分布を持ったマイクロレンズアレイの表面で入射光が反射されることにより光路差が生じて、複数のマイクロレンズ2それぞれの間に位相差が発生する。このときの複数のマイクロレンズ2の凸部の頂点の主面S1からの最大高さと最小高さとの差ΔHに対応する位相差は、1000×2ΔH/λと表される。
 輝度ムラや色ムラの改善効果を生じさせるには、透過型の場合と同様に、位相差は0.2以上に設定する必要があり、0.5以上とすることがさらに好ましい。
 すなわち、複数のマイクロレンズ2の凸面の頂点の主面S1からの最大高さと最小高さとの差をΔH[μm]、入射光の波長をλ[nm]としたとき、
0.1≦ΔH×1000/λ
の関係を満たすことが好ましく、
0.25≦ΔH×1000/λ
とすることがさらに好ましい。
 拡散板1は反射型拡散板であり、複数のマイクロレンズ2が凹レンズである場合について考える。反射型で凹レンズを用いる場合は、ΔHの代わりに、複数のマイクロレンズ2の凹部の主面S1からの最大深さと最小深さとの差ΔDと置き換えて考えれば良い点も、透過型で凹レンズを用いる場合と同様である。
 複数のマイクロレンズ2の凹面の頂点の主面S1からの最大深さと最小深さの差をΔD[μm]、入射光の波長をλ[nm]としたとき、
0.1≦ΔD×1000/λ
の関係を満たすことが好ましく、
0.25≦ΔD×1000/λ
とすることがさらに好ましい。
 マイクロレンズアレイにおける最大高低差ΔHの設定方法については、マイクロレンズアレイのパターン領域全域で設定しても良いし、ある単位領域の中で最大高低差ΔHを定めてそれを周期的又はランダムに繰り返しても良い。
 設計データからマイクロレンズアレイを加工する方法は、機械加工、マスクを用いたフォトリソグラフィ、マスクレスリソグラフィ、エッチング、レーザアブレーションなど多くの加工方法を用いることができる。これらの技術を用いて金型を製造し、金型を用いて樹脂を成形することにより、マイクロレンズアレイからなる拡散板1を製造する。金型を直接反射型の拡散板として使っても良い。拡散板1の成形方法は、ロールトゥロール成形、熱プレス成形、紫外線硬化性樹脂を用いた成形、射出成形など数多くの成形方法の中から適宜選択すれば良い。反射型の拡散板として用いる場合は、マイクロレンズアレイの曲率を有するレンズ面にAlなどの反射膜を成膜して用いれば良い。
 (金型製造工程及び成形工程)
 以下、レーザ走査型のマスクレスリソグラフィと電鋳により金型を作製する金型作製工程(ST200)と、その金型と紫外線硬化性樹脂を用いた成形により拡散板1を成形する樹脂成形工程(ST300)と、について図3及び図7を参照しながらより詳細に説明する。
 マスクレスリソグラフィは、基板上にフォトレジストを塗布するレジスト塗布工程(ST210)と、微細パターンをフォトレジストに露光する露光工程(ST220)と、露光後のフォトレジストを現像して微細パターンを有する原盤を得る現像工程(ST230)と、からなる。
 まず、レジスト塗布工程(ST210)では、基板上にポジ型のフォトレジストを塗布する。フォトレジストの塗布膜の膜厚は、形成したい微細パターンの高さ以上の厚さであれば良い。塗布膜に対しては70℃~110℃のベーキング処理を施すことが好ましい。
 次に、露光工程(ST220)では、塗布工程で塗布されたフォトレジストに対してレーザビームを走査しながら照射することにより、フォトレジストを露光する。レーザビームの波長はフォトレジストの種類に応じて選定すればよく、例えば351nm、364nm、458nm、488nm(Arレーザの発振波長)、351nm、406nm、413nm(Krレーザの発振波長)、352nm、442nm(He-Cdレーザの発振波長)、355nm、473nm(半導体励起固体レーザのパルス発振波長)、375nm、405nm、445nm、488nm(半導体レーザ)などを選択することができる。
 マイクロレンズ2の露光工程(ST220)では、レーザパワーをマイクロレンズ2形状とレジスト感度から決まる値に変調させながら、レジスト上にレーザビームを走査させる。対物レンズで集光することにより、レーザ光にレジスト上で焦点を結ばせている。レジスト上でのレーザスポットは、一般的に有限の直径を有するガウス分布である。そのため、レーザパワーを階段状に変化させてもレジストに露光される光量分布は階段状にはならずに、一定の傾斜を持つ光量分布となる。レーザ露光のこのような性質を利用することにより、滑らかな斜面形状を造形できる。
 一のマイクロレンズ2とそれに隣接するマイクロレンズ2との位相差(主面S1からのレンズ高さの差に相当する)を大きくするためには、露光工程において隣接するマイクロレンズ2に照射されるレーザパワーの差を大きくすれば良い。しかし、レーザパワーの差を大きくし過ぎると、隣接するマイクロレンズ2の境界付近のレンズ形状が、設計値からはずれる領域が増える。したがって、光学設計結果と同じ拡散角度分布を得るためには、隣接するマイクロレンズ2の間の高さの差を一定の範囲内に収めることが好ましい。
 本実施の形態ではマイクロレンズアレイの最大高低差ΔHは、位相変調形状4の最大高低差と、複数の基準マイクロレンズ3それぞれの形状差に起因する高低差とを合算したものとなる。前述した波長で規格化した位相差を1と設定すれば、複数のマイクロレンズ2の間の位相差の平均は0.5となる。これにより、拡散板1上の複数のマイクロレンズ2が平均的に1/2波長の位相差を持つことになるため、回折光を抑えられるので好ましい。
 次に、現像工程(ST230)では、露光後のフォトレジストを現像する。フォトレジストの現像は種々の公知の方法により実施することができる。使用できる現像液の制限は特になく、例えば、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド(TMAH)等のアルカリ現像液を用いることができる。また、現像工程(ST230)では露光量に応じてフォトレジストが除去され、フォトレジストの微細パターン形状が形成される。例えば、露光工程(ST220)において、ポジレジストを用いて、凹レンズの形状に応じたレーザパワーで露光した場合、フォトレジストに凹レンズ形状が形成されたマイクロレンズ2の原盤が得られることになる。
 次に、電鋳工程(ST240)では、マスクレスリソグラフィでの露光工程及び現像工程により形成された微細パターンを有するフォトレジスト表面に、ニッケル金属の蒸着等により金属膜を形成することにより金型を作製する。
 電鋳工程(ST240)では、まず、微細パターンを有するフォトレジスト表面にニッケル金属の蒸着等により導電化処理を施す。次に、電鋳により、ニッケル蒸着膜表面にニッケルを板状に所望の厚みまで堆積させる。
 次に、剥離工程(ST250)では、電鋳工程(ST240)で形成したニッケル板をフォトレジスト原盤から剥離すると、フォトレジスト上の凹レンズ形状が反転転写された凸レンズ形状が形成された金型(スタンパ)が得られる。凹レンズ形状が必要な場合はもう一度電鋳工程を行えばよい。
 次に、樹脂成形工程(ST300)では、金型製造工程(ST200)により形成されたスタンパを用いて樹脂を成形する。
 より具体的には、まず、スタンパの表面に、例えば光硬化樹脂を適量塗布する。次に、光硬化樹脂の上に基材を被せる。具体的には、ハンドローラで基材を光硬化樹脂に押し付けつつ、余分な光硬化樹脂を掻き出しながら、基材を光硬化樹脂の上に被せていく。次に、基材側から紫外光を照射し、光硬化樹脂を硬化させる。なお、基材には、紫外光等の光を透過可能な材質が用いられている。次に、基材をスタンパから剥離する。スタンパから剥離された基材上には、光硬化樹脂の層が形成されている。そして、光硬化樹脂の層には、スタンパの構造が反転して転写されている。
 マイクロレンズアレイを反射型の拡散板1として用いる場合は、例えばマイクロレンズアレイが形成された部材の表面にアルミニウム反射膜を真空蒸着させ、入射光をアルミニウム面により反射させれば良い。また、マイクロレンズアレイが基板の片面のみに形成された部材の場合に、基板の平面側から入光させ、アルミニウム反射膜を成膜したマイクロレンズアレイ面で反射させる構成にしてもよい。
 一方、反射膜の形成されていないマイクロレンズアレイ面から光が入射して、反射膜を形成した平面側で光を反射させる構成も拡散板1として利用できる。さらに、両面にマイクロレンズアレイを成形した基板で、入射側の反射膜の膜厚を調整してハーフミラーとし、裏面側の膜厚は反射率をほぼ100%とするように調整した構成にすることにより、表裏両面の二つのマイクロレンズアレイによる拡散板とすることも可能である。また、必要に応じて、アルミニウム反射膜を保護するために保護層をコートしても良い。
 本発明に係る拡散板1では、複数のマイクロレンズ2にそれぞれ位相差を与えており、その位相差を与える位相変調形状4を連続的な形状にすることにより、複数のマイクロレンズ2は基板の主面S1に垂直な断面において、一般的なレンズのような回転対称軸や、トロイダルレンズのような対称軸を持たず、非対称な断面を有する。
 非対称な断面を有する複数のマイクロレンズ2から構成されるマイクロレンズアレイは、隣接するマイクロレンズ2間が滑らかに接続されている。隣接するマイクロレンズ2間の接続部分の散乱光を少なくすることにより、拡散板1の外観品位を向上させることができる。また、複数のマイクロレンズ2にそれぞれ位相差が与えられているので、マイクロレンズ2のピッチが数百μm以下に狭まったときに、回折及び干渉による輝度ムラや色ムラを低減させることができる。これにより、輝度ムラや色ムラの少ない光学特性と、良好な外観品位を両立させた拡散板を提供することができる。
 以下、本実施の形態に係る拡散板1の実施例に基づいて、本発明をさらに詳細に説明する。
 本実施例の拡散板1では前述の通り、主面S1上の複数のマイクロレンズ2からなるマイクロレンズアレイを、位相変調形状4と複数の基準マイクロレンズ3とに分けて設計を行った。
 位相変調形状4は、マイクロレンズアレイ全体で設定した。位相変調形状4において、位相差を与えるための主面S1からの最大高低差はΔH=1.5μmとした。主面S1上において、複数のマイクロレンズ2のそれぞれの位置に対応する一様な乱数を発生させて、位相差を与えるための嵩上げ高さ(嵩上げ部)を設定した。しかし、複数のマイクロレンズ2ごとに異なる嵩上げ高さを設定しただけでは、隣接するマイクロレンズ2の間での位相差は不連続になってしまう。そのため、複数のマイクロレンズ2それぞれに設定した嵩上げ高さを移動平均処理することにより、連続する位相変調形状4を生成した。設計した位相変調形状4の一部を抜き出したものを図6に示す。
 次に、基準マイクロレンズ3の形状について説明をする。基準マイクロレンズ3のレンズ形状は、一般的な回転対称形状を用いてもよく、その場合基準マイクロレンズ3の断面は、下記の式(1)で表される。ここで、Cは曲率[1/μm]であり、Kは円錐係数、rは中心軸からの距離、zは中心軸とレンズ面との交点を基準としたサグ量である。曲率Cは、曲率半径Rを用いて、C=1/Rと表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 本実施例の拡散板1で用いた基準マイクロレンズ3の断面形状は、下記の式(2)で表される。ここでは、基準マイクロレンズ3は、長方形の底面を有するトロイダルレンズであり、X方向及びY方向にそれぞれ曲率が定義されている。ここで、レンズの中心軸を原点として、rは中心軸からのX方向の距離、rは中心軸からのY方向の距離であり、CはX方向(XZ平面)の曲率[1/μm]であり、CはY方向の曲率[1/μm]であり、(XZ平面)のKはX方向(XZ平面)の円錐係数、KはY方向(YZ平面)の円錐係数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 本実施例に係る拡散板1では、複数のマイクロレンズ2のピッチはPx=30μm、Py=32μmで固定した。複数の基準マイクロレンズ3は、X方向には4種類の曲率半径を有し、Y方向には3種類の曲率半径を有する。本実施例に係る拡散板1では、X方向及びY方向の曲率半径を組み合わせた合計12種類の基準マイクロレンズ3を、一様乱数を用いてランダムに選択して主面S1上に配置した。
 基準マイクロレンズ3において、X方向の曲率半径R[μm]は、球面レンズ(K=0)として、曲率半径R[μm]=62.8、64.0、61.9、63.9とした。Y方向の曲率半径R[μm]は、非球面レンズ(K=-0.45)として、曲率半径R[μm]=29.0、31.5、28.0とした。また、全ての基準マイクロレンズ3は、最も低い部分の高さを基準高さとする。
 本実施例に係る拡散板1のマイクロレンズアレイの特性として、光線追跡の考え方を用いて簡易的に、複数のマイクロレンズ2の相対正面輝度の標準偏差(Sk)を以下の通り定義する。
 レンズ形状Zは、X,Y方向それぞれの断面形状の和となるので、数式(2)と同様に、下記の数式(3)の通り表される。
 Z(rx,ry)=Zx(rx)+Zy(ry)  ・・・(3)
 ここで、ある1つのマイクロレンズ2に着目すると、X方向の断面形状Zxと斜面傾きdZx/dxは、下記の数式(4)及び(5)と表される。
 Zx(rx)=-Cx×rx^2/(1+sqrt(1-(Kx+1)×Cx^2×rx^2)  ・・・(4)
 dZx(rx)/dx=-Cx×rx/sqrt(1-(Kx+1)×Cx^2×rx^2)   ・・・(5)
 ここで、正面方向に寄与する斜面角度θ[deg]の値を定義し、その傾きをAxとすると、傾きAxは次のように表すことができる。
 Ax=tanθ=dZx(rx)/dx  ・・・(6)
 次に、X方向断面で斜面角度θdegの位置Rxは、数式(5)及び(6)より、rx=Rxとして、下記数式(7)で表される。
 Rx=Ax/(Cx×sqrt(1+Ax^2×(1+Kx))  ・・・(7)
 同様にRyを計算し、斜面角度が0~θdegまでの面積Sが下記の数式(8)で計算できる。
 S=Rx×Ry  ・・・(8)
 ここで、光線追跡の考え方によれば、面積Sは輝度と比例関係にあるため、レンズの正面輝度Iは、I=αSとなる(αは任意の係数)。
 ここで、マイクロレンズアレイ設計で扱う1~n個の各レンズの正面輝度をI~Iとすると、Iの平均値Avg(I~I)を用いて、各レンズにおいて平均正面輝度に対する相対正面輝度i[%]が、下記数式(9)で計算できる。
 i=I/Avg(I~I)  ・・・(9)
 各レンズの相対正面輝度iから、マイクロレンズアレイにおける相対正面輝度の標準偏差Skが、下記数式(10)で定義される。
 Sk=stdev(i~i)  ・・・(10)
 本実施例では、正面方向輝度に寄与するレンズ斜面角度としてθ=0.5[度]とした。計算領域約0.23μm(480μm四方、レンズ数:16×15=240個;Px=30μm、Py=32μm)における前述の光学設計ではSk=0.051となる。これより、P×P×Sk=30×32×0.051≒49[μm]となる。
 マイクロレンズアレイの複数のマイクロレンズ2の形状は、位相変調形状4と複数の基準マイクロレンズ3の形状とを足し合わせたものとなる。ここで、マイクロレンズアレイを構成する複数のマイクロレンズ2の形状は、複数の対称軸を持つ基準マイクロレンズ3と、対称軸や対称点を持たない位相変調形状4を重ね合わせた形状である。このため、マイクロレンズアレイを構成する複数のマイクロレンズ2はそれぞれ非対称な断面を持つことになる。
 上述の内容に基づき拡散板1表面の約60mm×80mmのマイクロレンズアレイ領域の全体を設計した(ST100)。この設計データを用い、前述の金型作製工程(ST200)を経て、凸レンズを複数有するマイクロレンズアレイ形状が形成されたスタンパを得た。図8に、このスタンパのレンズ形状の共焦点レーザ顕微鏡による観察像を示す。図8では、位相差が設けられた複数の凸レンズ形状が形成されていることが確認できる。
 次に、図8に示すスタンパを用いて、光硬化樹脂を用いた成形を行った。基材として厚さ0.3mmのポリカーボネートフィルムを用い、屈折率1.52のアクリル系光硬化樹脂をスタンパと基材の間に流し込んで成形を行うことにより、拡散板1を作製した。
 図9A~図9Cは、成形により得られた本実施例に係る拡散板1に、LED光源を用いたプロジェクタにより白画像を投影し、透過光を凹面鏡にて反射させた像を再度ガラス面で反射させて、デジタルカメラにより撮像した結果である。図9Aは本実施例に係る拡散板1に画像を投影した結果である。
 図9Bは比較例1に係る拡散板に画像を投影した結果である。比較例1に係る拡散板は、本実施例と同様の設計手法を用いて設計された。比較例1に係る拡散板は、X方向ピッチ30μm、球面レンズ(K=0)として曲率半径R[μm]は52.9、58.5、69.8、77.4とし、Y方向はピッチ32μm、非球面レンズ(K=-0.45)として曲率半径R[μm]は28.2、31.2、34.6とした。マイクロレンズアレイの相対正面輝度の標準偏差はSk=0.178、P×P×Sk≒171[μm]であった。
 図9Cは比較例2に係る拡散板に画像を投影した結果である。比較例2に係る拡散板は、本実施例と同様の設計手法を用いて設計された。比較例2に係る拡散板は、X方向ピッチ60μm、球面レンズ(K=0)として曲率半径R[μm]は135.3、170.8、162.5、136.2とし、Y方向はピッチ60μm、非球面レンズ(K=-0.45)として曲率半径R[μm]は58.5、57.9、65.8とした。マイクロレンズアレイの相対正面輝度の標準偏差はSk=0.131、P×P×Sk≒472[μm](総レンズ個数64個での計算値)であった。
 上述の結果より、P×P×Skが小さい方が画像の粒々感が弱く、良好な画質である。その一方、400[μm]を超える場合は粒々感が強く高い外観品位を求める拡散板やスクリーンには使用できない。
 〔均一な拡散特性の条件追加〕
 拡散特性の計測は、輝度計(トプコンテクノハウス社製BM-7)、ゴニオステージ、及び白色LED平行光源(Opto Engineering社製LTCL23)を用いて行った。
 まず、ゴニオステージ上に光源を設置し、輝度計をそこから500mm離れた位置に対向させる。そして、拡散板を光源から10mm離れた位置に設置し、拡散特性(各角度における輝度値)を計測する。光源の光は、拡散板のパターン面に対して垂直に入射させた。また輝度計の測定角を0.2度とし、ゴニオステージを1度刻みで動かし必要な角度範囲内で測定を行う。今回は±30度の範囲で測定した。
 図10に本実施例に係る拡散板1の拡散特性の測定結果を示す。図10において、H方向は拡散板1の水平方向、V方向は拡散板1の垂直方向を表す。ここで、半値全角の広いH方向のプロファイルを選択し、正面輝度の値を用いて規格化し、そこから、規格化されたH方向のプロファイルの傾きの絶対値を計算したものを、図11に示す。
 次に、図11に示された正面方向の輝度値で規格化した拡散特性で、プロファイルの両側からそれぞれ見て、拡散特性の傾きの絶対値が最大になる角度より内側の角度で、最初に拡散特性の傾きの絶対値が最初に0.02[a.u./deg]以下になる角度又は拡散特性の傾きの絶対値が0に近づく極小点となる角度の内側の範囲において、拡散特性の傾きの絶対値の最大値及び平均値を計算する。本実施例では、拡散特性の傾きの絶対値の最大値は0.026[a.u./deg]、拡散特性の傾きの絶対値の当該範囲内での平均値は0.0010[a.u./deg]であった。これより十分拡散特性は均一であり、なおかつ外観品位として粒々感も向上していることが分かる。
 〔従来技術との比較例〕
 次に従来技術の拡散特性の均一性についても計測した。まず、レンズ底面が正六角形で、レンズ幅20μm(最長対角は23μm)、レンズ断面が球面形状を持ち、その曲率半径が約20μmであるマイクロレンズが最密に充填(レンズ間のスペースが無い)されたマイクロレンズアレイを持つ、スタンパを製造した。
 そのスタンパを用いて成形された拡散板の拡散特性を計測したものを図12に示す。均一なマイクロレンズアレイでは前述の相対正面輝度の標準偏差Skは0である。しかし、同一のマイクロレンズが繰り返されたマイクロレンズアレイでは、回折スポットにより拡散特性に大きなムラが生じることが分かる。このため同一のマイクロレンズからなるマイクロレンズアレイでは輝度ムラが大きく拡散板としては用いることが難しい。
 次に、特許文献4に示された、マイクロレンズに嵩上げ部を設けたマイクロレンズアレイを持つスタンパを製造した。マイクロレンズ形状や配列は図12に示すものと同じとした。嵩上げ部により嵩上げされたマイクロレンズアレイであるため、このマイクロレンズアレイも各々のマイクロレンズの標準偏差Skは0である。
 本スタンパから製造した拡散板の拡散特性を図13に示す。図12の同一のマイクロレンズからなるマイクロレンズアレイに比べて、回折スポットによる輝度ムラが抑制されている。しかし、拡散特性の均一性については、拡散特性の傾きの絶対値の平均値は0.042[a.u./deg]、拡散特性の傾きの最大値は0.084[a.u./deg]であり、均一ではなく輝度ムラが大きく拡散板としては用いることができない。
 なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。例えば、拡散板1上に配列されているマイクロレンズ2は、透過型のレンズに限られるものではない。反射型の拡散板1の主面S1上にはマイクロレンズ2と同様の凹凸形状を有する光拡散パターンが、マイクロレンズ2と同様に格子状に形成されていてもよい。
 また、拡散板1上には、複数のマイクロレンズ2の代わりにレンズ機能を有する複数の微細構造体が配置されていてもよい。レンズ機能を有する微細構造体とは、例えば、サブ波長の微細構造により屈折率分布を形成することにより、光を屈折するものであってもよい。
 この出願は、2015年3月12日に出願された日本出願特願2015-049208を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
1      拡散板
2      マイクロレンズ
3      基準マイクロレンズ
4      位相変調形状

Claims (9)

  1.  主面に2種類以上のレンズ機能を有する複数の微細構造体が配列された、所望の拡散角度範囲内の拡散光の強度が略均一な拡散板であって、
     前記複数の微細構造体の平均ピッチをPとし、前記複数の微細構造体の各々の正面方向の相対輝度の標準偏差をSkとするときに、P≦200[μm]かつSk≧0.005であり、P×P×Sk≦400[μm]を満たす、
     ことを特徴とする拡散板。
  2.  前記所望の拡散角度範囲内の拡散光の強度が、正面方向の輝度値で規格化した拡散特性の角度に対する拡散プロファイルにおいて、最大値の半分の強度になる半値角度より内側を見たときに、前記拡散特性の傾きの絶対値が最初に0.02[a.u./deg]以下になる角度又は前記拡散特性の傾きの絶対値が最初に極小点となる角度のいずれか広い方の角度よりも内側の角度範囲において、前記拡散特性の傾きの絶対値の最大値が0.08[a.u./deg]以下で、かつ、前記拡散特性の傾きの絶対値の平均値が0.04[a.u./deg]以下となる
     ことを特徴とする請求項1に記載の拡散板。
  3.  前記複数の微細構造体がマイクロレンズであって、前記マイクロレンズの底面の形状が多角形状である、
     ことを特徴とする請求項1又は2に記載の拡散板。
  4.  前記複数の微細構造体がマイクロレンズであって、前記マイクロレンズの底面の形状が四角形又は六角形であり、前記マイクロレンズが周期的に配列されている、
     ことを特徴とする請求項1又は2に記載の拡散板。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載の拡散板であって、
     当該拡散板は透過型の拡散板であり、
     前記複数の微細構造体は凸形状であり、
     前記複数の微細構造体の凸面の頂点の前記主面からの最大高さと最小高さとの差をΔH[μm]、前記微細構造体の屈折率をn、入射光の波長をλ[nm]としたとき、
    0.2≦ΔH×(n-1)×1000/λ 
    の関係を満たす
     ことを特徴とする拡散板。
  6.  請求項1~4のいずれか1項に記載の拡散板であって、
     当該拡散板は透過型の拡散板であり、
     前記複数の微細構造体は凹形状であり、
     前記複数の微細構造体の凹面の頂点の前記主面からの最大深さと最小深さとの差をΔD[μm]、前記微細構造体の屈折率をn、入射光の波長をλ[nm]としたとき、
    0.2≦ΔD×(n-1)×1000/λ
    の関係を満たす
     ことを特徴とする拡散板。
  7.  請求項1~4のいずれか1項に記載の拡散板であって、
     当該拡散板は反射型の拡散板であり、
     前記複数の微細構造体は凸形状であり、
     前記複数の微細構造体の凸面の頂点の前記主面からの最大高さと最小高さとの差をΔH[μm]、入射光の波長をλ[nm]としたとき、
    0.1≦ΔH×1000/λ
    の関係を満たす
     ことを特徴とする拡散板。
  8.  請求項1~4のいずれか1項に記載の拡散板であって、
     当該拡散板は反射型の拡散板であり、
     前記複数の微細構造体が凹形状であり、
     前記複数の微細構造体の凹面の頂点の前記主面からの最大深さと最小深さの差をΔD[μm]、入射光の波長をλ[nm]としたとき、
    0.1≦ΔD×1000/λ
    の関係を満たす
     ことを特徴とする拡散板。
  9.  請求項5~8のいずれか1項に記載の拡散板であって、
     前記拡散板の主面に複数のマイクロレンズが配列されており、
     前記複数のマイクロレンズの前記主面に垂直な断面の形状は、互いに異なっているとともに、対称軸を有さず、
     前記複数のマイクロレンズの平均ピッチをPとし、各々のマイクロレンズの正面方向の相対輝度の標準偏差をSkとするとき、P≦200[μm]かつSk≧0.005であり、P×P×Sk≦400[μm]を満たす、
     ことを特徴とする拡散板。
PCT/JP2016/001352 2015-03-12 2016-03-10 拡散板 WO2016143350A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16761323.1A EP3270193A4 (en) 2015-03-12 2016-03-10 Diffusion plate
KR1020177028658A KR101945661B1 (ko) 2015-03-12 2016-03-10 확산판
US15/557,344 US11231527B2 (en) 2015-03-12 2016-03-10 Diffuser plate
JP2017504876A JP6883510B2 (ja) 2015-03-12 2016-03-10 拡散板
CN201680014440.XA CN107430219B (zh) 2015-03-12 2016-03-10 扩散板

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015049208 2015-03-12
JP2015-049208 2015-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016143350A1 true WO2016143350A1 (ja) 2016-09-15

Family

ID=56880160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/001352 WO2016143350A1 (ja) 2015-03-12 2016-03-10 拡散板

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11231527B2 (ja)
EP (1) EP3270193A4 (ja)
JP (1) JP6883510B2 (ja)
KR (1) KR101945661B1 (ja)
CN (1) CN107430219B (ja)
TW (1) TWI713502B (ja)
WO (1) WO2016143350A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018123466A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 デクセリアルズ株式会社 光学体、拡散板、表示装置、投影装置及び照明装置
WO2018123465A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 デクセリアルズ株式会社 反射型拡散板、表示装置、投影装置及び照明装置
CN109791232A (zh) * 2016-10-03 2019-05-21 株式会社可乐丽 扩散板及投射式图像显示装置
WO2019151482A1 (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 株式会社クラレ ヘッドアップディスプレイ装置
WO2019163678A1 (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 株式会社クラレ 拡散板
WO2020153319A1 (ja) * 2019-01-25 2020-07-30 株式会社クラレ 拡散板
CN115552278A (zh) * 2020-05-13 2022-12-30 Scivax株式会社 光学系统装置及光学元件制造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6858180B2 (ja) * 2016-04-27 2021-04-14 株式会社クラレ 拡散板及び投影式プロジェクタ装置
JPWO2018151097A1 (ja) * 2017-02-15 2019-02-21 ナルックス株式会社 拡散素子
JP2019061199A (ja) * 2017-09-28 2019-04-18 セイコーエプソン株式会社 虚像表示装置
JP7493317B2 (ja) * 2018-09-21 2024-05-31 デクセリアルズ株式会社 光拡散板、画像表示装置及び照明装置
CN209281141U (zh) 2018-12-18 2019-08-20 中强光电股份有限公司 光源模块与投影装置
KR102214328B1 (ko) * 2019-07-01 2021-02-15 주식회사 멤스룩스 비대칭형 출광 패턴을 갖는 디퓨져 및 이의 제조 방법
US10914875B1 (en) 2019-07-31 2021-02-09 Lumenco, Llc Multi-faceted diffuser providing specific light distributions from a light source
US11808956B2 (en) 2019-07-31 2023-11-07 Lumenco, Llc Diffuser combining a multi-faceted surface and a lens-covered surface to provide specific light distributions
CN111239869B (zh) * 2020-03-19 2022-02-22 宁波舜宇车载光学技术有限公司 扩散板
CN112068232A (zh) * 2020-08-31 2020-12-11 深圳联纳科技有限公司 一种扩散板器件及其设计方法、均匀照明装置
EP4298472A1 (en) * 2021-02-25 2024-01-03 Lumenco, LLC Diffuser combining a multi-faceted surface and a lens-covered surface to provide specific light distributions

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000048613A (ja) * 1998-07-28 2000-02-18 Matsushita Electric Works Ltd 光拡散板及びその製造方法
JP2004505306A (ja) * 2000-07-31 2004-02-19 ロチェスター フォトニクス コーポレイション 制御された光分散のための構造化スクリーン
WO2014104106A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 旭硝子株式会社 光学素子、投影装置及び光学素子の製造方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030206342A1 (en) * 1993-05-12 2003-11-06 Bright View Technologies, Inc. Micro-lens array based light transmission screen
US7064500B2 (en) 2000-05-26 2006-06-20 Exaconnect Corp. Semi-conductor interconnect using free space electron switch
US6800877B2 (en) 2000-05-26 2004-10-05 Exaconnect Corp. Semi-conductor interconnect using free space electron switch
US7092165B2 (en) 2000-07-31 2006-08-15 Corning Incorporated Microlens arrays having high focusing efficiency
US6835535B2 (en) 2000-07-31 2004-12-28 Corning Incorporated Microlens arrays having high focusing efficiency
US6665118B2 (en) * 2000-08-30 2003-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Rear-projection screen and rear-projection image display
CN100373176C (zh) * 2002-08-30 2008-03-05 木本股份有限公司 光控制薄膜
JP4633369B2 (ja) 2004-02-03 2011-02-16 オリンパス株式会社 拡散板及びこの拡散板を備える光学装置
JP2007523369A (ja) 2004-02-04 2007-08-16 マイクロビジョン,インク. 走査ビームヘッドアップ表示装置および関連システム、および方法
US7339737B2 (en) 2004-04-23 2008-03-04 Microvision, Inc. Beam multiplier that can be used as an exit-pupil expander and related system and method
JP4552563B2 (ja) * 2004-08-24 2010-09-29 日本ゼオン株式会社 直下型バックライト装置
TWM298135U (en) * 2006-02-22 2006-09-21 Emerging Display Technologies Backlight module of flat-Panel display
CN101598822A (zh) * 2008-06-04 2009-12-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其扩散板
CN101620283B (zh) * 2008-07-04 2012-05-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其扩散板
JP2010145745A (ja) 2008-12-18 2010-07-01 Equos Research Co Ltd 画像形成装置、及び、ヘッドアップディスプレイ装置
KR102008564B1 (ko) 2009-08-25 2019-08-07 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 광 방향 전환 필름 및 이를 포함하는 디스플레이 시스템
TW201116894A (en) 2009-11-03 2011-05-16 Chi Mei Optoelectronics Corp Backlight module and liquid crystal display
TWI392933B (zh) * 2009-12-31 2013-04-11 Au Optronics Corp 具星芒形擴散結構之擴散板及使用其之背光模組
JP2012022271A (ja) 2010-07-16 2012-02-02 Asahi Kasei Corp 拡散シート及び光源ユニット
JP2012022272A (ja) 2010-07-16 2012-02-02 Asahi Kasei Corp 拡散シート及び光源ユニット
JP2012058479A (ja) 2010-09-08 2012-03-22 Asahi Kasei Corp 光拡散シート及び光源ユニット
JP6275936B2 (ja) 2010-09-17 2018-02-07 日東電工株式会社 光拡散フィルム、光拡散フィルム付偏光板、液晶表示装置および照明器具
JP5048154B1 (ja) 2011-12-21 2012-10-17 パイオニア株式会社 画像表示装置
KR102058471B1 (ko) * 2012-12-27 2020-02-07 린텍 가부시키가이샤 광확산 필름
TWI653471B (zh) 2014-09-30 2019-03-11 Kuraray Co., Ltd. 擴散板及擴散板之設計方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000048613A (ja) * 1998-07-28 2000-02-18 Matsushita Electric Works Ltd 光拡散板及びその製造方法
JP2004505306A (ja) * 2000-07-31 2004-02-19 ロチェスター フォトニクス コーポレイション 制御された光分散のための構造化スクリーン
WO2014104106A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 旭硝子株式会社 光学素子、投影装置及び光学素子の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3270193A4 *

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109791232A (zh) * 2016-10-03 2019-05-21 株式会社可乐丽 扩散板及投射式图像显示装置
US11175440B2 (en) 2016-10-03 2021-11-16 Kuraray Co., Ltd. Diffuser plate and projection-type image displaying device
EP3521873A4 (en) * 2016-10-03 2020-04-22 Kuraray Co., Ltd. SCATTERING PLATE AND PROJECTION TYPE IMAGE DISPLAY DEVICE
CN109791232B (zh) * 2016-10-03 2022-04-26 株式会社可乐丽 扩散板及投射式图像显示装置
CN110140068A (zh) * 2016-12-28 2019-08-16 迪睿合株式会社 光学体、扩散板、显示装置、投影装置及照明装置
WO2018123466A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 デクセリアルズ株式会社 光学体、拡散板、表示装置、投影装置及び照明装置
JP2018109669A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 デクセリアルズ株式会社 反射型拡散板、表示装置、投影装置及び照明装置
JP7217319B2 (ja) 2016-12-28 2023-02-02 デクセリアルズ株式会社 光学体、拡散板、表示装置、投影装置及び照明装置
JP2018109670A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 デクセリアルズ株式会社 光学体、拡散板、表示装置、投影装置及び照明装置
US11531144B2 (en) 2016-12-28 2022-12-20 Dexerials Corporation Optical body, diffuser plate, display device, projection device, and lighting device
JP7080581B2 (ja) 2016-12-28 2022-06-06 デクセリアルズ株式会社 光学体、拡散板、表示装置、投影装置及び照明装置
US11002889B2 (en) 2016-12-28 2021-05-11 Dexerials Corporation Reflective diffuser plate, display device, projection device, and lighting device
WO2018123465A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 デクセリアルズ株式会社 反射型拡散板、表示装置、投影装置及び照明装置
JP2022001938A (ja) * 2016-12-28 2022-01-06 デクセリアルズ株式会社 光学体、拡散板、表示装置、投影装置及び照明装置
WO2019151482A1 (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 株式会社クラレ ヘッドアップディスプレイ装置
JPWO2019163678A1 (ja) * 2018-02-22 2021-03-11 株式会社クラレ 拡散板
WO2019163678A1 (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 株式会社クラレ 拡散板
JP7309686B2 (ja) 2018-02-22 2023-07-18 株式会社クラレ 拡散板
WO2020153319A1 (ja) * 2019-01-25 2020-07-30 株式会社クラレ 拡散板
CN115552278A (zh) * 2020-05-13 2022-12-30 Scivax株式会社 光学系统装置及光学元件制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016143350A1 (ja) 2018-02-01
TWI713502B (zh) 2020-12-21
JP6883510B2 (ja) 2021-06-09
CN107430219A (zh) 2017-12-01
US11231527B2 (en) 2022-01-25
KR101945661B1 (ko) 2019-02-07
CN107430219B (zh) 2020-02-18
US20180106930A1 (en) 2018-04-19
TW201636646A (zh) 2016-10-16
EP3270193A4 (en) 2018-10-24
KR20170125955A (ko) 2017-11-15
EP3270193A1 (en) 2018-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016143350A1 (ja) 拡散板
WO2016051785A1 (ja) 拡散板及び拡散板の設計方法
JP6858180B2 (ja) 拡散板及び投影式プロジェクタ装置
JP6664621B2 (ja) マイクロレンズアレイを含む光学系の製造方法
JP6804830B2 (ja) 拡散板
KR102026005B1 (ko) 복합 확산판
WO2016051766A1 (ja) 拡散板及び拡散板の製造方法
US20220128742A1 (en) Diffuser plate
WO2022172918A1 (ja) 拡散板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16761323

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017504876

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016761323

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15557344

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177028658

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A