[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2012121223A1 - 光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム - Google Patents

光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2012121223A1
WO2012121223A1 PCT/JP2012/055596 JP2012055596W WO2012121223A1 WO 2012121223 A1 WO2012121223 A1 WO 2012121223A1 JP 2012055596 W JP2012055596 W JP 2012055596W WO 2012121223 A1 WO2012121223 A1 WO 2012121223A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wavelength
relative phase
optical
light
optical fiber
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/055596
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
繁弘 高坂
味村 裕
Original Assignee
古河電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to EP12754607.5A priority Critical patent/EP2682813B1/en
Priority to JP2013503543A priority patent/JP6133206B2/ja
Priority to CN201280011798.9A priority patent/CN103443701B/zh
Publication of WO2012121223A1 publication Critical patent/WO2012121223A1/ja
Priority to US14/018,225 priority patent/US9270076B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/10007Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers
    • H01S3/10023Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers by functional association of additional optical elements, e.g. filters, gratings, reflectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • H04B10/293Signal power control
    • H04B10/294Signal power control in a multiwavelength system, e.g. gain equalisation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/39Non-linear optics for parametric generation or amplification of light, infrared or ultraviolet waves
    • G02F1/395Non-linear optics for parametric generation or amplification of light, infrared or ultraviolet waves in optical waveguides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/04Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 monomode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/30Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 grating
    • G02F2201/307Reflective grating, i.e. Bragg grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/50Phase-only modulation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/58Multi-wavelength, e.g. operation of the device at a plurality of wavelengths
    • G02F2203/585Add/drop devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/04Gain spectral shaping, flattening
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06725Fibre characterized by a specific dispersion, e.g. for pulse shaping in soliton lasers or for dispersion compensating [DCF]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/30Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects
    • H01S3/302Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects in an optical fibre

Definitions

  • the present invention relates to an optical amplifier, an optical amplification system, a wavelength converter, an optical amplification method, and an optical communication system using the same.
  • optical amplifiers are indispensable.
  • an EDFA Erbium-Doped Fiber Amplifier
  • Raman amplifier or a Raman amplification system has been put to practical use as an optical amplifier or an optical amplification system in the optical communication band.
  • an optical parametric amplifier that utilizes a nonlinear effect in an optical fiber for optical amplification as disclosed in Patent Document 1 has not been put into practical use.
  • Major factors that are not practical are the narrow amplification band and the non-flat gain spectrum.
  • OPA is also used as a wavelength converter.
  • phase sensitive optical amplifier PSA: Phase Sensitive Amplifier
  • the wavelengths of the two pump lights are set to both the short wavelength side and the long wavelength side, respectively, which are substantially symmetrical wavelengths around the zero dispersion wavelength of the optical fiber to be amplified.
  • the configuration using two pump lights may not be a practical configuration because the cost increases. Therefore, although this specification mainly discusses OPA using only one pump light, the present invention is not limited to this.
  • the typical gain spectrum of an OPA that uses only one pump beam has the smallest gain at the pump beam wavelength, and maximum values for both the long wavelength side and the short wavelength side that are several to tens of nm away from the pump beam wavelength. It is a shape with Unlike the gain spectrum of EDFA or Raman amplifier, the flatness of the gain spectrum of OPA as described above is low and is not practical.
  • the gain spectrum has flatness so that the difference between the maximum gain and the minimum gain in the wavelength band to be amplified is within 1 dB.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide an optical amplifier, an optical amplification system, a wavelength converter, an optical amplification method, and an optical communication system that have a high gain spectrum flatness.
  • an optical amplifier according to the present invention includes an amplification optical fiber into which signal light and pump light are input and one or more relative phase shifters are inserted. It is characterized by.
  • the optical amplification system according to the present invention is characterized by including the optical amplifier according to the present invention.
  • the optical communication system according to the present invention includes the optical amplifier according to the present invention.
  • the wavelength converter according to the present invention is characterized by including the optical amplifier according to the present invention.
  • the optical amplification method according to the present invention is characterized in that signal amplification and pumping light are input and optical amplification is performed using an amplification optical fiber into which one or more relative phase shifters are inserted.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating light input to and output from an optical fiber.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating light input to and output from an optical fiber.
  • FIG. 3 is a configuration diagram in which a relative phase shifter is inserted into an optical fiber that is an amplification medium.
  • FIG. 4 is a diagram showing one configuration of the optical amplifier.
  • FIG. 5 is a diagram showing another configuration of the optical amplifier.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of an optical amplifier that realizes polarization-independent optical amplification.
  • FIG. 7 is a configuration diagram in which the relative phase shifter is inserted into the amplification optical fiber when the relative phase shifter is provided at the center of the fiber.
  • FIG. 3 is a configuration diagram in which a relative phase shifter is inserted into an optical fiber that is an amplification medium.
  • FIG. 4 is a diagram showing one configuration of the optical amplifier.
  • FIG. 5 is a diagram showing another configuration of the optical amplifier.
  • FIG. 6 is a configuration diagram
  • FIG. 8 is a configuration diagram in which the relative phase shifters are inserted into the amplification optical fiber so as to satisfy the central symmetry when the number of relative phase shifters to be inserted is an even number.
  • FIG. 9 is another configuration diagram of an optical amplifier that realizes polarization-independent optical amplification.
  • FIG. 10 is a configuration diagram of a relative phase shifter using a dielectric multilayer filter.
  • FIG. 11A is a typical transmission spectral characteristic of FBG.
  • FIG. 11B shows a typical transmitted light phase characteristic of the FBG.
  • FIG. 12 is a configuration diagram in which an isolator is installed in front of the FBG when a plurality of FBGs are used as relative phase shifters.
  • FIG. 13 is a configuration diagram in which an isolator is installed at the subsequent stage of the FBG when a plurality of FBGs are used as relative phase shifters.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating simulation conditions.
  • FIG. 15A is a spectrum of the output signal light power when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 15B is a spectrum of output signal light power in the case where a relative phase shifter is present.
  • FIG. 16A is a relative phase spectrum of the output signal light when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 16B is a relative phase spectrum of output signal light when a relative phase shifter is present.
  • FIG. 17A is a power fluctuation waveform diagram of light when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 17B is a power fluctuation waveform diagram of light when a relative phase shifter is present.
  • FIG. 18A is a fluctuation waveform diagram of the relative phase of the signal light when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 18B is a fluctuation waveform diagram of the relative phase of the signal light when the relative phase shifter is present.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating simulation conditions.
  • FIG. 20A is a spectrum of output signal light power when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 20B is a spectrum of output signal light power in the case where a relative phase shifter is present.
  • FIG. 21A is a relative phase spectrum of the output signal light when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 21B is a relative phase spectrum of output signal light when a relative phase shifter is present.
  • FIG. 21A is a relative phase spectrum of the output signal light when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 21B is a relative phase spectrum of output signal light when a relative phase shifter
  • FIG. 22A is a power fluctuation waveform diagram of light when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 22B is a power fluctuation waveform diagram of light when a relative phase shifter is present.
  • FIG. 23A is a fluctuation waveform diagram of the relative phase of the signal light when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 23B is a fluctuation waveform diagram of the relative phase of the signal light when the relative phase shifter is present.
  • FIG. 24A is a diagram showing the relative phase shift dependence of the spectrum of output signal light power.
  • FIG. 24B is a diagram showing the relative phase shift dependence of the spectrum of output signal light power.
  • FIG. 25A is a diagram showing the relative phase shift dependence of the relative phase spectrum of the output signal.
  • FIG. 25B is a diagram showing the relative phase shift dependency of the relative phase spectrum of the output signal.
  • FIG. 26A is a diagram showing the pump power dependence of the spectrum of output signal light power.
  • FIG. 26B is a diagram showing the pump power dependence of the relative phase spectrum.
  • FIG. 27A is a diagram illustrating the installation period dependence of the relative phase shifter of the spectrum of the output signal light power.
  • FIG. 27B is a diagram illustrating the installation period dependence of the relative phase shifter of the relative phase spectrum.
  • FIG. 28 is a diagram showing simulation conditions.
  • FIG. 29A is a spectrum of output signal light power when the dispersion slope is 0.02 [ps / nm 2 / km].
  • FIG. 29B is a spectrum of output signal light power when the dispersion slope is 0.05 [ps / nm 2 / km].
  • FIG. 30A is a relative phase spectrum of the output signal light when the dispersion slope is 0.02 [ps / nm 2 / km].
  • FIG. 30B is a relative phase spectrum of the output signal light when the dispersion slope is 0.05 [ps / nm 2 / km].
  • FIG. 31A is a power fluctuation waveform diagram of light when the dispersion slope is 0.02 [ps / nm 2 / km].
  • FIG. 31B is a power fluctuation waveform diagram of light when the dispersion slope is 0.05 [ps / nm 2 / km].
  • FIG. 32A is a fluctuation waveform diagram of the relative phase of the signal light when the dispersion slope is 0.02 [ps / nm 2 / km].
  • FIG. 32B is a fluctuation waveform diagram of the relative phase of the signal light when the dispersion slope is 0.05 [ps / nm 2 / km].
  • FIG. 33A is an output signal spectrum when the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber is changed in the range of 1564.0-1565.0 nm.
  • FIG. 33B is an output signal spectrum when the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber is changed in the range of 1565.0-1565.4 nm.
  • FIG. 34A is a relative phase spectrum when the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber is changed in the range of 1564.0-1565.0 nm.
  • FIG. 34B is a relative phase spectrum when the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber is changed in the range of 1565.0-1565.4 nm.
  • FIG. 35 is a diagram showing simulation conditions.
  • FIG. 36A is a spectrum of output signal light power when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 36B is a spectrum of output signal light power when a relative phase shifter is present.
  • FIG. 37A is a relative phase spectrum of the output signal light when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 37B is a relative phase spectrum of output signal light when a relative phase shifter is present.
  • FIG. 36A is a relative phase spectrum of the output signal light when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 37B is a relative phase spectrum of output signal light when a relative phase shifter is present.
  • FIG. 38A is a power fluctuation waveform diagram of light when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 38B is a power fluctuation waveform diagram of light when a relative phase shifter is present.
  • FIG. 39A is a fluctuation waveform diagram of the relative phase of the signal light when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 39B is a fluctuation waveform diagram of the relative phase of the signal light when the relative phase shifter is present.
  • FIG. 40A is a calculation result of the spectrum of the amplification optical fiber output light when the pump wavelength matches the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber, and is a signal light spectrum in the case where the relative phase shifter is not used. .
  • FIG. 40A is a calculation result of the spectrum of the amplification optical fiber output light when the pump wavelength matches the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber, and is a signal light spectrum in the case where the relative phase shifter is not used. .
  • FIG. 40B is a calculation result of the spectrum of the optical fiber output light for amplification when the pump wavelength matches the zero dispersion wavelength of the optical fiber for amplification, and is a signal light spectrum when a relative phase shifter is used.
  • FIG. 40C is a calculation result of the spectrum of the amplification optical fiber output light when the pump wavelength matches the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber, and is an idler light spectrum when the relative phase shifter is not used.
  • FIG. 40D is a calculation result of the spectrum of the amplification optical fiber output light when the pump wavelength matches the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber, and is an idler light spectrum when a relative phase shifter is used.
  • FIG. 40C is a calculation result of the spectrum of the amplification optical fiber output light when the pump wavelength matches the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber, and is an idler light spectrum when a relative phase shifter is used.
  • FIG. 40D is a calculation result of the spectrum of the a
  • FIG. 41A is a calculation result of the spectrum of the amplification optical fiber output light when the pump wavelength is set to a wavelength longer by 1 [nm] than the zero dispersion wavelength, and is a signal light spectrum when the relative phase shifter is not used. is there.
  • FIG. 41B is a calculation result of the spectrum of the amplification optical fiber output light when the pump wavelength is set to 1 [nm] longer than the zero dispersion wavelength, and is a signal light spectrum when a relative phase shifter is used. is there.
  • FIG. 41C is a calculation result of the spectrum of the optical fiber output light for amplification when the pump wavelength is set to 1 [nm] longer than the zero dispersion wavelength, and is an idler light spectrum when the relative phase shifter is not used. is there.
  • FIG. 41A is a calculation result of the spectrum of the amplification optical fiber output light when the pump wavelength is set to a wavelength longer by 1 [nm] than the zero dispersion wavelength, and is a signal light spectrum when the relative phase
  • FIG. 41D is a calculation result of the spectrum of the optical fiber output light for amplification when the pump wavelength is set to 1 [nm] longer than the zero dispersion wavelength, and is an idler light spectrum when a relative phase shifter is used. is there.
  • FIG. 42A is a calculation result of the spectrum of the optical fiber output light for amplification when the pump wavelength is set to a wavelength shorter by 1 [nm] than the zero dispersion wavelength, and is a signal light spectrum when a relative phase shifter is not used. is there.
  • FIG. 42B is a calculation result of the spectrum of the optical fiber output light for amplification when the pump wavelength is set to 1 [nm] shorter than the zero dispersion wavelength, and is a signal light spectrum when using a relative phase shifter. is there.
  • FIG. 42C is a calculation result of the spectrum of the optical fiber output light for amplification when the pump wavelength is set to a wavelength shorter by 1 [nm] than the zero dispersion wavelength, and is an idler light spectrum when a relative phase shifter is not used. is there.
  • FIG. 42D is a calculation result of the spectrum of the optical fiber output light for amplification when the pump wavelength is set to a wavelength shorter by 1 [nm] than the zero dispersion wavelength, and is an idler light spectrum when a relative phase shifter is used. is there.
  • FIG. 43A is a diagram illustrating the pump wavelength dependency of the 1 dB gain band (1 dB wavelength conversion band).
  • FIG. 43B is a diagram illustrating the pump wavelength dependence of the output power of signal light (idler light) in a wavelength range where the gain (wavelength conversion efficiency) is flat.
  • FIG. 44A is a gain spectrum when there is no relative phase shifter when the pump power is 30 dBm.
  • FIG. 44B is a gain spectrum when the relative phase shifter is present when the pump power is 30 dBm.
  • FIG. 45A is a signal light power spectrum when the insertion period of the relative phase shifter is changed.
  • FIG. 45B is a spectrum of idler light when the insertion period of the relative phase shifter is changed.
  • FIG. 45C is a diagram showing fluctuation in the relative phase in the fiber when the insertion period of the relative phase shifter is changed.
  • FIG. 46 is a configuration diagram when optical amplifiers are used in cascade.
  • FIG. 47 is a configuration diagram when a Raman amplifier and OPA are used in combination.
  • FIG. 48 is a configuration diagram when a Raman amplifier, EDFA, and OPA are used in combination.
  • FIG. 49 is a schematic diagram of an optical communication system.
  • FIG. 50 is an experimental configuration diagram.
  • FIG. 51 shows a configuration of a circuit for driving the phase modulator.
  • FIG. 52 is a diagram illustrating the dependence of the phase-modulated pump light spectrum on the ASE power input to the optical receiver.
  • FIG. 53 is a diagram showing the input power dependence of the reflected light power by SBS.
  • FIG. 54A shows a spectrum of idler light power when a relative phase shifter (FBG) is used.
  • FBG relative phase shifter
  • FIG. 54B is a spectrum of idler light power when a relative phase shifter (FBG) is not used.
  • FIG. 55A is a reflection spectrum of FBG.
  • FIG. 55B is a transmission spectrum of FBG.
  • FIG. 56A is a spectrum of idler light power when the wavelength of the pump light is set longer than the Bragg wavelength of FBG.
  • FIG. 56B is a spectrum of idler light power when the wavelength of the pump light is set shorter than the Bragg wavelength of FBG.
  • FIG. 57A is a diagram showing a simulation calculation result of the spectrum of idler light power when the wavelength of pump light is set longer than the Bragg wavelength of FBG when SMF is inserted as a dispersion medium in the amplification optical fiber. It is.
  • FIG. 57B is a diagram showing a simulation calculation result of the spectrum of idler light power when the wavelength of pump light is set shorter than the Bragg wavelength of FBG when SMF is inserted as a dispersion medium in the amplification optical fiber. It is.
  • FIG. 58 is a gain spectrum of OPA.
  • FIG. 59A is a reflection spectrum of FBG.
  • FIG. 59B is a transmission spectrum of FBG.
  • FIG. 60A is a spectrum of the amplification optical fiber output light and is a signal light spectrum in the case where a relative phase shifter is not used.
  • FIG. 60B is a spectrum of the amplification optical fiber output light, which is a signal light spectrum when a relative phase shifter is used.
  • FIG. 60C shows the spectrum of the amplification optical fiber output light and the idler light spectrum when the relative phase shifter is not used.
  • FIG. 60D is a spectrum of output light from the amplification optical fiber, and is an idler light spectrum when a relative phase shifter is used.
  • FIG. 61 shows a noise figure (NF) spectrum and a gain spectrum, where black circles indicate when there is a relative phase shifter, and white squares indicate when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 62 shows the OPA gain spectrum when the relative phase shifter (FBG) is present (circle) and when it is absent (triangle).
  • FIG. 63 shows a noise figure (NF) spectrum and a gain spectrum, where a circle indicates gain and a square indicates NF.
  • FIG. NF noise figure
  • FIG. 64 shows a typical gain spectrum (black circle) of an OPA in which an amplification optical fiber using a relative phase shifter is configured in four stages and a typical gain spectrum when there is no relative phase shifter (white square).
  • FIG. 65A is a signal light gain spectrum when a relative phase shifter (FBG) is not used.
  • FIG. 65B is a signal light gain spectrum when a relative phase shifter (FBG) is used.
  • FIG. 65C is a spectrum of idler light power when a relative phase shifter (FBG) is not used.
  • FIG. 65D is a spectrum of idler light power when a relative phase shifter (FBG) is used.
  • FIG. 66A is an output spectrum of pump light when an isolator is inserted in front of the FBG.
  • FIG. 66B is an output spectrum of pump light when no isolator is inserted in the preceding stage of FBG.
  • FIG. 67A shows a gain spectrum when there is no relative phase shifter. The pump wavelength is set to zero dispersion wavelength, zero dispersion wavelength + 1 [nm], zero dispersion wavelength-1 [nm], and 0.3 dB band is set. It is shown in the figure.
  • FIG. 67B is a gain spectrum when a relative phase shifter is used, and the pump wavelength is set to zero dispersion wavelength, zero dispersion wavelength + 1 [nm], zero dispersion wavelength-1 [nm], and 0.3 dB band Is shown in the figure.
  • FIG. 68A is a diagram showing a change in relative phase when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 68A is a diagram showing a change in relative phase when there is no relative phase shifter.
  • FIG. 68B is a diagram showing a change in relative phase when the relative phase shifter is present.
  • FIG. 69A is a gain spectrum when the number of pairs of amplification optical fibers and relative phase shifters is increased.
  • FIG. 69B shows the 0.3 dB band of the gain spectrum with respect to the length of the fiber, that is, the number of stages of the pair of amplification optical fiber and relative phase shifter when the number of stages of the pair of amplification optical fiber and relative phase shifter is increased.
  • FIG. FIG. 70 is a diagram illustrating an example of the phase and reflection characteristics of a reflective all-pass filter using a dielectric multilayer filter.
  • FIG. 71 is a diagram illustrating an example of the configuration of the all-pass filter.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating light input to and output from an optical fiber in OPA.
  • Pump light and signal light that is amplified light are input to an optical fiber 1 that is an amplification medium.
  • idler light is generated by the nonlinear effect of pump light and signal light.
  • the wavelength ⁇ idler [nm] of the idler light has the following relationship with the wavelength ⁇ pump [nm] of the pump light and the wavelength ⁇ signal [nm] of the signal light.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating light input to and output from an optical fiber in the PSA.
  • idler light having a power 1/10 to 10 times that of the signal light is input to the optical fiber 1.
  • pump light, amplified signal light, and amplified idler light are output.
  • the wavelength of this idler light is determined by the following relationship, like the idler light of the OPA.
  • FIG. 3 is a configuration diagram in which a relative phase shifter 2 is inserted into an amplification optical fiber 1 that is an amplification medium.
  • the relative phase ⁇ rel is an amount described by the following equation using the phase ⁇ signal [radian] of the signal light, the phase ⁇ idler [radian] of the idler light, and the phase ⁇ pump [radian] of the pump light.
  • the relative phase shifter 2 shifts the relative phase ⁇ rel by an appropriate amount according to the power of the input pump light, the dispersion characteristics of the optical fiber, and the like.
  • the length and dispersion of the optical fiber 1 are appropriately set according to the required gain spectrum waveform.
  • ⁇ k ksignal + kidler ⁇ 2kpump.
  • ksignal, kidler and kpump are wave numbers of each light.
  • the installation of the relative phase shifter 2 realizes gain spectrum flatness that cannot be obtained without inserting the relative phase shifter into the optical fiber 1. At the same time, a lower noise figure (NF: Noise Figure) can be obtained than when there is no relative phase shifter.
  • NF Noise Figure
  • FIG. 1 One configuration of an optical fiber amplifier operating as OPA or PSA is shown in FIG.
  • a relative phase shifter 2 can be inserted into the optical fiber 1 of the optical fiber amplifier 200 as shown in FIG.
  • the pump light and the signal light are combined by the optical coupler 3.
  • the pump light, the signal light, and the idler light are combined by the optical coupler 3.
  • Each combined light is input to the optical fiber 1.
  • the signal light is amplified by the nonlinear effect in the optical fiber 1.
  • An amplified signal light is extracted from the light output from the optical fiber 1 by the optical bandpass filter 4 that selectively transmits the signal light, and the function as an optical amplifier is realized.
  • the optical coupler 3 may be a WDM coupler or a C / L coupler.
  • the optical bandpass filter 4 can also be replaced with a WDM coupler or a C / L coupler.
  • the fiber length required for OPA or PSA operation is less than 1 km. Shorter and easier to mount.
  • the chromatic dispersion characteristics of the optical fiber 1 if the zero dispersion is within 10 nm before and after the pump light wavelength ⁇ pump [nm] and the absolute value of the dispersion slope is 0.05 [ps / nm 2 / km] or less, the amplification band is The bandwidth becomes wider and the function as an amplifier is enhanced.
  • the optical fiber 1 has the chromatic dispersion characteristics. As in the case, the amplification band becomes wide, and the function as an optical amplifier is enhanced.
  • the optical fiber is a non-polarization-maintaining optical fiber
  • use a polarization controller to adjust the polarization of the pump light and signal light before they are input to the optical fiber amplifier. It is desirable to keep it.
  • FIG. 5 shows a configuration example of an optical fiber amplifier that is an OPA that amplifies the entire C band band in optical communication as another configuration of the optical amplifier.
  • the relative phase shifter 2 can be inserted into the optical fiber 1 of the optical fiber amplifier 300 as shown in FIG.
  • the C band has a wavelength region of 1530 nm-1565 nm.
  • the optical coupler 5 which is a C / L coupler. It becomes possible to wave.
  • the L band refers to a wavelength range of 1565 nm to 1620 nm
  • the C / L coupler has a function of combining both bands using a low-pass filter or a high-pass filter.
  • the signal light is amplified by a non-linear effect in the optical fiber 1.
  • the output light from the optical fiber 1 is separated into pump light and signal light by an optical coupler 6 which is a C / L coupler.
  • the separated signal light is output as amplified signal light.
  • the pump light power is often set to 10 times or more of the signal light power. For this reason, pump light leaking from the C band port may not be negligible due to crosstalk of the C / L coupler.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of an optical amplifier that realizes polarization-independent optical amplification.
  • optical amplification can be realized without depending on the polarization of the signal light.
  • the optical fiber indicated by the thick line in FIG. 6 indicates that it is a polarization maintaining fiber.
  • the optical fiber amplifying unit 19 is obtained by inserting a relative phase shifter into an optical fiber that is an amplification medium.
  • the signal light having an arbitrary polarization is input from the optical circulator 11 through the optical fiber 10 through the optical fibers 13 and 14 through the optical fiber 10 and from the C band port of the optical coupler 5 which is a C / L coupler.
  • the pump light is input from the optical fiber 15, passes through the pump power biaxial distributor 16 that distributes the power of the pump light to the two polarization axes of the optical fiber 17, and then is an optical coupler that is a C / L coupler. Input from 5 L-band ports.
  • the pump power biaxial distributor 16 can be realized by using a polarization beam splitter (PBS: Polarization Beam Splitter).
  • PBS Polarization Beam Splitter
  • the separation ratio of the pump power to both axes by the pump power biaxial distributor 16 is set so that the polarization dependence of the amplification characteristic of the output signal light is minimized.
  • the polarization branching ratio of PBS is 1: 1 and the optical fiber amplifier 19 has central symmetry, this ratio is 1: 1.
  • a polarization beam combiner PBC 8.
  • One polarization of the combined light is transmitted and transmitted from the T port, the other is reflected and input from the R-port to one of the polarization axes of the optical fiber amplifying unit 19.
  • either the T port or the R-port is coupled to the optical fiber amplifier 19 with the polarization axis shifted by 90 degrees.
  • each polarization component of the combined light propagates on one of the two polarization axes of the optical fiber amplifier 19 so that the propagation directions are opposite to each other.
  • the signal light is optically parametric amplified in the optical fiber amplifier 19.
  • the light propagated through the optical fiber amplifying unit 19 is input again to the PBC 8, propagates through the optical fiber 18, and is input again to the optical coupler 5.
  • the pump light and the idler light generated in the optical fiber 19 are output to the L band port, and the signal light is output from the C band port.
  • the signal light sequentially propagates through the optical fibers 14 and 13, passes through the optical circulator 11, and is output from the optical fiber 12.
  • the optical fiber 14 is a polarization maintaining type, but may be a non-polarization maintaining type. Similar effects can be obtained by using a polarization maintaining coupler, a WDM coupler, or an AWG (Arrayed Waveguide Grating) instead of the C / L coupler as the optical coupler 5. In this case, it is necessary to insert an optical filter that transmits only the amplified light into the output port of the optical circulator 11. Further, in this optical fiber amplifier 400, the PBC 8 also operates as a polarization beam separator (PBS: Polarization Beam Splitter).
  • PBS Polarization Beam Splitter
  • a desirable mode is as follows.
  • the optical fiber amplifying unit 500 (corresponding to the optical fiber amplifying unit 19), the optical fiber is divided into optical fibers 20, 20, 21, and 21, and the relative phase shifter 2 is installed therebetween. .
  • the optical fiber is amplified so that the signal light propagating from the In side (for example, R-Port side) and the signal light propagating from the Out side (for example, T-Port side) both receive the same action. It is symmetric at the center of the amplifying unit 500.
  • FIG. 7 shows a case where the relative phase shifter 2 is installed symmetrically at the longitudinal center of the optical fiber amplifier 500.
  • optical fibers located symmetrically from the center have the same wavelength dispersion and nonlinear constant, and each relative phase shifter 2 gives the same phase shift amount.
  • the lengths of the optical fibers 20 or the optical fibers 21 may be the same.
  • the center of the configuration is a relative phase shifter, but it may be an optical fiber.
  • the number of relative phase shifters to be inserted is an even number.
  • the characteristics of the optical fiber and the relative phase shifter located symmetrically with respect to the center are the same.
  • the optical fiber amplifying unit 600 in the optical fiber amplifying unit 600, the optical fiber is divided into optical fibers 22 and 23, and the relative phase shifter 2 is installed between them. As shown in FIG. 8, when the number of relative phase shifters 2 to be inserted is an even number, the center of the structure is an optical fiber (optical fiber 23 in FIG. 8).
  • FIG. 9 shows another configuration for realizing a polarization-independent optical fiber amplifier (here, OPA).
  • the optical fiber amplifier 700 of FIG. 9 replaces the portion subsequent to the PBC 8 of FIG.
  • the optical fiber 18 is a fiber that performs amplification using a nonlinear effect.
  • a relative phase shifter is inserted in the optical fiber 18 of the optical fiber amplifier 700.
  • the light propagating through one polarization axis of the optical fiber 18 is converted into the other polarization axis by the polarization axis exchanger, reflected, and reversely directed to the other polarization axis of the optical fiber 18. Propagate to.
  • the polarization-dependent group delay difference is compensated for the component of each polarization axis propagating through the optical fiber 18, and the polarization-independent operation is realized.
  • the polarization axis exchanger 30 there is a Faraday Rotator Mirror (FRM).
  • a preferred configuration of the relative phase shifter is shown. Desirable characteristics as a relative phase shifter are that a loss is as small as possible with respect to any of the pump wavelength, idler light wavelength, and signal light wavelength, and a predetermined amount of relative phase shift ⁇ rel is given. For example, in a state where there is almost no loss at the pump wavelength, idler light wavelength, and signal light wavelength, the phase shift amount may be given only at the pump wavelength without phase shift at the idler light wavelength and signal light wavelength.
  • the FBG placed the pump wavelength in the vicinity of the zero dispersion wavelength ( ⁇ 0 ⁇ 2 nm).
  • the above functions as a relative phase shifter that can satisfy the above conditions.
  • optical fiber as a relative phase shifter.
  • the amount of phase shift can be adjusted by the fiber length.
  • This optical fiber desirably has a nonlinear constant smaller than half of the optical fiber for amplification in order to give only the effect of phase shift.
  • An optical fiber achieves phase shift through providing dispersion to all input light.
  • a dielectric multilayer filter as a relative phase shifter.
  • the relative phase is shifted by functions of a band pass filter, a band eliminate filter, an all pass filter, a low pass filter, a high pass filter, and the like.
  • a filter having a characteristic of shifting the phase of reflected or transmitted light in a wavelength range of 10 nm before and after the pump wavelength can be applied.
  • a filter having a characteristic in which only the wavelength range near the wavelength of the pump light is phase-shifted and the phase of the signal is not shifted at wavelengths outside the range is preferable.
  • the dielectric multilayer filter When the dielectric multilayer filter is a transmissive filter, it can be installed in the opposing collimator optical system. When installing, the phase shift amount can be adjusted by adjusting the angle with respect to the optical axis.
  • the dielectric multilayer filter When the dielectric multilayer filter is a reflection type filter, it can be installed in two series of collimator optical systems 800. As a result, as shown in FIG. 10, the light output from the optical fiber 31, the light from the lens 33 from one side is reflected by the dielectric multilayer filter 35, and input to the other lens 34, and the optical fiber 32. The light whose relative phase is shifted is output.
  • FIG. 10 shows a combination of lenses 33 and 34 for each of optical fibers 31 and 32.
  • the present invention is not limited to this, and optical fibers 31 and 32 are aligned in parallel to form a single lens.
  • a similar optical system may be configured.
  • the optical system can be configured with a simpler configuration, and the incident angle of the dielectric multilayer filter can be accurately given without variation. Therefore, when the dielectric multilayer filter is used as the plurality of phase shifters inserted into the amplification medium, the wavelength characteristic of the phase shift amount between the plurality of phase shifters can be made uniform.
  • the optical fiber used in this device does not give dispersion and nonlinear effects to the signal light.
  • the optical fiber used in this device has a nonlinear constant of 5 [1 / W / km] or less in the wavelength range of the optical signal to be amplified, the wavelength of the pump light, and the wavelength range of the idler light generated corresponding to the signal light.
  • the dispersion is preferably in the range of -1 to 1 [ps / nm / km].
  • FIGS. 11A and 11B show a typical transmission spectrum of the fiber Bragg grating and a phase shift amount of the transmitted light, respectively.
  • the Bragg wavelength is 1565.0 [nm]. In the vicinity of 1565 [nm], there is almost no transmitted light because the reflectance of the fiber Bragg grating is high.
  • FIGS. 11A and 11B In the wavelength outside the region surrounded by the broken line in FIGS. 11A and 11B, there is almost no reflectance and light is transmitted with almost no loss (FIG. 11A). In this wavelength range, while there is almost no reflectivity, the amount of phase shift of transmitted light is larger than the wavelength far from the Bragg wavelength (FIG. 11B).
  • the fiber Bragg grating can be used as a relative phase shifter.
  • the wavelength shown in gray is a wavelength at which the transmission loss is 3 dB.
  • phase shift amount of the fiber Bragg grating increases as the transmittance at the Bragg wavelength decreases. Therefore, by applying an appropriate light transmittance and transmission line width at the Bragg wavelength, an appropriate relative phase shift amount can be obtained in obtaining a flat gain characteristic.
  • Increasing the transmission line width is preferable because the range in which phase shift is possible increases, and the tolerance of the pump wavelength increases. However, since there is a trade-off relationship between the phase shift amount and the phase shiftable range, it is desirable to set them individually based on the required phase shift amount.
  • the optical isolator 40 is inserted in front of the FBG 41 with respect to the light propagation direction in the optical fiber 1.
  • an isolator may be inserted after the FBG, or may be inserted into both to stop propagation of reflected light from the subsequent FBG. Absent.
  • the optical isolator 40 is inserted in the subsequent stage of the FBG 41 with respect to the light propagation direction in the optical fiber 1.
  • the optical fiber constituting the optical isolator module to be used does not give dispersion and nonlinear effects to the signal light.
  • the nonlinear constant of the optical fiber constituting the optical isolator module is 5 [1 / W / km]
  • the dispersion is as small as below, and the dispersion is preferably in the range of -1 [ps / nm / km] to 1 [ps / nm / km].
  • a spatial coupling system may be provided directly on the amplification optical fiber (without providing the fusion splicing portion), and the FBG may be directly written on the amplification optical fiber. By doing in this way, there is no fusion splicing part and it can be made low loss.
  • the Bragg wavelength of the fiber Bragg grating varies greatly depending on the environmental temperature. This is because the refractive index fluctuation period carved into the optical fiber varies with the thermal expansion and contraction of the optical fiber.
  • the Bragg wavelength changes, the amount of phase shift of the pump light changes, so that the optical parametric amplification characteristics change.
  • it is effective to suppress the temperature fluctuation of the Bragg wavelength.
  • it is preferable to use a device packaged so as to reduce the temperature dependence of the fiber Bragg grating.
  • the fact that the Bragg wavelength fluctuates with the expansion and contraction of the fiber length of the fiber Bragg grating can be used. It is preferable to integrate the fiber Bragg grating in a device that can expand and contract the fiber Bragg grating so that the temperature of the fiber Bragg grating can be adjusted to adjust the phase shift amount so that the parametric gain characteristic becomes the flattest.
  • the optical circuit in the PLC includes a circuit that separates pump light and other light, a circuit that shifts the phase, and a circuit that combines pump light and other light.
  • the relative phase shifter can adjust the phase shift amount by changing the optical path length of the circuit for shifting the phase by the thermo-optic effect.
  • the PLC temperature is adjusted while the PLC temperature is measured with a temperature sensor such as a thermistor or a thermocouple. It is desirable to control the temperature control element to be constant.
  • the PLC is provided with a mechanism that performs an operation opposite to the fluctuation due to heat and is athermalized.
  • phase shifter there is a method using a phase adjuster using a spatial optical system diffraction grating and LCOS (Liquid Crystal on Silicon). An arbitrary amount of phase shift can be given to each wavelength of the signal light, and adjustment is easy. At this time, the phase shift amount of the light of each wavelength is increased or decreased by increasing or decreasing the voltage applied to the LCOS so that the wavelength characteristic of the gain becomes flat.
  • a relative phase shifter there is a method of shifting the phase by a combination of each device as the relative phase shifter.
  • Ep, Es, and Ei are complex amplitudes of pump light, signal light, and idler light.
  • Z [km] is the propagation distance of the optical fiber
  • is the loss coefficient of the optical fiber
  • ⁇ [1 / W / km] is the nonlinear constant of the optical fiber.
  • ⁇ k [1 / km] is a constant indicating phase matching
  • ⁇ k 2 ⁇ (ns / ⁇ s + ni / ⁇ i-2 (np / ⁇ p)) Is defined.
  • np, ns, and ni are refractive indexes of the optical fiber for amplification at the pump light wavelength, the signal light wavelength, and the idler light wavelength, respectively.
  • FIG. 14 shows simulation conditions (pump light wavelength, pump light power, signal light power, zero dispersion wavelength, dispersion slope, nonlinear constant, fiber length and loss of optical fiber for amplification, installation position of relative phase shifter, and relative phase shift amount. ).
  • FIG. 14 shows the results of the light propagation simulation when the relative phase shifter is inserted in the configuration shown in FIG. 15A and 15B are spectrums of signal light power when there is no relative phase shifter and when there is a relative phase shifter, respectively. Compared to the case where there is no relative phase shifter (FIG.
  • 16A and 16B show the relative phase at the fiber output when there is no relative phase shifter and when there is a relative phase shifter, respectively.
  • the one with the relative phase shifter (FIG. 16A) is closer to ⁇ / 2, which is the relative phase indicating phase matching. .
  • FIGS. 17A and 17B show changes in the power of each light in the fiber longitudinal direction when there is no relative phase shifter and when there is a relative phase shifter, respectively.
  • the wavelength ⁇ s of the signal light was set to 1560 nm.
  • the relative phase shifter it can be seen that since the relative phase shifter is installed at the fiber length of 100 m, the increasing rates of the signal light and idler light change from that location. From this, it can be seen that the relative phase shifter contributes to an increase in gain factor of signal light and idler light.
  • FIGS. 18A and 18B show the change in the longitudinal direction of the relative phase when there is no relative phase shifter and when there is a relative phase shifter, respectively.
  • the wavelength ⁇ s of the signal light was set to 1560 nm.
  • FIG. 18A when there is no relative phase shifter (FIG. 18A), the relative phase starts from ⁇ / 2, then increases uniformly, and then converges to around 0.9 ⁇ .
  • FIG. 18B shows the relative phase gradually increases after starting from ⁇ / 2, but at the point of the fiber length of 100 m that has reached around 0.83 ⁇ , the relative phase shifter Shifted by -0.66 ⁇ . From that point, the relative phase gradually increases and is output again when it reaches around 0.83 ⁇ again.
  • the OPA gain has a higher gain factor as the relative phase is closer to the relative phase ⁇ / 2 where the phase matching is achieved.
  • the one with the relative phase shifter passes through the relative phase region where the gain becomes high after propagation of the fiber 100 m.
  • FIG. 17B it can be explained from the aspect of relative phase that the gain factor after fiber propagation 100 m increases.
  • the signal light power shows a flatness of 0.3 dB in the wavelength range of 1530 nm to 1600 nm. From this result, it is clear that the relative phase shifter is effective in obtaining the flatness of the gain of the signal light power.
  • 21A and 21B show the relative phase at the fiber output when there is no relative phase shifter and when there is a relative phase shifter, respectively.
  • the relative phase is 0.75 ⁇ or more in the wavelength range of 1530 nm to 1600 nm, and the relative phase varies greatly depending on the wavelength.
  • the relative phase is in a narrow range of 0.68 ⁇ to 0.69 ⁇ and a width of 0.08 ⁇ , indicating that the wavelength dependency is small.
  • 22A and 22B show changes in the power of each light in the fiber longitudinal direction when there is no relative phase shifter and when there is a relative phase shifter, respectively.
  • the wavelength ⁇ s of the signal light was set to 1560 nm.
  • the power of the signal light at the fiber output is ⁇ 9.3 dBm when there is no relative phase shifter, whereas there is a difference of about 0.81 dBm and 10.1 dB when the relative phase shifter is present. From this, it can be seen that the relative phase shifter contributes to increase of the gain factor of the signal light and the idler light.
  • FIGS. 23A and 23B show the change in the longitudinal direction of the relative phase when there is no relative phase shifter and when there is a relative phase shifter, respectively.
  • the wavelength ⁇ s of the signal light was set to 1560 nm.
  • the relative phase shifter When the relative phase shifter is present, the relative phase gradually increases after starting from ⁇ / 2, but is shifted around 0.25 ⁇ by the relative phase shifter at the fiber length of 50 m reaching around 0.75 ⁇ . From this point, the relative phase gradually increases, and the fiber lengths of 100 m and 150 m that have reached around 0.75 ⁇ are periodically shifted by the relative phase shifter around 0.25 ⁇ .
  • the relative phase shifter oscillates the relative phase around the relative phase ⁇ / 2 having a high power gain, which is the gain difference in FIG.
  • the signal light propagates under the condition of dynamic phase matching. In other words, it can be said that it is in a state of pseudo phase matching.
  • the condition in FIG. 19 is that the relative phase shift amount by the relative phase shifter is adjusted so that the gain spectrum is flattened when the relative phase shifter is inserted into the amplification optical fiber at a period of 50 m.
  • the relative phase shift amount is changed with the condition of FIG. FIG. 24A shows the gain spectrum of the signal light with the relative phase shift amount changed from 0.0 ⁇ to 0.6 ⁇
  • FIG. 24B shows the spectrum of the signal light power with the relative phase shift amount changed from 0.6 ⁇ to 1.0 ⁇ .
  • the relative phase shift amount increases from 0.0 ⁇ to 0.6 ⁇ , the flatness of the spectrum of the signal light power increases.
  • the relative phase shift amount increases, the 3 dB gain band of the gain band decreases from about 120 nm to about 80 nm.
  • the phase shift amount is increased from the relative phase shift amount 0.6 ⁇ , it can be seen that the flatness is maintained, but the wavelength band where the spectrum is flat becomes narrower. That is, it can be seen that there is an optimum phase shift amount that satisfies the flatness of the spectrum of the signal light power and maximizes the operating wavelength band.
  • FIG. 25A shows the output relative phase spectrum of the signal light with the relative phase shift amount changed from 0.0 ⁇ to 0.6 ⁇
  • FIG. 25B shows the output relative phase spectrum of the signal light with the relative phase shift amount changed from 0.6 ⁇ to 1.0 ⁇ .
  • FIGS. 24A and 24B shows that there is a correlation between the flatness of the relative phase and the flatness of the gain spectrum. That is, in FIG. 25A, as the relative phase increases from 0.0 ⁇ , the relative phase flatness and the wavelength band increase. In FIG. 25B, it can be seen that the wavelength region where the relative phase is flat becomes narrower as the relative phase increases from 0.6 ⁇ .
  • 26A and 26B are a signal light power spectrum and a relative phase spectrum at the fiber output when the pump light power is changed under the conditions of FIG. 19, respectively.
  • the relative phase shift amount (indicated by ⁇ in the figure) is adjusted so that the spectrum of the signal light power is flat and the wavelength band is maximized for each pump light power. From FIG. 26A, as the pump power increases, 1) the output power of the signal light increases, 2) the optimal relative phase shift amount increases, and 3) the wavelength region where the spectrum is flat does not change. I understand that.
  • FIG. 26B shows that the relative phase of the output of the signal light gradually increases as the pump power increases. This is because the rate of change of the nonlinear phase shift in the longitudinal direction of the fiber increases as the pump power increases, and the amount of phase shift necessary for the compensation increases.
  • FIGS. 27A and 27B are a spectrum of signal light power and a relative phase spectrum when the installation period of the relative phase shifter is changed, respectively.
  • the relative phase shift amount (indicated by ⁇ in the figure) was adjusted so that the spectrum of the signal light power was flat and the flat wavelength region was maximized.
  • FIG. 27A shows that as the installation period is shortened, the output power increases without changing the flat wavelength range. It became clear that shortening the installation period increased the gain of signal light. From FIG. 27B, it can be seen that when the installation period is shortened, 1) the flat wavelength region of the relative phase spectrum of the output signal light does not substantially change, and 2) gradually approaches 0.5 ⁇ which is a relative phase indicating phase matching.
  • the relative phase shifter so that the relative phase is within a predetermined range including 0.5 ⁇ in the longitudinal direction of the amplification optical fiber.
  • the dispersion slope is increased to 0.05 [ps / nm 2 / km] and 0.02 [ps / nm 2 / km] which is the condition of FIG. In comparison, the influence of the dispersion slope is shown.
  • the simulation conditions at this time are shown in FIG.
  • 29A and 29B are the output signal light power spectrum when the dispersion slope is 0.02 [ps / nm 2 / km] and the output signal light power spectrum when the dispersion slope is 0.05 [ps / nm 2 / km], respectively. is there. It can be seen that even if the dispersion slope is increased, a flat spectrum is obtained, but the wavelength range of the flat spectrum is narrowed.
  • 30A and 30B show the relative phase spectrum of the output signal light when the dispersion slope is 0.02 [ps / nm 2 / km] and the relative phase spectrum of the output signal when the dispersion slope is 0.05 [ps / nm 2 / km], respectively. It is. Both relative phases have the same value as 0.69 ⁇ at a wavelength of 1565 nm. However, it can be seen that the wavelength range having a flat relative phase spectrum becomes narrower as the dispersion slope increases. This corresponds to the narrow wavelength range of the flat optical power spectrum in FIG.
  • 31A and 31B show the change in the longitudinal direction of the optical power when the dispersion slope is 0.02 [ps / nm 2 / km], and the optical power of each light when the dispersion slope is 0.05 [ps / nm 2 / km], respectively. It is a change in the longitudinal direction.
  • the wavelength ⁇ s of the signal light was set to 1560 nm.
  • the dispersion slope is 0.02 [ps / nm 2 / km]
  • the signal light output power is 0.89 [dBm]
  • the dispersion slope is 0.05 [ps / nm 2 / km]
  • the signal light output power is almost the same as 0.92 [dBm]. It turns out that it is a value. It can be seen that the difference in dispersion slope has little effect on the gain of the signal light within a wavelength range having a flat spectrum.
  • 32A and 32B show changes in the longitudinal direction of the relative phase of the signal light when the dispersion slope is 0.02 [ps / nm2 / km], and the relative phase of the signal light when the dispersion slope is 0.05 [ps / nm2 / km], respectively.
  • the wavelength ⁇ s of the signal light was set to 1560 nm. It can be seen that the changes in the relative phase almost coincide.
  • the main influence of the dispersion slope is given to the flat wavelength range of the optical power of the signal light.
  • the smaller the dispersion slope the wider the wavelength range in which flat gain characteristics can be obtained. Therefore, the smaller the dispersion slope at the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber, the better.
  • an optical fiber for amplification having an absolute value of the dispersion slope at zero dispersion wavelength smaller than 0.05 [ps / nm 2 / km] is effective for widening a flat gain characteristic.
  • 33A and 33B are output signal spectra when the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber is changed in the ranges 1564.0-1565.0 nm and 1565.0-1565.5 nm, respectively. Although the maximum is about 1 nm, the wavelength range in which the output power spectrum of the signal light is flat becomes narrower as the zero dispersion wavelength shifts to the shorter wavelength side than the pump wavelength (1565 nm) (FIG. 33A).
  • 36A and 36B are spectrums of signal light power when there is no relative phase shifter and when there is a relative phase shifter, respectively.
  • the power around the pump light wavelength is low and the power at a wavelength about 30 nm away from the pump light wavelength is high.
  • the relative phase shifter when the relative phase shifter is present, the signal light power shows a flatness of 1.3 dB in the wavelength range of 1520 nm to 1610 nm. From this result, it can be reconfirmed that the relative phase shifter is effective in obtaining the flatness of the gain of the signal light power.
  • 37A and 37B show the relative phase of signal light at the fiber output when there is no relative phase shifter and when there is a relative phase shifter, respectively. It can be seen that when there is no relative phase shifter, the relative phase is 0.75 ⁇ or more in the wavelength range of 1520 nm to 1610 nm, and the relative phase varies greatly depending on the wavelength. On the other hand, when there is a relative phase shifter, the relative phase is in a narrow range of 0.59 ⁇ to 0.70 ⁇ and a width of 0.11 ⁇ , indicating that wavelength dependency is small.
  • 38A and 38B show changes in the signal longitudinal direction of each signal power when there is no relative phase shifter and when there is a relative phase shifter, respectively.
  • the wavelength ⁇ s of the signal light was set to 1560 nm.
  • the power of the signal light at the fiber output is ⁇ 8.6 dBm when there is no relative phase shifter, whereas there is a difference of 1.3 dBm and 9.9 dB when the relative phase shifter is present. From this, it can be seen that the relative phase shifter contributes to increase of the gain factor of the signal light and the idler light.
  • 39A and 39B show changes in the longitudinal direction of the relative phase when there is no relative phase shifter and when there is a relative phase shifter.
  • the wavelength ⁇ s of the signal light was set to 1560 nm.
  • the relative phase shifter When the relative phase shifter is present, the relative phase gradually increases after starting from ⁇ / 2, but is shifted to around 0.25 ⁇ by the relative phase shifter when it reaches around 0.75 ⁇ . From this point, the relative phase gradually increases and once again reaches around 0.75 ⁇ , the relative phase shifter is periodically shifted around 0.25 ⁇ .
  • the difference in gain in FIG. 38B is that the relative phase oscillates around the relative phase ⁇ / 2, which is a phase with a high power gain. This is considered that the signal light propagates under the condition of dynamic phase matching.
  • the phase matching condition is relaxed and pseudo phase matching is performed. As a result, the gain of the signal light is flattened.
  • the wavelength dependence of the gain of the signal light and the power of the generated idler light was examined in each case with or without a relative phase shifter.
  • the wavelength of the pump light was calculated with three wavelengths: 1) zero dispersion wavelength, 2) zero dispersion wavelength + 1 [nm] wavelength, and 3) zero dispersion wavelength—1 [nm].
  • the pump light power was calculated with five types of power, 100, 500, 1000, 1500, 2000 [mW].
  • the input power of the signal light is ⁇ 20 [dBm] (0.01 [mW]).
  • the fiber length of the amplification optical fiber is 200 [m]
  • the dispersion slope is 0.02 [ps / nm 2 / km]
  • the fourth-order dispersion is -0.0002 [ps / nm 3 / km]
  • the nonlinear constant is 12 [1 / W] / km] and transmission loss is 0.8 [dB / km].
  • the relative phase shifter was inserted into the optical fiber with a period of 50m.
  • the relative phase shift amount is that the gain characteristic of the signal light is the flattest under each condition ( ⁇ is the smallest when the difference between the maximum and minimum signal light power in the signal wavelength band is ⁇ ) and the widest band. The shift amount was set.
  • 40A to 40D are calculation results of the spectrum of the output light from the amplification optical fiber when the pump wavelength matches the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber.
  • 40A is a signal light output power spectrum when there is no relative phase shifter
  • FIG. 40B is a signal light output power spectrum when there is a relative phase shifter
  • FIG. 40C is an idler light output power spectrum when there is no relative phase shifter
  • 40D is an idler light output power spectrum when a relative phase shifter is present.
  • the phase shift amount of the relative phase shifter was set to a shift amount that maximizes the flat band while maintaining the flatness of the signal light waveform within a power fluctuation of 0.5 dB.
  • the gain waveform and idler waveform are both flat even without a relative phase shifter.
  • both the band and gain of the flat waveform are expanded when compared with the same waveform of the pump light power. That is, the insertion of the relative phase shifter has the effect of increasing both the gain characteristic and the wavelength conversion efficiency.
  • 41A to 41D show the calculation results of the spectrum of the amplification optical fiber output light when the pump wavelength is set to a wavelength longer by 1 [nm] than the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber.
  • 41A is a signal light output power spectrum when there is no relative phase shifter
  • FIG. 41B is a signal light output power spectrum when there is a relative phase shifter
  • FIG. 41C is an idler light output power spectrum when there is no relative phase shifter
  • 41D is an idler light output power spectrum when a relative phase shifter is present.
  • the phase shift amount of the relative phase shifter was set to a shift amount that maximizes the band while maintaining the flatness of the signal light waveform within 0.5 dB of power fluctuation.
  • the signal waveform and idler waveform lose flatness and have waveforms with one peak on each side of the pump wavelength.
  • the signal waveform and idler waveform have flatness within a power fluctuation of 0.5 dB. Furthermore, both gain characteristics and wavelength conversion efficiency increase.
  • 42A to 42D show the calculation results of the spectrum of the output light from the amplification optical fiber when the pump wavelength is set to a wavelength shorter by 1 [nm] than the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber. Compared to the case where the pump wavelength matches the zero dispersion wavelength of the amplification fiber, the flatness of the waveform, the bandwidth, and the gain and wavelength conversion efficiency are reduced.
  • 42A is a signal light output power spectrum when there is no relative phase shifter
  • FIG. 42B is a signal light output power spectrum when there is a relative phase shifter
  • FIG. 42C is an idler light output power spectrum when there is no relative phase shifter
  • FIG. 42D is an idler light output power spectrum when the relative phase shifter is present.
  • the phase shift amount of the relative phase shifter was set to a shift amount that maximizes the band while maintaining the flatness of the signal light waveform within 0.5 dB of power fluctuation.
  • the gain characteristic of the signal light and the wavelength conversion efficiency of the idler light increase together with the band having the flat characteristic.
  • FIG. 43A shows the pump wavelength dependence of the 1 dB bandwidth of idler light
  • FIG. 41B shows the pump wavelength dependence of the power in the wavelength region where the idler light has a flat characteristic.
  • the power of the idler light is larger than ⁇ 20 [dBm] that is the input power of the signal light, the powers of the signal light and the idler light coincide with each other, so that the signal light exhibits the same behavior as the idler light.
  • FIG. 44B shows that the longer the pump wavelength is, the wider the wavelength band having a flat characteristic is, while the longer the pump wavelength is, the more flat the wavelength characteristic is. It shows that the power fluctuation increases. That is, there is a trade-off relationship between the wavelength band and flatness. This means that there is an optimal pump wavelength depending on the requirements of the system to which the optical amplifier is applied.
  • FIG. 43B shows that the wavelength conversion characteristic of idler light and the gain characteristic of signal light are constant regardless of the wavelength of pump light.
  • the insertion period dependence of the relative phase shifter was calculated anew when the amplification optical fiber has fourth-order dispersion.
  • the wavelength of the pump light is zero dispersion wavelength + 1 [nm], and the power of the pump light is calculated with a power of 1500 [mW].
  • the input power of the signal light is ⁇ 20 [dBm] (0.01 [mW]).
  • the fiber length of the amplification optical fiber is 200 [m]
  • the dispersion slope is 0.02 [ps / nm 2 / km]
  • the fourth-order dispersion is -0.0002 [ps / nm 3 / km]
  • the nonlinear constant is 12 [1 / W / km] and transmission loss 0.8 [dB / km].
  • the relative phase shift amount was set to a shift amount at which the gain characteristic of the signal light was flattest and widest in each condition.
  • FIG. 45A is a signal light power spectrum.
  • FIG. 45B is an idler light power spectrum.
  • the insertion period is 100m, 50m, 25m, 12.5m. It can be seen that the shorter the insertion period, the higher the gain and conversion efficiency. Further, as the insertion period becomes shorter, the optimum phase shift amount of each relative phase shifter for obtaining a flat wavelength characteristic becomes smaller.
  • FIG. 45C shows the change in the longitudinal direction of the optical fiber of the relative phase under each condition. The shorter the insertion period, the smaller the deviation from the relative phase shift amount 0.5 ⁇ [radian], which is the shift amount indicating phase matching. That is, as the insertion period is shorter, light propagates under conditions closer to the ideal PSA conditions. The closer to the phase matching condition, the higher the gain and conversion efficiency. The closer to the phase matching condition, the smaller the noise figure (Noise figure).
  • the insertion period of the relative phase shifter is constant.
  • the pump light power attenuates as it propagates.
  • the gain and the conversion efficiency are reduced by the amount of loss.
  • Increasing the fiber length of the amplifying fiber between the relative phase shifters by increasing the insertion period of the relative phase shifter as it goes to the later stage so as to compensate for the gain reduction due to the loss of the amplifying fiber or the relative phase shifter is more This is advantageous for obtaining a high gain.
  • the above simulation is mainly for operation as an OPA.
  • FIG. 2 when a light propagation simulation is performed in which pump light, signal light, and idler light are simultaneously input to the amplification optical fiber, the operation as a PSA and its effect can be confirmed.
  • PSA the effect of introducing one or more relative phase shifters into the amplification optical fiber is the same as that when operating as an OPA.
  • the OPA or PSA in which the relative phase shifter is inserted in the amplification optical fiber according to the embodiment of the present invention has been disclosed.
  • the disclosed optical amplifier has a feature that NF is small and NF has almost the same value regardless of wavelength. Therefore, the optical amplifier disclosed in the previous stage of the conventional optical amplifier using light absorption and emission such as EDFA, YDFA (Ytterbium doped fiber amplifier) and EYDFA (Erbium Ytterbium doped fiber amplifier) should be installed and operated as a preamplifier. Thus, it becomes possible to realize an optical amplification system with low noise and high output in the entire system.
  • FIG. 46 shows an optical amplification system 1100 in which an optical amplifier 1200 according to an embodiment of the present invention is installed in front of an optical amplifier 1300 that is an EDFA, and the optical amplifiers are cascade-connected.
  • the optical amplification system 1100 is an optical amplification system with low noise and high output as a whole due to the low noise characteristics of the optical amplifier 1200.
  • FIG. 47 shows an optical amplifier 1200 operating as an OPA according to an embodiment of the present invention.
  • a Raman amplification comprising a Raman amplification optical fiber 50, a pumping light source combining optical coupler 51, and a Raman amplification pumping light source 52.
  • An optical amplification system 1400 installed at the subsequent stage of the system 1500 is shown.
  • FIG. 47 shows an optical amplifier 1200 operating as an OPA according to an embodiment of the present invention.
  • a Raman amplification comprising a Raman amplification optical fiber 50, a pumping light source combining optical coupler 51, and a Raman amplification pumping light source 52.
  • a conventional optical amplifier 1300 that utilizes absorption and emission of light such as EDFA, YDFA, and YEDFA is installed at the final stage of the optical amplification system 1400, and the optical amplification system 1600 is installed. You may comprise (FIG. 48).
  • an arbitrary number of disclosed optical amplifiers 1200 are disposed at arbitrary positions in a path of a transmission optical fiber 60 from a transmitter 1800 to a receiver 2000 via a repeater 1900. insert. Examples of the insertion location include the subsequent stage of the transmitter 1800 as shown, the upstream stage of the repeater 1900, the downstream stage of the repeater 1900, and the upstream stage of the receiver 2000.
  • the proposed optical amplifier 1200 may be installed in the transmitter 1800 or the receiver 2000. This makes it possible to extend the transmission distance of an optical communication system using a conventional EDFA as an optical amplifier, reduce transmission power, and reduce power consumption.
  • a pump light source composed of TLS (tunable laser source) 71, PC (polarization controller) 73, PM (phase modulator) 74, EYDFA 77, and BPF (Band pass filter) 78 was used.
  • the TLS 71 outputs CW (continuous wave) without using coherence control.
  • Output light is input to PM74.
  • phase modulation can be efficiently performed when the polarization axis of the PM 74 and the polarization axis of the input light are the same. Therefore, the polarization of the input light was adjusted using PC73. The polarization was adjusted so that the output optical power of PM74 was maximized.
  • a PC 73 is installed after the PM 74.
  • the output light of the PC 73 was amplified by the EYDFA 77 to generate pump light.
  • a white noise source 75 with a bandwidth of 1.2 GHz was used as a signal source for driving PM74.
  • the white noise is amplified to about 27 dBm by the broadband RF amplifier 76, and the PM 74 is driven.
  • the pump light can be phase-modulated with a wide band and high intensity. This suppresses light reflected by SBS (stimulated Brillouin scattering) generated in a FUT (fiber under test) 84 as an amplification optical fiber.
  • SBS stirled Brillouin scattering
  • FUT fiber under test
  • TLS72 and PC73 were used for the generation of signal light.
  • the TLS 72 outputs CW light without using coherence control.
  • the PC 73 is arranged.
  • An optical circulator 79 was installed after the EYDFA 77. This is because the reflected light from the SBS from the FUT 84 does not return to the EYDFA 78 during the experiment, and at the same time, the power of the return light is measured by the power meter 80.
  • the pump light and the signal light were combined via a 17 dB coupler 81.
  • the pump light passes through the transmission port, and the signal light passes through the -17 dB port.
  • the pump light uses power of 30 dBm or more in most cases, so it is desirable to avoid loss as much as possible, while the signal light only needs to be about ⁇ 20 dBm.
  • a 20 dB coupler 82 was installed in the front stage of the FUT 84. The optical power at the -20 dB port of the 20 dB82 coupler was measured with an optical power meter.
  • FUT84 A highly nonlinear optical fiber was used as FUT84, and FBG85 was used as a relative phase shifter to be inserted into FUT84.
  • OSA optical spectrum analyzer
  • a 1.2 GHz broadband white noise source 75 which is an RF signal source for driving PM 74, was generated as follows (white noise source 88 shown in FIG. 51).
  • the EDFA 89 is driven without input signal light.
  • ASE (amplified spontaneous emission) light is output.
  • the ASE light is received by the optical receiver 90 and converted into a white noise RF signal.
  • the optical receiver 90 is a module composed of a 10 GHz broadband PD, a 10 GHz broadband TIA (trans-impedance amplifier), and a limiting amplifier.
  • the generated white noise RF signal was amplified by 56 dB by the broadband RF amplifier 76 having a bandwidth of 2 GHz or more.
  • FIG. 52 shows the dependence of the spectrum of the output light of the TLS 71 modulated by the PM 74 driven by the broadband white noise 75 on the ASE power input to the optical receiver 90.
  • M means a minus sign.
  • M29.5 dBm means ⁇ 29.5 dBm.
  • the PM 74 is generally driven by a plurality of amplified RF signals. At this time, although the line width of the optical spectrum is widened, the optical signal has a comb-like spectrum having an RF signal interval.
  • FIG. 53 shows the optical power reflected by the SBS with respect to the power of the input signal light with respect to the highly nonlinear optical fiber having a nonlinear constant of 12 [1 / W / km].
  • the SBS threshold is 20.8 [dBm].
  • the SBS threshold increases to 29.3 [dBm]. Furthermore, when phase modulation is performed with white noise having the same RF power as the RF signal, the SBS threshold exceeds 34 dBm. Thus, it can be seen that white noise has a higher effect of suppressing SBS than the RF signal.
  • Fig. 54A shows a case where a 5cm long FBG manufactured with SMF (single mode fiber) compliant with ITU-T (International Telecommunication Union) G.652 is inserted at a point 50m from the end of a 100m highly nonlinear fiber. It is a spectrum of the idler light power. The pump light wavelength is 1566.3 nm.
  • FIG. 54B is a spectrum of idler light power when no FBG is inserted in the highly nonlinear optical fiber, that is, only the highly nonlinear optical fiber.
  • the input pump light power is 32.4 dBm
  • the signal light power is -20 dBm.
  • the pump light wavelength is 1566.0 nm.
  • the characteristics of the highly nonlinear optical fiber are as follows: zero dispersion wavelength is 1564 nm, zero dispersion wavelength is 0.014 [ps / nm 2 / km], nonlinear constant is 18 [1 / W / km], and loss is 0.9 [dB / km].
  • 55A and 55B are a transmission spectrum and a reflection spectrum of the inserted FBG (FBG85), respectively.
  • the Bragg wavelength is 1565 nm and the line width is 0.6 nm.
  • the loss at the Bragg wavelength in the transmission spectrum is -38.5 dB.
  • the fusion loss when this FBG is inserted into a highly nonlinear optical fiber is 2.5 dB at both ends of the FBG.
  • the attenuation amount of the attenuator 86 in front of the OSA 87 in FIG. 50 is set to ⁇ 20 dB.
  • the effect of FBG insertion can be seen.
  • the pump wavelength is longer than the zero-dispersion wavelength, so the waveform has peaks on both sides of the pump wavelength due to MI (modulation instability), and there is no flatness.
  • the waveform with the FBG inserted is trapezoidal.
  • the 1 dB band is 53 nm. From this, it was confirmed that the relative phase was shifted at the point where the fiber length was 50 m by inserting the FBG, and as a result, a flat waveform characteristic was obtained.
  • the idler light power in the flat wavelength region of FIG. 54A is ⁇ 43.2 dBm.
  • the idler light It can be estimated that the fiber output power is about -10 dBm. This power is almost the same as the power at the bottom of the dent near the pump wavelength in the idler light spectrum when there is no FBG.
  • FIG. 56A is a spectrum of idler light power when the pump wavelength is set longer than the Bragg wavelength of FBG.
  • the legend indicates the wavelength of the pump light. Even though there is a difference in the 1 dB flat band, a spectrum waveform having almost the same flat waveform characteristic is shown when the wavelength is longer than 1566.3 nm.
  • FIG. 56B is a spectrum of idler light power when the wavelength of the pump light is set shorter than the Bragg wavelength. It can be seen that the idler light power near the pump wavelength becomes smaller as the wavelength of the pump light is made shorter. This indicates that the phase shift direction is opposite between the long wavelength side and the short wavelength side of the Bragg wavelength. On the long wavelength side, it contributes to increasing the power in the vicinity of the wavelength of the pump light to form a flat waveform characteristic. On the other hand, on the short wavelength side, the power near the wavelength of the pump light is attenuated, suggesting that flatness is lost.
  • FIG. 57A and 57B a 5 cm long SMF is inserted at a point 50 m from the end of the highly nonlinear optical fiber to show that the flat waveform characteristic shown in FIG. 56A is not the effect of FBG dispersion.
  • FIG. 57A is a simulation calculation result of the spectrum of idler light power when the pump wavelength is longer than the zero dispersion wavelength
  • FIG. 57B is the spectrum of idler light power when the pump wavelength is shorter than the zero dispersion wavelength.
  • the characteristics of the highly nonlinear optical fiber were the same as those used in the experiment, and the pump light power was calculated as 1500 mW (31.8 dBm).
  • FIGS. 57A and 57B it has been found that neither flat waveform characteristic can be obtained.
  • This simulation calculation result supports that the flat waveform characteristic of FIG. 56A is due to the effect of the phase shift of the FBG.
  • the 1 dB band of the flat spectrum in FIG. 54A is 53 nm, but the flat band is narrower than the case where the FBG dispersion can be ignored due to the influence of the dispersion of the FBG manufactured by SMF. Therefore, as an FBG with negligible dispersion, an FBG was fabricated with HNLF with the same characteristics as the highly nonlinear optical fiber (HNLF) used in the experiment, and two were combined in series and applied as a relative phase shifter.
  • HNLF highly nonlinear optical fiber
  • FIG. 58 shows the gain spectrum of the signal light when the FBG manufactured using HNLF is applied to the relative phase shifter and when there is no FBG.
  • the wavelength of the pump light is 1565.9 [nm], which is 1.0 [nm] shorter than the zero dispersion wavelength.
  • the spectrum when FBG was present increased by 2dB compared to the spectrum when there was no FBG, and the 1dB band increased from 40nm to 56nm.
  • FIGS. 59A and 59B The reflection spectrum and transmission spectrum of the FBG used at this time are shown in FIGS. 59A and 59B, respectively.
  • the Bragg wavelength is 1565.52 nm
  • the transmission loss at the Bragg wavelength in the transmission spectrum is -37.8 dB
  • the line width is 0.65 nm.
  • High nonlinear optical fiber has a length of 200m, zero dispersion of 1566.9nm, zero dispersion wavelength, dispersion slope of 0.02 [ps / nm 2 / km], nonlinear constant of 12 [1 / W / km], The loss is 0.9 [dB / km].
  • the FBG was inserted 100m from the end of the highly nonlinear fiber.
  • FIGS. 60A to 60D show the gain spectrum of the signal light and the spectrum of the idler light power when the FBG manufactured by HNLF is applied and when it is not applied.
  • 60A is a signal light gain spectrum when there is no FBG
  • FIG. 60B is a signal light gain spectrum when there is an FBG
  • FIG. 60C is a spectrum of idler light power when there is no FBG
  • FIG. 60D is when FBG is present. It is a spectrum of idler light power.
  • the attenuation of the attenuator in front of the OSA was set to ⁇ 20 dB, and to the measurement of FIG. 60D, it was set to ⁇ 15 dB.
  • 60A and 60C are typical for the spectrum of a single highly nonlinear optical fiber.
  • the 1 dB band becomes narrower, and as the pump wavelength becomes longer than the zero dispersion wavelength, the flatness of the spectrum is lost, and peaks on both sides of the pump wavelength grow.
  • FIGS. 60B and 60D flat waveform characteristics are obtained at several pump light wavelengths.
  • FIG. 1 A typical gain spectrum and its NF measurement results are shown in FIG.
  • the black circle shows the time when two FBGs are applied as relative phase shifters, and the white square is the waveform when no FBG is applied.
  • the pump wavelength when FBG was applied was set to 1565.9 nm, and when it was not applied, it was set to 1566.9 nm, which is zero dispersion. Other conditions are the same as in the above experiment.
  • NF measurement is based on the EDFA NF measurement in which the gain and the ASE level of the output light are measured based on the input spectrum and output spectrum of the amplification fiber in the optical spectrum, and the NF is calculated using these measured values. I followed the method.
  • FIG. 61 shows that in the range from the pump wavelength to 1530 nm, NF is almost constant at 0.9 dB or less regardless of whether FBG is applied.
  • Fig. 62 shows the gain spectrum when the wavelength of the pump light is set longer than the zero dispersion wavelength.
  • FBG the gain increased by 2dB and the 3dB band increased from 65 [nm] to 85 [nm].
  • the gain on the longer wavelength side than the pump wavelength was increased by about 0.5 dB as compared to the short wave side as a result of Raman amplification by the pump light.
  • the flatness was achieved within the range from 1540 [nm] to the pumping light wavelength of 1567.65 [nm], with a gain ranging from 9.31 dB to 9.61 dB, 0.3 dB.
  • a highly nonlinear optical fiber whose fourth-order dispersion of the fiber is as close to zero as possible is used, and the pump light wavelength is set to 1 [nm] from the zero dispersion wavelength. Is preferably set to the long wavelength side (abnormal dispersion side). However, although the pump light wavelength that is 1 [nm] or longer than the zero dispersion wavelength increases the gain 3 dB band, the flat gain range that falls within the 0.5 dB range is narrowed.
  • High nonlinear optical fiber has a length of 200m, zero dispersion of 1566.9nm, zero dispersion wavelength, dispersion slope of 0.02 [ps / nm 2 / km], nonlinear constant of 12 [1 / W / km ] Loss is 0.9 [dB / km].
  • the FBG was inserted 100m from the end of the highly nonlinear optical fiber.
  • the wavelength of the pump light is 1567.65 [nm], and the input power is 31.7 [dBm]. Since the pump light is phase-modulated by a phase modulator (PM) driven by a 1.5 GHz-wideband white noise signal of 27 dBm, no SBS is generated, and all input pump power propagates through the HNLF.
  • PM phase modulator
  • FIG. 63 is a spectrum of OPA gain and noise figure (NF) under the conditions of FIG. NF is in the range of 0.98dB to 1.6dB and is almost constant. It should be noted here that in the configuration of this optical system 2100, since the component perpendicular to the polarization of the pump light is a polarization-dependent optical amplifier that is not amplified, the minimum value of NF is 0 dB instead of 3 dB. is there. In order to convert to NF in the configuration independent of polarization, 3 dB may be added to the obtained NF shown in FIG.
  • HNLF which is an optical fiber for amplification having a length of 200 m, so that the gain of the signal light was further increased.
  • An isolator module was installed in front of each FBG. Therefore, the amplification fiber that is HNLF has a four-stage configuration.
  • FIG. 64 shows the gain spectrum of the signal light when the FBG manufactured using HNLF as a relative phase shifter is arranged in an HNLF with a length of 50 m and a length of 200 m, and when there is no FBG.
  • the spectrum when FBG was present increased by 4dB compared to the spectrum when no FBG was present.
  • the decrease in the amplification band when the FBG is present is because the dispersion of the 10 cm long SMF constituting the optical isolator installed at the front stage of the FBG narrows the band at each stage.
  • the wavelength of the pump light for which the spectrum was measured when the FBG was present was 1568.0 nm, and the wavelength of the pump light for which the spectrum was measured when there was no FBG was 1567.0 nm.
  • Other conditions are the same as the above experiment except that the zero dispersion wavelength of HNLF having a length of 200 m is 1567.0 nm.
  • 65A to 65D are the gain spectrum of the signal light and the spectrum of the idler light power when the FBG manufactured by HNLF is applied and when it is not applied.
  • 65A is a signal light gain spectrum when there is no FBG
  • FIG. 65B is a signal light gain spectrum when there is an FBG
  • FIG. 65C is a spectrum of idler light power when there is no FBG
  • FIG. 65D is when FBG is present. It is a spectrum of idler light power.
  • the attenuation amount of the attenuator in front of the OSA was set to ⁇ 20 dB.
  • 65A and 65C are typical for the spectrum of a highly nonlinear optical fiber alone. As the pump wavelength becomes shorter than the zero dispersion wavelength, the 1 dB band becomes narrower, and as the pump wavelength becomes longer than the zero dispersion wavelength, the flatness of the spectrum is lost, and peaks on both sides of the pump wavelength grow. In FIGS. 65B and 65D, a flat waveform characteristic is obtained at several pump light wavelengths.
  • FIG. 66A and 66B show the output spectrum (FIG. 66A) of the pump light when the isolator is inserted in the front stage of the FBG when the FBG is inserted into the HNLF with a wavelength of 200 m in a cycle of 50 m and the pump light when the isolator is not inserted. It is an output spectrum (FIG. 66B).
  • the spectrum when no optical isolator is inserted can be interpreted as follows. First, a resonator is configured between the FBGs. Next, optical noise of Bragg wavelength is parametrically amplified when reciprocating in the resonator. The amplified light is used as a base, and higher-order light is generated by the FWM. For this reason, when a plurality of FBGs are inserted as relative phase shifters, it is preferable to insert an isolator before or after the FBG.
  • an amplification optical fiber whose relative phase increases in the longitudinal direction is used, but the present invention is not limited to this.
  • an amplification optical fiber whose relative phase decreases from 0.5 ⁇ in the longitudinal direction may be used, and a relative phase shifter that increases the relative phase may be inserted at a predetermined position.
  • the characteristics of the amplification optical fiber used for the calculation are as follows. Nonlinear constant: 12 [1 / W / km], loss: 0.8 [dB / km], zero dispersion wavelength: 1565 [nm], dispersion slope 0.02 [ps / nm 2 / km], fourth-order dispersion -0.00025 [ps / nm 3 / km].
  • the fiber length of the amplification optical fiber used per pair of the amplification optical fiber and the relative phase shifter is 50 m. That is, the relative phase shifter was inserted with a period of 50 m.
  • the input powers of the pump light and the signal light are 31.77 dBm (1500 mW) and ⁇ 20 dBm, respectively.
  • 67A and 67B are gain spectra when there is no phase shifter and when a phase shifter is used, respectively.
  • the pump wavelength was set to zero dispersion wavelength, zero dispersion wavelength + 1 [nm], and zero dispersion wavelength-1 [nm].
  • the 0.3 dB band values are shown in the figure.
  • the 0.3 dB band is defined as a wavelength difference between a wavelength at which the gain is reduced by 0.3 dB from the reference and the zero dispersion wavelength with reference to the gain at the zero dispersion wavelength.
  • the 0.3 dB band when there is no relative phase shifter is 14.3 [nm] and 5.0 [nm], respectively, when the pump light wavelength is zero dispersion wavelength and zero dispersion wavelength ⁇ 1 [nm].
  • the 0.3 dB band when the pump light wavelength is zero dispersion wavelength + 1 [nm] cannot be defined and is not described.
  • the 0.3 dB bandwidth is 41.2 [nm], 30.5 when the pump light wavelength is zero dispersion wavelength +1 [nm], zero dispersion wavelength, and zero dispersion wavelength -1 [nm], respectively. [nm], 19.9 [nm].
  • the relative phase shift amount using the relative phase shifter is 0.28 ⁇ and 0.32 ⁇ when the pump light wavelength is zero dispersion wavelength +1 [nm], zero dispersion wavelength and zero dispersion wavelength ⁇ 1 [nm], respectively. , 0.31 ⁇ [radian]. It can be seen that when the relative phase shifter is used, the gain waveform is flat and the 0.3 dB band is increased more than twice.
  • the pump light wavelength is zero dispersion wavelength + 1 [nm]
  • the change of the relative phase in the fiber length direction is shown for each of the signal light wavelengths of 1540 [nm], 1550 [nm], and 1560 [nm].
  • the length of the optical fiber for amplification was calculated at 200m.
  • 68A shows a change in relative phase when there is no relative phase shifter
  • FIG. 68B shows a change in relative phase when there is a relative phase shifter.
  • the relative phase converges to 0.8 ⁇ -0.9 ⁇ [radian].
  • the relative phase shifter changes periodically every 50m.
  • FIG. 69A is a gain spectrum when the number of pairs of amplification optical fibers and relative phase shifters is increased.
  • FIG. 69A the sum of the 0.3 dB band and the length of the amplification optical fiber is shown.
  • FIG. 69B shows the 0.3 dB band of the gain spectrum with respect to the total length of the amplifying fibers, that is, (number of pairs of stages ⁇ 50) m.
  • the gain band hardly changes even when the number of pairs is increased. It can also be seen that the gain spectrum maintains a flat shape. It should be noted that if the gain increases and the power of the idler light paired with the signal light increases, the energy transfer from the pump light becomes so large that it cannot be ignored. The rate is reduced.
  • the above discussion applies not only to the gain factor of signal light, but also to the power of idler light that grows in pairs or the gain factor of idler light with respect to input signal light.
  • FIG. 70 is a diagram showing an example of the phase and reflection characteristics of a reflective all-pass filter using a dielectric multilayer filter obtained by calculation.
  • the phase characteristic is shifted by approximately 2 ⁇ due to reflection, that is, the light phase is substantially constant, between the region having a wavelength shorter than the wavelength 1560 nm and the region having a wavelength longer than 1570 nm. Therefore, this filter functions as a pump light phase shifter that shifts only the phase of the pump light and does not change the phase between the signal light and the idler light.
  • the all-pass filter 35A includes a band-pass filter (BPF) layer 35Ab formed of a dielectric multilayer filter on the glass substrate 35Aa and a total reflection mirror layer 35Ac formed thereon.
  • BPF band-pass filter
  • the BPF layer 35Ab has a transmittance from 1560 nm to 1570 nm (approximately 100% transmittance if only the BPF layer 35Ab is used), and almost 100% at other wavelengths.
  • the reflectance is close to.
  • the total reflection mirror layer 35Ac has a reflectance close to approximately 100% at least in all wavelength regions used in the OPA or PSA according to the present invention.
  • this all-pass filter 35A in this all-pass filter 35A, the incident signal light is reflected by the BPF layer 35Ab, but the pump light is reflected by the total reflection mirror layer 35Ac after passing through the BPF layer 35Ab. The light passes through the BPF layer 35Ab again, and finally becomes reflected light from the all-pass filter 35A. At this time, a phase difference is given to the pump light by transmitting through the BPF layer 35Ab. As a result, the all-pass filter 35A functions as a relative phase shifter.
  • the all-pass filter shown in FIG. 70 has a loss of about 0.2 to 0.3 dB in the vicinity of the pump wavelength. This is because a part of the transmission characteristics of the BPF layer appears due to a slight loss of the total reflection mirror layer. is there. That is, the wavelength profile is reflected although it is different from the absolute value of the transmittance of the BPF layer. With respect to this, the reflectance of the total reflection mirror layer is further increased by increasing the number of layers of the dielectric multilayer film, etc., thereby further reducing the reflectance of FIG. 70 to substantially zero. Is possible.
  • the BPF layer is used as the one that gives the phase shift.
  • the present invention is not limited to this, and a long wavelength transmission filter layer that gives a phase difference near the pump light wavelength instead of the BPF layer, or a short wavelength A transmission filter layer may be used.
  • an FBG is used to insert a plurality of relative phase shifters into an amplifying medium, or a dielectric multilayer filter is used.
  • an FBG relative phase shifter and a dielectric multilayer are disclosed. Both of the relative phase shifters by the membrane filter may be combined and inserted into the amplification medium.
  • the gain characteristic having a flatness of preferably 1 dB or less can be realized in OPA or PSA by the amplification optical fiber in which one or more relative phase shifters of the present invention are inserted.
  • the relative phase shifter is inserted so that the relative phase is within a predetermined range including 0.5 ⁇ in the longitudinal direction of the amplification optical fiber.
  • the amplification optical fiber is a highly nonlinear optical fiber having a nonlinear constant of 10 [1 / W / km] or more.
  • the dispersion of the amplification optical fiber is in the range of -1 [ps / nm / km] to 1 [ps / nm / km] in the amplification band.
  • the absolute value of the dispersion slope of the amplification optical fiber at the zero dispersion wavelength is 0.05 [ps / nm 2 / km] or less.
  • the relative phase shifter is an optical fiber.
  • the relative phase shift amount is adjusted according to the length of the optical fiber.
  • the relative phase shifter is a dielectric multilayer filter.
  • the relative phase shift amount is adjusted by the inclination of the dielectric multilayer filter.
  • the dielectric multilayer filter is an all-pass filter that passes all wavelengths.
  • the relative phase shifter is a device in which a dielectric multilayer filter and two optical fibers with collimator lenses corresponding to input and output are integrated.
  • the dielectric multilayer filter is of a reflective type, and light input to the optical fiber is collimated by a collimator lens at the end of the optical fiber, is output to the space, is incident on the dielectric multilayer filter, and the dielectric multilayer filter Reflects light so that the light enters another optical fiber with a collimator, and light is output from the other optical fiber with a collimator.
  • dispersion of the optical fiber with a collimator used in the device is ⁇ 1 [ps / nm / in the wavelength range of the signal light to be amplified, the wavelength of the pump light, and the wavelength range of idler light generated corresponding to the optical signal. km] to 1 [ps / nm / km].
  • the relative phase shifter is a fiber Bragg grating.
  • the relative phase shift amount is adjusted by the magnitude of transmission loss or the reflectance at the Bragg wavelength of the fiber Bragg grating.
  • the pump wavelength is set outside the 3 dB wavelength band of transmission loss with the Bragg wavelength of the fiber Bragg grating as the center wavelength, and the phase of the pump light is shifted.
  • the wavelength of the pump light is set longer than the Bragg wavelength of the fiber Bragg grating, and the phase of the pump light is shifted.
  • the dispersion of the fiber Bragg grating has a wavelength range of ⁇ 1 [ps / nm / km] to 1 [ps] in the wavelength range of the signal light to be amplified, the wavelength of the pump light, and the wavelength range of the idler light generated corresponding to the signal light.
  • the relative phase shifter is a device that mitigates changes in fiber Bragg grating Bragg wavelength with temperature. Thereby, temperature stability can be realized.
  • the relative phase shifter is a device having a function of changing a Bragg wavelength by expanding and contracting a fiber Bragg grating and, as a result, adjusting a phase shift amount at a pump wavelength.
  • an optical isolator is installed in front of the fiber Bragg grating.
  • the reflected light from the fiber Bragg grating can be prevented from propagating to the previous stage.
  • an optical isolator is installed after the fiber Bragg grating. As a result, the reflected light from the subsequent fiber Bragg grating can be reflected again and not propagated to the subsequent stage. Furthermore, it is possible to prevent the signal light reflected once again from being amplified when propagating in the same direction as the pump light.
  • dispersion of the optical fiber constituting the installed optical isolator module is ⁇ 1 [ps / in the wavelength range of the signal light to be amplified, the wavelength of the pump light, and the wavelength range of the idler light generated corresponding to the signal light. It is in the range of nm / km] to 1 [ps / nm / km].
  • the relative phase shifter is a PLC.
  • the optical circuit in the PLC is a circuit that separates the wavelength of the pump light from light of other wavelengths, a circuit that shifts the phase of the pump light, and combines the wavelengths of the pump light and other wavelengths. It consists of a circuit.
  • the relative phase shift amount is adjusted using the thermo-optic effect of the PLC.
  • the temperature of the PLC is kept constant by a temperature control element using a Peltier.
  • the PLC is athermalized so that the operating wavelength does not change due to a temperature change.
  • the relative phase shifter is a device using a diffraction grating of a spatial optical system and LCOS.
  • the phase of the pump light is shifted using the phase adjustment function of the LCOS so that the gain characteristic of the optical amplifier becomes flat.
  • the relative phase shifter employed when using a plurality of relative phase shifters is a combination of the above relative phase shifters.
  • an optical amplification method using an amplification optical fiber into which the relative phase shifter of the present invention is inserted is provided.
  • the amplification optical fiber into which the relative phase shifter is inserted is a polarization maintaining amplification optical fiber, and a polarization independent optical amplifier using the amplification optical fiber and a polarization independent optical amplification method are provided.
  • the arrangement of the components of the amplification optical fiber applied to the polarization-independent optical amplifier has central symmetry in the longitudinal direction.
  • the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber matches the pump light wavelength.
  • the band having the flatness of the gain in the range of 0.2 dB is the widest band, and the characteristic that is most resistant to the zero dispersion wavelength and the shift of the phase shift amount due to the temperature change or the like can be obtained.
  • the pump light wavelength is shorter than the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber.
  • the pump light wavelength is longer than the zero dispersion wavelength of the amplification optical fiber.
  • a relative phase shifter is periodically inserted into the amplification optical fiber.
  • the relative phase shifter is arranged so that the relative phase shifter has a longer period to compensate for a decrease in amplification factor due to the loss of the amplification optical fiber or the relative phase shifter, so that the relative phase shifter between the relative phase shifters Increase the fiber length of the amplification optical fiber.
  • the gain factor can be increased and the NF can be amplified smaller than when the relative phase shifter is installed with a longer period.
  • the parametric amplifier is configured by setting the phase shift amount of the relative phase shifter to a shift amount in which the gain characteristic of the signal light has the flatness where the power fluctuation is 0.5 dB or less and the flatness is the widest.
  • the wavelength converter is configured by setting the phase shift amount of the relative phase shifter to a shift amount in which the conversion power of idler light has a flatness with a power fluctuation of 0.5 dB or less and the flatness is the widest.
  • the electric signal input to the phase modulator that performs phase modulation of the pump light is white noise having a band of 100 MHz or more. Thereby, generation
  • the pump light source is a Fabry-Perot LD.
  • an EDFA is installed after the optical amplifier using the amplification optical fiber of the present invention to constitute an optical amplification system that obtains a larger output.
  • an amplification system is configured to amplify signal light amplified using the Raman effect with an optical amplifier using the amplification optical fiber of the present invention.
  • an optical communication system using an optical amplifier using the amplification optical fiber of the present invention is configured. As a result, it can be amplified with lower noise than a general optical amplifier such as EDFA, so that the transmission distance of the large-capacity transmission signal light can be extended.
  • the present invention is not limited by the above-described embodiment, and the present invention includes a configuration in which the above-described constituent elements are appropriately combined. Further effects and modifications can be easily derived by those skilled in the art. Therefore, the broader aspect of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made.
  • the present invention is suitable for use in optical communication.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

 シグナル光およびポンプ光が入力されるとともに、1つ以上の相対位相シフタを挿入した増幅用光ファイバを備える光増幅器。好ましくは、増幅用光ファイバの長手方向で相対位相が0.5πを含む所定の範囲に収まるように相対位相シフタを挿入する。好ましくは、増幅用光ファイバは、非線形定数が10[1/W/km]以上の高非線形光ファイバである。好ましくは、増幅用光ファイバの分散は、増幅帯域内において-1[ps/nm/km]から1[ps/nm/km]の範囲にある。好ましくは、ゼロ分散波長における増幅用光ファイバの分散スロープの絶対値は0.05[ps/nm2/km]以下である。

Description

光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム
 本発明は、光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法ならびにこれを用いた光通信システムに関するものである。
 光通信において、光増幅器は欠かせないものとなっている。現在の光通信システムにおいて、光通信帯の光増幅器または光増幅システムとして、EDFA(Erbium-Doped Fiber Amplifier)、Ramanアンプ、またはRaman増幅システムが実用化されている。
 その一方で、特許文献1に開示されるような、光増幅に光ファイバ中の非線形効果を利用した光パラメトリック増幅器(OPA: Optical Parametric Amplifier)は実用に至っていない。実用に至らない大きな要因は、増幅帯域が狭いことや、利得スペクトルが平坦でないことが挙げられる。なお、OPAは波長変換器としても利用される。また、光ファイバ中の非線形効果を利用した光増幅器としては、位相感応光増幅器(PSA:Phase Sensitive Amplifier)がある。
特開2008-89781号公報
 OPAの利得スペクトルを平坦にする方法に、ポンプ光を2つ用いる方法がある。ここで、2つのポンプ光の波長は、増幅を行う光ファイバのゼロ分散波長を中心としたほぼ対称の波長にある短波側と長波側の両波長に、それぞれ設定する。しかしながら、ポンプ光を2つ用いる構成は、コストが増大するため実用的な構成ではない場合がある。そのため、本明細書では、主にポンプ光を1つだけ用いるOPAについて議論するが、本発明はこれに限定されるものではない。
 ポンプ光を1つだけ用いるOPAの典型的な利得スペクトルは、ポンプ光波長における利得が最も小さく、ポンプ光波長から数nmから数十nm離れた長波長側と短波長側の両波長に最大値を持つ形状である。EDFAやラマンアンプの利得スペクトルとは異なり、上記のようなOPAの利得スペクトルの平坦性は低く、実用的ではない。
 OPAやPSAを実用的な光増幅器とするためには、少なくとも、増幅対象の波長帯域における最大利得と最小利得との差が1dB以内であるような利得スペクトラムの平坦性を有することが好ましい。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、利得スペクトルの平坦性が高い光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システムを提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る光増幅器は、シグナル光およびポンプ光が入力されるとともに、1つ以上の相対位相シフタを挿入した増幅用光ファイバを備えることを特徴とする。
 また、本発明に係る光増幅システムは、本発明に係る光増幅器を備えることを特徴とする。
 また、本発明に係る光通信システムは、本発明に係る光増幅器を備えることを特徴とする。
 また、本発明に係る波長変換器は、本発明に係る光増幅器を備えることを特徴とする。
 また、本発明に係る光増幅方法は、シグナル光およびポンプ光が入力されるとともに、1つ以上の相対位相シフタを挿入した増幅用光ファイバを用いて光増幅を行うことを特徴とする。
 本発明によれば、利得スペクトルの平坦性を高くできるという効果を奏する。
図1は、光ファイバに入力する光と出力される光を示す図である。 図2は、光ファイバに入力する光と出力される光を示す図である。 図3は、増幅媒体である光ファイバ内に相対位相シフタを挿入する構成図である。 図4は、光増幅器の一構成を示した図である。 図5は、光増幅器の別の構成を示した図である。 図6は、偏波無依存の光増幅を実現する光増幅器の構成図である。 図7は、ファイバ中心に相対位相シフタがある場合の増幅用光ファイバに相対位相シフタ挿入した構成図である。 図8は、相対位相シフタを挿入する数が偶数個の場合に、中心対称性を満たすように増幅用光ファイバに相対位相シフタを挿入した構成図である。 図9は、偏波無依存の光増幅を実現する光増幅器の別構成図である。 図10は、誘電体多層膜フィルタを用いた相対位相シフタの構成図である。 図11Aは、FBGの典型的な透過スペクトル特性である。 図11Bは、FBGの典型的な透過光の位相特性である。 図12は、FBGを相対位相シフタとして複数個用いる場合にFBGの前段にアイソレータを設置する構成図である。 図13は、FBGを相対位相シフタとして複数個用いる場合にFBGの後段にアイソレータを設置する構成図である。 図14は、シミュレーションの条件を示す図である。 図15Aは、相対位相シフタがない場合の出力シグナル光パワーのスペクトルである。 図15Bは、相対位相シフタが在る場合の出力シグナル光パワーのスペクトルである。 図16Aは、相対位相シフタがない場合の出力シグナル光の相対位相スペクトルである。 図16Bは、相対位相シフタが在る場合の出力シグナル光の相対位相スペクトルである。 図17Aは、相対位相シフタがない場合の光のパワー変動波形図である。 図17Bは、相対位相シフタが在る場合の光のパワー変動波形図である。 図18Aは、相対位相シフタがない場合のシグナル光の相対位相の変動波形図である。 図18Bは、相対位相シフタが在る場合のシグナル光の相対位相の変動波形図である。 図19は、シミュレーションの条件を示す図である。 図20Aは、相対位相シフタがない場合の出力シグナル光パワーのスペクトルである。 図20Bは、相対位相シフタが在る場合の出力シグナル光パワーのスペクトルである。 図21Aは、相対位相シフタがない場合の出力シグナル光の相対位相スペクトルである。 図21Bは、相対位相シフタが在る場合の出力シグナル光の相対位相スペクトルである。 図22Aは、相対位相シフタがない場合の光のパワー変動波形図である。 図22Bは、相対位相シフタが在る場合の光のパワー変動波形図である。 図23Aは、相対位相シフタがない場合のシグナル光の相対位相の変動波形図である。 図23Bは、相対位相シフタが在る場合のシグナル光の相対位相の変動波形図である。 図24Aは、出力シグナル光パワーのスペクトルの相対位相シフト依存性を示す図である。 図24Bは、出力シグナル光パワーのスペクトルの相対位相シフト依存性を示す図である。 図25Aは、出力シグナルの相対位相スペクトルの相対位相シフト依存性を示す図である。 図25Bは、出力シグナルの相対位相スペクトルの相対位相シフト依存性を示す図である。 図26Aは、出力シグナル光パワーのスペクトルのポンプパワー依存性を示す図である。 図26Bは、相対位相スペクトルのポンプパワー依存性を示す図である。 図27Aは、出力シグナル光パワーのスペクトルの相対位相シフタの設置周期依存性を示す図である。 図27Bは、相対位相スペクトルの相対位相シフタの設置周期依存性を示す図である。 図28は、シミュレーションの条件を示す図である。 図29Aは、分散スロープが0.02[ps/nm2/km]の時の出力シグナル光パワーのスペクトルである。 図29Bは、分散スロープが0.05[ps/nm2/km]の時の出力シグナル光パワーのスペクトルである。 図30Aは、分散スロープが0.02[ps/nm2/km]の時の出力シグナル光の相対位相スペクトルである。 図30Bは、分散スロープが0.05[ps/nm2/km]の時の出力シグナル光の相対位相スペクトルである。 図31Aは、分散スロープが0.02[ps/nm2/km]の時の光のパワー変動波形図である。 図31Bは、分散スロープが0.05[ps/nm2/km]の時の光のパワー変動波形図である。 図32Aは、分散スロープが0.02[ps/nm2/km]の時のシグナル光の相対位相の変動波形図である。 図32Bは、分散スロープが0.05[ps/nm2/km]の時のシグナル光の相対位相の変動波形図である。 図33Aは、増幅用光ファイバのゼロ分散波長を範囲1564.0-1565.0nmで変えた場合における出力シグナルスペクトルである。 図33Bは、増幅用光ファイバのゼロ分散波長を範囲1565.0-1565.4nmで変えた場合における出力シグナルスペクトルである。 図34Aは、増幅用光ファイバのゼロ分散波長を範囲1564.0-1565.0nmで変えた場合における相対位相スペクトルである。 図34Bは、増幅用光ファイバのゼロ分散波長を範囲1565.0-1565.4nmで変えた場合における相対位相スペクトルである。 図35は、シミュレーションの条件を示す図である。 図36Aは、相対位相シフタがない場合の出力シグナル光パワーのスペクトルである。 図36Bは、相対位相シフタが在る場合の出力シグナル光パワーのスペクトルである。 図37Aは、相対位相シフタがない場合の出力シグナル光の相対位相スペクトルである。 図37Bは、相対位相シフタが在る場合の出力シグナル光の相対位相スペクトルである。 図38Aは、相対位相シフタがない場合の光のパワー変動波形図である。 図38Bは、相対位相シフタが在る場合の光のパワー変動波形図である。 図39Aは、相対位相シフタがない場合のシグナル光の相対位相の変動波形図である。 図39Bは、相対位相シフタが在る場合のシグナル光の相対位相の変動波形図である。 図40Aは、ポンプ波長が増幅用光ファイバのゼロ分散波長に一致しているときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いない場合のシグナル光スペクトルである。 図40Bは、ポンプ波長が増幅用光ファイバのゼロ分散波長に一致しているときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いた場合のシグナル光スペクトルである。 図40Cは、ポンプ波長が増幅用光ファイバのゼロ分散波長に一致しているときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いない場合のアイドラ光スペクトルである。 図40Dは、ポンプ波長が増幅用光ファイバのゼロ分散波長に一致しているときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いた場合のアイドラ光スペクトルである。 図41Aは、ポンプ波長をゼロ分散波長より1[nm]長波長側に設定したときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いない場合のシグナル光スペクトルである。 図41Bは、ポンプ波長をゼロ分散波長より1[nm]長波長側に設定したときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いた場合のシグナル光スペクトルである。 図41Cは、ポンプ波長をゼロ分散波長より1[nm]長波長側に設定したときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いない場合のアイドラ光スペクトルである。 図41Dは、ポンプ波長をゼロ分散波長より1[nm]長波長側に設定したときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いた場合のアイドラ光スペクトルである。 図42Aは、ポンプ波長をゼロ分散波長より1[nm]短波長側に設定したときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いない場合のシグナル光スペクトルである。 図42Bは、ポンプ波長をゼロ分散波長より1[nm]短波長側に設定したときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いた場合のシグナル光スペクトルである。 図42Cは、ポンプ波長をゼロ分散波長より1[nm]短波長側に設定したときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いない場合のアイドラ光スペクトルである。 図42Dは、ポンプ波長をゼロ分散波長より1[nm]短波長側に設定したときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果であって、相対位相シフタを用いた場合のアイドラ光スペクトルである。 図43Aは、1dB利得帯域(1dB波長変換帯域)のポンプ波長依存性を示す図である。 図43Bは、利得(波長変換効率)が平坦な波長範囲におけるシグナル光(アイドラ光)の出力パワーのポンプ波長依存性を示す図である。 図44Aは、ポンプパワーが30dBmの場合における、相対位相シフタが無い場合の利得スペクトルである。 図44Bは、ポンプパワーが30dBmの場合における、相対位相シフタが在る場合の利得スペクトルである。 図45Aは、相対位相シフタの挿入周期を変えたときのシグナル光パワースペクトルである。 図45Bは、相対位相シフタの挿入周期を変えたときのアイドラ光のスペクトルである。 図45Cは、相対位相シフタの挿入周期を変えたときの相対位相のファイバ中の変動を示す図である。 図46は、光増幅器をカスケードして用いる際の構成図である。 図47は、ラマン増幅器とOPAを組み合わせて用いる際の構成図である。 図48は、ラマン増幅器とEDFAとOPAを組み合わせて用いる際の構成図である。 図49は、光通信システムの模式図である。 図50は、実験構成図である。 図51は、位相変調器を駆動する回路の構成である。 図52は、位相変調されたポンプ光スペクトルの光レシーバに入力したASEパワー依存性を示す図である。 図53は、SBSによる反射光パワーの入力パワー依存性を示す図である。 図54Aは、相対位相シフタ(FBG)を用いた場合のアイドラ光パワーのスペクトルである。 図54Bは、相対位相シフタ(FBG)を用いない場合のアイドラ光パワーのスペクトルである。 図55Aは、FBGの反射スペクトルである。 図55Bは、FBGの透過スペクトルである。 図56Aは、ポンプ光の波長をFBGのブラッグ波長より長波長側に設定した時のアイドラ光パワーのスペクトルである。 図56Bは、ポンプ光の波長をFBGのブラッグ波長より短波長側に設定した時のアイドラ光パワーのスペクトルである。 図57Aは、増幅用光ファイバ中に分散媒質としてSMFを挿入した場合における、ポンプ光の波長をFBGのブラッグ波長より長波長側に設定した時のアイドラ光パワーのスペクトルのシミュレーション計算結果を示す図である。 図57Bは、増幅用光ファイバ中に分散媒質としてSMFを挿入した場合における、ポンプ光の波長をFBGのブラッグ波長より短波長側に設定した時のアイドラ光パワーのスペクトルのシミュレーション計算結果を示す図である。 図58は、OPAの利得スペクトルである。 図59Aは、FBGの反射スペクトルである。 図59Bは、FBGの透過スペクトルである。 図60Aは、増幅用光ファイバ出力光のスペクトルであって、相対位相シフタを用いない場合のシグナル光スペクトルである。 図60Bは、増幅用光ファイバ出力光のスペクトルであって、相対位相シフタを用いた場合のシグナル光スペクトルである。 図60Cは、増幅用光ファイバ出力光のスペクトルであって、相対位相シフタを用いない場合のアイドラ光スペクトルである。 図60Dは、増幅用光ファイバ出力光のスペクトルであって、相対位相シフタを用いた場合のアイドラ光スペクトルである。 図61は、ノイズ指数(NF)スペクトルと利得スペクトルであって、黒丸は相対位相シフタがあるときを示し、白四角は相対位相シフタが無いときを示している。 図62は、相対位相シフタ(FBG)があるとき(丸)と無いとき(三角)のOPAの利得スペクトルである。 図63は、ノイズ指数(NF)スペクトルと利得スペクトルであって、丸は利得、四角はNFを示している。 図64は、相対位相シフタを用いた増幅用光ファイバが4段で構成されたOPAの典型的な利得スペクトル(黒丸)と相対位相シフタが無いとき(白四角)の典型的な利得スペクトルである。 図65Aは、相対位相シフタ(FBG)を用いない場合のシグナル光利得スペクトルである。 図65Bは、相対位相シフタ(FBG)を用いた場合のシグナル光利得スペクトルである。 図65Cは、相対位相シフタ(FBG)を用いない場合のアイドラ光パワーのスペクトルである。 図65Dは、相対位相シフタ(FBG)を用いた場合のアイドラ光パワーのスペクトルである。 図66Aは、FBGの前段にアイソレータを挿入した場合のポンプ光の出力スペクトルである。 図66Bは、FBGの前段にアイソレータを挿入しない場合のポンプ光の出力スペクトルである。 図67Aは、相対位相シフタが無いときの利得スペクトルであって、ポンプ波長は、ゼロ分散波長、ゼロ分散波長+1[nm]、ゼロ分散波長-1[nm]に設定し、0.3dB帯域を図に示している。 図67Bは、相対位相シフタを用いた時の利得スペクトルであって、ポンプ波長は、ゼロ分散波長、ゼロ分散波長+1[nm]、ゼロ分散波長-1[nm]に設定し、0.3dB帯域を図に示している。 図68Aは、相対位相シフタが無いときの相対位相の変化を示す図である。 図68Bは、相対位相シフタが在るときの相対位相の変化を示す図である。 図69Aは、増幅用光ファイバと相対位相シフタの対の段数を増やした時の利得スペクトルである。 図69Bは、増幅用光ファイバと相対位相シフタの対の段数を増やした時の、ファイバの長さ、すなわち増幅用光ファイバと相対位相シフタの対の段数に対する、利得スペクトルの0.3dB帯域を示す図である。 図70は、誘電体多層膜フィルタを用いた反射型オールパスフィルタの位相及び反射特性の一例を示す図である。 図71は、オールパスフィルタの構成の一例を示す図である。
 以下に、図面を参照して本発明に係る光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システムの実施の形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、各図面において、同一または対応する要素には適宜同一の符号を付している。
 以下OPAは、次の状態を指す。図1は、OPAにおいて光ファイバに入力する光と出力される光を示す図である。ポンプ光と被増幅光であるシグナル光を増幅媒体である光ファイバ1に入力する。光ファイバ1中で、ポンプ光とシグナル光との非線形効果によりアイドラ光が発生する。このアイドラ光の波長λidler[nm]は、ポンプ光の波長λpump[nm]とシグナル光の波長λsignal[nm]と次の関係を持つ。
  1/λidler=2/λpump-1/λsignal
 また、本明細書におけるPSAは次の状態を指す。図2は、PSAにおいて光ファイバに入力する光と出力される光を示す図である。ポンプ光とシグナル光に加えて、シグナル光に対して1/10倍~10倍のパワーを持つアイドラ光を光ファイバ1に入力する。光ファイバ1の出力では、ポンプ光と増幅されたシグナル光と増幅されたアイドラ光が出力される。このアイドラ光の波長は、前記OPAのアイドラ光と同じく、次の関係で決まる。
  1/λidler=2/λpump-1/λsignal
 OPAおよびにPSAの利得スペクトル波形を波長領域で平坦かつ広帯域にするために、増幅媒体である光ファイバに相対位相をずらす相対位相シフタを1ヶ所以上挿入する。図3は、増幅媒体である増幅用の光ファイバ1に相対位相シフタ2を挿入する構成図である。ここで、相対位相φrelは、シグナル光の位相φsignal[radian]、アイドラ光の位相φidler[radian]、ポンプ光の位相φpump[radian]を用いて、以下の式で記述される量である。
  φrel=Δk+φsignal+φidler-2φpump[radian]
 相対位相シフタ2は、相対位相φrelを、入力するポンプ光のパワーや光ファイバの分散特性などに応じて、適切な量ずらす。光ファイバ1の長さや分散は、必要とされる利得スペクトル波形に応じて適切に設定する。ここで、Δk=ksignal+kidler-2kpumpで定義される。ksignal、kidler、kpumpは各光の波数である。
 相対位相シフタ2の設置により、光ファイバ1に相対位相シフタを挿入しない場合では得られない利得スペクトルの平坦性が実現する。また、同時に相対位相シフタが無い場合より低い雑音指数(NF:Noise Figure)が得られる。
 以下では、最初に光ファイバ増幅器の構成の例を示し、次に、相対位相シフタを挿入した効果について述べる。
 OPAもしくはPSAとして動作する光ファイバ増幅器の一構成を図4に示す。この光ファイバ増幅器200の光ファイバ1にたとえば図3のように相対位相シフタ2を挿入することができる。OPA動作時は、ポンプ光とシグナル光が光カプラ3により合波される。PSA動作時は、ポンプ光、シグナル光およびにアイドラ光が光カプラ3により合波される。合波された各光は、光ファイバ1に入力される。光ファイバ1中の非線形効果によりシグナル光は増幅される。シグナル光を選択的に透過する光バンドパスフィルタ4により、光ファイバ1から出力された光から、増幅されたシグナル光が取り出され、光増幅器としての機能が実現する。
 ここで、光カプラ3は、WDMカプラやC/Lカプラでも良い。また、光バンドパスフィルタ4も、WDMカプラやC/Lカプラに置き換え可能である。
 さらに、光ファイバ1の非線形定数は、XPM法(Cross Phase Modulation Method)により測定された値で10[1/W/km]以上であると、OPAもしくはPSA動作に必要なファイバ長が1kmよりも短くなり、実装が容易となる。光ファイバ1の波長分散特性については、ゼロ分散がポンプ光波長λpump[nm]の前後10nm以内にあり、分散スロープの絶対値が0.05[ps/nm2/km]以下であると、増幅帯域が広帯域になり、増幅器としての機能が高まる。または、光ファイバ1の波長分散が、増幅対象の波長帯域において、0.0[ps/nm/km]±1.0[ps/nm/km]の範囲にあっても、光ファイバ1が前記波長分散特性の場合と同様に、増幅帯域が広帯域になり、光増幅器としての機能が高まる。
 光ファイバが非偏波保持光ファイバである場合、ポンプ光とシグナル光の偏波が一致するように、本光ファイバ増幅器にこれらの光を入力させる前に、偏波制御器を用いて調整しておくことが望ましい。
 図5は、光増幅器の別の構成として、光通信におけるCバンド帯全域を増幅するOPAである光ファイバ増幅器の構成例を示している。この光ファイバ増幅器300の光ファイバ1にたとえば図3のように相対位相シフタ2を挿入することができる。Cバンドは波長領域1530nm-1565nmである。ポンプ光の波長は1565nmよりも長波長に設定することで、Cバンドのシグナル光とCバンド外にあるポンプ光とをC/Lカプラである光カプラ5を用いてロスをより小さくして合波することが可能となる。ここで、Lバンドとは波長範囲1565nm~1620nmの領域を指し、C/Lカプラは、ローパスフィルタもしくはハイパスフィルタを利用して両バンドを合波する機能を持つ。シグナル光は光ファイバ1中の非線形効果により増幅される。光ファイバ1からの出力光は、C/Lカプラである光カプラ6により、ポンプ光とシグナル光に分離される。分離されたシグナル光は増幅されたシグナル光として出力される。OPAを動作させる場合、ポンプ光パワーはシグナル光パワーの10倍以上に設定することが多い。そのため、C/Lカプラのクロストークにより、Cバンドポートから漏れ出るポンプ光が無視できない場合がある。この時、出力側にC/LカプラやCバンド用バンドパスフィルタを複数個直列に結合させることで、ポンプ光がCバンド透過ポートから透過するパワーを大きく削減することができる。
 図6は、偏波無依存の光増幅を実現する光増幅器の構成図である。図6の構成の光ファイバ増幅器400によれば、シグナル光の偏波に無依存で光増幅を実現できる。図6中の太線で示す光ファイバは偏波保持ファイバであることを示している。光ファイバ増幅部19には、後述するように、増幅媒体である光ファイバに相対位相シフタが挿入されたものである。任意偏波を持つシグナル光は、光ファイバ10を介して、光サーキュレータ11から、光ファイバ13、14を通過しC/Lカプラである光カプラ5のCバンドポートから入力される。一方で、ポンプ光は、光ファイバ15から入力され、ポンプ光のパワーを光ファイバ17の2つの偏波軸に分配するポンプパワー両軸分配器16を通過後、C/Lカプラである光カプラ5のLバンドポートから入力される。ポンプパワー両軸分配器16は偏波ビームスプリッタ(PBS:Polarization Beam Splitter)を用いて実現できる。ここで、ポンプパワー両軸分配器16によるポンプパワーの両軸への分離比は、出力シグナル光の増幅特性の偏波依存性が最も小さくなるように設定する。PBSの偏波分岐比が1:1で、光ファイバ増幅部19が中心対称性を有するとき、この割合は1対1である。
 さて、ポンプ光とシグナル光は合波された後、光ファイバ18を伝播し、偏波ビームコンバイナ(PBC:Polarization Beam Coupler)8において、偏波分離される。合波された光の片方偏波は透過しTポートから、もう片方は反射しR-ポートから光ファイバ増幅部19の偏波軸の一つに入力される。ここで、TポートもしくはR-ポートのどちらかは光ファイバ増幅部19と偏波軸を90度ずらした結合をしている。これにより、合波された光の各偏波成分は、光ファイバ増幅部19の2つの偏波軸のうち片方の偏波軸を、伝播方向が互いに逆であるように伝播する。そして、光ファイバ増幅部19においてシグナル光は、光パラメトリック増幅される。光ファイバ増幅部19を伝播した光は、PBC8に再び入力し、光ファイバ18を伝播し、光カプラ5に再び入力する。ここで、ポンプ光と、光ファイバ19で発生したアイドラ光は、Lバンドポートに出力され、シグナル光はCバンドポートから出力される。シグナル光は光ファイバ14、13を順次伝播後、光サーキュレータ11を通過し、光ファイバ12から出力される。
 ここで、光ファイバ14は偏波保持型であるが、非偏波保持型であっても良い。また、光カプラ5として、C/Lカプラの代わりに偏波保持カプラやWDMカプラやAWG(Arrayed Waveguide Grating)を用いても、同様の効果が得られる。この場合は、光サーキュレータ11の出力ポートに、増幅した光のみを透過させる光フィルタを挿入する必要がある。また、この光ファイバ増幅器400では、PBC8は偏波ビーム分離器(PBS:Polarization Beam Splitter)としても動作している。
 光ファイバ増幅部19での相対位相シフタの挿入位置と位相シフト量に関して、望ましい形態は次の通りである。図7では、光ファイバ増幅部500(光ファイバ増幅部19に相当)では、光ファイバは、光ファイバ20、20、21、21に分割されており、その間に相対位相シフタ2が設置されている。そして、光ファイバ増幅部500のIn側(たとえばR-Port側)から伝播する信号光とOut側(たとえばT-Port側)から伝播する信号光が、どちらも同じ作用を受けるように、光ファイバ増幅部500の中心で対称となっている。図7は、光ファイバ増幅部500の長手方向の中心に対称に相対位相シフタ2が設置されている場合を示している。相対位相シフタ2が3個挿入されている例を示しているが、1個以上の複数で奇数個挿入されていても良い。中心から対称の位置にある光ファイバ同士(光ファイバ20同士および光ファイバ21同士)は同一の波長分散かつ非線形定数を持ち、各相対位相シフタ2は同一の位相シフト量を与える。また、光ファイバ20同士または光ファイバ21同士の長さを同一にしてもよい。
 図7では、構成の中心が相対位相シフタとなっているが、光ファイバとなっていても良い。その場合、挿入される相対位相シフタの個数は偶数個となる。中心に対して対称の位置にある光ファイバや相対位相シフタの特性が同一である。図8では、光ファイバ増幅部600では、光ファイバは、光ファイバ22、23に分割されており、その間に相対位相シフタ2が設置されている。図8に示すように、挿入する相対位相シフタ2の数が偶数のときは、構成物の中心は光ファイバ(図8では、光ファイバ23)となる。
 図9は、偏波無依存の光ファイバ増幅器(ここではOPA)を実現する別の構成である。図9の光ファイバ増幅器700は、図6のPBC8から後段の部分を偏波軸交換器30に置き換えている。光ファイバ18が、非線形効果を用いた増幅を行うファイバとなる。この光ファイバ増幅器700の光ファイバ18には、相対位相シフタが挿入されている。光ファイバ18の片方の偏波軸を伝播した光が、偏波軸交換器で偏波軸をもう一方の偏波に変換され、反射されて光ファイバ18のもう一方の偏波軸を逆方向に伝播する。このことにより光ファイバ18を伝播する各偏波軸の成分は偏波依存群遅延差が補償され、偏波無依存動作が実現する。
 偏波軸交換器30として、ファラデーローテータミラー(FRM:Faraday Rotator Mirror)がある。
 ここで、光ファイバ18の部分では、図7や図8に示す態様で、中心対称に相対位相シフタや光ファイバを配置する。このことで、偏波軸交換器30に向かう信号光と逆方向に伝播する信号光が受ける分散や非線形効果が同一となり、偏波無依存動作が実現する。
 次に、相対位相シフタの好適な構成を示す。
 相対位相シフタとして望ましい特性は、ポンプ波長、アイドラ光波長、シグナル光波長いずれに対しても損失ができるだけ小さく、相対位相シフト量φrelを所定量与えるものである。たとえば、ポンプ波長、アイドラ光波長、シグナル光波長において損失がほぼない状態で、アイドラ光波長、シグナル光波長においては位相シフトせず、ポンプ波長のみにおいて位相シフト量を与えても良い。
 たとえば、増幅媒体としての光ファイバの零分散波長とFBG(Fiber Bragg Grating)のブラッグ波長の差が10nm以内であれば、当該FBGは、ポンプ波長を零分散波長近傍(λ0±2nm)に置いた上で、上記の条件を満足することができる相対位相シフタとして機能する。
 相対位相シフタとして、光ファイバを用いる方法がある。位相シフト量はファイバ長で調整できる。この光ファイバは、位相シフトの効果のみを与えるために、非線形定数が増幅用の光ファイバの半分よりも小さいことが望ましい。光ファイバは、すべての入力光に分散を与えることを通して、位相シフトを実現する。
 相対位相シフタとして、誘電体多層膜フィルタを用いる方法がある。バンドパスフィルタ、バンドイリミネートフィルタ、オールパスフィルタ、ローパスフィルタ、ハイパスフィルタ等の機能により相対位相をシフトさせる。フィルタがオールパスフィルタの場合、ポンプ波長前後10nmの波長範囲の反射もしくは透過光の位相をシフトさせる特性を持つものを適用することもできる。ポンプ光の波長近傍の波長範囲のみを位相シフトさせ、範囲外の波長では信号の位相がシフトしない特性を持つフィルタが好ましい。
 誘電体多層膜フィルタが透過型フィルタの場合、対向コリメータ光学系中に設置することができる。設置する際には、光学軸に対する角度を調整することで位相シフト量を調整することができる。誘電体多層膜フィルタが反射型フィルタの場合、2連のコリメータ光学系800中に設置することができる。このことで、図10に示すように、光ファイバ31から出力され、片方からのレンズ33からの光が誘電体多層膜フィルタ35で反射されて、もう一方のレンズ34に入力し、光ファイバ32へ相対位相がシフトした光が出力される。
 なお、図10では光ファイバ31、32のそれぞれに対しレンズ33と34を組み合わせたものを示しているが、これに限られず、光ファイバ31と32を平行に揃えて並べ、レンズを1つにして同様の光学系を構成しても良い。この際、光ファイバ31と32の外径の合計と同じ径の孔を有するフェルールに光ファイバ31と32を挿入し固定する二芯ファイバフェルール等を用いることで、正確に平行に配置することができる。これにより、より簡便な構成にて光学系を構成できるとともに、誘電体多層膜フィルタの入射角をばらつきなく正確に与えることができる。そのため、増幅媒体に挿入する複数の位相シフタとして誘電体多層膜フィルタを用いる場合に、複数の位相シフタ間における位相シフト量の波長特性を均一にすることができる。
 光増幅器に実装する上では、誘電体多層膜フィルタと光ファイバとレンズを集積したデバイスを適用することがのぞましい。このとき、このデバイスで用いる光ファイバが信号光に分散と非線形の効果を与えない方が良い。すなわち、このデバイスで用いる光ファイバは、増幅する光信号の波長範囲とポンプ光の波長とシグナル光に対応して発生するアイドラ光の波長範囲において、非線形定数は5[1/W/km]以下であり、分散は-1から1[ps/nm/km]の範囲にあることが望ましい。
 相対位相シフタとして、ファイバブラッググレーティング(FBG)を用いる方法がある。図11A、図11Bはそれぞれ、ファイバブラッググレーティングの典型的な透過スペクトルと透過光の位相シフト量である。ブラッグ波長は、1565.0[nm]である。1565[nm]の近傍は、ファイバブラッググレーティングの反射率が高いため、ほとんど透過光が無い。一方で、図11A、図11B中で破線で囲んだ領域の外側の波長においては、反射率がほぼ無く、ほぼロス無く光が透過する(図11A)。この波長範囲では、反射率がほとんど無い一方で、ブラッグ波長から遠く離れた波長よりも透過光の位相シフト量が大きくなっている(図11B)。ポンプ光の波長がこの透過光の位相がシフトする波長領域に入るようにブラッグ波長を設定すると、ポンプ光の位相をシフトすることを通じて、相対位相をシフトする。すなわち、ファイバブラッググレーティングを相対位相シフタとして利用することができる。ここで、灰色で示した波長は、透過ロスが3dBとなる波長である。
 ファイバブラッググレーティングの位相シフト量は、ブラッグ波長における透過率が小さくなるほど大きくなる。そこで、ブラッグ波長における光の透過率と透過線幅の適切なものを適用することにより、平坦な利得特性を得る上で適切な相対位相シフト量が得られる。透過線幅を広げると、位相シフト可能な範囲が広がるので、ポンプ波長のトレランスが増加するので好ましい。但し、位相シフト量と位相シフト可能な範囲にはトレードオフの関係があるので、必要とする位相シフト量に基づき、個別に設定することが望ましい。
 ファイバブラッググレーティングを相対位相シフタとして適用する際には、反射光が発生するため、反射を防止するためにFBGの前段に光アイソレータを挿入することが望ましい。図12では、光ファイバ増幅部900において、光ファイバ1における光の伝搬方向に対して、FBG41の前段に光アイソレータ40が挿入されている。複数のFBGを増幅用の光ファイバ中に設置する場合は、後段のFBGからの反射光の伝播をとめるために、FBGの後段にアイソレータを挿入しても良いし、両方に挿入しても構わない。図13では、光ファイバ増幅部1000において、光ファイバ1における光の伝搬方向に対して、FBG41の後段に光アイソレータ40が挿入されている。なお、ここで光アイソレータとして光アイソレータモジュールを用いる場合、用いる光アイソレータモジュールを構成する光ファイバが、信号光に分散と非線形の効果を与えない方が良い。すなわち、増幅するシグナル光の波長範囲とポンプ光の波長とシグナル光に対応して発生するアイドラ光の波長範囲において、光アイソレータモジュールを構成する光ファイバの非線形定数は5[1/W/km]以下と小さく、分散は-1[ps/nm/km]から1[ps/nm/km]の範囲にあり小さいことが望ましい。ここで、増幅用の光ファイバに(融着接続部は設けずに)直接空間結合系を設け、さらに増幅用光ファイバに直接FBGも書き込んでも良い。このようにすることで、融着接続部がなく、低損失にすることができる。
 ファイバブラッググレーティングのブラッグ波長は、環境温度により大きく変動する。光ファイバに刻まれた屈折率変動周期が、光ファイバの熱膨張や伸縮に伴い変動するからである。ブラッグ波長が変動すると、ポンプ光の位相シフト量が変動するため、光パラメトリック増幅特性が変動する。増幅特性を安定にするためには、ブラッグ波長の温度変動を抑制するのが効果的である。そのためには、ファイバブラッググレーティングの温度依存性を緩和するようにパッケージしたデバイスを用いるのが好ましい。
 一方で、ファイバブラッググレーティングのファイバ長の伸縮に伴ってブラッグ波長が変動することを利用することもできる。ファイバブラッググレーティングの温度を調整してパラメトリック利得特性がもっとも平坦になる位相シフト量に調節することができるように、ファイバブラッググレーティングを伸縮できるデバイスにファイバブラッググレーティングを集積することが好ましい。
 相対位相シフタとして、平面光波回路(PLC:Planar Lightwave Circuit)を用いる方法がある。
 例えば、PLC内の光回路は、ポンプ光とそれ以外の光を分離する回路、位相をシフトさせる回路、ポンプ光とそれ以外の光を合波する回路、で構成される。相対位相シフタは、位相をシフトさせる回路の光路長を熱光学効果により変えることにより、位相シフト量を調整することができる。
 位相シフト量や波長の温度変化を抑制するために、PLCをペルチェ素子やヒータなどの温度制御素子に接触させ、サーミスタや熱電対などの温度センサでPLCの温度を測定しながら、PLCの温度が一定になるように温度制御素子を制御することが望ましい。
 温度素子と温度センサを用いた温度制御は、電力を消費する。消費電力を削減するために、PLCに熱による変動と反対の動作をする機構を備え付け、アサーマル化することは、さらに望ましい形態である。
 相対位相シフタとして、空間光学系回折格子とLCOS(Liquid Crystal on Silicon)を用いた位相調整器を用いる方法がある。信号光の各波長に対して、任意量の位相シフトを与えることができ調整が容易である。このとき、利得の波長特性が平坦になるように、LCOSに印加する電圧を増減させることにより、各波長の光の位相シフト量を増減させる。
 相対位相シフタとして、上記相対位相シフタとしての各デバイスの組み合わせにより位相をシフトさせる方法がある。
 次に、シミュレーションを用いて、増幅用光ファイバに相対位相シフタを挿入する効果を説明する。
 光の伝播をシミュレートするために、次の微分方程式を用いた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 ここで、Ep、Es、Eiは、ポンプ光、シグナル光、アイドラ光の複素振幅である。また、z[km]は光ファイバの伝播距離、αは光ファイバのロス係数、γ[1/W/km]は光ファイバの非線形定数である。Δk[1/km]は位相整合を示す定数で、
  Δk=2π(ns/λs+ni/λi-2(np/λp))
 と定義される。np、ns、niは、それぞれ、ポンプ光波長、シグナル光波長、アイドラ光波長における増幅用の光ファイバの屈折率である。
 OPAのシミュレーションとして、増幅用の光ファイバ(長さ200m)の中間に1つ相対位相シフタを挿入した系を考える。図14はシミュレーションの条件(ポンプ光波長、ポンプ光パワー、シグナル光パワー、ゼロ分散波長、分散スロープ、非線形定数、増幅用光ファイバのファイバ長および損失、相対位相シフタの設置位置、相対位相シフト量)を示している。図14に示す条件において、図1に示す構成に相対位相シフタを挿入した場合とそうでない場合とにおける光の伝播シミュレーション結果を次に示す。図15A、15Bは、それぞれ、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときのシグナル光パワーのスペクトルである。相対位相シフタが無いとき(図15A)に比較し、相対位相シフタがあるとき(図15B)は、波長1565nmにおける光パワーとスペクトルの最大パワーとの差が13dBから4.2dBと小さくなり、波長1520nm~1620nmの範囲においてより平坦なスペクトルが得られた。
 この結果から、相対位相シフタが、シグナル光パワーの利得の平坦性を獲得するのに有効であることが明らかである。
 図16A、16Bは、それぞれ、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときのファイバ出力における相対位相を示す。シグナルスペクトルの平坦性が得られている波長1520nm~1620nmの範囲において、相対位相シフタがある方(図16A)が、位相整合を示す相対位相であるπ/2に、より近づいていることがわかる。
 図17A、17Bは、それぞれ、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときの各光のパワーのファイバ長手方向における変化を示す。ここで、シグナル光の波長λsは、1560nmに設定した。相対位相シフタが在るときは、ファイバ長100mのところに相対位相シフタ設置してあるため、その場所からシグナル光とアイドラ光の増加率が変化していることがわかる。このことから、相対位相シフタは、シグナル光とアイドラ光の利得率増大に寄与していることがわかる。
 図18A、18Bは、それぞれ、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときの相対位相のファイバ長手方向における変化を示す。ここで、シグナル光の波長λsは、1560nmに設定した。相対位相シフタが無いとき(図18A)は、相対位相がπ/2から始まった後、一様に増加したあと0.9π付近に収束していることがわかる。一方で、相対位相シフタが在るとき(図18B)は、相対位相がπ/2から始まった後、徐々に増加するが、0.83πあたりに到達したファイバ長100mの地点で、相対位相シフタにより-0.66πだけずらされる。その点から、徐々に相対位相が増加し、再び、0.83πあたりに到達したあたりで出力される。
 一般に、OPA利得は、相対位相が、位相整合が取れている相対位相π/2に近いほど、利得率が高い。相対位相シフタが在る方は、ファイバ100m伝播以降に、利得の高くなる相対位相領域を通過している。図17Bにおいて、ファイバ伝播100m以降の利得率が増加していることが、相対位相の面から説明できた。
 OPAのシミュレーションとして、増幅用の光ファイバ(長さ200m)中に50m周期で相対位相シフタを挿入する系を考える。図19に示す条件において、図1に示す構成におけるシグナル光の伝播シミュレーション結果を次に示す。図20A、20Bは、それぞれ、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときのシグナル光パワーのスペクトルである。相対位相シフタが無いときは、ポンプ光波長の周辺のパワーが低く、ポンプ光波長から50nm程度離れた波長のパワーが高くなっていることがわかる。一方、相対位相シフタが在るときは、波長1530nm~1600nmの範囲でシグナル光パワーが0.3dBの平坦性を示していることがわかる。この結果から、相対位相シフタが、シグナル光パワーの利得の平坦性を獲得するのに有効であることが明らかである。
 図21A、21Bは、それぞれ、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときのファイバ出力における相対位相を示す。相対位相シフタが無いときには、波長1530nm~1600nmの範囲で、相対位相が0.75π以上であり、かつ、相対位相が波長に応じて大きく変動することがわかる。一方で、相対位相シフタがあるときには、相対位相が0.61πから0.69πの幅0.08πの狭い範囲にあり、波長依存性が小さいことがわかる。
 図22A、22Bは、それぞれ、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときの各光のパワーのファイバ長手方向における変化を示す。ここで、シグナル光の波長λsは、1560nmに設定した。ファイバ出力におけるシグナル光のパワーは、相対位相シフタが無いときに-9.3dBmであるのに対し、相対位相シフタが在るときには0.89dBmと10.1dB程度の差が在る。このことからも、相対位相シフタは、シグナル光とアイドラ光の利得率増大に寄与していることがわかる。
 図23A、23Bは、それぞれ、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときの相対位相のファイバ長手方向における変化を示す。ここで、シグナル光の波長λsは、1560nmに設定した。相対位相シフタが在るときは、相対位相がπ/2から始まった後、徐々に増加するが、0.75πあたりに到達したファイバ長50m地点で、相対位相シフタにより0.25πあたりにずらされる。その点から、徐々に相対位相が増加し、再び、0.75πあたりに到達したファイバ長100m、150mのそれぞれで、相対位相シフタにより0.25πあたりにずらされることを周期的に繰り返している。このように、相対位相シフタが、相対位相を、パワー利得が高い相対位相π/2を中心に振動させることが、図22における利得の差となった。これは、動的に位相整合した条件でシグナル光が伝播していると考えられる。いわば、擬似位相整合(pseudo phase matching)している状態と言える。相対位相シフタの挿入により、位相整合条件が緩和され、その結果、シグナル光の利得が平坦化している。
 図19の条件は、増幅用の光ファイバ中に50m周期で相対位相シフタを挿入した場合に、もっとも利得スペクトルが平坦となるように、相対位相シフタによる相対位相シフト量を調節している。一方、図24は、図19の条件のまま、相対位相シフト量を変化させたものである。相対位相シフト量を0.0πから0.6πまで変化させたシグナル光の利得スペクトルを図24Aに、相対位相シフト量を0.6πから1.0πまで変化させたシグナル光パワーのスペクトルを図24Bに示す。相対位相シフト量0.0πから0.6πまで増大するとともにシグナル光パワーのスペクトルの平坦性が高まる。このとき、相対位相シフト量の増大するにつれ、利得帯域の3dB利得帯域は120nmから80nm程度に減少している。一方で、相対位相シフト量0.6πより位相シフト量を増大するにつれ、平坦性が維持されたままだが、スペクトルが平坦な波長帯域が狭くなっていくことがわかる。すなわち、シグナル光のパワーのスペクトルの平坦性を満たし、かつ、動作波長帯域が最大となる最適な位相シフト量があることがわかる。
 相対位相シフト量を0.0πから0.6πまで変化させたシグナル光の出力相対位相スペクトルを図25Aに、相対位相シフト量を0.6πから1.0πまで変化させたシグナル光の出力相対位相スペクトルを図25Bに示す。図24A、24Bとの比較から、相対位相の平坦性と利得スペクトルの平坦性に相関のあることがわかる。すなわち、図25Aでは、相対位相が0.0πから増加するにつれて、相対位相の平坦性と波長帯域の増加がある。図25Bでは、相対位相が0.6πより増加するにつれて、相対位相が平坦な波長領域が狭くなっていくことがわかる。
 図26A、26Bは、それぞれ、図19の条件でポンプ光のパワーを変化させた時の、シグナル光パワーのスペクトルと、ファイバ出力における相対位相スペクトルである。なお、各ポンプ光パワーにおいてシグナル光パワーのスペクトルが平坦で、かつ、波長帯域が最大となるように、相対位相シフト量(図中φで示している)を調整している。図26Aより、ポンプパワーの増大に伴い、1)シグナル光の出力パワーが増大すること、2)最適な相対位相シフト量が増大すること、3)スペクトルが平坦となっている波長領域は変化しないこと、がわかる。図26Bより、ポンプパワーの増大に伴い、シグナル光の出力の相対位相が徐々に増大していることがわかる。これは、ポンプパワーの増大に伴い、ファイバ長手方向の非線形位相シフトの変化率が増大しているため、その補償に必要な位相シフト量が増大しているためである。
 相対位相シフタの設置周期依存性を説明する。図27A、27Bは、それぞれ、相対位相シフタの設置周期を変化させたときのシグナル光パワーのスペクトルと、相対位相スペクトルである。なお、各設置周期において、シグナル光パワーのスペクトルが平坦、かつ、平坦な波長領域が最大となるように、相対位相シフト量(図中φで示している)を調整した。図27Aより、設置周期を短くするにつれ、平坦な波長範囲がほぼ変わらずに出力パワーが増大していることがわかる。設置周期を短くすることが、シグナル光の利得を増加させることが明らかになった。図27Bより、設置周期を短くすると、出力シグナル光の相対位相スペクトルの、1)平坦な波長領域がほぼ変わらないこと、2)位相整合を示す相対位相である0.5πに徐々に近づくことがわかる。設置周期が短いほどシグナル光の利得が高いことは、利得が最も高くなる位相である相対位相0.5πにより近くなることで、説明できる。したがって、増幅光ファイバの長手方向で相対位相が0.5πを含む所定の範囲に収まるように相対位相シフタを挿入するのが好ましい。
 増幅用光ファイバのゼロ分散波長を1565nmに設定したまま、分散スロープを0.05[ps/nm2/km]と、図19の条件である0.02[ps/nm2/km]よりも増大させ、両者を比較して、分散スロープの影響を示す。このときのシミュレーション条件を図28に示す。
 図29A、29Bは、それぞれ、分散スロープが0.02[ps/nm2/km]時における出力シグナル光パワーのスペクトル、分散スロープが0.05[ps/nm2/km]時における出力シグナル光パワーのスペクトルである。分散スロープが大きくなっても、平坦なスペクトルは得られるが、平坦なスペクトルの波長範囲が狭くなることがわかる。
 図30A、30Bは、それぞれ、分散スロープが0.02[ps/nm2/km]時における出力シグナル光の相対位相スペクトル、分散スロープが0.05[ps/nm2/km]時における出力シグナルの相対位相スペクトルである。どちらの相対位相も波長1565nmにおいて0.69πと同じ値を持つ。しかし、分散スロープが増大することで、平坦な相対位相スペクトルを有する波長範囲が狭くなることがわかる。このことは図29の平坦な光パワースペクトルの波長範囲が狭くなることに対応している。
 図31A、31Bは、それぞれ、分散スロープが0.02[ps/nm2/km]時における光パワーの長手方向の変化、分散スロープが0.05[ps/nm2/km]時における各光の光パワーの長手方向の変化である。ここで、シグナル光の波長λsは、1560nmに設定した。分散スロープが0.02[ps/nm2/km]時にシグナル光の出力パワーは0.89[dBm]、分散スロープが0.05[ps/nm2/km]時にシグナル光の出力パワーは0.92[dBm]とほとんど同じ値であることがわかる。平坦なスペクトルをもつ波長範囲内において、分散スロープの違いがシグナル光の利得に与える影響は、ほとんどないことがわかる。
 図32A、32Bは、それぞれ、分散スロープが0.02[ps/nm2/km]時におけるシグナル光の相対位相の長手方向の変化、分散スロープが0.05[ps/nm2/km]時におけるシグナル光の相対位相の長手方向の変化である。ここで、シグナル光の波長λsは、1560nmに設定した。相対位相の変化は、ほぼ一致することがわかる。
 以上から、分散スロープの主な影響は、シグナル光の光パワーの平坦な波長範囲に与えることがわかる。分散スロープが小さいほど、平坦な利得特性が得られる波長範囲が広帯域であることから、増幅用光ファイバのゼロ分散波長における分散スロープは、小さければちいさいほど望ましい。例えば、増幅用光ファイバは、ゼロ分散波長における分散スロープの絶対値が、0.05[ps/nm2/km]よりも小さいものが、平坦な利得特性の広帯域化に有効である。
 ここまで、増幅用光ファイバのゼロ分散波長とポンプ光波長が一致した場合の議論を行ってきた。図33A、33Bは、それぞれ、増幅用光ファイバのゼロ分散波長を範囲1564.0-1565.0nm、1565.0-1565.5nmで変えた場合における出力シグナルスペクトルである。最大でも1nm程度であるが、ゼロ分散波長がポンプ波長(1565nm)より短波側にずれるに従い、シグナル光の出力パワースペクトルが平坦である波長範囲が狭くなる(図33A)。一方で、最大でも1nm程度であるが、ゼロ分散波長がポンプ波長より長波側ずれるに従い、シグナル光の出力パワースペクトルが平坦である波長範囲が広くなると同時に、平坦性が劣化する(図33B)。図34A、34Bは、図33A、33Bに対応する相対位相スペクトルである。シグナル光パワースペクトルの平坦な波長帯域と平坦性の劣化は、相対位相スペクトルが0.5πである帯域とずれに相関があることがわかる。すなわち、増幅用光ファイバのゼロ分散とポンプ光の波長を一致させることは、シグナル光の出力パワースペクトルの平坦性が優れた状態を保ったまま、広帯域なスペクトルを獲得するために、重要である。
 環境温度等でファイバの分散特性が変動する可能性を考える。光増幅器の機能として、増幅帯域幅が平坦性よりも重要な場合、ファイバのゼロ分散波長をポンプ光波長よりも短波側に設定することが望ましい。逆に、光増幅器の機能として、平坦性が増幅帯域幅よりも重要な場合、ファイバのゼロ分散波長をポンプ光波長よりも長波波側に設定することが望ましい。
 ここまでは、増幅用光ファイバの4次の分散値を零として議論してきた。つぎに、増幅用光ファイバの4次の分散(分散スロープの波長微分)を考慮した場合のシミュレーション結果を示す。シミュレーションの条件は、図35に示すとおりである。50mおきに相対位相シフタを設置しており、その相対位相シフト量は0.52πである。
 図36A、36Bは、それぞれ、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときのシグナル光パワーのスペクトルである。相対位相シフタが無いときは、ポンプ光波長の周辺のパワーが低く、ポンプ光波長から30nm程度離れた波長のパワーが高くなっていることがわかる。一方、相対位相シフタが在るときは、波長1520nm~1610nmの範囲でシグナル光パワーが1.3dBの平坦性を示していることがわかる。この結果から、相対位相シフタが、シグナル光パワーの利得の平坦性を獲得するのに有効であることが再確認できる。
 図37A、37Bは、それぞれ、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときのファイバ出力におけるシグナル光の相対位相を示す。相対位相シフタが無いときには、波長1520nm~1610nmの範囲で、相対位相が0.75π以上であり、かつ、相対位相が波長により大きく変動することがわかる。一方で、相対位相シフタがあるときには、相対位相が0.59πから0.70πと幅0.11πの狭い範囲にあり、波長依存性が小さいことがわかる。
 図38A、38Bは、それぞれ、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときの各シグナルパワーのファイバ長手方向における変化を示す。ここで、シグナル光の波長λsは、1560nmに設定した。ファイバ出力におけるシグナル光のパワーは、相対位相シフタが無いときに-8.6dBmであるのに対し、相対位相シフタが在るときには1.3dBmと9.9dBの差が在る。このことからも、相対位相シフタは、シグナル光とアイドラ光の利得率増大に寄与していることがわかる。
 図39A、39Bは、相対位相シフタが無いとき、相対位相シフタが在るときの相対位相のファイバ長手方向における変化を示す。ここで、シグナル光の波長λsは、1560nmに設定した。相対位相シフタが在るときは、相対位相がπ/2から始まった後、徐々に増加するが、0.75πあたりに到達したあたりで、相対位相シフタにより0.25πあたりにずらされる。その点から、徐々に相対位相が増加し、再び、0.75πあたりに到達したあたりで、相対位相シフタにより0.25πあたりにずらされることを周期的に繰り返している。相対位相が、パワー利得が高い位相である相対位相π/2を中心に振動していることが、図38Bにおける利得の差となっている。これは、動的に位相整合した条件でシグナル光が伝播していると考えられる。相対位相シフタの挿入により、位相整合条件が緩和され、擬似位相整合(pseudo phase matching)する。その結果、シグナル光の利得が平坦化している。
 相対位相シフタの効果を改めて確認する。シグナル光の利得と、発生するアイドラ光のパワーとの各波長依存性を、相対位相シフタの有無の各場合で調べた。ポンプ光の波長は3つの波長で計算した:1)ゼロ分散波長、2)ゼロ分散波長+1[nm]の波長、3)ゼロ分散波長-1[nm]。ポンプ光のパワーは5種類、100、500、1000、1500、2000[mW]のパワーで計算した。シグナル光の入力パワーは-20[dBm](0.01[mW])である。増幅用光ファイバのファイバ長は200[m]、分散スロープは0.02[ps/nm2/km]、4次の分散は-0.0002[ps/nm3/km]、非線形定数は12[1/W/km]、伝送損失は0.8[dB/km]である。相対位相シフタは50m周期で光ファイバに挿入した。相対位相シフト量は、各条件においてシグナル光の利得特性がもっとも平坦(シグナルの波長帯域内における最大と最小のシグナル光パワーの差をΔとした時に、Δが最も小さくなる)かつもっとも広帯域になるシフト量に設定した。
 図40A~40Dは、ポンプ波長が増幅用光ファイバのゼロ分散波長に一致しているときの増幅用光ファイバからの出力光のスペクトルの計算結果である。図40Aは相対位相シフタが無いときのシグナル光出力パワースペクトル、図40Bは相対位相シフタが在るときのシグナル光出力パワースペクトル、図40Cは相対位相シフタが無いときのアイドラ光出力パワースペクトル、図40Dは相対位相シフタが在るときのアイドラ光出力パワースペクトルである。相対位相シフタの位相シフト量は、シグナル光の波形がパワー変動0.5dB以内の平坦性を保ちつつ平坦な帯域が最大となるシフト量に設定した。
 ポンプ光の波長がゼロ分散波長に一致しているときは、相対位相シフタが無くとも利得波形、アイドラ波形共に平坦性が高い。しかし、相対位相シフタがある場合は、ポンプ光のパワーが同じ波形と比較すると、平坦な波形の帯域と利得が共に拡大していることがわかる。すなわち、相対位相シフタの挿入は、利得特性と波長変換効率を共に増大する効果がある。
 図41A~41Dは、ポンプ波長を増幅用光ファイバのゼロ分散波長よりも1[nm]長波長側設定したときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果である。図41Aは相対位相シフタが無いときのシグナル光出力パワースペクトル、図41Bは相対位相シフタが在るときのシグナル光出力パワースペクトル、図41Cは相対位相シフタが無いときのアイドラ光出力パワースペクトル、図41Dは相対位相シフタが在るときのアイドラ光出力パワースペクトルである。相対位相シフタの位相シフト量は、シグナル光の波形がパワー変動0.5dB以内の平坦性を保ちつつ帯域が最大となるシフト量に設定した。
 相対位相シフタが無い場合、シグナル波形とアイドラ波形は平坦性を失い、ポンプ波長の両サイドに一つずつピークを有する波形となる。一方で、相対位相シフタがある場合は、シグナル波形とアイドラ波形はパワー変動0.5dB以内の平坦性をもつ。さらに、利得特性と波長変換効率が共に増大する。
 図42A~42Dは、ポンプ波長を増幅用光ファイバのゼロ分散波長よりも1[nm]短波長側に設定したときの増幅用光ファイバ出力光のスペクトルの計算結果である。ポンプ波長が増幅ファイバのゼロ分散波長に一致している場合に比較し、波形の平坦性、帯域、及びに利得と波長変換効率が小さくなっている。なお、図42Aは相対位相シフタが無いときのシグナル光出力パワースペクトル、図42Bは相対位相シフタが在るときのシグナル光出力パワースペクトル、図42Cは相対位相シフタが無いときのアイドラ光出力パワースペクトル、図42Dは相対位相シフタが在るときのアイドラ光出力パワースペクトルである。相対位相シフタの位相シフト量は、シグナル光の波形がパワー変動0.5dB以内の平坦性を保ちつつ帯域が最大となるシフト量に設定した。
 相対位相シフタがある場合は、平坦な特性を持つ帯域と共にシグナル光の利得特性とアイドラ光の波長変換効率が共に増大する。
 図40-図42において、相対位相シフタがある場合に限り、ポンプ波長の設定に関わらず平坦な波長特性が得られることがわかった。そこで、平坦な波長特性の帯域とパワーがポンプ光の波長に対してどのような振る舞いを示すか調べた(図43A、43B)。図43Aは、アイドラ光の1dB帯域幅のポンプ波長依存性、図41Bは、アイドラ光が平坦な特性を持つ示す波長領域のパワーのポンプ波長依存性を示す。ここで、アイドラ光のパワーが、シグナル光の入力パワーである-20[dBm]よりも大きい時、シグナル光とアイドラ光のパワーは一致するため、シグナル光はアイドラ光と同じ振る舞いを示す。
 図44A、44Bは、図40-図42の中で、ポンプパワーが1000[mW](30dBm)のスペクトルを抽出し、再プロットしたものである。相対位相シフタが無いとき(図44A)は、ポンプ光波長の1[nm]の変動に対して利得スペクトルの波形が大きく変動する。一方で、相対位相シフタが在るとき(図44B)は、ほぼ同じ利得でかつ、利得範囲が0.5dBの範囲に収まる平坦性を有する。ただし、ポンプ長波長を長波長側に設定するほど、平坦な利得帯域は拡大するが、同時に平坦性が徐々に失われる。
 図44Bは、ポンプ波長が長波長であるほど、平坦な特性を持つ波長帯域が広帯域であることを示す一方で、ポンプ波長が長波長になるほど、波長特性の平坦性が劣化し、波長特性のパワー変動が大きくなることを示している。すなわち、波長帯域と平坦性はトレードオフの関係がある。このことは、光増幅器を適用するシステムの要求に応じて、最適なポンプ波長があることを意味する。
 図43Bは、アイドラ光の波長変換特性とシグナル光の利得特性は、ポンプ光の波長にほとんど依らず一定であることを示している。
 シグナルの利得特性とアイドラ光の波長変換特性に関して、相対位相シフタの挿入周期依存性を、増幅用光ファイバに4次の分散がある場合で改めて計算した。ポンプ光の波長はゼロ分散波長+1[nm]で、ポンプ光のパワーは1500[mW]のパワーで計算した。シグナル光の入力パワーは-20[dBm](0.01[mW])である。増幅用光ファイバのファイバ長は200[m]、分散スロープは0.02[ps/nm2/km]、4次の分散は-0.0002[ps/nm3/km]、非線形定数12[1/W/km]、伝送損失0.8[dB/km]である。相対位相シフト量は、各条件においてシグナル光の利得特性がもっとも平坦かつもっとも広帯域になるシフト量に設定した。
 図45Aは、シグナル光パワースペクトルである。図45Bは、アイドラ光パワーのスペクトルである。挿入周期は、100m、50m、25m、12.5mである。挿入周期が短いものほど、利得や変換効率が高くなっていることがわかる。また、挿入周期が短くなるにつれて、平坦な波長特性が得られるための各相対位相シフタの最適な位相シフト量が小さくなる。図45Cは、各条件における相対位相の光ファイバの長手方向での変化である。挿入周期が短いものほど、位相整合を示すシフト量である相対位相シフト量0.5π[radian]からのずれが小さくなっている。すなわち、挿入周期が短いものほど、より理想的なPSAの条件に近い条件で光が伝播する。位相整合条件に近いほど、利得や変換効率は高い。そして、位相整合条件に近いほど、ノイズ指数(Noise figure)が小さくなる。
 図45A、45Bにおける計算では、伝送損失が0.8[dB/km]と無視できるほど小さいため、相対位相シフタの挿入周期を一定としている。しかし、実際の増幅用光ファイバには伝送損失があるため、ポンプ光パワーは伝播するに従い減衰する。その結果、後段を伝播する光ほど、損失分だけ利得や変換効率が下がる。増幅ファイバや相対位相シフタのロスによる増幅率低下を補償するように、後段に行くほど相対位相シフタの挿入周期を長くして、相対位相シフタ間の増幅ファイバのファイバ長を増加させることは、より高い利得を得る上で有利である。
 なお、上記のシミュレーションは、主にOPAとして動作する場合である。一方、図2に示すように、ポンプ光、シグナル光、アイドラ光を同時に増幅用光ファイバに入力する光の伝播シミュレーションを行うと、PSAとしての動作、およびその効果を確認できる。PSAの場合に、相対位相シフタを増幅用光ファイバに1箇所以上導入したときの効果は、OPAとしての動作時と同様である。
 以上において、本発明の実施の形態に係る、増幅用光ファイバ中に相対位相シフタを挿入したOPAもしくはPSAを開示した。開示した光増幅器はNFが小さくかつNFが波長に依存せずほぼ同じ値を持つ特長がある。そこで、EDFAやYDFA(Ytterbium doped fiber amplifier)やEYDFA(Erbium Ytterbium doped fiber amplifier)等の光の吸収と発光を利用する従来の光増幅器の前段に開示した光増幅器を設置し、プリアンプとして動作させることで、システム全体で低ノイズかつ高出力な光増幅システムを実現することが可能となる。
 図46は、本発明の一実施の形態である光増幅器1200を、EDFAである光増幅器1300の前段に設置し、光増幅器をカスケード接続した光増幅システム1100を示している。この光増幅システム1100は、光増幅器1200の低ノイズ特性によって、システム全体で低ノイズかつ高出力な光増幅システムである。
 同様に、Raman効果を利用した光増幅システムの後段に提案した光増幅器を設置することで、増幅帯域内全体でNFの小さい光増幅システムを構築することができる。図47は、本発明の一実施の形態であるOPAとして動作する光増幅器1200を、ラマン増幅用光ファイバ50と励起光源合波用の光カプラ51とラマン増幅用励起光源52とからなるラマン増幅システム1500の後段に設置した光増幅システム1400を示している。図47において、光出力を増加させるために、光増幅システム1400の最終段に、EDFAやYDFAやEYDFA等の光の吸収と発光を利用する従来の光増幅器1300を設置して光増幅システム1600を構成しても良い(図48)。
 本発明の一実施の形態として開示した光増幅器を利用した、光通信システムを構築することも可能である。図49に示す光通信システム1700では、送信器1800から中継器1900を介して受信器2000にまでいたる伝送用の光ファイバ60の経路中の任意の場所に任意の個数、開示した光増幅器1200を挿入する。挿入箇所の例として、図示したような送信器1800の後段や、中継器1900前段や、中継器1900後段、受信器2000の前段が挙げられる。送信器1800内や受信器2000内に、提案する光増幅器1200を設置しても良い。このことで、従来のEDFAを光増幅器として用いている光通信システムの伝送距離を伸ばす、送信パワーを減らして消費電力を削減するなどが、可能となる。
 上記のシミュレーションで得られた結果を以下の実験により確認する。
 実験で用いた光学系2100の構成を図50に示す。
 ポンプ光発生には、TLS(tunable laser source)71、PC(polarization controller)73、PM(phase modulator)74、EYDFA77、BPF(Band pass filter)78で構成したポンプ光発生源を用いた。TLS71は、コヒーレンスコントロールを用いずにCW(continuous wave)を出力する。出力光をPM74に入力する。このとき、PM74の偏波軸と入力光の偏波軸が同一であると効率よく位相変調を行える。そこで、PC73を用いて入力光の偏波を調節した。PM74の出力光パワーが最大になるように偏波の調節を行った。PM74の中にポラライザが入っているため、PM74への入射光の偏波軸とポラライザの偏波軸が一致しているとき、出力光のパワーが最大になるからである。偏波調整の自由度を高めるため、PM74の後段にPC73を設置した。このPC73の出力光をEYDFA77にて増幅しポンプ光を発生した。
 PM74を駆動する信号源には、帯域1.2GHzの白色雑音源75を用いた。この白色雑音を広帯域RF増幅器76で27dBm程度まで増幅し、PM74を駆動する。その結果、ポンプ光を広帯域かつ高強度に位相変調することができる。このことは、増幅用光ファイバとしてのFUT(fiber under test)84で発生するSBS(stimulated Brillouin scattering)による反射光を抑制する。なお、広帯域かつ高強度に位相変調された光を発生する方法として、図50に示した方法のほかに、ファブリペローLD(laser diode)を用いる方法もある。
 シグナル光の発生には、TLS72、PC73を用いた。TLS72はコヒーレンスコントロールを用いずにCW光を出力する。OPA利得やPSA利得もしくは波長変換効率を最大にするためには、シグナル光の偏波をポンプ光の偏波に一致させる必要があるため、PC73を配置している。
 EYDFA77の後段に光サーキュレータ79を設置した。実験中にFUT84からSBSによる反射光が、EYDFA78に戻るのを避けると同時に、戻り光のパワーをパワーメータ80で測定するためである。
 ポンプ光とシグナル光は17dBカプラ81を介して合波した。ここで、ポンプ光は透過ポートを通過し、シグナル光は-17dBポートを通過する。実験では、ポンプ光は、ほとんどの場合30dBm以上のパワーを用いるため、できる限り損失を避けたい、一方で、シグナル光は-20dBm程度あれば良いからである。FUT84に入力する光パワーをパワーメータ83で測定するために、20dBカプラ82をFUT84の前段に設置した。20dB82カプラの-20dBポートの光パワーを光パワーメータで測定した。
 FUT84として高非線形光ファイバを使用し、FUT84に挿入する相対位相シフタとしてFBG85を用いた。
 FUT84の出力光を直接OSA(optical spectrum analyzer)87に入力すると、入力パワーがOSA87の入力上限を超える可能性があるため、OSA87直前には光減衰器(ATT)86を設置し、OSA87を保護した。
 PM74を駆動するRF信号源である1.2GHzの広帯域の白色雑音源75を次のように発生した(図51に示す白色雑音原88)。EDFA89を入力信号光無しに駆動する。すると、ASE(amplified spontaneous emission)光が出力される。ASE光を光レシーバ90で受け、白色雑音RF信号に変換する。ここで、光レシーバ90は、10GHz広帯域PDと10GHz広帯域TIA(trans-impedance amplifier)とlimiting amplifierで構成されたモジュールである。発生した白色雑音RF信号を帯域2GHz以上の広帯域RF増幅器76で56dBだけ増幅した。
 広帯域白色雑音75で駆動されたPM74で変調された、TLS71の出力光のスペクトルの、光レシーバ90に入力したASEパワー依存性を図52に示す。図52において、「M」はマイナスの符号を意味する。たとえばM29.5dBmとは、-29.5dBmを意味する。光レシーバ90に入力するASE光のパワーを増加するにつれ、光スペクトルのピークが減少し、同時にスペクトルの線幅が広帯域になっている。SBSを抑制するために、一般的には増幅された複数のRF信号でPM74を駆動する。このとき、光スペクトルの線幅は広がっているが、光信号はRF信号の間隔を持つ櫛状のスペクトルを持つ。櫛状の光スペクトル間には光パワーがないため、光スペクトルの線幅が広くなってもSBS抑圧の効果が小さい。一方で、白色雑音信号で変調された光信号は、隙間の無い光スペクトルを持つため、SBS抑圧の効果がより高い。図53は、非線形定数12[1/W/km]の高非線形光ファイバに対して、入力した信号光のパワーに対するSBSにより反射された光パワーである。変調されていない信号光を入力した場合、入力パワーが20dBmを越えたあたりから反射パワーが増大する、すなわち、SBS閾値は20.8[dBm]である。一方で、2.0GHzのRF信号で位相変調した場合、SBS閾値は29.3[dBm]と増大する。さらに、RF信号と同じRFパワーを持つ白色雑音で位相変調した場合、SBS閾値は34dBmを超えている。このように、白色雑音はRF信号よりもSBSを抑圧する効果が高いことがわかる。
 以上の光学系2100を用いて、相対位相シフタとしてFBGを挿入した高非線形光ファイバのシグナル利得特性とアイドラ光の特性を調べる。
 図54Aは、100mの高非線形ファイバの端部から50mの地点にITU-T(国際電気通信連合) G.652に準拠のSMF(single mode fiber)で製作した長さ5cmのFBGを挿入したときのアイドラ光パワーのスペクトルである。ポンプ光波長は1566.3nmである。図54Bは、同高非線形光ファイバにおいてFBGが挿入されていない、すなわち、高非線形光ファイバのみの時のアイドラ光パワーのスペクトルである。入力したポンプ光のパワーは、32.4dBmで、シグナル光のパワーは-20dBmである。ポンプ光波長は1566.0nmである。高非線形光ファイバの特性は、ゼロ分散波長が1564nm、ゼロ分散波長での特性として、分散スロープが0.014[ps/nm2/km]、非線形定数は18[1/W/km]、損失は0.9[dB/km]である。図55A、55Bは、それぞれ、挿入したFBG(FBG85)の透過スペクトルと反射スペクトルである。ブラッグ波長が1565nmで線幅が0.6nmである。透過スペクトルにおけるブラッグ波長でのロスは-38.5dBである。高非線形光ファイバに、このFBGを挿入する際の融着ロスは、FBGの両端合わせて2.5dBである。図50におけるOSA87の前段の減衰器86の減衰量は-20dBに設定した。
 図54Aと54Bとを比較すると、FBGの挿入の効果がわかる。FBGの挿入が無い場合、ポンプ波長がゼロ分散波長よりも長波長にあることから、MI(modulation instability)によりポンプ波長の両サイドにピークを持つ波形となり、平坦性は無い。一方で、FBGを挿入した波形は、台形状である。さらに、1dB帯域が53nmある。このことから、FBGの挿入により相対位相がファイバ長50mの地点でシフトされ、その結果平坦な波形特性が得られることが確認された。図54Aの平坦な波長領域におけるアイドラ光パワーは-43.2dBmである。FBG融着ロスが2.5dB、減衰器の設定が-20dBで、ポンプ光の白色雑音を用いた位相変調により、アイドラ光のピークパワーが総パワーの-10dB程度であることを考慮すると、アイドラ光のファイバ出力パワーはおよそ-10dBm程度であると推定できる。このパワーは、FBGが無いときのアイドラ光スペクトルにおいて、ポンプ波長近傍のへこみの底のパワーとほぼ同一である。
 図56Aは、ポンプ波長をFBGのブラッグ波長よりも長波長側に設定したときのアイドラ光パワーのスペクトルである。凡例はポンプ光の波長を示している。1dB平坦帯域の差があるにせよ、1566.3nmよりも長波長の時はほぼ同一の平坦な波形特性を持つスペクトル波形を示している。
 図56Bは、ポンプ光の波長をブラッグ波長よりも短波長側に設定した時のアイドラ光パワーのスペクトルである。ポンプ光の波長を短波長にするに従い、ポンプ波長付近のアイドラ光パワーがより小さくなることがわかる。このことは、ブラッグ波長の長波長側と短波長側で位相シフトする向きが逆であることを示している。長波長側では、ポンプ光の波長近傍のパワーを増加させて平坦な波形特性を形成するのに貢献する。一方で、短波長側ではポンプ光の波長近傍のパワーを減衰させるため、平坦性が失われることを示唆している。
 図57A、57Bは、図56Aで示された平坦な波形特性が、FBGの分散の効果ではないことを示すために、高非線形光ファイバの端部から50mの地点に長さ5cmのSMFを挿入した時のシミュレーション計算結果である。図57Aはポンプ波長がゼロ分散波長よりも長波長側にあるとき、図57Bはポンプ波長がゼロ分散波長よりも短波長側にあるときのアイドラ光パワーのスペクトルのシミュレーション計算結果である。高非線形光ファイバの特性は実験で用いた特性の通りで、ポンプ光パワー1500mW(31.8dBm)として計算した。図57A、57Bでは、どちらも平坦な波形特性が得られないことがわかった。このシミュレーション計算結果は、図56Aの平坦な波形特性が、FBGの位相シフトの効果によるものであることを支持している。
 図54Aの平坦なスペクトルの1dB帯域は53nmであるが、SMFで製作したFBGがもつ分散による影響を受け、FBGの分散を無視できる場合よりも平坦な帯域が狭くなっている。そこで、分散を無視できるFBGとして、実験で用いた高非線形光ファイバ(HNLF)と同じ特性のHNLFでFBGを製作し、2個直列に結合して相対位相シフタとして適用した。
 図58は、相対位相シフタにHNLFを用いて製作したFBGを適用した時とFBGが無い時のシグナル光の利得スペクトルである。ポンプ光の波長は1565.9[nm]で、ゼロ分散波長より1.0[nm]だけ短波側である。FBGが在る時のスペクトルが、無い時のスペクトルに比較し利得が2dB増加し、1dB帯域は40nmから56nmに増加した。このように、FBGが相対位相シフタとして動作していることと共に、利得と帯域を拡大することが明らかになった。
 この時用いたFBGの反射スペクトルと透過スペクトルはそれぞれ、図59Aと図59Bである。ブラッグ波長は1566.52nm、透過スペクトルのブラッグ波長における透過ロスは-37.8dB、線幅は0.65nmである。高非線形光ファイバは、長さが200m、ゼロ分散が1566.9nm、ゼロ分散波長での特性として、分散スロープが0.02[ps/nm2/km]、非線形定数が12[1/W/km]、ロスが0.9[dB/km]である。FBGは、高非線形ファイバの端部から100mの地点に挿入した。
 図60A~60Dは、HNLFで製作したFBGを適用した時と適用しない時のシグナル光の利得スペクトルとアイドラ光パワーのスペクトルである。図60AはFBGが無いときのシグナル光利得スペクトル、図60BはFBGが在るときのシグナル光利得スペクトル、図60CはFBGが無いときのアイドラ光パワーのスペクトル、図60DはFBGが在るときのアイドラ光パワーのスペクトルである。なお、図60Cの測定時にはOSAの前段の減衰器の減衰量を-20dBに設定し、図60Dの測定時には-15dBに設定した。図60Aと60Cの波形は、高非線形光ファイバ単体のスペクトルとしては典型的である。ポンプ波長がゼロ分散波長より短くなるにつれて1dB帯域が狭くなり、ポンプ波長がゼロ分散波長よりも長くなるにつれてスペクトルの平坦性を失い、ポンプ波長の両サイドのピークが成長する。図60Bと60Dは、平坦な波形特性がいくつかのポンプ光波長で得られている。
 典型的な利得スペクトルとそのNFを測定した結果を図61に示す。黒丸がFBG2個を相対位相シフタとして適用した時を示し、白四角がFBGの適用が無い時の波形である。FBGを適用した時のポンプ波長は1565.9nm、適用しなかった時はゼロ分散である1566.9nmに設定した。そのほかの条件は、上記実験と同じである。なお、NFの測定は光スペクトルにおいて、増幅ファイバの入力スペクトル及び出力スペクトルを基に、利得と出力光のASEレベルを測定し、これらの測定値を用いてNFを算出するという、EDFAのNF測定の方法を踏襲した。ここで注意するべきは、本光学系2100の構成では、ポンプ光の偏波に垂直な成分は増幅されない偏波依存光増幅器であるため、NFの最小値は3dBでは無く、0dBとなる点である。偏波無依存の構成時のNFに換算するためには、図61に示す得られたNFに3dB加えれば良い。
 図61は、ポンプ波長から1530nmまでの範囲では、FBGの適用の有無によらずNFは0.9dB以下でほぼ一定の値であることを示す。
 ポンプ光の波長をゼロ分散波長よりも長波長側に設定した時の利得スペクトルを図62に示す。FBGを挿入により、利得が2dB増大し、3dB帯域が65[nm]から85[nm]に増大した。ポンプ波長よりも長波長側の利得は、ポンプ光によるラマン増幅の結果、短波側よりも0.5dB程度利得が増大した。一方で、短波側は1540[nm]からポンプ光の波長1567.65[nm]の範囲で、利得が9.31dB~9.61dBと0.3dBの範囲に収まる平坦さが実現した。利得が0.5dBの範囲に収まる平坦さをより広帯域にするためには、ファイバの4次分散ができる限りゼロに近い高非線形光ファイバを用い、ポンプ光波長をゼロ分散波長よりも1[nm]以内で長波長側(異常分散側)に設定するのが好ましい。ただし、ゼロ分散波長よりも1[nm]以上長波長であるポンプ光波長は、利得の3dB帯域を増大させるものの、0.5dBの範囲に収まる平坦な利得範囲は狭くなる。
 なお、高非線形光ファイバは、長さが200m、ゼロ分散が1566.9nm、ゼロ分散波長での特性として、分散スロープが0.02[ps/nm2/km]、非線形定数が12[1/W/km]、ロスが0.9[dB/km]である。FBGは、高非線形光ファイバの端部から100mの地点に挿入した。ポンプ光の波長は1567.65[nm]で、入力パワーは31.7[dBm]である。ポンプ光を1.5GHz-広帯域白色雑音信号27dBmで駆動された位相変調器(PM)により位相変調しているため、SBSは発生せず、入力したポンプパワーすべてがHNLFを伝播している。
 図63は、図62の条件におけるOPAの利得とノイズ指数(NF)のスペクトルである。NFは0.98dBから1.6dBの範囲に収まっており、ほぼ一定である。ここで注意するべきは、本光学系2100の構成では、ポンプ光の偏波に垂直な成分は増幅されない偏波依存光増幅器であるため、NFの最小値は3dBでは無く、0dBとなる点である。偏波無依存の構成時のNFに換算するためには、図63に示す得られたNFに3dB加えれば良い。
 次に、シグナル光の利得がさらに大きくなるように長さ200mの増幅用光ファイバであるHNLFに、HNLFで製作したFBGを50m周期で配置したときのスペクトルを測定した。なお、各FBGの前段にアイソレータモジュールを設置した。したがって、HNLFである増幅ファイバは4段構成となる。
 図64は、相対位相シフタとしてHNLFを用いて製作したFBGを、50m周期で長さ200mのHNLFに配置した時と、FBGが無い時のシグナル光の利得スペクトルである。FBGが在る時のスペクトルが、無い時のスペクトルに比較し利得が4dB増加した。FBGが在る場合の増幅帯域の減少は、FBGの前段に設置した光アイソレータを構成する長さ10cmのSMFの分散が各段で帯域を狭くしているからである。なお、FBGが在るときのスペクトルを測定したポンプ光の波長は、1568.0nmで、FBGが無い時のスペクトルを測定したポンプ光の波長は1567.0nmである。長さ200mのHNLFのゼロ分散波長が1567.0nmである点を除き、その他の条件は、上記実験と同じである。
 図65A~65Dは、HNLFで製作したFBGを適用した時と適用しない時のシグナル光の利得スペクトルとアイドラ光パワーのスペクトルである。図65AはFBGが無いときのシグナル光利得スペクトル、図65BはFBGが在るときのシグナル光利得スペクトル、図65CはFBGが無いときのアイドラ光パワーのスペクトル、図65DはFBGが在るときのアイドラ光パワーのスペクトルである。なお、図65C、65Dの測定時にはOSAの前段の減衰器の減衰量を-20dBに設定した。図65Aと65Cの波形は、高非線形光ファイバ単体のスペクトルとしては典型的である。ポンプ波長がゼロ分散波長より短くなるにつれて1dB帯域が狭くなり、ポンプ波長がゼロ分散波長よりも長くなるにつれてスペクトルの平坦性を失い、ポンプ波長の両サイドのピークが成長する。図65Bと65Dは、平坦な波形特性がいくつかのポンプ光波長で得られている。
 図66A、66Bは、波長200mのHNLFに50m周期でFBGを挿入した時に、FBG前段にアイソレータを挿入した時のポンプ光の出力スペクトル(図66A)とアイソレータを挿入しなかった時のポンプ光の出力スペクトル(図66B)である。光アイソレータの挿入が無い時のスペクトルは、次のように解釈できる。まず、FBG間で共振器が構成される。つぎに、ブラッグ波長の光ノイズが共振器内を往復する際にパラメトリック増幅される。そして、増幅された光が基となり、FWMにより高次の光が発生する。このことから、FBGを相対位相シフタとして、複数個挿入する場合には、FBGの前段もしくは後段にアイソレータを挿入することが好ましい。
 なお、上記実施形態においては、長手方向に相対位相が増大する増幅用光ファイバを用いているが、本発明はこれに限られない。例えば、長手方向に相対位相が0.5πから減少する増幅用光ファイバを用い、所定位置に相対位相を増加させるような相対位相シフタを挿入しても構わない。
 増幅用光ファイバと相対位相シフタの対を追加して、対の段数を増やすと利得スペクトルの帯域がどのように変化するかをシミュレーションによって調べた。
 計算に用いた増幅用光ファイバの特性は、次の通りである。非線形定数:12[1/W/km]、損失:0.8[dB/km]、ゼロ分散波長:1565[nm]、分散スロープ0.02[ps/nm2/km]、4次の分散-0.00025[ps/nm3/km]。増幅用光ファイバと相対位相シフタの対一段あたりで用いる増幅用光ファイバのファイバ長は50mである。すなわち、相対位相シフタは50m周期で挿入した。ポンプ光とシグナル光の入力パワーは、それぞれ、31.77dBm(1500mW)、-20dBmである。
 まず、相対位相シフタの有無、ポンプ波長の違いによる利得スペクトルを比較した。図67A、67Bは、それぞれ、位相シフタが無いときと位相シフタを用いた時の利得スペクトルである。ポンプ波長は、ゼロ分散波長と、ゼロ分散波長+1[nm]、ゼロ分散波長-1[nm]に設定した。0.3dB帯域の値を図に示している。ここで、0.3dB帯域はゼロ分散波長における利得を基準に、基準より0.3dBだけ利得が小さくなる波長とゼロ分散波長との間の波長差とした。相対位相シフタが無いときの0.3dB帯域は、ポンプ光の波長がゼロ分散波長の時、ゼロ分散波長-1[nm]の時で、それぞれ、14.3[nm]、5.0[nm]である。ここで、ポンプ光波長がゼロ分散波長+1[nm]の時の0.3dB帯域は定義できないため記載していない。位相シフタを用いた時の0.3dB帯域は、ポンプ光の波長が、ゼロ分散波長+1[nm]、ゼロ分散波長、ゼロ分散波長-1[nm]のとき、それぞれ、41.2[nm]、30.5[nm]、19.9[nm]である。相対位相シフタを用いたこのときの相対位相シフト量は、ポンプ光波長がゼロ分散波長+1[nm]、ゼロ分散波長、ゼロ分散波長-1[nm]のとき、それぞれ、0.28π、0.32π、0.31π[radian]である。相対位相シフタを用いた時は、利得波形が平坦で、0.3dB帯域も2倍以上に増大していることがわかる。
 次に、ポンプ光波長がゼロ分散波長+1[nm]の時の、相対位相のファイバ長方向での変化を、シグナル光波長が1540[nm]、1550[nm]、1560[nm]のそれぞれの時で調べた。増幅用光ファイバの長さは200mで計算した。図68Aは相対位相シフタが無いときの相対位相の変化、図68Bは相対位相シフタがあるときの相対位相変化である。相対位相シフタが無いときは、相対位相は0.8π-0.9π[radian]に収束している。相対位相シフタを用いた時は、50mおきに周期的に変化している。
 上記で基本特性を調べたので、増幅用光ファイバと位相シフタの対の段数を増やした時の帯域を調べた。図69Aは、増幅用光ファイバと相対位相シフタの対の段数を増やした時の利得スペクトルである。図69Aでは、0.3dB帯域と増幅用光ファイバの長さの総和を記載している。たとえば、「Fiber 150m point」では、増幅用光ファイバと相対位相シフタの対の段数が3である。図69Bは増幅用ファイバの長さの総和、すなわち(対の段数×50)mに対する、利得スペクトルの0.3dB帯域である。対の段数を増やしても利得帯域がほとんど変化しないことがわかる。また、利得スペクトルも平坦な形状を維持することがわかる。注意すべき点は、利得が増えてシグナル光と対となるアイドラ光のパワーが増大すると、ポンプ光からのエネルギー移動が無視できないほど大きくなるため、利得スペクトル形状が変化したり、一段ごとの利得率が小さくなることである。
以上の議論は、シグナル光の利得率のみならず、対となって成長するアイドラ光のパワーもしくは、アイドラ光の入力シグナル光に対する利得率に対しても同様である。
 なお、上述した相対位相シフタとして使用できるオールパスフィルタとしては、以下のものがある。図70は、計算により求めた誘電体多層膜フィルタを用いた反射型オールパスフィルタの位相及び反射特性の一例を示す図である。図70に示す特性から明らかなように、波長1560nmと1570nmの間にポンプ光の波長を設定した場合、本フィルタによって反射したポンプ光は、本フィルタの位相特性により位相がずれる。その一方で、波長1560nmより短波長の領域と、波長1570nmより長波長の領域との間では、位相特性は、反射によってほぼ2πずれる、すなわち光の位相が、ほぼ一定であること示している。よって、本フィルタは、ポンプ光の位相のみをずらし、シグナル光とアイドラ光とには位相を変化させない、ポンプ光位相シフタとして機能する。
 このような特性を有するオールパスフィルタとしては、例えば、図71に示すような構成を有するものがある。但し、図示したものは説明のために模式化したもので、各層の厚みは実際のものとは異なる。ここで、オールパスフィルタ35Aは、ガラス基板35Aa上に誘電体多層膜フィルタにより構成されたバンドパスフィルタ(BPF)層35Abと、その上に構成された全反射ミラー層35Acからなる。BPF層35Abは、図70において反射特性として現れているように、1560nmから1570nmにかけて透過率を有し(BPF層35Abだけでいえばほぼ100%の透過率)、それ以外の波長ではほぼ100%に近い反射率を有する。また、全反射ミラー層35Acは、少なくとも本発明によるOPAもしくはPSAにおいて使用される全波長域において、ほぼ100%に近い反射率を有している。
 すなわち、図71に示したように、このオールパスフィルタ35Aにおいては、入射したシグナル光はBPF層35Abにて反射されるが、ポンプ光はBPF層35Abを透過した後に全反射ミラー層35Acで反射され、再度BPF層35Abを透過して、最終的にオールパスフィルタ35Aからの反射光となる。この際、BPF層35Abを透過することでポンプ光に位相差が与えられ、その結果、オールパスフィルタ35Aは相対位相シフタとして機能することになる。
 なお、図70に示したオールパスフィルタは、ポンプ波長付近において0.2~0.3dB程度のロスを有するが、これは全反射ミラー層の若干のロスによってBPF層の透過特性の一部が現れたものである。つまり、BPF層の透過率の絶対値とは異なるものの、その波長プロファイルを反映している。これについては、全反射ミラー層の反射率を、誘電体多層膜の層数を増加させるなどして更に高めることにより、図70の反射率を更に低減させて実質的にはほぼゼロにすることが可能である。
 また、上記実施形態においては、位相シフトを与えるものとしてBPF層を用いているが、これに限られず、BPF層の代わりにポンプ光波長付近で位相差を与える長波長透過フィルタ層や、短波長透過フィルタ層を用いてもよい。
 また、上記実施形態では、増幅媒体に複数の相対位相シフタを挿入するものとしてFBGを用いるもの、あるいは誘電体多層膜フィルタを用いるものを開示しているが、FBGによる相対位相シフタと誘電体多層膜フィルタによる相対位相シフタの両方を組み合わせて、増幅媒体に挿入しても構わない。
 上記のように、本発明の1つ以上の相対位相シフタを挿入した増幅用光ファイバによって、OPAもしくはPSAにおいて、好ましくは1dB以下の平坦性を有する利得特性を実現できる。
 好ましくは、増幅用光ファイバの長手方向で相対位相が0.5πを含む所定の範囲に収まるように相対位相シフタを挿入する。
 好ましくは、増幅用光ファイバは、非線形定数が10[1/W/km]以上の高非線形光ファイバである。
 好ましくは、増幅用光ファイバの分散は、増幅帯域内において-1[ps/nm/km]から1[ps/nm/km]の範囲にある。
 好ましくは、ゼロ分散波長における増幅用光ファイバの分散スロープの絶対値は0.05[ps/nm2/km]以下である。
 好ましくは、相対位相シフタは、光ファイバである。
 好ましくは、光ファイバの長さにより相対位相シフト量を調節する。
 好ましくは、相対位相シフタは、誘電体多層膜フィルタである。
 好ましくは、誘電体多層膜フィルタの傾きで相対位相シフト量を調節する。
 好ましくは、誘電体多層膜フィルタは全波長を通すオールパスフィルタである。
 好ましくは、相対位相シフタは、誘電体多層膜フィルタと入力と出力に対応した2本のコリメータレンズ付き光ファイバを集積したデバイスである。
 好ましくは、前記誘電体多層膜フィルタは反射型で、光ファイバに入力した光が光ファイバ端のコリメータレンズでコリメートされて空間に出力され、誘電体多層膜フィルタに入射され、誘電体多層膜フィルタは光をもう一つのコリメータ付き光ファイバに光が入射するように反射し、もう一つのコリメータ付き光ファイバから光が出力される。
 好ましくは、前記デバイスで用いるコリメータ付き光ファイバの分散が、増幅するシグナル光の波長範囲とポンプ光の波長と光信号に対応して発生するアイドラ光の波長範囲において、-1[ps/nm/km]から1[ps/nm/km]の範囲にある。
 好ましくは、相対位相シフタはファイバブラッググレーティングである。
 好ましくは、ファイバブラッググレーティングのブラッグ波長における透過ロスの大きさ、もしくは、反射率の大きさにより相対位相シフト量を調節する。
 好ましくは、ファイバブラッググレーティングのブラッグ波長を中心波長とする透過ロスの3dB波長帯域の外側に、ポンプ波長を設定し、ポンプ光の位相をシフトさせる。
 好ましくは、前記ファイバブラッググレーティングのブラッグ波長よりも長波長側にポンプ光の波長を設定し、ポンプ光の位相をシフトさせる。
 好ましくは、ファイバブラッググレーティングの分散が、増幅するシグナル光の波長範囲とポンプ光の波長とシグナル光に対応して発生するアイドラ光の波長範囲において、-1[ps/nm/km]から1[ps/nm/km]の範囲にある
 好ましくは、相対位相シフタは、ファイバブラッググレーティングのブラッグ波長が温度により変化することを緩和するデバイスである。これによって、温度安定性を実現することができる。
 好ましくは、相対位相シフタは、ファイバブラッググレーティングを伸縮させることにより、ブラッグ波長を変化させ、その結果、ポンプ波長における位相シフト量を調節する機能を備えたデバイスである。
 好ましくは、ファイバブラッググレーティングの前段に光アイソレータを設置する。これによって、ファイバブラッググレーティングからの反射光が前段に伝播させないことができる。さらに、反射光が前段のファイバブラッググレーティングで、もう一度反射して、ポンプ光と同一方向に伝播する際に増幅されること防ぐことができる。
 好ましくは、ファイバブラッググレーティングの後段に光アイソレータを設置する。これによって、後段のファイバブラッググレーティングからの反射光をもう一度反射し、後段に伝播させないことができる。さらに、もう一度反射した信号光が、ポンプ光と同一方向に伝播する際に増幅されること防ぐことができる。
 好ましくは、設置した光アイソレータモジュールを構成する光ファイバの分散が、増幅するシグナル光の波長範囲とポンプ光の波長とシグナル光に対応して発生するアイドラ光の波長範囲において、-1[ps/nm/km]から1[ps/nm/km]の範囲にある。
 好ましくは、相対位相シフタはPLCである。
 好ましくは、PLC内の光回路は、ポンプ光の波長とそれ以外の波長の光を分離する回路、ポンプ光の位相をシフトさせる回路、ポンプ光の波長とそれ以外の波長の光を合波する回路で構成されている。
 好ましくは、PLCの熱光学効果を用いて相対位相シフト量を調節する。
 好ましくは、前記PLCは、ペルチェを用いた温度制御素子により、温度が一定に保たれる。
 好ましくは、前記PLCは、温度変化による動作波長変化が無いように、アサーマル化されている。
 好ましくは、相対位相シフタは、空間光学系の回折格子とLCOSを用いたデバイスである。
 好ましくは、LCOSの位相調節機能を利用して、光増幅器の利得特性が平坦になるようにポンプ光の位相をシフトさせる。
 好ましくは、複数個の相対位相シフタを用いる時に採用する相対位相シフタは、上記相対位相シフタの組み合わせである。
また、本発明の相対位相シフタを挿入した増幅用光ファイバを用いた光増幅方法が提供される。
 好ましくは、相対位相シフタを挿入した増幅用光ファイバは偏波保持増幅用光ファイバであり、これを用いた偏波無依存光増幅器およびに偏波無依存光増幅方法が提供される。
 好ましくは、偏波無依存光増幅器に適用する増幅用光ファイバの構成物の配置は長手方向において中心対称性を有する。
 好ましくは、増幅用光ファイバのゼロ分散波長がポンプ光波長と一致している。これによって、0.2dBの範囲で利得の平坦さを持つ帯域が最も広帯域であり、温度変化等によるゼロ分散波長や位相シフト量のずれに対して、もっとも耐性がある特性とすることができる。
 好ましくは、ポンプ光波長が、増幅用光ファイバのゼロ分散波長よりも短波である。これによって、平坦性を維持した環境温度耐力を持たせることができる。
 好ましくは、ポンプ光波長が、増幅用光ファイバのゼロ分散波長よりも長波である。これによって、増幅帯域を維持した環境温度耐力を持たせることができる。
 好ましくは、相対位相シフタを増幅用光ファイバ中に周期的に挿入する。これによって、平坦な増幅帯域を一定に維持した状態で増幅することができる。
 好ましくは、相対位相シフタを増幅用光ファイバや相対位相シフタのロスによる増幅率低下を補償するように、相対位相シフタの配置の周期を後段の相対位相シフタほど長くして、相対位相シフタ間の増幅用光ファイバのファイバ長を増加させる。
 好ましくは、相対位相シフタの設置周期を短くすることで、それよりも長い周期で設置したときよりも、利得率が大きくやNFがより小さく増幅することができる。
 好ましくは、相対位相シフタの位相シフト量をシグナル光の利得特性が、パワー変動が0.5dB以下の平坦性を持つ帯域が最も広帯域になるシフト量に設定するによってパラメトリック増幅器を構成する。
 好ましくは、相対位相シフタの位相シフト量をアイドラ光の変換パワーが、パワー変動が0.5dB以下の平坦性を持つ帯域が最も広帯域になるシフト量に設定することによって波長変換器を構成する。
 好ましくは、ポンプ光を位相変調する位相変調器に入力する電気信号が100MHz以上の帯域を持つ白色雑音である。これによって、増幅ファイバ中でのSBSの発生を抑制することができる。
 好ましくは、ポンプ光源がファブリペローLDである。白色光同様の大きな線幅を有するLDを用いることによって、増幅用光ファイバ中でのSBSの発生を抑制することができる。
 好ましくは、本発明の増幅用光ファイバを用いた光増幅器の後段にEDFAを設置し、より大きな出力を得る光増幅システムを構成する。
 好ましくは、Raman効果を用いて増幅したシグナル光を本発明の増幅用光ファイバを用いた光増幅器で増幅する増幅システムを構成する。これによって、EDFAを用いるより低雑音な増幅を実現できる。
 好ましくは、本発明の増幅用光ファイバを用いた光増幅器を用いた光通信システムを構成する。これによって、EDFAなどの一般的な光増幅器よりも低雑音で増幅できるため、大容量伝送信号光の伝送距離を伸ばすことができる。
 上記実施の形態により本発明が限定されるものではなく、上述した各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明に含まれる。また、さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。
 以上のように、本発明は、光通信の用途に利用して好適なものである。
 1、10、12、13、14、15、17、18、20、21、22、22、23、31、32、60 光ファイバ
 2 相対位相シフタ
 3、5、6、51 光カプラ
 4 光バンドパスフィルタ
 8 PBC
 11、79 光サーキュレータ
 16 ポンプパワー両軸分配器
 19、500、600、900、1000 光ファイバ増幅部
 30 偏波軸交換器
 33、34 レンズ
 35 誘電体多層膜フィルタ
 40 光アイソレータ
 41 FBG
 50 ラマン増幅用光ファイバ
 52 ラマン増幅用励起光源
 71、72 TLS
 73 PC
 74 PM
 75、88 白色雑音源
 76 広帯域RF増幅器
 77 EYDFA
 78 BPF
 80、83 パワーメータ
 81 17dBカプラ
 82 20dBカプラ
 84 FUT
 85 FBG
 86 光減衰器
 87 OSA
 89 EDFA
 90 光レシーバ
 200、300、400、700、900 光ファイバ増幅器
 800、2100 光学系
 1100、1400、1600 光増幅システム
 1200、1300 光増幅器
 1500 ラマン増幅システム
 1700 光通信システム
 1800 送信器
 1900 中継器
 2000 受信器

Claims (47)

  1.  シグナル光およびポンプ光が入力されるとともに、1つ以上の相対位相シフタを挿入した増幅用光ファイバを備えることを特徴とする光増幅器。
  2.  前記増幅用光ファイバの長手方向で相対位相が0.5πを含む所定の範囲に収まるように前記相対位相シフタを挿入することを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  3.  前記増幅用光ファイバは、非線形定数が10[1/W/km]以上の高非線形光ファイバであることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  4.  前記増幅用光ファイバの分散は、増幅帯域内において-1[ps/nm/km]から1[ps/nm/km]の範囲にあることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  5.  ゼロ分散波長における前記増幅用光ファイバの分散スロープの絶対値は0.05[ps/nm2/km]以下であることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  6.  前記相対位相シフタは、光ファイバであることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  7.  前記光ファイバの長さにより前記相対位相シフト量を調節することを特徴とする請求項6に記載の光増幅器。
  8.  前記相対位相シフタは、誘電体多層膜フィルタであることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  9.  前記誘電体多層膜フィルタの傾きで前記相対位相シフト量を調節することを特徴とする請求項8に記載の光増幅器。
  10.  前記誘電体多層膜フィルタは全波長を通すオールパスフィルタであることを特徴とする請求項8に記載の光増幅器。
  11.  前記相対位相シフタは、誘電体多層膜フィルタと入力と出力に対応した2本のコリメータレンズ付き光ファイバを集積したデバイスであることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  12.  前記誘電体多層膜フィルタは反射型であり、前記光ファイバに入力した光が前記光ファイバ端の前記コリメータレンズでコリメートされて空間に出力され、前記誘電体多層膜フィルタに入射され、前記誘電体多層膜フィルタは光を前記もう一つのコリメータ付き光ファイバに光が入射するように反射し、前記もう一つのコリメータ付き光ファイバから光が出力されることを特徴とする請求項11に記載の光増幅器。
  13.  前記デバイスで用いるコリメータ付き光ファイバの分散が、増幅する前記シグナル光の波長範囲と前記ポンプ光の波長と前記シグナル光に対応して発生するアイドラ光の波長範囲において、-1[ps/nm/km]から1[ps/nm/km]の範囲にあることを特徴とする請求項12に記載の光増幅器。
  14.  前記相対位相シフタはファイバブラッググレーティングであることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  15.  前記ファイバブラッググレーティングのブラッグ波長における透過ロスの大きさ、もしくは、反射率の大きさにより相対位相シフト量を調節することを特徴とする請求項14に記載の光増幅器。
  16.  前記ファイバブラッググレーティングのブラッグ波長を中心波長とする透過ロスの3dB波長帯域の外側に、ポンプ波長を設定し、ポンプ光の位相をシフトさせることを特徴とする請求項14に記載の光増幅器。
  17.  前記ファイバブラッググレーティングのブラッグ波長よりも長波長側に前記ポンプ光の波長を設定し、ポンプ光の位相をシフトさせることを特徴とする請求項16に記載の光増幅器。
  18.  前記ファイバブラッググレーティングの分散が、増幅する前記シグナル光の波長範囲と前記ポンプ光の波長と前記シグナル光に対応して発生するアイドラ光の波長範囲において、-1[ps/nm/km]から1[ps/nm/km]の範囲にあることを特徴とする請求項14に記載の光増幅器。
  19.  前記相対位相シフタは、ファイバブラッググレーティングのブラッグ波長が温度により変化することを緩和するデバイスであることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  20.  前記相対位相シフタは、ファイバブラッググレーティングを伸縮させることにより、ブラッグ波長を変化させ、前記ポンプ波長における位相シフト量を調節することを特徴とする請求項19に記載の光増幅器。
  21.  前記ファイバブラッググレーティングの前段に光アイソレータを設置することを特徴とする請求項14に記載の光増幅器。
  22.  前記ファイバブラッググレーティングの後段に光アイソレータを設置することを特徴とする請求項14に記載の光増幅器。
  23.  設置した前記光アイソレータモジュールを構成する光ファイバの分散が、増幅する前記シグナル光の波長範囲と前記ポンプ光の波長と前記シグナル光に対応して発生するアイドラ光の波長範囲において、-1[ps/nm/km]から1[ps/nm/km]の範囲にあることを特徴とする請求項21または22に記載の光増幅器。
  24.  前記相対位相シフタはPLCであることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  25.  前記PLC内の光回路は、ポンプ光の波長とそれ以外の波長の光を分離する回路、ポンプ光の位相をシフトさせる回路、ポンプ光の波長とそれ以外の波長の光を合波する回路で構成されていることを特徴とする請求項24に記載の光増幅器。
  26.  前記PLCの熱光学効果を用いて相対位相シフト量を調節することを特徴とする請求項24に記載の光増幅器。
  27.  前記PLCは、ペルチェを用いた温度制御素子により、温度が一定に保たれることを特徴とする請求項24に記載の光増幅器。
  28.  前記PLCは、温度変化による動作波長変化が無いように、アサーマル化されていることを特徴とする請求項24に記載の光増幅器。
  29.  前記相対位相シフタは、空間光学系の回折格子とLCOSを用いたデバイスであることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  30.  前記相対位相シフタは、LCOSの位相調節機能を利用して、当該光増幅器の利得特性が平坦になるように前記ポンプ光の位相をシフトさせることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  31.  前記増幅用光ファイバは偏波保持増幅用光ファイバであることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  32.  前記増幅用光ファイバおよび前記相対位相シフタによって構成される構成物は、長手方向において中心対称性を有することを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  33.  前記増幅用光ファイバのゼロ分散波長が、前記ポンプ光の波長と一致していることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  34.  前記ポンプ光の波長が、前記増幅用光ファイバのゼロ分散波長よりも短波であることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  35.  前記ポンプ光の波長が、前記増幅用光ファイバのゼロ分散波長よりも長波であることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  36.  前記相対位相シフタは、前記増幅用光ファイバ中に周期的に挿入されることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  37.  前記相対位相シフタの配置の周期を後段の相対位相シフタほど長くすることを特徴とする請求項36に記載の光増幅器。
  38.  前記相対位相シフタの位相シフト量を、前記シグナル光の利得特性が、パワー変動が0.5dB以下の平坦性を持つ帯域が最も広帯域になるシフト量に設定することを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  39.  前記ポンプ光を位相変調する位相変調器に入力する電気信号が100MHz以上の帯域を持つ白色雑音であることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  40.  前記ポンプ光のポンプ光源がファブリペローLDであることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
  41.  請求項1~40のいずれか一つに記載の光増幅器を備えたことを特徴とする光増幅システム。
  42.  前記光増幅器の後段に設置した、光の吸収と発光を利用する光増幅器を備えたことを特徴とする請求項41に記載の光増幅システム。
  43.  前記光増幅器の前段に設置した、Raman増幅器を備えたことを特徴とする請求項41に記載の光増幅システム。
  44.  請求項1~40のいずれか一つに記載の光増幅器を備えたことを特徴とする光通信システム。
  45.  請求項1~40のいずれか一つに記載の光増幅器を備えたことを特徴とする波長変換器。
  46.  前記相対位相シフタの位相シフト量を、アイドラ光の変換パワーが、パワー変動が0.5dB以下の平坦性を持つ帯域が最も広帯域になるシフト量に設定することを特徴とする請求項45に記載の波長変換器。
  47.  シグナル光およびポンプ光が入力されるとともに、1つ以上の相対位相シフタを挿入した増幅用光ファイバを用いて光増幅を行うことを特徴とする光増幅方法。
PCT/JP2012/055596 2011-03-04 2012-03-05 光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム WO2012121223A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12754607.5A EP2682813B1 (en) 2011-03-04 2012-03-05 Optical amplifier, optical amplifying system, wavelength converter, optical amplification method, and optical communication system
JP2013503543A JP6133206B2 (ja) 2011-03-04 2012-03-05 光パラメトリック増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム
CN201280011798.9A CN103443701B (zh) 2011-03-04 2012-03-05 光参量放大器、光放大系统、波长变换器、光放大方法及光通信系统
US14/018,225 US9270076B2 (en) 2011-03-04 2013-09-04 Optical amplifier, optical amplifying system, wavelength converter, optical amplification method, and optical communication system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161449304P 2011-03-04 2011-03-04
US61/449,304 2011-03-04
US201161529659P 2011-08-31 2011-08-31
US61/529,659 2011-08-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/018,225 Continuation-In-Part US9270076B2 (en) 2011-03-04 2013-09-04 Optical amplifier, optical amplifying system, wavelength converter, optical amplification method, and optical communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012121223A1 true WO2012121223A1 (ja) 2012-09-13

Family

ID=46798181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/055596 WO2012121223A1 (ja) 2011-03-04 2012-03-05 光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9270076B2 (ja)
EP (1) EP2682813B1 (ja)
JP (1) JP6133206B2 (ja)
CN (1) CN103443701B (ja)
WO (1) WO2012121223A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015030251A1 (ja) 2013-09-02 2015-03-05 古河電気工業株式会社 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
JP2016161883A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 古河電気工業株式会社 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
JP2017076008A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 古河電気工業株式会社 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
JP2017097347A (ja) * 2015-11-18 2017-06-01 富士通株式会社 半導体非線形光素子を用いる低雑音光位相感応型増幅器
JP2018128673A (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 富士通株式会社 ファイバー・ブラッグ格子移相器を用いた光位相感応増幅器
JP2019124934A (ja) * 2018-01-11 2019-07-25 富士通株式会社 位相感応型光増幅器のための位相シフタ
JP2019179182A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 古河電気工業株式会社 光パラメトリック増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
CN111952828A (zh) * 2020-08-21 2020-11-17 西南交通大学 一种采用双芯双泵浦光纤参量放大器提升信号光增益的方案及装置
WO2023145524A1 (ja) * 2022-01-28 2023-08-03 浜松ホトニクス株式会社 光学装置及び光生成方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6025013B2 (ja) * 2012-02-20 2016-11-16 国立大学法人大阪大学 波形再構成装置、波形再構成システム及び波形再構成方法
JP6119394B2 (ja) * 2012-05-22 2017-04-26 沖電気工業株式会社 光増幅装置及び光増幅方法
WO2015058209A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Tramontane Technologies, Inc. Amplified optical circuit
US10256912B2 (en) * 2014-03-04 2019-04-09 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Optical phase regeneration method and device
US9356421B2 (en) * 2014-05-29 2016-05-31 University Of Ottawa Narrow line-width laser characterization based on bi-directional pumped Brillouin random fiber laser
WO2017044799A1 (en) 2015-09-10 2017-03-16 Massachusetts Institute Of Technology Systems, apparatus, and methods for laser amplification in fiber amplifiers
US9923634B2 (en) * 2015-09-23 2018-03-20 Fujitsu Limited Harmonic generation and phase sensitive amplification using a bragg reflection waveguide
US10498102B2 (en) 2017-06-20 2019-12-03 Fujitsu Limited Optical phase-sensitive amplifier with signal noise removal
DE102017121368A1 (de) * 2017-07-17 2019-01-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vermeidung von Modeninstabilität in einer optischen Verstärkerfaser
US10725360B2 (en) 2018-05-10 2020-07-28 Ut-Battelle, Llc Gain balanced nonlinear optical interferometer
US10523334B1 (en) 2018-12-07 2019-12-31 Fujitsu Limited Controlling gain modulation in optical communication networks
US10735128B1 (en) * 2019-03-05 2020-08-04 Rockwell Collins, Inc. Optical phase sensitivity enhancement for reduced power
JP7277832B2 (ja) * 2019-11-28 2023-05-19 日本電信電話株式会社 光伝送システム、及び光伝送方法
CN111754755B (zh) * 2020-07-24 2023-11-21 中山水木光华电子信息科技有限公司 一种基于分布式传感的信息传输系统及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002303896A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Hitachi Ltd 光増幅器の増幅帯域拡大方法及び光増幅器
JP2004163831A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Sumitomo Electric Ind Ltd ラマン増幅用励起モジュール
JP2008089781A (ja) 2006-09-29 2008-04-17 Fujitsu Ltd 光パラメトリック増幅装置
JP2009177641A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Fujitsu Ltd 光信号処理装置、光受信装置および光中継装置
JP2010026308A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Fujitsu Ltd 光信号処理装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6427040B1 (en) * 1998-10-30 2002-07-30 Lucent Technologies Inc. Optical waveguide gratings device with adjustable optical space profile
US6377391B1 (en) * 1999-08-02 2002-04-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Gain flattening with nonlinear Sagnac amplifiers
TWI226464B (en) * 2000-11-13 2005-01-11 Sumitomo Electric Industries Optical fiber, non-linear optical fiber, optical amplifier using the same optical fiber, wavelength converter and optical fiber manufacture method
EP1389742A1 (en) * 2002-08-14 2004-02-18 Alcatel Optical Amplifier
WO2005015303A1 (ja) * 2003-08-07 2005-02-17 The Furukawa Electric Co., Ltd. 非線形光ファイバ及びこの光ファイバを用いた光信号処理装置
JP2005055795A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Furukawa Electric Co Ltd:The 偏波保持光ファイバ及びこの偏波保持光ファイバを用いた光波長変換器
KR100730363B1 (ko) * 2003-11-11 2007-06-19 학교법인 한국정보통신학원 페브리 페롯 레이저 다이오드의 주입 잠김을 이용한 광파장 변환 장치 및 그 방법
US7483203B2 (en) * 2005-06-16 2009-01-27 Alcatel-Lucent Usa Inc. Phase-sensitive amplification in a fiber
US8098424B2 (en) * 2006-03-31 2012-01-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber amplifying module

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002303896A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Hitachi Ltd 光増幅器の増幅帯域拡大方法及び光増幅器
JP2004163831A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Sumitomo Electric Ind Ltd ラマン増幅用励起モジュール
JP2008089781A (ja) 2006-09-29 2008-04-17 Fujitsu Ltd 光パラメトリック増幅装置
JP2009177641A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Fujitsu Ltd 光信号処理装置、光受信装置および光中継装置
JP2010026308A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Fujitsu Ltd 光信号処理装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3043205A4 (en) * 2013-09-02 2017-05-10 Furukawa Electric Co. Ltd. Optical amplifier, optical amplification system, wavelength converter, and optical communication system
JP5877280B2 (ja) * 2013-09-02 2016-03-02 古河電気工業株式会社 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
EP3043205A1 (en) * 2013-09-02 2016-07-13 Furukawa Electric Co. Ltd. Optical amplifier, optical amplification system, wavelength converter, and optical communication system
WO2015030251A1 (ja) 2013-09-02 2015-03-05 古河電気工業株式会社 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
US9948057B2 (en) 2013-09-02 2018-04-17 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical amplifier, optical amplifying system, wavelength converter, and optical communication system
JP2016161883A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 古河電気工業株式会社 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
JP2017076008A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 古河電気工業株式会社 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
WO2017065229A1 (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 古河電気工業株式会社 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
US10816873B2 (en) 2015-10-13 2020-10-27 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical amplifier, optical amplification system, wavelength converter, and optical communication system
JP2017097347A (ja) * 2015-11-18 2017-06-01 富士通株式会社 半導体非線形光素子を用いる低雑音光位相感応型増幅器
JP2018128673A (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 富士通株式会社 ファイバー・ブラッグ格子移相器を用いた光位相感応増幅器
JP7056189B2 (ja) 2017-02-07 2022-04-19 富士通株式会社 ファイバー・ブラッグ格子移相器を用いた光位相感応増幅器
JP2019124934A (ja) * 2018-01-11 2019-07-25 富士通株式会社 位相感応型光増幅器のための位相シフタ
JP7206922B2 (ja) 2018-01-11 2023-01-18 富士通株式会社 位相感応型光増幅器のための位相シフタ
JP2019179182A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 古河電気工業株式会社 光パラメトリック増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
JP7097212B2 (ja) 2018-03-30 2022-07-07 古河電気工業株式会社 光パラメトリック増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
CN111952828A (zh) * 2020-08-21 2020-11-17 西南交通大学 一种采用双芯双泵浦光纤参量放大器提升信号光增益的方案及装置
WO2023145524A1 (ja) * 2022-01-28 2023-08-03 浜松ホトニクス株式会社 光学装置及び光生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103443701B (zh) 2017-04-12
EP2682813A1 (en) 2014-01-08
US20140043674A1 (en) 2014-02-13
JPWO2012121223A1 (ja) 2014-07-17
EP2682813A4 (en) 2014-12-31
US9270076B2 (en) 2016-02-23
CN103443701A (zh) 2013-12-11
EP2682813B1 (en) 2020-11-18
JP6133206B2 (ja) 2017-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6133206B2 (ja) 光パラメトリック増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム
JP5877280B2 (ja) 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
WO2017065229A1 (ja) 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
US8922874B2 (en) Cascaded optical parametric amplifier with polarization exchange for noise reduction
Takasaka et al. Polarization insensitive fiber optical parametric amplifier using a SBS suppressed diversity loop
JP7097212B2 (ja) 光パラメトリック増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
Takasaka et al. Flat and broad amplification by quasi-phase-matched fiber optical parametric amplifier
US6856751B2 (en) Method and system for obtaining variable optical attenuation with very low polarization dependent loss over an ultra wide dynamic range
JP6605818B2 (ja) 光増幅器、光増幅システム、波長変換器および光通信システム
Li et al. Switchable multi-wavelength thulium-doped fiber laser using a two-taper fiber filter
Kumar et al. Mach–Zehnder interferometer concatenated fiber loop mirror based gain equalization filter for an EDFA
JP6248031B2 (ja) 光増幅器、光増幅システム、波長変換器、光増幅方法および光通信システム
Cheng et al. Tunable and switchable dual-wavelength Er-doped fiber ring laser using ASEs
US7027215B2 (en) Optical component, optical amplification module, and optical transmission system
Ahmad et al. Tunable dual-wavelength bismuth fiber laser with 37.8-GHz frequency spacing
Takasaka et al. Wideband parametric processing with 1-dB bandwidth of 40nm using dispersion stable PM-HNLF
US20070269163A1 (en) Apparatus for Equalizing a Spectrum of a Broadband Light Source
US9680284B2 (en) Lessening variations of spectral characteristic of an optical device
Supe et al. Experimental characterization of a highlly nonlinear fiber
Li et al. Demonstration of an all-fiber acousto-optic tunable-filter-based spectrometer
GB2487194A (en) Polarisation rotator and multiplexing arrangement for combining multiple wavelength sources into depolarised output suitable for Raman pumping
Azami et al. RECENT DEVELOPMENTS IN ALL-FIBRE DEVICES FOR OPTICAL NETWORKS

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12754607

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013503543

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012754607

Country of ref document: EP