[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS63146912A - グラフトポリマ−分散物及びその製造方法 - Google Patents

グラフトポリマ−分散物及びその製造方法

Info

Publication number
JPS63146912A
JPS63146912A JP61254862A JP25486286A JPS63146912A JP S63146912 A JPS63146912 A JP S63146912A JP 61254862 A JP61254862 A JP 61254862A JP 25486286 A JP25486286 A JP 25486286A JP S63146912 A JPS63146912 A JP S63146912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polyol
monomer
polymer dispersion
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61254862A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07100728B2 (ja
Inventor
ゲルハルト、グスタフ、ラムロブ
デュアン、アラン、ハイマン
オスカー、エム、グレース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Corp
Original Assignee
BASF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF Corp filed Critical BASF Corp
Publication of JPS63146912A publication Critical patent/JPS63146912A/ja
Publication of JPH07100728B2 publication Critical patent/JPH07100728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F291/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to macromolecular compounds according to more than one of the groups C08F251/00 - C08F289/00
    • C08F291/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to macromolecular compounds according to more than one of the groups C08F251/00 - C08F289/00 on to oxygen-containing macromolecules
    • C08F291/08Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to macromolecular compounds according to more than one of the groups C08F251/00 - C08F289/00 on to oxygen-containing macromolecules on to macromolecules containing hydroxy radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polyethers, polyoxymethylenes or polyacetals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • C08F299/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
    • C08F299/022Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polycondensates with side or terminal unsaturations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • C08F299/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
    • C08F299/026Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from the reaction products of polyepoxides and unsaturated monocarboxylic acids, their anhydrides, halogenides or esters with low molecular weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • C08G18/635Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers onto unsaturated polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/66Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G63/668Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/676Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds in which at least one of the two components contains aliphatic unsaturation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、高ポリマー含有率の低粘性グラフトポリマー
分散物及びそれから製造される難燃性ポリウレタンフォ
ームに関する。更に詳しくは、本発明は、反応調節剤の
存在下、ポリオール混合物モル当たり0.1モル未満の
誘導不飽和を含有するポリオール混合物中で、エチレン
性不飽和モノマー又はモノマー混合物をラジカル重合さ
せることにより製造されるグラフトポリマー分散物に関
する。この改良法では、モノマーとして50重量%以上
のアクリロニトリルを含有したモノマー混合物を使用す
ることにより、グラフトポリマー含有率が25重量%以
上の安定な非沈降性分散物を生成する。更に、本発明は
、ポリオール混合物モル当たり0.1モル未満の誘導不
飽和(不飽和部分はフマレート誘導ポリエーテルエステ
ルポリオールである)を含有したポリエーテルエステル
ポリオール−ポリオキシアルキレンポリエーテルポリオ
ール混合物中でラジカル重合させることからなる改良法
に関する。更に詳しくは、本発明は、(a)ポリオキシ
アルキレンポリエーテルポリオール、(b)不飽和ポリ
カルボン酸無水物、及び場合により(C)アルキレンオ
キシドを、二価金属の塩及び酸化物からなる群より選択
される有効量の触媒の存在下で反応させることによって
製造されるポリエーテルエステルポリオール−ポリオキ
シアルキレンポリエーテルポリオール混合物を含んでな
るポリオール混合物中においてラジカル重合させること
からなる改良法に関する。
従来技術の説明 米国特許第3,652,658号、 第3,875.258号、第3,950,317号明細
書及び再発行特許第28,715号及び第29.014
号明細書による従来技術では、エチレン性不飽和モノマ
ーをポリオール中で重合させてポリウレタンを製造する
場合に使用されるグラフトポリマー分散物の製造法につ
いて開示している。上記特許等はグラフトポリマー分散
物の様々な製造法について開示している。米国特許第3
.931..092号明細書は、ラジカル開始剤、有機
溶媒の存在下、高不飽和レベルで重合させることからな
るポリマー固体物の製造法について開示している。適用
される溶媒温度は、重合性炭素二重結合を有するヒドロ
キシ末端有機化合物の重量部当たり約1〜19重量部で
ある。米国特許第3.953,393号明細書は、ビニ
ルモノマー重量に対し0.1〜2重量%の濃度でアルキ
ルメルカプタン連鎖移動剤を用いることからなるグラフ
トコポリマー分散物の製造法について開示している。
米国特許第4,390,645号及び第4.460,7
15号明細書は、エチレン性不飽和モノマーを活性水素
化合物の付加物と、例えばポリエーテルポリオールをア
クリル化合物又はエチレン性不飽和イソシアネートと重
合させることからなるコポリマー分散物の製造法につい
て開示している。
ポリオール中の安定なポリマー分散物は、ポリウレタン
の製造に際し広汎な商業的用途が見出されている。グラ
フトもしくはポリマーポリオールとして取引界で知られ
るこれらの分散物を使用すると、加工性と、他の特性の
中でも耐力又はモジュラスで示されるポリウレタン生成
物の硬度とについて改良することができる。現在の技術
レベルを代表する生成物を改良するために数多くの試み
が行なわれてきた。努力はポリオール中に分散されるポ
リマーを増量させることに向けられてきたが、それによ
り明らかとなる利益は、より硬いポリウレタンが得られ
ることであった。2つの大きな障害が見つかった:即ち
、得られる分散物の粘度は非常に高く、しかも更に望ま
しくないことには、これらの生成物から得られるポリウ
レタンフォームは、難燃剤を過剰には使用しない産業上
標準的な燃焼試験にパスするほどには十分な難燃性を有
していなかった。
従来技術はいずれも、反応調節剤及び、ポリオール混合
物モル当たり0,1モル未満の誘導不飽和含有不飽和ポ
リオールの存在下において、生成物総重量に対し25〜
70重量%の低粘性ポリマー分散物が難燃性ポリウレタ
ンフォーム用に使用可能であることについて言及してい
ない。しかも従来技術では、ラジカル重合は、ポリオー
ル混合物モル当たり0.1モル未満の誘導不飽和(不飽
和部分はフマレート誘導ポリエーテルエステルポリオー
ルである)を含有したポリエーテルエステルポリオール
−ポリオキシアルキレンポリエーテルポリオール混合物
中でその場において実施することができることについて
も言及していない。
発明の要約 難燃性ポリウレタフォームは本発明のグラフトポリマー
分散物を用いることによって製造し得ることが見出され
た。これらの分散物は、反応調節剤の存在下、後述のよ
うに定義されるポリエーテルポリオール及びマクロマー
からなり、かつポリオール混合物モル当たり0.1モル
未満の誘導不飽和を含有するポリオール混合物中で、エ
チレン性不飽和モノマー又はモノマー混合物をラジカル
重合させることからなる方法によって製造される。更に
、改良された分散物は、ポリオール混合物モル当たり0
.1モル未満の誘導不飽和(不飽和部分はフマレート含
有ポリエーテルエステルポリオールである)を含有する
ポリエーテルエステルポリオール−ポリオキシアルキレ
ンポリエーテルポリオール混合物中、反応調節剤の存在
下でラジカル重合させることによって製造できることが
見出された。
好ましい態様の説明 本発明によれば、難燃性ポリウレタンフォームの製造に
使用される低粘性グラフトポリマー分散物は、有効量の
ラジカル開始剤及び反応調節剤の存在下、ポリオール混
合物モル当たり0.1モル未満の誘導不飽和を含有する
不飽和ポリオール混合物中で、エチレン性不飽和モノマ
ー又は50%以上のアクリロニトリル含有モノマー混合
物を重合させることからなる方法によって製造される。
本発明のもう1つの態様では、有効量のラジカル開始剤
存在下、ポリオール混合物モル当たり0.1モル未満の
不飽和を含有する不飽和ポリオール混合物中で、エチレ
ン性不飽和モノマー又は50%以上のアクリロニトリル
含有モノマー混合物を重合させる場合に、ポリオキシア
ルキレンポリエーテルポリオールを無水マレイン酸及び
アルキレンオキシドと反応させて得たポリエーテルエス
テルポリオールを混合物の一部として用いたポリオール
混合物中で重合させることからなる改良法を利用する。
このポリエーテルエステルポリオールは当業者に周知の
方法により異性化することができる。そのためのものと
しては、加熱、又はモルホリン、ジブチルアミン、ジエ
チルアミン、ジェタノールアミン、チオール、二価金属
の塩及び酸化物のような異性化触媒がある。誘導不飽和
を含有するポリオールは本明細書において”マクロマー
(macromer) ” と称される。
連鎖移動剤は優先的に反応調節剤として使用される。連
鎖移動剤として当業者間に周知の物質が優先的に反応調
節剤として使用される。連鎖移動剤は生成するビニルポ
リマーの分子量を減少させるが、特定の連鎖移動剤は過
去に当分野で認識されていなかった分散物重合作用をも
する。本発明の他の成分と併用した場合に、これらの反
応調節剤は低粘性で安定な分散物を与える。反応調節剤
が存在しない場合には、本発明の分散物は高粘性になっ
て沈降又は凝集してしまい、ビニルポリマー画分はN、
 N−ジメチルホルムアミド等の良好な溶媒に溶解しな
い。重合反応は25〜180℃、好ましくは80〜13
5℃の温度で行なわれる。
ポリオール混合物は、ポリオール混合物モル当たり0.
 1モル未満の不飽和成分、即ちポリオールモル当たり
0.001〜0.09モルの不飽和成分、好ましくはポ
リオールモル当たり0. 002〜0.02モルの不飽
和成分を含有する。
使用可能な反応調節剤としては下記のものがある:アセ
トアルデヒド、N、N−ジメチルアセトアミド、アクロ
レイン、ビス(2−エトキシエチル)アセタール、トリ
エチルアルミニウム、アニリン、N、N−ジメチルアニ
リン、N、N−ジエチルアニリン、アントラセン、アラ
ビノース、2−ブタノン、エチルベンゼン、1,4−ブ
タンジオール、ヨードベンゼン、ビニルベンゾエート、
p−ベンゾキノン、トリブチルボラン、1−ブテン−3
−イン、1−ブタノール、2−ブタノール、ジブチルカ
ドミウム、四臭化炭素、クロロホルム、硫酸銅、クロト
ンアルデヒド、クメン、エチレングリコール、アリルア
ルコール、2−ビニル−1゜3−ジオキソラン、メチル
−α−D−グリコシド、グリセルアルデヒド、グリセロ
ール、1,5−へキサジエン−3−イン、トリエチルイ
ンジウム、塩化第二鉄、イソブチルアルコール、テトラ
エチル鉛、ジエチル水銀、メチルアミン、モルホリン、
2.6−シメチルー2,6−オクタジエン、4−メチル
−1−ペンタノール、1−メチル−ピペリジン、テトラ
エチルシラン、テトラブチルスズ、トルエン、トリブチ
ルアミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリ
プロピルアミン、ジエチル亜鉛、ジフェニルアミン、2
−メルカプトエタノール、2−プロパツール、1−プロ
パツール、2−オクタツール、2−エチル−1−ヘキサ
ノール、ブロモトリクロロメタン、1−ドデカンチオー
ル、四級ドデシルメルカプタン、4.4’  −ビス(
α、α−ジメチルベンジル)ジフェニルアミン。反応調
節剤は上記のものに限定されない。
使用される反応調節剤は、使用される具体的なモノマー
混合物及びかかる混合物のモル比に応じて決定される。
連鎖反応調節剤の濃度は、低粘性で安定な分散物を製造
するために有効な量であって、モノマー重量に対し0.
1〜30重量%、好ましくはモノマー重量に対し0.5
〜10.0重量%の範囲である。
本発明のマクロマーと併用され、実質的にエチレン性不
飽和を有していない代表的ポリオールは当業者間におい
て周知である。それらは、アルキレンオキシド又はアル
キレンオキシド混合物を同時的に又は逐次的に、米国特
許 第1,922,459号:第3,190,927号;及
び第3,346,557号明細書から明らかなように、
少なくとも2個の活性水素原子を有する有機化合物と触
媒縮合させることにより製造することが多い。代表的ポ
リオールとしては、ポリヒドロキシ含有ポリエステル、
ポリオキシアルキレンポリエーテルポリオール、ポリヒ
ドロキシ末端ポリウレタンポリマー、ポリヒドロキシ含
有リン化合物、及び多価ポリチオエステル、ポリアセタ
ール、脂肪族ポリオール及びチオール、アンモニア、及
び芳香族、脂肪族及びヘテロ環式アミンをはじめとする
アミンのアルキレンオキシド付加物、並びにそれらの混
合物がある。上記分類中2以上の異なる基を有する化合
物、例えばアミノ基及びヒドロキシ基を有するアミノア
ルコールのアルキレンオキシド付加物も使用可能である
。更に、1個のSH基及び1個のOH基を有する化合物
並びにアミノ基及びSH基を有する化合物のアルキレン
オキシド付加物も使用可能である。通常、ポリオールの
当量は100〜10,000、好ましくは1000〜3
000で変わりうる。
いずれかの適切なヒドロキシ末端ポリエステル、例えば
ポリカルボン酸及び多価アルコールから得られるような
ヒドロキシ末端ポリエステルも使用可能である。いずれ
かの適切なポリカルボン酸、例えば、シュウ酸、マロン
酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、
スペリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ブラシル酸、
タブシン酸、マレイン酸、フマル酸、グルタコン酸、α
−ヒドロムコン酸、β−ヒドロムコン酸、α−ブチル−
α−エチルグルタル酸、α、β−ジエチルコハク酸、イ
ソフタル酸、テレフタル酸、ヘミメリト酸及び1,4−
シクロヘキサンジカルボン酸も使用可能である。脂肪族
及び芳香族双方のいずれかの適切な多価アルコール、例
えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ト
リメチレングリコール、1,2−ブタンジオール、1,
3−ブタンジオール、1.4−ブタンジオール、1゜2
−ベンタンジオール、1,4−ベンタンジオール、1.
5−ベンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1
.7−ベンタンジオール、グリセロール、1,1.1−
トリメチロールプロパン、1.1.1−トリメチロール
エタン、1,2.6−ヘキサンジオール、α−メチルグ
リコシド、ペンタエリトリトール及びソルビトールも使
用することができる。′多価アルコール”という語の中
には、通常ビスフェノールAとして知られる2゜2−ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン等のフェノール
から得られる化合物も含まれる。
ヒドロキシ含有ポリエステルは、ポリエステルの製造に
際し反応剤中にアミン又はアミノアルコールを加えるこ
とによって得られるようなポリエステルアミドであって
もよい。このように、ポリ=  16 − エステルアミドはエタノールアミン等のアミノアルコー
ルを」二記ポリカルボン酸と縮合させることにより得る
ことができ、又は、それらはヒドロキシ含有ポリエステ
ルを構成するものと同一の成分をこの成分の他の一部た
るエチレンジアミン等のジアミンと一緒に使用すること
により得ることもできる。
いずれかの適切なポリオキシアルキレンポリエーテルポ
リオールとして、例えばアルキレンオキシド又はアルキ
レンオキシド混合物と多価アルコールとの重合生成物が
使用可能である。いずれかの適切な多価アルコール、例
えばヒドロキシ末端ポリエステルの製造に際して使用さ
れる上記化合物も使用可能である。いずれかの適切なア
ルキレンオキシド、例えばエチレンオキシド、プロピレ
ンオキシド、ブチレンオキシド、アミレンオキシド及び
これらのオキシドの混合物が使用されてもよい。ポリオ
キシアルキレンポリエーテルポリオールは、他の出発物
質、例えば、テトラヒドロフラン及びアルキレンオキシ
ドーテトラヒドロフラン混合物;エピクロロヒドリン等
のエピノ10ヒドリン;スチレンオキシド等のアラルキ
レンオキシドから製造することもできる。ポリオキシア
ルキレンポリエーテルポリオールは一級又は二級ヒドロ
キシ基を有している。ポリエーテルポリオールとしては
、ポリオキシエチレングリコール、ポリオキシプロピレ
ングリコール、ポリオキシブチレングリコール、ポリテ
トラメチレングリコール、ブロックコポリマー、例えば
、ボリキオシプロピレンとポリオキシエチレングリコー
ルの組合わせ、ポリ−1,2−オキシブチレンとポリオ
キシエチレングリコールの組合わせ、ポリ−1,4−オ
キシブチレンとポリオキシエチレングリコールの組合わ
せ、並びに、2以上のアルキレンオキシドの混合物から
か又は2以上のアルキレンオキシドの逐次的添加により
得られるランダムコポリマーグリコールがある。ポリオ
キシアルキレンポリエーテルポリオールは、いずれかの
公知の方法、例えば、1859年にウルツ(νurtz
)が発表し、インターサイエンス出版社(Inter−
science Publish−ers、lne、)
が1951年に発行したエンサイクロペディア・オブ・
ケミカル・テクノロジー(Enc−yclopedia
 of Chemjcal Technology) 
、第7巻、第257−262頁に記載されている方法、
及び米国特許第1,922,459号明細書に開示され
た方法によって製造することができる。好ましいポリエ
ーテルとしては、当量100〜10.000の、トリメ
チロールプロパン、グリセリン、ペンタエリトリトール
、スクロース、ソルビトール、プロピレングリコール、
2. 2’  −(4,4′ −ヒドロキシフェニル)
プロパン及びそれらの混合物のアルキレンオキシド付加
物がある。
アルキレンオキシドとの縮合が可能な適切な多価ポリチ
オエーテルとしては、チオジグリコールの縮合生成物、
又は、ヒドロキシ含有ポリエステルの製造に関して」1
記したようなジカルボン酸と他の適切なチオエーテルグ
リコールとの反応生成物がある。
使用可能なポリヒドロキシ含有リン化合物としでは、米
国特許第3,639.542号明細書に記載された化合
物がある。好ましいポリヒドロキシ含有リン化合物は、
アルキレンオキシド及びP2O5当量約72〜約95%
のリン系の酸から製造される。
アルキレンオキシドと縮合可能な適切なポリアセタール
は、ホルムアルデヒド又は他の適切なアルデヒドと」1
記のような二価アルコール又はアルキレンオキシドとの
反応生成物である。
アルキレンオキシドと縮合可能な適切な脂肪族チオール
としては、2−メルカプトエタノール、1.2−エタン
ジチオール、1,2−プロパンジチオール、1,3−プ
ロパンジチオール及び1゜6−ヘキサンジチオールのよ
うに1もくしは2個の−SH基を有するアルカンチオー
ル;2−ブテン−1,4−ジチオール等のアルケンチオ
ール;及び3−ヘキシン−1,6−ジチオール等のアル
キンチオールがある。
アルキレンオキシドとの縮合が可能な適切なアミンとし
ては、アニリン、0−クロロアニリン、p−アミノアニ
リン、1,5−ジアミノナフタレン、メチレンジアニリ
ンのような芳香族アミン、アニリン及びホルムアルデヒ
ドの縮合生成物、2゜3−12,6−13,4−12,
5−及び2,4−ジアミノトルエン;メチルアミン、ト
リイソプロパツールアミン、エチレンジアミン、1.3
−ジアミノプロパン、1,3−ジアミノブタン、1゜4
−ジアミノブタンのような脂肪族アミン及びアンモニア
がある。
更には、エステル基含有ポリオールも本発明で使用する
ことができる。これらのポリオールは、アルキレンオキ
シドと有機ジカルボン酸無水物及び反応性水素原子含有
化合物との反応により製造される。これらのポリオール
に関する更に詳細な説明とそれらの製造方法については
、米国特許第3.585,185号、第3,639,5
41号及び第3,639,542号明細書に開示されて
いる。
本発明において使用される不飽和ポリオール又はマクロ
マーは、」1記のようないずれかの慣用的ポリオールと
マレイン酸、無水マレイン酸及びフマル酸からなる群よ
り選択される化合物との反応によって製造することがで
きる。しかる後、不飽和ポリオールは、本発明での使用
に先立ち、カルボキシ基をヒドロキシ基に置換しておく
ために、アルキレンオキシド、好ましくはエチレンもし
くはプロピレンオキシドと反応させる。使用するアルキ
レンオキシドの毒は、不飽和ポリオールの酸価を約5以
下に減少させるような量である。
ポリエーテルエステルポリオールの製造のために使用可
能なアルキレンオキシドとしては、エチレンオキシド、
プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、アミエンオキ
シド及びそれらオキシドの混合物、好ましくはエチレン
オキシド及びプロピレンオキシドがある。
マレエート化マクロマーは有効量の異性化触媒の存在下
80〜120℃の温度により0. 5〜3時間で異性化
される。この触媒はマクロマー重量に対し0.01重量
%以上の濃度で使用されるが、5.0重量%もの高濃度
であってもよい。
二価金属の塩及びオキシドからなる群より選択される触
媒を用いてポリエーテルエステルポリオールを製造する
場合には、使用可能な触媒の濃度はポリオール混合物重
量に対し0,01〜0.5重量%である。適用温度は7
5〜175℃である。
マクロマーの製造に使用されるポリオールの当量は10
00〜10,000、好ましくは2000〜6000で
変えうる。
使用可能な二価金属としては、酢酸亜鉛、塩化亜鉛、酸
化亜鉛、ネオデカン酸亜鉛、塩化スズ、ナフテン酸カル
シウム、塩化カルシウム、酸化カルシウム、酢酸カルシ
ウム、ナフテン酸銅、酢酸カドミウム、塩化カドミウム
、塩化ニッケル、塩化マンガン及び酢酸マンガンがある
ナフテン酸カルシウム等の特定の上記触媒はマクロマー
の製造時においてマレエートからフマレート構造への完
全な異性化を促進するが、エステル化のために有効な触
媒である塩化亜鉛等の他の触媒はこの異性化を阻害する
マクロマーの不飽和成分は、ポリオール成分モル当たり
0. 1〜1.5モル、好ましくはポリオール成分モル
当たり0. 5〜1. 0モルである。
上述のように、本発明のグラフトポリマー分散物は、上
記ポリオール中でエチレン性不飽和モノマーはエチレン
性不飽和モノマー混合物をその場で重合させることによ
り製造する。本発明において使用可能な代表的エチレン
性不飽和モノマーとしては、ブタジェン、イソプレン、
1,4−ペンタジェン、1,6−ヘキサジエン、ノルボ
ルナジェン、1,7−オクタジエン、スチレン、α−メ
チルスチレン、2−メチルスチレン、3−メチルスチレ
ン及び4−メチルスチレン、2,4−ジメチルスチレン
、エチルスチレン、イソプロピルスチレン、ブチルスチ
レン、フェニルスチレン、クロロへキシルスチレン、ベ
ンジルスチレン等;置換スチレン、例えば、シアノスチ
レン、ニトロスチレン、N、N−ジメチルアミノスチレ
ン、アセトキシスチレン、4−ビニル安息香酸メチル、
フェノキシスチレン、p−ビニルフェニルオキシド等;
アクリル系及び置換アクリル系モノマー、例えば、アク
リロニトリル、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸
メチル、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、メタクリル
酸メチル、メタクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸
ベンジル、メタクリル酸イソプロピル、メタクリル酸オ
クチル、メタクリロニトリル、α−エトキシアクリル酸
エチル、α−アセトアミノアクリル酸メチル、アクリル
酸ブチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸
フェニル、メタクリル酸フェニル N。
N−ジメチルアクリルアミド、N、N−ジベンジルアク
リルアミド、N−ブチルアクリルアミド、メタクリリル
ホルムアミド等;ビニルエステル、ビニルエーテル、ビ
ニルケトン等、例えば、酢酸ビニル、酪酸ビニル、酢酸
イソプロペニル、ギ酸ビニル、アクリル酸ビニル、メタ
クリル酸ビニル、メトキシ酢酸ビニル、安息香酸ビニル
、ビニルトルエン、ビニルナフタレン、ビニルメチルエ
ーテル、ビニルエチルエーテル、ビニルプロピルエーテ
ル、ビニルブチルエーテル、ビニル2−エチルヘキシル
エーテル、ビニルフェニルエーテル、ビニル2−メトキ
シエチルエーテル、メトキシブタジェン、ビニル2−ブ
トキシエチルエーテル、3゜4−ジヒドロ−1,2−ピ
ラン、2−ブトキシ−2′−ビニルオキシジエチルエー
テル、ビニルメチルケトン、ビニルエチルケトン、ビニ
ルホスホン酸、ビニルフェニルケトン、N−ビニルカル
バゾール、ビニルエチルスルホン、N−メチル−N−ビ
ニルアセトアミド、N−ビニルピロリドン、ビニルイミ
ダゾール、ジビニルベンゼン、ジビニルスルホキシド、
ジビニルスルホン、ビニルスルホン酸ナトリウム、ビニ
ルスルホン酸メチル、N−ビニルピロール等;フマル酸
ジメチル、マレイン酸ジメチル、マレイン酸、クロトン
酸、フマル酸、イタコン酸、イタコン酸モノメチル、メ
タクリル酸t−ブチルアミノエチル、メタクリル酸ジメ
チルアミノエチル、アクリル酸グリシジル、アリルアル
コール、イタコン酸のグリコールモノエステル、ビニル
ピリジン等がある。公知のいずれの重合性モノマーも使
用可能であり、上記化合物は本発明での使用に適したモ
ノマーを明らかにするだめのものであって、それを制限
するためものではない。好ましいモノマーはアクリロニ
トリルである。
重合反応に使用されるエチレン性不飽和モノマーの量は
、分散物の総重量に対し、通常25〜75重量%、好ま
しくは30〜50重量%である。
重合は、約25〜180°C1好ましくは80〜135
℃の温度で起こる。使用されるモノマーのうち少なくと
も50重量%かつ最大100重量%がアクリロニトリル
であることが好ましい。
使用可能な重合開始剤は、ペルオキシド、ベルサルフェ
ート、ベルボレート、ベルカーボネート、アゾ化合物等
のような周知のラジカル型ビニル重合開始剤である。こ
のようなものとしては、過酸化水素、ベンゾイルペルオ
キシド、アセチルペルオキシド、過安息香酸、t−ブチ
ルヒドロペルオキシド、ジ−t−ブチルペルオキシド、
ラウロイルペルオキシド、ブチリルペルオキシド、ジイ
ソプロピルベンゼンヒドロベルオキシド、クメンヒドロ
ペルオキシド、パラメンタンヒドロベルオキシト、ジア
セチルペルオキシド、ジ−α−クミルペルオキシド、ジ
プロピルペルオキシド、ジイソプロピルペルオキシド、
イソプロピル−t−ブチルペルオキシド、ブチル−t−
ブチルペルオキシド、シフロイルペルオキシド、ビス(
トリフェニルメチル)ペルオキシド、ビス(p−メトキ
シベンゾイル)ペルオキシド、p−モノメトキシベンゾ
イルベルオキシド、ルベンペルオキシド、アスカリドー
ル、過安息香酸t−ブチル、ペルオキシテレフタル酸ジ
エチル、プロピルヒドロペルオキシド、イソプロピルヒ
ドロペルオキシド、n−ブチルヒドロペルオキシド、t
−ブチルヒドロペルオキシド、シクロヘキシルヒドロペ
ルオキシド、トランス−デカリンヒドロペルオキシド、
α−メチルベンジルヒドロペルオキド、α−メチル−α
−エチルベンジルヒドロペルオキシド、テトラリンヒド
ロペルオキシド、トリフェニルメチルヒドロペルオキシ
ド、ジフェニルメチルヒドロペルオキシド、α、α′ 
−アゾビス(2−メチルヘプトニトリル)1.1’  
−アゾビス(シクロヘキサン−28= カルボニトリル)、4.4’  −アゾビス(4−シア
ノ吉草酸)2.2’  −アゾビス(インブチロニトリ
ル)、1−t−ブチルアゾ−1−シアノシクロヘキサン
、過コハク酸、過電炭酸ジイソプロピル、2,2′−ア
ゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)、2−t−
ブチルアゾ−2−シアノ−4−メトキシ−4−メチルペ
ンタン、2,2′−アゾビス(2−メチルブタンニトリ
ル)、2−t−ブチルアゾ−2−シアノブタン、1−t
−アミルアゾ−1−シアノシクロヘキサン、2.2’−
アゾビス(2,4−ジメチル−4−メトキシバレロニト
リル)、2−t−ブチルアゾ−2−シアノ−4−メチル
ペンタン、2−t−ブチルアゾ(2−イソブチロニトリ
ル)、過炭酸ブチルイソプロピル等がある。開始剤の混
合物も使用することができる。好ましい開始剤は、2.
2′  −アゾビス(2−メチルブタンニトリル)、2
.2’−アゾビス(イソブチロニトリル)、2.2’ 
 −アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)、2
−t−ブチルアゾ−2−シアノ−4−メトキシー4−メ
チルペンタン、2〜t−ブチルアゾ−2−シアノ−4−
メチルペンタン及び2−t−ブチルアゾ−2−シアノブ
タンである。モノマー重量に対し、通常的0.01〜約
5重量%、好ましくは約0. 5〜約1.5重量%の開
始剤が本発明の方法において使用される。
本発明のグラフトポリマー分散物は25℃で10.00
0mPa5 (ミリポアズ)末端の実用的粘度を有して
いる。好ましくは、それらは25℃において2000〜
8000mPa sの粘度を有する。
本発明で使用されるポリウレタンフォームは、一般的に
、発泡剤の存在下で、場合により更にポリヒドロキシ含
有成分、連鎖延長剤、触媒、界面活性剤、安定剤、染料
、充填剤及び顔料の存在下で、グラフトポリマー分散物
を有機ポリイソシアネートと反応させることにより製造
される。気泡ポリウレタンプラスチックの適切な製造法
は、それに際して使用される適切な装置類と一緒に米国
再発行特許第24,514号明細書に記載されている。
水が発泡剤として加えられる場合は、水と反応して二酸
化炭素を発生する過剰相当量のイソシアネートが使用さ
れる。過剰の有機ポリイソシアネートを第1段階で本発
明のポリオールと反応させて、遊離イソシアネート基を
有するプレポリマーを製造し、次いでこれを第2段階で
水及び/又は追加のポリオールと反応させてフオームを
製造することからなるプレポリマー法によって、ポリウ
タエンプラスチックの製造を実施することができる。あ
るいは、成分は、ポリウレタンの製造の“ワン−ショッ
ト”法として通常知られる1回の作業工程で反応せしめ
ることもできる。更に、水の代わりに、ペンタン、ヘキ
サン、ヘプタン、ペンタン及びヘプタンのような低沸点
炭化水素類;ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフ
ルオロメタン、ジクロロジフルオロエタン、塩化ビニリ
デン及び塩化メチレンのようなハロゲン化炭化水素類が
発泡剤として使用されてもよい。
グラフトポリマー分散物は、ポリウレタンエラストマー
の製造に際しても使用することができる。
=  31 − 使用可能な有機ポリイソシアネートとしては、芳香族系
、脂肪族系及びシクロ脂肪族系のポリイソシアネート及
びそれらの混合物がある。これらのタイプの代表例とし
ては、ジイソシアネート、例えば、m−フェニレンジイ
ソシアネート、2゜4−トルエンジイソシアネート、2
.64ルエンジイソシアネート、2,4−及び2.6−
トルエンジイソシアネートの混合物、ヘキサメチレンジ
イソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、シ
クロヘキサン−1,4−ジイソシアネート、ヘキサヒド
ロトルエンジイソシアネート(及び異性体)、ナフタレ
ン−1,5−ジイソシアネート、1−メトキシフェニル
−2,4−ジイソシアネート、4.4’  −ジフェニ
ルメタンジイソシアネート、4.4’  −ビフェニレ
ンジイソシアネート、3.3′ 〜ジメトキシー4.4
′ −ビフェニルジイソシアネート、3,3′ −ジメ
チル−4゜4′−ビフェニルジイソシアネート及び3.
3′−ジメチルジフェニルメタン−4,4′ −ジイソ
シアネート;トリイソシアネート、例えば、4゜4’、
4’lリフエニルメタントリイソシアネ−ト及びトルエ
ン−2,4,6−)リイソシアネート;テトライソシア
ネート、例えば、4.4’−ジメチルジフェニルメタン
−2,2’  −5゜5′ −テトライソシアネート;
及び、重合性ポリイソシアネート、例えば、ポリメチレ
ンポリフェニレンポリイソシアネートがある。それらの
有用性及び性質に応じて特に使用されるものは、トルエ
ンジイソシアネート、4.4’  −ジフェニルメタン
ジイソシアネート及びポリメチレンポリフェニレンポリ
イソシアネートである。
粗製のポリイソシアネート、例えば、トルエンジアミン
類混合物のホスゲン化により得られる粗トルエンジイソ
シアネート、又は粗ジフェニルメタンジアミンのホスゲ
ン化により得られる粗ジフェニルメタンイソシアネート
も本発明の組成物に使用することができる。好ましいイ
ソシアネート又は粗イソシアネートは米国特許第 3.215,652号明細書に開示されている。
上記のように、グラフトポリオールは、当該技術分野に
おいて常用される別のポリヒドロキシ含有成分と一緒に
使用することができる。グラフトポリオールの製造に使
用される上記のいずれのポリヒドロキシ含有成分も、本
発明において有用な、ポリウレタンフォームの製造に際
し使用することができる。
ポリウレタンフォームの製造に使用可能な連鎖延長剤と
は、水、ヒドラジン、−級及び二級ジアミン、アミノア
ルコール、アミノ酸、ヒドロキシ酸、グリコール又はそ
れらの混合物のように、活性水素原子を含有した少なく
とも2個の官能基ををする化合物である。好ましい連鎖
延長剤グループの中には、水、エチレングリコール、1
.4−ブタンジオール、水よりも容易にプレポリマーと
反応するフェニレンジアミン等の一級及び二級ジアミン
、1,4−シクロヘキサンビス(メチルアミン)、エチ
レンジアミン、ジエチレントリアミン、N−(2−ヒド
ロキシプロピル)エチレンジアミン、N、N’  −ジ
(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミン、ピペラ
ジン及び2−メチルピペラジンを含む。
使用可能な適切な触媒としては、例えば、トリエチレン
ジアミン、N−メチルモルホリン、N−エチルモルホリ
ン、ジエチルエタノールアミン、N−ココモルホリン、
]−]メチルー4−ジメチルアミノエチルピペラジン3
−メトキシプロピルジメチルアミン、N、N、N’−)
リメチルイソプロピルプロピレンジアミン、3−ジエチ
ルアミノプロピルジエチルアミン、ジメチルベンジルア
ミン等のような三級アミンがある。他の適切な触媒とし
ては、例えば、塩化第一スズ、ジー2−エチルヘキサン
酸ジブチルスズ、酸化第一スズ、及び米国特許第2,8
46,408号に開示されているような他の有機金属化
合物がある。
界面活性剤は、本発明の如き高品質のポリウレタンフォ
ームを製造する場合には通常必要であって、それが存在
しないとフオームが崩壊するか又は非常に大きな不均一
の気泡を含むようになる。
多種の界面活性剤が満足すべきものとして見出された。
非イオン系界面活性剤が好ましい。これらの中では、周
知のシリコーン類の如き非イオン系界面活性剤が特に望
ましいことが判明している。
実用性はあるものの好ましいとまではいえない他の界面
活性剤としては、長鎖アルコールのポリエチレンゲルコ
ールエーテル、並びに長鎖アルキル酸硫酸エステル、ア
ルキルスルホン酸エステル及びアルキルアリールスルホ
ン酸の三級アミン又はアルカノールアミン塩がある。
本発明のグラフトポリマー分散物を含有した難燃性ポリ
ウレタンフォーム製品の製造に際しては、難燃性を付与
するために難燃性化合物をより少量とすることが必要で
あることが判明した。使用可能な難燃剤としては、ペン
タブロモジフェニルオキシド、ジブロモプロパノール、
トリス(β−クロロプロピル)ホスフェート、2,2−
ビス(ブロモエチル)−1,,3−プロパンジオール、
テトラキス(2−クロロエチル)エチレンジホスフェー
ト、トリス(2,3−ジブロモプロピル)ホスフェート
、トリス(β−クロロエチル)ホスフェート、トリス(
1,2−ジクロロプロピル)ホス=  36  = フェート、ビス(2−クロロエチル)−2−クロロエチ
ルホスホネート、三酸化モリブデン、モリブデン酸アン
モニウム、リン酸アンモニウム、ペンタブロモジフェニ
ルオキシド、リン酸トリクレジル、ヘキサブロモシクロ
ドデカン、メラミン及びジブロモエチル−ジブロモヘキ
サンがある。使用可能な難燃性化合物の濃度はポリオー
ル混合物100部当たり1〜25部である。
下記例は本発明の詳細な説明するためのものである。す
べての部は他に指示のない限り重量部である。例中にお
いて、ポリウレタンフォームの難燃性は、カリフォルニ
アプルチン(Bul Ietin)No。
117試験により調べられた。
下記略号が下記例において用いられている。
ポリオールAは、ヒドロキシル価145のプロピレング
リコールのプロピエンオ キシド付加物である。
ポリオールBは、エチレンオキシド15%を含有したヒ
ドロキシル価25のトリ メチロールプロパン、プロピレ ンオキシド、エチレンオキシド 付加物である。
ポリオールCは、エチレンオキシド25%を含有したヒ
ドロキシル価145のプ ロピエングリコールのプロビレ ンオキシド、エチレンオキシド 付加物である。
ポリオールDは、エチレンオキシド12.5%を含有し
たヒドロキシル価50の グリセリン、プロピレンオキシ ド、エチレンオキシド付加物で ある。
ポリオールEは、エチレンオキシド10%を含有したヒ
ドロキシル価25のグリ セリン、プロピレンオキシド、 エチレンオキシド付加物である。
ポリオールFは、エチレンオキシド14%を含有し、ア
リルグリシジルエーテル との反応によりポリオールモル 当たり0.3モルの誘導不飽和 を与え、反応混合物の総重量に 対し30重量%の3=1アクリ ロニトリル:スチレンを含有し た、ヒドロキシル価が25のグ リセリン、プロピレングリコ− ル、プロピレンオキシド、エチ エンオキシド付加物である。
ポリオールGは、エチレンオキシド5%を含有したヒド
ロキシル価26.5のト リメチロールプロパン、プロピ エンオキシド、エチレンオキシ ド付加物である。
ポリオールHは、エチレンオキシド18.5%を含有し
たヒドロキシル価 35.0のグリセリン、プロピ エンオキシド、エチレンオキシ ド付加物である。
マクロマーAは、操作AによりポリオールBモル当たり
0.8当量の無水マレイ ン酸と反応せしめて、ポリオ− ルモル当たり約0.5モルのフ マレート不飽和を生じさせたポ リオールBである。
マクロマーBは、操作AによりポリオールGモル当たり
0.8当量の無水マレイ ン酸と反応せしめて、ポリオ− ルモル当たり約0. 5モルのフ マレート不飽和を生じさせたポ リオールGである。
マクロマー〇は、操作りによりポリオールEモル当たり
0.8当量の無水マレイ ン酸と反応せしめて、ポリオ− ルモル当たり約0.5モルのフ マレート不飽和を生じさせたポ リオールEである。
触媒A−pp重量の亜鉛としてのネオデセン酸亜鉛 触媒B−pp重量のカルシウムとしてのナフテン酸カル
シウム 触媒C−pp重量の銅としてのナフテン酸銅触媒D−p
p重量のコバルトとしてのナフテン酸コバルト 開始剤A−2,2’  −アゾビス(2−メチルブチロ
ニトリル) 反応調節剤A−1−ドデカンチオール 反応調節剤B−モルホリン 反応調節剤C−2−ブタノール 反応調節剤D−4,4’−ビス(α、α−ジメチルベン
ジル)ジフェニルアミ ン 反応調節剤E−1−ブタノール 反応調節剤F −2−メルカプトエタノールモノマーA
−アクリロニトリル モノマーB−スチレン DEOAは、ジェタノールアミンである。
TDIは、トルエンジイソシアネートである。
L−5309は、ユニオンカーバイト社(UnionC
arbide Corporatjon)が製造したシ
リコーン系界面活性剤であ る。
DABCO33LVは、ジプロピレングリコール67%
中のトリエチレンジア ミノ33%溶液である。
NIAX  A−1は、ユニオンカーバイト社が製造し
たアミン触媒である。
NIAX  A−4は、ユニオンカーバイト社が製造し
たアミン触媒である。
操作A 充填: 下記充填物を、表1で他の指示がない限り、例1〜17
で使用した。
2000部 ポリオールB 30.6部 無水マレイン酸(ポリオールAモル当たり
0.8当量) 10部   触媒B1カルシウム200 ppm96部
   エチレンオキシド(最大 0.01%の水) 攪拌機、温度計及びガス導入口を備えた3gの丸底フラ
スコにポリオールA1無水マレイン酸及びナフテン酸カ
ルシウムを充填した。内容物を125℃まで加熱し、1
時間反応させた。この中間体を1ガロン(約4ft)の
スチーム加熱ステンレス鋼製オートクレーブに移した。
125℃に加熱しかつ反応器を窒素で34psig(約
2.4kg/cd)に加圧した後、エチレンオキシドを
1時間かけて加え、混合物を8時間反応させた。揮発性
物質を105°Cで1時間10mmHg以下で除去した
後、生成物を単離した。この生成物がマクロマーAであ
る。
操作B 反応器への充填物: マクロマー−所定の種類及び量 所定のポリオールA 流体物#1:所定のアクリロニトリル 所定のスチレン 流体物#2:所定のポリオールA 開始剤A:2,2’  −アゾビス (2−メチルブチロ ニトリル) 反応調節剤:所定の化合物 反応条件:反応温度、例18の場合が105℃、例19
〜25及び29が125°C;モノマー添加時間、24
0分間;ポリオール開始剤添加時間、250分間;反応
時間、30分間;攪拌速度、300 rpm 。
反応器充填物を、攪拌機、窒素導入口、別の管、サーモ
ウェル及び引取用フラスコを備えた1ρの四ツ目フラス
コに加えた。ポリオール反応混合物を窒素下で125℃
に加熱した後、流体物#1及び#2を所定の時間にわた
りケニクス静止ミキサー (Kenics 5tati
c m1xer)から加えた。添加終了後、混合物を3
0分間反応させた。反応終了後、反応混合物を125℃
1mm1gで30分間で減圧除去した。
操作C 反応器への充填物; マクロマー二所定の種類及び量 所定のポリオールD 流体物#1:所定のアクリロニトリル 所定のスチレン 反応調節剤;所定の化合物 流体物#2:所定のポリオールD 開始剤A:所定の2.2′  −ア ゾビス(2−メチル ブチロニトリル) 反応条件:反応温度、125°C;モノマー添加時間、
210分間;ポリオール開始剤添加時間、220分間;
反応時間、30分間;攪拌速度、300rpm。
反応充填物を、攪拌機、窒素導入口、別の管、サーモウ
ェル及び引取用フラスコを備えた1gの四ツ目フラスコ
に加えた。ポリオール反応混合物を窒素下で125℃に
加熱した後、流体物#1及び#2を所定の時間にわたり
ケニクス静止ミキサーから加えた。添加終了後、混合物
を30分間反応させた。反応終了後、反応混合物を12
5℃lmmHgで30分間で減圧除去した。
単作旦 攪拌機、温度計及びガス導入口を備えた3j?の丸底フ
ラスコに、2000部のポリオール01所定量の無水マ
レイン酸、所定の種類及び量の触媒を充填した。内容物
を125℃に加熱し、窒素雰囲気下で約1時間反応させ
た。この中間体を1ガロン(約4g)のスチーム加熱オ
ートクレーブに移し、約8時間にわたりプロピレンオキ
シド96部と反応させた。生成物から105℃で1時間
10mmHg以下で揮発性物質を除去した。この生成物
はマクロマー〇である。
例1〜17 これらの例での生成物は、様々な濃度の各種触媒を様々
な量の無水マレイン酸存在下で用い、例1〜13の場合
は操作Aにより、例14〜17の場合は操作りにより製
造した。生成物は、すべての例において、除去される揮
発性物質の量に対し95%以上の収率で得られた。
例18〜29 例18〜25及び29では操作Bにより製造した。例2
6〜28では操作Cにより製造した。
→÷ と]■O’TO,″0“寸40ゝ工0 +−1+  N  ◇I  N  (N  N  (N
  N  N  (’1  (’1− 50 〜 例30〜33 表3のポリウレタンフォームは、1クオート(約11J
)の円筒容器に、適量のポリオール、水、触媒、シリコ
ーン系界面活性剤及び難燃性化合物を充填することによ
り製造した。混合物を約30秒間攪拌し、約15秒間停
止し、しかる後攪拌を再開した。約60秒間後、ポリイ
ソシアネートを容器に加え、得られた混合物を約4〜5
秒間攪拌した。容器の内容物を次いで迅速にアルミニウ
ム製金型に注入し、その中で発泡させた。発泡終了後、
得られたフオームを約15分間オーブン硬化させた。
表3は、フオームの製造に使用される成分及びその量、
並びにフオームの難燃性について記載している。
カリフォルニアNo、 1.17オープンフレーム試験
で例示されるような難燃性試験によれば、難燃性は本発
明のポリマー分散物を適度の低レベルの難燃性化合物と
一緒に用いることによって得られることを示している。
表   3 例      30  31   32  33配  
合 ポリオールH50708080 ポリオールF50−−− 例29のポリオール −  30   20  20メ
ラミン     5  5  100  5H202,
02,02,02,0 DABCO33LV     O,270,270,2
70,27NIAX  A−40,20,20,20,
2NIAX  A−10,10,10,10,IDEO
A      1..0 1.0  1.0 1.0L
−53091,451,4,51,451,45TDI
       26.7 29.4  28.7 28
.7カリフオルニアNo、 117セクシヨンA5パー
トl、オープンフレーム試験 5pcc、。
Max 。
燃焼後、秒 平均 5.030.23.90.68 0.72最大 
10.0 B8.27.L L、8 1.8炭化長、イ
ンチ(am ) 平均 6.0 B、72.00.82 1.6(15)
  (17)  (5,0)  (2,1)  (4,
0)最大 8.012.03.01.0 1.9(20
)  (30)  (7,5)  (2,5)  (4
,8)出願人代理人  佐  藤  −雄 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和61年 特許願 第254862号2、発明の名称 グラフトポリマー分散物及びその製造方法3、補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 ビーニーニスエフ、コーポレーション 4、代理人 昭和62年1月7日 (発送日 昭和62年1 月27日) 6、補正の対象 明細書

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、安定な低粘性のグラフトポリマー分散物であって、 反応調節剤及びラジカル開始剤の存在下において、 (a)エチレン性不飽和モノマー又はモノマー混合物(
    モノマー混合物中アクリロニトリル又はメタクリロニト
    リルの濃度はモノマー重量中50〜100重量%である
    )を; (b)(1)当量100〜10,000のポリオキシア
    ルキレンポリエーテルポリオール、及び(2)当量10
    0〜10,000のポリオキシアルキレンポリエーテル
    ポリオールから実質的になるフマレート誘導不飽和含有
    マクロマーを含んでなる、分散物総重量に対し約25〜
    約75重量%のポリオール混合物(ポリオール混合物は
    ポリオール混合物モル当たり0.001〜0.09モル
    の誘導不飽和を含有する)中で;重合させることにより
    製造することを特徴とするポリマー分散物。 2、モノマーが、少なくとも50重量%のアクリロニト
    リル並びに4−メチルスチレン、ビニルトルエン、メチ
    ルメタクリレート、メタクリロニトリル及びスチレンか
    ら選択される残部よりなる群から選択される、特許請求
    の範囲第1項記載のポリマー分散物。 3、反応調節剤が、1−ドデカンチオール、モルホリン
    、2−ブタノール、1−ブタノール、2−メルカプトエ
    タノール及び4,4′−ビス(α,α−ジメチルベンジ
    ル)ジフェニルアミンよりなる群から選択される、特許
    請求の範囲第1項又は第2項記載のポリマー分散物。 4、反応調節剤の濃度がモノマー重量に対し約0.1〜
    約30重量%である、特許請求の範囲第1項〜第3項の
    いずれか一項に記載のポリマー分散物。 5、反応調節剤の濃度がモノマー重量に対し約0.5〜
    約10.0重量%である、特許請求の範囲第4項記載の
    ポリマー分散物。 6、安定な低粘性のグラフトポリマー分散物の製造方法
    であって、 反応調節剤及びラジカル開始剤の存在下において、 (a)エチレン性不飽和モノマー又はモノマー混合物(
    モノマー混合物中、アクリロニトリル又はメタクリロニ
    トリルの濃度はモノマー重量中50〜100重量%であ
    る)を; (b)(1)当量100〜10,000のポリオキシア
    ルキレンポリエーテルポリオール、及び(2)当量10
    0〜10,000のポリオキシアルキレンポリエーテル
    ポリオールから実質的になるフマレート誘導不飽和含有
    マクロマーを含んでなる、分散物総重量に対し約25〜
    約75重量%のポリオール混合物(ポリオール混合物は
    ポリオール混合物モル当たり0.001〜0.09モル
    の誘導不飽和を含有する)中で;重合させることを特徴
    とする方法。 7、モノマーが、少なくとも50重量%のアクリロニト
    リル並びにメチルスチレン、ビニルトルエン、メチルメ
    タクリレート、メタクリロニトリル、ジビニルベンゼン
    及びスチレンから選択される残部よりなる群から選択さ
    れる、特許請求の範囲第6項記載の方法。 8、重合が、1−ドデカンチオール、モルホリン、2−
    ブタノール、1−ブタノール、2−メルカプトエタノー
    ル及び4,4′−ビス(α,α−ジメチルベンジル)ジ
    フェニルアミンからなる群より選択される反応調節剤の
    存在下において生じる、特許請求の範囲第6項又は第7
    項記載の方法。 9、反応調節剤の濃度がモノマー重量に対し約0.1〜
    約30重量%である、特許請求の範囲第6項〜第8項の
    いずれか一項に記載の方法。 10、反応調節剤の濃度がモノマー重量に対し約0.5
    〜約10.0重量%である、特許請求の範囲第9項記載
    の方法。 11、ポリマー分散物を有機ポリイソシアネート、ウレ
    タン生成触媒、気泡安定剤及び難燃剤と反応させること
    により難燃性ポリウレタンエラストマーを得る、特許請
    求の範囲第6項〜第10項のいずれか一項に記載の方法
    。 12、ポリマー分散物を有機ポリイソシアネート、発泡
    剤、ウレタン生成触媒、気泡安定剤及び難燃剤と反応さ
    せることにより難燃性ポリウレタンフォームを得る、特
    許請求の範囲第6項〜第10項のいずれか一項に記載の
    方法。
JP61254862A 1985-10-28 1986-10-28 グラフトポリマ−分散物及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH07100728B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US791873 1985-10-28
US06/791,873 US4690956A (en) 1982-04-01 1985-10-28 Process for the preparation of graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7087138A Division JP2812891B2 (ja) 1985-10-28 1995-04-12 難燃性ポリウレタンエラストマーの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63146912A true JPS63146912A (ja) 1988-06-18
JPH07100728B2 JPH07100728B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=25155047

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61254862A Expired - Lifetime JPH07100728B2 (ja) 1985-10-28 1986-10-28 グラフトポリマ−分散物及びその製造方法
JP7087138A Expired - Fee Related JP2812891B2 (ja) 1985-10-28 1995-04-12 難燃性ポリウレタンエラストマーの製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7087138A Expired - Fee Related JP2812891B2 (ja) 1985-10-28 1995-04-12 難燃性ポリウレタンエラストマーの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4690956A (ja)
EP (1) EP0221412B1 (ja)
JP (2) JPH07100728B2 (ja)
AU (1) AU590800B2 (ja)
CA (1) CA1268877A (ja)
DE (1) DE3683010D1 (ja)
ES (1) ES2044830T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317110A (ja) * 1989-06-15 1991-01-25 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリマーポリオールの製造方法
US5324774A (en) * 1991-10-14 1994-06-28 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polymer-polyol, process for preparation thereof and uses thereof
US5777175A (en) * 1994-04-12 1998-07-07 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Preparation of polyoxyalkylene polyols, polymer polyols and flexible polyurethane foams
JP2007077396A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Bayer Material Science Llc 高ヒドロキシル価を特徴とする低粘度ポリマーポリオール
KR20230032145A (ko) * 2021-08-30 2023-03-07 금호석유화학 주식회사 안정제, 그를 이용하여 제조된 폴리머 폴리올 및 그 제조방법

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4741951A (en) * 1987-01-29 1988-05-03 Reeves Bros., Inc. Method for forming thermoformable polyurethane foam articles
US5053461A (en) * 1988-08-31 1991-10-01 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Preparation method of comb copolymer, acrylic comb copolymer, and impact resistant resin composition
US4954560A (en) * 1989-06-30 1990-09-04 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Stable polymer/polyols made without macromonomer
US4954561A (en) * 1989-06-30 1990-09-04 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Stabilizers for polymer/polyols
US5254667A (en) * 1989-07-10 1993-10-19 Basf Corporation Macromers for preparation of graft polymer polyol dispersions
US5288766A (en) * 1992-02-28 1994-02-22 Basf Corporation Poyurea based dispersions, foams prepared therefrom, and a process for the preparation therein
US5232957A (en) * 1992-09-11 1993-08-03 Davidson Textron Inc. RIM molded energy absorbing polyurethane foam
US5863959A (en) * 1995-08-30 1999-01-26 Basf Corporation Graft polymer dispersion having a third monomer and polyurethane foams having a reduced tendency to shrink prepared thereby
DE69520802T2 (de) * 1994-01-21 2001-08-09 Basf Corp., Mount Olive Dispersionen auf der Basis von Pfropfpolymeren ein drittes Monomer enthaltend und daraus hergestellte Polyurethanschäume mit reduzierter Schrumpfneigung
CN1056386C (zh) * 1995-06-16 2000-09-13 陈苏 通过淀粉接枝聚醚二次接枝合成聚合物多元醇及方法
EP0768324B1 (en) * 1995-10-10 2000-08-16 Bayer Ag Continuous process for the preparation of highly stable, finely divided, low viscosity polymer polyols of small average particle size
MX9604872A (es) 1995-10-27 1997-04-30 Basf Corp Composiciones de poliol que proporcionan resistencia mejorada a las llamas y factores k curados a las espumas de poliuretano.
EP0771829A1 (en) 1995-10-30 1997-05-07 Basf Corporation Process of making an integral skin polyurethane article
US5688861A (en) 1995-11-30 1997-11-18 Arco Chemical Technology, L.P. Process for the preparation of polyol polymer dispersions
EP0894812A1 (en) * 1997-07-29 1999-02-03 Basf Corporation Reinforcing graft polymers made in perfluorocarbon fluids
US5952436A (en) * 1998-01-13 1999-09-14 Arco Chemical Technology, L.P. Process for making water-resistant polyetherester resins and thermosets
US6172164B1 (en) 1999-04-01 2001-01-09 Basf Corporation Process for making graft polyols using t-amyl peroxy free radical initiator
US6201035B1 (en) 2000-05-24 2001-03-13 Basf Corporation Use of low unsaturated polyether polyols in high resilience slabstock foam applications
US6344494B1 (en) 2000-05-24 2002-02-05 Basf Corporation Use of low unsaturated polyether polyols in slabstock foam applications
WO2002057332A1 (fr) * 2001-01-22 2002-07-25 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Composition de resine, feuille obtenue a partir de cette composition, procede de production de feuille et objet forme
US20050043421A1 (en) * 2001-08-29 2005-02-24 Van Der Wal Hanno R Process to manufacture polyurethane products using polymer polyols in which the carrier polyol is a tertiary amone based polyol
US6855742B2 (en) * 2003-01-28 2005-02-15 Bayer Antwerp, N.V. Agents for reducing the force-to-crush (FTC) of high support flexible foams
DE10345603A1 (de) * 2003-09-29 2005-05-12 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polyolmischungen
US20050282016A1 (en) * 2004-06-22 2005-12-22 Joseph Ogonowski Polyester-polyurethane composite structure
US20080071056A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Borst Joseph P Method of forming a graft polyol and polyurethane article formed from the graft polyol
CN101516953A (zh) * 2006-09-15 2009-08-26 巴斯夫欧洲公司 生产硬质聚氨酯泡沫的方法
PL2099865T3 (pl) 2006-11-09 2013-10-31 Basf Se Sposób wytwarzania dyspersji poliolowych
US7776969B2 (en) 2006-12-04 2010-08-17 Bayer Materialscience Llc Allophanate-modified stabilizers and the polymer polyols prepared from these stabilizers
US20090163613A1 (en) 2007-12-20 2009-06-25 Guelcher Scott A Polymer polyols with improved properties and a process for their production
JP6085084B2 (ja) 2008-05-13 2017-02-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリオール分散体の製造方法
US10066047B2 (en) 2012-02-02 2018-09-04 Covestro Llc Polyurethane foams with decreased aldehyde emissions, a process for preparing these foams and a method for decreasing aldehyde in polyurethane foams
US20130289150A1 (en) 2012-04-26 2013-10-31 Bayer Materialscience Ag Viscoelastic polyurethane foams
US9951174B2 (en) 2015-05-20 2018-04-24 Covestro Llc Polyol compositions, a process for the production of these polyol compositions, and their use in the production of open celled polyurethane foams having high airflow
PT3353223T (pt) 2015-09-25 2020-04-23 Dow Global Technologies Llc Poliol de copolímero com aditivo funcional em fase dispersa
EP3596149A1 (en) 2017-03-15 2020-01-22 Covestro LLC Viscoelastic polyurethane foams with reduced temperature sensitivity
US10766998B2 (en) 2017-11-21 2020-09-08 Covestro Llc Flexible polyurethane foams
CN110540640A (zh) * 2019-09-19 2019-12-06 福建省天骄化学材料有限公司 一种鞋材专用分散剂的制备方法
EP4041794A1 (en) 2019-10-09 2022-08-17 Covestro LLC Methods, systems and computer program products for producing polyurethane foam products using optical and infrared imaging
US11572433B2 (en) 2021-03-12 2023-02-07 Covestro Llc In-situ formed polyols, a process for their preparation, foams prepared from these in-situ formed polyols and a process for their preparation
US11718705B2 (en) 2021-07-28 2023-08-08 Covestro Llc In-situ formed polyether polyols, a process for their preparation, and a process for the preparation of polyurethane foams

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US29014A (en) 1860-07-03 Machine eor turning cylinders
US426311A (en) 1890-04-22 Adjustable tool-holder for lathes
US1922459A (en) 1933-08-15 Their production
US24514A (en) 1859-06-21 Improvement in cultivators
US28715A (en) 1860-06-12 Improvement in soldering handles of cutlery
US364336A (en) 1887-06-07 Rein-holder
US2846408A (en) 1954-01-19 1958-08-05 Bayer Ag Cellular polyurethane plastics of improved pore structure and process for preparing same
US3190927A (en) 1960-04-13 1965-06-22 Wyandotte Chemicals Corp Process for oxyalkylating solid polyols
US3215652A (en) 1962-09-24 1965-11-02 Allied Chem Process for producing a rigid polyether-polyurethane foam
US3346557A (en) 1965-06-04 1967-10-10 Wyandotte Chemicals Corp Process for oxyalkylating solid polyols
US3639542A (en) 1968-05-13 1972-02-01 Basf Wyandotte Corp Ester-containing polyols having halogen and phosphorus atoms therein
US3639541A (en) 1968-05-13 1972-02-01 Basf Wyandotte Corp Ester-containing polyols having halogen and phosphorus atoms
US3585185A (en) 1968-05-13 1971-06-15 Wyandotte Chemicals Corp Ester-containing polyols
US3652658A (en) 1969-01-23 1972-03-28 Josef Fried Ester derivatives of bis(p-(amino-lower alkyleneoxy)phenyl)alkanols
US3850861A (en) * 1972-11-24 1974-11-26 Gen Tire & Rubber Co Preparation and formulation of polyurethane foams
US3823201A (en) * 1972-12-04 1974-07-09 Basf Wyandotte Corp Highly-stable graft copolymer dispersions in polyols containing unsaturation and polyurethanes prepared therefrom
US3875258A (en) 1973-10-15 1975-04-01 Basf Wyandotte Corp Graft copolymers
US3950317A (en) * 1973-10-29 1976-04-13 Basf Wyandotte Corporation Process for the preparation of graft copolymer dispersions
US3953393A (en) * 1974-01-07 1976-04-27 Basf Wyandotte Corporation Low temperature process for the preparation of graft copolymer dispersions
US3931092A (en) 1974-04-29 1976-01-06 Basf Wyandotte Corporation Finely-divided polymeric solids having improved physical properties
US4140667A (en) * 1977-03-31 1979-02-20 Olin Corporation Graft copolymers from vinyl monomers and unsaturated polyols containing alkenyl aryl constituents and polyurethanes prepared therefrom
EP0000503A1 (en) * 1977-07-13 1979-02-07 The Dow Chemical Company Polymer dispersions in polyols containing unsaturation
US4161468A (en) * 1977-10-27 1979-07-17 Basf Wyandotte Corporation Process for the preparation of graft polymer dispersions employing liquid free radical catalysts
US4202956A (en) * 1978-11-13 1980-05-13 Basf Wyandotte Corporation Thixotropic isocyanate-terminated prepolymers and use in the preparation of polyurethane coating compositions
US4242249A (en) * 1979-04-03 1980-12-30 Union Carbide Corporation Polymer/polyols via non-aqueous dispersion stabilizers
US4280979A (en) * 1979-09-18 1981-07-28 Union Carbide Corporation Copolymers, compositions, and articles, and methods for making same
US4390645A (en) * 1979-11-23 1983-06-28 The Dow Chemical Company Stable dispersions of polymers in polyfunctional compounds having a plurality of active hydrogens and polyurethanes therefrom
US4460715A (en) * 1979-11-23 1984-07-17 The Dow Chemical Company Stable dispersions of polymers in polyfunctional compounds having a plurality of active hydrogens and polyurethanes produced therefrom
US4273881A (en) * 1979-12-03 1981-06-16 Basf Wyandotte Corporation Organo-phosphorus flame-retardant for polyurethane foams prepared from graft polyoxyalkylene polyether polyols
US4286074A (en) * 1980-04-04 1981-08-25 Basf Wyandotte Corporation Amine-terminated graft copolymer dispersions and polyurethanes prepared therefrom
US4454255A (en) * 1982-04-01 1984-06-12 Basf Wyandotte Corporation Process for the preparation of white graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams
US4458038A (en) * 1982-04-01 1984-07-03 Basf Wyandotte Corporation Process for the preparation of white graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams
US4522976A (en) * 1984-05-17 1985-06-11 Basf Wyandotte Corporation Graft polymer dispersion in a mixture of low molecular weight polyols and polyether polyols and polyurethane foams prepared therefrom

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317110A (ja) * 1989-06-15 1991-01-25 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリマーポリオールの製造方法
US5324774A (en) * 1991-10-14 1994-06-28 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polymer-polyol, process for preparation thereof and uses thereof
US5777175A (en) * 1994-04-12 1998-07-07 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Preparation of polyoxyalkylene polyols, polymer polyols and flexible polyurethane foams
US5916994A (en) * 1994-04-12 1999-06-29 Mitsui Chemicals, Inc. Polymer polyols and preparation thereof
US6156864A (en) * 1994-04-12 2000-12-05 Mitsui Chemicals, Inc. Preparation of flexible polyurethane foams
JP2007077396A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Bayer Material Science Llc 高ヒドロキシル価を特徴とする低粘度ポリマーポリオール
KR20230032145A (ko) * 2021-08-30 2023-03-07 금호석유화학 주식회사 안정제, 그를 이용하여 제조된 폴리머 폴리올 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
ES2044830T3 (es) 1994-01-16
JP2812891B2 (ja) 1998-10-22
EP0221412A2 (en) 1987-05-13
EP0221412B1 (en) 1991-12-18
EP0221412A3 (en) 1989-03-22
JPH08104727A (ja) 1996-04-23
US4690956A (en) 1987-09-01
AU590800B2 (en) 1989-11-16
JPH07100728B2 (ja) 1995-11-01
DE3683010D1 (de) 1992-01-30
CA1268877A (en) 1990-05-08
AU6421086A (en) 1987-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63146912A (ja) グラフトポリマ−分散物及びその製造方法
US4522976A (en) Graft polymer dispersion in a mixture of low molecular weight polyols and polyether polyols and polyurethane foams prepared therefrom
EP0091036B1 (en) Process for the preparation of white graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams
US4454255A (en) Process for the preparation of white graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams
ES2199812T3 (es) Proceso para fabricar polioles de injerto usando iniciadors de radicales libres de t-amil peroxi.
US4738991A (en) Storage stable polyisocyanates characterized by allophanate linkages
JP2828450B2 (ja) 成形用エネルギー吸収性硬質ポリウレタンフォーム
US4568705A (en) Graft polymer dispersion in a mixture of low molecular weight polyols and polyether polyols and polyurethane foams prepared therefrom
US4689354A (en) Process for the preparation of white graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams
US4994502A (en) Process for the preparation of integral skin polyurethane steering wheels
US4810729A (en) Flexible flame resistant polyurethane foams
USRE33291E (en) Process for the preparation of white graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams
US5741851A (en) Graft polymer dispersion having a third monomer and polyurethane foams having a reduced tendency to shrink prepared thereby
US4803229A (en) Modified polyisocyanate compositions and molded flexible polyurethane foam
US5863959A (en) Graft polymer dispersion having a third monomer and polyurethane foams having a reduced tendency to shrink prepared thereby
US20050239968A1 (en) Process for preparing graft polyols using enol ethers as reaction moderators
JPH11130823A (ja) ペルフルオロカーボン液中において製造される補強グラフト重合体
MXPA98004643A (en) Polymer of reinforcement grafting made in fluidosde perfluorocarb

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term