[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS62134654A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS62134654A
JPS62134654A JP60274989A JP27498985A JPS62134654A JP S62134654 A JPS62134654 A JP S62134654A JP 60274989 A JP60274989 A JP 60274989A JP 27498985 A JP27498985 A JP 27498985A JP S62134654 A JPS62134654 A JP S62134654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing device
photosensitive drum
image forming
frame
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60274989A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Maruyama
丸山 裕義
Mototada Chokai
鳥海 基忠
Noriyuki Yokoo
則之 横尾
Kazuo Kagiura
鍵浦 和夫
Hidetoshi Tanaka
秀俊 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60274989A priority Critical patent/JPS62134654A/ja
Publication of JPS62134654A publication Critical patent/JPS62134654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1807Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof colour
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1628Clamshell type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1603Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for multicoloured copies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1678Frame structures
    • G03G2221/1687Frame structures using opening shell type machines, e.g. pivoting assemblies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の11T網な説明 °  −1−の ■1 1  ノ) デゞ本発明は、複
写機、プリンター笠の画像形成装置に関し、特に像担持
体の周囲に沿って潜像形成「9段及び2個以にの現像装
置を有しマルチカラー又はフルカラーの多色の画像を形
成する多色画像形成装置に関するものである。以ドの説
明は電r−写5j’複写装置に関連して説明するが、本
発明はこれに限定されない。
【え立且遣 近イ1゛、画像形成装置の一種である電r写真複写装置
(以ド[複写装置Jという。)は5機能の多用化に伴い
従来の黒トナーによる複′Ij:だけでなく1.′、゛
、赤、緑゛9の多色トナーによる複写もl117剋とさ
れる。
斯る複写装置は、大別すると、各色の現像装置を交換す
ることにより各色の複写を行なう方式。
又は装置内に複数の現像器を備え任、この現像器を逍択
して使用する方式があるが、最近では1゛1動両面、多
Φ複写笠の機構の汗及に伴って、後者の方式に従ったも
のが多く、複写装置本体内に色の異なるトナーを有する
現像装置を2個以l―備え、操f’+部での筒中なボタ
ン操作だけで異なる色の複写を可能として筒型に一枚の
複写紙トに多色の複写ができるように構成されている。
従来のこの種の複′す°装置の一例が第5図に例示され
る。本例において、原稿ガラス1!−に置かれた原稿2
は、ランプ3により1にすJlされ、その光像は反射ミ
ラー4〜9及びレンズ10により構成される光学系によ
り像■1持体、即ち本例にては電子写真感光トラム11
1−へ導かれる。ランプ3及びミラー4.5.6は矢印
方向へ所定速1■で原稿2を走査する。・方、矢印方向
へと回転するも光ドラム11には帯電器12によりその
表面に均一な帯電が施され1次いで光像が照射されるこ
とにより感光ドラム表面には順次原稿像と対応する静電
像が形成される。
感光ドラム11の周辺には、赤、+’; T’の色トナ
ーを収納した色現像器13、黒トナーを収納した黒現像
器14が配設される。これらの現像器13.14はそれ
ぞれ矢印方向に5つまり感光トラムに近接した現像作動
位置と感光ドラムから離間した現像不作動位置との間で
移動できるようになっており、所tlIの色画像に応じ
て感光ドラム11に近接し感光ドラム111−の静゛市
像を顕画化する。第5図では、色現像器13が離れ黒現
像器14が近接しているので感光ドラム11上には黒画
像が形成される。
感光ドラム11.11の黒画像は、転写帯電器15によ
り転写紙17へ転写され、その後感光ドラム11はクリ
ーニング器16に達し表面の残留トナーが除去され次の
F程へ移る。転写紙17は、カセツ)18内に収納され
ており給紙ローラ19により1枚だけ送り出される。こ
の転′ダ紙17はガイド21.22に沿いレジストロー
ラ対20へ導かれる。
レジストローラ対20は感光ドラム11にの顕画像と転
写紙17が一致するタイミングをとって回転を始め転写
1;ガイド23、転写下ガイド24を介して転写紙17
を感光トラム11表面へ送り込む。そして、前述のよう
に転写紙17は転写帯゛重器15により感光ドラム11
トのトナー像が転写された後、分離帯゛改憲25により
感光ドラム11表面から分離され搬送部26により定1
1器27へ4かれる。定着器27で転写紙171:のト
ナー像は永久画像として定71され排紙ローラ対28に
より拮紙トレイ1−へ排出される。又、複写装置は所9
1の色画像に応じた現像器13.14の移動を行なうた
めに、各現像器13.14を加圧するカム30,31.
1該カム30.31を駆動する駆動機構(図・Iミせず
)、加圧バネ32.33及び戻しバネ34.35を具備
する。
仝1が  しようと る15110点 しかしながら、に記従来の4Xli成では感光ドラムの
交換やメインテナンスの際には現像器と感光ドラムの接
触による感光ドラム表面の損傷を防1トするために、各
現像器を感光ドラムより離間させる必要があり、従って
カム、クラッチ等の離間機構が必要となり複写装置が大
型化する問題があった。
え」[囚」し頂 本発明は、l二足の問題に鑑みな5れたもので、その目
的は現像器を像担持体から離間させる機構を省略化する
ことにより装置の大型化を防+l−するとともに、像担
持体の交換、メインテナンスの筒易化を図った画像形成
装置を提供することにある。
15+10占    るための1゛−没ト記]1的は未
発1夛1に係る画像形成’A置にて達成される。要約す
れば、本発明は、像担持体に沿って帯電器及びクリーニ
ング器等の潜像形成り段並びに複数の現像器を備えた画
像形成装置において、少なくとも1ti記像担像担持び
1個の前記現像器を、装置本体に対し11脱自在に設け
られた1個の枠体内に設置したことを特徴とする画像形
成装置である。
以ド、未発IIをその一実施例である電子写真複写装置
を示すXJ′s 1図〜第3図を参照して説明する。該
装置は、前記第5図を8照して説明した従来の複写装置
と概略同様の構成とされ1本実施例では前述の従来例と
同−又は均等の部位、部材については同一の符号を付し
その説明を省略する。
本実施例において、複写装置は、特に第3図に明瞭に図
示されるように、ヒンジ50を介して連ム一されるドユ
ニ゛ント51とl−ユニット52とを備え、これらユニ
ット51.52はバネ機構及びストッパ一部材(共に図
示せず)により離間する方向に付勢されるとともに、l
−ユニット52を下ユニツト51側へと押圧すれば下ユ
ニット51に係市するように構成される。
色現像器13は)下ユニット52に設置され、4色現像
器13はその外側に設けたカム30、加圧バネ32.戻
しバネ34により感光ドラム11に夕4し従来周知の方
法で接離自在とされる。更に又、第2図に図示されるよ
うに1.a色現像器13には一ド部にラック13bを有
するレール13aが一体的に取付けられており、該ラッ
ク13bは後述する枠体40に回転自在に軸支したギヤ
37と噛合する。このラック13bとギヤ37との噛合
いにより色現像器13は感光ドラム11に対し近接或い
は離間せしめられる。
枠体40は上ユニット52に設けられた軸43に、第1
図にて該枠体40の左側り部に形成された鍔部40aが
嵌合することにより姪動自在に支持され、又該枠体40
の右側部は該枠体40に一体的に設けられた支持片40
bが下ユニツ)51に設けた軸44に係合することによ
り支持される。
本発明に従えば、枠体40には帯電器12及びクリーニ
ング器16等の潜像形成手段並びに少なくとも1個の現
像器、好ましくは使用頻度の最も大きな現像器、本実施
例では黒現像器14が感光ドラム11と共に設置される
黒現像器14は、第2図に図示されるように、複数の案
内コロ38によって枠体40内をスライド’ nf能に
該枠体40に担持され1通常は外側に設けた加圧バネ3
6により感光ドラム11に近接するように加圧されてい
る。又、黒現像器14はそのl一部に前記ギヤ37と噛
み合うラック14aが設けられる。黒現像器14を感光
ドラム11から)間させるのは次のようにして行なう。
即ち、駆動機構(図示せず)により前記カム30を矢印
方向へ、本実施例で反時計方向へ回転させると、カム3
0は加圧バネ32を押圧し色現像’l< 13は戻しバ
ネ34に抗して感光ドラム11へ近接する。このとき、
ラック13bが移動してギヤ37を矢印で示す反時計方
向へ回転させ、ギヤ37のド部でこれと噛み合うラック
14aは右側へ移動する。この移動により黒現像器14
は感光トラム11から離間する方向へ移動し、カム30
が180’回転すると色現像器13が感光ドラム11に
近接し、現像作動位置に設定される。貨って、色現像器
13内の色トナーによる顕画が可能となる。
以」−のようにして、色現像器13により色トナーによ
る顕画が終了し複写プロセスが完了すると、制御機構(
図示せず)にてカム30が1800だけ矢印方向とは反
対方向に回転する。このカム30の回転に伴い戻しバネ
34及び加圧バネ36の弾発力によりギヤ37は時計方
向に回転し、色現像器13、黒現像器14をそれぞれ第
2図に示す位置に復帰せしめる。このとき、黒現像器1
4は枠体40内にjf?けた案内コロ38により案内さ
れるので枠体40に設置された感光ドラム11に対して
高精度で近接し又離間することができる。
更に、本発明に従えば第2図の状態にて、使用者は色現
像器13を所9!の他の色トナーを収納した色現像器に
交換IIr iFであるが、その交換は次のようにして
行なう。即ち、色現像器13はし〜ル13 a 、hに
載置されているので、該色現像器13を第2図で一ト前
方向にスライドさせて1−ユニット52外へと引出しす
ことができ、代りに他の所望の色現像器をレール13a
l−に乗せ、奥側へと押し込めばよい、現像器は感光ド
ラム11から離間状態にあるので感光ドラム11の表面
を傷付けることはない。
次に、第3図を参照して感光ドラム11の交換方法を説
明する。
if、1−ユニット52とドユニット51とを係1!ユ
するストッパ一部材(図示せず)を解放すると、]−ユ
ニット52はバネ機構(図示せず)によリヒンジ50を
中心に、第3図で矢印方向(反時計方向)に回動し所定
角度量いた位置にて停+hし、その状態で保持される。
この場合、前記枠体40の一端40bを支持していた4
d+44は下ユニット51に固定されているので枠体4
0は−1−ユニット52と共に軸44から離間すると共
に、n屯により軸43を中心として矢印方向(時計方向
)に回動する。該枠体40の回動は、枠体40の−1一
端40a及び他端40bがlニユニット52に固定され
たガイドレール41及び42にそれぞれ係合することに
より停止にする。
−・方、枠体40は該レール41.42を利用し、枠体
40をこれらレール40.41をガイドとして、第3図
でf前側にスライドさせれば色現像器13と接触するこ
となく、(17電器12.クリーニング器16及び黒現
像器14と共に一体として1ユニニツト52から容易に
取出すことができる。
従って、木9:、IJIに従えば、感光ドラム11は枠
体と共に装置本体から外した後に機外にて極めて容易に
交換することができる。
又、未発Illは、−ヒ述の実施例に限定されず第4図
に示す第2実施例のように構成してもよい、第2実施例
では、色現像器13が枠体40内に設置され、黒現像器
14は輔45の回りに揺動自在に上ユニット52に支持
される。従って、該実施例の場合には、Iニユニット5
2の回動に際して作動カム31を駆動することにより、
黒現像器14を軸45を中心に下方へと、第4図で反時
計方向に回動させ感光ドラム11と現像器14とを離間
状mに保持する。これにより、枠体40が−Lユニット
52から取出し+i(能とされる。
尚、  1:記各実施例では枠体40内における現像器
13の感光ドラム11への接触作動はスライド動作とし
て説明したが1本発明はこれに限定されず、例えば現像
器を一端で軸支し該現像器の揺動動作により感光ドラム
11に離接するように構成することもIj丁flである
L見立A] 以ト説IJ1シたように本発明は、少なくとも2個の現
像器を備えた画像形成装置において、前記現像器の少な
くとも1個を像担持体、帯電器、クリーニング器と共に
1個の枠体内に設置し、該枠体を装置本体に対し着脱イ
エとすることにより、現像器及び像担持体の交換が容易
に行なえ、又各現像器を像担持体へ離接させる機構が簡
易化されるとともに小型化されるという特長を有する。
従って、本発明に従えば、画像形成装置の小型化の要請
に対応できるとともに、操作及びメインテナンスの筒易
化が図れ1画像形成装置としての信頼性、利便性を著し
く向ヒすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る画像形成装置の一実施例を示す
電子写真複写装置の断面図である。 第2図は、現像器の作動説明をなすための第1図の部分
拡大図である。 第3図は、第1図の装置にて1−ユニットを閉状7.4
にしたのを示す断面図である。 第4図は、本発明に係る画像形成装置の第2実施例の断
面図である。 第5図は、従来の゛電子写真複写装置の断面図である。 ll;像担持体 12:ぜ;シミ器 13.14:現像器 l6:クリーニング器 40:枠体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)像担持体に沿つて帯電器及びクリーニング器等の潜
    像形成手段並びに複数の現像器を備えた画像形成装置に
    おいて、少なくとも前記像担持体及び1個の前記現像器
    を、装置本体に対し着脱自在に設けられた1個の枠体内
    に設置したことを特徴とする画像形成装置。 2)枠体に設置される現像器は像担持体に対し接離自在
    とされる特許請求の範囲第1項記載の装置。 3)枠体に設置される現像器は下方に位置する現像器で
    あり、該枠体は装置本体に対し揺動自在に設けられる特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の画像形成装置。 4)枠体に設置される1個の現像器は、最も使用頻度の
    高い色のトナーを収納している特許請求の範囲第1項か
    ら第3項のいずれかの項に記載の画像形成装置。 5)色現像器が枠体に設置され、黒現像器は装置本体に
    可動に取付けられ、枠体を装置本体より取出す際に該黒
    現像器は像担持体から離間するように移動する特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の画像形成装置。
JP60274989A 1985-12-09 1985-12-09 画像形成装置 Pending JPS62134654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274989A JPS62134654A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274989A JPS62134654A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62134654A true JPS62134654A (ja) 1987-06-17

Family

ID=17549352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60274989A Pending JPS62134654A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62134654A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62209545A (ja) * 1986-03-11 1987-09-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写機等の現像装置取付部構造
EP0276910A1 (en) * 1987-01-09 1988-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and multicolor image forming apparatus using same
JPH01106076A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置
JPH01167765A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH01162361U (ja) * 1988-04-28 1989-11-13
EP0357432A2 (en) * 1988-08-31 1990-03-07 Mita Industrial Co., Ltd. A multi-color developing device for an image forming apparatus
JPH02140768A (ja) * 1988-11-21 1990-05-30 Konica Corp カラー画像形成装置
EP0370455A2 (en) * 1988-11-21 1990-05-30 Konica Corporation Color copy machine with detachable process cartridge
JPH02141777A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Konica Corp カラー画像形成装置
EP0416596A2 (en) * 1989-09-07 1991-03-13 SHARP Corporation Facsimile apparatus
US5327208A (en) * 1989-05-09 1994-07-05 Konica Corporation Color image forming apparatus with a multicolor detachable process unit
US5414493A (en) * 1990-01-19 1995-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
SG79187A1 (en) * 1990-11-06 2001-03-20 Canon Kk Process cartridge and image forming apparatus usable therewith
US6535708B2 (en) * 2001-03-20 2003-03-18 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Developing device with a contact-enabling mechanism
CN102236278A (zh) * 2010-04-23 2011-11-09 虹光精密工业(苏州)有限公司 具有上置式感光鼓的成像设备
KR20170141819A (ko) * 2013-09-06 2017-12-26 가부시키가이샤 리코 토너, 현상제, 및 화상 형성 장치
WO2021037030A1 (zh) * 2019-08-27 2021-03-04 纳思达股份有限公司 显影盒及电子成像装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931976A (ja) * 1982-08-17 1984-02-21 Canon Inc 画像形成装置
JPS5961859A (ja) * 1982-09-30 1984-04-09 Canon Inc プロセスキットおよび前記プロセスキットを装着可能な画像形成装置
JPS60229043A (ja) * 1984-04-27 1985-11-14 Toshiba Corp 画像形成装置
JPS61201274A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 Canon Inc 画像形成装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931976A (ja) * 1982-08-17 1984-02-21 Canon Inc 画像形成装置
JPS5961859A (ja) * 1982-09-30 1984-04-09 Canon Inc プロセスキットおよび前記プロセスキットを装着可能な画像形成装置
JPS60229043A (ja) * 1984-04-27 1985-11-14 Toshiba Corp 画像形成装置
JPS61201274A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62209545A (ja) * 1986-03-11 1987-09-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写機等の現像装置取付部構造
US4924267A (en) * 1987-01-09 1990-05-08 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and multi-color image forming apparatus using same
EP0276910A1 (en) * 1987-01-09 1988-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and multicolor image forming apparatus using same
JPH01106076A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置
JPH01167765A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH01162361U (ja) * 1988-04-28 1989-11-13
US4970561A (en) * 1988-08-31 1990-11-13 Mita Industrial Co., Ltd. Multi-color developing device having a retractable mechanism for an image forming apparatus
EP0357432A2 (en) * 1988-08-31 1990-03-07 Mita Industrial Co., Ltd. A multi-color developing device for an image forming apparatus
JPH02140768A (ja) * 1988-11-21 1990-05-30 Konica Corp カラー画像形成装置
EP0370455A2 (en) * 1988-11-21 1990-05-30 Konica Corporation Color copy machine with detachable process cartridge
JPH02141777A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Konica Corp カラー画像形成装置
US5327208A (en) * 1989-05-09 1994-07-05 Konica Corporation Color image forming apparatus with a multicolor detachable process unit
EP0416596A2 (en) * 1989-09-07 1991-03-13 SHARP Corporation Facsimile apparatus
US5414493A (en) * 1990-01-19 1995-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US5471284A (en) * 1990-01-19 1995-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having toner depletion detection feature
SG79187A1 (en) * 1990-11-06 2001-03-20 Canon Kk Process cartridge and image forming apparatus usable therewith
US6535708B2 (en) * 2001-03-20 2003-03-18 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Developing device with a contact-enabling mechanism
CN102236278A (zh) * 2010-04-23 2011-11-09 虹光精密工业(苏州)有限公司 具有上置式感光鼓的成像设备
KR20170141819A (ko) * 2013-09-06 2017-12-26 가부시키가이샤 리코 토너, 현상제, 및 화상 형성 장치
WO2021037030A1 (zh) * 2019-08-27 2021-03-04 纳思达股份有限公司 显影盒及电子成像装置
US11635728B2 (en) 2019-08-27 2023-04-25 Ninestar Corporation Developing cartridge and electronic imaging apparatus
US12038714B2 (en) 2019-08-27 2024-07-16 Ninestar Corporation Developing cartridge and electronic imaging apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62134654A (ja) 画像形成装置
JP2007079570A (ja) 画像形成装置
JP2007079571A (ja) 画像形成装置
JP2000338744A (ja) 画像形成装置
US4896193A (en) Multicolored image forming apparatus separable for ease of maintenance
EP0357432B1 (en) A multi-color developing device for an image forming apparatus
US4619516A (en) Reproducing apparatus
JP3854762B2 (ja) 画像形成装置
JPS63301067A (ja) カラ−複写装置の色分解機構
US5960237A (en) Apparatus and method for removing foreign materials lodged inside an image forming system
JP2600210B2 (ja) 画像形成装置
JPH04155356A (ja) 電子写真装置のカラー現像装置
JP2003255728A (ja) ローラ移動機構及び画像形成装置
JPS62115469A (ja) 画像形成装置
JPH07117805B2 (ja) 画像形成装置
JPH05313425A (ja) カラー画像形成装置
JPH09166950A (ja) 画像形成装置
JPS62165675A (ja) 画像形成装置
JP3284053B2 (ja) 画像形成装置
JPH0652446B2 (ja) 画像形成装置
JP2713668B2 (ja) フルカラー複写機
JPH10142889A (ja) 画像形成装置
JPH08137180A (ja) 画像形成装置
JPH04204553A (ja) 画像形成装置
JPS62115478A (ja) 画像形成装置