JPH04286656A - インパクトドットラインプリンタのハンマバンク揺動装置 - Google Patents
インパクトドットラインプリンタのハンマバンク揺動装置Info
- Publication number
- JPH04286656A JPH04286656A JP3128817A JP12881791A JPH04286656A JP H04286656 A JPH04286656 A JP H04286656A JP 3128817 A JP3128817 A JP 3128817A JP 12881791 A JP12881791 A JP 12881791A JP H04286656 A JPH04286656 A JP H04286656A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hammer bank
- counter balancer
- printing
- belt
- dot line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J25/00—Actions or mechanisms not otherwise provided for
- B41J25/001—Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface
- B41J25/006—Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface for oscillating, e.g. page-width print heads provided with counter-balancing means or shock absorbers
Landscapes
- Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
- Impact Printers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は印字行に沿って複数の印
字ヘッドを装備したインパクトドットラインプリンタに
おけるハンマバンクの揺動装置に関するものである。
字ヘッドを装備したインパクトドットラインプリンタに
おけるハンマバンクの揺動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図1は従来のリニアモータ式インパクト
ドットラインプリンタの構成を示すもので、1は印字行
に沿って複数の印字ヘッドを装備したハンマバンク、3
は反撥部3a,3bを設けたハンマバンク取付台、9は
反撥部9a,9bを設け、コイル8,8′を装備したコ
イル芯板兼用のカウンタバランサである。このカウンタ
バランサ9は前記ハンマバンク取付台3と並設され、両
側に設けた回転ドラム4,4′に懸架したベルトに連結
されていて、互に逆方向に揺動するように構成されてい
る。そしてコイル8,8′は器枠(図示せず)に固定さ
れた永久磁石6,6′とヨーク7とからなる磁気回路の
各永久磁石6,6′と対峙し、コイル8,8′に一定時
間間隔で逆方向の電流を流すことによりカウンタバラン
サ9とハンマバンク1が互に逆方向に揺動するように構
成されている。10−1,10−2,10−3,10−
4はハンマバンク1とカウンタバランサ9の揺動ストロ
ークの終端での減速に必要な推力を小さくするために両
側に設けられた反撥バネ、11はインクリボン、12は
印字用紙、13はプラテンである。
ドットラインプリンタの構成を示すもので、1は印字行
に沿って複数の印字ヘッドを装備したハンマバンク、3
は反撥部3a,3bを設けたハンマバンク取付台、9は
反撥部9a,9bを設け、コイル8,8′を装備したコ
イル芯板兼用のカウンタバランサである。このカウンタ
バランサ9は前記ハンマバンク取付台3と並設され、両
側に設けた回転ドラム4,4′に懸架したベルトに連結
されていて、互に逆方向に揺動するように構成されてい
る。そしてコイル8,8′は器枠(図示せず)に固定さ
れた永久磁石6,6′とヨーク7とからなる磁気回路の
各永久磁石6,6′と対峙し、コイル8,8′に一定時
間間隔で逆方向の電流を流すことによりカウンタバラン
サ9とハンマバンク1が互に逆方向に揺動するように構
成されている。10−1,10−2,10−3,10−
4はハンマバンク1とカウンタバランサ9の揺動ストロ
ークの終端での減速に必要な推力を小さくするために両
側に設けられた反撥バネ、11はインクリボン、12は
印字用紙、13はプラテンである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図1に示したハンマバ
ンク揺動装置は、ハンマバンク取付台3およびカウンタ
バランサ9がシャトル動作の終端で互いに左右反対の反
撥バネに同時に衝突するが、図1に示す従来構造では衝
突による力F1とハンマバンク取付台3とカウン
ンク揺動装置は、ハンマバンク取付台3およびカウンタ
バランサ9がシャトル動作の終端で互いに左右反対の反
撥バネに同時に衝突するが、図1に示す従来構造では衝
突による力F1とハンマバンク取付台3とカウン
【外1
】 、ハンマバンク取付台3を回転させるような衝撃力が作
用することになり、印字ドット精度の低下をひきおこす
振動や騒音の原因となっていた。
】 、ハンマバンク取付台3を回転させるような衝撃力が作
用することになり、印字ドット精度の低下をひきおこす
振動や騒音の原因となっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、回転ドラム4,4′にハンマバンク取付台
3及びカウンタバランサ9の動きに連動して回転し、か
つ反撥部3a,3b,9a,9bがバネに衝突する際の
偶力を相殺する様に作用する偏心おもりを持った回転子
を設けることにより、ハンマバンク1を回転させるよう
な衝撃力を激減させるようにしたものである。
するために、回転ドラム4,4′にハンマバンク取付台
3及びカウンタバランサ9の動きに連動して回転し、か
つ反撥部3a,3b,9a,9bがバネに衝突する際の
偶力を相殺する様に作用する偏心おもりを持った回転子
を設けることにより、ハンマバンク1を回転させるよう
な衝撃力を激減させるようにしたものである。
【0005】
【作用】図2は本発明の原理説明図で、14,14′は
偏心おもり15,15′を持ち、回転ドラム4,4′と
共に回転する歯車16,16′と噛み合い、回転ドラム
4,4′とは逆方向に回転する本発明にかゝる回転子で
ある。
偏心おもり15,15′を持ち、回転ドラム4,4′と
共に回転する歯車16,16′と噛み合い、回転ドラム
4,4′とは逆方向に回転する本発明にかゝる回転子で
ある。
【外2】
【数1】
カウンタバランサ9が衝突する際発生する偶力Mと偏心
おもりに作用する接線方向の力F2によって発生する偶
力M2が相殺されるように各諸元を設定すれば、振動は
激減する。即ち諸元の設定条件は(8),(9)式より
次式(10)で与える。
おもりに作用する接線方向の力F2によって発生する偶
力M2が相殺されるように各諸元を設定すれば、振動は
激減する。即ち諸元の設定条件は(8),(9)式より
次式(10)で与える。
【数2】
【0006】
【実施例】図3は本発明の実施例を示すもので、14,
14′はそれぞれ偏心おもり15,15′をもった回転
子(歯車)で、回転ドラム4,4′と共に回転する歯車
16,16′を介して回転ドラム4,4′とは逆方向に
回動するように構成されている。すなわち、カウンタバ
ランサ9が右方向に動くと回転ドラム4,4′が反時計
方向に回転し、歯車16,16′と回転子14,14′
を介して偏心おもり15,15′が時計方向に回転する
。反対にカウンタバランサ9から左方向へ動くと、偏心
おもり15,15′は反時計方向に回転する。なお右端
及び左端衝突時において偏心おもり15,15′は同位
置になるようにギヤ比を設定している。このように構成
すると、ハンマバンク1及びカウンタバランサ9が反撥
バネ10−1,10−2,10−3,10−4に衝突し
た時発生する偶力は、偏心おもり15,15′の接線方
向の力によって発生した偶力により相殺される。従って
プリンタ筺体に与えられる偶力はOとなり振動を押える
ことができる。
14′はそれぞれ偏心おもり15,15′をもった回転
子(歯車)で、回転ドラム4,4′と共に回転する歯車
16,16′を介して回転ドラム4,4′とは逆方向に
回動するように構成されている。すなわち、カウンタバ
ランサ9が右方向に動くと回転ドラム4,4′が反時計
方向に回転し、歯車16,16′と回転子14,14′
を介して偏心おもり15,15′が時計方向に回転する
。反対にカウンタバランサ9から左方向へ動くと、偏心
おもり15,15′は反時計方向に回転する。なお右端
及び左端衝突時において偏心おもり15,15′は同位
置になるようにギヤ比を設定している。このように構成
すると、ハンマバンク1及びカウンタバランサ9が反撥
バネ10−1,10−2,10−3,10−4に衝突し
た時発生する偶力は、偏心おもり15,15′の接線方
向の力によって発生した偶力により相殺される。従って
プリンタ筺体に与えられる偶力はOとなり振動を押える
ことができる。
【0007】
【発明の効果】本発明によれば、プリンタ動作中のプリ
ンタ筐体自身の振動が低減するので、印字品質の向上が
期待でき、特に印字速度を高速化する場合有用なもので
ある。
ンタ筐体自身の振動が低減するので、印字品質の向上が
期待でき、特に印字速度を高速化する場合有用なもので
ある。
【図1】 従来装置の側面図である。
【図2】 本発明の原理説明図である。
【図3】 本発明の実施例の説明図である。
1 ハンマバンク
2 印字ヘッド
3 ハンマバンク取付台
4,4′ 回転ドラム
5 ベルト
9 カウンタバランサ
14 回転子
15 偏心おもり
16,16′ 歯車
Claims (1)
- 【請求項1】 1対の回転ドラムに懸架したベルトに
印字行に沿って複数個の印字ヘッドを装備したハンマバ
ンクとカウンタバランサを取付け、ベルトを駆動して前
記ハンマバンクとカウンタバランサを互に反対方向に往
復動させるインパクトドットラインプリンタのハンマバ
ンク揺動装置において、前記各回転ドラムにそれぞれ回
転ドラムとは逆方向に回動する回転子を連繋させ、それ
ら回転子に振動消去用偏心おもりを設けたことを特徴と
するハンマバンク揺動装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3128817A JPH04286656A (ja) | 1991-03-15 | 1991-03-15 | インパクトドットラインプリンタのハンマバンク揺動装置 |
US07/851,945 US5211110A (en) | 1991-03-15 | 1992-03-13 | Hammer bank rocking device in impact dot line printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3128817A JPH04286656A (ja) | 1991-03-15 | 1991-03-15 | インパクトドットラインプリンタのハンマバンク揺動装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04286656A true JPH04286656A (ja) | 1992-10-12 |
Family
ID=14994154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3128817A Pending JPH04286656A (ja) | 1991-03-15 | 1991-03-15 | インパクトドットラインプリンタのハンマバンク揺動装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5211110A (ja) |
JP (1) | JPH04286656A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010167660A (ja) * | 2009-01-22 | 2010-08-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5666880A (en) * | 1995-08-08 | 1997-09-16 | Printronix, Inc. | Integrally driven and balanced line printer |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4415286A (en) * | 1981-09-17 | 1983-11-15 | Printronix, Inc. | Variable print density encoder system |
US4741267A (en) * | 1986-03-26 | 1988-05-03 | Mannesmann Tally Corporation | Shuttle drive for reciprocably mounted line printer carriages |
US4764040A (en) * | 1986-12-15 | 1988-08-16 | Mannesmann Tally Corporation | Shock stabilized, twin counter weight shuttle drive for reciprocably mounted carriages |
-
1991
- 1991-03-15 JP JP3128817A patent/JPH04286656A/ja active Pending
-
1992
- 1992-03-13 US US07/851,945 patent/US5211110A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010167660A (ja) * | 2009-01-22 | 2010-08-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5211110A (en) | 1993-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007506539A (ja) | 振動変位を発生させるための電気モータを有する小型電気器具 | |
KR970011085B1 (ko) | 프린터용 셔틀장치 | |
JPH04286656A (ja) | インパクトドットラインプリンタのハンマバンク揺動装置 | |
US6805053B2 (en) | Method and device for suppressing vibrations in a printing press | |
JPS5854036B2 (ja) | プリンタ | |
JPH0224224B2 (ja) | ||
US4481880A (en) | Dot printer | |
NL8602720A (nl) | Motorcompressor. | |
EP0109329A2 (en) | Balanced print head drive mechanism | |
JPH0261909B2 (ja) | ||
JPS646028B2 (ja) | ||
JPS63122562A (ja) | シヤトル型ドツトラインプリンタ | |
JPH0640108A (ja) | プリンタのシャトル装置 | |
JPH0121803Y2 (ja) | ||
JPH045055A (ja) | シリアルプリンタ | |
JPS5889379A (ja) | ドツトインパクト式ラインプリンタ | |
CA1272154A (en) | Shuttle drive for reciprocably mounted line printer carriages | |
JPH0596753A (ja) | ラインインパクトドツトプリンタのハンマバンク揺動装置 | |
JPS59176063A (ja) | ドツトプリンタ | |
JPS62179952A (ja) | ラインプリンタ用シヤトル装置 | |
JPS6294349A (ja) | 印刷機構 | |
JPH0872353A (ja) | ドットラインプリンタのシャトル機構 | |
JPS6299175A (ja) | プリンタ | |
JPS61209170A (ja) | ドツトプリンタ | |
JPS62268663A (ja) | ドツトプリンタ |