[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH04277289A - 建物用シャッタ - Google Patents

建物用シャッタ

Info

Publication number
JPH04277289A
JPH04277289A JP5773591A JP5773591A JPH04277289A JP H04277289 A JPH04277289 A JP H04277289A JP 5773591 A JP5773591 A JP 5773591A JP 5773591 A JP5773591 A JP 5773591A JP H04277289 A JPH04277289 A JP H04277289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter curtain
shutter
winding shaft
winding
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5773591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2652471B2 (ja
Inventor
Takeshi Tanaka
全 田中
Masaaki Tanabe
田部 正明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bunka Shutter Co Ltd
Original Assignee
Bunka Shutter Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bunka Shutter Co Ltd filed Critical Bunka Shutter Co Ltd
Priority to JP3057735A priority Critical patent/JP2652471B2/ja
Publication of JPH04277289A publication Critical patent/JPH04277289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2652471B2 publication Critical patent/JP2652471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は建物用シャッタ、特に透
視性を有する防犯用の建物用シャッタに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、透視性を有する建物用シャッタと
しては、多数のパイプをリンクで連結して格子状のシャ
ッタカーテンとしたグリルシャッタがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のグリル
シャッタは、シャッタカーテンの構成が複雑であり、部
品点数が多くなり、製品価格が高価となる。又、格子の
間隙が大きいので小石等の小物飛来物が通過してしまう
。或は、シャッタカーテンの厚みが厚いので間口高さの
高い出入口に設備する場合、シャッタカーテンの巻取径
が太くなり、シャッタカーテン収納部が大型化する等の
問題があった。
【0004】本発明は、斯かる実情に鑑み、安価で安全
性の高い、而も設置スペースが少なくてよい防犯用の建
物用シャッタを提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、両端に案内用
のフランジを取付けた巻取シャフトにネット状シャッタ
カーテンの上端側を係着し、該巻取シャフトと平行にガ
イドロールを設け、前記シャッタカーテンを該ガイドロ
ールに掛回して垂下させ、前記巻取シャフトを巻取モー
タにより回転駆動する様構成したことを特徴とするもの
である。
【0006】
【作用】ネット状シャッタカーテンはガイドロールによ
りその垂下位置が決められ、巻取シャフトの回転により
開閉が行われる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照しつつ本考案の一実施例を
説明する。
【0008】図1〜図5に示す建物用シャッタは、広幅
間口の出入口に実施した例を示しており、3組のシャッ
タユニット1C ,1R ,1L を有している。
【0009】出入口2の中央の天井面3に枠状のフレー
ム4を取付け、該フレーム4に中央位置のシャッタユニ
ット1C を支持させ、両端に位置するシャッタユニッ
ト1R,1L は前記フレーム4で一端側を支持すると
共に他端は側壁5R ,5L で支持している。
【0010】以下、図3、図5により中央のシャッタユ
ニット1C を説明する。
【0011】前記フレーム4は偏平な矩形枠体6と適宜
位置で垂直方向に設けた縦材7,8,9,10、及び両
端近傍に位置する縦材7,9,10と枠体6に掛渡して
設けた右側基板11、左側基板12から成る。
【0012】右側基板11、左側基板12の下端位置に
、それぞれ水平な支持ビーム13,14を取付け、両支
持ビーム13,14に軸受15,15を介してシャッタ
カーテン巻取シャフト16C を回転自在に取付ける。
【0013】該巻取シャフト16C の両端にはシャッ
タカーテン17Cの乱巻防止用のフランジ18を固着し
てある。又、該巻取シャフト16C の一方の回転軸1
9C には被動スプロケット20C を嵌着する。
【0014】前記両支持ビーム13,14の先端にブラ
ケット21,21を取付け、該ブラケット21,21に
固着した軸受22,22を介してガイドロール23C 
を回転自在に取付ける。
【0015】前記縦材10の反巻取シャフト側にモータ
支持台24C を固着し、該モータ支持台24C 上に
シャッタカーテン巻取用の巻取モータ25C を載設し
、該巻取モータ25C の出力軸には駆動スプロケット
26C を固着する。該駆動スプロケット26C と前
記被動スプロケット20C との間にはチェーン27C
 を掛回して連結する。
【0016】前記巻取シャフト16C には後述するシ
ャッタカーテン係着装置28C により、ネット状のシ
ャッタカーテン17C を係着し、該シャッタカーテン
17C は前記ガイドロール23C を掛回って垂下し
ている。 又、該シャッタカーテン17Cの下端には後述する座板
ユニット29C を取付けてある。
【0017】而して、前記巻取モータ25C の駆動に
よって、シャッタカーテン17C が繰出され、或は巻
取られ、出入口が開閉され、更に閉状態では透視性を有
する。又シャッタカーテンがネット状材質であるところ
から、外部からは内部が見えにくく内部からは外部が見
えやすいという特徴を有する。
【0018】次に、図4により右側のシャッタユニット
1R を説明する。
【0019】右側基板11の中位位置に支持ビーム30
を取付け、又右側壁5R には棚材31を固着する。前
記支持ビーム30及び前記棚材31に軸受32,32を
介して右側巻取シャフト16R を回転自在に取付ける
【0020】該右側巻取シャフト16R の両端には、
前記巻取シャフト16C と同様にシャッタカーテン1
7R の乱巻防止用のフランジ18を設ける。又、該右
側巻取シャフト16R の一方の回転軸19R には被
動スプロケット20R を嵌着する。
【0021】前記支持ビーム30及び前記棚材31の先
端にブラケット21,21を取付け、該ブラケット21
,21に固着した軸受22,22を介して右側ガイドロ
ール23R を回転自在に取付ける。
【0022】前記縦材7の反右側巻取シャフト側面にモ
ータ支持台24R を固着し、該モータ支持台24R 
上にシャッタカーテン巻取用の右側巻取モータ25R 
を載設し、該右側巻取モータ25R の出力軸には駆動
スプロケット26R を固着する。該駆動スプロケット
26R と前記被動スプロケット20R とはチェーン
27R を介して連結し、前記右側巻取モータ25R 
の駆動により、前記右側巻取シャフト16R が右側シ
ャッタカーテン17R の巻取方向に、或は繰出し方向
に回転する。
【0023】尚、右側シャッタカーテン17R は、前
述したシャッタカーテン17C と同様ネット状であり
、後述するシャッタカーテン係着装置28R により、
前記右側巻取シャフト16R に係着されると共にその
下端には座板ユニット29R が取付けてある。
【0024】次に、左側シャッタユニット1L は、前
記右側シャッタユニット1R に対して対称的な配置を
除いて同一の構成を有するので以下説明を省略する。
【0025】尚、左側シャッタユニット1L に於いて
、16L は左側巻取シャフト、23Lは左側ガイドロ
ール、25L は左側巻取モータ、17L は左側シャ
ッタカーテンである。
【0026】ここで、前記したシャッタカーテン17C
 ,17R ,17L の材質としてネット状のものと
したが、ネット状材質のものとして例えばベルトコンベ
アに使用されている様なステンレス鋼線、或は鋼線を緻
密に編んだもの等が挙げられる。斯かるネット状材質の
ものは、軽量で且高強度を有する。
【0027】又、上記構成で明らかな様に本実施例に於
けるシャッタでは、シャッタカーテン昇降用のガイドが
なく、シャッタカーテン17C ,17R,17L は
吊元のフランジ18,18により、左右方向の位置決め
がなされる。
【0028】而して、前記各巻取モータ25C ,25
R ,25Lを駆動することでシャッタカーテン17C
 ,17R ,17L の開閉を行える。又、巻取モー
タ25C ,25R ,25L は同期して駆動するの
が好ましいが、各シャッタユニットは完全に独立した構
成となっているので、厳密に同期させる必要はなく、又
個別に開閉することも勿論可能である。
【0029】尚、前記したシャッタカーテン係着装置2
8C ,28R ,28L 、座板ユニット29C ,
29R ,29L はそれぞれ同一の構成を有する。
【0030】次に、図6〜図8によりシャッタカーテン
17の係着装置28について説明する。
【0031】ネット状材質のものは局部的な荷重には変
形しやすい。従って、以下に述べる係着装置28では局
部的な荷重が作用しない様になっている。
【0032】シャッタカーテン17の上端には大径のコ
イルを偏平に成形した端板保持具33を取付け、該端板
保持具33に端板34を挿入する。
【0033】シャッタカーテン17の上端は、前記端板
34、前記端板保持具33を介して吊元金具35に取付
けられる。
【0034】該吊元金具35はシャッタカーテン17の
厚み分の間隙が明く様に折返されたシャッタカーテン把
持部36と一般的なシャッタカーテンのスラット37に
連結可能なジョイント部38から成り、前記把持部36
とジョイント部38とがボルト・ナット等所要の締結具
39によって結合した構成を有する。勿論、把持部36
とジョイント部38とは一体に成形することも可能であ
る。
【0035】シャッタカーテン17を前記吊元金具35
に取付けるには、前記端板保持具33を端板34と共に
前記把持部36に挿入し、更に折返す。
【0036】前記ジョイント部38には、略巻取シャフ
ト16の1巻分となる様スラット37を連結する。
【0037】シャッタカーテン17を巻取シャフト16
に係着するには、上述した係着装置28を介して行う。
【0038】最端のスラット37をボルト40により巻
取シャフト16に固定する。次に、シャッタカーテン1
7を巻込んで行く。ここで、吊元金具35に略1巻分の
スラット37を連結したのは、巻取った際に断面形状が
略円形となる様にする為である。
【0039】スラット37群の1巻後、更に2巻程度シ
ャッタカーテン17を巻取るとシャッタカーテン17の
巻取シャフト16への係着が完了する。シャッタカーテ
ン17の端部を吊元金具35へ挿入して折返しただけで
あるが、シャッタカーテン17を更に巻込むことにより
、シャッタカーテン17の締付力によって、シャッタカ
ーテン17の巻取シャフト16への係着が確実となる。
【0040】又、図9、図10により座板ユニット29
について説明する。
【0041】該座板ユニット19のシャッタカーテン1
7への取付についても、前記係着装置28と同様該シャ
ッタカーテン17がネット状材質であることを考慮し、
局部的な力が作用しない様にしてある。
【0042】シャッタカーテン17の下端に大径のコイ
ルを偏平に成形した端板保持具33を取付け、該端板保
持具33に端板34を挿入する。座板ユニット29への
取付けは、該端板34を介して行われる。
【0043】座板ユニット29は座板本体41と座板カ
バー42から主に構成される。
【0044】前記座板本体41は略中空のL字形となる
様ステンレス鋼板等の板材を折曲げ成形する。更に詳述
すると、シャッタカーテン17と対峙する折返し部43
から上面44、表側面45、更に底面46、底側面47
、棚部48と同方向に90°折曲げられ、次にブラケッ
ト部49が逆方向に90°折曲げられて成形されている
【0045】前記座板カバー42は前記座板本体41の
欠如部を補って全体で矩形断面となる様形成されている
【0046】更に詳述すると、シャッタカーテン17と
対峙する折返し部50から上面51、裏側面52、更に
前記棚部48に乗載する底部53が順次90°折曲げら
れることで成形されている。
【0047】前記座板本体41の表側面45の内側には
予めボルト54が固着されている台座金具55を固着す
る。
【0048】前記端板34にカラーに貫通させた前記ボ
ルト54を挿通させ、更に該ボルト54に階段状に形成
した補助金具56を挿通させる。ナット57により補助
金具56、端板34とを共に前記台座金具55へ固着す
る。
【0049】前記座板カバー42は、前記棚部48へ乗
載した状態で、皿ビス等の化粧螺子58により、前記補
助金具56及び前記ブラケット部49へ締結することで
、前記座板本体41へ取付ける。
【0050】而して、シャッタカーテン17の下端及び
下端の取付構造は全て座板本体41、座板カバー42に
よって覆われる。
【0051】次に、前記座板カバー42には以下に述べ
るシャッタカーテン下端の固定装置59と対をなすU字
状のフック金具60が昇降自在に設けられる。
【0052】シャッタカーテン下端固定装置59を図1
1、図12に於いて説明する。
【0053】床61に鍵ケース62を埋設する。該鍵ケ
ース62は、後述する鍵プレート63が挿入する偏平な
ブーツ状の空隙64を有し、該空隙64は前記シャッタ
カーテン17に対して垂直な面内に形成され、上端開口
部の長さは、空隙底部の突出部65の突出長よりも充分
長くしてある。
【0054】前記鍵プレート63の下部には、前記突出
部65と係合する足部66が形成され、該鍵プレート6
3の上部にはシャッタカーテン側へ突出する鉤部67を
形成し、該鉤部67に上方より前記フック金具60が嵌
合する凹部68を刻設する。
【0055】又、図11中69は前記鍵プレート63の
鍵ケース62内での動きを拘束するロックプレートであ
る。
【0056】前記シャッタカーテン17の下端を固定す
る場合は、以下の如くすればよい。
【0057】先ず、シャッタカーテン17を降下させ前
記座板ユニット29を床面に接地させる。前記フック金
具60を引上げると共に鍵プレート63を前記鍵ケース
62に挿入し、挿入後シャッタカーテン17側にスライ
ドさせる。鍵プレート63の足部66が前記突出部65
に係合すると共に鍵プレート63の反シャッタカーテン
17側に空隙が生じる。該空隙に前記ロックプレート6
9を嵌入することで、前記鍵プレート63は固定される
【0058】次に、前記フック金具60を降し、前記凹
部68に嵌合させれば、シャッタカーテン17の下端は
、固定装置59によって固定される。
【0059】尚、前記凹部68に沿って板バネ等を設け
、フック金具60を凹部68に嵌合させるのに板バネに
摺接する様にすれば、板バネとの間の摩擦力により凹部
68とフック金具60との嵌合状態はより安定する。
【0060】又、シャッタカーテン開の状態では、前記
鍵プレート63、ロックプレート69は抜脱した状態で
ある。鍵プレート63、ロックプレート69を挿入する
空隙はスリット状で放置しておいても実用上特に支障は
ないが、図13に示す様なダミープレート70を嵌込ん
でもよい。尚、ダミープレート70の角部には抜脱を容
易にする為の鉤部71を形成してある。
【0061】尚、本実施例では、3組のシャッタユニッ
ト1C ,1R ,1L を配設したが、2組又は1組
、或は4組以上配設することが可能であることは言うま
でもない。
【0062】
【発明の効果】以上述べた如く本考案によれば、軽量で
高強度のネット状シャッタカーテンであるので防犯効果
が高く、小物飛来物の通過も阻止することが可能である
。又、ネット状部材であるので内部からの透視性はよい
が、外部から内部が見えにくいという効果もある。更に
、シャッタカーテンがネット状材質であるので巻取った
際の巻径が小さく、巻取部、カーテン収納部の占有スペ
ースを小さくすることができ、装置の小型化を図れる。 巻取シャフトを段違いに配設するので、隣接する巻取シ
ャフト、駆動系等と干渉することが避けられ、且所望の
数のシャッタユニットの配列が可能で大間口の入口にも
対応することが可能である。更に、シャッタカーテンの
ガイドとしてガイドレールを使用しないので、意匠性に
優れており、複数のシャッタユニットを配列した場合の
シャッタカーテン間の継目のガイドレールが不要となり
施工性が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る背面図である。
【図2】図1のA−A矢視図である。
【図3】図1のB−B矢視図である。
【図4】図1のC−C矢視図である。
【図5】図1のD矢視図である。
【図6】シャッタカーテン吊元部の断面図である。
【図7】吊元金具の側面図である。
【図8】該吊元金具の正面図である。
【図9】座板ユニットの一部を示す正面図である。
【図10】図9のE−E矢視図である。
【図11】固定装置の断面図である。
【図12】図11のF−F矢視図である。
【図13】ダミープレートの側面図である。
【符号の説明】
16    シャッタカーテン巻取シャフト17   
 シャッタカーテン 18    フランジ 23    ガイドロール 25    巻取モータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  両端に案内用のフランジを取付けた巻
    取シャフトにネット状シャッタカーテンの上端側を係着
    し、該巻取シャフトと平行にガイドロールを設け、前記
    シャッタカーテンを該ガイドロールに掛回して垂下させ
    、前記巻取シャフトを巻取モータにより回転駆動する様
    構成したことを特徴とする建物用シャッタ。
  2. 【請求項2】  両端に案内用のフランジを取付けた巻
    取シャフトにネット状シャッタカーテンの上端側を係着
    し、該巻取シャフトと平行にガイドロールを設け、前記
    シャッタカーテンを該ガイドロールに掛回して垂下させ
    、前記巻取シャフトを巻取モータにより回転駆動する様
    構成したシャッタユニットを垂下したシャッタカーテン
    が同一平面となる様複数配設し、且隣接するシャッタユ
    ニット間で巻取シャフト、ガイドロールを段違いに設け
    たことを特徴とする建物用シャッタ。
JP3057735A 1991-03-01 1991-03-01 建物用シャッタ Expired - Fee Related JP2652471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3057735A JP2652471B2 (ja) 1991-03-01 1991-03-01 建物用シャッタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3057735A JP2652471B2 (ja) 1991-03-01 1991-03-01 建物用シャッタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04277289A true JPH04277289A (ja) 1992-10-02
JP2652471B2 JP2652471B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=13064176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3057735A Expired - Fee Related JP2652471B2 (ja) 1991-03-01 1991-03-01 建物用シャッタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2652471B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5838159U (ja) * 1981-09-04 1983-03-12 キヤノン株式会社 画像形成機
JPS61189959U (ja) * 1985-05-17 1986-11-26
JPS63102889U (ja) * 1986-12-23 1988-07-04

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5838159U (ja) * 1981-09-04 1983-03-12 キヤノン株式会社 画像形成機
JPS61189959U (ja) * 1985-05-17 1986-11-26
JPS63102889U (ja) * 1986-12-23 1988-07-04

Also Published As

Publication number Publication date
JP2652471B2 (ja) 1997-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4886102A (en) Venetian blind
US8875771B2 (en) Single track stacking panel covering for an architectural opening
US6055754A (en) Device for mounting large posters on a building
US10487502B2 (en) Recessed shade and curtain storage and deployment system
JPH04277289A (ja) 建物用シャッタ
JP3513439B2 (ja) 引き戸
JP2008163726A (ja) 店舗用目隠し装置
WO2009100504A1 (en) Roller blind system and bracket
JP5330848B2 (ja) 両開き式吊り戸の開閉装置
JPH04126107A (ja) カーテン材料取り付け器具
JP3593440B2 (ja) スクリーン装置
KR102698976B1 (ko) 안전기능 탑재 다기능 건축물용 전선 지지기구
KR200365871Y1 (ko) 권취형 버티컬 블라인드
JP2785184B2 (ja) 欄間パネルの支持構造
US3314470A (en) Stage curtain pulley mount construction
KR100835001B1 (ko) 커튼 개폐장치
JP2592086Y2 (ja) オーバドア装置
JPH078642Y2 (ja) 隔板構造
JPH0740632Y2 (ja) 巻き込み収納式吊り扉装置
JP2022112747A (ja) 建物用シャッター装置
WO1999031343A1 (en) A modular retractable lattice
KR100670556B1 (ko) 권취형 버티컬 블라인드
CA2213659C (en) Device for mounting large posters on a building
JP2000005331A (ja) 防火装置
JP2021071006A (ja) 開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees