JP7184847B2 - 金属粉焼結ペースト及びその製造方法、導電性材料の製造方法 - Google Patents
金属粉焼結ペースト及びその製造方法、導電性材料の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7184847B2 JP7184847B2 JP2020111979A JP2020111979A JP7184847B2 JP 7184847 B2 JP7184847 B2 JP 7184847B2 JP 2020111979 A JP2020111979 A JP 2020111979A JP 2020111979 A JP2020111979 A JP 2020111979A JP 7184847 B2 JP7184847 B2 JP 7184847B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal powder
- paste
- silver particles
- surfactant
- powder sintering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 128
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 128
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims description 118
- 238000005245 sintering Methods 0.000 title claims description 55
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 35
- 239000004020 conductor Substances 0.000 title claims description 25
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 120
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 96
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 88
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 87
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 87
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 83
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 claims description 27
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims description 26
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 claims description 21
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 21
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 21
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 21
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 15
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 10
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 9
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 7
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 29
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 22
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 20
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 13
- -1 amine hydrochloride Chemical class 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 8
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 6
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 2-Ethyl-1,3-hexanediol Chemical compound CCCC(O)C(CC)CO RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- 229940028356 diethylene glycol monobutyl ether Drugs 0.000 description 5
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 5
- JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N oxolane-2,4-dione Chemical compound O=C1COC(=O)C1 JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 5
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 4
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 3
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBAMNGURPMUTG-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxycyclohexyl)propan-2-yl]cyclohexan-1-ol Chemical compound C1CC(O)CCC1C(C)(C)C1CCC(O)CC1 CDBAMNGURPMUTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001111 Fine metal Inorganic materials 0.000 description 2
- DIOYAVUHUXAUPX-KHPPLWFESA-N Oleoyl sarcosine Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)N(C)CC(O)=O DIOYAVUHUXAUPX-KHPPLWFESA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M bromate Inorganic materials [O-]Br(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N bromic acid Chemical compound OBr(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(N)=O ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229940049256 laureth-4 carboxylic acid Drugs 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940096992 potassium oleate Drugs 0.000 description 2
- MLICVSDCCDDWMD-KVVVOXFISA-M potassium;(z)-octadec-9-enoate Chemical compound [K+].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O MLICVSDCCDDWMD-KVVVOXFISA-M 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- XBBJMKQUXMZDPR-UHFFFAOYSA-M sodium;2-(2-dodecoxyethoxy)acetate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOCCOCC([O-])=O XBBJMKQUXMZDPR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 229940015975 1,2-hexanediol Drugs 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 1-butoxypropan-2-ol Chemical compound CCCCOCC(C)O RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBLKWZIFZMJLFL-UHFFFAOYSA-N 1-phenoxypropan-2-ol Chemical compound CC(O)COC1=CC=CC=C1 IBLKWZIFZMJLFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FENFUOGYJVOCRY-UHFFFAOYSA-N 1-propoxypropan-2-ol Chemical compound CCCOCC(C)O FENFUOGYJVOCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTCNKIZNNWURDV-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)(C)CO.OCC(C)(C)CO QTCNKIZNNWURDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMDZKDKPYCNCDZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxypropoxy)propan-1-ol Chemical compound CCCCOC(C)COC(C)CO WMDZKDKPYCNCDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUDYYMUUJHLCGZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxypropoxy)propan-1-ol Chemical compound COC(C)COC(C)CO CUDYYMUUJHLCGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYVAYAJYLWYJJN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-propoxypropoxy)propan-1-ol Chemical compound CCCOC(C)COC(C)CO XYVAYAJYLWYJJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAEVWDZKMBQDEJ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methoxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound COC(C)COC(C)COC(C)CO WAEVWDZKMBQDEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWHIUNMOTRUVPG-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-dodecoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO DWHIUNMOTRUVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEDYWSNRZRMXRS-UHFFFAOYSA-N 3-[dodecanoyl(methyl)amino]propanoate;tris(2-hydroxyethyl)azanium Chemical compound OCCN(CCO)CCO.CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CCC(O)=O WEDYWSNRZRMXRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIYKOZFIVZIBFO-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentane-1,3-diol Chemical compound CCC(C)(O)CCO HIYKOZFIVZIBFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VATRWWPJWVCZTA-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-n-[2-(trifluoromethyl)phenyl]butanamide Chemical compound CC(=O)CC(=O)NC1=CC=CC=C1C(F)(F)F VATRWWPJWVCZTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N butane-2,3-diol Chemical compound CC(O)C(C)O OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002788 cetrimonium chloride Drugs 0.000 description 1
- WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M cetyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N cis-4-Hydroxy-L-proline Chemical compound O[C@@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol monoethyl ether Chemical compound CCOCCOCCO XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940075557 diethylene glycol monoethyl ether Drugs 0.000 description 1
- 238000004455 differential thermal analysis Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- KCIDZIIHRGYJAE-YGFYJFDDSA-L dipotassium;[(2r,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl] phosphate Chemical compound [K+].[K+].OC[C@H]1O[C@H](OP([O-])([O-])=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O KCIDZIIHRGYJAE-YGFYJFDDSA-L 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- ZITKDVFRMRXIJQ-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,2-diol Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)CO ZITKDVFRMRXIJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 235000019387 fatty acid methyl ester Nutrition 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N gold tin Chemical compound [Sn].[Au] JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHKSXSQHXQEMOK-UHFFFAOYSA-N hexane-1,2-diol Chemical compound CCCCC(O)CO FHKSXSQHXQEMOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHMBHFSEKCCCBW-UHFFFAOYSA-N hexane-2,5-diol Chemical compound CC(O)CCC(C)O OHMBHFSEKCCCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 229940116335 lauramide Drugs 0.000 description 1
- 229940031674 laureth-7 Drugs 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940071089 sarcosinate Drugs 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M sodium lauroyl sarcosinate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC([O-])=O KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LOBXNKKFDKXXQW-UHFFFAOYSA-M sodium;3-[dodecanoyl(methyl)amino]propanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CCC([O-])=O LOBXNKKFDKXXQW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N tetraethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 1
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
Description
また金属粉焼結ペーストにおいて、金属粉として金を含まない場合、発光素子の実装によく用いられる金錫共晶半田に比べて安価である。
金属粉焼結ペーストには樹脂を含むものもあるが、焼結により高温が必要となる点と、樹脂成分、もしくは樹脂の揮発分が周辺部材を汚染する点で、樹脂を含まず揮発性有機溶剤を分散媒とするものが優れる。
散させてなる金属微粒子分散体であって、該分散剤は、分子内にカルボキシル基および水酸基の少なくとも一方を有し、該分散媒の比誘電率が、12.0以上であること金属微粒子分散体も知られている(特許文献2)。
そこで、本発明は、ブリード発生を抑制した金属粉焼結ペースト及びその製造方法ならびに、その金属粉焼結ペーストを用いた導電性材料の製造方法を提供する。
った電極に対して、アニオン性の界面活性剤が電界による耐ブリード性を発揮することにより、基板底面への漏れや汚染によるワイヤーボンド不良が改善され、安定した半導体装置等の製造が可能になる。
金属粉焼結ペーストに用いる金属粒子は、銀の粒子が主成分である。すなわち、金属粒子における銀の粒子の含有率は、例えば70質量%以上、好ましくは80質量%以上、よりこのましくは90質量%以上であることを意味する。この銀の粒子は、平均粒径(メジアン径)が1種類のものであっても、2種類以上のものを混合して用いてもよい。銀の粒子は、平均粒径(メジアン径)が0.3μm~5μmであり、好ましくは1.0μm~4μmであり、より好ましくは1.5μm~3.5μmである。これにより電気抵抗値を小さくすることができる。銀の粒子以外の金属粒子は、平均粒径(メジアン径)が、0.1μm~15μmのものを使用することもできるが、0.3μm~10μmが好ましく、0.3μm~5μmがより好ましい。
金属粉焼結ペーストにはアニオン性の界面活性剤が含まれる。アニオン性による電界により、一般にマイナスの表面電位を持つ銀や金といった電極に対して、アニオン性の界面活性剤が電界による耐ブリード性を発揮することにより、基板底面への漏れや汚染によるワイヤーボンド不良が改善され、安定した半導体装置の製造が可能になる。
時分析)において室温付近から毎分2℃で昇温した際に、350℃時点の残渣が初期質量に対して20質量%以下となるものが好ましく、5質量%以下となるものがさらに好ましい。前記残渣が20質量%以下であれば、焼成時に揮発残渣が焼結を疎外しないため、接合強度が高くなるためである。
R1O(CH2CH(R2)O)n1CH2COOR3 (I)
[式中、R1は炭素数7以上の直鎖または分岐のあるアルキル基であり、R2は-Hまたは-CH3または-CH2CH3、-CH2CH2CH3のいずれかであり、R3は-Hまたはア
ルカリ金属であり、n1は2~5の範囲である。]
R11-C(O)N(R12)(CH2)n2COOR13 (II)
[式中、R11は、炭素数7以上の直鎖または分岐のあるアルキル基であり、R12は-Hまたは-CH3または-CH2CH3、-CH2CH2CH3のいずれかであり、R13は-H、NH+(C2H4OH)3またはアルカリ金属であり、n2は1~5の範囲である。]
R21-CH=CH-(CH2)n3COOR22 (III)
[式中、R21は、炭素数7以上の直鎖または分岐のあるアルキル基であり、R22は-Hまたはアルカリ金属であり、n3は1~10の範囲である。]
R31-COOR32 (IV)
[式中、R31は、OHまたはCOOR33(R33は、アルカリ金属である)で任意に置換された炭素数7以上の直鎖または分岐のあるアルキル基またはアルコキシ基であり、R32は-Hまたはアルカリ金属である。]
R41-SO3R42 (V)
[式中、R41は、OHまたはCOOR43(R43は、アルキル基である)で任意に置換された炭素数7以上の直鎖または分岐のあるアルキル基、アラルキル基もしくはアルケニル基またはアラルキル基であり、R42は、-Hまたはアルカリ金属である。]
は-Hまたはアルカリ金属であり、n5は1~8の範囲であり、n6は0~1の範囲であり、n7は0~1の範囲である。]
R61-O-PO(OR62)OR6 (VII)
[式中、R61及びR62は、直鎖または分岐のあるアルキル基であり、R63は、-Hまたはアルカリ金属である。]
金属粉焼結ペーストは、分散媒として有機溶剤を含む事が好ましい。銀の粒子を有機溶剤に均一に分散する事で、印刷やディスペンスといった手法により効率的に高品質な塗布が可能になるからである。
極表面の微細な凹凸によって、有機溶剤成分が濡れ広がる事がある。この場合基板内の予期せぬ部分にブリードする事で、プロセス中に有機溶剤が基板底面へ漏れてしまったり、汚染によるワイヤーボンド不良を引き起こしてしまったりする。一方、本実施形態の金属粉焼結ペーストにおいては、アニオン性界面活性剤を含むため、有機溶媒を含んだ場合でもそのブリードを抑制することができる。
金属粉焼結ペーストは、実質的に樹脂を含まない。樹脂としては、エポキシ樹脂やフェノール樹脂等の結合剤、ポリアミド樹脂などの硬化剤が挙げられる。
また、アニオン性の界面活性剤と、平均粒径(メジアン径)が0.3μm~5μmの銀の粒子とを混合することを含み、ただし実質的に樹脂とは混合しない金属粉焼結ペーストの製造方法である。
170℃60分の大気オーブンによる焼成によって電気抵抗が6μΩ・cm以下の導電性材料が得られる金属粉焼結ペーストが好ましい。
また、本発明は、本発明の金属粉焼結ペーストを焼成する工程を含む導電性材料の製造方法である。
前記焼成は、非酸化性雰囲気下、大気下、真空雰囲気下、酸素もしくは混合ガス雰囲気下、気流中などの雰囲気下等で行ってもよいが、酸素、オゾン又は大気雰囲気下で行われるのが好ましい。この雰囲気下で焼成すれば、銀の熱拡散が加速され、より高い焼結強度を有する導電性材料が得られるからである。
0分待機後に、(分散媒の濡れ広がりの直径)/(元のペースト直径)が3.0以下になるように行われるのが好ましい。このような物性を得るためには、前記アニオン性界面活性剤を添加すればよい。
本発明の導電性材料は、本発明の金属粉焼結ペーストを焼成して得られる。前記導電性材料の空隙率は5体積%~35体積%が好ましく、5体積%~25体積%であるのがより好ましく、5体積%~20体積%であるのがさらに好ましい。導電性材料は、接合強度が高いという利点を有する。
有機溶剤である2-エチル-1,3-ヘキサンジオール(0.58g)とジエチレングリコールモノブチルエーテル(0.14g)および、アニオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「ビューライトLCA-H」、ラウレス-5-カルボン酸、25℃で液状、0.09g)を、自転・公転ミキサー(商品名「あわとり錬太郎AR-250」、株式会社シンキー製)にて1分間攪拌、次いで15秒間脱泡のサイクルを1サイクル用いて攪拌し、溶剤混合物を得た。
m未満の粒子の含有量は1質量%、粒径0.5μm以下の粒子の含有量は3質量%、9.19g)を計量して前記溶剤混合物に加えた。得られた混合物を、自転・公転ミキサー(商品名「あわとり錬太郎AR-250」、株式会社シンキー製)にて1分間攪拌および15秒間脱泡のサイクルを、1サイクル用いて攪拌し、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「ビューライトLCA-25NH」、ラウレス-4-カルボン酸、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(花王株式会社製、製品名「カオーセラ8110」、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「ビューライトLCA-30D」、ラウレス-4カルボン酸ナトリウム、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の
粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「ビューライトLCA-25N」、ラウレス-4カルボン酸Na、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「ビューライトECA」、トリデセス-4カルボン酸Na、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(日油社製、製品名「オレオイルザルコシン221P」、N-オレオイル-N-メチルグリシン(オレオイルザルコシン酸)、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(日油社製、製品名「ノンサールOK-1」、オレイン酸カリウム(水溶液)、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(日油社製、製品名「ソフティルトAS-L」、N-ラウロイル-N-メチル-β-アラニンナトリウム塩、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(日油社製、製品名「ソフティルトAT-L」、N-ラウロイル-N-メチル-β-アラニントリエタノールアミン塩、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(日油社製、製品名「フィレットL」、N-ラウロイル-N-メチルグリシン-ナトリウム塩、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(日油社製、製品名「ノンサールOK-2」、オレイン酸カリウム(水溶液)、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(日油社製、製品名「ノンサールLK-30」、ヤシ脂肪酸カリウム(水溶液)、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「ビューライトSHAA」、ラウリルグルコール酢酸Na、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(花王株式会社製、製品名「ラテムルASK」、アルケニルコハク酸ジカリウム、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(第一工業製薬社製、製品名「ネオハイテノールS-70」、ポリオキシエチレンアルキルスルホコハク酸二ナトリウム、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「ビューライトESS」、スルホコハク酸パレス-2Na、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「ビューライトA-5000」、スルホコハク酸PEG-5ラウラミド2Na、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(日油社製、製品名「パーソフトSK」、アルキル硫酸エステル-ナトリウム塩、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(日油社製、製品名「ニューレックスR-25L」、直鎖型アルキルベンゼン-スルホン酸ナトリウム、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(日油社製、製品名「サンベース」
、α-スルホ脂肪酸メチル-エステルナトリウム塩、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(日油社製、製品名「ニッサントラックスK-40」、ポリオキシエチレン-ラウリルエーテル-硫酸エステルナトリウム塩、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(第一工業製薬社製、製品名「ネオゲンAO-90」、アルファオレフィンスルホン酸ナトリウム、25℃で粉末、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(花王株式会社製、製品名「ラテムルPS」、アルカンスルフォン酸ナトリウム、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(第一工業製薬社製、製品名「プライサーフDBS」、アルキルリン酸エステルナトリウム、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、カチオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「レボンTM-16」、セトリモニウムクロリド、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、ノニオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「エマルミンNL-70」、ラウレス-7、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
液状界面活性剤として、ノニオン性液状界面活性剤(花王株式会社製、製品名「カオーセラ8200」、25℃で液状、0.09g)を用いた以外は、実施例1と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、91.9質量%)。
有機溶剤である2-エチル-1,3-ヘキサンジオール(0.65g)とジエチレングリコールモノブチルエーテル(0.16g)を混合し、自転・公転ミキサー(商品名「あわとり錬太郎AR-250」、株式会社シンキー製)にて1分間攪拌および15秒間脱泡のサイクルを1サイクル用いて攪拌し、溶剤混合物を得た。
板上へ、スタンピング法により170±50μmの直径となるよう塗布し、20分待機後にブリードした分散媒を含めた直径を測定し、ブリード比=ブリード後の直径/元のペースト直径として算出した。
。
性の悪い比較例3では接合強度が低かったが、揮発性の良い比較例2では高かった。ただしアニオン性界面活性剤の実施例1~3と比較すると、揮発性は勝っているにも関わらず接合強度は40MPaには届いていなかった。
有機溶剤である2-エチル-1,3-ヘキサンジオール(0.38g)とジエチレングリコールモノブチルエーテル(0.09g)および、アニオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「ビューライトLCA-H」、ラウレス-5-カルボン酸、25℃で液状、0.05g)を、自転・公転ミキサー(商品名「あわとり錬太郎AR-250」、株式会社シンキー製)にて1分間攪拌、次いで15秒間脱泡のサイクルを1サイクル用いて攪拌し、溶剤混合物を得た。
m未満の粒子の含有量は1質量%、粒径0.5μm以下の粒子の含有量は3質量%、5.00g)を計量して前記溶剤混合物に加えた。得られた混合物を、自転・公転ミキサー(商品名「あわとり錬太郎AR-250」、株式会社シンキー製)にて1分間攪拌および15秒間脱泡のサイクルを、1サイクル用いて攪拌した。攪拌後、メッシュ(330Tメッシュ、線径40μm)を用いてろ過し、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、90.6質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(三洋化成工業株式会社製、製品名「ビューライトLCA-25NH」、ラウレス-4-カルボン酸、25℃で液状、0.05g)を用いた以外は、実施例26と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、90.6質量%)。
液状界面活性剤として、アニオン性液状界面活性剤(花王株式会社製、製品名「カオーセラ8110」、25℃で液状、0.05g)を用いた以外は、実施例26と同様に行い、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、90.6質量%)。
液状界面活性剤として、ノニオン性液状界面活性剤(花王株式会社製、製品名「カオーセラ8200」、25℃で液状、0.05g)を用いた以外は、実施例26と同様に行い
、金属粉焼結ペーストを得た(銀の粒子の含有量は、90.6質量%)。
有機溶剤である2-エチル-1,3-ヘキサンジオール(3.01g)とジエチレングリコールモノブチルエーテル(0.75g)を混合し、自転・公転ミキサー(商品名「あわとり錬太郎AR-250」、株式会社シンキー製)にて1分間攪拌および15秒間脱泡のサイクルを1サイクル用いて攪拌し、溶剤混合物を得た。
Claims (13)
- メジアン径が1.0μm~5μmの銀の粒子を主成分として含み、
前記銀の粒子の全量に対して、粒径が0.3μm未満の銀の粒子の含有量が4質量%以下であり、
アニオン性の界面活性剤を更に含み、
実質的に樹脂を含まない金属粉焼結ペーストであって、
前記界面活性剤の含有量が、前記ペーストに対して2質量%以下であり、
前記界面活性剤が、下記式(I)で表される飽和カルボン酸である金属粉焼結ペースト。
R1O(CH2CH(R2)O)nCH2COOH (I)
[式中、R1は炭素数7以上の直鎖または分岐のある飽和アルキル基であり、
R2は-Hまたは-CH3または-CH2CH3、-CH2CH2CH3のいずれかであり、
nは2~5の範囲である]。 - 表面粗さRa0.04μmの金電極を表面に有する基板上へ、スタンピング法により170±50μmの直径となるように塗布し、20分待機後にブリードした分散媒を含めた直径を測定したときのブリード比(ブリード比=ブリード後の直径/元のペースト直径)が1.70未満である請求項1に記載の金属粉焼結ペースト。
- 前記界面活性剤は、25℃で液状である請求項1または2に記載の金属粉焼結ペースト。
- 前記銀の粒子は、フレーク状である請求項1~3のいずれか一項に記載の金属粉焼結ペースト。
- 前記銀の粒子の全量に対して、前記銀の粒子は、粒径が0.5μm以下の粒子の含有量が15質量%以下である請求項1~4のいずれか一項に記載の金属粉焼結ペースト。
- 分散媒として有機溶剤を更に含む請求項1~5のいずれか一項に記載の金属粉焼結ペースト。
- 前記有機溶剤の沸点が、150~250℃の範囲である請求項6に記載の金属粉焼結ペースト。
- 前記金属粉焼結ペーストの焼結後の導電性材料の電気抵抗が6μΩ・cm以下である請求項1~7のいずれか一項に記載の金属粉焼結ペースト。
- 前記銀の粒子の含有量が、前記ペーストに対して70質量%以上である請求項1~8のいずれか一項に記載の金属粉焼結ペースト。
- アニオン性の界面活性剤と、メジアン径が1.0μm~5μmの銀の粒子とを混合することを含み、ただし実質的に樹脂とは混合しない金属粉焼結ペーストの製造方法であって、
前記銀の粒子の全量に対して、粒径が0.3μm未満の銀の粒子の含有量が4質量%以下である製造方法であって、
前記界面活性剤が、下記式(I)で表される飽和カルボン酸である製造方法。
R1O(CH2CH(R2)O)nCH2COOH (I)
[式中、R1は炭素数7以上の直鎖または分岐のある飽和アルキル基であり、
R2は-Hまたは-CH3または-CH2CH3、-CH2CH2CH3のいずれかであり、
nは2~5の範囲である]。 - 請求項1~9のいずれか一項に記載の金属粉焼結ペーストを焼成する工程を含む導電性材料の製造方法。
- 前記焼成が、160℃~300℃の範囲の温度で行われる請求項11に記載の導電性材料の製造方法。
- 前記焼成は、160℃~250℃で30~120分の大気オーブン中で行われる請求項11に記載の導電性材料の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020111979A JP7184847B2 (ja) | 2020-06-29 | 2020-06-29 | 金属粉焼結ペースト及びその製造方法、導電性材料の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020111979A JP7184847B2 (ja) | 2020-06-29 | 2020-06-29 | 金属粉焼結ペースト及びその製造方法、導電性材料の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016075314A Division JP6920029B2 (ja) | 2016-04-04 | 2016-04-04 | 金属粉焼結ペースト及びその製造方法、導電性材料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020155423A JP2020155423A (ja) | 2020-09-24 |
JP7184847B2 true JP7184847B2 (ja) | 2022-12-06 |
Family
ID=72559678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020111979A Active JP7184847B2 (ja) | 2020-06-29 | 2020-06-29 | 金属粉焼結ペースト及びその製造方法、導電性材料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7184847B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007084860A (ja) | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | フレーク銀粉の製造方法及び、その製造方法で製造されたフレーク銀粉 |
JP2015004105A (ja) | 2013-06-21 | 2015-01-08 | Dowaエレクトロニクス株式会社 | 接合材およびそれを用いた接合方法 |
JP6920029B2 (ja) | 2016-04-04 | 2021-08-18 | 日亜化学工業株式会社 | 金属粉焼結ペースト及びその製造方法、導電性材料の製造方法 |
-
2020
- 2020-06-29 JP JP2020111979A patent/JP7184847B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007084860A (ja) | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | フレーク銀粉の製造方法及び、その製造方法で製造されたフレーク銀粉 |
JP2015004105A (ja) | 2013-06-21 | 2015-01-08 | Dowaエレクトロニクス株式会社 | 接合材およびそれを用いた接合方法 |
JP6920029B2 (ja) | 2016-04-04 | 2021-08-18 | 日亜化学工業株式会社 | 金属粉焼結ペースト及びその製造方法、導電性材料の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020155423A (ja) | 2020-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12125607B2 (en) | Metal powder sintering paste and method of producing the same, and method of producing conductive material | |
JP7174910B2 (ja) | 金属粉焼結ペースト及びその製造方法、ならびに導電性材料の製造方法 | |
JP5811314B2 (ja) | 金属ナノ粒子ペースト、並びに金属ナノ粒子ペーストを用いた電子部品接合体、ledモジュール及びプリント配線板の回路形成方法 | |
JP5887086B2 (ja) | 導電性材料 | |
KR102188054B1 (ko) | 접합재료, 접합체, 및 접합방법 | |
WO2021039874A1 (ja) | 低温焼結性接合ペースト及び接合構造体 | |
JP6163616B1 (ja) | 接合用組成物 | |
JP7184847B2 (ja) | 金属粉焼結ペースト及びその製造方法、導電性材料の製造方法 | |
JP7155654B2 (ja) | 接合体の製造方法 | |
WO2019142633A1 (ja) | 接合用組成物 | |
JP6831416B2 (ja) | 接合材及び接合方法 | |
JP2022003161A (ja) | 接合材、接合材の製造方法及び接合方法 | |
JP2020164894A (ja) | 接合材、接合材の製造方法、接合方法、半導体装置 | |
JP7487011B2 (ja) | 接合材、接合材の製造方法及び接合方法 | |
JP6085724B2 (ja) | 接合用組成物 | |
JP2021051913A (ja) | 接合材、接合材の製造方法、接合方法及び半導体装置 | |
CN118805228A (zh) | 浆料组合物和复合材料 | |
WO2022070294A1 (ja) | 接合用金属ペースト及び接合方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200629 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210326 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210902 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20211125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211201 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220517 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220705 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20220825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220909 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20221027 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20221122 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20221122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221124 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7184847 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |