JP7093899B1 - 高耐摩耗性被膜を備えた摺動部材 - Google Patents
高耐摩耗性被膜を備えた摺動部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7093899B1 JP7093899B1 JP2022031768A JP2022031768A JP7093899B1 JP 7093899 B1 JP7093899 B1 JP 7093899B1 JP 2022031768 A JP2022031768 A JP 2022031768A JP 2022031768 A JP2022031768 A JP 2022031768A JP 7093899 B1 JP7093899 B1 JP 7093899B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sliding member
- hard coating
- mass
- sliding
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims abstract description 71
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims abstract description 71
- 238000001887 electron backscatter diffraction Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 13
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 32
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 13
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 2
- 238000007545 Vickers hardness test Methods 0.000 abstract 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 14
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 3
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000669 Chrome steel Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXOWYMLTGOFURZ-UHFFFAOYSA-N azanylidynechromium Chemical compound [Cr]#N CXOWYMLTGOFURZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- QKJXFFMKZPQALO-UHFFFAOYSA-N chromium;iron;methane;silicon Chemical compound C.[Si].[Cr].[Fe] QKJXFFMKZPQALO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000002003 electron diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000002524 electron diffraction data Methods 0.000 description 1
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000445 field-emission scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910001105 martensitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/14—Metallic material, boron or silicon
- C23C14/16—Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/14—Metallic material, boron or silicon
- C23C14/16—Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon
- C23C14/165—Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon by cathodic sputtering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/24—Vacuum evaporation
- C23C14/32—Vacuum evaporation by explosion; by evaporation and subsequent ionisation of the vapours, e.g. ion-plating
- C23C14/325—Electric arc evaporation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
Description
前記硬質被膜は、
Cr、Al、N及びCを含み、
ISO14577-1に準拠したナノインデンテーション試験により、ビッカース圧子を用いて荷重1000mNで測定された塑性変形仕事量が0.360μJ以上0.560μJ以下であり、且つ
EBSD(電子線後方散乱回折法:Electron BackScatter Diffraction Pattern)解析による逆極点図方位マップの二値化像におけ
る黒色部分の面積率が34.0%以上である、摺動部材である。
さらに、前記硬質被膜は、前記EBSD解析により測定される結晶粒径の分布において、1.0μm以下の結晶粒子の割合が100%であり、0.5μm以下の結晶粒子の割合が84.0%以上であることが好ましい。
また、前記硬質被膜は、ドロップレット面積率が0.5%以下であることが好ましい。
硬質被膜中、Cの含有量は0.3mass%~2.0mass%であることが好ましく
、0.5mass%~1.1mass%であることがより好ましい。Cの含有量が上記範囲内であることで、結晶粒の微細化に寄与することができ、かつ被膜が緻密になり、硬質被膜の耐摩耗性をより改善することができる。
本実施形態の摺動部材が有する硬質被膜は、ISO14577-1に準拠したナノインデンテーション試験により、ビッカース圧子を用いて荷重1000mNで測定された塑性変形仕事量が0.360μJ以上0.560μJ以下であり、好ましくは0.367μJ以上0.555μJ以下である。塑性変形仕事量が上記範囲内であることで、硬質被膜の密着性及び耐摩耗性を両立させることができる。
黒色部分の面積率は、好ましくは35.6%以上である。黒色部分の面積率の上限値は特に限定されないが、好ましくは90%以下であり、より好ましくは80%以下であり、更に好ましくは70%以下である。
ドロップレット面積率は、硬質被膜を有する摺動部材を切断し、被膜部分のSEM画像
を二値化した際の白色部分の面積率である。
本実施形態の摺動部材が有する硬質被膜は、ドロップレット面積率が0.5%以下であることが好ましく、0.4%以下であることがより好ましい。ドロップレット面積率の下限値は特に限定されず、0%であってもよい。ドロップレット面積率が上記範囲であることで、膜密度が向上することで膜強度が向上し、さらに耐摩耗性が向上する。
図1は、本実施形態の一例であるピストンリングの一部分の断面図である。ピストンリング10の上下面、及び摺動面(図中左側面)は、硬質被膜12を有する。本実施形態では、ピストンリング10の少なくとも摺動面に硬質被膜12を有するものであるが、その他の面、例えば上下面外周面にも硬質被膜を有してもよい。摺動面の硬質被膜の厚みは特に限定されず、通常3μm以上であり、5μm以上であってよく、また通常50μm以下であり、30μm以下であってよい。なお、ピストンリングは摺動部材の一形態であり、摺動部材としてはその他、ピストン、軸受、ワッシャー、バルブリフタがあげられる。
図2は、イオンプレーティング法により硬質被膜を形成する装置20の一例を示す断面模式図である。真空チャンバ21は、ガス導入管22、真空排気系配管23が接続され、
またヒータ(図示しない)によって真空チャンバ21内の温度を制御できる。またカソード24と、アノード25とを備え、カソード24の先端部(図中カソードの右端部)には、制御用マグネット26が配置され、アーク放電により、Cr50at%、Al50at%の合金ターゲット材料27をプラズマ・イオン化する。
硬質被膜中の窒素含有量及び炭素含有量は、導入するガスの内圧やメタンガス分圧によって、制御することが可能である。
硬質被膜の物性値は、以下の装置を用いて測定した。
<被膜成分>
被膜成分の測定は、EPMAにて行った。EPMAの測定は、島津製作所製 EPMA-1720HTを使用した。加速電圧15kV、照射電流50nA、電子ビーム径100μm、標準試料としてCrは純Cr、AlはAl2O3、NはBN、Cはグラファイトにて定量分析を行った。試料はEBSDで用いたものと同じ手順で準備した。標準試料で得られた強度を100%として、未知試料の強度との比より試料の重量%を計測した。測定対象とする元素について、得られた重量%の総和が100%となるように規格化し、各原子の重量%を計算した。
硬質被膜の塑性変形仕事量の測定は、フィッシャー・インストルメンツ製ナノインデンテーション測定器、型式HM-2000を使用した。ISO14577―1に準拠した測定方法により、ビッカース圧子を用いて、押し込み荷重1000mN、最大押し込み荷重までの時間を30s(秒)として測定した。試料は、外周面に硬質被膜が被覆されたピストンリングを切断し、樹脂包埋後、測定面である外周面をエメリー紙及びダイヤモンドスラリーにて研磨したものを用いた。荷重-押込み深さ曲線から塑性変形仕事量を求めた。
EBSD解析による逆極点図方位マップの二値化像における黒色部分の面積率及び結晶粒子径の測定は、FE-SEM(日本電子製 JSM-7100F)とEBSD解析ソフト(TSL製 DigiviewIV)、画像処理ソフト(ナノシステム株式会社製 NS2K-LT)を使用した。SEM画像は加速電圧15.0kV、測定間隔0.02μm、測定領域20×20μmで測定した。試料は、外周面に硬質被膜が被覆されたピストンリングを切断して使用し、その外周摺動面をダイヤモンドスラリーにて研磨後超音波洗浄し、研磨痕除去を目的にArイオンミリングを行ってから外周面側より電子線を照射し測
定した。傾斜させた試料に電子線を照射し、散乱した電子線から反射電子回折パターン(kikuchi線)を測定した。そのkikuchi線を解析し、各結晶方位に沿った逆極点図を作成した。逆極点図より、結晶粒は5°以下の方位差内の連続した測定点をまとめ、ひとつの結晶粒と定義し、測定領域内の逆極点図方位マップを作成した。黒色部分の面積率は、逆極点図方位マップの画像を画像処理ソフトにて二値化した。閾値80で二値化し、結晶部分を白色部、非結晶部分を黒色部とし、視野全体の面積に対する黒色部分の面積率を算出した。結晶粒子径の測定は、逆極点図方位マップより各結晶粒子の粒径を測長し、測定エリア全体に対する面積率を0.1μm区切りで算出した。0.1μm区切りで作成した結晶粒径分布のヒストグラムから、測定面全体に対する結晶粒径1μm以下の割合(面積率)を計算した。測定は1試料1視野で行った。
ドロップレット面積率の測定は、SEM(株式会社日立ハイテク製SU-3500)と画像処理ソフト(ナノシステム株式会社製NS2K-Lt)を使用した。試料は、外周面に硬質被膜が被覆されたピストンリングを切断して使用し、ラッピングなどで表面研磨された外周摺動面側から1,000倍で撮影する。その後、画像処理ソフトを用いて、撮影したSEM画像を閾値180にて二値化し、ドロップレット部を白色部、非ドロップレット部(被膜部)を黒色部とする。視野全体の面積に対する白色部の面積率をドロップレット面積率とし、ドロップレット面積率は一つのピストンリングの任意の3箇所の平均値とする。
ピストンリング基材としてJIS G3651 SWOSC-V相当の鋼材を準備し、ピストンリング形状(φ73.0mm×厚さ1.0mm)に加工した。これに図2に概略を示す、イオンプレーティング法により硬質被膜を形成する装置を用いて、硬質被膜を形成した。硬質被膜の形成は、以下の表1に示す条件で行った。
次に、形成した硬質被膜の物性を測定した。結果を表2に示す。なお、実施例では2.0μm以上の結晶粒径は存在しなかった。さらに、EBSD解析で得られた逆極点図方位マップの二値化像を図3に示し、実施例8の硬質被膜の結晶粒径の分布を図4に示す。
密着性試験は、ピストンリングを用いた合口ねじり試験にて評価した。本硬質被膜が被覆されたピストンリングの合口をチャックし、上下方向にねじり、被膜の剥離が発生した際の、両合口と合口から180°位置を頂点とした開き角度を測定した。
開き角度120°以上で剥離が発生しない被膜を密着性S、90°以上~120°未満で剥離した被膜を密着性A、90°未満で剥離した被膜を密着性Bとした。
耐摩耗試験は、鉄製シリンダにピストンリングをセットし、圧縮空気によりピストンリングを摺動させる。ピストンリングとシリンダの接触は、ピストンリングの張力により設定される。潤滑油として、軽油相当粘度の軸受油に硬質微粒子を混ぜ使用した。摩耗量の計測は、接触式粗さ計でピストンリング外周摺動面の断面形状を計測し、試験前と試験後の段差を被膜の摩耗量とした。
被膜摩耗量が7μm未満の被膜を耐摩耗性S、7μm以上10μm未満の被膜を耐摩耗性A、10μm以上の被膜を耐摩耗性Bとした。
11 ピストンリング基材
12 硬質被膜
20 硬質被膜形成装置
21 真空チャンバ
22 ガス導入管
23 真空排気系配管
24 カソード
25 アノード
26 制御用マグネット
27 ターゲット材料
Claims (6)
- 少なくとも摺動面に硬質被膜を備えた内燃機関用の摺動部材であって、
前記硬質被膜は、
Cr、Al、N及びCを含み、
ISO14577-1に準拠したナノインデンテーション試験により、ビッカース圧子を用いて荷重1000mNで測定された塑性変形仕事量が0.360μJ以上0.560μJ以下であり、且つ
EBSD(電子線後方散乱回折法:Electron BackScatter Diffraction Pattern)解析による逆極点図方位マップの二値化像における黒色部分の面積率が34.0%以上である、摺動部材。 - 前記硬質被膜は、Cを0.3mass%~2.0mass%含有する、請求項1に記載の摺動部材。
- 前記硬質被膜は、Crを41.0mass%~47.0mass%含有し、Alを20.0mass%~24.0mass%含有する、請求項1又は2に記載の摺動部材。
- 前記硬質被膜は、前記EBSD解析により測定される結晶粒径の分布において、0.5μm以下の結晶粒子の割合が84.0%以上である、請求項1~3のいずれか一項に記載の摺動部材。
- 前記硬質被膜は、ドロップレット面積率が0.5%以下である、請求項1~4のいずれか一項に記載の摺動部材。
- 前記摺動部材は、ピストンリングである、請求項1~5のいずれか一項に記載の摺動部材。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022031768A JP7093899B1 (ja) | 2022-03-02 | 2022-03-02 | 高耐摩耗性被膜を備えた摺動部材 |
CN202211208524.0A CN116732477A (zh) | 2022-03-02 | 2022-09-30 | 具备高耐磨耗性被膜的滑动构件 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022031768A JP7093899B1 (ja) | 2022-03-02 | 2022-03-02 | 高耐摩耗性被膜を備えた摺動部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7093899B1 true JP7093899B1 (ja) | 2022-06-30 |
JP2023127838A JP2023127838A (ja) | 2023-09-14 |
Family
ID=82217746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022031768A Active JP7093899B1 (ja) | 2022-03-02 | 2022-03-02 | 高耐摩耗性被膜を備えた摺動部材 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7093899B1 (ja) |
CN (1) | CN116732477A (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005326378A (ja) | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Nsk Ltd | 薄膜の硬度または弾性率測定方法 |
JP2006219756A (ja) | 2005-01-12 | 2006-08-24 | Mazda Motor Corp | 摺動部用メッキ皮膜及び同皮膜の形成方法 |
JP2008014228A (ja) | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Teikoku Piston Ring Co Ltd | 内燃機関用ピストンリング |
JP2011116870A (ja) | 2009-12-04 | 2011-06-16 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | 誘電体用樹脂組成物及び誘電体アンテナ部品 |
JP2016502593A (ja) | 2012-10-31 | 2016-01-28 | フェデラル−モーグル ブルシェイド ゲーエムベーハーFederal−Mogul Burscheid Gmbh | 摺動エレメント、特に、コーティングを有するピストンリング |
JP2017057896A (ja) | 2015-09-15 | 2017-03-23 | Tpr株式会社 | ピストンリング |
JP2019077904A (ja) | 2017-10-20 | 2019-05-23 | 株式会社リケン | 摺動部材およびピストンリング |
JP2021095957A (ja) | 2019-12-17 | 2021-06-24 | 株式会社リケン | 摺動機構 |
-
2022
- 2022-03-02 JP JP2022031768A patent/JP7093899B1/ja active Active
- 2022-09-30 CN CN202211208524.0A patent/CN116732477A/zh active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005326378A (ja) | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Nsk Ltd | 薄膜の硬度または弾性率測定方法 |
JP2006219756A (ja) | 2005-01-12 | 2006-08-24 | Mazda Motor Corp | 摺動部用メッキ皮膜及び同皮膜の形成方法 |
JP2008014228A (ja) | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Teikoku Piston Ring Co Ltd | 内燃機関用ピストンリング |
JP2011116870A (ja) | 2009-12-04 | 2011-06-16 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | 誘電体用樹脂組成物及び誘電体アンテナ部品 |
JP2016502593A (ja) | 2012-10-31 | 2016-01-28 | フェデラル−モーグル ブルシェイド ゲーエムベーハーFederal−Mogul Burscheid Gmbh | 摺動エレメント、特に、コーティングを有するピストンリング |
JP2017057896A (ja) | 2015-09-15 | 2017-03-23 | Tpr株式会社 | ピストンリング |
JP2019077904A (ja) | 2017-10-20 | 2019-05-23 | 株式会社リケン | 摺動部材およびピストンリング |
JP2021095957A (ja) | 2019-12-17 | 2021-06-24 | 株式会社リケン | 摺動機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023127838A (ja) | 2023-09-14 |
CN116732477A (zh) | 2023-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5319295B2 (ja) | 窒化クロムイオンプレーティング皮膜及びその製造方法並びに内燃機関用ピストンリング | |
JP5575989B2 (ja) | シリンダとピストンリングとの組合せ | |
US8202615B2 (en) | Nitrogen-containing amorphous carbon-type film, amorphous carbon-type lamination film, and sliding member | |
JP4839120B2 (ja) | 積層皮膜を有するピストンリング | |
JP2000120869A (ja) | 摺動部材及びその製造方法 | |
JP6109325B2 (ja) | アルミニウム合金製の相手材とピストンリングとの組み合わせ | |
JP2020200803A (ja) | ピストンリング | |
EP2527486A1 (en) | Hydrogen-containing amorphous-carbon-based hard covering member and process for production thereof | |
CN112469930B (zh) | 活塞环 | |
WO2022137631A1 (ja) | CrN被膜、及び摺動部材 | |
JP2021095957A (ja) | 摺動機構 | |
JP7093899B1 (ja) | 高耐摩耗性被膜を備えた摺動部材 | |
JPH06248425A (ja) | ピストンリング | |
JP6533818B2 (ja) | 摺動部材およびピストンリング | |
JPS6044267A (ja) | 溶射層の密着性向上方法 | |
Srinivas et al. | The investigations on aluminium substrates coated with micro-sized WC-CO/Cr3C2-nicr multi-layered hard coating | |
JP2019116677A (ja) | 摺動部材 | |
JP6969703B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP2007132423A (ja) | ピストンリング | |
Dejun et al. | Effects of Loads on High-Temperature Friction-Wear Properties of Cathodic Arc Ion Plated TiALSiN Coatings | |
JP2007162574A (ja) | ピストンリング | |
Yao et al. | Impact fatigue behavior of ZrN/Zr-N/Zr coatings on H13 steel by CFUBMSIP | |
JPH08178069A (ja) | 摺動部材およびその製造方法 | |
JPH05223172A (ja) | ピストンリング | |
JPH0617933A (ja) | ピストンリング |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220303 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7093899 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |