JP6829967B2 - Base panel and refractory wall with it - Google Patents
Base panel and refractory wall with it Download PDFInfo
- Publication number
- JP6829967B2 JP6829967B2 JP2016167845A JP2016167845A JP6829967B2 JP 6829967 B2 JP6829967 B2 JP 6829967B2 JP 2016167845 A JP2016167845 A JP 2016167845A JP 2016167845 A JP2016167845 A JP 2016167845A JP 6829967 B2 JP6829967 B2 JP 6829967B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refractory
- base panel
- adjacent
- upholstery
- underlaying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 150
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 claims description 10
- 230000009970 fire resistant effect Effects 0.000 description 17
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 6
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 4
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 2
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Description
本発明は、外壁等に使用される耐火性能を備えた耐火壁に関するものであり、特に、当該耐火壁の基体となるベースパネルに関するものである。 The present invention relates to a refractory wall having fire resistance used for an outer wall or the like, and more particularly to a base panel serving as a base of the refractory wall.
建物の外壁として使用される壁体には、強度やハンドリングの容易性が求められることは勿論であるが、これに加えて耐火対策を講じることが義務付けられることがある。
このような耐火性能を満たすために、石膏ボード等の耐火材料を積み重ねて層構成を形成された外壁パネルが使用されている。
Of course, the wall body used as the outer wall of the building is required to be strong and easy to handle, but in addition to this, it may be obliged to take fireproof measures.
In order to satisfy such fire resistance performance, an outer wall panel having a layered structure formed by stacking fire resistant materials such as gypsum board is used.
例えば、特許文献1に記載の外壁では、下張材と上張材とを合わせて構成された内装材の外側面に対し、構造用面材、外装下地材、防水紙、モルタル層、グラスファイバーネット等を厚み方向に積層することにより、耐火性能を確保している。
また、特許文献2に記載の外壁では、石膏ボードにより構成された壁体の外側面にフェノールフォーム、金属外装板を厚み方向に積層することにより耐火性能を確保している。
For example, in the outer wall described in
Further, in the outer wall described in
しかしながら、特許文献1及び特許文献2の技術では、上記構成要素を具備した外壁全体にて耐火性能を確保しており、外装材を変える毎に再度耐火認定を受ける必要があった。
このため、壁体の基本となる部分である所謂「ベースパネル」において、耐火性能を確保し、外装材の選択の自由性を確保したいという要求があった。
つまり、ベースパネルにおいて、十分な耐火性能を確保すれば、このベース部分にて耐火機能を担えるため、外側面に配設される外装材に対し、耐火性能を依存する必要がなくなる。
一方、通常、外壁においては、複数の板材が縦・横胴縁等に留め付けられて、一枚の大きな壁体となっている。
このため、隣り合う板材間(突合わせ部)には、境界部(僅かな間隙)が形成されることとなる。
また、外壁に使用される板材は、熱により収縮するため、熱せられると、上記境界部である突合わせ部の間隔が広がることとなる。
このように突合わせ部が広がることが、耐火性能が低下する大きな要因であった。
このため、何重にも下地材を重ねることも考えられるが、厚みが大きくなるという問題や、重量が大きくなるため施工性が悪くなるという問題があった。
However, in the techniques of
For this reason, there has been a demand for ensuring fire resistance and freedom of selection of exterior materials in the so-called "base panel" which is the basic part of the wall body.
That is, if sufficient fire resistance is ensured in the base panel, the base portion can bear the fire resistance, so that it is not necessary to depend on the exterior material disposed on the outer surface.
On the other hand, usually, in the outer wall, a plurality of plate materials are fastened to the vertical and horizontal furring strips, etc. to form one large wall body.
Therefore, a boundary portion (slight gap) is formed between the adjacent plate materials (butting portion).
Further, since the plate material used for the outer wall shrinks due to heat, when heated, the distance between the butt portions, which are the boundary portions, is widened.
The widening of the butt joints was a major factor in the deterioration of fire resistance.
For this reason, it is conceivable to stack the base materials in multiple layers, but there are problems that the thickness becomes large and that the workability deteriorates due to the large weight.
本発明の目的は、上記各問題点を解決することにあり、簡易な構成かつ低コストで、耐火性能を高く維持するとともに外装材の選択自由度を向上させることができるベースパネル及びこれを備えた耐火壁を提供することにある。
本発明の他の目的は、厚みや重さを大きくすることなく、高い施工性を実現することができるベース部材及びこれを備えた耐火壁を提供することにある。
An object of the present invention is to solve each of the above problems, and to provide a base panel capable of maintaining high fire resistance performance and improving the degree of freedom in selecting an exterior material with a simple configuration and low cost. It is to provide a fireproof wall.
Another object of the present invention is to provide a base member capable of realizing high workability without increasing the thickness and weight, and a refractory wall provided with the base member.
上記課題は、本発明に係るベースパネルによれば、建物の壁の基体を構成するものであって、フレーム状の枠体と、該枠体の内孔を塞ぐように配設された複数の上張材と、前記枠体において、前記上張材と所定の間隙を介して対面するよう配設された複数の下張材と、を備え、前記上張材と前記下張材との間には、耐火性板体が配設されており、該耐火性板体は、隣り合う前記上張材の突合わせ部及び隣り合う前記下張材の突合わせ部のうち少なくとも一方の突合わせ部と対面する位置に配設されており、前記耐火性板体は、複数配設されており、左右方向に隣り合う前記耐火性板体と、上下方向に隣り合う前記耐火性板体と、前記下張材と、前記上張材とで囲まれた空間には、耐火性を有するものが配設されていることにより解決できる。 According to the base panel according to the present invention, the above-mentioned problems constitute a base material for a wall of a building, and a frame-shaped frame body and a plurality of frames arranged so as to close the inner holes of the frame body. The upholstery material and a plurality of underlaying materials arranged so as to face each other through a predetermined gap in the frame body are provided, and between the upholstery material and the underlaying material. Is provided with a fire-resistant plate body, and the fire-resistant plate body is formed by at least one of the abutting portion of the adjacent upholstery material and the abutting portion of the adjacent underlaying material. A plurality of the fire-resistant plates are arranged at positions facing each other, and the fire-resistant plates adjacent to each other in the left-right direction, the fire-resistant plates adjacent to each other in the vertical direction, and the fire-resistant plates are arranged. The problem can be solved by disposing a fire-resistant material in the space surrounded by the underlaying material and the upholstery material .
このように構成されているため、耐火性板体を上張材と下張材との間に介在させることができるとともに、上張材及び下張材の突合わせ部を耐火性板体にて閉塞することができる。
なお、ここで言う「前記上張材と前記下張材との間には、耐火性板体が配設される」の中の「配設される」という文言の意図は、耐火性部材が、必ずしも上張材及び下張材の両方に密着している必要はないという意図である。つまり、例えば、耐火性板体が、上張材の突き合わせ部側に密着しているが、下張材の突合わせ部側には密着していないという状態を排除するものではないという意味である。
このように構成されているため、耐火性能を低下させる要因である突合わせ部を閉塞して、耐火性能を向上させることができる。
このように、ベースパネル自体に高い耐火性能をもたせることで、耐火性能を外装材に依る必要性が低く、よって、外装材の選択自由度が高まる。
また、突合わせ部の位置に耐火性板体を配置すればよいため、ベースパネルの自重を小さくすることができ、施工性が向上する。
同様に、何層も耐火性板体を重ねる必要がないため、ベースパネルの厚さが大きくなることを防止し、施工性が向上する。
なお、本発明にいう「上張材」とは、屋外側に配置される構成材(例えば、耐火下地材)を指し、「下張材」とは、屋内側に配置される構成材(例えば、耐火下地材)を指すものとする。
Since it is configured in this way, the refractory plate body can be interposed between the upholstery material and the underlaying material, and the abutting portion between the upholstery material and the underlaying material is made of the fireproof plate body. Can be blocked.
It should be noted that the intent of the wording "arranged" in "a fire-resistant plate is arranged between the upholstery material and the underlaying material" is that the fire-resistant member is used. , The intention is that it does not necessarily have to be in close contact with both the upholstery and underlayment. That is, for example, it does not exclude a state in which the refractory plate is in close contact with the butt portion side of the upholstery material but not with the butt portion side of the underlayment material. ..
Since it is configured in this way, it is possible to improve the fire resistance performance by closing the butt portion, which is a factor that lowers the fire resistance performance.
By giving the base panel itself high fire resistance in this way, it is less necessary for the fire resistance to depend on the exterior material, and thus the degree of freedom in selecting the exterior material is increased.
Further, since the refractory plate body may be arranged at the position of the butt portion, the weight of the base panel can be reduced and the workability is improved.
Similarly, since it is not necessary to stack multiple layers of refractory plates, it is possible to prevent the base panel from increasing in thickness and improve workability.
The "upholstery material" referred to in the present invention refers to a constituent material arranged on the outdoor side (for example, a fireproof base material), and the "underlaying material" refers to a constituent material arranged on the indoor side (for example,). , Fireproof base material).
また、このとき具体的には、前記耐火性板体は、左右方向及び上下方向において格子状に配設されていると好適である。
また、このとき具体的には、前記上張材と前記下張材との間の間隙には、前記耐火性板体が挟持されており、隣り合う前記上張材の突合わせ部と隣り合う前記下張材の突合わせ部とは、厚み方向に対面しており、前記耐火性板体は、隣り合う前記上張材の突合わせ部と隣り合う前記下張材の突合わせ部と双方に対面する位置に配設されていると好適である。
なお、具体的な適用例としては、前記耐火性板体は、石膏ボードであると好適である。
このように、本発明では、より好適な態様として、耐火性板体を、上張材と下張材とで挟持することとした。また、上張材と下張材の突合わせ部を厚み方向に対面させることで、必要な耐火性板体の個数を少なくすることができる。
このように構成することで、より簡易かつ確実にベースパネルの耐火性能を向上させることができ、ベースパネルの軽量化に寄与することとなる。
また、耐火性板体としては、耐火性能を有する板体であれば、どのようなものであっても使用することができ、石膏ボード、ケイ酸カルシウム板、アルミニウム鋼板、ロックウールボード、グラスウールボード、木片セメント板等が例示される。
しかしながら、この耐火性部材は、石膏ボードであると、入手容易性等の観点からも好適である。
Further, specifically, at this time, it is preferable that the refractory plates are arranged in a grid pattern in the horizontal direction and the vertical direction.
Further, specifically, at this time, the refractory plate body is sandwiched in the gap between the upholstery material and the underlayment material, and is adjacent to the abutting portion of the adjacent upholstery material. The butt portion of the underlaying material faces the butt portion in the thickness direction, and the refractory plate body is formed on both the butt portion of the adjacent upholstery material and the butt portion of the adjacent underlaying material. It is preferable that they are arranged at facing positions.
As a specific application example, the refractory plate is preferably gypsum board.
As described above, in the present invention, as a more preferable embodiment, the refractory plate is sandwiched between the upholstery material and the underlayment material. Further, the number of required refractory plates can be reduced by facing the abutting portions of the upholstery material and the underlaying material in the thickness direction.
With such a configuration, the fire resistance performance of the base panel can be improved more easily and surely, which contributes to the weight reduction of the base panel.
Further, as the refractory plate, any plate having fire resistance can be used, and gypsum board, calcium silicate board, aluminum steel plate, rock wool board, glass wool board can be used. , Wood piece cement board and the like are exemplified.
However, if this refractory member is a gypsum board, it is suitable from the viewpoint of availability and the like.
このとき、具体的な適用例としては、前記耐火性を有するものは、空気であり、隣り合う前記耐火性板体の間に形成される間隙は、耐火空間であると好適である。
本発明においては、耐火性板体は、突合わせ部を塞ぐ位置にのみ配置されればよいため、左右方向及び上下方向にとなり合う耐火性板体間には空間が形成される。詳細には、上張材、下張材、左右方向及び上下方向にとなり合う耐火性板体、で囲まれる空間が形成される。
このため、この空間は、耐火部材を配置する空間として利用することができ、ベースパネルの耐火性能を向上させることに寄与することとなる。
このように当該空間に配置される耐火部材としては、特に限定されるものではなく、どのようなものであってもよいが、例えば、ロックウールボード、グラスウールボード等、が例示される。
しかしながら、好適な例としては、当該空間をそのまま残し、当該箇所に存在する空気を耐火部材(耐火性を有するもの)として使用するとよい。
このように構成すると、当該空間は、空気層となるが、空気の熱伝導率は、当該空間の奥行〈下張材と上張材との対面距離〉と同等の厚さを有する石膏ボードよりも約10倍低く、このため、空気層である当該空間は、十分な耐火性能を発揮するものである。
そして、このように構成すると、高い耐火性能が確保されるのみならず、当該空間に、別部材を挿入しないことにより、ベースパネルの自重が大きくなることはなく、施工性が向上することとなる。
At this time, as a specific application example, those having the refractory is air, the gap formed between the refractory plate body adjacent, it is preferable that is refractory space.
In the present invention, since the refractory plates need only be arranged at positions that close the butted portions, a space is formed between the refractory plates that are in the horizontal and vertical directions. Specifically, a space surrounded by an upholstery material, an underlaying material, and a refractory plate body that is adjacent to each other in the left-right direction and the up-down direction is formed.
Therefore, this space can be used as a space for arranging the fireproof member, which contributes to improving the fireproof performance of the base panel.
The refractory member arranged in the space in this way is not particularly limited and may be any one, and examples thereof include a rock wool board and a glass wool board.
However, as a preferable example, it is preferable to leave the space as it is and use the air existing in the place as a refractory member (those having fire resistance).
When configured in this way, the space becomes an air layer, but the thermal conductivity of the air is higher than that of gypsum board having a thickness equivalent to the depth of the space (the facing distance between the underlayment material and the upholstery material). Is about 10 times lower, and therefore, the space, which is an air layer, exhibits sufficient fire resistance.
With such a configuration, not only high fire resistance is ensured, but also the weight of the base panel does not increase by not inserting another member into the space, and the workability is improved. ..
また、本発明に係る耐火壁は、請求項1乃至請求項5いずれか一項に記載のベースパネルと、前記上張材において、前記下張材と対面する側と反対側の面側に配設された外壁材と、を備えて構成されるものである。
Further, the refractory wall according to the present invention is arranged on the surface side of the base panel according to any one of
本発明に係るベースパネルによれば、耐火性板体を上張材と下張材との間に介在させることができるとともに、上張材及び下張材の突合わせ部を耐火性板体にて閉塞することができる。
このように、耐火性能を低下させる要因である上記突合わせ部を耐火性板状体で閉塞し、ベースパネル自体に高い耐火性能をもたせることによって、外装材の選択自由度を高めることができる。つまり、外装材を選択する際に、耐火性能を向上させることを一つの判断基準とする必要性が低下するため、外装材の選択の幅が広がる。
また、突合わせ部の位置に耐火性板体を配置すればよく、このため、ベースパネルの自重を小さくすることができ、施工性が向上する。
更に、耐火性板体間に形成される空間を、耐火性能を向上させるために使用することができるため、この空間の存在により(特に、当該空間を空気層とすると)、重量軽量化のみならず耐火性能を向上させることができる。
以上のように、本発明に係るベースパネル及びこれを使用した耐火壁では、簡易な構成かつ低コストで、耐火性能を高く維持するとともに外装材の選択自由度を向上させることができる。
また、本発明に係るベースパネルでは、厚みや重さを大きくすることなく、高い施工性を実現することができる。
According to the base panel according to the present invention, the refractory plate body can be interposed between the upholstery material and the underlaying material, and the abutting portion of the upholstery material and the underlaying material is made into the fire resistant plate body. Can be blocked.
In this way, the degree of freedom in selecting the exterior material can be increased by closing the butt portion, which is a factor that lowers the fire resistance performance, with the fire resistant plate-like body and giving the base panel itself high fire resistance performance. That is, when selecting the exterior material, the necessity of improving the fire resistance performance as one criterion is reduced, so that the range of selection of the exterior material is widened.
Further, the refractory plate body may be arranged at the position of the butt portion, so that the weight of the base panel can be reduced and the workability is improved.
Furthermore, since the space formed between the refractory plates can be used to improve the refractory performance, the existence of this space (particularly when the space is an air layer) can only reduce the weight and weight. It is possible to improve the fire resistance performance.
As described above, the base panel according to the present invention and the refractory wall using the same can maintain high fire resistance performance and improve the degree of freedom in selecting the exterior material with a simple configuration and low cost.
Further, in the base panel according to the present invention, high workability can be realized without increasing the thickness and weight.
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
なお、以下に説明する構成は本発明を限定するものではなく、本発明の趣旨の範囲内で種々改変することができるものである。
また、本実施形態においては、耐火壁を建物の外壁として使用したが、これに限られることはなく、本発明の趣旨に逸脱しない範囲において、どのような場所に使用されるものであってもよいし、形状等は耐火壁が適用される場所や躯体との取合い等によって適宜変更可能であるものとする。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The configuration described below does not limit the present invention, and can be variously modified within the scope of the gist of the present invention.
Further, in the present embodiment, the refractory wall is used as the outer wall of the building, but the present invention is not limited to this, and the refractory wall may be used in any place without departing from the spirit of the present invention. However, the shape and the like can be changed as appropriate depending on the place where the refractory wall is applied and the connection with the skeleton.
図1乃至図5は、本発明に係る一実施形態を示すものであり、図1は耐火壁の概略説明図、図2は耐火壁を示す横断面図、図3は図2のA部の要部拡大図、図4はベースパネルの内部説明図、図5はベースパネルに外装材を取付ける様子を示す説明図である。
なお、図4は、下張材と上張材とに挟持される耐火板材を説明するために、上張材を省略した図である。
1 to 5 show an embodiment of the present invention, FIG. 1 is a schematic explanatory view of a refractory wall, FIG. 2 is a cross-sectional view showing the refractory wall, and FIG. 3 is a portion A of FIG. An enlarged view of a main part, FIG. 4 is an explanatory view of the inside of the base panel, and FIG. 5 is an explanatory view showing how an exterior material is attached to the base panel.
Note that FIG. 4 is a diagram in which the overlay material is omitted in order to explain the refractory plate material sandwiched between the underlay material and the overlay material.
<耐火壁の構成について>
図1及び図2により、本実施形態に係る耐火壁Sについて説明する。
本実施形態においては、耐火壁Sとして、外壁を構成する壁体の例を説明する。
本実施形態に係る耐火壁Sは、ベースパネル1、外装材2を有して構成されている。
ベースパネル1は、下張材11、上張材12、フレーム13、耐火性板体14、を有して構成されている。
本実施形態に係る下張材11及び上張材12は、所謂「耐火下地材」である。なお、本実施形態において、「下張材11」とは、屋内側に配置される耐火下地材を指し、「上張材12」とは、屋外側に配置される耐火下地材を指すものとする。
本実施形態においては、複数の矩形状の下張材11を並列させることにより、1個の下張面材が構成されており、同様に、複数の矩形状の上張材12を並列させることにより、1個の上張面材が構成されている。
<About the composition of the refractory wall>
The refractory wall S according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
In the present embodiment, an example of a wall body constituting the outer wall will be described as the refractory wall S.
The refractory wall S according to the present embodiment includes a
The
The underlaying
In the present embodiment, one underlaying surface material is formed by arranging a plurality of rectangular underlaying
本実施形態に係るフレーム13は、矩形に組まれた枠体であり、上方枠13A、下方枠13B、縦枠13C、胴縁13D、を有して構成されている。
上方枠13A及び下方枠13Bは、同長同形状の軽量鉄骨製の略コ字形状断面の長尺部材(リップ付溝型鋼)であり、縦枠13Cは、軽量鉄骨製の略コ字形状断面の長尺部材である。
The frame 13 according to the present embodiment is a frame body assembled in a rectangular shape, and includes an
The
上方枠13Aの両端部と、下方枠13Bの両端部と、の間に縦枠13C,13Cがわたされることにより、矩形の枠状体が形成されており、左右の縦枠13C,13Cの間には、軽量鉄骨製の略コ字形状断面長尺部材(リップ付溝型鋼)である胴縁13Dが複数個配置されている。
この胴縁13Dは、縦枠13C,13Cと平行となるように、上方枠13Aと下方枠13Bとの間にわたされている。
なお、本実施形態に係る構成は一例であり、胴縁13Dの本数、配置等は適宜変更することが可能である。
A rectangular frame-like body is formed by passing the
The
The configuration according to this embodiment is an example, and the number, arrangement, and the like of the
本実施形態に係る耐火性板体14は、矩形の板体である。
この耐火性板体14としては、耐火性能を有するものであれば、石膏ボード、ケイ酸カルシウム板、アルミニウム鋼板、ロックウールボード、グラスウールボード、木片セメント板等、どのような部材であってもよいが、本実施形態においては、石膏ボードを所定形状及び所定サイズにカットしたものが使用されている。
本実施形態においては、耐火性板体14は、複数個使用されており、下張材11と上張材12とで挟持されている。
なお、当該耐火性板体14の詳細な配置に関しては、本実施形態の主要構成であるため、後に詳述する。
The
The fire-
In the present embodiment, a plurality of
The detailed arrangement of the
以上、本実施形態に係るベースパネル1の構成をまとめる。
矩形の枠体状に組まれたフレーム13内には、その枠に囲まれた内孔部分を閉塞するように、下張材11と上張材12とが配置されている。
なお、この下張材11及び上張材12は、複数使用されており、複数の下張材11及び上張材12を左右方向及び上下方向に並列させることにより、フレーム13内の内孔部分を閉塞するに足る面積を有する矩形の下張面材(室内側に配置される面材)及び上張面材(屋外側に配置される面材)が形成されている。
そして、下張材11と上張材12との間には、複数の耐火性板体14が挟持されている。
The configuration of the
In the frame 13 assembled in the shape of a rectangular frame, the underlaying
A plurality of the underlaying
A plurality of
本実施形態に係る外装材2は、ベースパネル1の上張材12の外側面に、外装材留付金具G1を介して固定される。
本実施形態においては、公知の窯業系サイディングが使用されている。
なお、後述するが、本実施形態においては、ベースパネル1に高い耐火性能を持たせた。
このため、外装材2に対しては、高い耐火性能は必ずしも要求されない。
つまり、本実施形態においては、外装材2として使用される素材に関しては、選択の自由度が高くなっている。
The
In this embodiment, a known ceramic siding is used.
As will be described later, in the present embodiment, the
Therefore, high fire resistance is not always required for the
That is, in the present embodiment, the degree of freedom of selection is high with respect to the material used as the
<耐火性板体の配置と耐火性能について>
次いで、図3乃至図5により、耐火性板体14の配置と耐火性能について説明する。
上述したように、本実施形態においては、耐火性板体14は、下張材11と上張材12とに挟持された状態に配置される。
また、上述したように、下張材11及び上張材12は、それぞれ複数枚使用されており、これらを左右方向及び上下方向に並列させて使用する。
このとき、下張材11及び上張材12は、その突合わせ部Tが上下方向及び左右方向に一直線状に延びるように並列される。つまり、突合わせ部Tを境界に格子状となるように、複数の下張材11及び上張材12が配置されることとなる。
なお、本実施形態においては、上下方向及び左右方向に隣り合う下張材11及び上張材12の境界部分を「突合わせ部T」と記載している。所謂、広い意味での「横目地」及び「縦目地」のことであるが、隣り合う外装材2間に形成される溝部を一般的に「横目地」及び「縦目地」と称し、本実施形態においては、以下、当該溝部のうち上下方向に延びるものを「縦目地M」と記載するため、彼是区別するために、「突合わせ部T」という文言を使用することとしたものである。
<About the arrangement of refractory plates and refractory performance>
Next, the arrangement and the refractory performance of the
As described above, in the present embodiment, the
Further, as described above, a plurality of the underlaying
At this time, the underlaying
In the present embodiment, the boundary portion between the underlaying
本実施形態に係る耐火性板体14は、これら複数の突合わせ部Tを閉塞するように配置される。具体的には、図4に示すように、上下方向及び左右方向に一直線状に延びる突合わせ部Tを被覆するように配置されている。
なお、この耐火性板体14の幅は、突合わせ部Tを被覆すれば足りる程度で十分であり、このため、配置後には、図4に示すように格子状に配設されることとなる。換言すれば、フレーム13内全てをカバーするような大型の板体は不要である。
このため、本実施形態に係るベースパネル1は、高い耐火性能を発揮するとともに、自重も大きくならず、施工性もまた向上することとなる。
The
It should be noted that the width of the
Therefore, the
また、上記のように構成されているため、隣り合う耐火性板体14の間には、空間K1が形成される。
本実施形態においては、左右方向に隣り合う耐火性板体14と、上下方向に隣り合う耐火性板体14、下張材11、上張材12で囲まれた矩形空間である空間K1が複数形成されることとなる。
この空間K1は、耐火部材(本実施形態においては、耐火性能を有するものであればよいという広い範囲を包含する意図する文言であり、例えば、定型の物体のみではなく、不定形の物質等であっても、耐火性能を有するものであれば広く含有する)の配置空間として使用されるとよく、例えば、ロックウールボード、グラスウールボード等が配置されているとよい。
Further, since it is configured as described above, a space K1 is formed between the adjacent
In the present embodiment, there are a plurality of spaces K1 which are rectangular spaces surrounded by fire-
This space K1 is a wording intended to include a wide range of refractory members (in the present embodiment, it is sufficient that the space K1 has refractory performance, and for example, not only a standard object but also an amorphous substance or the like. Even if it exists, it is widely contained if it has fire resistance performance), and it is preferable that it is used as an arrangement space, for example, a rock wool board, a glass wool board, or the like is arranged.
しかしながら、本実施形態では、好適な構成として、当該空間K1をそのまま残し、当該箇所に存在する空気を耐火部材(耐火性を有するもの)として使用している。
つまり、空間K1は、空気層であるが、空気の熱伝導率は、当該空間の奥行〈下張材11と上張材12との対面距離〉と同等の厚さを有する石膏ボードよりも約10倍低く、このため、当該空気層である空間K1は、十分な耐火性能を発揮するものである。
そして、耐火性能を確保するのみならず、当該箇所に、別部材を挿入しないことで、ベースパネル1の自重が大きくなることはなく、上記のように、施工性が向上することとなる。
However, in the present embodiment, as a suitable configuration, the space K1 is left as it is, and the air existing in the location is used as a refractory member (having fire resistance).
That is, the space K1 is an air layer, but the thermal conductivity of the air is about more than that of the gypsum board having a thickness equivalent to the depth of the space <the facing distance between the underlaying
Then, not only the fire resistance performance is ensured, but also the weight of the
なお、耐火性板体14は、図2及び図3に示すように、上張材12の外側から、耐火性板体14及び下張材11を貫通して胴縁13Dに向かい挿入される下地固定ビスV1により締結される。
また、左右方向端部においては、下地固定ビスV1は、上張材12の外側から、耐火性板体14を貫通して縦枠13C(これに取付けられた上面視Z形状のフレーム側金具G2)に向かい挿入されて、締結される。これにより、縦枠13C部分は、2層構成とするとともに、他の部分(3層構成の部分)は、下張材11を内部側に落とし込んで、耐火壁Sの壁厚が大きくなることを防止している。
そして、下地固定ビスV1が、耐火性板体14を貫通して締結される構成であるため、この耐火性板体14は、下地固定ビスV1のビス支持材としても機能することとなる。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
Further, at the ends in the left-right direction, the base fixing screw V1 penetrates the
Since the base fixing screw V1 is fastened through the fire
そして、本実施形態に係るベースパネル1には、図5に示すように、外装材2が配置されるとともに、柱H1に取付けられる。
外装材2は、外装材留付金具G1を介して、外装材固定ビスV2を締結することにより、上張材12の外側面に取付けられる。
また、縦目地M(耐火壁S,S間の継ぎ目であり、上下方向に一直線状の延びている)には、断面ハット形状の目地キャップG3が配置され、縦目地Mを外部と縁切りするとともに保護している。
Then, as shown in FIG. 5, the
The
Further, a joint cap G3 having a hat-shaped cross section is arranged at the vertical joint M (a joint between the refractory walls S and S, which extends in a straight line in the vertical direction), and the vertical joint M is cut off from the outside. I'm protecting.
以上のように構成されたベースパネル1は、これ自体に十分な耐火性能を備えるものである。
これは、ベースパネル1を層構成とすること、下張材11と上張材12との間に耐火性板体14を介在させるに当り、ピース状の下張材11及び上張材12の継ぎ目である突合わせ部Tを閉塞するように耐火性板体14を配置したこと、上下方向及び左右方向に隣り合う耐火性板体14間に形成される空間K1を耐火性能発揮させるために使用したこと(本実施形態においては、熱伝導率の低い空気層としたこと)、により発揮される性能である。
このように、本実施形態に係るベースパネル1は、それ自体が十分な耐火性能を有するため、その耐火性能を外装材2に依るところがほぼ無く、このため、外装材2の選択自由度が大きくなる。更に、外装材2毎に、耐火性能の低下を懸案する必要性が低くなる。
また、このような構成としたため、三層構成であるに関わらず、重量が大きくなることが抑制され、施工性を向上させることができる。
The
This is because the
As described above, since the
Further, since the structure is such a structure, it is possible to suppress the increase in weight and improve the workability regardless of the three-layer structure.
なお、従来例に形成される空気層は、ベースパネル1(又は、これに相当する構造)内に形成された空間ではなく、ベースパネル1外に形成された通気空間である。
つまり、本実施形態のように、ベースパネル1内に形成された閉じた空間ではなく、また、耐火性能を発揮させるためのものでもない。
The air layer formed in the conventional example is not a space formed inside the base panel 1 (or a structure corresponding thereto), but a ventilation space formed outside the
That is, it is not a closed space formed in the
S 耐火壁
1ベースパネル
11 下張材
12 上張材
13 フレーム(枠体)
13A 上方枠
13B 下方枠
13C 縦枠
13D 胴縁
14 耐火性板体
2 外装材
G1 外装材留付金具
G2 フレーム側金具
G3 目地キャップ
H1 柱
K1 空間
M 縦目地
T 突合わせ部
V1 下地材固定ビス
V2 外装材固定ビス
Claims (6)
フレーム状の枠体と、
該枠体の内孔を塞ぐように配設された複数の上張材と、
前記枠体において、前記上張材と所定の間隙を介して対面するよう配設された複数の下張材と、を備え、
前記上張材と前記下張材との間には、耐火性板体が配設されており、
該耐火性板体は、隣り合う前記上張材の突合わせ部及び隣り合う前記下張材の突合わせ部のうち少なくとも一方の突合わせ部と対面する位置に配設されており、
前記耐火性板体は、複数配設されており、
左右方向に隣り合う前記耐火性板体と、上下方向に隣り合う前記耐火性板体と、前記下張材と、前記上張材とで囲まれた空間には、耐火性を有するものが配設されていることを特徴とするベースパネル。 It constitutes the base of the wall of the building and
Frame-shaped frame and
A plurality of overlay members arranged so as to close the inner holes of the frame body,
The frame body includes a plurality of underlaying members arranged so as to face each other with the upholstery member via a predetermined gap.
A refractory plate is disposed between the upholstery material and the underlayment material.
The refractory plate is arranged at a position facing at least one of the abutting portion of the adjacent upholstery material and the abutting portion of the adjacent underlaying material .
A plurality of the refractory plates are arranged.
In the space surrounded by the refractory plates adjacent to each other in the left-right direction, the refractory plates adjacent to each other in the vertical direction, the underlaying material, and the upholstery material, those having fire resistance are arranged. A base panel that is characterized by being installed .
隣り合う前記上張材の突合わせ部と隣り合う前記下張材の突合わせ部とは、厚み方向に対面しており、
前記耐火性板体は、隣り合う前記上張材の突合わせ部と隣り合う前記下張材の突合わせ部と双方に対面する位置に配設されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のベースパネル。 The refractory plate is sandwiched between the upholstery material and the underlayment material.
The abutting portion of the adjacent upholstery material and the abutting portion of the adjacent underlaying material face each other in the thickness direction.
Claim 1 or 2 is characterized in that the refractory plate body is arranged at a position facing both the abutting portion of the adjacent upholstery material and the abutting portion of the adjacent underlaying material. The base panel described in.
隣り合う前記耐火性板体の間に形成される空間は、耐火空間であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のベースパネル。 The one having the fire resistance is air.
The base panel according to any one of claims 1 to 4, wherein the space formed between the adjacent refractory plates is a refractory space.
前記上張材において、前記下張材と対面する側と反対側の面側に配設された外壁材と、を備えたことを特徴とする耐火壁。 The base panel according to any one of claims 1 to 5.
A refractory wall provided with an outer wall material arranged on a surface side opposite to the side facing the underlaying material in the upholstery material.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016167845A JP6829967B2 (en) | 2016-08-30 | 2016-08-30 | Base panel and refractory wall with it |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016167845A JP6829967B2 (en) | 2016-08-30 | 2016-08-30 | Base panel and refractory wall with it |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018035536A JP2018035536A (en) | 2018-03-08 |
JP6829967B2 true JP6829967B2 (en) | 2021-02-17 |
Family
ID=61567041
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016167845A Active JP6829967B2 (en) | 2016-08-30 | 2016-08-30 | Base panel and refractory wall with it |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6829967B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7257083B1 (en) * | 2022-12-05 | 2023-04-13 | 株式会社ヒロコーポレーション | Exterior wall materials using fireproof furring strips |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5938810Y2 (en) * | 1979-11-27 | 1984-10-29 | 太平洋セメント株式会社 | fireproof partition wall |
JPS5878308U (en) * | 1982-03-19 | 1983-05-27 | 西堀 茂子 | fireproof partition wall |
JPH11247324A (en) * | 1998-03-02 | 1999-09-14 | Yoshino Gypsum Co Ltd | Refractory structural wall |
ATE259922T1 (en) * | 1998-03-02 | 2004-03-15 | Wilhelmi Werke Ag | PANEL-SHAPED FIRE PROTECTION ELEMENT IN SANDWICH CONSTRUCTION |
JP2001182192A (en) * | 1999-12-28 | 2001-07-03 | Yoshino Gypsum Co Ltd | Board laminate and laminate structure of the same |
JP5660613B2 (en) * | 2010-12-20 | 2015-01-28 | 吉野石膏株式会社 | Joint structure and construction method of lightweight fireproof partition wall |
JP6256907B2 (en) * | 2013-07-30 | 2018-01-10 | 株式会社エーアンドエーマテリアル | Exterior wall structure |
JP6063917B2 (en) * | 2014-12-19 | 2017-01-18 | 大建工業株式会社 | Fireproof structure of outer wall |
-
2016
- 2016-08-30 JP JP2016167845A patent/JP6829967B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018035536A (en) | 2018-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5166992B2 (en) | Fireproof coating structure | |
JP5008320B2 (en) | Ship compartment module | |
EP3130721B1 (en) | Multilayered renovation building element and outer surface of building | |
KR20120073725A (en) | Assemblable truss structure | |
JP6829967B2 (en) | Base panel and refractory wall with it | |
JP6842238B2 (en) | Joint structure | |
JP6217219B2 (en) | Steel column fireproof structure and fireproof partition wall structure | |
JP2018076755A (en) | Structure of convex corner of partition walls and construction method thereof | |
JP6511252B2 (en) | Exterior wall panel joint fireproof structure | |
JP5914437B2 (en) | Exterior wall unit and building | |
JP5937815B2 (en) | Unit-type building exterior heat insulation structure | |
JP2012041749A (en) | Fire resistant structure for steel frame member | |
JP7306884B2 (en) | partition wall | |
JP4805052B2 (en) | Joint structure of building outer wall | |
JP2020165307A (en) | Exterior wall fireproof structure of steel structure | |
JP6353304B2 (en) | building | |
JP7070850B2 (en) | Allocation method of pillar-wound refractory covering material | |
JP6138418B2 (en) | Steel frame fireproof coating structure | |
JP2009052216A (en) | Water sealing structure between upper and lower external facing materials | |
JP6687058B2 (en) | Wall structure | |
JP7158542B2 (en) | Sash unit and opening structure | |
JP2013213329A (en) | Fireproofing protection structure for steel frame column | |
JP7295646B2 (en) | Corner structure and corner building board | |
KR20060026237A (en) | Steel column | |
JP6846163B2 (en) | Exterior wall structure of the building |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6829967 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |