JP6828886B2 - ガスコンロ用の照明装置及びガス調理システム - Google Patents
ガスコンロ用の照明装置及びガス調理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6828886B2 JP6828886B2 JP2016251692A JP2016251692A JP6828886B2 JP 6828886 B2 JP6828886 B2 JP 6828886B2 JP 2016251692 A JP2016251692 A JP 2016251692A JP 2016251692 A JP2016251692 A JP 2016251692A JP 6828886 B2 JP6828886 B2 JP 6828886B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- stove
- gas
- lighting
- irradiation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010411 cooking Methods 0.000 title claims description 28
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 74
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 68
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 42
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 39
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 38
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
ガスバーナと前記ガスバーナを収容するコンロ本体部とを有するガスコンロに用いられる照明装置であって、
前記ガスコンロ又は前記ガスコンロを収納する収納体に取り付けられ、光を照射する照明部と、
前記照明部に電力を供給する電源部と、
前記照明部の照射パターンを定める設定データを記憶する記憶部と、
照射パターンを特定する更新データが外部から入力された場合に、前記記憶部に記憶された前記設定データを前記更新データで特定される照射パターンを定めるデータに更新する更新部と、
前記記憶部に記憶された前記設定データに基づき、前記照明部の照射状態を前記設定データで定められた照射パターンに対応する照射状態に制御する制御部と、
を有する。
ガスバーナと前記ガスバーナを収容するコンロ本体部とを有するガスコンロと、
前記ガスコンロ又は前記ガスコンロを収納する収納体に取り付けられる外付け式の照明装置と、
を備え、
前記ガスコンロは、
少なくとも照射パターンを指定する入力操作に使用される操作部と、
前記操作部によって照射パターンを指定する入力操作が行われた場合に、前記入力操作で指定された照射パターンを特定する更新データを前記照明装置に送信するコンロ側送信部と、
を有し、
前記照明装置は、
光を照射する照明部と、
前記照明部に電力を供給する電源部と、
前記照明部の照射パターンを定める設定データを記憶する記憶部と、
前記コンロ側送信部から前記更新データが送信された場合に、前記記憶部に記憶された前記設定データを前記更新データで特定される照射パターンを定めるデータに更新する更新部と、
前記記憶部に記憶された前記設定データに基づき、前記照明部の照射状態を前記設定データで定められた照射パターンに対応する照射状態に制御する制御部と、
を有する。
以下、実施例1について、図面を参照して説明する。
図1で示すガス調理システム190は、ビルトインコンロ1とガスコンロ用の照明装置100(以下、照明装置100ともいう)とを備えたシステムとして構成されている。
ビルトインコンロ1は、図2で示すようにシステムキッチンのカウンタトップに設けられた開口(即ち、キャビネット90の上面部92に形成された上面側開口部92A)に落とし込まれて設置されるビルトインコンロであり、図5のような外観をなしている。なお、図5では、一方のサイドモール40を取り外した状態を示し、サイドモール40を固定する部分(係合部等)については省略して示している。
ビルトインコンロ1はコントローラとしての制御回路70を備える。制御回路70は、CPU71、ROM72、RAM73、不揮発性メモリ74、タイマ75等を備える。CPU71はビルトインコンロ1の各種動作を統括制御する。ROM72はビルトインコンロ1の各種制御プログラムなどを記憶する。RAM73は、ビルトインコンロ1の各種情報などを記憶する。
図4のように、照明装置100は、ビルトインコンロ1とともにガス調理システム190を構成する。照明装置100は、ビルトインコンロ1に対して着脱可能とされており、ビルトインコンロ1の前面部の少なくとも一部に照明光を照射し得る装置として構成されている。
図3、図4で示す照明装置100は、接近検知部170が検知部として機能し、コンロ本体部1Aに対する物体の接近動作を検知する機能を有する。制御部140は、接近検知部170が物体の接近動作を検知した場合に照明部120を照射状態に切り替え、所定の停止条件の成立に応じて照明部120を照射停止状態に切り替えるように機能する。
上述したガスコンロ用の照明装置100は、照射パターンを特定する更新データが外部から入力された場合に、更新部に相当する制御部140が、記憶部135に記憶された設定データを更新データで特定される照射パターンを定めるデータに更新するそして、制御部140は、記憶部135に記憶された設定データに基づき、照明部120の照射状態を設定データで定められた照射パターンに対応する照射状態に制御する。このような構成であるため、使用者は、希望する照射パターンを特定する更新データを照明装置100に入力することで、照明部120を、その照射パターンに対応する照射状態になるように動作させることができる。よって、必要に応じて照射パターンを柔軟に変更可能な照明装置を実現することができる。
次に、図8、図9等を参照し、実施例2に係るビルトインコンロ用の照明装置200(以下、照明装置200ともいう)及びガス調理システム290について説明する。実施例2で示すガス調理システム290において、ビルトインコンロ201は、サイドモール40の前面部の形状が実施例1のビルトインコンロ1と異なるだけであり、それ以外は、実施例1のビルトインコンロ1と同様である。具体的には、サイドモール40の前面部に前方側に突出する配置部48を設けた点のみが実施例1のビルトインコンロ1と異なり、この点以外は実施例1のビルトインコンロ1と同様である。よって、図8、図9で示す実施例2のビルトインコンロ201において実施例1のビルトインコンロ1と同様の部分については、同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。また、実施例2のビルトインコンロ201が設置されるキャビネット90は、実施例1で説明したキャビネット90と同一である。よって、図8、図9では、キャビネット90については実施例1と同一の符号を付す。一方、実施例2のガス調理システム290の一部をなすビルトインコンロ用の照明装置200は、実施例1の照明装置100と異なる構成をなす。
次に、図10〜図12等を参照し、実施例3に係るビルトインコンロ用の照明装置300(以下、照明装置300ともいう)及びガス調理システム390について説明する。
図10、図11で示す実施例3のガス調理システム390は、実施例1と形態の異なるビルトインコンロ301を備える。ビルトインコンロ301は、実施例1のビルトインコンロ1とは形態が若干異なるが、それぞれの部品がビルトインコンロ1と同様の機能を有している。よって、図10,図11では、ビルトインコンロ1の各部品と同様の機能を有する部分についてはそれらと同一の符号を付す。また、ビルトインコンロ301が設置されるキャビネット90は、実施例1と同様の構成をなす。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施例に限定されるものではなく、例えば次のような例も本発明の技術的範囲に含まれる。
或いは、照明装置100における制御部140の機能を制御回路70が兼用し、電池168の機能を乾電池15が兼用し、接近検知部170又は検知スイッチ370から検知信号が出力されることに応じて制御回路70が照明部120を動作させるようにしてもよい。この場合、点火ボタン11〜14のいずれかに対して点火操作がなされた場合に制御回路70が照明部120の動作を停止させればよい。
この構成によれば、点火操作がなされた場合に照明部120の動作を停止させ、消費電力を抑えることができる。点火後には、ガスバーナの燃焼に起因する光が発生するため、この光が照明部120の停止に起因する光の減少を補うことができる。
1A,301A…コンロ本体部
4,5,6…ガスバーナ
30…操作部
70…制御回路(コンロ側送信部)
90…キャビネット(収納体)
92…通信部(コンロ側送信部)
100,200,300…ガスコンロ用の照明装置
120…照明部
130…通信部(受信部)
135…記憶部
140…制御部(更新部)
160…電源部
162…電池収納部
168…電池
190,290,390…ガス調理システム
Claims (3)
- ガスバーナと前記ガスバーナを収容するコンロ本体部とを有するガスコンロに用いられる照明装置であって、
前記ガスコンロ又は前記ガスコンロを収納する収納体に取り付けられ、光を照射する照明部と、
前記照明部に電力を供給する電源部と、
前記照明部の照射パターンを定める設定データを記憶する記憶部と、
照射パターンを特定する更新データが外部から入力された場合に、前記記憶部に記憶された前記設定データを前記更新データで特定される照射パターンを定めるデータに更新する更新部と、
前記記憶部に記憶された前記設定データに基づき、前記照明部の照射状態を前記設定データで定められた照射パターンに対応する照射状態に制御する制御部と、
を有するガスコンロ用の照明装置。 - 前記ガスコンロに設けられたコンロ側送信部から前記更新データが送信された場合に、前記更新データを受信する受信部を有し、
前記更新部は、前記受信部が前記コンロ側送信部から送信された前記更新データを受信した場合に、前記記憶部に記憶された前記設定データを前記受信部が受信した前記更新データで特定される照射パターンを定めるデータに更新する請求項1に記載のガスコンロ用の照明装置。 - ガスバーナと前記ガスバーナを収容するコンロ本体部とを有するガスコンロと、
前記ガスコンロ又は前記ガスコンロを収納する収納体に取り付けられる外付け式の照明装置と、
を備え、
前記ガスコンロは、
少なくとも照射パターンを指定する入力操作に使用される操作部と、
前記操作部によって照射パターンを指定する入力操作が行われた場合に、前記入力操作で指定された照射パターンを特定する更新データを前記照明装置に送信するコンロ側送信部と、
を有し、
前記照明装置は、
光を照射する照明部と、
前記照明部に電力を供給する電源部と、
前記照明部の照射パターンを定める設定データを記憶する記憶部と、
前記コンロ側送信部から前記更新データが送信された場合に、前記記憶部に記憶された前記設定データを前記更新データで特定される照射パターンを定めるデータに更新する更新部と、
前記記憶部に記憶された前記設定データに基づき、前記照明部の照射状態を前記設定データで定められた照射パターンに対応する照射状態に制御する制御部と、
を有するガス調理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016251692A JP6828886B2 (ja) | 2016-12-26 | 2016-12-26 | ガスコンロ用の照明装置及びガス調理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016251692A JP6828886B2 (ja) | 2016-12-26 | 2016-12-26 | ガスコンロ用の照明装置及びガス調理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018105543A JP2018105543A (ja) | 2018-07-05 |
JP6828886B2 true JP6828886B2 (ja) | 2021-02-10 |
Family
ID=62784712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016251692A Active JP6828886B2 (ja) | 2016-12-26 | 2016-12-26 | ガスコンロ用の照明装置及びガス調理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6828886B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230088438A (ko) | 2020-10-16 | 2023-06-19 | 도요보 가부시키가이샤 | 가교 폴리에스테르 수지 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001189106A (ja) * | 1999-10-21 | 2001-07-10 | Inax Corp | スポット照明装置を備えたキッチン及びスポット照明装置 |
JP5966784B2 (ja) * | 2012-09-07 | 2016-08-10 | ソニー株式会社 | 照明装置およびプログラム |
US20160123603A1 (en) * | 2014-10-29 | 2016-05-05 | Foremost Groups, Inc. | Control system for ventilator |
-
2016
- 2016-12-26 JP JP2016251692A patent/JP6828886B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018105543A (ja) | 2018-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9702517B2 (en) | Multi-flame electric candles | |
TWI412702B (zh) | 傢俱(四) | |
JP6872772B2 (ja) | ガスコンロ用の照明装置及びガス調理システム | |
ITUB20159599A1 (it) | Dispositivo di controllo per apparecchi elettrici di comando | |
JP2008089244A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP6828886B2 (ja) | ガスコンロ用の照明装置及びガス調理システム | |
JP6872773B2 (ja) | ガスコンロ用の照明装置及びガス調理システム | |
JP2019056507A (ja) | 調理システム | |
JP6893019B2 (ja) | ガスコンロ用の照明装置及びガス調理システム | |
JP6843702B2 (ja) | 充電口構造 | |
JP5976455B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5496546B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP6846032B2 (ja) | ビルトインコンロ用の照明装置及びガス調理システム | |
JP6867675B2 (ja) | ガスコンロ用の照明装置及びガス調理システム | |
JP5108570B2 (ja) | こんろ | |
US20180206311A1 (en) | Cooking appliance and methods of operation | |
JP4741373B2 (ja) | 加熱調理器 | |
US20140184069A1 (en) | Door-mounted cabinet lamp | |
JP5297102B2 (ja) | 厨房装置 | |
JP6129386B2 (ja) | 加熱調理器 | |
KR20210011728A (ko) | 화재감지기능이 있는 야간조명등 | |
JP2006026032A5 (ja) | ||
JP2020051663A (ja) | ガスコンロ | |
JP2020105829A (ja) | 戸体 | |
JP2020105828A (ja) | 戸体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6828886 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |