以下、本発明の実施形態に係る部品補給管理システム及び部品実装システムについて図面に基づいて説明する。
[部品実装システムの全体構成]
図1は、本発明の一実施形態に係る部品実装システム1の構成を概略的に示す図である。部品実装システム1は、実装機2と、部品補給管理システム3と、実装機動作管理装置4と、生産計画管理装置5と、段取り管理装置6とを備える。部品実装システム1において、実装機動作管理装置4、生産計画管理装置5、及び段取り管理装置6は、部品補給管理システム3とデータ通信可能に接続され、実装機2による搭載基板の生産を管理する管理装置である。部品実装システム1では、複数の実装機2が並設されている。なお、図1に示す例では、4台の実装機2が並設されている。
<実装機の構成>
まず、図2を参照して実装機2の構成を説明する。図2は、実装機2の構成を示す平面図である。なお、以下では、方向関係についてはXY直交座標軸を用いて説明する。X軸方向の一方向側を「+X側」と称し、X軸方向の一方向側とは反対の他方向側を「−X側」と称する。また、Y軸方向の一方向側を「+Y側」と称し、Y軸方向の一方向側とは反対の他方向側を「−Y側」と称する。
実装機2は、基板Pに部品を搭載して搭載基板を生産する装置である。実装機2は、本体フレーム21と、移動フレーム22と、コンベア23と、部品供給部24と、ヘッドユニット25と、第1駆動機構26と、第2駆動機構27とを備える。
本体フレーム21は、実装機2を構成する各部が配置される構造体であり、X軸方向及びY軸方向の両方向と直交する方向から見た平面視で略矩形状に形成されている。コンベア23は、X軸方向に延び、本体フレーム21に配置される。コンベア23は、基板PをX軸方向に搬送する。基板Pは、コンベア23上を搬送されて、所定の作業位置(基板P上に部品が搭載される搭載位置)に位置決めされるようになっている。
部品供給部24は、本体フレーム21におけるY軸方向の+Y側及び−Y側の領域部分にそれぞれ、X軸方向に2箇所ずつ合計4箇所に配置される。部品供給部24は、基板Pに搭載される部品を供給するものであり、複数の部品供給装置241を備える。部品供給装置241は、部品が収納された部品収納部材を装着可能な装置である。本実施形態では、部品供給装置241は、部品収納部材としてのリールに、部品を所定間隔おきに収納した部品収納テープが巻回され、そのリールから部品収納テープが送出されるように構成された、テープフィーダーである。
テープフィーダーは、一般的に、スプライシングフィーダーと自動ローディングフィーダー(AF)とに大別される。スプライシングフィーダーは、1本のリールが装着されるように構成されており、そのリールからの部品収納テープの送出が完了して部品切れになる前に、当該部品収納テープから後続の部品収納テープへと移行させるために、先行する部品収納テープの末端部と後続の部品収納テープの先端部との間をスプライシングテープ等で貼り付けて両者を接続する。すなわち、スプライシングフィーダーでは、1本のリールからの部品収納テープの送出が完了して部品切れになる前に、スプライシングテープ等で貼り付けるスプライシング作業が行われるので、後続の部品収納テープが巻回されたリールの補給タイミングは、先行の部品収納テープの送出が完了した時点に拘束される。
一方、AFは、複数のリールが装着可能に構成されており、複数のリールのうち、部品供給が先行して行われる部品収納テープ(以下、「先行する部品収納テープ」という)が巻回された先行のリールからの部品収納テープの送出が完了すると、スプライシング作業を行うことなく自動的に、後続する部品収納テープが巻回された後続のリールから部品収納テープが送出される。すなわち、AFにおいて、新たなリールの補給タイミングは、先行する部品収納テープが巻回された先行のリールからの部品収納テープの送出が完了した時点に拘束されることなく、スプライシングフィーダーに比べて自由度がある。
本実施形態では、部品供給部24に備えられるテープフィーダーとしては、スプライシングフィーダーとAFとが混在しても構わないが、部品収納部材としてのリールを複数装着可能なAFが、部品供給装置241として複数配置されている。このAFからなる部品供給装置241を、以下では「AF241」と称する。AF241の詳細については、後述する。
移動フレーム22は、X軸方向に延び、本体フレーム21に、所定の移動方向(Y軸方向)に移動可能に支持される。この移動フレーム22にヘッドユニット25が搭載されている。ヘッドユニット25は、X軸方向に移動可能となるように、移動フレーム22に搭載される。すなわち、ヘッドユニット25は、移動フレーム22の移動に伴ってY軸方向に移動可能であり、且つ、移動フレーム22に沿ってX軸方向に移動可能である。ヘッドユニット25は、部品供給部24とコンベア23により搬送された基板Pの所定の作業位置とにわたって移動可能とされ、部品供給部24から部品を取り出すとともに、その取り出した部品を基板P上に実装する。
第1駆動機構26は、本体フレーム21の+X側及び−X側の端部に配設される。第1駆動機構26は、移動フレーム22をY軸方向に移動させる機構である。第1駆動機構26は、例えば、駆動モーターと、Y軸方向に延び、駆動モーターに連結されるボールねじ軸と、移動フレーム22に配設されてボールねじ軸と螺合するボールナットと、を含んで構成される。このような構成の第1駆動機構26は、駆動モーターによるボールねじ軸の回転駆動に伴ってボールナットがボールねじ軸に沿って進退することにより、移動フレーム22をY軸方向に移動させる。
第2駆動機構27は、移動フレーム22に配設される。第2駆動機構27は、ヘッドユニット25を移動フレーム22に沿ったX軸方向に移動させる機構である。第2駆動機構27は、第1駆動機構26と同様に、例えば、駆動モーターと、X軸方向に延び、駆動モーターに連結されるボールねじ軸と、ヘッドユニット25に配設されてボールねじ軸と螺合するボールナットと、を含んで構成される。このような構成の第2駆動機構27は、駆動モーターによるボールねじ軸の回転駆動に伴ってボールナットがボールねじ軸に沿って進退することにより、ヘッドユニット25をX軸方向に移動させる。
<AFを備えた部品供給部の構成>
次に、図3乃至図7を参照して、AF241を備えた部品供給部24の構成を詳細に説明する。図3は、実装機2における部品供給部24の構成を概略的に示す図である。図4乃至図6は、部品供給部24のAF241における部品供給動作の説明図である。図7は、部品供給部24におけるAF241に装着される部品収納テープ243を示す斜視図である。
本体フレーム21の4箇所にそれぞれ配置される部品供給部24は、AF241が台車242に複数並設されてなる。AF241は、部品収納テープ243が巻回された複数のリール2420を装着可能である。
AF241の構成を説明するに先立って、図7を参照して部品収納テープ243を説明する。部品収納テープ243は、キャリアテープ2431とカバーテープ2434とからなる。キャリアテープ2431は、部品Eを収納する部品収納部2433が所定の間隔をおいて複数配列されたテープである。また、キャリアテープ2431には、その幅方向一端部に、後述するAF241における第1スプロケット2412A及び第2スプロケット2413Aの歯部と嵌合し、第1スプロケット2412A及び第2スプロケット2413Aにより部品収納テープ243を送出させるための搬送力が伝達される搬送力伝達孔2432が所定の間隔を有して配列されている。カバーテープ2434は、部品収納部2433を覆うようにキャリアテープ2431に貼付されたテープである。
図3に示すように、AF241は、部品供給部24に設けられたフィーダー取付部2417Aに取り付けられている。詳しくは、部品供給部24には、フィーダー取付部2417Aと、リール支持部2419とが設けられている。フィーダー取付部2417Aには、X軸方向に一定間隔で並びかつY軸方向に互いに平行に延びる複数のスロット2417Bと、これらスロット2417Bよりも前側の位置でX軸方向に延びる固定台2417Cとが設けられている。そして、各スロット2417BにAF241がセットされ、各AF241が固定台2417Cに固定されている。これにより、部品供給部24において複数のAF241が台車242に並設されている。
リール支持部2419は、フィーダー取付部2417Aの後方下側に位置しており、リール2420を回転可能に支持する第1リールホルダ2419A及び第2リールホルダ2419Bを、上下方向に互いに離間した状態で支持する。第1リールホルダ2419A及び第2リールホルダ2419Bの各々に支持されるリール2420には、部品収納テープ243が巻回されている。
AF241は、フィーダー本体2411を備えている。AF241は、スロット2417Bにフィーダー本体2411が挿入(セット)された状態で、固定台2417Cに固定されている。フィーダー本体2411には、第1テープ送出部2412を構成する第1スプロケット2412Aと、その第1スプロケット2412Aに対してリール支持部2419から離れるようにY軸方向に離間した、第2テープ送出部2413を構成する第2スプロケット2413Aとが、回転可能に支持されている。第1スプロケット2412A及び第2スプロケット2413Aはそれぞれ、周方向に所定の間隔を有して配列した複数の歯部を備える。第1スプロケット2412A及び第2スプロケット2413Aの歯部は、部品収納テープ243のキャリアテープ2431に形成された搬送力伝達孔2432と嵌合可能である。
第1リールホルダ2419A及び第2リールホルダ2419Bの各々に支持されるリール2420に巻回された部品収納テープ243は、リール支持部2419の上端に配設されたガイドローラー2418にガイドされつつ第1スプロケット2412A及び第2スプロケット2413Aに導かれる。搬送力伝達孔2432が第1スプロケット2412A及び第2スプロケット2413Aの歯部と嵌合された部品収納テープ243は、第1スプロケット2412A及び第2スプロケット2413Aの回転により送出され、部品供給位置P1で部品Eの取り出しが行われる。
AF241は、更に、フィーダー本体2411の後端部に着脱可能に固定されたテープ支持部材2414と、フィーダー本体2411の後部上面に配置された操作入力部2415と、第1、第2テープ検知センサ2416A、2416Bと、を備えている。
テープ支持部材2414は、図3に示すように、フィーダー本体2411の内部において部品収納テープ243が走行するテープ走行通路2414Aの後端部分を、上下の2つの通路(上側通路2414AA、下側通路2414AB)に分けるとともに、上側通路2414AAを通過する部品収納テープ243を下側から支持するものである。詳しくは、テープ走行通路2414Aの後端部分は、その前方から後方に向かって上下方向に広がる形状とされている。テープ支持部材2414は、フィーダー本体2411の後方からテープ走行通路2414A内に挿入され、当該フィーダー本体2411に着脱可能に固定されている。これにより、テープ走行通路2414Aの後端部分が、テープ支持部材2414によって上側通路2414AAと下側通路2414ABとに分けられている。
第1テープ検知センサ2416A及び第2テープ検知センサ2416Bは、テープ走行通路2414Aに臨む状態で設けられており、テープ走行通路2414Aを通過する部品収納テープ243の有無を検出する。より具体的には、第1テープ検知センサ2416Aは、上側通路2414AAと下側通路2414ABとの合流地点よりも前方であってテープ走行通路2414Aに下方から臨む位置に設けられている。一方、第2テープ検知センサ2416Bは、上側通路2414AAに上方から臨む位置に設けられており、これにより、上側通路2414AAにおける部品収納テープ243の有無を検知する。
操作入力部2415は、作業者が必要に応じて部品収納テープ243の送出及び逆送を行うものである。
以上のように構成されるAF241の部品供給動作は、図3乃至図6を参照して説明すると、次の通りである。まず準備作業として、作業者は、リール支持部2419の下段の第1リールホルダ2419Aに先行する部品収納テープ243が巻回されたリール2420を取り付け、そのリール2420に巻回された部品収納テープ243の先端部をフィーダー本体2411の後方から上側通路2414AAに挿入する。これにより、先行する部品収納テープ243の先端部は、第1スプロケット2412Aと嵌合された状態で、テープ支持部材2414により支持される。その後、作業者は、操作入力部2415を操作し、第1スプロケット2412Aを回転させる指示を入力して部品収納テープ243を送出させ、部品供給テープ243の先端部を第2スプロケット2413Aと嵌合させる。
上記の準備作業が終了した状態で、AF241の部品供給動作が開始される。AF241において、第2スプロケット2413Aは回転し、これにより部品収納テープ243を送出する。なお、第1スプロケット2412Aは空転するように構成されており、このとき、第2スプロケット2413Aを回転させるのみで部品収納テープ243を送出することができる。
次に、リール2420から先行する部品収納テープ243が送出されている状態で、作業者は、フィーダー本体2411からテープ支持部材2414を取り外す。テープ支持部材2414が取り外されると、図3に示すように、部品収納テープ243がその自重によってテープ走行通路2414A底面部に変位する。これにより、先行する部品収納テープ243の第1スプロケット2412Aとの嵌合が解除される。このとき、部品収納テープテープ243は、第2スプロケット2413Aと嵌合されているので、第1スプロケット2412Aとの嵌合が解除されても、第2スプロケット2413Aの回転により送出され続ける。
次に、リール2420から先行する部品収納テープ243が送出されている状態で、作業者は、テープ支持部材2414をフィーダー本体2411に装着し、図4に示すように、先行する部品収納テープ243が巻回されたリール2420を下段の第1リールホルダ2419Aから上段の第2リールホルダ2419Bに移動させる。次に、上段の第2リールホルダ2419Bに支持されたリール2420から先行する部品収納テープ243が送出されている状態で、作業者は、図5に示すように、後続する部品収納テープ243が巻回されたリール2420を下段の第1リールホルダ2419Aに取り付け、その部品収納テープ243の先端部をフィーダー本体2411の後方から上側通路2414AAに挿入する。これにより、後続する部品収納テープ243の先端部は、第1スプロケット2412と嵌合された状態で、テープ支持部材2414により支持される。このようにして、リール2420に巻回される先行の部品収納テープ243の部品切れが発生していない状態で、後続の部品収納テープ243が巻回されたリール2420を装着することができる。
その後、上段の第2リールホルダ2419Bに支持されたリール2420から、先行する部品収納テープ243が全て引き出され、図6に示すように、その後端が第2テープ検知センサ2416Bの位置を通過して、先行する部品収納テープ243が無いことが検知されると、下段の第1リールホルダ2419Aに支持されたリール2420からの、後続する部品収納テープ243の送出が自動的に開始される。そして、作業者は、部品切れとなったリール2420を上段の第2リールホルダ2419Bから取り外し、後続する部品収納テープ243が巻回されたリール2420を下段の第1リールホルダ2419Aから上段の第2リールホルダ2419Bに移動させる。このとき、作業者は、部品収納テープ243が巻回された新たなリールを、AF241に対して補給することができる。AF241に対して補給された新たなリールは、作業者によって下段の第1リールホルダ2419Aに取り付けられる。ここで、新たなリールの補給タイミングは、先行する部品収納テープ243が巻回されたリール2420が部品切れとなる時点に拘束されることはなく、部品補給管理システム3によって特定される。
なお、上段の第2リールホルダ2419Bに支持されたリール2420から先行する部品収納テープ243が送出され、下段の第1リールホルダ2419Aに支持されたリール2420に巻回された後続する部品収納テープ243の先端部が上側通路2414AAに挿入された、図5に示す状態では、新たなリールの装着が不能である。一方、上段の第2リールホルダ2419Bに支持されたリール2420から、先行する部品収納テープ243が全て引き出され、下段の第1リールホルダ2419Aに支持されたリール2420からの、後続する部品収納テープ243の送出が自動的に開始された、図6に示す状態では、新たなリールの装着が可能である。
[部品補給管理システムの構成]
部品補給管理システム3は、部品供給部24に備えられた複数のAF241の各々に対する、部品収納部材としてのリールの補給を管理するシステムである。部品補給管理システム3は、作業者による補給作業の負荷を軽減するために、同一の補給タイミングでリールを補給可能なAF241に対しては、リールの補給作業をまとめて行う「まとめ補給」を可能とする。
<第1実施形態>
図8は、第1実施形態に係る部品補給管理システム3の構成を示すブロック図である。以下では、第1実施形態に係る部品補給管理システム3を、「第1部品補給管理システム3」と称する。第1部品補給管理システム3は、図1に示すように、実装機動作管理装置4、生産計画管理装置5、及び段取り管理装置6とデータ通信可能に接続されている。また、第1部品補給管理システム3は、例えばマイクロコンピュータを含み、図8に示すように、データ通信部31と、操作部32と、表示部33と、制御部34とを備える。
操作部32は、タッチパネル、テンキー、スタートキー及び設定キー等を備え、第1部品補給管理システム3に対する作業者の操作や各種の設定を受付ける。表示部33は、後述の制御部34の補給対象特定部347等により生成される特定結果情報を表示する。データ通信部31は、実装機動作管理装置4、生産計画管理装置5、及び段取り管理装置6とのデータ通信を実現させるためのインターフェイス回路である。データ通信部31は、実装機動作管理装置4、生産計画管理装置5、及び段取り管理装置6から送信される情報を取得し、その取得した情報を制御部34に与える。また、データ通信部31は、補給対象特定部347等により生成される特定結果情報が制御部34から与えられ、その特定結果情報を実装機動作管理装置4、生産計画管理装置5、及び段取り管理装置6に送信(出力)する。
ここで、第1部品補給管理システム3とデータ通信可能に接続される実装機動作管理装置4、生産計画管理装置5、及び段取り管理装置6について、説明する。
実装機動作管理装置4は、実装機2が配設される搭載基板の生産ラインに近設され、実装機2の実装動作を管理するための装置である。実装機動作管理装置4は、例えばマイクロコンピュータからなる。生産ラインの作業者は、実装機動作管理装置4を操作し、実装機2の実装動作を制御させる。実装機動作管理装置4は、生産ラインの作業者の操作によって、各AF241における第1リールホルダ2419A及び第2リールホルダ2419Bの各々に装着されたリール2420に巻回された部品収納テープ243に収納される部品Eの合計部品残数に関する部品残数情報を、第1部品補給管理システム3に送信する。実装機動作管理装置4から送信される部品残数情報は、データ通信部31を介して第1部品補給管理システム3に入力される。なお、部品残数情報は、後述の段取り管理装置6から送信されるようにしてもよい。また、実装機動作管理装置4は、データ通信部31を介して第1部品補給管理システム3から送信される、後述の補給対象特定部347等により生成される特定結果情報が入力される。生産ラインの作業者は、実装機動作管理装置4に入力される前記特定結果情報に基づいて、AF241に対するリールの補給作業を行う。
生産計画管理装置5は、実装機2による搭載基板の生産計画を管理するための装置である。生産計画管理装置5は、例えばマイクロコンピュータからなる。生産計画管理装置5は、生産計画を立案する作業者の操作によって、搭載基板の生産計画に関する生産計画情報を第1部品補給管理システム3に送信する。図9は、生産計画管理装置5から送信され、第1部品補給管理システム3に入力される生産計画情報JH1を説明するための図である。生産計画情報JH1は、部品必要数情報JH143及びサイクルタイム情報JH144を少なくとも含む情報である。部品必要数情報JH143は、1枚の搭載基板の生産に必要な部品Eの必要数(数/枚)に関する情報である。サイクルタイム情報JH144は、1枚の搭載基板の生産時における部品Eの搭載に要する時間(秒/枚)に関する情報である。
具体的には、図9に示すように、生産計画情報JH1は、搭載基板の生産に供される基板Pを特定するための基板情報JH11、搭載基板の生産数を表す生産数情報JH12、搭載基板の生産順序を表す生産順序情報JH13、及び、搭載基板の生産時に使用される部品Eに関する使用部品情報JH14が関連付けられた情報である。なお、使用部品情報JH14は、部品Eを識別するための部品識別情報JH141、部品Eを特定するための部品種特定情報JH142、前記部品必要数情報JH143、及び前記サイクルタイム情報JH144が関連付けられた情報である。部品必要数情報JH143は、部品識別情報JH141で識別される部品毎に設定されている。また、サイクルタイム情報JH144は、基板情報JH11で特定される基板毎に設定されている。図9を参照して説明すると、サイクルタイム情報JH144にて表されるサイクルタイムは、基板情報JH11で特定される1つの「基板A」に対して、部品識別情報JH141で識別される部品毎(「IA1」、「IA2」)に同値(「AAA1」)であり、基板が異なれば、その基板に対応した値が設定される。
段取り管理装置6は、実装機2による搭載基板の生産前に、その生産に必要な段取り作業を管理するための装置である。段取り管理装置6は、例えばマイクロコンピュータからなり、段取り作業に必要な段取り情報を出力する。作業者は、段取り管理装置6からの出力情報に基づいて、段取り作業を行う。また、段取り管理装置6は、作業者の操作によって、段取り情報を第1部品補給管理システム3に送信する。図10は、段取り管理装置6から送信され、第1部品補給管理システム3に入力される段取り情報JH2を説明するための図である。段取り情報JH2は、部品残数情報JH24を含む情報であってもよい。部品残数情報JH24は、前述の如く、各AF241における第1リールホルダ2419A及び第2リールホルダ2419Bの各々に装着されたリール2420に巻回された部品収納テープ243に収納される部品Eの合計部品残数に関する情報であり、本実施形態では実装機動作管理装置4から送信される。
具体的には、図10に示すように、段取り情報JH2は、前記基板情報JH11、台車識別情報JH21、フィーダー識別情報JH22、リール識別情報JH23、前記部品識別情報JH141、前記部品残数情報JH24、及び部品残数警告値情報JH25が関連付けられた情報である。台車識別情報JH21は、部品供給部24において複数のAF241が並設される台車242を識別するための情報である。フィーダー識別情報JH22は、AF241を識別するための情報である。リール識別情報JH23は、AF241における第1リールホルダ2419A及び第2リールホルダ2419Bの各々に装着されるリール2420を識別するための情報である。部品残数警告値情報JH25は、第1リールホルダ2419A及び第2リールホルダ2419Bの各々に装着されるリール2420に巻回された部品収納テープ243に収納される部品Eが部品切れとなる前の、前記部品残数情報JH24で表される合計部品残数が、警告を報知すべき所定値(部品残数警告値)である旨を表す情報である。
第1部品補給管理システム3の制御部34は、CPU(Central Processing Unit)、制御プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)、CPUの作業領域として使用されるRAM(Random Access Memory)等から構成されている。制御部34は、CPUがROMに記憶された制御プログラムを実行することによりデータ通信部31、操作部32及び表示部33を制御するとともに、部品供給部24に備えられた複数のAF241の各々に対するリールの補給に関する各種特定結果情報を生成する。制御部34は、図8に示すように、通信制御部341と、操作制御部342と、表示制御部343と、取得部344と、設定部345と、部品供給監視部346と、補給対象特定部347と、補給タイミング特定部348と、開始推奨時刻特定部349と、を含む。
通信制御部341は、データ通信部31による実装機動作管理装置4、生産計画管理装置5、及び段取り管理装置6とのデータ通信を制御する。操作制御部342は、操作部32を制御する。表示制御部343は、表示部33による情報の表示動作を制御する。
(第1部品補給管理システムにおける部品補給に関する制御動作)
図8に加えて図11を参照して、制御部34の構成を説明する。図11は、第1部品補給管理システム3の制御動作を説明するための図である。図11は、各部品供給部24の台車242に並設された複数のAF241のうち、7つのAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gから部品を供給し、搭載基板を生産する例を示している。なお、部品供給部24にはAF241以外のテープフィーダーであるスプライシングフィーダーも並設されているものとする。前述したように、スプライシングフィーダーは、1本のリールが装着されるように構成されている。スプライシングフィーダーでは、先行のリールからの部品収納テープの送出が完了して部品切れになる前に、当該部品収納テープから後続の部品収納テープへと移行させるために、先行の部品収納テープの末端部と後続の部品収納テープの先端部との間を接続するスプライシング作業が必要である。また、AF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gは、同一の実装機2の部品供給部24に配置されていてもよいし、異なる複数の実装機2の部品供給部24に配置されていてもよい。
取得部344は、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gの各々に対するリールの補給の管理の開始時刻を表す管理開始時刻TSを取得する。取得部344は、搭載基板の生産を開始する時刻を管理開始時刻TSとして取得してもよいし、管理開始を指令する指令情報が操作部32を介して入力された場合に、その指令情報が入力された時刻を管理開始時刻TSとして取得してもよい。本実施形態では、取得部344は、操作部32を介して指令情報が入力された時刻を管理開始時刻TSとして取得する。
設定部345は、管理開始時刻TSから所定の特定時間経過後の特定時刻TTまでの特定期間TW1を設定する。更に、設定部345は、特定期間TW1内において、特定時刻TTが最も遅い時刻(以下、「最遅時刻」という)となる、予め定められた管理期間TW2を設定する。設定部345が特定期間TW1を設定する際に用いる前記特定時間と、管理期間TW2の時間間隔とは、操作部32を介して作業者により入力される。前記特定時間としては、例えば60分間などの任意の時間が設定される。また、前記特定時間は、スプライシングフィーダーに対するスプライシング作業が発生すると推定される時刻が特定時刻TTの近傍となるような時間に設定されてもよい。この場合、作業者は、詳細については後述するが、特定時刻TTを基準とした管理期間TW2内でのAF241に対するリールの補給作業と併せて、スプライシングフィーダーに対するスプライシング作業を行うことができる。
部品供給監視部346は、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gの各々における部品Eの供給状況を監視する。部品供給監視部346は、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gごとに、新たなリールの補給が可能となる補給可能時刻を特定する。補給可能時刻は、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gの各々において、第1リールホルダ2419A及び第2リールホルダ2419Bの各々に装着されたリール2420のうちの、部品供給が先行して行われる先行の部品収納テープ243が巻回されたリール2420が部品切れとなる時刻である。先行のリール2420が部品切れとなると、新たなリールの補給が可能となる。
また、部品供給監視部346は、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gごとに、残数警告時刻を特定する。残数警告時刻は、第1リールホルダ2419A及び第2リールホルダ2419Bの各々に装着されたリール2420に巻回された部品収納テープ243の合計部品残数が所定の部品残数警告値に達する時刻である。
部品供給監視部346は、データ通信部31から制御部34に与えられた情報であって、実装機動作管理装置4(又は段取り管理装置6)からの部品残数情報JH24、生産計画管理装置5からの生産計画情報JH1、及び、段取り管理装置6からの段取り情報JH2に基づいて、補給可能時刻及び残数警告時刻を特定する。
具体的には、部品供給監視部346は、まず、部品残数情報JH24にて表される合計部品残数から、後続の部品収納テープ243が巻回されたリール2420における部品残数を減算し、先行の部品収納テープ243が巻回されたリール2420における部品残数を求める。更に、部品供給監視部346は、部品必要数情報JH143にて表される、1枚の搭載基板の生産に必要な部品識別情報JH141で識別される部品毎の必要数を、サイクルタイム情報JH144にて表される、基板情報JH11で特定される基板毎の、1枚の搭載基板の生産時における部品の実装時間で除算し、1秒当たりの使用部品数を求める。そして、部品供給監視部346は、先行の部品収納テープ243が巻回されたリール2420における前記部品残数を、1秒当たりの前記使用部品数で除算することにより、補給可能時刻を求める。一方、部品供給監視部346は、部品残数情報JH24にて表される合計部品残数から、部品残数警告値情報JH25にて表される部品残数警告値を減算した部品数を、1秒当たりの前記使用部品数で除算することにより、残数警告時刻を求める。
ところで、部品残数情報JH24にて表される合計部品残数は、ヘッドユニット25にて部品が取り出される毎に減算される。詳細については後述するが、先行の部品収納テープ243が巻回されたリール2420が部品切れとなり、AF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gに対して新たなリールが補給されたときには、その新たなリールに巻回された部品収納テープ243に収納される部品の数(初期設定数)を、ヘッドユニット25にて部品が取り出される毎に変化する合計部品残数に加算することにより、合計部品残数が更新される。新たなリールに巻回された部品収納テープ243に収納される部品の数(初期設定数)は、制御部34のROM等に、部品識別情報JH141で識別される部品毎に記憶されている。なお、使用途中の部品収納テープ243が巻回されたリールが新たなリールとして補給された場合には、その部品収納テープ243に収納されている実際の部品数にて、制御部34のROM等に記憶されている前記初期設定数が書き換えられる。
図11に示す例について、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gの各々に対応付けて部品供給監視部346が特定した補給可能時刻及び残数警告時刻を説明すると、以下の通りである。
AF241Aに対しては補給可能時刻T1が特定されている。このAF241Aの補給可能時刻T1は、特定時刻TTよりも早く、且つ管理期間TW2の最も早い時刻(以下、「最早時刻」という)よりも早い時刻であって、特定期間TW1内において管理期間TW2の最早時刻よりも前の時間帯に含まれている。AF241Aの残数警告時刻は、図11には表されておらず、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
AF241Bに対しては補給可能時刻T2が特定されている。このAF241Bの補給可能時刻T2は、特定時刻TTよりも早く、且つ管理期間TW2の最早時刻よりも遅い時刻であって、管理期間TW2内に含まれている。AF241Bの残数警告時刻は、図11には表されておらず、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
AF241Cに対しては補給可能時刻T3が特定されている。このAF241Cの補給可能時刻T3は、特定時刻TTよりも早く、且つ管理期間TW2の最早時刻よりも遅い時刻であって、管理期間TW2内に含まれており、AF241Bの補給可能時刻T2よりも遅い時刻となっている。AF241Cの残数警告時刻は、図11には表されておらず、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
AF241Dの補給可能時刻は、図11には表されていない。AF241Dの補給可能時刻は、特定時刻TTよりも早く、且つ管理開始時刻TSよりも早い時刻であって、管理開始時刻TSよりも前の時間帯に含まれることになる。AF241Dに対しては残数警告時刻T6が特定されている。このAF241Dの残数警告時刻T6は、特定時刻TTよりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれている。
AF241Eに対しては補給可能時刻T4が特定されている。このAF241Eの補給可能時刻T4は、特定時刻TTよりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれている。AF241Eの残数警告時刻は、図11には表されていない。AF241Eの残数警告時刻は、補給可能時刻T4よりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
AF241Fに対しては補給可能時刻T5が特定されている。このAF241Fの補給可能時刻T5は、特定時刻TTよりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれている。AF241Fの補給可能時刻T5は、AF241Eの補給可能時刻T4よりも遅い時刻となっている。AF241Fの残数警告時刻は、図11には表されていない。AF241Fの残数警告時刻は、補給可能時刻T5よりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
AF241Gに対しては補給可能時刻T6が特定されている。このAF241Gの補給可能時刻T6は、特定時刻TTよりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれている。AF241Gの補給可能時刻T6は、AF241Fの補給可能時刻T5よりも遅い時刻となっている。AF241Gの残数警告時刻は、図11には表されていない。AF241Gの残数警告時刻は、補給可能時刻T6よりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
次に、補給対象特定部347は、補給可能時刻が特定時刻TTよりも早い時刻となるAF241を、特定期間TW1内の管理期間TW2での新たなリールの補給対象となる部品補給対象装置として特定する。図11に示す例では、補給対象特定部347は、補給可能時刻が特定時刻TTよりも早い時刻となる全てのAF241A、241B、241C、241Dを、部品補給対象装置として特定する。
第1部品補給管理システム3では、補給対象特定部347によって、特定時刻TTを基準とした特定期間TW1内の管理期間TW3で新たなリールの補給が可能な全てのAF241A、241B、241C、241Dを、部品補給対象装置とする。これにより、特定期間TW1内の管理期間TW2で新たなリールを補給可能なAF241A、241B、241C、241Dに対しては、作業者によるリールの補給作業をまとめて行う、「まとめ補給」が可能となる。このため、作業者は、特定期間TW1の基準となる特定時刻TTを補給作業の作業開始時刻の目安とし、新たなリールの「まとめ補給」を行うことができる。従って、AF241が付設された実装機2のもとに作業者が行く頻度を低減することができ、作業者による補給作業の負荷を軽減することができる。
次に、補給タイミング特定部348は、補給対象特定部347により部品補給対象装置として特定されたAF241A、241B、241C、241Dに対して同一の、特定期間TW1内の管理期間TW2での新たなリールの補給タイミングTHを特定する。これにより、作業者は、部品補給対象装置として特定されたAF241A、241B、241C、241Dに対して同一の補給タイミングTHで、新たなリールの補給作業を行うことができる。
より具体的には、補給タイミング特定部348は、補給対象特定部347により部品補給対象装置として特定されたAF241A、241B、241C、241Dにおいて、補給可能時刻が管理期間TW2の最早時刻よりも遅い時刻となる注目対象装置を認識する。図11に示す例では、管理期間TW2の最早時刻よりも遅い補給可能時刻T2のAF241Bと、補給可能時刻T3のAF241Cとが、注目対象装置として認識される。補給タイミング特定部348は、注目対象装置としてのAF241B、241Cに対応した補給可能時刻T2及び補給可能時刻T3のうち、最も遅い時刻となる補給可能時刻T3を注目補給可能時刻として特定する。そして、補給タイミング特定部348は、特定期間TW1内において、注目補給可能時刻として特定した補給可能時刻T3と特定時刻TTとの間の任意の時刻を、補給タイミングTHとして特定する。
注目補給可能時刻としての補給可能時刻T3と特定時刻TTとの間の時間帯は、補給可能時刻が特定時刻TTよりも早い時刻となる、補給対象特定部347により部品補給対象装置として特定された全てのAF241A、241B、241C、241Dに対して、新たなリールの補給が可能な時間帯である。つまり、注目補給可能時刻としての補給可能時刻T3と特定時刻TTとの間の時間帯は、部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241Dに対する新たなリールの補給作業をまとめて行う「まとめ補給」が可能な時間帯である。補給タイミング特定部348は、このような注目補給可能時刻としての補給可能時刻T3と特定時刻TTとの間の任意の時刻を、部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241Dに対するリールの補給タイミングTHとして特定する。これにより、作業者は、注目補給可能時刻としての補給可能時刻T3と特定時刻TTとの間の任意の補給タイミングTHで、部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241Dに対するリールの補給作業を行うことができる。
図11に示す例では、補給タイミング特定部348は、特定期間TW1内の管理期間TW2における、注目補給可能時刻としての補給可能時刻T3を、補給タイミングTHとして特定している。前述したように、注目補給可能時刻としての補給可能時刻T3と特定時刻TTとの間の時間帯は、部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241Dに対する新たなリールの補給作業をまとめて行う「まとめ補給」が可能な時間帯である。注目補給可能時刻としての補給可能時刻T3は、「まとめ補給」が可能な時間帯内で最も早い時刻となる。このような注目補給可能時刻としての補給可能時刻T3を、部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241Dに対するリールの補給タイミングTHとすることによって、作業者は、時間的な余裕がある状態で「まとめ補給」を行うことができる。
次に、開始推奨時刻特定部349は、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3において、次回の補給管理の開始時刻として推奨する次回開始推奨時刻TNSを特定する。図11に示す例では、開始推奨時刻特定部349は、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gのうちの、部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241D以外の残余のAF241E、241F、241Gに対する、次回の補給管理の開始時刻を特定することになる。
開始推奨時刻特定部349は、部品補給対象装置以外の残余のAF241E、241F、241Gに対応した補給可能時刻T4、T5、T6において最も早い時刻T4を、次回開始推奨時刻TNSとして特定する。なお、開始推奨時刻特定部349は、特定時刻TTを次回開始推奨時刻TNSとして特定するように構成されていてもよい。開始推奨時刻特定部349は、次回開始推奨時刻TNSの特定結果を表す特定結果情報を生成する。この特定結果情報は、表示制御部343によって制御された表示部33に表示される。また、前記特定結果情報は、データ通信部31に与えられ、通信制御部341によって制御されてデータ通信部31から、実装機動作管理装置4や作業者が携帯する携帯端末装置、或いはAF241に装着されるリール等が保管される部品庫に配設された部品庫端末装置に送信される。実装機動作管理装置4、携帯端末装置及び部品庫端末装置は、入力された特定結果情報を表示する。作業者は、表示部33等に表示される特定結果情報を確認することにより、特定時刻TTよりも後の、次回の補給管理の開始時刻としての次回開始推奨時刻TNSを把握することができる。次回開始推奨時刻TNSを把握した上で作業者は、当該次回開始推奨時刻TNSに所定の特定時間を加算することにより、AF241E、241F、241Gに対する次回の補給作業のタイミングを予測することができる。これにより、作業者は、補給作業の計画を立て易くなる。
特定結果情報を確認して次回開始推奨時刻TNSを把握した作業者によって、AF241E、241F、241Gに対する管理開始を指令する指令情報が操作部32を介して入力されると、取得部344は、その指令情報が入力された時刻を管理開始時刻として取得する。取得部344により操作部32を介した指令情報に応じたAF241E、241F、241Gに対する管理開始時刻が取得されると、設定部345、部品供給監視部346、補給対象特定部347、補給タイミング特定部348、及び開始推奨時刻特定部349の各々の前述の動作が繰り返される。なお、取得部344は、AF241E、241F、241Gに対するリールの補給管理を開始するための管理開始時刻として、次回開始推奨時刻TNSを自動的に取得するようにしてもよい。取得部344によりAF241E、241F、241Gに対する管理開始時刻として次回開始推奨時刻TNSが自動的に取得されると、設定部345、部品供給監視部346、補給対象特定部347、補給タイミング特定部348、及び開始推奨時刻特定部349の各々の前述の動作が自動的に繰り返される。
上記の補給対象特定部347は、部品補給対象装置の特定結果を表す補給特定結果情報を生成する。なお、補給対象特定部347により生成される補給特定結果情報には、補給タイミング特定部348により特定される補給タイミングTHに関する情報や、開始推奨時刻特定部349により特定される次回開始推奨時刻TNSに関する情報が付加されていてもよい。図12は、第1部品補給管理システム3の補給対象特定部347により生成される補給特定結果情報JH3を説明するための図である。
補給特定結果情報JH3は、補給タイミング情報JH31及び補給数情報JH32と、補給部品情報JH33とが含まれた情報である。補給タイミング情報JH31は、補給タイミング特定部348による補給タイミングTHの特定結果を表す情報である。補給数情報JH32は、補給対象特定部347により特定された部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241Dに対して補給される新たなリールの合計数を表す情報である。
補給部品情報JH33は、補給対象特定部347により特定された部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241Dに対して補給すべき新たなリールに関する情報である。補給部品情報JH33は、図12に示すように、実装機種特定情報JH331と、部品供給部位置情報JH332と、前記台車識別情報JH21と、前記フィーダー識別情報JH22と、前記部品識別情報JH141と、前記部品種特定情報JH142とが関連付けられた情報である。実装機種特定情報JH331は、AF241A、241B、241C、241Dが付設される実装機2を特定するための情報である。部品供給部位置情報JH332は、実装機2において、AF241A、241B、241C、241Dが備えられる部品供給部24の配置位置を特定するための情報である。
補給特定結果情報JH3は、表示制御部343によって制御された表示部33に表示される。また、補給特定結果情報JH3は、データ通信部31に与えられ、通信制御部341によって制御されてデータ通信部31から実装機動作管理装置4に送信される。実装機動作管理装置4に入力された補給特定結果情報JH3に基づいて、生産ラインの作業者は、AF241に対するリールの補給作業を行うことができる。
(第1部品補給管理システムにおける特殊な制御動作)
図13に示すように、部品供給監視部346により特定された複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gごとの補給可能時刻T1、T2、T3の全てが、特定時刻TTよりも遅い時刻となる場合がある。このような場合、補給対象特定部347は、特定時刻TTを基準とした管理期間TW2内での新たなリールの補給対象となる部品補給対象装置が存在しないものと判断する。そして、補給対象特定部347は、補給特定結果情報として、「部品補給対象装置は存在しません。」などのメッセージ情報を生成する。このメッセージ情報は、表示部33に表示されるとともに、データ通信部31を介して実装機動作管理装置4に送信される。生産ラインの作業者は、メッセージ情報に基づき、特定時刻TTを目安とした補給作業がないことを把握することができる。
また、図14に示すように、部品供給監視部346により特定された残数警告時刻が、管理期間TW2よりも早くなるAF241が存在する場合がある。図14に示す例について、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gの各々に対応付けて部品供給監視部346が特定した補給可能時刻及び残数警告時刻を説明すると、以下の通りである。
AF241Aに対しては補給可能時刻T1が特定されている。このAF241Aの補給可能時刻T1は、特定時刻TTよりも早く、且つ管理期間TW2の最早時刻よりも早い時刻であって、特定期間TW1内において管理期間TW2の最早時刻よりも前の時間帯に含まれている。AF241Aの残数警告時刻は、図14には表されておらず、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
AF241Bに対しては補給可能時刻T3が特定されている。このAF241Bの補給可能時刻T3は、特定時刻TTよりも早く、且つ管理期間TW2の最早時刻よりも遅い時刻であって、管理期間TW2内に含まれている。AF241Bの残数警告時刻は、図14には表されておらず、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
AF241Cに対しては補給可能時刻T4が特定されている。このAF241Cの補給可能時刻T4は、特定時刻TTよりも早く、且つ管理期間TW2の最早時刻よりも遅い時刻であって、管理期間TW2内に含まれており、AF241Bの補給可能時刻T3よりも遅い時刻となっている。AF241Cの残数警告時刻は、図14には表されておらず、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
AF241Dの補給可能時刻は、図14には表されていない。AF241Dの補給可能時刻は、特定時刻TTよりも早く、且つ管理開始時刻TSよりも早い時刻であって、管理開始時刻TSよりも前の時間帯に含まれることになる。AF241Dに対しては残数警告時刻T2が特定されている。このAF241Dの残数警告時刻T2は、管理期間TW2の最早時刻よりも早い時刻である。
AF241Eに対しては補給可能時刻T5が特定されている。このAF241Eの補給可能時刻T5は、特定時刻TTよりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれている。AF241Eの残数警告時刻は、図14には表されていない。AF241Eの残数警告時刻は、補給可能時刻T5よりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
AF241Fに対しては補給可能時刻T6が特定されている。このAF241Fの補給可能時刻T6は、特定時刻TTよりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれている。AF241Fの残数警告時刻は、図14には表されていない。AF241Fの残数警告時刻は、補給可能時刻T6よりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
AF241Gに対しては補給可能時刻T7が特定されている。このAF241Gの補給可能時刻T7は、特定時刻TTよりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれている。AF241Gの残数警告時刻は、図14には表されていない。AF241Gの残数警告時刻は、補給可能時刻T7よりも遅い時刻であって、特定時刻TTよりも後の時間帯TW3に含まれることになる。
このように、特定期間TW1内において管理期間TW2よりも早い残数警告時刻T2が含まれていた場合、補給対象特定部347は、補給可能時刻が特定時刻TTよりも早い時刻となるAF241A、241B、241C、241Dを、第1の部品補給対象装置と第2の部品補給対象装置とに区分して特定する。補給対象特定部347は、残数警告時刻T2よりも早い補給可能時刻T1のAF241Aと、残数警告時刻T2に対応したAF241Dとを、第1の部品補給対象装置として特定する。また、補給対象特定部347は、管理期間TW2内の補給可能時刻T3、T4に対応したAF241B、241Cを、第2の部品補給対象装置として特定する。
補給タイミング特定部348は、補給対象特定部347により第1の部品補給対象装置として特定されたAF241A、241Dに対して同一の、残数警告時刻T2よりも早い時間帯での新たなリールの第1補給タイミングTH1を特定する。これにより、作業者は、残数警告時刻T2よりも早い時間帯において、第1の部品補給対象装置として特定されたAF241A、241Dに対して同一の第1補給タイミングTH1で、新たなリールの補給作業を行うことができる。また、補給タイミング特定部348は、補給対象特定部347により第2の部品補給対象装置として特定されたAF241B、241Cに対して同一の、管理期間TW2内での新たなリールの第2補給タイミングTH2を特定する。これにより、作業者は、第2の部品補給対象装置として特定されたAF241B、241Cに対して同一の第2補給タイミングTH2で、新たなリールの補給作業を行うことができる。
図14に示すように、特定期間TW1内において管理期間TW2よりも早い残数警告時刻T2が含まれていた場合、補給対象特定部347は、補給特定結果情報として、「特定時刻を基準とした管理期間よりも早い時間帯で、緊急性の高い補給作業が必要です。」などのメッセージ情報を生成する。このメッセージ情報は、表示部33に表示されるとともに、データ通信部31を介して実装機動作管理装置4に送信される。生産ラインの作業者は、メッセージ情報に基づき、管理期間TW2内の第2補給タイミングTH2での補給作業に加えて、管理期間TW2よりも早い第1補給タイミングTH1での緊急性の高い補給作業が必要であることを把握することができる。
(第1部品補給管理システムの制御動作の変形例)
図15及び図16は、第1部品補給管理システム3の補給タイミング特定部348による、補給タイミングの特定動作の第1変形例を説明するための図である。補給タイミング特定部348は、補給対象特定部347により部品補給対象装置として特定されたAF241A、241B、241C、241Dに対して同一の、特定期間TW1内における特定時刻TTを、補給タイミングTHとして特定するように構成されてもよい。なお、補給タイミング特定部348が特定時刻TTを補給タイミングTHとして特定する動作を行う場合には、設定部345は、前述の管理期間TW2を設定しなくてもよく、特定期間TW1のみを設定すればよい。また、設定部345は、前述の管理期間TW2を設定しておいて、補給タイミング特定部348が特定時刻TTを補給タイミングTHとして特定する動作を行う場合に、当該管理期間TW2の時間間隔を「0(ゼロ)」に設定するように構成されてもよい。作業者は、特定期間TW1の基準となる特定時刻TTを補給タイミングTHとして、部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241Dに対するリールの補給作業を行うことができる。
また、補給タイミング特定部348は、管理開始時刻TSにおいて新たなリールの補給が可能なAF241が存在する場合には、当該AF241に対する新たなリールの補給タイミングを管理開始時刻TSに設定するように構成されてもよい。図16に示す例では、補給タイミング特定部348は、管理開始時刻TSにおいて新たなリールの補給が可能なAF241Dに対して管理開始時刻TSを、補給タイミングとして設定している。
図17は、第1部品補給管理システム3の補給タイミング特定部348による、補給タイミングの特定動作の第2変形例を説明するための図である。前述したように、補給タイミング特定部348は、補給対象特定部347により部品補給対象装置として特定されたAF241A、241B、241C、241Dにおいて、補給可能時刻が管理期間TW2の最早時刻よりも遅い時刻となる注目対象装置を認識する。図17に示す例では、管理期間TW2の最早時刻よりも遅い補給可能時刻T2のAF241Bと、補給可能時刻T3のAF241Cとが、注目対象装置として認識される。補給タイミング特定部348は、注目対象装置としてのAF241B、241Cに対応した補給可能時刻T2及び補給可能時刻T3のうち、最も遅い時刻となる補給可能時刻T3を注目補給可能時刻として特定する。そして、補給タイミング特定部348は、管理期間TW2内において、注目補給可能時刻として特定した補給可能時刻T3と特定時刻TTとの間の任意の時刻を、補給タイミングTHとして特定する。これにより、作業者は、注目補給可能時刻としての補給可能時刻T3と特定時刻TTとの間の任意の補給タイミングTHで、部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241Dに対するリールの補給作業を行うことができる。
<第2実施形態>
図18は、第2実施形態に係る部品補給管理システム3Aの構成を示すブロック図である。以下では、第2実施形態に係る部品補給管理システム3Aを、「第2部品補給管理システム3A」と称する。第2部品補給管理システム3Aは、前述の第1部品補給管理システム3と同様に、実装機動作管理装置4、生産計画管理装置5、及び段取り管理装置6とデータ通信可能に接続されている。また、第2部品補給管理システム3Aは、例えばマイクロコンピュータを含み、図18に示すように、データ通信部31Aと、操作部32Aと、表示部33Aと、制御部34Aとを備える。
第2部品補給管理システム3Aのデータ通信部31A、操作部32A及び表示部33Aは、前述の第1部品補給管理システム3のデータ通信部31、操作部32及び表示部33と同様に構成されているので、説明は省略する。
第2部品補給管理システム3Aの制御部34Aは、CPU、制御プログラムを記憶するROM、CPUの作業領域として使用されるRAM等から構成されている。制御部34Aは、CPUがROMに記憶された制御プログラムを実行することによりデータ通信部31A、操作部32A及び表示部33Aを制御するとともに、部品供給部24に備えられた複数のAF241の各々に対するリールの補給に関する各種特定結果情報を生成する。制御部34Aは、図18に示すように、通信制御部341Aと、操作制御部342Aと、表示制御部343Aと、取得部344Aと、設定部345Aと、部品供給監視部346Aと、補給対象特定部347Aと、補給タイミング特定部348Aと、調整部349Aと、を含む。
通信制御部341Aは、データ通信部31Aによる実装機動作管理装置4、生産計画管理装置5、及び段取り管理装置6とのデータ通信を制御する。操作制御部342Aは、操作部32Aを制御する。表示制御部343Aは、表示部33Aによる情報の表示動作を制御する。
(第2部品補給管理システムにおける部品補給に関する制御動作)
図18に加えて図19を参照して、制御部34Aの構成を説明する。図19は、第2部品補給管理システム3Aの制御動作を説明するための図である。図19は、各部品供給部24の台車242に並設された複数のAF241のうち、7つのAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gから部品を供給し、搭載基板を生産する例を示している。なお、部品供給部24にはAF241以外のテープフィーダーであるスプライシングフィーダーも並設されているものとする。また、AF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gは、同一の実装機2の部品供給部24に配置されていてもよいし、異なる複数の実装機2の部品供給部24に配置されていてもよい。
取得部344Aは、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gの各々に対するリールの補給の管理の開始時刻を表す管理開始時刻TSを取得する。
設定部345Aは、管理開始時刻TSから後における、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gの各々に対する新たなリールの補給管理の対象期間TW0を設定する。対象期間TW0は、例えば、実装機2による搭載基板の生産において1つの基板品種の生産に要する総生産時間や、1つの基板品種の1つの生産ロットの生産に要する総生産時間などに基づく期間であり、操作部32Aを介して作業者により入力される。更に、設定部345Aは、対象期間TW0を、所定の特定時間を時間間隔とする複数の特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15に区画する。各特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15の時間間隔を規定する前記特定時間は、操作部32Aを介して作業者により入力され、例えば60分間などの任意の時間に設定される。以下では、時系列の順序で早い方から順に、第1特定期間TW11、第2特定期間TW12、第3特定期間TW13、第4特定期間TW14、第5特定期間TW15と称する。本実施形態では、設定部345Aは、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15の各々における時間間隔を一定に設定する。
そして、設定部345Aは、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15ごとに、予め定められた管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25を設定する。各管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25は、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15における最も遅い特定時刻TT1、TT2、TT3、TT4、TT5を最遅時刻とする期間である。各管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25の時間間隔は、操作部32を介して作業者により入力される。以下では、第1特定期間TW11に対応した管理期間TW21を「第1管理期間TW21」と称し、特定時刻TT1を「第1特定時刻TT1」と称する。同様に、第2〜第5特定期間TW12、TW13、TW14、TW15に対応して第2〜第5管理期間TW22、TW23、TW24、TW25と称するとともに、第2〜第5特定時刻TT2、TT3、TT4、TT5と称する。
部品供給監視部346Aは、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gの各々における部品Eの供給状況を監視する。部品供給監視部346Aは、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gごとに、新たなリールの補給が可能となる補給可能時刻と、残数警告時刻とを特定する。部品供給監視部346Aは、データ通信部31Aから制御部34Aに与えられた情報であって、実装機動作管理装置4(又は段取り管理装置6)からの部品残数情報JH24、生産計画管理装置5からの生産計画情報JH1、及び、段取り管理装置6からの段取り情報JH2に基づいて、補給可能時刻及び残数警告時刻を特定する。部品供給監視部346Aによる部品残数情報JH24等を用いた補給可能時刻及び残数警告時刻の具体的な特定方法は、前述の部品供給監視部346と同様である。
なお、部品供給監視部346Aは、後述の補給タイミング特定部348Aにより複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gの各々に対する新たなリールの補給タイミングが特定された場合には、次のようにして補給可能時刻及び残数警告時刻を特定する。すなわち、一の特定期間内に補給タイミングが特定された場合、部品供給監視部346Aは、その補給タイミングで新たなリールが補給されたものとして、当該一の特定期間よりも時系列の順序で遅い他の特定期間についての補給可能時刻及び残数警告時刻を特定する。より詳しくは、部品供給監視部346Aは、部品残数情報JH24にて表される合計部品残数を用いて補給可能時刻及び残数警告時刻を特定する際に、補給タイミングに応じて前記合計部品残数を更新する。例えば第1特定期間TW11内に補給タイミングが特定された場合、部品供給監視部346Aは、その補給タイミングで新たなリールが補給されたものと想定する。そして、部品供給監視部346Aは、新たなリールに巻回された部品収納テープ243に収納される部品の数(初期設定数)を、前記合計部品残数に加算することにより、合計部品残数を更新する。部品供給監視部346Aは、この更新された合計部品残数を用いて、第1特定期間TW11よりも時系列の順序で遅い第2〜第5特定期間TW12、TW13、TW14、TW15についての補給可能時刻及び残数警告時刻を特定する。
図19に示す例について、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gの各々に対応付けて部品供給監視部346Aが特定した補給可能時刻及び残数警告時刻を説明すると、以下の通りである。
AF241Aに対しては補給可能時刻T1が特定されている。このAF241Aの補給可能時刻T1は、第1特定期間TW11内に含まれ、第1特定時刻TT1よりも早く、且つ第1管理期間TW21の最早時刻よりも早い時刻である。また、後述の補給タイミング特定部348Aにより特定される第1特定期間TW11内の第1補給タイミングTH1で新たなリールが補給されるものとして、AF241Aに対して第2の補給可能時刻T8が特定されている。AF241Aの第2の補給可能時刻T8は、第5特定期間TW15内に含まれ、第5特定時刻TT5よりも早く、且つ第5管理期間TW25の最早時刻よりも早い時刻である。AF241Aの残数警告時刻は、図19には表されておらず、第5特定時刻TT5よりも後の時間帯に含まれることになる。
AF241Bに対しては補給可能時刻T2が特定されている。このAF241Bの補給可能時刻T2は、第1特定期間TW11の第1管理期間TW21内に含まれ、第1特定時刻TT1よりも早く、且つ第1管理期間TW21の最早時刻よりも遅い時刻である。また、後述の補給タイミング特定部348Aにより特定される第1特定期間TW11内の第1補給タイミングTH1で新たなリールが補給されるものとして、AF241Bに対して第2の補給可能時刻T9が特定されている。AF241Bの第2の補給可能時刻T9は、第5特定期間TW15の第5管理期間TW25内に含まれ、第5特定時刻TT5よりも早く、且つ第5管理期間TW25の最早時刻よりも遅い時刻である。AF241Bの残数警告時刻は、図19には表されておらず、第5特定時刻TT5よりも後の時間帯に含まれることになる。
AF241Cに対しては補給可能時刻T3が特定されている。このAF241Cの補給可能時刻T3は、第1特定期間TW11の第1管理期間TW21内に含まれ、第1特定時刻TT1よりも早く、且つ第1管理期間TW21の最早時刻よりも遅い時刻である。AF241Cの補給可能時刻T3は、AF241Bの補給可能時刻T2よりも遅い時刻となっている。AF241Cの残数警告時刻は、図19には表されておらず、第5特定時刻TT5よりも後の時間帯に含まれることになる。
AF241Dの補給可能時刻は、図19には表されていない。AF241Dの補給可能時刻は、第1特定期間TW11の第1特定時刻TT1よりも早く、且つ管理開始時刻TSよりも早い時刻であって、管理開始時刻TSよりも前の時間帯に含まれることになる。また、後述の補給タイミング特定部348Aにより特定される第1特定期間TW11内の第1補給タイミングTH1で新たなリールが補給されるものとして、AF241Dに対して第2の補給可能時刻T7が特定されている。AF241Dの第2の補給可能時刻T7は、第4特定期間TW14内に含まれ、第4特定時刻TT4よりも早く、且つ第4管理期間TW24の最早時刻よりも早い時刻である。更に、AF241Dに対しては残数警告時刻T10が特定されている。このAF241Dの残数警告時刻T10は、第5特定期間TW15の第5管理期間TW25内に含まれ、第5特定時刻TT5よりも早く、且つ第5管理期間TW25の最早時刻よりも遅い時刻である。
AF241Eに対しては補給可能時刻T4が特定されている。このAF241Eの補給可能時刻T4は、第3特定期間TW13内に含まれ、第3特定時刻TT3よりも早く、且つ第3管理期間TW23の最早時刻よりも早い時刻である。AF241Eの残数警告時刻は、図19には表されておらず、第5特定時刻TT5よりも後の時間帯に含まれることになる。
AF241Fに対しては補給可能時刻T5が特定されている。このAF241Fの補給可能時刻T5は、第3特定期間TW13内に含まれ、第3特定時刻TT3よりも早く、且つ第3管理期間TW23の最早時刻よりも早い時刻である。AF241Fの残数警告時刻は、図19には表されておらず、第5特定時刻TT5よりも後の時間帯に含まれることになる。
AF241Gに対しては補給可能時刻T6が特定されている。このAF241Gの補給可能時刻T6は、第3特定期間TW13の第3管理期間TW23内に含まれ、第3特定時刻TT3よりも早く、且つ第3管理期間TW23の最早時刻よりも遅い時刻である。AF241Gの残数警告時刻は、図19には表されておらず、第5特定時刻TT5よりも後の時間帯に含まれることになる。
次に、補給対象特定部347Aは、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15の各々の第1〜第5管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25ごとに、新たなリールの補給対象となる部品補給対象装置を特定する。補給対象特定部347Aは、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15の各々において、補給可能時刻が第1〜第5特定時刻TT1、TT2、TT3、TT4、TT5よりも早い時刻となる全てのAF241を、部品補給対象装置として特定する。
図19に示す例では、第1特定期間TW11において、補給対象特定部347Aは、補給可能時刻が第1特定時刻TT1よりも早い時刻となる全てのAF241A、241B、241C、241Dを、第1管理期間TW21内での新たなリールの補給対象となる部品補給対象装置として特定する。第2特定期間TW12においては、補給可能時刻が第2特定時刻TT2よりも早い時刻となるAF241が存在しないから、補給対象特定部347Aは、第2管理期間TW22内での新たなリールの補給対象となる部品補給対象装置が存在しないものと判断する。
第3特定期間TW13において、補給対象特定部347Aは、補給可能時刻が第3特定時刻TT3よりも早い時刻となる全てのAF241E、241F、241Gを、第3管理期間TW23内での新たなリールの補給対象となる部品補給対象装置として特定する。第4特定期間TW14において、補給対象特定部347Aは、補給可能時刻が第4特定時刻TT4よりも早い時刻となる全てのAF241Dを、第4管理期間TW24内での新たなリールの補給対象となる部品補給対象装置として特定する。第5特定期間TW15において、補給対象特定部347Aは、補給可能時刻が第5特定時刻TT5よりも早い時刻となる全てのAF241A、241Bを、第5管理期間TW25内での新たなリールの補給対象となる部品補給対象装置として特定する。
第2部品補給管理システム3Aでは、補給対象特定部347Aが、所定の特定時間を時間間隔として区画された複数の第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15の各々の第1〜第5管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25ごとに、新たなリールの補給対象となる部品補給対象装置を特定する。これにより、複数の第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15の各々の第1〜第5管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25内でリールを補給可能なAF241に対しては、作業者によるリールの補給作業をまとめて行う、「まとめ補給」が可能となる。このため、作業者による補給作業の負荷を軽減することができる。また、複数の第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15の各々の時間間隔が、設定部345Aによって一定に設定されているので、作業者は、一定の時間間隔で定期的に、部品補給対象装置に対するリールの補給作業を行うことができる。
次に、補給タイミング特定部348Aは、第1〜第5管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25の各々の第1〜第5管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25ごとに、補給対象特定部347Aにより部品補給対象装置として特定されたAF241に対して同一の、新たなリールの補給タイミングを特定する。補給タイミング特定部348Aによる第1〜第5管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25ごとの補給タイミングの特定方法は、前述の補給タイミング特定部348と同様である。
図19に示す例では、補給タイミング特定部348Aは、第1〜第5管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25の各々の第1〜第5管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25内の任意の時刻を、補給タイミングとして特定する。補給タイミング特定部348Aは、第1特定期間TW11の第1管理期間TW21内での補給タイミングとして、部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241Dに対する第1補給タイミングTH1を特定する。また、補給タイミング特定部348Aは、補給対象特定部347Aによる第2特定期間TW12に対応した部品補給対象装置が存在しないとの判断結果に応じて、第2管理期間TW22には補給タイミングを特定しない。また、補給タイミング特定部348Aは、第3特定期間TW13の第3管理期間TW23内での補給タイミングとして、部品補給対象装置としてのAF241E、241F、241Gに対する第2補給タイミングTH2を特定する。また、補給タイミング特定部348Aは、第4特定期間TW14の第4管理期間TW24内での補給タイミングとして、部品補給対象装置としてのAF241Dに対する第3補給タイミングTH3を特定する。また、補給タイミング特定部348Aは、第5特定期間TW15の第5管理期間TW25内での補給タイミングとして、部品補給対象装置としてのAF241A、241Bに対する第4補給タイミングTH4を特定する。
(第2部品補給管理システムの制御動作の変形例)
図20は、第2部品補給管理システム3Aの制御動作の第1変形例を説明するための図である。第2部品補給管理システム3Aの補給タイミング特定部348Aは、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15内における第1〜第5特定時刻TT1、TT2、TT3、TT4、TT5を、補給タイミングとして特定するように構成されてもよい。なお、補給タイミング特定部348Aが特定時刻TT1、TT2、TT3、TT4、TT5を補給タイミングとして特定する動作を行う場合には、設定部345Aは、前述の管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25を設定しなくてもよく、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15のみを設定すればよい。また、設定部345Aは、前述の管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25を設定しておいて、補給タイミング特定部348Aが特定時刻TT1、TT2、TT3、TT4、TT5を補給タイミングとして特定する動作を行う場合に、当該管理期間TW21、TW22、TW23、TW24、TW25の時間間隔を「0(ゼロ)」に設定するように構成されてもよい。作業者は、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15の基準となる第1〜第5特定時刻TT1、TT2、TT3、TT4、TT5を補給タイミングとして、部品補給対象装置に対するリールの補給作業を行うことができる。
図20に示す例では、補給タイミング特定部348Aは、第1特定期間TW11内における、部品補給対象装置としてのAF241A、241B、241C、241Dに対する第1補給タイミングTH1として、第1特定時刻TT1を設定している。また、補給タイミング特定部348Aは、補給対象特定部347Aによる第2特定期間TW12に対応した部品補給対象装置が存在しないとの判断結果に応じて、第2特定期間TW12には補給タイミングを特定しない。また、補給タイミング特定部348Aは、第3特定期間TW13内における、部品補給対象装置としてのAF241E、241F、241Gに対する第2補給タイミングTH2として、第3特定時刻TT3を設定している。また、補給タイミング特定部348Aは、第4特定期間TW14内における、部品補給対象装置としてのAF241Dに対する第3補給タイミングTH3として、第4特定時刻TT4を設定している。また、補給タイミング特定部348Aは、第5特定期間TW15内における、部品補給対象装置としてのAF241A、241Bに対する第4補給タイミングTH4として、第5特定時刻TT5を設定している。
図21は、第2部品補給管理システム3Aの制御動作の第2変形例を説明するための図である。第2部品補給管理システム3Aの操作部32Aは、設定部345Aが対象期間TW0を複数の特定期間に区画する際に用いる、各特定期間の時間間隔の設定に関する指令情報の入力操作を受付けるように構成されてもよい。この場合、各特定期間の時間間隔は、同じであってもよいし、異なっていてもよい。
設定部345Aは、管理開始時刻TSから後における、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gの各々に対する新たなリールの補給管理の対象期間TW0を設定する。更に、設定部345Aは、操作部32Aを介して入力された特定期間の時間間隔の設定に関する指令情報に基づいて、複数の特定期間の各々における時間間隔を設定する。図21に示す例では、第1〜第3特定期間TW11、TW12、TW13の各々における時間間隔が、異なるように設定されている。また、設定部345Aは、対象期間TW0を、設定した時間間隔に従って複数の第1〜第3特定期間TW11、TW12、TW13に区画する。そして、設定部345Aは、第1〜第3特定期間TW11、TW12、TW13ごとに、第1〜第3管理期間TW21、TW22、TW23を設定する。
設定部345Aによって第1〜第3管理期間TW21、TW22、TW23が設定されると、部品供給監視部346Aは、複数のAF241A、241B、241C、241D、241E、241F、241Gごとに、新たなリールの補給が可能となる補給可能時刻と、残数警告時刻とを特定する。次いで、補給対象特定部347Aは、第1〜第3管理期間TW21、TW22、TW23ごとに、新たなリールの補給対象となる部品補給対象装置を特定する。そして、補給タイミング特定部348Aは、第1〜第3管理期間TW21、TW22、TW23ごとに、補給対象特定部347Aにより部品補給対象装置として特定されたAF241に対して同一の、新たなリールの補給タイミングを特定する。
上記のように、作業者は、複数の第1〜第3特定期間TW11、TW12、TW13の各々における時間間隔を、操作部32Aを介して指定することができる。
なお、前述の図19〜図21に示す例では、設定部345Aは、管理開始時刻TSにおいて、対象期間TW0の期間全体について複数の特定期間に区画する動作を行っていたが、対象期間TW0の途中で自動的に、特定期間を順次設定する動作を行うように構成されてもよい。例えば、設定部345Aは、特定期間の最遅時刻となる特定時刻ごとに、次の特定期間を順次設定するようにしてもよい。
第2部品補給管理システム3Aにおいて、補給対象特定部347Aは、複数の特定期間ごとの部品補給対象装置の特定結果を表す補給特定結果情報を生成する。なお、補給対象特定部347Aにより生成される補給特定結果情報には、補給タイミング特定部348Aにより特定される補給タイミングに関する情報が付加されていてもよい。図22は、第2部品補給管理システム3Aの補給対象特定部347Aにより生成される補給特定結果情報JH4を説明するための図である。
補給特定結果情報JH4は、補給タイミング情報JH41及び補給数情報JH42と、前記フィーダー識別情報JH22、前記部品識別情報JH141、及び前記部品種特定情報JH142とが含まれた情報である。補給タイミング情報JH41は、補給タイミング特定部348Aにより特定された、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15ごとの補給タイミングを表す情報である。補給数情報JH42は、補給対象特定部347Aにより特定された部品補給対象装置としてのAF241に対して補給される、新たなリールの合計数を、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15ごとに表す情報である。
前記フィーダー識別情報JH22、前記部品識別情報JH141、及び前記部品種特定情報JH142は、補給対象特定部347Aにより特定された部品補給対象装置としてのAF241に対して補給すべき新たなリールに関する情報を、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15ごとに表すものである。
補給特定結果情報JH4は、表示制御部343Aによって制御された表示部33Aに表示される。また、補給特定結果情報JH4は、データ通信部31Aに与えられ、通信制御部341Aによって制御されてデータ通信部31Aから実装機動作管理装置4に送信される。実装機動作管理装置4に入力された補給特定結果情報JH4に基づいて、生産ラインの作業者は、AF241に対するリールの補給作業を行うことができる。なお、表示部33A等に表示される図22に示す例の補給特定結果情報JH4は、設定部345Aが管理開始時刻TSにおいて対象期間TW0の期間全体について複数の特定期間に区画し、それに応じて部品供給監視部346A、補給対象特定部347A、及び補給タイミング特定部348Aの各々の前述の動作が実行された場合の特定結果情報である。この補給特定結果情報JH4が表示部33A等に表示された後、対象期間TW0の途中、例えば特定期間の最遅時刻となる特定時刻ごとに次の特定期間を設定部345Aが順次設定し、それに応じて部品供給監視部346A、補給対象特定部347A、及び補給タイミング特定部348Aの各々の前述の動作が順次実行された場合には、当該動作ごとの特定結果情報を順次表示部33A等に表示するようにしてもよい。また、補給特定結果情報JH4が表示部33A等に表示された後、部品供給監視部346Aにより監視される部品供給装置における部品の供給状況等が変化し、それに応じて補給対象特定部347A及び補給タイミング特定部348Aによる特定結果に変更が生じる場合もある。このような場合には、対象期間TW0の途中、例えば特定期間の最遅時刻となる特定時刻等のタイミングにおいて、部品供給監視部346A、補給対象特定部347A、及び補給タイミング特定部348Aの各々の前述の動作が実行され、その動作の実行に応じて更新された補給特定結果情報を表示部33A等に表示するようにしてもよい。
また、本実施形態に係る第2部品補給管理システム3Aは、図18に示すように、調整部349Aを備える構成とされてもよい。調整部349Aは、補給対象特定部347Aにより特定された、複数の特定期間ごとの部品補給対象装置の数を調整する補給数調整処理を行う。この調整部349Aの動作について図23を参照して説明する。図23は、第2部品補給管理システム3Aの調整部349Aの動作を説明するための図である。
調整部349Aによる補給数調整処理に先立って、補給対象特定部347Aが、前述の図19に示す例のように、複数の特定期間ごとの部品補給対象装置を特定していたものとして、調整部349Aの補給数調整処理について説明する。調整部349Aは、まず、補給対象特定部347Aにより特定された部品補給対象装置の数を、複数の第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15ごとに算出する。
図19に示す例では、補給対象特定部347Aは、第1特定期間TW11の第1管理期間TW21内での部品補給対象装置として、4台のAF241A、241B、241C、241Dを特定している。このため、調整部349Aは、第1特定期間TW11での部品補給対象装置の数として「4」を算出する。また、補給対象特定部347Aは、第2特定期間TW12の第2管理期間TW22内での部品補給対象装置が存在しないと判断している。このため、調整部349Aは、第2特定期間TW12での部品補給対象装置の数として「0(ゼロ)」を算出する。また、補給対象特定部347Aは、第3特定期間TW13の第3管理期間TW23内での部品補給対象装置として、3台のAF241E、241F、241Gを特定している。このため、調整部349Aは、第3特定期間TW13での部品補給対象装置の数として「3」を算出する。また、補給対象特定部347Aは、第4特定期間TW14の第4管理期間TW24内での部品補給対象装置として、1台のAF241Dを特定している。このため、調整部349Aは、第4特定期間TW14での部品補給対象装置の数として「1」を算出する。また、補給対象特定部347Aは、第5特定期間TW15の第5管理期間TW25内での部品補給対象装置として、2台のAF241A、241Bを特定している。このため、調整部349Aは、第5特定期間TW15での部品補給対象装置の数として「2」を算出する。
調整部349Aは、上記の算出結果に基づき、複数の第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15ごとの部品補給対象装置の数を調整する補給数調整処理を行う。補給数調整処理において、調整部349Aは、時系列で隣り合う特定期間の各々における部品補給対象装置の数を比較する。より詳しくは、調整部349Aは、時系列で隣り合う第1特定期間TW11と第2特定期間TW12との間、第2特定期間TW12と第3特定期間TW13との間、第3特定期間TW13と第4特定期間TW14との間、及び第4特定期間TW14と第5特定期間TW15との間において、部品補給対象装置の数を比較する。
そして、調整部349Aは、部品補給対象装置の数を比較し、時系列の順序で早い方の第1注目特定期間における数が所定の基準数よりも多く、且つ、時系列の順序で遅い方の第2注目特定期間における数が前記基準数よりも少ない場合に、第1注目特定期間における部品補給対象装置の一部を、第2注目特定期間での新たなリールの補給対象の部品補給対象装置として割り当てる補給数調整処理を行う。前記所定の基準数は、例えば、複数の第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15ごとの部品補給対象装置の合計数の平均値である。更に、調整部349Aは、複数の第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15において、前記第2注目特定期間に対して時系列の順序で遅い方で隣り合う第3注目特定期間内に、残数警告時刻が含まれている場合には、前記補給数調整処理を行わない。
調整部349Aの補給数調整処理について、図19及び図23を参照して具体的に説明すると、以下の通りである。
調整部349Aは、時系列で隣り合う第1特定期間TW11と第2特定期間TW12との間において、部品補給対象装置の数を比較する。時系列の順序で早い方の第1特定期間TW11(第1注目特定期間)における部品補給対象装置はAF241A、241B、241C、241Dであり、その数は、所定の基準数(例えば平均値=2)よりも多い「4」である。一方、時系列の順序で遅い方の第2特定期間TW12(第2注目特定期間)における部品補給対象装置は存在せず、その数は、所定の基準数(例えば平均値=2)よりも少ない「0」である(図19参照)。この場合、調整部349Aは、第1特定期間TW11(第1注目特定期間)における部品補給対象装置の一部(AF241A、241Bの2台分)を、第2特定期間TW12(第2注目特定期間)での新たなリールの補給対象の部品補給対象装置として割り当てる(図23参照)。これにより、補給対象特定部347Aにより特定された部品補給対象装置に対するリールの補給作業の負荷を、複数の第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15ごとに、平準化することができる。
また、調整部349Aは、時系列で隣り合う第2特定期間TW12と第3特定期間TW13との間において、部品補給対象装置の数を比較する。時系列の順序で早い方の第2特定期間TW12(第1注目特定期間)における部品補給対象装置は存在せず、その数は、所定の基準数(例えば平均値=2)よりも少ない「0」である。一方、時系列の順序で遅い方の第3特定期間TW13(第2注目特定期間)における部品補給対象装置はAF241E、241F、241Gであり、その数は、所定の基準数(例えば平均値=2)よりも多い「3」である(図19参照)。この場合、調整部349Aは、補給数調整処理を行わない。
また、調整部349Aは、時系列で隣り合う第3特定期間TW13と第4特定期間TW14との間において、部品補給対象装置の数を比較する。時系列の順序で早い方の第3特定期間TW13(第1注目特定期間)における部品補給対象装置はAF241E、241F、241Gであり、その数は、所定の基準数(例えば平均値=2)よりも多い「3」である。一方、時系列の順序で遅い方の第4特定期間TW14(第2注目特定期間)における部品補給対象装置はAF241Dであり、その数は、所定の基準数(例えば平均値=2)よりも少ない「1」である。但し、第4特定期間TW14(第2注目特定期間)に対して時系列の順序で遅い方で隣り合う第5特定期間TW15(第3注目特定期間)内に、残数警告時刻T10が含まれている。この場合、調整部349Aは、補給数調整処理を行わない。
第4特定期間TW14(第2注目特定期間)での部品補給対象装置に対する補給作業において、第4特定期間TW14に対して時系列の順序で遅い方で隣り合う第5特定期間TW15(第3注目特定期間)内に残数警告時刻T10が含まれているAF241Dに対する補給作業は、緊急性の高い作業となり、慎重な作業が要求される。このように、第4特定期間TW14(第2注目特定期間)での補給作業が緊急性の高い作業となることが想定される、第5特定期間TW15(第3注目特定期間)内に残数警告時刻T10が含まれている場合には、調整部349Aは、補給数調整処理を行わない。これにより、第3特定期間TW13(第1注目特定期間)における部品補給対象装置の一部が、第4特定期間TW14(第2注目特定期間)に割り当てられることがない。このため、作業者は、第4特定期間TW14(第2注目特定期間)において緊急性の高い補給作業を重点的に実施することができる。
また、調整部349Aは、時系列で隣り合う第4特定期間TW14と第5特定期間TW15との間において、部品補給対象装置の数を比較する。時系列の順序で早い方の第4特定期間TW14(第1注目特定期間)における部品補給対象装置はAF241Dであり、その数は、所定の基準数(例えば平均値=2)よりも少ない「1」である。一方、時系列の順序で遅い方の第5特定期間TW15(第2注目特定期間)における部品補給対象装置はAF241A、241Bであり、その数は、所定の基準数(例えば平均値=2)と同じ「2」である。この場合、調整部349Aは、補給数調整処理を行わない。
第2部品補給管理システム3Aにおいて、調整部349Aは、複数の特定期間ごとの部品補給対象装置の数の調整結果を表す調整結果情報を生成する。図24は、調整部349Aにより生成される調整結果情報JH5を説明するための図である。
調整結果情報JH5は、補給タイミング情報JH51及び補給数情報JH52と、前記フィーダー識別情報JH22、前記部品識別情報JH141、及び前記部品種特定情報JH142とが含まれた情報である。補給タイミング情報JH51は、調整部349Aによる補給数調整処理後に補給タイミング特定部348Aにより特定された、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15ごとの補給タイミングを表す情報である。補給数情報JH52は、調整部349Aによる補給数調整処理後のAF241に対して補給される、新たなリールの合計数を、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15ごとに表す情報である。
前記フィーダー識別情報JH22、前記部品識別情報JH141、及び前記部品種特定情報JH142は、調整部349Aによる補給数調整処理後のAF241に対して補給すべき新たなリールに関する情報を、第1〜第5特定期間TW11、TW12、TW13、TW14、TW15ごとに表すものである。
調整結果情報JH5は、表示制御部343Aによって制御された表示部33Aに表示される。また、調整結果情報JH5は、データ通信部31Aに与えられ、通信制御部341Aによって制御されてデータ通信部31Aから実装機動作管理装置4に送信される。実装機動作管理装置4に入力された調整結果情報JH5に基づいて、生産ラインの作業者は、AF241に対するリールの補給作業を行うことができる。
以上、本発明の実施形態に係る部品補給管理システム及び部品実装システムについて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば次のような変形実施形態を採ることができる。
上記の実施形態においては、実装機2に付設される部品供給装置として、部品収納テープ243が巻回されたリール2420を装着可能なテープフィーダーからなるAF241について説明したが、本発明はこのような構成に限定されるものではない。部品供給装置は、部品が収納された部品収納部材を複数装着可能な装置であればよく、例えば、部品が載置されたトレイを含むパレットを複数装着可能なトレイフィーダーであってもよく、部品が収納されたスティックを複数装着可能なスティックフィーダーであってもよい。
<第1変形実施形態>
図25は、第1変形例の部品供給装置であるトレイフィーダー1000を示す図である。トレイフィーダー1000は、実装機2の部品供給部24に設置される。部品供給部24には、複数のトレイフィーダー1000が並設可能である。トレイフィーダー1000は、部品をパレット1004に保持された状態で供給可能に構成されている。パレット1004には、複数の部品が保持された少なくとも1つのトレイTRが載置されている。トレイTRは、平面視において長方形状をなしており、その上面に複数の部品収納部がマトリクス状に設けられている。各部品収納部には、それぞれ部品が等間隔で収納されている。このように構成されるパレット1004が、第1マガジン1003A及び第2マガジン1003Bの各々に複数収容されている。
第1マガジン1003A及び第2マガジン1003Bは、部品が保持されたトレイTRが載置される複数のパレット1004を収容する部品収納部材としての機能を有する。第1マガジン1003A及び第2マガジン1003Bは、カバー体1001内をそれぞれ独立して上下方向に移動可能である。第1マガジン1003A及び第2マガジン1003Bに収容されたパレット1004は、搭載基板の生産時に、カバー体1001から外方に突出して設けられたテーブル1002に移動され、これによってパレット1004に保持された状態で部品が供給される。
搭載基板の生産中において、第1マガジン1003Aに収容されるパレット1004に保持された部品が部品切れになったとしても、第2マガジン1003Bに収容されるパレット1004がテーブル1002に移動され、これによってパレット1004に保持された状態で部品が供給される。このとき、作業者は、搭載基板の生産中において、部品切れとなった第1マガジン1003Aをカバー体1001から取り出し、新たなマガジンをトレイフィーダー1000に対して補給することができる。ここで、トレイフィーダー1000に対する新たなマガジンの補給の管理は、第1部品補給管理システム3又は第2部品補給管理システム3Aによって行われる。以下では、第1部品補給管理システム3による補給管理について説明する。
第1部品補給管理システム3において、補給対象特定部347は、設定部345により設定された特定時刻を基準とした管理期間内で新たなマガジンの補給が可能な全てのトレイフィーダー1000を、部品補給対象装置として特定する。これにより、管理期間内で新たなマガジンを補給可能なトレイフィーダー1000に対しては、作業者によるマガジンの補給作業をまとめて行う、「まとめ補給」が可能となる。このため、作業者は、管理期間の基準となる特定時刻を補給作業の作業開始時刻の目安とし、新たなマガジンの「まとめ補給」を行うことができる。従って、作業者による補給作業の負荷を軽減することができる。
また、補給タイミング特定部348は、補給対象特定部347により部品補給対象装置として特定されたトレイフィーダー1000に対して同一の、管理期間内での新たなマガジンの補給タイミングを特定する。これにより、作業者は、部品補給対象装置として特定されたトレイフィーダー1000に対して同一の補給タイミングで、新たなマガジンの補給作業を行うことができる。
<第2変形実施形態>
図26は、第2変形例の部品供給装置であるトレイフィーダー2000を示す図である。トレイフィーダー2000は、実装機2の部品供給部24に設置される。部品供給部24には、複数のトレイフィーダー2000が並設可能である。トレイフィーダー2000は、1つのマガジン2003がカバー体2001内を上下方向に移動可能に構成されている。このマガジン2003には、複数の第1パレット2004と、複数の第2パレット2005と、複数の第3パレット2006とが収容されている。
各第1パレット2004には、複数の部品が保持された少なくとも1つの第1トレイTR1が載置されている。第1トレイTR1に保持される部品は、第1パレット2004ごとに同じ種類の部品である。同様に、各第2パレット2005には、複数の部品が保持された少なくとも1つの第2トレイTR2が載置されている。第2トレイTR2に保持される部品は、第2パレット2005ごとに同じ種類の部品である。但し、第2トレイTR2に保持される部品は、第1トレイTR1に保持される部品とは種類が異なる。また、各第3パレット2006には、複数の部品が保持された少なくとも1つの第3トレイTR3が載置されている。第3トレイTR3に保持される部品は、第3パレット2006ごとに同じ種類の部品である。但し、第3トレイTR3に保持される部品は、第1トレイTR1及び第2トレイTR2の各々に保持される部品とは種類が異なる。
第1パレット2004、第2パレット2005、及び第3パレット2006の各々は、複数の部品が保持されたトレイTR1,TR2,TR3が載置される、部品収納部材としての機能を有する。マガジン2003に収容された第1パレット2004、第2パレット2005、及び第3パレット2006の各々は、搭載基板の生産時に、カバー体2001から外方に突出して設けられたテーブル2002に移動され、これによってトレイTR1,TR2,TR3に保持された状態で部品が供給される。
搭載基板の生産中において、複数の第1パレット2004のうちの1つの第1パレット2004に載置された第1トレイTR1に保持された部品が部品切れになったとしても、他の第1パレット2004がテーブル2002に移動され、これによって第1トレイTR1に保持された状態で部品が供給される。このとき、作業者は、搭載基板の生産中において、部品切れとなった第1パレット2004をカバー体2001から取り出し、新たな第1パレットをトレイフィーダー2000に対して補給することができる。同様に、搭載基板の生産中において、複数の第2パレット2005のうちの1つの第2パレット2005に載置された第2トレイTR2に保持された部品が部品切れになったとしても、他の第2パレット2005がテーブル2002に移動され、これによって第2トレイTR2に保持された状態で部品が供給される。このとき、作業者は、搭載基板の生産中において、部品切れとなった第2パレット2005をカバー体2001から取り出し、新たな第2パレットをトレイフィーダー2000に対して補給することができる。また、搭載基板の生産中において、複数の第3パレット2006のうちの1つの第3パレット2006に載置された第3トレイTR3に保持された部品が部品切れになったとしても、他の第3パレット2006がテーブル2002に移動され、これによって第3トレイTR3に保持された状態で部品が供給される。このとき、作業者は、搭載基板の生産中において、部品切れとなった第3パレット2006をカバー体2001から取り出し、新たな第3パレットをトレイフィーダー2000に対して補給することができる。
なお、トレイフィーダー2000においては、第1パレット2004、第2パレット2005及び第3パレット2006の各々の数は、異なる場合もある。このような場合、同一部品を満杯にするための新たなパレットの補給数は、第1パレット、第2パレット及び第3パレットの各々において異なることになる。また、新たなパレットを補給するときの、当該パレットに対応した部品種の全体部品残数によっても、パレットの補給数が変わることもあり得る。
ここで、トレイフィーダー2000に対する新たなパレットの補給の管理は、第1部品補給管理システム3又は第2部品補給管理システム3Aによって行われる。以下では、第1部品補給管理システム3による補給管理について説明する。
第1部品補給管理システム3において、補給対象特定部347は、設定部345により設定された特定時刻を基準とした管理期間内で新たなパレットの補給が可能な全てのトレイフィーダー2000を、部品補給対象装置として特定する。これにより、管理期間内で新たなパレットを補給可能なトレイフィーダー2000に対しては、作業者によるパレットの補給作業をまとめて行う、「まとめ補給」が可能となる。このため、作業者は、管理期間の基準となる特定時刻を補給作業の作業開始時刻の目安とし、新たなパレットの「まとめ補給」を行うことができる。従って、作業者による補給作業の負荷を軽減することができる。
また、補給タイミング特定部348は、補給対象特定部347により部品補給対象装置として特定されたトレイフィーダー2000に対して同一の、管理期間内での新たなパレットの補給タイミングを特定する。これにより、作業者は、部品補給対象装置として特定されたトレイフィーダー2000に対して同一の補給タイミングで、新たなパレットの補給作業を行うことができる。
<第3変形実施形態>
図27は、第3変形例の部品供給装置であるスティックフィーダー3000を示す図である。スティックフィーダー3000は、実装機2の部品供給部24に設置される。部品供給部24には、複数のスティックフィーダー3000が並設可能である。スティックフィーダー3000は、筒状の部品収納部材としてのスティック3009に収納された部品Eを当該スティック3009から押し出しながら供給するように構成されている。スティックフィーダー3000は、フレーム本体3001と、このフレーム本体3001の上部に設けられたスティックテーブル3002、第1チャック3003及び第2チャック3004と、部品押し出し機構部3005と、ガイドフレーム3006と、一対のガイドレール3007と、搬送ベルト3008と、を備える。
フレーム本体3001は、上部が開口した中空箱形の形状を有している。スティックテーブル3002は、フレーム本体3001の上部内側に配設されている。スティックテーブル3002上には、複数のスティック3009を積層状態で載置することが可能である。第1チャック3003は、スティックテーブル3002上の複数のスティック3009のうちの最下位以外のスティック3009の前端部を同時に保持することが可能である。同様に、第2チャック3004は、スティックテーブル3002上の複数のスティック3009のうちの最下位以外のスティック3009の後端部を同時に保持することが可能である。
部品押し出し機構部3005は、スティックテーブル3002上の複数のスティック3009のうち、最下位のスティック3009からその前方に部品Eを押し出す。ガイドフレーム3006は、フレーム本体3001の前部に固定され、このガイドフレーム3006に一対のガイドレール3007が支持されている。そして、一対のガイドレール3007の間に搬送ベルト3008が設けられている。部品押し出し機構部3005により前方に押し出された部品Eは、一対のガイドレール3007に沿って、搬送ベルト3008によって搬送される。これにより、スティック3009に収納された部品Eが、部品供給位置に供給される。
部品供給動作に伴い最下位のスティック3009が部品切れとなると、第1及び第2チャック3003,3004が最下位以外のスティック3009を保持する。この状態でスティックテーブル3002がスティック3009の支持を解除する支持解除位置に変位することによって、最下位のスティック3009のみを自重でフレーム本体3001の内底部に落下させるようになっている。なお、部品切れのスティック3009の廃棄後は、スティックテーブル3002がスティック3009の支持位置に復帰し、第1及び第2チャック3003,3004が開放されることにより、スティックテーブル3002上に残りのスティック3009が載置され、次の(最下位の)スティック3009から部品Eの供給が行われる。
搭載基板の生産中において、部品切れとなったスティック3009がフレーム本体3001の内底部に落下すると、作業者は、新たなスティックをスティックフィーダー3000に対して補給することができる。
なお、複数のスティックフィーダー3000の各々において、同一部品種の部品Eを収納したスティック3009の数が、スティックフィーダー3000ごとに異なる場合がある。このような場合、同一部品を満杯にするための新たなスティックの補給数は、スティックフィーダー3000ごとに異なることになる。また、新たなスティックを補給するときの、その部品種の全体部品残数によっても、スティックの補給数が変わることもあり得る。
ここで、スティックフィーダー3000に対する新たなスティックの補給の管理は、第1部品補給管理システム3又は第2部品補給管理システム3Aによって行われる。以下では、第1部品補給管理システム3による補給管理について説明する。
第1部品補給管理システム3において、補給対象特定部347は、設定部345により設定された特定時刻を基準とした管理期間内で新たなスティックの補給が可能な全てのスティックフィーダー3000を、部品補給対象装置として特定する。これにより、管理期間内で新たなスティックを補給可能なスティックフィーダー3000に対しては、作業者によるスティックの補給作業をまとめて行う、「まとめ補給」が可能となる。このため、作業者は、管理期間の基準となる特定時刻を補給作業の作業開始時刻の目安とし、新たなスティックの「まとめ補給」を行うことができる。従って、作業者による補給作業の負荷を軽減することができる。
また、補給タイミング特定部348は、補給対象特定部347により部品補給対象装置として特定されたスティックフィーダー3000に対して同一の、管理期間内での新たなスティックの補給タイミングを特定する。これにより、作業者は、部品補給対象装置として特定されたスティックフィーダー3000に対して同一の補給タイミングで、新たなスティックの補給作業を行うことができる。
<第4変形実施形態>
図28は、第4変形例の部品供給装置であるスティックフィーダー4000を示す図である。スティックフィーダー4000は、実装機2の部品供給部24に設置される。部品供給部24には、複数のスティックフィーダー4000が並設可能である。
スティックフィーダー4000は、基本的な構造については前述のスティックフィーダー3000と同様である。スティックフィーダー4000は、部品Eが収納された複数のスティック4011を積層状態で収容する第1マガジン4009と、部品Eが収納された複数のスティック4012を積層状態で収容する第2マガジン4010と、を備える。スティック4011に収納される部品Eとスティック4012に収納される部品Eとは、同じ種類である。第1マガジン4009及び第2マガジン4010は、部品Eが収納された複数のスティック4011,4012を収容する部品収納部材としての機能を有する。図28に示す例では、第2マガジン4010に収容された各スティック4012が、フレーム本体4001の上部内側に配設されたスティックテーブル4002上に積層状態で載置され、その上方に、第1マガジン4009に収容された各スティック4011が積層状態で配置されている。
スティックフィーダー4000では、部品押し出し機構部4005が、スティックテーブル4002上において下方に配置された第2マガジン4010に収容される複数のスティック4012のうち、最下位のスティック4012からその前方に部品Eを押し出す。部品押し出し機構部4005により前方に押し出された部品Eは、ガイドフレーム4006に支持された一対のガイドレール4007に沿って、搬送ベルト4008によって搬送される。これにより、スティック4012に収納された部品Eが、部品供給位置に供給される。
部品供給動作に伴い最下位のスティック4012が部品切れとなると、第1及び第2チャック4003,4004が、第2マガジン4010内の最下位以外のスティック4012と、第1マガジン4009内の全てのスティック4011とを保持する。この状態でスティックテーブル4002がスティック4011,4012の支持を解除する支持解除位置に変位することによって、第2マガジン4010内の最下位のスティック4012のみを自重でフレーム本体4001の内底部に落下させるようになっている。なお、部品切れのスティック4012の廃棄後は、スティックテーブル4002がスティック4011,4012の支持位置に復帰し、第1及び第2チャック4003,4004が開放されることにより、スティックテーブル4002上に残りのスティック4011,4012が載置され、第2マガジン4010内において次の(最下位の)スティック4012から部品Eの供給が行われる。
搭載基板の生産中において、第2マガジン4010内の全てのスティック4012が部品切れとなると、第1マガジン4009内のスティック4011から部品Eが供給される。第2マガジン4010内の全てのスティック4012が部品切れとなると、作業者は、新たなマガジンをスティックフィーダー4000に対して補給することができる。ここで、スティックフィーダー4000に対する新たなマガジンの補給の管理は、第1部品補給管理システム3又は第2部品補給管理システム3Aによって行われる。以下では、第1部品補給管理システム3による補給管理について説明する。
第1部品補給管理システム3において、補給対象特定部347は、設定部345により設定された特定時刻を基準とした管理期間内で新たなマガジンの補給が可能な全てのスティックフィーダー4000を、部品補給対象装置として特定する。これにより、管理期間内で新たなマガジンを補給可能なスティックフィーダー4000に対しては、作業者によるマガジンの補給作業をまとめて行う、「まとめ補給」が可能となる。このため、作業者は、管理期間の基準となる特定時刻を補給作業の作業開始時刻の目安とし、新たなマガジンの「まとめ補給」を行うことができる。従って、作業者による補給作業の負荷を軽減することができる。
また、補給タイミング特定部348は、補給対象特定部347により部品補給対象装置として特定されたスティックフィーダー4000に対して同一の、管理期間内での新たなマガジンの補給タイミングを特定する。これにより、作業者は、部品補給対象装置として特定されたスティックフィーダー4000に対して同一の補給タイミングで、新たなマガジンの補給作業を行うことができる。
<第5変形実施形態>
実装機2の各部品供給部24には、部品供給方式が異なる2種以上の部品供給装置がそれぞれ配置されていてもよい。例えば、実装機2の4つの部品供給部24のうち、第1の部品供給部24にはAF241が並設され、第2の部品供給部24には複数のスプライシングフィーダーが並設され、第3の部品供給部24には複数のトレイフィーダー1000,2000が並設され、第4の部品供給部24には複数のスティックフィーダー3000,4000が並設されていたとする。
AF241、トレイフィーダー1000,2000、及びスティックフィーダー3000,4000に対する新たな部品収納部材の補給の管理は、第1部品補給管理システム3又は第2部品補給管理システム3Aによって行われる。以下では、第1部品補給管理システム3による補給管理について説明する。
第1部品補給管理システム3において、補給対象特定部347は、設定部345により設定された特定時刻を基準とした管理期間内で新たな部品収納部材の補給が可能な全ての部品供給装置を、部品補給対象装置として特定する。これにより、管理期間内で新たな部品収納部材を補給可能なAF241、トレイフィーダー1000,2000、及びスティックフィーダー3000,4000に対しては、作業者による部品収納部材の補給作業をまとめて行う、「まとめ補給」が可能となる。このため、作業者は、管理期間の基準となる特定時刻を補給作業の作業開始時刻の目安とし、新たな部品収納部材の「まとめ補給」を行うことができる。従って、作業者による補給作業の負荷を軽減することができる。
また、補給タイミング特定部348は、補給対象特定部347により部品補給対象装置として特定された部品供給装置に対して同一の、管理期間内での新たな部品収納部材の補給タイミングを特定する。これにより、作業者は、部品補給対象装置として特定されたAF241、トレイフィーダー1000,2000、及びスティックフィーダー3000,4000に対して同一の補給タイミングで、新たな部品収納部材の補給作業を行うことができる。
なお、特定時刻を規定するための特定時間が、スプライシングフィーダーに対するスプライシング作業が発生すると推定される時刻が特定時刻の近傍となるような時間に設定されていた場合、作業者は、特定時刻を基準とした管理期間内でのAF241、トレイフィーダー1000,2000、及びスティックフィーダー3000,4000に対する補給作業と併せて、スプライシングフィーダーに対するスプライシング作業を行うことができる。
なお、上述した具体的実施形態には以下の構成を有する発明が主に含まれている。
本発明の一の局面に係る部品補給管理システムは、基板に部品を搭載し搭載基板を生産する実装機に付設され、部品が収納された部品収納部材を複数装着可能な複数の部品供給装置の各々に対する、前記部品収納部材の補給を管理するシステムである。この部品補給管理システムは、前記複数の部品供給装置の各々に対する前記部品収納部材の補給の管理の開始時刻を表す管理開始時刻を取得する取得部と、前記管理開始時刻から所定の特定時間経過後の特定時刻までの特定期間を設定する設定部と、前記複数の部品供給装置の各々における部品の供給状況を監視し、前記複数の部品収納部材のうちの部品供給が先行して行われる先行の部品収納部材が部品切れとなり、新たな部品収納部材の補給が可能となる補給可能時刻を、前記複数の部品供給装置ごとに特定する部品供給監視部と、前記補給可能時刻が前記特定時刻よりも早い時刻となる部品供給装置を、前記特定期間内での新たな部品収納部材の補給対象となる部品補給対象装置として特定する補給対象特定部と、を備える。
この部品補給管理システムによれば、補給対象特定部は、複数の部品供給装置において、設定部により設定される特定期間内での新たな部品収納部材の補給対象となる部品供給装置を特定する。ここで、設定部により設定される特定期間は、取得部により取得された管理開始時刻から所定の特定時間経過後の特定時刻までの期間であって、特定時刻を基準とした期間である。そして、補給対象特定部は、新たな部品収納部材の補給が可能となる補給可能時刻が、前記特定時刻よりも早い時刻となる部品供給装置を、前記特定期間内での新たな部品収納部材の補給対象となる部品補給対象装置として特定する。
このように、部品補給管理システムは、特定時刻を基準とした特定期間内で新たな部品収納部材の補給が可能な部品供給装置を、部品補給対象装置とする。これにより、特定期間内で部品収納部材を補給可能な部品供給装置に対しては、作業者による部品収納部材の補給作業をまとめて行う、「まとめ補給」が可能となる。このため、作業者は、特定期間の基準となる特定時刻を補給作業の作業開始時刻の目安とし、部品収納部材の「まとめ補給」を行うことができる。従って、部品供給装置が付設された実装機のもとに作業者が行く頻度を低減することができ、作業者による補給作業の負荷を軽減することができる。
上記の部品補給管理システムは、前記補給対象特定部により特定された全ての前記部品補給対象装置に対して同一の、前記特定期間内での新たな部品収納部材の補給タイミングを特定する補給タイミング特定部を、更に備える構成であってもよい。
この態様では、補給対象特定部により特定された全ての部品補給対象装置に対する部品収納部材の補給タイミングが、特定期間内において同一のタイミングとされる。これにより、作業者は、部品補給対象装置に対して同一の補給タイミングで、部品収納部材の補給作業を行うことができる。
上記の部品補給管理システムにおいて、前記補給タイミング特定部は、前記部品補給対象装置に対応した前記補給可能時刻のうち、最も遅い時刻となる注目補給可能時刻を特定し、前記注目補給可能時刻と前記特定時刻との間の任意の時刻を、前記補給タイミングとして特定する構成であってもよい。
注目補給可能時刻と特定時刻との間の時間帯は、補給可能時刻が特定時刻よりも早い時刻となる全ての部品供給装置に対して部品収納部材の補給が可能な時間帯である。つまり、注目補給可能時刻と特定時刻との間の時間帯は、作業者による部品補給対象装置に対する部品収納部材の補給作業をまとめて行う「まとめ補給」が可能な時間帯である。補給タイミング特定部は、このような注目補給可能時刻と特定時刻との間の任意の時刻を、部品補給対象装置に対する部品収納部材の補給タイミングとして特定する。これにより、作業者は、注目補給可能時刻と特定時刻との間の任意の補給タイミングで、部品補給対象装置に対する部品収納部材の補給作業を行うことができる。
上記の部品補給管理システムにおいて、前記設定部は、前記特定期間内において、前記特定時刻が最も遅い時刻となる、予め定められた管理期間を設定するように構成され、前記補給タイミング特定部は、前記部品補給対象装置において、前記補給可能時刻が前記管理期間の最も早い時刻よりも遅い時刻となる注目対象装置を認識し、当該注目対象装置に対応した前記補給可能時刻のうちの最も遅い時刻を前記注目補給可能時刻として特定し、前記管理期間内における前記注目補給可能時刻を、前記補給タイミングとして特定する構成であってもよい。
前述したように、注目補給可能時刻と特定時刻との間の時間帯は、作業者による部品補給対象装置に対する部品収納部材の補給作業をまとめて行う「まとめ補給」が可能な時間帯である。注目補給可能時刻は、「まとめ補給」が可能な時間帯内で最も早い時刻となる。このような注目補給可能時刻を部品補給対象装置に対する部品収納部材の補給タイミングとすることによって、作業者は、時間的な余裕がある状態で「まとめ補給」を行うことができる。
上記の部品補給管理システムにおいて、前記補給タイミング特定部は、前記特定時刻を、前記補給タイミングとして特定する構成であってもよい。
この態様では、作業者は、特定時刻を補給タイミングとして、部品補給対象装置に対する部品収納部材の補給作業を行うことができる。
上記の部品補給管理システムは、前記特定時刻よりも後の時間帯において、次回の補給管理の開始時刻として推奨する次回開始推奨時刻を特定する開始推奨時刻特定部を、更に備える構成であってもよい。そして、前記開始推奨時刻特定部は、前記複数の部品供給装置のうちの前記部品補給対象装置以外の残余の部品供給装置に対応した前記補給可能時刻において最も早い時刻を、前記次回開始推奨時刻として特定する。
この態様では、作業者は、特定時刻よりも後の、次回の補給管理の開始時刻としての次回開始推奨時刻を把握することができる。次回開始推奨時刻を把握した上で作業者は、当該次回開始推奨時刻に所定の特定時間を加算することにより、次回の補給作業のタイミングを予測することができる。これにより、作業者は、補給作業の計画を立て易くなる。
上記の部品補給管理システムにおいて、前記設定部は、前記管理開始時刻から後における前記部品収納部材の補給管理の対象期間を、前記特定時間を時間間隔とする複数の前記特定期間に区画し、前記補給対象特定部は、前記複数の特定期間ごとに、前記部品補給対象装置を特定する構成であってもよい。
この態様では、補給対象特定部は、特定時間を時間間隔として区画された複数の特定期間ごとに、新たな部品収納部材の補給対象となる部品補給対象装置を特定する。これにより、複数の特定期間ごとに、部品収納部材を補給可能な部品供給装置に対しては、作業者による部品収納部材の補給作業をまとめて行う、「まとめ補給」が可能となる。
上記の部品補給管理システムにおいて、前記設定部は、前記複数の特定期間の各々における前記時間間隔を、一定に設定する構成であってもよい。
この態様では、作業者は、一定の時間間隔で定期的に、部品補給対象装置に対する部品収納部材の補給作業を行うことができる。
上記の部品補給管理システムは、前記特定期間の前記時間間隔の設定に関する指令情報の入力操作を受付ける操作部を、更に備える構成であってもよい。そして、前記設定部は、前記指令情報に基づいて、前記複数の特定期間の各々における前記時間間隔を設定する。
この態様では、複数の特定期間の各々における時間間隔を、作業者が操作部を介して指定することができる。これにより、作業者は、部品補給対象装置に対する部品収納部材の補給作業の計画を立て易くなる。
上記の部品補給管理システムは、前記補給対象特定部により特定された前記部品補給対象装置の数を、前記複数の特定期間ごとに算出し、その算出結果に基づき、前記複数の特定期間ごとの前記部品補給対象装置の数を調整する調整部を、更に備える構成であってもよい。前記調整部は、時系列で隣り合う前記特定期間の各々における前記部品補給対象装置の数に関し、時系列の順序で早い方の第1注目特定期間における数が所定の基準数よりも多く、且つ、時系列の順序で遅い方の第2注目特定期間における数が前記基準数よりも少ない場合に、前記第1注目特定期間における前記部品補給対象装置の一部を、前記第2注目特定期間での新たな部品収納部材の補給対象の部品補給対象装置として割り当てる補給数調整処理を行う。
この態様では、調整部は、複数の特定期間ごとの部品補給対象装置の数を調整する補給数調整処理を行う。調整部は、時系列で隣り合う特定期間の各々における部品補給対象装置の数に関し、時系列の順序で早い方の第1注目特定期間における数が所定の基準数よりも多く、且つ、時系列の順序で遅い方の第2注目特定期間における数が基準数よりも少ない場合に、補給数調整処理を行う。補給数調整処理において調整部は、第1注目特定期間における部品補給対象装置の一部を、第2注目特定期間での部品補給対象装置として割り当てる。これにより、部品補給対象装置に対する部品収納部材の補給作業の負荷を、複数の特定期間ごとに、平準化することができる。
上記の部品補給管理システムにおいて、前記部品供給監視部は、前記複数の部品収納部材に収納される部品の合計部品残数が所定の部品残数警告値に達する残数警告時刻を、前記複数の部品供給装置ごとに特定し、前記調整部は、前記複数の特定期間において、前記第2注目特定期間に対して時系列の順序で遅い方で隣り合う第3注目特定期間内に、前記残数警告時刻が含まれている場合には、前記補給数調整処理を行わない構成であってもよい。
第2注目特定期間での部品補給対象装置に対する補給作業において、第2注目特定期間に対して時系列の順序で遅い方で隣り合う第3注目特定期間内に残数警告時刻が含まれている部品補給対象装置に対する補給作業は、緊急性の高い作業となり、慎重な作業が要求される。このように、第2注目特定期間での補給作業が緊急性の高い作業となることが想定される、第3注目特定期間内に残数警告時刻が含まれている場合には、調整部は、補給数調整処理を行わない。これにより、第1注目特定期間における部品補給対象装置の一部が、第2注目特定期間に割り当てられることがない。このため、作業者は、第2注目特定期間において緊急性の高い補給作業を重点的に実施することができる。
本発明の他の局面に係る部品実装システムは、部品が収納された部品収納部材を複数装着可能な複数の部品供給装置が付設され、基板に部品を搭載し搭載基板を生産する実装機と、前記複数の部品供給装置の各々に対する前記部品収納部材の補給を管理する、上記の部品補給管理システムと、を備える。
この部品実装システムによれば、作業者による補給作業の負荷の軽減が可能な部品補給管理システムを備えているので、搭載基板の生産中に、作業者による補給作業の遅れに起因して部品供給装置からの部品の供給が停止することが、可及的に抑止される。これにより、搭載基板の生産効率の低下を抑止することができる。
以上説明した通り、本発明によれば、作業者による、部品供給装置に対する部品収納部材の補給作業の負荷を軽減することが可能な部品補給管理システム、及びそれを備えた部品実装システムを提供することができる。