JP6603584B2 - 周期波検出装置、周期波検出方法およびプログラム - Google Patents
周期波検出装置、周期波検出方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6603584B2 JP6603584B2 JP2016004949A JP2016004949A JP6603584B2 JP 6603584 B2 JP6603584 B2 JP 6603584B2 JP 2016004949 A JP2016004949 A JP 2016004949A JP 2016004949 A JP2016004949 A JP 2016004949A JP 6603584 B2 JP6603584 B2 JP 6603584B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waveform
- wave
- detected
- periodic wave
- dots
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 92
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 title claims description 60
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 39
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 39
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 27
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000002567 autonomic effect Effects 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 4
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 210000000467 autonomic pathway Anatomy 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000008035 nerve activity Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
Description
上記目的を達成するために、本発明の周期波検出装置は、被測定者から測定された心電波形または加速度脈波波形を、検出対象の周期波が予め設定されたドット数以下で表現されるような圧縮率で時間軸方向に圧縮する圧縮手段と、
前記圧縮手段により時間軸方向に圧縮された心電波形または加速度脈波波形から直線状の波形の高さをそれぞれ検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された波形の高さが予め設定された第1の閾値以上でかつ第2の閾値以下となる範囲内となり、かつ、前記検出手段により検出された波形が予め設定された前記ドット数よりも多いドット連続して前記第1の閾値を超えない場合に、当該波形を検出対象の周期波であると判定する判定手段とを備えている。
前記判定手段は、前記検出手段により検出された波形の高さが予め設定された第1の閾値以上でかつ第2の閾値以下となる範囲内となり、かつ、前記検出手段により検出された波形が3ドット連続して前記第1の閾値を超えない場合に、当該波形を検出対象の周期波であると判定するようにしても良い。
また、本発明の周期波検出方法は、被測定者から測定された心電波形または加速度脈波波形を、検出対象の周期波が予め設定されたドット数以下で表現されるような圧縮率で時間軸方向に圧縮する圧縮ステップと、
前記圧縮ステップにおいて時間軸方向に圧縮された心電波形または加速度脈波波形から直線状の波形の高さをそれぞれ検出する検出ステップと、
前記検出ステップにおいて検出された波形の高さが予め設定された第1の閾値以上でかつ第2の閾値以下となる範囲内となり、かつ、前記検出手段により検出された波形が予め設定された前記ドット数よりも多いドット連続して前記第1の閾値を超えない場合に、当該波形を検出対象の周期波であると判定する判定ステップとを備えている。
前記伸長ステップにより伸長された心電波形において、検出対象の周期波であると判定された波形のピークと当該ピークの所定時間前後の点とを結ぶ角度が予め設定された角度より大きい場合、当該波形を検出対象の周期波ではないと再判定する再判定ステップとをさらに備えるようにしても良い。
また、本発明のプログラムは、被測定者から測定された心電波形または加速度脈波波形を、検出対象の周期波が予め設定されたドット数以下で表現されるような圧縮率で時間軸方向に圧縮する圧縮ステップと、
前記圧縮ステップにおいて時間軸方向に圧縮された心電波形または加速度脈波波形から直線状の波形の高さをそれぞれ検出する検出ステップと、
前記検出ステップにおいて検出された波形の高さが予め設定された第1の閾値以上でかつ第2の閾値以下となる範囲内となり、かつ、前記検出手段により検出された波形が予め設定された前記ドット数よりも多いドット連続して前記第1の閾値を超えない場合に、当該波形を検出対象の周期波であると判定する判定ステップとをコンピュータに実行させる。
前記伸長ステップにより伸長された心電波形または加速度脈波波形において、検出対象の周期波であると判定された波形のピークと当該ピークの所定時間前後の点とを結ぶ角度が予め設定された角度より大きい場合、当該波形を検出対象の周期波ではないと再判定する再判定ステップとをさらにコンピュータに実行させるようにしても良い。
CVRR=R−R間隔標準偏差/R−R間隔平均×100(%)
なお、上記の実施形態では、心電データからR波を検出するためのR波検出装置に対して本発明を適用した場合を用いて説明しているが、本発明はこのような場合に限定されるものではない。本発明は、波形データからR波以外の特定の周期波を検出する場合でも適用可能である。例えば、指先容積脈波等の脈波データを2階微分することにより得られる加速度脈波におけるピーク値を求めて、このピーク値の間隔であるa−a間隔を求めるような場合にも本発明は適用可能である。
15 R波検出部
16 CVRR算出部
17 周波数解析部
18 制御装置
20 記憶部
22 表示装置
91、92 波形
93、94 ノイズ波形
Claims (7)
- 被測定者から測定された心電波形または加速度脈波波形を、1000msが20ドット〜10ドットの範囲で表現されるような圧縮率で時間軸方向に圧縮する圧縮手段と、
前記圧縮手段により時間軸方向に圧縮された心電波形または加速度脈波波形から直線状の波形の高さをそれぞれ検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された波形の高さが予め設定された第1の閾値以上でかつ第2の閾値以下となる範囲内となり、かつ、前記検出手段により検出された波形が3ドット連続して前記第1の閾値を超えない場合に、当該波形を検出対象の周期波であると判定し、前記検出手段により検出された波形の高さが前記第1の閾値未満であるか前記第2の閾値を超えるかいずれかの場合、または、前記検出手段により検出された波形が3ドット連続して前記第1の閾値を超えた場合に、当該波形を検出対象の周期波ではないノイズ波であると判定する判定手段と、
を備えた周期波検出装置。 - 前記判定手段は、前記圧縮手段により時間軸方向に圧縮される前の心電波形または加速度脈波波形において、検出対象の周期波であると判定された波形のピークと当該ピークの所定時間前後の点とを結ぶ角度が予め設定された角度より大きい場合、当該波形を検出対象の周期波ではないノイズ波であると再判定する請求項1記載の周期波検出装置。
- 前記検出対象の周期波が、心電波形におけるR波である請求項1又は2記載の周期波検出装置。
- 被測定者から測定された心電波形または加速度脈波波形を、1000msが20ドット〜10ドットの範囲で表現されるような圧縮率で時間軸方向に圧縮する圧縮ステップと、
前記圧縮ステップにおいて時間軸方向に圧縮された心電波形または加速度脈波波形から直線状の波形の高さをそれぞれ検出する検出ステップと、
前記検出ステップにおいて検出された波形の高さが予め設定された第1の閾値以上でかつ第2の閾値以下となる範囲内となり、かつ、前記検出ステップにおいて検出された波形が3ドット連続して前記第1の閾値を超えない場合に、当該波形を検出対象の周期波であると判定し、前記検出ステップにおいて検出された波形の高さが前記第1の閾値未満であるか前記第2の閾値を超えるかいずれかの場合、または、前記検出ステップにおいて検出された波形が3ドット連続して前記第1の閾値を超えた場合に、当該波形を検出対象の周期波ではないノイズ波であると判定する判定ステップと、
を周期波検出装置において実行することにより心電波形または加速度脈波波形から周期波を検出する周期波検出方法。 - 前記圧縮ステップにおいて時間軸方向に圧縮された心電波形または加速度脈波波形を圧縮される前の元の心電波形に伸長する伸長ステップと、
前記伸長ステップにより伸長された心電波形において、検出対象の周期波であると判定された波形のピークと当該ピークの所定時間前後の点とを結ぶ角度が予め設定された角度より大きい場合、当該波形を検出対象の周期波ではないノイズ波であると再判定する再判定ステップと、
をさらに前記周期波検出装置において実行する請求項4記載の周期波検出方法。 - 被測定者から測定された心電波形または加速度脈波波形を、1000msが20ドット〜10ドットの範囲で表現されるような圧縮率で時間軸方向に圧縮する圧縮ステップと、
前記圧縮ステップにおいて時間軸方向に圧縮された心電波形または加速度脈波波形から直線状の波形の高さをそれぞれ検出する検出ステップと、
前記検出ステップにおいて検出された波形の高さが予め設定された第1の閾値以上でかつ第2の閾値以下となる範囲内となり、かつ、前記検出ステップにおいて検出された波形が3ドット連続して前記第1の閾値を超えない場合に、当該波形を検出対象の周期波であると判定し、前記検出ステップにおいて検出された波形の高さが前記第1の閾値未満であるか前記第2の閾値を超えるかいずれかの場合、または、前記検出ステップにおいて検出された波形が3ドット連続して前記第1の閾値を超えた場合に、当該波形を検出対象の周期波ではないノイズ波であると判定する判定ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラム。 - 前記圧縮ステップにおいて時間軸方向に圧縮された心電波形または加速度脈波波形を圧縮される前の元の心電波形に伸長する伸長ステップと、
前記伸長ステップにより伸長された心電波形または加速度脈波波形において、検出対象の周期波であると判定された波形のピークと当該ピークの所定時間前後の点とを結ぶ角度が予め設定された角度より大きい場合、当該波形を検出対象の周期波ではないノイズ波であると再判定する再判定ステップとをさらにコンピュータに実行させる請求項6記載のプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016004949A JP6603584B2 (ja) | 2016-01-14 | 2016-01-14 | 周期波検出装置、周期波検出方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016004949A JP6603584B2 (ja) | 2016-01-14 | 2016-01-14 | 周期波検出装置、周期波検出方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017124027A JP2017124027A (ja) | 2017-07-20 |
JP6603584B2 true JP6603584B2 (ja) | 2019-11-06 |
Family
ID=59363401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016004949A Active JP6603584B2 (ja) | 2016-01-14 | 2016-01-14 | 周期波検出装置、周期波検出方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6603584B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113499080B (zh) * | 2021-06-08 | 2023-09-19 | 深圳邦健生物医疗设备股份有限公司 | R波检测方法、装置、设备和介质 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0767844A (ja) * | 1993-09-03 | 1995-03-14 | Fukuda Denshi Co Ltd | 長時間心電図におけるqrs波検出装置及び方法 |
JP3817163B2 (ja) * | 2001-11-16 | 2006-08-30 | 株式会社パラマ・テック | 携帯型生体データ測定装置 |
JP3831901B2 (ja) * | 2002-07-05 | 2006-10-11 | フクダ電子株式会社 | 脈波の立ち上がり特徴点検出装置及び方法 |
EP1971259B1 (en) * | 2006-01-12 | 2017-02-15 | Arrow International, Inc. | Adaptive real time ecg triggering and uses thereof |
JP4901309B2 (ja) * | 2006-05-31 | 2012-03-21 | 株式会社デンソー | 生体状態検出装置、制御装置、及び脈波センサ装着装置 |
JP2009112625A (ja) * | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Almedio Inc | 心拍測定装置 |
JP5704612B2 (ja) * | 2009-06-08 | 2015-04-22 | 公立大学法人名古屋市立大学 | 眠気判定装置 |
CN105451645A (zh) * | 2013-08-13 | 2016-03-30 | 皇家飞利浦有限公司 | 用于长期生理信号质量指示的方法和显示 |
-
2016
- 2016-01-14 JP JP2016004949A patent/JP6603584B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017124027A (ja) | 2017-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5475658B2 (ja) | 痛み判定装置、痛み判定プログラムおよび痛み判定装置の制御方法 | |
JP3319140B2 (ja) | 心拍変動波形解析方法及び装置 | |
JP5521906B2 (ja) | 血圧推定装置 | |
JP2018011819A (ja) | 生体信号処理方法および装置 | |
JP2014171589A (ja) | 心房細動解析装置およびプログラム | |
US9801579B2 (en) | Arousal-level determining apparatus and arousal-level determining method | |
KR102342106B1 (ko) | 인체상태 판단을 위한 비접촉식 생체신호 분석 시스템 | |
JP6060563B2 (ja) | 心房細動判定装置、心房細動判定方法およびプログラム | |
US20200008691A1 (en) | Blood pressure data processing apparatus, blood pressure data processing method, and program | |
JP6603584B2 (ja) | 周期波検出装置、周期波検出方法およびプログラム | |
US8894583B2 (en) | Wakefulness level determination device, wakefulness level determination method, and computer readable storage medium | |
JPH11128185A (ja) | 心拍変動解析方法および装置 | |
JP4528583B2 (ja) | 生体負荷検査装置 | |
JP6197451B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
US20170258351A1 (en) | Heartbeat detection method and heartbeat detection device | |
JP2017051496A (ja) | 心電図解析方法、心電図解析装置、心電図解析プログラム、及び心電図解析プログラムが記憶されたコンピュータ読取可能な記憶媒体 | |
JP2010131061A (ja) | 眠気検出装置 | |
CN118946311A (zh) | 心电信号解析系统 | |
JP2018191780A (ja) | 状態推定装置、情報処理装置、状態推定システム | |
EP2938247B1 (en) | Method and apparatus for reducing motion artifacts in ecg signals | |
RU2359606C2 (ru) | Способ выделения начала кардиоцикла | |
JPH07284483A (ja) | 心拍変動波形解析方法及び装置 | |
JP3307071B2 (ja) | 心拍変動波形解析方法及び装置 | |
JP7158641B1 (ja) | 無呼吸低呼吸指標推定装置、方法およびプログラム | |
JP3451793B2 (ja) | 心拍変動波形周波数解析方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181227 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20181227 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6603584 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |