[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5976679B2 - 投与装置のシリンジ用のクランプマウント、投与装置及び血液処理装置 - Google Patents

投与装置のシリンジ用のクランプマウント、投与装置及び血液処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5976679B2
JP5976679B2 JP2013550806A JP2013550806A JP5976679B2 JP 5976679 B2 JP5976679 B2 JP 5976679B2 JP 2013550806 A JP2013550806 A JP 2013550806A JP 2013550806 A JP2013550806 A JP 2013550806A JP 5976679 B2 JP5976679 B2 JP 5976679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
drug delivery
recess
fastening device
clamp mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013550806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014515622A (ja
Inventor
オースタライヒ、ステファン
ステイスカル、マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Original Assignee
Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fresenius Medical Care Deutschland GmbH filed Critical Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Publication of JP2014515622A publication Critical patent/JP2014515622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5976679B2 publication Critical patent/JP5976679B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3672Means preventing coagulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/082Mounting brackets, arm supports for equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1414Hanging-up devices
    • A61M5/1415Stands, brackets or the like for supporting infusion accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1414Hanging-up devices
    • A61M5/1417Holders or handles for hanging up infusion containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/1458Means for capture of the plunger flange

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

本発明は、請求項1に記載のクランプマウントに関する。本発明はさらに、請求項7に記載の投与装置及び請求項8に記載の血液処理装置に関する。
投与装置は医療行為から知られている。この種の投与装置には、血液透析などの血液処理中に体外で加えられるヘパリンといった医療用液状流体が入っているシリンジ又は別の薬物送達デバイスが挿入される。流体は、必要に応じて又は設定に応じて投与装置によって送達される。
本発明の一目的は、上記の種類とは別のクランプマウントを提案することである。
本発明による上記目的は、請求項1の特徴を有するクランプマウントによって達成される。
本発明によるクランプマウントは、薬物送達デバイスの少なくとも1つのセクションを医療用投与装置(以後、簡単に投与装置とも称される)内に収容するために、又はそのセクションを少なくとも1つの移動方向に制限するために設けられる。薬物送達デバイスは、送達されるべき薬物溶液又は薬物物質用の収容室を特徴とする。クランプマウントは、セクションを支持し限定し収容するために、薬物送達デバイスのセクション又はセクションの一部の移動性を制限するために、且つ/又はセクションを移動させるために設けられた少なくとも1つの締結デバイスを特徴とする。締結デバイスは、薬物送達デバイスのセクション又はセクションの一部を収容又は制限するために設けられた少なくとも1つの凹所を特徴とする。
凹所は、凹所自体と締結デバイスの他のセクション又はセクションに隣接する締結デバイスのセクションとの間の境界を特徴とする、或いは、凹所は縁部を特徴とするか、又は縁部を呈する。凹所、境界、及び/又は縁部若しくは縁部の一部はそれぞれ、アーチ状、曲線状、屈曲状などである。
本発明による目的は、本発明による少なくとも1つのクランプマウントを特徴とする、請求項7の特徴を有する投与装置によっても達成される。
本発明による目的は、本発明による少なくとも1つのクランプマウント、又は本発明による少なくとも1つの投与装置を特徴とする、請求項8の特徴を有する血液処理装置によっても達成される。
本発明の有利な発展形態及び特定の設計はそれぞれ、独立請求項及び諸実施形態の主題である。
本発明による諸実施形態は、以下で述べられる特徴のうちの1つ又は複数を有することができる。
以下の諸実施形態のすべてにおいて、「〜とすることができる」又は「〜を有することができる」などの語句の使用は、それぞれ「〜であることが好ましい」又は「〜を有することが好ましい」などと同義語として理解されるべきであり、本発明によるいくつかの実施形態を説明するためのものである。
凹所、境界、縁部又は縁部の一部の円弧又は曲線がいくつかの実施形態に示されているが、円弧又は曲線の進路はすべて、全体として又は全体の少なくとも一部の領域にわたってまっすぐ以外の状態である、即ちまっすぐではない。
本発明によるクランプマウントの締結デバイス内の凹所は、薬物送達デバイスのセクションの移動性を限定する働きをする。したがって、例えば、セクションの軸線方向の移動性は凹所によって限定され得る。例えば、締結デバイスは、シリンジピストンの望ましくない軸線方向の移動性を抑制することができる。この目的のために、前述のセクションは、薬物送達デバイスを締結デバイス内に又は締結デバイスを用いて締結する間に、凹所内に導入され且つ/又は凹所によって制限され、下に導入され又は押された後で、締結デバイスと共にセクションの軸線方向にのみシフトされる又は動かされ得る。
しかしながら、この場合、凹所は、例えば溝とすることができることが当業者には明らかである。凹所のこの特定の実施形態は、前述のセクションの望ましくない動きが両軸線方向に(例えば、後方にも前方にも)制限され得るという利点を有する。さらに、セクションを両軸線方向に案内する又は能動的に動かすことが溝によって可能となり得る。溝は、遊びのない限定又は制限を容易に確実にすることができる。
しかし、当業者には、凹所が凹所の目的を果たすために溝である必要はないことも明らかである。むしろ、少なくとも一方の軸線方向の溝による効果は、シリンジのピストンの例にこだわると、段差又は出っ張りを設けることによって達成されることもできる。したがって、当業者は、以後「凹所」と書いてあれば同時に、凹所を段差、溝、出っ張りなどとして設計する可能性を読み取る。本発明によるいくつかの実施形態では、凹所は溝として設計され、その他では出っ張りとして設計され、またさらにその他の実施形態では縁部又は出っ張りなどとして設計される。
本発明のいくつかの実施形態では、凹所は、凹所の上方の締結デバイスの第1の横断面が凹所の下方の締結デバイスの第2の横断面と同じ形状を有するように、締結デバイス内に又は締結デバイス上に設けられる。したがって、これらの実施形態では、凹所は分断を表すことができ、締結デバイスの(例えば、締結デバイスの前端に向かう)境界を表してはいない。
本発明によるいくつかの実施形態では、締結デバイスはクランプジョーとして具現される。
本発明によるいくつかの実施形態では、締結デバイスは少なくとも1つのばねを特徴とするか、或いは、締付け効果をもたらす又は締付け効果に寄与するようなものに連結される。
本発明によるいくつかの実施形態では、締結デバイスは、材料の弾性によって締付け効果をもたらす又は締付け効果に寄与するために、弾性材料からなる又は弾性材料に連結されることを特徴とする。
凹所は、本発明によるいくつかの実施形態では、締結デバイスの深さ全体にわたって延びるように設計される。本発明による他の実施形態では、凹所は、締結デバイスの深さの一部だけにわたって延びるように設計される。
本発明によるいくつかの実施形態では、凹所若しくは境界は、完全に又は凹所若しくは境界の少なくとも一部の領域で曲線状又はアーチ状にされる、或いは、別の方法でまっすぐな進路又は方向から曲げられる又はそれる。本発明によるいくつかの実施形態におけるまっすぐな方向からそれるのは、もっぱら又は追加として、締結デバイスによってセクションの移動性が限定される、セクションの移動方向と平行な面に関係する。まっすぐな方向からそれるのは、締結デバイスによってセクションの移動性が限定される、セクションの移動方向と平行な面内の境界の進路が、セクション(例えばシリンジピストンとして設計され得るセクション)の方へ凹状であるとともに、薬物用の送達開口部からの方向に凸状であるようなものとすることができる。
薬物送達デバイスのセクションは、薬物送達デバイスの残りの部分又は薬物送達デバイスの他セクションに対して移動できるように配置されたセクションとすることができる。薬物送達デバイスのセクションは、例えば、投与する目的で移動可能にするために設けられることができる。
本発明によるいくつかの実施形態では、薬物送達デバイスはシリンジであり、薬物送達デバイスのセクションは、薬物を送達する目的でシリンジ内をシフトできる又は移動できるピストンである。
本発明によるいくつかの実施形態では、クランプマウントは、薬物送達デバイスが使用状態で且つ/又は薬物送出時に薬物送達デバイスが上に載る支持体を特徴とする。特に、薬物送達デバイスは、締結デバイスによって薬物送達デバイスのセクションの移動性が限定される薬物送達デバイスのセクションと共に、上記支持体上に載ることができる。支持体は半径(R)の丸い部分を有し、支持体には、支持面から前面又は外側面への少なくとも1つの移行部に前記半径(R)程度又は前記半径(R)未満の丸みが付けられている。
本発明によるいくつかの実施形態では、締結デバイスは、曲線又は円弧、或いは曲線形状又はアーチ形状で境界を定められた領域を特徴とする少なくとも1つの前方領域又は前面を有する。
本発明によるいくつかの実施形態では、クランプマウントは、セクションを収容するための少なくとも2つ又はちょうど2つの締結デバイスを特徴とする。締結デバイスは、特に同等又は同一になるように設計され得るが、締結デバイスは、(例えば、左側締結デバイス又は右側締結デバイスとして、或いは別のデバイスとして)異なるように設計されることもできる。
本発明によるいくつかの実施形態では、薬物送達デバイスの中身を送出するための薬物送達デバイスのノズル又は開口部はねじ山を有して設計される。ねじ山は、チューブ(例えば、注入チューブ)、中空針(カニューレ)、カテーテル、三方コックなどに連結されるために設けられることができる。ねじ山は、標準化連結システム(特に、ルアーロック)として設計されることができる。
本発明によるいくつかの実施形態では、投与装置又は薬物送達デバイスは、抗凝固溶液を運ぶために、特に、クエン酸塩溶液又はカルシウム溶液、さらにヘパリン溶液を運ぶために設けられる。
本発明によるいくつかの実施形態では、血液処理装置は、特に緊急透析用の透析装置、具体的には、血液透析装置、血液ろ過装置、血液透析ろ過装置などである。
本発明によるいくつかの実施形態は、下記利点のうちの1つ又は複数を特徴とする。
本発明によるいくつかの実施形態では、例えば、投与装置又は処理装置からシリンジを外す確実な除去が、それによる損傷を恐れる理由なしに可能である。この状況での確実な除去は、本質的に予期される警告又は注意義務を適用しない除去であるものとして理解される。後者の確実な除去は、特に、時間的制約下で行われる除去時に観察されることができる。例えばシリンジピストンの詰まり又はくさび作用は、そのせいでシリンジピストンが投与装置のハンドルの支持体内でそれ以上動かなくなるものであるが、本発明により有利に防止される。少なくとも、詰まり又はくさび作用の確率は低減されることができる。この利点は、セクションが凹所の特定の幾何形状により有利に傾斜され得るという点で支持される。
本発明によれば、ユーザは、例えば、1つ又は複数の締結デバイスを別々に解放又は開放する必要はない。むしろ、締結デバイスのアーチ状凹所を有する特定の幾何形状により、セクションが投与装置から引き抜かれるときに、薬物送達デバイスのセクションから締結デバイスを自動的且つ滑らかに解放することが可能になる。
この有利な効果は、締結デバイスの前面の円弧によって高められることができる。
本発明による締結デバイスは、様々なサイズ及びタイプの薬物送達デバイスを収容するのに適しており有利である。したがって、例えば、容積30mlのシリンジ及び容積50mlのシリンジが使用されることができる。これらのシリンジはすべて、上述したロバスト方法で同等に問題なく投与装置から除去される又は取り外されることができる。このことは、1つの製造業者のシリンジだけに限定されない。実際、異なる製造業者の製品が使用されることもできる。
本発明により、一方では、例えば、投与装置からシリンジを容易に解放することが可能になる。他方では、本発明によるクランプマウントは、例えばシリンジのピストンを安全に保持することができ、シリンジのピストンが例えば投与装置のハンドルからの不必要な分離を防止することもできる。
以後、本発明は添付図面の図によって例示的に説明され、添付図面では、同一参照番号は同じ構成要素又は同一構成要素を指す。
本発明による投与装置の側面図である。 図1aの投与装置の斜視図である。 シリンジをシリンジの使用時配置に取り付けた、図1aに描かれている先の図の投与装置を示す図である。 シリンジをシリンジの使用時配置に取り付けた、図1bに描かれている先の図の投与装置を示す図である。 投与装置からシリンジを除去中の、図2aに描かれている先の図の投与装置を示す図である。 投与装置からシリンジを除去中の、図2bに描かれている先の図の投与装置を示す図である。 本発明によるクランプマウントの別の態様の断面図である。 図1bの説明図の拡大詳細図である。 図4の断面の上面図である。
図1aに、本発明による投与装置100(又は少なくとも投与装置100に最も関連性のある構成要素)の側面図で示す。図1bに、図1aの投与装置の斜視図を示す。一方の側面からの図と他方の遠近法による図との間のわずかな尺度のずれが考えられる。
投与装置100は、薬物送達デバイスの一実施例として図1a及び図1bには示されていないシリンジ用の(図の説明に関連する)上部マウント201を特徴とする。上部マウント201は、支持体又は取入れ口203とブラケット205とを備える。
投与装置100はさらに、本発明によるクランプマウント300として設計された、下部マウントとしてのハンドルを特徴とする。クランプマウント300は、ここには示されていないシリンジがシリンジの使用状態中、上にマウントすることができる支持体301を特徴とする。支持体301は半径(R)の丸い部分を有し、支持体301は、支持体301の狭い側又は狭い部分のところに半径(R)未満の湾曲した形で傾斜している。支持体301が自然に傾斜している曲線は、ここには単一半径が示されているが、必ずしも単一半径を示して記載される必要はない。幾何学的円弧又は曲線の数学的定式化はさらに複雑になり得る。
支持体301上にマウントする、ここには示されていないシリンジのピストン即ちシリンジピストンは、以後諸図で認識され得るように、薬物送達デバイスのセクションの一実施例として、少なくとも1つの締結デバイス305によって支持される又は少なくともある自由度に制限される。
実際、図1a及び図1bにはそれぞれ1つの締結デバイス305しか示されていない。一方、このことは、特に凹所307をうまく説明するのに役立つ。クランプマウント300は、ただ1つの締結デバイス305より多い締結デバイス305を特徴とし得ることは明らかである。例えば、図示の締結デバイス305に面する第2の締結デバイスが設けられてもよい。さらに、本発明によるいくつかの実施形態では、第3の締結デバイス(同様にこの場合も他の締結デバイス)が設けられてもよい。他方、ただ1つの締結デバイス305の説明は、図1a又は図1bのように、当業者が、本発明によるいくつかの実施形態での本発明によるクランプマウント300が必ずただ1つの締結デバイス305と共に使用され得ることを認識するのに役立つ。このような実施形態では、限界ストップ、段差、カウンタベアリングなどが設けられてもよく、これらを用いて、例えばシリンジのピストン上に存在する1つの締結デバイス305の締付け効果が生成されてもよい。
さらに、溝として具現される凹所307は容易に認識することができる。凹所307は、締結デバイス305の材料又は幅の中に設けられる。ただ1つの締結デバイス305より多い締結デバイス305が設けられる場合、そうした凹所は、複数締結デバイスの1つ、それぞれ、又はいくつかにおいて具現されるだけでよい。
ただし、凹所307は、図1a及び図1bの投与装置100の水平方向に(即ち、これらの2つの図では右から左の方向に)曲線を描いて延びており、まっすぐではない。図1a及び図1bに関連して、曲線は、上方に凸状であり下方に凹状である。図1aから、凹所307は、締結デバイス305の全深さにわたって(即ち、図1aの図では左から右へ)延びることが明らかである。しかしながら、他の実施形態では、凹所307は締結デバイス305の深さの一部だけにわたっても延びる。
締結デバイス305の前面309の曲線又は円弧311は、原理上図1bにおいてのみかろうじて認識され得るに過ぎないが、図1aではそれほどではない。前面309の曲線はまた、前面309の上面図で、締結デバイス305のセクションの円弧をもたらす。認識可能な曲線により、前面309の幅は投与装置100の中に向かう方向に狭くなっており、円弧を有していないセクションでは、前面309の幅は広くなっている。ここで説明される円弧311は凹所307の円弧とは無関係である。
図2a及び図2bに、図1a及び図1bの投与装置100を示す。図2a及び図2bは、追加としてシリンジ400が薬物送達デバイスの一実施例として示されているという点だけ図1a及び図1bの説明図と異なる。シリンジ400は、図2a及び図2bに示されているシリンジ400又は投与装置100の使用時配置で、支持体301上に載る又はマウントするシリンジピストン401(簡単にピストン401とも称される)を特徴とする。シリンジ400の別のセクション403では、セクション403はさらにブラケット205上にマウントする。シリンジ400はノズル又は開口部405を備える。
凹所307は、シリンジ400が投与装置100に挿入されたり投与装置100から取り出されたりしているときに、シリンジ400が傾斜したり又はねじれたりする余地がある。
シリンジ400の最初のねじれ運動で、ピストン401は半径(R)未満の支持体301に押し付けられる。ピストン401又はシリンジ400がピストン401又はシリンジ400の軸線を中心に傾斜し続けると、ピストン401の外縁部又は周囲が、締結デバイス305を前面309の円弧にわたってばね効果に逆らって開位置に押し込む。
図3a及び図3bにそれぞれ、投与装置100からシリンジ400を除去中の、図2a及び図2bに描かれている先の図の投与装置100を示す。
シリンジ400のピトン401は、支持体301の半径(R)の丸い部分上に転動され得る又は緩やかに傾斜され得ることがよく認識できる。
ピストン401の周囲は、ピストン401の傾斜時に前面309のアーチ状凹所内に収まり得ることがさらによく認識できる。凹所の円弧部は、傾斜時に異なる直径で凹所の高さに進入するピストンに合致し、締結デバイス305がばね効果に逆らって外方へ押されるようにする滑らかな上昇をもたらすことができる。
図4に、本発明によるクランプマウント300の一部の断面図を示し、この部分は、図4では、それぞれが1つのアーチ状凹所307を有する2つの対向する締結デバイス305を有する。凹所307はそれぞれ、各前面309の下に延びる。前面309の円弧311は両方の締結デバイス305上にあることがわかる。
図5に、図1bの説明図の拡大詳細図を示す。
図6に、図4の断面の上面図を示す。前面309の円弧311が、両方の締結デバイス305においてよく認識できる。
図4の説明図に加えて、本発明による血液処理装置500のハウジングの一部の断面図が図6に示されている。
100 投与装置
201 上部マウント
203 取入れ口又は支持体
205 ブラケット
300 クランプマウント
301 支持体
305 締結デバイス
307 凹所
309 前面
311 前面309の円弧
400 シリンジ
401 ピストン
403 シリンジ400のセクション
405 シリンジ400のノズル又は開口部
500 血液処理装置
R 支持部301の半径(R)の丸い部分

Claims (13)

  1. 薬物送達デバイスの少なくとも1つのセクションを収容するための、又は前記少なくとも1つのセクションを少なくとも1つの移動方向に制限するためのクランプマウント(300)であって、前記薬物送達デバイスが、送達されるべき薬物溶液又は薬物物質用の収容室を特徴とし、前記クランプマウント(300)が少なくとも1つの締結デバイス(305)を特徴とし、前記締結デバイス(305)が、前記薬物送達デバイスの前記セクションの少なくとも一部を収容する又は制限するために設けられた少なくとも1つの凹所(307)を特徴とする、クランプマウント(300)において、
    前記凹所(307)又は前記凹所(307)の少なくとも1つのセクションが、それ自体と前記締結デバイス(305)の凹設されていないセクションとの間のアーチ状若しくは曲線状の境界を特徴とすること、並びに/或いは、前記凹所(307)又は前記凹所(307)の少なくとも1つのセクションがアーチ形状又は曲線形状であり、
    前記凹所(307)は、溝として具現化されており、
    前記凹所(307)のセクションは、薬物伝達を目的とする薬物伝達デバイスの移動方向と平行な面内で薬物用の送達開口部への方向に凸状であり、かつ、反対方向において、凹状であることを特徴とする、クランプマウント(300)。
  2. 前記薬物送達デバイスがシリンジ(400)であり、前記薬物送達デバイスの前記セクションが、前記薬物を送達する目的で前記シリンジ(400)内を移動できるピストン(401)である、請求項1に記載のクランプマウント(300)。
  3. 特に、前記締結デバイス(305)によって前記薬物送達デバイスのセクションの移動が制限される前記薬物送達デバイスの前記セクションを用いて、前記薬物送達デバイスが前記薬物送達デバイスの使用状態で上に載る支持体(301)を特徴とし、前記支持体(301)が、該支持面から前面又は外側面への少なくとも1つの移行部に半径(R)の丸い部分を有する、請求項1又は請求項2に記載のクランプマウント(300)。
  4. 前記締結デバイス(305)が、曲線又は円弧(311)或いは曲線若しくはアーチ形状で境界を定められた領域を特徴とする少なくとも1つの前方領域又は前面(309)を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載のクランプマウント(300)。
  5. 前記締結デバイス(305)が、ばね部材で構成されていることを特徴とする又は前記ばね部材に連結される、及び/又は前記締結デバイス(305)が、弾性材料からなる又は弾性材料に連結される、請求項1〜4のいずれか一項に記載のクランプマウント(300)。
  6. 前記セクションを収容するための2つの締結デバイス(305)を備える、請求項1〜5のいずれか一項に記載のクランプマウント(300)。
  7. 前記締結デバイス(305)が、クランプジョーとして具現化される、請求項1〜6のいずれか一項に記載のクランプマウント(300)。
  8. 前記凹所(307)は、前記凹所(307)の上方の前記締結デバイス(305)の第1の横断面が、前記凹所(307)の下方の前記締結デバイス(305)の第2の横断面と同じ形状を有するように、前記締結デバイス(305)内又は前記締結デバイス(305)上に設けられる、請求項1〜7のいずれか一項に記載のクランプマウント(300)。
  9. 少なくとも1つの請求項1〜いずれか一項に記載クランプマウント(300)を特徴とする、医療用溶液又は医療用物質を投与するための投与装置(100)。
  10. 少なくとも1つの請求項1〜いずれか一項に記載クランプマウント(300)、又は請求項に記載の投与装置(100)を特徴とする、患者の血液を体外処理するための血液処理装置(500)。
  11. 緊急用透析器として具現される、請求項10に記載の血液処理装置(500)。
  12. 透析器として具現される、請求項10又11に記載の血液処理装置(500)。
  13. 血液透析装置、血液ろ過装置又は血液透析ろ過装置として具現される、請求項12に記載の血液処理装置(500)。
JP2013550806A 2011-01-31 2012-01-27 投与装置のシリンジ用のクランプマウント、投与装置及び血液処理装置 Active JP5976679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161437690P 2011-01-31 2011-01-31
DE102011009908A DE102011009908A1 (de) 2011-01-31 2011-01-31 Klemmhalterung für eine Spritze einer Dosiervorrichtung, Dosiervorrichtung und Blutbehandlungsvorrichtung
DE102011009908.5 2011-01-31
US61/437,690 2011-01-31
PCT/EP2012/000367 WO2012104042A1 (de) 2011-01-31 2012-01-27 Klemmhalterung für eine spritze einer dosiervorrichtung, dosiervorrichtung und blutbehandlungsvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014515622A JP2014515622A (ja) 2014-07-03
JP5976679B2 true JP5976679B2 (ja) 2016-08-24

Family

ID=46511385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013550806A Active JP5976679B2 (ja) 2011-01-31 2012-01-27 投与装置のシリンジ用のクランプマウント、投与装置及び血液処理装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9022981B2 (ja)
EP (1) EP2670455B1 (ja)
JP (1) JP5976679B2 (ja)
CN (1) CN103338795B (ja)
DE (1) DE102011009908A1 (ja)
WO (1) WO2012104042A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104487113B (zh) 2012-12-28 2017-07-14 甘布罗伦迪亚股份公司 注射泵接合检测设备和方法
DE102013004860B3 (de) 2013-03-21 2014-09-04 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung zur Aufnahme einer Spritze in eine Fluidabgabevorrichtung sowie Verfahren hierzu und Verwendung einer solchen Aufnahme
US10238790B2 (en) * 2015-03-06 2019-03-26 Carefusion 2200, Inc. Syringe holder
JP2017012309A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 旭化成メディカル株式会社 シリンジポンプ
US20190125232A1 (en) 2017-11-01 2019-05-02 Edwards Lifesciences Corporation Multi-port control valve for use in blood sampling, blood pressure measurement systems
US10595761B2 (en) 2017-11-01 2020-03-24 Edwards Lifesciences Corporation Adapter for use with a multi-port control valve used in blood sampling, blood pressure measurement systems
US12048830B2 (en) 2019-03-07 2024-07-30 Kpr U.S., Llc Delivery of fluid from a syringe
US12318528B2 (en) 2020-10-30 2025-06-03 Mozarc Medical Us Llc Variable orifice fistula graft

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD327123S (en) * 1989-12-04 1992-06-16 Ivac Corporation Syringe pump
EP0514907B1 (en) * 1991-05-23 1996-07-10 Ivac Corporation Syringe plunger driver system
US5295966A (en) * 1992-04-29 1994-03-22 Becton, Dickinson And Company Syringe pump with biased lockable syringe clamp
US5295967A (en) * 1992-09-23 1994-03-22 Becton, Dickinson And Company Syringe pump having continuous pressure monitoring and display
US5254096A (en) * 1992-09-23 1993-10-19 Becton, Dickinson And Company Syringe pump with graphical display or error conditions
JPH06197959A (ja) * 1992-12-28 1994-07-19 Sanyo Electric Works Ltd 薬液自動注入装置
JP3237004B2 (ja) * 1994-12-27 2001-12-10 日本光電工業株式会社 シリンジポンプ
JPH08270547A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Nippon Koden Corp シリンジポンプ
US5685835A (en) * 1995-06-07 1997-11-11 Cobe Laboratories, Inc. Technique for using a dialysis machine to disinfect a blood tubing set
SE504633C2 (sv) 1995-07-03 1997-03-24 Althin Madical Ab Anordning vid dialysmaskin
JP3482092B2 (ja) * 1997-01-10 2003-12-22 日本サーボ株式会社 輸液装置
JP2000189515A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Nemoto Kyorindo:Kk 薬液充填装置および薬液充填方法
GB9923774D0 (en) * 1999-10-08 1999-12-08 Sarmed Limited Syringe actuator assembly
JP4593714B2 (ja) * 2000-02-10 2010-12-08 株式会社根本杏林堂 シリンジ外筒、シリンジホルダ、シリンジピストンおよびピストンホルダ
JP4044780B2 (ja) * 2002-04-02 2008-02-06 株式会社根本杏林堂 注入ヘッド
JP4119224B2 (ja) * 2002-11-05 2008-07-16 株式会社根本杏林堂 薬液注入装置
KR20050085173A (ko) * 2002-11-26 2005-08-29 바소겐 아일랜드 리미티드 의료 처리 제어 시스템
ZA200504220B (en) * 2002-11-26 2006-09-27 Vasogen Ireland Ltd Medical treatment control system
JP2005000203A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Nemoto Kyorindo:Kk 薬液注入システム
US6808149B1 (en) * 2004-02-07 2004-10-26 Merav Sendowski Hands-free wall mounted bottle holder
ITMO20050195A1 (it) * 2005-07-29 2007-01-30 Gambro Lundia Ab Macchina per il trattamento extracorporeo di sangue
JP2007236858A (ja) * 2006-03-13 2007-09-20 Japan Servo Co Ltd 輸液装置
JP5178709B2 (ja) * 2007-04-02 2013-04-10 株式会社根本杏林堂 薬液注入装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9022981B2 (en) 2015-05-05
EP2670455B1 (de) 2017-10-04
JP2014515622A (ja) 2014-07-03
DE102011009908A1 (de) 2012-08-02
CN103338795B (zh) 2016-08-10
US20120195793A1 (en) 2012-08-02
WO2012104042A1 (de) 2012-08-09
EP2670455A1 (de) 2013-12-11
CN103338795A (zh) 2013-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5976679B2 (ja) 投与装置のシリンジ用のクランプマウント、投与装置及び血液処理装置
JP6706675B2 (ja) 医療用チューブのためのフレア状ルアーコネクタのためのシステム及び方法
US9937292B2 (en) Systems for filling a fluid infusion device reservoir
US9775979B2 (en) Male connector equipped with lock mechanism
JP7018406B2 (ja) 注射器スタビライザ
JP2018515220A (ja) 治療薬のエミッタを受け入れるように構成された医療用コネクタ
WO2005070484A1 (en) Positive displacement flush syringe
CN102698341A (zh) 适于与留置器件的穿刺式连接件对接的输液针
KR20120087144A (ko) 약물의 주입을 위한 삽입체를 갖는 튜블링 세트
JP2022186913A (ja) 医薬物を注入するための皮下注入装置
US20180243539A1 (en) Safety catheter assembly
CN219231005U (zh) 一次性弹簧压缩式持续正压留置针
JP2021534890A (ja) 静脈内プライミング・キャップ
CN105246533A (zh) 侧合并皮内适配器
KR102063378B1 (ko) S상 정맥동을 통한 골 이식형 정맥 접근 포트
JP5578945B2 (ja) 混注部材及び医療用回路
JP2022512504A (ja) 医療ベベルニードル
CN215537350U (zh) 一种滑槽式抗凝剂注射器
JP2011161081A (ja) 接続用アダプタ、混注部材及び医療用回路
WO2020059170A1 (ja) 採血セット
HK40048812A (en) Subcutaneous infusion device for injecting medicinal substances
HK1232478A1 (en) Subcutaneous infusion device for injecting medicinal substances
HK1232478B (en) Subcutaneous infusion device for injecting medicinal substances

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5976679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250