JP5852614B2 - Breathing hole structure for lamp and automotive lamp structure having the same - Google Patents
Breathing hole structure for lamp and automotive lamp structure having the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5852614B2 JP5852614B2 JP2013161675A JP2013161675A JP5852614B2 JP 5852614 B2 JP5852614 B2 JP 5852614B2 JP 2013161675 A JP2013161675 A JP 2013161675A JP 2013161675 A JP2013161675 A JP 2013161675A JP 5852614 B2 JP5852614 B2 JP 5852614B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- space
- lamp chamber
- filter member
- hole structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S45/00—Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
- F21S45/30—Ventilation or drainage of lighting devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S45/00—Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
- F21S45/10—Protection of lighting devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2102/00—Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2103/00—Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2107/00—Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles
- F21W2107/10—Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles for land vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
本発明は、例えば自動車のランプ用として好適なランプ用呼吸穴構造およびそれを備えた自動車用ランプ構造に関する。 The present invention relates to a lamp breathing hole structure suitable for, for example, an automobile lamp, and an automobile lamp structure including the same.
例えば自動車のヘッドランプやリアランプ等のランプ構造は、一般に、一側が開放されたランプハウジングとランプハウジングの開放側を密閉して塞ぐレンズとにより形成される灯室内に、白熱バルブやLED(Light Emitting Diode)バルブやハロゲンバルブ等の光源が、ランプハウジングに対してソケット等を介して固定支持された構成を備える。このようなランプ構造には、灯室内とランプハウジングの外部とを連通させて灯室の内外で空気を循環させる呼吸穴構造を備えたものがある(例えば、特許文献1参照。)。 For example, a lamp structure such as a headlamp or rear lamp of an automobile generally has an incandescent bulb or LED (Light Emitting) in a lamp chamber formed by a lamp housing that is open on one side and a lens that seals and closes the open side of the lamp housing. A light source such as a diode bulb or a halogen bulb is fixedly supported to the lamp housing via a socket or the like. Such a lamp structure includes a breathing hole structure that circulates air inside and outside the lamp chamber by communicating the lamp chamber with the outside of the lamp housing (see, for example, Patent Document 1).
呼吸穴構造によれば、光源の点灯による発熱や気温の変化等にともなう灯室内の空気の膨張・収縮が許容されるとともに、灯室内の湿気が外部へと逃がされ、灯室内に湿気が溜まることが防止される。これにより、例えばランプ構造を構成するランプハウジング等の材料に吸湿された水分が季節の変化等にともなって灯室の内側からレンズ等に付着することで生じる灯室内の曇りが防止される。 According to the breathing hole structure, the expansion and contraction of the air in the lamp chamber is allowed due to the heat generated by the lighting of the light source and the temperature change, etc., and the humidity in the lamp chamber is released to the outside. Accumulation is prevented. Accordingly, for example, fogging in the lamp chamber caused by moisture absorbed in a material such as a lamp housing constituting the lamp structure adhering to the lens or the like from the inside of the lamp chamber due to a seasonal change or the like is prevented.
上述したような呼吸穴構造は、灯室内とランプハウジングの外部とを連通させるものであるため、呼吸穴構造においては、灯室内とランプハウジングの外部とを連通させる空気通路が存在する。つまり、呼吸穴構造によれば、ランプ構造において灯室の内部と外部とが空気通路によって互いに空間的に繋がった状態となる。 Since the breathing hole structure as described above communicates the lamp chamber with the outside of the lamp housing, the breathing hole structure has an air passage that communicates the lamp chamber with the outside of the lamp housing. That is, according to the breathing hole structure, the inside and the outside of the lamp chamber are spatially connected to each other by the air passage in the lamp structure.
このような呼吸穴構造を備えるランプ構造においては、灯室内とランプハウジングの外部とを連通させる空気通路が、灯室内に対する虫の侵入経路となる。特に、虫は、その習性により、灯室内から空気通路へと漏れ出した光源の光に誘導され、灯室内へと侵入することになる。灯室内に虫が侵入することは、ランプ構造の外部からの見栄えを低下させる原因となる。また、ランプ構造においては、その構造上、一旦灯室内に侵入した虫を取り出すことは困難である。一方で、灯室内への虫の侵入を防止するため、呼吸穴構造の空気通路を塞ぐことは、灯室内外の空気の循環を断ち、灯室内においてレンズ等に曇りを生じさせる原因となる。 In the lamp structure having such a breathing hole structure, an air passage that allows the lamp chamber to communicate with the outside of the lamp housing serves as a path for insects to enter the lamp chamber. In particular, insects are guided by the light of the light source leaking from the lamp chamber into the air passage due to their habits, and enter the lamp chamber. Invasion of insects into the lamp chamber causes the appearance of the lamp structure from the outside to deteriorate. Further, in the lamp structure, it is difficult to take out insects that have once entered the lamp chamber due to the structure. On the other hand, blocking the air passage of the breathing hole structure in order to prevent insects from entering the lamp chamber interrupts the circulation of the air inside and outside the lamp chamber and causes fogging of the lens and the like in the lamp chamber.
本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、ランプ構造においてランプハウジングとレンズとにより形成される灯室の内外の通気性を確保して灯室内の曇りを防止することができるとともに、灯室内への虫の侵入を防止または抑制することができるランプ用呼吸穴構造およびそれを備えた自動車用ランプ構造を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and in the lamp structure, the inside and outside of the lamp chamber formed by the lamp housing and the lens is ensured to prevent fogging in the lamp chamber. An object of the present invention is to provide a lamp breathing hole structure capable of preventing or suppressing insects from entering the lamp chamber and an automobile lamp structure including the same.
本発明に係るランプ用呼吸穴構造は、ランプハウジングとレンズとにより形成された灯室内を外部に連通させる空気通路を形成するランプ用呼吸穴構造であって、前記空気通路に、前記灯室内への虫の侵入を抑制する抑制部材を配置したものである。 The lamp breathing hole structure according to the present invention is a lamp breathing hole structure that forms an air passage that communicates the lamp chamber formed by the lamp housing and the lens to the outside. A restraining member for suppressing the invasion of insects is arranged.
また、本発明の一態様に係るランプ用呼吸穴構造においては、前記抑制部材は、虫忌避剤および殺虫剤の少なくともいずれかの薬剤または該薬剤が含有された材料からなるフィルタ部材である。 In the breathing hole structure for a lamp according to an aspect of the present invention, the suppressing member is a filter member made of at least one of an insect repellent and an insecticide or a material containing the agent.
また、本発明の一態様に係るランプ用呼吸穴構造においては、前記薬剤が含有された材料は、徐放性を有する化合物を含む。 In the breathing hole structure for a lamp according to one embodiment of the present invention, the material containing the drug contains a compound having sustained release properties.
また、本発明の一態様に係るランプ用呼吸穴構造においては、前記空気通路は、前記ランプハウジングに設けられ、前記灯室側と反対側から筒状に突出し、前記灯室に連通するとともに突出先端側に開口する通気空間、および突出先端側に開口するとともに筒状の周壁部分の一部を開口させた解放空間を形成する筒状突出部と、前記解放空間の前記周壁部分の開口部の少なくとも一部を開口させるように前記筒状突出部に突出先端側から取り付けられるキャップ部材と、により形成され、前記フィルタ部材は、前記筒状突出部と前記キャップ部材との間に設けられている。 In the breathing hole structure for a lamp according to an aspect of the present invention, the air passage is provided in the lamp housing, protrudes in a cylindrical shape from the opposite side to the lamp chamber side, communicates with the lamp chamber, and protrudes. A ventilation space that opens to the front end side, a cylindrical protrusion that forms a release space that opens to the protruding front end side and that opens a part of the cylindrical peripheral wall portion, and an opening of the peripheral wall portion of the release space. And a cap member attached to the cylindrical projecting portion from the projecting tip side so as to open at least a part thereof, and the filter member is provided between the cylindrical projecting portion and the cap member. .
また、本発明の一態様に係るランプ用呼吸穴構造においては、前記フィルタ部材は、複数の通気孔が形成され、前記通気空間および前記解放空間の前記突出先端側の開口を覆う板状の基部と、前記基部の一方の板面側に設けられ、前記キャップ部材の前記突出先端側の開口に対向する底部に当接して、前記基部と前記底部との間に、前記通気孔および前記解放空間を介して外部に連通するとともに前記通気孔を介して前記通気空間に連通する空間を形成するスペーサ部と、を有する。 In the lamp breathing hole structure according to one aspect of the present invention, the filter member includes a plate-like base portion that includes a plurality of vent holes and covers the vent space and the opening on the protruding distal end side of the release space. And on the one plate surface side of the base portion, abutting against a bottom portion facing the opening on the protruding distal end side of the cap member, and between the base portion and the bottom portion, the vent hole and the release space And a spacer portion that communicates with the outside through the air vent and forms a space that communicates with the vent space through the vent hole.
本発明に係る自動車用ランプ構造は、前記ランプ用呼吸穴構造を備えたものである。 The automotive lamp structure according to the present invention comprises the lamp breathing hole structure.
本発明によれば、ランプ構造においてランプハウジングとレンズとにより形成される灯室の内外の通気性を確保して灯室内の曇りを防止することができるとともに、灯室内への虫の侵入を防止または抑制することができる。 According to the present invention, in the lamp structure, air permeability inside and outside the lamp chamber formed by the lamp housing and the lens can be secured to prevent fogging in the lamp chamber and to prevent insects from entering the lamp chamber. Or it can be suppressed.
本発明は、ランプハウジングとレンズとにより形成された灯室内を外部に連通させる空気通路を形成する構成において、空気通路内に、灯室内への虫の侵入を抑制する抑制部材を配置することにより、灯室の内外の通気性を確保して灯室内の曇りを防止しながら、灯室内への虫の侵入を防止または抑制しようとするものである。以下、本発明の実施の形態を説明する。 According to the present invention, in the configuration in which an air passage that communicates the lamp chamber formed by the lamp housing and the lens to the outside is provided, a suppression member that suppresses insects from entering the lamp chamber is disposed in the air passage. An attempt is made to prevent or suppress the entry of insects into the lamp chamber while ensuring air permeability inside and outside the lamp chamber to prevent fogging in the lamp chamber. Embodiments of the present invention will be described below.
[自動車用ランプ構造]
まず、本実施形態に係るランプ用呼吸穴構造が適用されるランプ構造について、図1および図2を用いて説明する。なお、図2は図1のA−A断面図に相当する。本実施形態では、ランプ用呼吸穴構造が適用されるランプ構造の一例として、自動車用ランプ構造であって自動車の後部に設けられるリアコンビネーションランプ1を挙げる。
[Auto lamp structure]
First, a lamp structure to which the lamp breathing hole structure according to the present embodiment is applied will be described with reference to FIGS. 1 and 2. 2 corresponds to a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. In this embodiment, as an example of a lamp structure to which the lamp breathing hole structure is applied, there is a
リアコンビネーションランプ1は、自動車の後部の左右両側において左右対称に設けられるものであり、複数種類のランプが組み込まれた複合型の一体的なランプ構造である。本実施形態のリアコンビネーションランプ1には、ストップランプ、テール&ストップランプ、ターンランプが組み込まれている。
The
図1および図2に示すように、リアコンビネーションランプ1は、一側が開放された凹部状に構成されたランプハウジング2と、ランプハウジング2の開放側を塞ぐレンズ3とを備える。ランプハウジング2とレンズ3とにより、リアコンビネーションランプ1の内部空間としての灯室4が形成される。本実施形態のリアコンビネーションランプ1は、レンズ3として、ランプハウジング2の開放側の縁部に溶着されてランプハウジング2の開放側を密閉するアウターレンズ3aと、アウターレンズ3aの内側に設けられるインナーレンズ3bとを有する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
図2に示すように、ランプハウジング2には、灯室4内に配置される光源5が取り付けられている。光源5は、ランプハウジング2の後面部に設けられたバルブ取付孔2aにソケット6を介して固定支持される。光源5は、白熱バルブである。ただし、光源5としては、白熱バルブのほか、例えばLEDバルブやハロゲンバルブ等が適宜採用される。なお、図2においては、光源5として、リアコンビネーションランプ1が備えるランプのうちターンランプとして機能する白熱バルブが示されている。また、灯室4内には、光源5の光に対する反射板として機能するリフレクタ7が、光源5を後側から包囲するように設けられている。
As shown in FIG. 2, a light source 5 disposed in the lamp chamber 4 is attached to the
本実施形態のリアコンビネーションランプ1においては、ターンランプとして機能する光源5は、ランプハウジング2の下側の部分に設けられている。これに対し、リアコンビネーションランプ1が備えるストップランプおよびテール&ストップランプは、ターンランプよりも上側に設けられている。各ランプを構成する一または複数のバルブ(光源)は、ランプハウジング2において所定の位置に配置されてランプハウジング2に対して固定支持される。リアコンビネーションランプ1においてランプハウジング2とレンズ3とにより形成される灯室4は、光源5が配置される空間、他のランプの光源が配置される空間、およびアウターレンズ3aとインナーレンズ3bとの間の空間を含み、これらの空間は部品間の隙間等を介して互いに連通する。
In the
以上のような構成を備えるリアコンビネーションランプ1においては、灯室4内とランプハウジング2の外部、つまり灯室4の内部と外部とを連通させて灯室4の内外で空気を循環させるランプ用呼吸穴構造(以下単に「呼吸穴構造」とする。)10が設けられている。図1に示すように、呼吸穴構造10は、ランプハウジング2において背面側に設けられる。呼吸穴構造10は、ランプハウジング2の背面側において突出する周壁部2b等によって形成される凹部内に設けられており、かかる凹部内において全体として筒状に突出する部分として構成されている。
The
本実施形態では、呼吸穴構造10は、リアコンビネーションランプ1が備えるターンランプ、ストップランプ、およびテール&ストップランプの各ランプの光源が設けられる空間(灯室)に対応するように、3箇所の所定の位置に設けられている。なお、3箇所の呼吸穴構造10は共通の構成を備える。
In the present embodiment, the
呼吸穴構造10によれば、リアコンビネーションランプ1において、光源5の点灯による発熱や気温の変化等にともなう灯室4内の空気の膨張・収縮が許容されるとともに、灯室4内の湿気が外部へと逃がされ、灯室4内に湿気が溜まることが防止される。これにより、例えばランプハウジング2等の材料に吸湿された水分が季節の変化等にともなって灯室4の内側からレンズ等に付着することで生じる灯室4内の曇りが防止される。
According to the
呼吸穴構造10は、灯室4の内部と外部とを連通させるものであるため、呼吸穴構造10においては、灯室4の内部と外部とを連通させる空気通路が存在する。つまり、呼吸穴構造10によれば、リアコンビネーションランプ1において灯室4の内部と外部とが空気通路によって互いに空間的に繋がった状態となる。
Since the
このような呼吸穴構造10を備えるリアコンビネーションランプ1においては、灯室4内とランプハウジング2の外部とを連通させる空気通路が、灯室4内に対する虫の侵入経路となり得る。特に、虫は、その習性により、灯室4内から空気通路へと漏れ出した光源の光に誘導され、灯室4内へと侵入することになる。灯室4内に虫が侵入することは、リアコンビネーションランプ1の外部からの見栄えを低下させる原因となる。また、リアコンビネーションランプ1においては、その構造上、一旦灯室4内に侵入した虫を取り出すことは困難である。一方で、灯室4内への虫の侵入を防止するため、呼吸穴構造10の空気通路を塞ぐことは、灯室4内外の空気の循環を断ち、灯室4内においてレンズ3等に曇りを生じさせる原因となる。そこで、本実施形態に係る呼吸穴構造10は、以下に説明するような構成を備える。
In the
[ランプ用呼吸穴構造]
本実施形態に係る呼吸穴構造10について、図3〜図6を用いて説明する。なお、図4は、図3(b)のB−B断面図に相当する。本実施形態に係る呼吸穴構造10は、ランプハウジング2とレンズ3とにより形成された灯室4内を外部に連通させる空気通路(以下「呼吸用空気通路」という。)50を形成するものであり、呼吸用空気通路50内に、灯室4内への虫の侵入を抑制する抑制部材としてのフィルタ部材20を備える。本実施形態では、フィルタ部材20は、虫忌避剤および殺虫剤の少なくともいずれかの薬剤(以下「防虫用薬剤」という。)が含有された樹脂からなる樹脂部材である。
[Respiratory hole structure for lamps]
The
防虫用薬剤としては、昆虫等の虫の除去活性を有する薬剤であって、虫忌避活性を有する化合物、殺傷虫活性を有する化合物、虫の摂食阻害活性、虫の成長コントロール活性を有する化合物等が挙げられる。具体的には、ピレスロイド系化合物、カーバメート系化合物、有機リン系化合物、およびこれらの異性体、誘導体、類縁体その他虫の成長をコントロールする活性を有する化合物等が挙げられる。 Insect repellents include insect repellent activity such as insects, compounds having insect repellent activity, compounds having insecticidal activity, compounds having insect feeding inhibitory activity, insect growth control activity, etc. Is mentioned. Specific examples include pyrethroid compounds, carbamate compounds, organophosphorus compounds, and isomers, derivatives, analogs, and other compounds having an activity of controlling the growth of insects.
また、防虫用薬剤が含有される部品を構成する樹脂としては、例えば、ポリアセタール樹脂、ポリアミド樹脂、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体(ABS樹脂)、ポリスチレン(PS)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリカーボネート(PC)、塩化ビニル樹脂(PVC)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリフェニレンオキシド(PPO)、およびこれらの樹脂にエストラマーを混合した熱可塑性エストラマーの少なくとも1種の樹脂が選択される。 Examples of the resin constituting the component containing the insect repellent include polyacetal resin, polyamide resin, acrylonitrile / butadiene / styrene copolymer (ABS resin), polystyrene (PS), polyethylene (PE), polypropylene ( PP), polycarbonate (PC), vinyl chloride resin (PVC), polybutylene terephthalate (PBT), polyethylene terephthalate (PET), polyphenylene oxide (PPO), and at least one thermoplastic elastomer obtained by mixing these resins with an elastomer Are selected.
さらに、防虫用薬剤が含有された材料は、徐放性を有する化合物を含むことが好ましい。本実施形態の場合、徐放性を有する化合物は、例えば、防虫用薬剤が含有された材料を構成する樹脂に含有される。この場合、徐放性を有する化合物は、防虫用薬剤が含有された材料を構成する樹脂に対して防虫用薬剤を溶解保持し、徐放性を付与する。徐放性を有する化合物としては、例えば、スルホンアミド誘導体、スルホン酸エステル誘導体、カルボン酸アミド誘導体、カルボン酸エステル誘導体より選ばれる少なくとも1種の化合物が挙げられる。このように、徐放性を有する化合物を樹脂に含有させることにより、樹脂製品から防虫用薬剤を長期間(例えば約10年間)にわたり放出することが可能となる。 Further, the material containing the insect repellent preferably contains a compound having sustained release properties. In the case of this embodiment, the compound which has sustained release property is contained in the resin which comprises the material in which the insecticide was contained, for example. In this case, the compound having sustained release property dissolves and retains the insect repellent agent in the resin constituting the material containing the insect repellent agent, and imparts sustained release property. Examples of the compound having sustained release include at least one compound selected from sulfonamide derivatives, sulfonic acid ester derivatives, carboxylic acid amide derivatives, and carboxylic acid ester derivatives. As described above, by containing a compound having sustained release properties in the resin, it becomes possible to release the insect repellent from the resin product over a long period of time (for example, about 10 years).
以上のように、呼吸穴構造10において呼吸用空気通路50内に防虫用薬剤が含有された樹脂からなるフィルタ部材20を配置することにより、リアコンビネーションランプ1においてランプハウジング2とレンズ3とにより形成される灯室4の内外の通気性を確保して灯室4内の曇りを防止することができるとともに、灯室4内への虫の侵入を防止することができる。
As described above, in the
リアコンビネーションランプ1において、灯室4に対して通気性を確保しながら虫の侵入を防止するためには、灯室4に対する虫の侵入経路、つまり呼吸穴構造10による呼吸用空気通路50に、抑制部材として、例えばメッシュタイプのフィルタを設けて、侵入経路を通気可能な状態で封鎖することが考えられる。そして、この侵入経路に設けるフィルタについては、目が細かい(小さい)ほど虫が侵入しにくくなり、目が粗い(大きい)ほど虫が侵入しやすくなる。
In the
したがって、呼吸用空気通路50からの灯室4に対する虫の侵入を防止する観点からは、呼吸用空気通路50に設けるフィルタの目は細かい方が好ましい。しかしながら、フィルタの目が細か過ぎると、呼吸用空気通路50の通路面積がフィルタの部分において極端に減少して通気性が低下することから、灯室4内の曇りの発生を防止するために十分な程度の通気性を得ることが困難となる。一方で、フィルタの目を粗くすることで灯室4内の曇りを防止するために十分な通気性を得ようとした場合、灯室4内に虫が入りやすくなる。このように、呼吸用空気通路50に設けるフィルタの目の大きさの調整という構造的な対応によって灯室4内の曇りを防止するための通気性の確保と、灯室4内への虫の侵入の阻止とを両立させることには限界がある。
Therefore, from the viewpoint of preventing insects from entering the lamp chamber 4 from the breathing
そこで、本実施形態に係る呼吸穴構造10のように、呼吸用空気通路50内に防虫用薬剤が含有された樹脂からなるフィルタ部材20を配置することにより、フィルタとして機能するフィルタ部材20の目を、灯室4内の曇りを防止するための通気性が確保できる程度の大きさとしながら、フィルタ部材20の化学的な虫忌避作用・殺虫作用により、灯室4内への虫の侵入を防止または抑制することが可能となる。
Therefore, as in the
フィルタ部材20の目の大きさは、一般的に車両用のランプ構造において灯室内への侵入の可能性がある虫の大きさに対して、その虫がフィルタ部材20に触れることなく通過することができない程度の大きさとされる。具体的には、フィルタ部材20は、例えば1〜2mm程度の大きさの孔を多数有する。また、フィルタ部材20を設けることによる通気面積の減少の程度は、リアコンビネーションランプ1における各種ランプの曇り性能のレベルにもよるが、フィルタ部材20を設けない場合に対して例えば1/4程度とされる。
The size of the eyes of the
続いて、本実施形態に係る呼吸穴構造10の具体的な構成について説明する。図3〜図6に示すように、本実施形態に係る呼吸穴構造10は、呼吸用空気通路50を構成する空気通路形成部60として、ランプハウジング2の一部である筒状突出部としての取付側本体部30と、取付側本体部30に装着されるキャップ部材としてのゴムキャップ40とを有する。すなわち、フィルタ部材20が設けられる呼吸用空気通路50は、取付側本体部30とゴムキャップ40とによって形成される。
Subsequently, a specific configuration of the
まず、取付側本体部30について説明する。取付側本体部30は、ランプハウジング2に設けられ、灯室4側と反対側から筒状に突出する部分である。すなわち、取付側本体部30は、ランプハウジング2において一体的に成形された部分であり、ランプハウジング2において灯室4を形成する前面側と反対側、つまり背面側に筒状に突出する部分として設けられる。
First, the attachment-side
取付側本体部30は、本実施形態では下端部となる周方向の一部が切欠部31aにより切り欠かれて開放された筒状の周壁部分である切欠筒状部31と、切欠筒状部31内に架設された平板状の部分である平板部32とを有する。以下の説明では、取付側本体部30において切欠部31aが位置する側(図4において下側)を下側とし、その反対側(同図において上側)を上側とし、また、筒状の取付側本体部30の筒軸方向(図4において左右方向)を前後方向として、取付側本体部30の基部側(図4において右側)を前側、その反対側である取付側本体部30の先端側(同図において左側)を後側とする。
In the present embodiment, the attachment-side
切欠筒状部31は、ランプハウジング2の背面部を構成する後壁部2cから筒状に突出する部分である。切欠筒状部31は、その外周面形状として、後壁部2c側(前側)から、後壁部2cからの突出方向の先端側(後側)にかけて緩やかに縮径するテーパ形状を有する。つまり、切欠筒状部31の外周面31bは、後壁部2c側から切欠筒状部31の先端側にかけて緩やかに縮径する円錐面の一部形状をなす。
The notched
切欠筒状部31の下端部に設けられた切欠部31aは、筒状の切欠筒状部31をその周方向の下端部において切欠筒状部31の筒軸方向(前後方向)の全体にわたって切り欠くスリット状の部分である。したがって、切欠部31aは、切欠筒状部31の下端部において水平方向(図3(b)において左右方向に相当)に互いに対向する一対の端面31cを形成する。切欠部31aは、切欠筒状部31を、その横断面形状が沿う仮想の円形状に対して下端側を1/4〜1/5程度の範囲で切り欠くように設けられている。
The
平板部32は、板面を略水平方向に沿わせて切欠筒状部31内の空間を上下に仕切るように、切欠筒状部31の筒軸方向の全体にわたって設けられている。つまり、平板部32の前側は、切欠筒状部31と同様に後壁部2cに繋がり、平板部32の後側は、切欠筒状部31の先端(開口端)の位置に達する。
The
平板部32は、切欠筒状部31内において前後方向に沿う軸心位置(図5、中心線C1参照)よりも下側(切欠部31a側)に片寄った位置に架設されている。したがって、平板部32は、切欠筒状部31の下端部に設けられる切欠部31aをその上側となる切欠筒状部31の内側から覆う態様となる。言い換えると、平板部32の下側に、端面31cをなす切欠筒状部31の周方向についての両側の端部が突出し、これらの端部間に切欠部31aが形成された態様となる。
The
以上のように切欠筒状部31と平板部32を有する取付側本体部30は、灯室4に連通するとともに突出先端側となる後側に開口する通気空間33を形成する。本実施形態において、通気空間33は、平板部32によって上下に仕切られる切欠筒状部31内の空間のうち、平板部32よりも上側の略筒状の空間として形成されている。詳細には、通気空間33は、切欠筒状部31の内周面のうち平板部32よりも上側の部分である内周面上部31dと、平板部32の上側の面である平面状の内側面32dとにより、横断面で略半円形状をなす空間として形成されている。
As described above, the attachment-side
通気空間33は、前後方向の両側が開口する空間として形成されている。通気空間33の前側は、後壁部2cを貫通して開口し、ランプハウジング2における図示せぬ空間を介して灯室4に連通する。一方、通気空間33の後側は、取付側本体部30の先端側に開口する。なお、取付側本体部30の後端面となる突出側の先端面30aは、切欠筒状部31および平板部32の後端面により、前後方向に対して垂直な平面に沿うように形成されている。
The
また、取付側本体部30において、平板部32によって上下に仕切られる切欠筒状部31内の空間のうち、平板部32よりも下側の部分は、切欠部31aによって下側が開放された解放空間34となる。解放空間34は、切欠筒状部31の内周面のうち平板部32よりも下側の部分である内周面下部31eと、平板部32の下側の面である平面状の外側面32eと、後壁部2cの後面2dとにより、下側と後側が開放された空間として形成されている。
In addition, in the attachment-side
次に、ゴムキャップ40について説明する。ゴムキャップ40は、取付側本体部30に対して通気空間33の突出先端側(後側)の開口33aを塞ぐように取り付けられる。つまり、ゴムキャップ40は、取付側本体部30に対してその突出先端側から被さるように取付側本体部30に装着される。
Next, the
ゴムキャップ40は、全体として有底筒状の形状を有し、かかる形状をなす部分として、略円筒状の周壁部41と、周壁部41の筒軸方向の一側を塞ぐ底部42とを有する。ゴムキャップ40は、その筒軸方向の底部42側と反対側を開放側とし、この開放側から取付側本体部30を先端側から受け入れることにより、取付側本体部30に被さった状態で取り付けられる。つまり、取付側本体部30は、その先端側からゴムキャップ40に対して開放側から挿入されることにより、ゴムキャップ40の装着を受ける。本実施形態では、ゴムキャップ40は、取付側本体部30に装着された状態で、周壁部41および底部42により、取付側本体部30の先端側の略半分を覆う(図4参照)。
The
ゴムキャップ40の開放側の端部の内周面、つまり周壁部41の内周面41aのうち底部42と反対側の端部には、ゴムキャップ40の内部空間を底部42側から開放側にかけて拡径させる斜面部であるガイド面41bが形成されている。このガイド面41bにより、ゴムキャップ40に対する取付側本体部30の挿入がガイドされる。
The inner space of the
ゴムキャップ40は、ゴム製の部材であって、弾性変形をともなって取付側本体部30に装着される。ゴムキャップ40の取付側本体部30に対する取付けの過程においては、周壁部41の内周面41a、詳細には内周面41aのうちガイド面41bよりも底部42側の部分が、取付側本体部30の切欠筒状部31の外周面31bに対する摺動面となる。ゴムキャップ40は、その周壁部41の内径が取付側本体部30のゴムキャップ40に対する挿入部分の外径よりもわずかに小さくなるように形成されている。そして、取付側本体部30に装着された状態のゴムキャップ40は、取付側本体部30の挿入を受けることで自然状態よりもわずかに拡径するように弾性変形しており、その復元力によってゴムキャップ40が取付側本体部30を締め付け、ゴムキャップ40の取付側本体部30に対する装着状態が保持される。
The
以上のような構成の呼吸穴構造10においては、空気通路形成部60としての取付側本体部30とゴムキャップ40とによって次のような呼吸用空気通路50が形成される。取付側本体部30に装着されたゴムキャップ40の開放側の端部と後壁部2cとの間では、取付側本体部30の下側に形成された解放空間34が切欠部31aによって開口した状態となる。この解放空間34の開口部が、呼吸用空気通路50におけるランプハウジング2の外側の開口部となる。そして、呼吸用空気通路50は、下側に開口する解放空間34と、フィルタ部材20が設けられることになる取付側本体部30とゴムキャップ40の底部42との間の空間と、前側から灯室4に連通する通気空間33とにより、灯室4内を外部に連通させる通路として形成される。
In the
以上のように取付側本体部30とゴムキャップ40とによって呼吸用空気通路50を形成する呼吸穴構造10において、フィルタ部材20は、上記のような呼吸用空気通路50内のうち、取付側本体部30とゴムキャップ40との間に設けられている。本実施形態では、取付側本体部30にゴムキャップ40が被さった状態で装着される構成において、フィルタ部材20は、取付側本体部30の先端とゴムキャップ40の底部42との間に挟まれた態様で設けられる。
In the
呼吸穴構造10におけるフィルタ部材20の配置態様について具体的に説明する。フィルタ部材20は、全体として略円板状の外形を有し、ゴムキャップ40内において底部42側に嵌め込まれた状態で、取付側本体部30とゴムキャップ40との間に介在する。このため、フィルタ部材20は、ゴムキャップ40の周壁部41の底部42側の端部における内径寸法と略同じ外径寸法を有する。
The arrangement | positioning aspect of the
そして、フィルタ部材20は、その略円板状の外形における両板面側から、取付側本体部30の先端面30aとゴムキャップ40の底部42の内側底面42aとにより挟まれた状態で設けられる。言い換えると、フィルタ部材20は、その略円板状の外形における一方の板面側を取付側本体部30の先端面30aに接触させるとともに、他方の板面側をゴムキャップ40の内側底面42aに接触させた状態で設けられる。
The
以上のような構成を備える本実施形態の呼吸穴構造10の組立て方法の一例としては、まず、ゴムキャップ40内の底部42側に、フィルタ部材20が嵌め込まれる。次に、フィルタ部材20が嵌め込まれた状態のゴムキャップ40が、取付側本体部30に取り付けられる。そして、フィルタ部材20を内包するゴムキャップ40は、フィルタ部材20の一方の板面側が取付側本体部30の先端面30aに接触するとともに他方の板面側がゴムキャップ40の内側底面42aに接触するまで、つまりフィルタ部材20が先端面30aと内側底面42aとによって挟まれた状態となるまで、弾性変形をともなって取付側本体部30に対して押し付けられる。
As an example of an assembly method of the
以上のような本実施形態の呼吸穴構造10によれば、あらかじめゴムキャップ40にフィルタ部材20を嵌め込んで取り付け、その状態のゴムキャップ40を取付側本体部30に取り付けることができるので、呼吸穴構造10の組立てにおいて、取付側本体部30に対してフィルタ部材20を位置決めする必要がない。このため、呼吸穴構造10の組立てにおいて良好な組立て作業性が得られる。また、ゴムキャップ40の開放側の端部には、ガイド面41bが形成されていることから、取付側本体部30にゴムキャップ40を取り付ける際に、ゴムキャップ40に対する相対的な取付側本体部30の挿入がガイドされるため、このような点からも良好な組立て作業性が得られる。
According to the
続いて、本実施形態に係るフィルタ部材20について詳細に説明する。図6および図7に示すように、フィルタ部材20は、上記のとおり全体として略円板状の外形を有する部材であり、複数の通気孔23が形成された円板状の基部21と、基部21の一方の板面側に設けられるスペーサ部22とを有する。
Next, the
基部21は、少なくとも取付側本体部30の通気空間33の後端側の開口33aを覆うことができる程度の大きさを有する。本実施形態では、基部21の外径は、フィルタ部材20の外径となり、ゴムキャップ40の内側底面42aの外径、および取付側本体部30の先端面30aが沿う仮想の円形状の径のそれぞれに対して略同じ寸法である。そして、基部21により、取付側本体部30の先端面30aにおける通気空間33の開口33aおよび解放空間34の開口が覆われた状態となる。
The
基部21において、通気孔23は、板状の基部21を板面に対して垂直方向に貫通するように設けられている。通気孔23は、円形状ないしは面取りされた正方形状の孔形状を有する。本実施形態では、図7に示すように、複数の通気孔23は、基部21の板面方向視で互いに直交する所定の2方向に沿って行列状に基部21の全面にわたって配設されている。つまり、複数の通気孔23は、基部21の通気孔23を形成する部分、言い換えると通気孔23以外の部分が格子状となるように形成されている。
In the
スペーサ部22は、基部21の一方の板面21b側から突出するように設けられる。本実施形態では、スペーサ部22は、円形状の基部21の外縁に沿って周壁状に形成されている。スペーサ部22は、基部21に対する高さ(板面21bからの突出量)、つまり基部21の厚さ方向の寸法として、例えば基部21の厚さの1.5〜2倍程度の寸法を有する。このようなスペーサ部22を有するフィルタ部材20は、基部21とスペーサ部22とによって全体としてシャーレ状(ごく浅い有底円筒状)の外形をなす。
The
スペーサ部22は、上述したようにフィルタ部材20が取付側本体部30の先端とゴムキャップ40の底部42との間に挟まれた態様で設けられる構成において、取付側本体部30の通気空間33および解放空間34の開口を覆う基部21と、ゴムキャップ40の底部42との間に空間35を確保する(図4参照)。
As described above, the
すなわち、フィルタ部材20は、基部21のスペーサ部22と反対側の板面21aを取付側本体部30の先端面30aに接触させるとともに、スペーサ部22の突出側の端面22aをゴムキャップ40の内側底面42aに当接させた状態で設けられる。そして、基部21の板面21bから突出するスペーサ部22は、ゴムキャップ40の通気空間33の開口33aに対向する底部42に当接することで、つまり端面22aを内側底面42aに当接させることで、基部21と底部42との間に空間35を形成する。このようにスペーサ部22によって基部21と底部42との間に形成される空間35は、基部21の解放空間34を覆う部分の通気孔23を介して解放空間34に連通し、解放空間34を介して外部に連通するとともに、基部21の通気空間33の開口33aを覆う部分の通気孔23を介して通気空間33に連通する。
That is, the
以上のような構成を備えるフィルタ部材20の各部の寸法等について例示する。フィルタ部材20は、取付側本体部30の先端面30aの大きさに合わせて例えば15mm程度の外径を有する場合、全体として3mm程度の厚さを有する。この場合、例えば、基部21の厚さが1mm程度、スペーサ部22の高さが2mm程度とされる。周壁状のスペーサ部22の壁の厚さは1mm程度とされる。また、通気孔23としては、直径1mm程度の孔が1mm程度の間隔を隔てて行列状に設けられる。このような寸法関係で構成されたフィルタ部材20によれば、フィルタ部材20の板面全体の面積を通気可能面積とした場合、複数の通気孔23によって、通気可能面積の約1/4程度の面積が通気面積として確保されることになる。
The dimensions of each part of the
以上のような構成のフィルタ部材20を備える本実施形態の呼吸穴構造10によれば、呼吸用空気通路50を形成する取付側本体部30とゴムキャップ40との間にフィルタ部材20が設けられる構成において、簡単な構成の部材によって、灯室4に対する通気性の確保と灯室4内への虫の侵入の防止を行うためのフィルタの目となる通気孔23を設けることができる。そして、通気孔23はフィルタ部材20において板状の基部21を貫通する孔として設けられるものであることから、フィルタ部材20においては通気孔23の大きさ・数・配置等を容易に調整することができる。これにより、呼吸穴構造10における通気性の確保、および灯室4に対する虫の侵入の防止の両面から適切な通気孔23を容易に実現することが可能となる。
According to the
本実施形態に係る呼吸穴構造10は、灯室4内に侵入しようとする虫に対して次のように作用する。図4に示すように、呼吸穴構造10においては、灯室4内に侵入しようとする虫は、上述したような呼吸用空気通路50に対して、取付側本体部30のゴムキャップ40に覆われていない前側の部分における解放空間34の下側の開口から浸入し、基部21のうち解放空間34の先端側の開口を覆う部分の通気孔23を通過して、基部21と底部42との間の空間35内に侵入することになる(一点鎖線で示す矢印D1参照)。空間35内に侵入した虫は、さらに、基部21のうち通気空間33の開口33aを覆う部分の通気孔23を通過して、通気空間33内に侵入することになる(二点鎖線で示す矢印D2参照)。
The
このような呼吸穴構造10における虫の侵入経路においては、虫は、まず、解放空間34から空間35に侵入する際に、フィルタ部材20の通気孔23を通過することになる。フィルタ部材20におけるフィルタの目となる通気孔23については、上述したように虫がフィルタ部材20に触れることなく通過することができない程度の大きさとされる。このため、解放空間34から通気孔23を介して空間35に侵入する虫は、必然的にフィルタ部材20に触れることになる。虫は、フィルタ部材20に触れることで、フィルタ部材20が持つ防虫用薬剤の作用によって殺虫されたり動けない状態となったりする。また、解放空間34から通気孔23を介して空間35に侵入した後においても動ける状態にある虫が仮に存在したとしても、その虫は、空間35から通気空間33に侵入する際に、通気孔23等においてフィルタ部材20に触れることになる。
In the insect intrusion path in the
このように、本実施形態の呼吸穴構造10は、呼吸穴構造10の外部から灯室4内に侵入しようとする虫に対して、解放空間34と空間35との間、および空間35と通気空間33との間の2段階で、虫がフィルタ部材20に触れるように構成されている。すなわち、虫の侵入経路としての呼吸用空気通路50は、フィルタ部材20を経る経路部分として、解放空間34から空間35へと向かう経路部分と、空間35から通気空間33へと向かう経路部分とを有する折り返しの構造となっている。このような構成により、フィルタ部材20による防虫作用を2段階で得ることができ、灯室4内への虫の侵入を確実に防止することが可能となる。
As described above, the
以上説明した呼吸穴構造10において呼吸用空気通路50を形成する構成やフィルタ部材20等については、本実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に沿う作用・機能が得られる範囲内において適宜の変形・変更が可能である。
The structure forming the breathing
呼吸用空気通路50を形成する空気通路形成部60としては、例えば、取付側本体部30を構成する切欠筒状部31において、スリット状の切欠部31aの代わりに切欠筒状部31を貫通する一または複数の孔が形成された構成であったり、取付側本体部30側が切欠部31a等を有さずに円筒形状の周壁部であってゴムキャップ40側に通気用の孔等が形成された構成であったりしてもよい。また、空気通路形成部60としては、取付側本体部30のように灯室4側と反対側(外側)に向けて突出する構成ではなく、ランプハウジング2の一部であって灯室4側(内側)に向けて突出する構成であったり、単純な孔形状の部分等であったりしてもよい。つまり、空気通路形成部60としては、ランプハウジング2とレンズ3とにより形成された灯室4内を外部に連通させる通路を形成する部分であれば、その形状や構造等は特に限定されない。
As the air
また、フィルタ部材20に設けられる通気孔23については、呼吸用空気通路50を形成する構成等に応じて、虫が侵入しにくく、かつ必要な通気面積を確保することができるように、大きさ・数・配置等のパターンが工夫される。通気孔23のパターンの変形例としては、図7に示すパターンのほか、図8(a)に示すフィルタ部材20Aのように、円形状の通気孔23Aが比較的密な状態で六角形状に沿うように配置されたパターンや、図8(b)に示すフィルタ部材20Bのように、円形状の通気孔23Bと長孔形状の通気孔23Cとを混在させたパターン等が挙げられる。
Further, the
また、フィルタ部材20に設けられるスペーサ部22としては、本実施形態のような周壁状の形状に限定されず、取付側本体部30の先端面30aを覆うフィルタ部材20の基部21と、ゴムキャップ40の底部42との間に空間を確保することができる形状部分であればよい。したがって、スペーサ部22としては、例えば基部21の板面21bから突出する一または複数の突起部分などであってもよい。
Further, the
また、本実施形態のフィルタ部材20は、全体として円板状の外形を有するが、フィルタ部材20の外形についても、呼吸用空気通路50を形成する取付側本体部30とゴムキャップ40との嵌合形状等に合わせて適宜の形状が採用される。また、フィルタ部材としては、防虫用薬剤が含有された材料からなるスポンジ状ないしは3次元的なメッシュ状の部材等であってもよい。また、本実施形態のフィルタ部材20は、虫が触れることで防虫用薬剤の作用を奏するものであるが、フィルタ部材としては、例えば虫が近付くことで防虫用薬剤の作用を奏するものであってもよい。さらに、本実施形態のフィルタ部材20は、防虫用薬剤が含有された材料(樹脂)からなるが、フィルタ部材としては、防虫用薬剤が含有された材料からなる部材に限られず、樹脂等の他の材料を含まずに防虫用薬剤からなる部材(防虫用薬剤のみからなる部材)であってもよい。
In addition, the
また、本実施形態に係る呼吸穴構造10では、灯室4内への虫の侵入を抑制する抑制部材として、防虫用薬剤が含有された樹脂からなるフィルタ部材20が備えられているが、抑制部材としては、例えば防虫用薬剤を含有することなく、形状や構造等によって灯室4内への虫の侵入を防止または抑制する機能を有する部材であればよい。つまり、抑制部材としては、部材の材料に対する防虫用薬剤の含有の有無にかかわらず、呼吸用空気通路50に設けられることで灯室4内への虫の侵入を防止または抑制する部材であればよい。
Moreover, in the
以上のように、本実施形態に係る呼吸穴構造10は、取付側本体部30とゴムキャップ40とによって形成される呼吸用空気通路50内に、防虫用薬剤が含有された樹脂からなるフィルタ部材20を配置することにより、リアコンビネーションランプ1において灯室4の内外の通気性を確保して灯室4内の曇りを防止するとともに、灯室4内への虫の侵入を防止するものである。
As described above, the
呼吸穴構造10において、灯室4に対する虫の侵入を防止するためには、呼吸用空気通路を形成する既存の部品に防虫用薬剤を塗布する方法が考えられる。しかしながら、かかる方法によれば、防虫用薬剤の影響によって部品に変質や割れ等の不具合が生じる懸念がある。この点、本実施形態の呼吸穴構造10のように、フィルタ部材20を構成する材料自体を防虫用薬剤が含有された材料とすることにより、呼吸用空気通路50を形成する部品に対する影響を考慮することなく、虫の侵入の防止と通気性の確保の両立が可能となる。
In order to prevent insects from entering the lamp chamber 4 in the
なお、上述した実施形態では、本発明に係るランプ用呼吸穴構造が適用されるランプ構造として自動車のリアコンビネーションランプを例に挙げたが、本発明に係るランプ用呼吸穴構造は、例えばヘッドランプやフォグランプ等の自動車における他の自動車用ランプ構造や、自動車以外の車両や装置等に備えられる種々のランプ構造に適用することができる。 In the above-described embodiment, the rear combination lamp of an automobile is exemplified as a lamp structure to which the breathing hole structure for a lamp according to the present invention is applied. However, the breathing hole structure for a lamp according to the present invention is, for example, a headlamp. The present invention can be applied to other automotive lamp structures in automobiles, such as and fog lamps, and various lamp structures provided in vehicles and devices other than automobiles.
1 リアコンビネーションランプ(自動車用ランプ構造)
2 ランプハウジング
3 レンズ
4 灯室
10 呼吸穴構造
20 フィルタ部材
21 基部
22 スペーサ部
23 通気孔
30 取付側本体部(筒状突出部)
33 通気空間
33a 開口
34 解放空間
35 空間
40 ゴムキャップ(キャップ部材)
42 底部
50 呼吸用空気通路
60 空気通路形成部
1 Rear combination lamp (car lamp structure)
2
33
42 bottom 50
Claims (3)
前記空気通路に、虫忌避剤および殺虫剤の少なくともいずれかの薬剤または該薬剤が含有された材料からなり、前記灯室内への虫の侵入を抑制するフィルタ部材を配置し、
前記空気通路は、
前記ランプハウジングに設けられ、前記灯室側と反対側から筒状に突出し、前記灯室に連通するとともに突出先端側に開口する通気空間、および突出先端側に開口するとともに筒状の周壁部分の一部を開口させた解放空間を形成する筒状突出部と、
前記解放空間の前記周壁部分の開口部の少なくとも一部を開口させるように前記筒状突出部に突出先端側から取り付けられるキャップ部材と、により形成され、
前記フィルタ部材は、
前記筒状突出部と前記キャップ部材との間に設けられ、
複数の通気孔が形成され、前記通気空間および前記解放空間の前記突出先端側の開口を覆う板状の基部と、
前記基部の一方の板面側に設けられ、前記キャップ部材の前記突出先端側の開口に対向する底部に当接して、前記基部と前記底部との間に、前記通気孔および前記解放空間を介して外部に連通するとともに前記通気孔を介して前記通気空間に連通する空間を形成するスペーサ部と、を有する
ことを特徴とするランプ用呼吸穴構造。 A breathing hole structure for a lamp that forms an air passage that communicates the inside of a lamp chamber formed by a lamp housing and a lens to the outside,
The air passage is made of at least one agent of insect repellent and insecticide or a material containing the agent, and a filter member for suppressing the invasion of insects into the lamp chamber is disposed .
The air passage is
Provided in the lamp housing, projecting in a cylindrical shape from the side opposite to the lamp chamber side, communicating with the lamp chamber and opening to the projecting tip side, and opening to the projecting tip side and of the cylindrical peripheral wall portion A cylindrical protrusion that forms an open space with a portion open;
A cap member attached to the cylindrical projecting portion from the projecting tip side so as to open at least a part of the opening portion of the peripheral wall portion of the release space;
The filter member is
Provided between the cylindrical protrusion and the cap member;
A plurality of vent holes are formed, and a plate-like base portion that covers the vent space and the opening on the protruding tip side of the release space;
Provided on one plate surface side of the base, abuts against a bottom facing the opening on the protruding tip side of the cap member, and between the base and the bottom via the vent hole and the release space. And a spacer portion that communicates with the outside and forms a space that communicates with the ventilation space through the ventilation hole.
ことを特徴とする請求項1に記載のランプ用呼吸穴構造。 The respiratory hole structure for a lamp according to claim 1 , wherein the material containing the drug contains a compound having sustained release properties.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013161675A JP5852614B2 (en) | 2013-08-02 | 2013-08-02 | Breathing hole structure for lamp and automotive lamp structure having the same |
CN201410373415.3A CN104344309B (en) | 2013-08-02 | 2014-07-31 | Breath hole structure used in lamp and vehicle-mounted lamp struture having same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013161675A JP5852614B2 (en) | 2013-08-02 | 2013-08-02 | Breathing hole structure for lamp and automotive lamp structure having the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015032476A JP2015032476A (en) | 2015-02-16 |
JP5852614B2 true JP5852614B2 (en) | 2016-02-03 |
Family
ID=52500493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013161675A Expired - Fee Related JP5852614B2 (en) | 2013-08-02 | 2013-08-02 | Breathing hole structure for lamp and automotive lamp structure having the same |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5852614B2 (en) |
CN (1) | CN104344309B (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10687431B2 (en) | 2015-02-18 | 2020-06-16 | Gvs S.P.A. | Element for improved ventilation of a housing containing an electrical, electronic, mechanical or similar device |
KR101728997B1 (en) * | 2015-10-07 | 2017-04-21 | 현대모비스 주식회사 | Ventilation of lamp module for vehicles |
KR101741089B1 (en) * | 2015-10-07 | 2017-05-29 | 현대모비스 주식회사 | Ventilation of lamp module for vehicles |
JP2017227369A (en) * | 2016-06-22 | 2017-12-28 | シャープ株式会社 | humidifier |
KR102021145B1 (en) * | 2017-01-25 | 2019-09-11 | 주식회사 아모그린텍 | Cap type vent |
CN109099387A (en) * | 2018-10-18 | 2018-12-28 | 华域视觉科技(上海)有限公司 | Car light ventilation device reserves design method and car light ventilation device |
KR102240423B1 (en) * | 2018-12-07 | 2021-04-16 | 중경기술(주) | Emergency fire extinguisher that can prevent insects from entering |
CN112981874A (en) * | 2019-12-17 | 2021-06-18 | 博西华电器(江苏)有限公司 | Clothes treatment device and machine door thereof |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4043674B2 (en) * | 1999-11-18 | 2008-02-06 | 日東電工株式会社 | Ventilation cap and outdoor lamp, automobile lamp and automobile electrical parts using the same |
JP4347611B2 (en) * | 2003-06-03 | 2009-10-21 | 株式会社ニックス | Resin products for insect repellent |
JP4517227B2 (en) * | 2004-07-13 | 2010-08-04 | 有限会社中島工業 | Automotive headlight internal pressure adjustment filter |
JP4597067B2 (en) * | 2006-02-17 | 2010-12-15 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lamp |
JP4442903B2 (en) * | 2006-03-03 | 2010-03-31 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lamp |
CN202419410U (en) * | 2011-12-09 | 2012-09-05 | 福州小糸大亿车灯有限公司 | Car light with insect prevention mechanism |
-
2013
- 2013-08-02 JP JP2013161675A patent/JP5852614B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-07-31 CN CN201410373415.3A patent/CN104344309B/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015032476A (en) | 2015-02-16 |
CN104344309A (en) | 2015-02-11 |
CN104344309B (en) | 2017-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5852614B2 (en) | Breathing hole structure for lamp and automotive lamp structure having the same | |
KR101270331B1 (en) | Ventilation member | |
JP2007230448A (en) | Ventilation member and ventilation structure | |
US7093964B2 (en) | Compact, low-level vehicle interior lamp assembly | |
US20160369971A1 (en) | Vehicle lamp | |
CN112185055A (en) | Alarm device | |
JP2016152327A (en) | Electronic control device | |
JP4451454B2 (en) | Vehicle lighting | |
CN114207349A (en) | Lighting device for vehicle | |
JP4597067B2 (en) | Vehicle lamp | |
CN110770804A (en) | Alarm device | |
JP6504831B2 (en) | Vehicle irradiation system | |
US10084259B1 (en) | Waterproof component | |
US10036524B2 (en) | Vehicle lamp | |
JP2018045879A (en) | Vehicular lighting fixture | |
JP4442903B2 (en) | Vehicle lamp | |
JP2013060180A (en) | Vehicle decorative cover | |
JP5091930B2 (en) | Vehicle lamp | |
EP3259966B1 (en) | Element for improved ventilation of a housing containing an electrical, electronic, mechanical or similar device | |
JP2020107479A (en) | Vehicular lighting fixture | |
JP2016046105A (en) | Respiration structure of vehicle lighting appliance | |
KR200485073Y1 (en) | Ventilating apparatus of lamp for vehicle | |
KR101701473B1 (en) | ventilation cap for car | |
US11808429B2 (en) | Asssembly of lamp and camera for automobile | |
JP4462110B2 (en) | lighting equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5852614 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |