JP5777279B2 - 放射線撮影システム、制御方法、及びプログラム - Google Patents
放射線撮影システム、制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5777279B2 JP5777279B2 JP2009283554A JP2009283554A JP5777279B2 JP 5777279 B2 JP5777279 B2 JP 5777279B2 JP 2009283554 A JP2009283554 A JP 2009283554A JP 2009283554 A JP2009283554 A JP 2009283554A JP 5777279 B2 JP5777279 B2 JP 5777279B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- radiation
- radiation detector
- detector
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000002601 radiography Methods 0.000 title description 14
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 239
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 231
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 123
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
2、2a、2b 放射線検出器
3 放射線検出器装着部
4 放射線撮影装置
5 放射線発生装置
6 表示操作部
7 曝射スイッチ
9 X線管球
11 設定通信機
12 撮影架台識別子記憶部
23、42 設定通信部
26 検出器識別子記憶部
41 撮影装置制御部
45 使用可能検出器管理テーブル
46 撮影管理テーブル
Claims (9)
- 被写体を透過した放射線に基づいて被写体の放射線画像を撮影する放射線検出器と、該放射線検出器が装着される撮影架台と、前記放射線検出器を制御する制御装置と、前記撮影架台に設けられ前記放射線検出器と通信する通信部と、
前記放射線検出器の前記撮影架台への装着が検知されることに応じて、前記通信部により前記放射線検出器による前記制御装置との無線通信のための情報を前記放射線検出器へと送信させ、かつ前記放射線検出器から受信される該放射線検出器の識別情報を記憶部に記憶させる制御手段と、
を有することを特徴とする放射線撮影システム。 - 放射線検出器が装着される撮影架台を複数有し、
前記制御装置は、放射線検出器毎に定められた検出器識別子と、撮影架台毎に定められた撮影架台識別子と、無線通信のための情報とを記憶する管理情報を記憶する記憶部をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の放射線撮影システム。 - 放射線発生部をさらに有することを特徴とする請求項1または2に記載の放射線撮影システム。
- 前記通信部は、第一の無線通信方式での無線通信で前記放射線検出器へ情報を送信することにより第二の無線通信方式での無線通信の設定を開始させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の放射線撮影システム。
- 前記第一の無線通信方式は赤外線による通信方式であることを特徴とする請求項4に記載の放射線撮影システム。
- 前記第二の無線通信方式はUltra Wide Bandによる通信方式であることを特徴とする請求項4または5に記載の放射線撮影システム。
- 前記通信制御手段は、前記放射線検出器と前記制御装置の通信経路の少なくとも一部が無線である通信を開始させることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の放射線撮影システム。
- 被写体を透過した放射線に基づいて被写体の放射線画像を撮影する放射線検出器と、該放射線検出器が装着される撮影架台と、前記放射線検出器を制御する制御装置と、前記撮影架台に設けられ前記放射線検出器と通信する通信部と、を有する放射線撮影システムの制御方法であって、
前記放射線検出器の前記撮影架台への装着を検知するステップと、
前記検知されることに応じて、前記通信部により前記放射線検出器の無線通信のための情報を前記放射線検出器へと送信させ、かつ前記放射線検出器から受信される該放射線検出器の識別情報を記憶部に記憶させるステップと、
を有することを特徴とする制御方法。 - 請求項8に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009283554A JP5777279B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | 放射線撮影システム、制御方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009283554A JP5777279B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | 放射線撮影システム、制御方法、及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015138111A Division JP6072150B2 (ja) | 2015-07-09 | 2015-07-09 | 放射線撮影システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011125357A JP2011125357A (ja) | 2011-06-30 |
JP5777279B2 true JP5777279B2 (ja) | 2015-09-09 |
Family
ID=44288636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009283554A Active JP5777279B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | 放射線撮影システム、制御方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5777279B2 (ja) |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4803876B2 (ja) * | 2000-12-25 | 2011-10-26 | キヤノン株式会社 | X線撮像装置及びこれらの通信方法 |
JP4838442B2 (ja) * | 2001-05-16 | 2011-12-14 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影システムおよびその制御方法ならびに記憶媒体 |
JP2004157115A (ja) * | 2002-10-15 | 2004-06-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線検出用カセッテ |
JP2004141473A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Canon Inc | X線撮影システム |
JP2005173432A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Canon Inc | X線撮影装置 |
JP2006055201A (ja) * | 2004-08-17 | 2006-03-02 | Canon Inc | 放射線撮影装置、放射線撮影システム、及び放射線撮影方法 |
JP2006094915A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像撮影システム |
JP2006263322A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 放射線画像撮影システム、コンソール、コンソールで実行されるプログラム |
JPWO2006101230A1 (ja) * | 2005-03-25 | 2008-09-04 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 放射線画像取得システム、カセッテ、コンソール、放射線画像通信システム及びプログラム |
JP5300216B2 (ja) * | 2006-08-29 | 2013-09-25 | キヤノン株式会社 | 電子カセッテ型放射線検出装置 |
US7764765B2 (en) * | 2007-07-24 | 2010-07-27 | Fujifilm Corporation | Cassette and mobile X-ray image capturing apparatus |
JP2009045432A (ja) * | 2007-07-26 | 2009-03-05 | Fujifilm Corp | 放射線画像撮影方法、並びにこの放射線画像撮影方法を実行する放射線画像撮影システム及び放射線情報システム |
US7834322B2 (en) * | 2007-07-27 | 2010-11-16 | Fujifilm Corporation | Radiation image capturing system |
JP4881920B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2012-02-22 | 富士フイルム株式会社 | 放射線検出カセッテ及び放射線画像撮影システム |
JP5200625B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-06-05 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 放射線画像生成システム |
JP5151676B2 (ja) * | 2008-05-20 | 2013-02-27 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 放射線画像撮影システム |
WO2010134365A1 (ja) * | 2009-05-19 | 2010-11-25 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 放射線画像撮影システム |
-
2009
- 2009-12-15 JP JP2009283554A patent/JP5777279B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011125357A (ja) | 2011-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103284736B (zh) | 放射线拍摄系统及其驱动控制方法、放射线图像检测装置 | |
JP6079850B2 (ja) | コンソールおよび放射線画像撮影システム | |
JP6241197B2 (ja) | 放射線画像撮影システムおよびコンソール | |
JP5218410B2 (ja) | 放射線画像撮影システム | |
JP5884630B2 (ja) | 放射線画像撮影システム | |
JP5127139B2 (ja) | X線撮影装置及び制御方法、x線撮影システム | |
JP2007127414A (ja) | 放射線画像検出器及び放射線画像撮影システム | |
JP6415231B2 (ja) | 撮影管理装置、x線撮影システム、情報処理方法及びプログラム | |
JP2003024317A (ja) | 放射線撮影装置、放射線発生装置及びこれらを有するシステム | |
JP6434733B2 (ja) | 放射線撮影システム、放射線撮影装置、それらの制御方法およびプログラム | |
JP2012157666A (ja) | 放射線画像撮影システム | |
JP2000350718A (ja) | X線撮影装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
JP5776166B2 (ja) | 放射線画像撮影システム | |
JP6309053B2 (ja) | 放射線撮影システム | |
JP5777279B2 (ja) | 放射線撮影システム、制御方法、及びプログラム | |
JP6072150B2 (ja) | 放射線撮影システム | |
JP5355653B2 (ja) | 放射線撮影装置及びその制御方法 | |
JP2010167259A (ja) | 放射線画像撮影システム、処理装置及び放射線画像撮影方法 | |
JP6704717B2 (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影システム、および放射線撮影装置の制御方法。 | |
JP2012050536A (ja) | コンソール、入力端末、および、x線画像撮影システム | |
JP6705520B2 (ja) | コンソール及び放射線画像撮影システム | |
JP2010012060A (ja) | 可搬型放射線画像検出器および放射線画像撮影システム | |
JP6666984B2 (ja) | 放射線撮影システム、撮影装置、放射線撮影システムの制御方法およびプログラム | |
JP2001340326A (ja) | 撮影装置、撮影システム、撮影方法、及び記憶媒体 | |
JP2009204671A (ja) | 放射線画像撮影システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150707 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5777279 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |