[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5539741B2 - 蓄熱機能を備える熱交換器 - Google Patents

蓄熱機能を備える熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP5539741B2
JP5539741B2 JP2010002564A JP2010002564A JP5539741B2 JP 5539741 B2 JP5539741 B2 JP 5539741B2 JP 2010002564 A JP2010002564 A JP 2010002564A JP 2010002564 A JP2010002564 A JP 2010002564A JP 5539741 B2 JP5539741 B2 JP 5539741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
tube
recess
heat exchanger
surface plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010002564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010181139A (ja
Inventor
ベレンファン オーレリー
モロー シルヴァン
Original Assignee
ヴァレオ システム テルミク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァレオ システム テルミク filed Critical ヴァレオ システム テルミク
Publication of JP2010181139A publication Critical patent/JP2010181139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5539741B2 publication Critical patent/JP5539741B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00321Heat exchangers for air-conditioning devices
    • B60H1/00328Heat exchangers for air-conditioning devices of the liquid-air type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00492Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices comprising regenerative heating or cooling means, e.g. heat accumulators
    • B60H1/005Regenerative cooling means, e.g. cold accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D2020/0004Particular heat storage apparatus
    • F28D2020/0013Particular heat storage apparatus the heat storage material being enclosed in elements attached to or integral with heat exchange conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、熱交換器に関し、特に、熱交換流体が循環するチューブと蓄熱材タンク部と熱交換フィンとを備えている熱交換器に関する。
一般に熱交換器は、内部に熱交換流体が循環する1列以上の並置されたチューブ群を備えている。このチューブ群の組み立て体は、一般にコアと呼ばれている。この熱交換器の目的は、チューブ内を循環する熱交換流体と、熱交換器の外部を通過する流体との間の熱交換をさせることである。
この熱交換を改良するために、すなわち、熱交換器の性能を向上させるために、熱交換フィンを各チューブ間に設け、その有効表面積を大とし、かつ外部流体の流れを乱流とさせるようにしている。
この熱交換器は、例えば、自動車の空調装置に組み込まれる。この場合、熱交換器を通過する外部流体は、一般に車室内に吹き込まれる空気であり、熱交換流体は冷媒である。この場合、熱交換器は、吹き出し空気をリフレッシュする役目も果たす。
空調装置における熱交換流体は、一般に、車両のエンジンによって直接に駆動される圧縮機によって循環させられる。
車両のエンジンが停止すると、流体の循環も停止し、空気と熱交換流体との熱交換が行われなくなる。そのため、車室内に吹き出される空気も、リフレッシュされなくなってしまう。この状況は、車両が停止している時にエンジンを自動的に停止させて、自動車の燃料消費量を低減させるように設計されている最近のシステムにおいては、車室内にリフレッシュされた空気が供給されなくなるので一層問題となる。
熱交換器と蓄熱材のタンクを組み合わせることは知られており、この蓄熱材は、熱交換流体がシステム内を循環している時に、暖熱、又は冷熱を蓄えて、熱交換流体が循環しなくなった時に、外部流体に対して放熱する。この空調装置において、蓄冷材のタンクを備える熱交換器が知られており、エンジンが稼動している時に冷気を蓄えて、エンジンが停止すると放冷し、車室内へ空気を吹き込ませる。このような熱交換器は、例えば特許文献1および2により公知である。
しかし、この種の熱交換器は、例えば、二酸化炭素の作動圧のような、高圧のもとで、チューブ内を循環する流体には不適である。
仏国特許FR2878613号公報 仏国特許FR2878614号公報
従って、本発明の目的の1つは、前述の欠点を克服することである。
この目的を達成するために、本発明は熱交換器における新型のチューブの外面板を提案するものである。このチューブの外面板は、金属薄板製で、チューブの外壁を成しており、この外壁と接する少なくとも1つの第1凹部と、外壁から離隔して配置された少なくとも1つの第2凹部と、それぞれ金属薄板に備えており、さらに外壁と第2凹部を結合する連結脚(28)であって、隣接する第1凹部同士を分離する連結脚を具備している
第2空洞部は、ほぼ半円筒形をしている。
他の実施例においては、外面板は、第1方向に、複数の第1空洞部と第2空洞部を備えている。更に具体的に言うと、外面板が伸長している第1方向に、第1空洞部と第2空洞部とが、交互に配置されている。
本発明はまた、鏡面対称すなわち中心対称をなす第1外面板と第2外面板から成るチューブにも関する。
別の実施例によると、第1外面板の第1空洞部と、第2外面板の第1空洞部とにより、第1の流体循環通路が形成されている。
また、第1外面板の第2空洞部と、第2外面板の第2空洞部とにより、第2流体の循環路が形成されている。
第1外面板と第2外面板との間に、中間伝導板を配置してあることが望ましい。
この場合、第1外面板、および/または第2外面板の第1空洞部は、中間伝導板と協同して、第1流体の循環通路を形成している。
同様に、第1外面板、および/または第2外面板の第2空洞部は、中間伝導板と協同して、第2流体の循環通路を形成している。
別の実施例によると、中間伝導板は、2つ以上の第1空洞部、および/または2つ以上の第2空洞部間を連通させる1つ以上の通路を備えている。
最後に、本発明はまた、この多数のチューブを備えている熱交換器にも関する。
一般にこの熱交換器は、多数のチューブの間に、熱交換フィンを交互に設けたコアから成り立っている。
チューブの第1空洞部は、蓄熱材のタンク部であり、チューブの第2空洞部は、熱交換流体の循環通路であるのが好ましい。
全ての例において、少なくとも熱交換フィンは、チューブとの第2接触面を備えている。この場合、大多数のチューブは、それぞれ2つのフィンと接触して、様々な熱交換性能を高めている。
蓄熱材のタンクが、チューブ状の外観を有し、特にタンクが扁平なチューブとして製造されているのが好ましい。タンクがこのような形状であると、その製造が簡単である。
好ましい実施例においては、熱交換流体は冷媒であり、蓄熱材は蓄冷用である。このような態様は、例えば自動車用空調装置用に特に適している。
本発明の他の特徴と効果は、本発明をより良く理解し、かつ本発明の定義を明確にするのに役立つ以下の詳細な説明と添付図面により、明らかになると思う。
多数の熱交換フィンと組み合わされている熱交換流体の循環チューブを備えている本発明の熱交換器の概略正面図である。 本発明による熱交換器における熱交換流体が循環するチューブの外面板の拡大横断面図である。 図2に示す流体循環チューブの外面板の斜視図である。 本発明による熱交換器の熱交換流体が循環するチューブの横断面図である。 本発明の熱交換器の図1のV-V線における横断面図である。 本発明の熱交換器の他の実施例の斜視図である。
図1は、本発明による熱交換器1の概略正面図である。この熱交換器1は、2つの並列する集合タンク2を備えている。この実施例においては、2つの集合タンク2は平行六面体の形状をしている。この集合タンク2は、他のどのような幾何学的形状のものであってもよい。
またこの熱交換器1は、1列以上の整列しているチューブ4からなるコア8を備えている。各チューブ4の両端部は、それぞれ集合タンク2に挿入されている。同じ列で隣り合っている2本のチューブ4の間に、熱交換フィン6が設けられている。
このコア8は、第1の方向である厚さ方向Xと、第2の方向である幅方向Yと、X方向とY方向の両方に直交する第3の方向である高さ方向Z方向を向いている。X,Y、Z方向は、正しい直交関係にある。
熱交換フィン6は、薄くて細長い金属帯板を反復して逆方向に折り曲げて、波形とされ、湾曲部を2つずつ接続することにより、実質的に平面的な部分が形成されるようになっている。湾曲した部分の頂点は、互いに平行な第1接触面34と第2接触面36を形成されている。従って、熱交換フィン6の実質的な部分は、これら第1接触面34と第2接触面36との間に形成されることとなる。
熱交換フィン6の湾曲部は、熱交換機能を発揮するために、チューブ4の外壁10と接触している。
各チューブ4は、その両側に配置されている熱交換フィン6と接触している。各チューブ4は、互いに平行な大きい側面を有し、チューブ4を形成している各外面板20は、平坦部30を有している。チューブ4の一方の大きい側面は、フィンの第1接触面34と、全長にわたって接触している。チューブ4の他方の大きい側面は、隣のフィンの第2接触面36と接触している。
図2は、図1の熱交換器1の熱交換流体が循環するチューブ4で使用されている外面板20の横断図である。
本発明のチューブ4は、図4に示すように、間に中間伝導板が配置されている2枚の外面板20から成っている。
外面板20は、おおむね長方形の金属薄板からなっている。この外面板20は、外壁10を備えている。この金属薄板の内面に、第1空洞部24と第2空洞部26が形成されている。外壁10の内面に、分離されている第1空洞部24と第2空洞部26が支持されている。
図2の構成においては、第1空洞部24は外壁10と接している。第2空洞部26は、外壁10と距離をおいて配置されており、外壁10と直接に接していない。
第2空洞部26は、連結脚28をもって、外壁10と結合されている。この連結脚28により、第2空洞部26は、外壁10と接しないように、離して保持されている。連結脚28により、2つの隣接している第1空洞部24は分離されている。
第2空洞部26は、ほぼ半円筒形をしている。従って、第2空洞部26とその連結脚28は、Y字形をなしている。
外面板20の外壁10は、平坦部30と両側部32とから成っている。両側部32は、平坦部30の端部に位置しており、円筒形の4分の1の形状をしている。
好ましい実施例においては、外面板20は、熱交換器1の厚さ方向に、すなわち前記のX方向に、第1空洞部24と第2空洞部26を交互に備えている。
なお、本発明の連結脚28の厚さすなわち幅は、第2空洞部26の幅よりも小さい。従って、第1空洞部24は、おおむね台形状をしており、第1空洞部24の一部分は、コア部の厚さ方向、すなわちX方向に、第2空洞部26よりも食い込み状態となっている。
この構成は、特に有利である。外面板20のX方向と直交する第1平面における第1区域は、第1空洞部24のみで占められており、第1平面から少し離れている外面板20の、X方向と直交する第2平面における第2区域は、第1空洞部24と第2空洞部26で占められており、第1平面と第2平面から少し離れている外面板20の、X方向と直交する第3平面における第3区域は、第2空洞部26のみで占められている。
外面板20は、押し出し加工により製造すると、特に有利である。
図3に示すように、大きい熱交換表面を有するように、第1空洞部24と第2空洞部26を、外面板20の高さ方向、すなわちZ方向に設けられていることが好ましい。
図4は、図1の熱交換器1における熱交換流体が循環するチューブ4の横断面図である。
図4に示すように、チューブ4は、2枚の外面板20の間に、中間伝導板40を配置して構成されている。
外面板20によりチューブ4を形成する時、中間伝導板40は、コア部の高さ方向、言い換えればZ方向と、コア部の厚さ方向、言い換えればX方向において、各外面板20と同一の寸法である。
このようにして、中間伝導板40は、2つの外面板20の間に挟まれている。図4の実施例によると、中間伝導板40は、2つの外面板20の側部32と合致する周辺端部42を備えている。
チューブを組み立てた時、外面板20と中間伝導板40も共に組み立てられ、ろう付け等により結合される。
本発明の特に有益な実施例によると、中間伝導板40は、中間伝導板40の両側に配置されている2枚の外面板内に、それぞれ設けられている2つの第1空洞部24を連通させる多数の通路を備えている。
本発明の実施例によると、2つの外面板20は同様のものであり、かつ互いに中心対称となるように配置されている。この配置によると、外面板20の第1空洞部24は、他方の外面板20の第1空洞部24とは向かい合わない。同様に、外面板20の第2空洞部26は、他方の外面板20の第2空洞部26とは向かい合わない。図4に示す構成において、一方の外面板20の第1空洞部24は、他方の外面板20の第2空洞部26と向かい合うが、中間伝導板40によりシールされており、互いに分離されている。
図示しない実施例として、チューブ4を形成するために、2つの外面板20を互いに鏡面対称とすることもできる。この実施例においては、中間伝導板40を設けるか否かは任意である。しかし、チューブ4を堅固なものとし、ろう付けを容易にするために、中間伝導板40を2つの外面板20の間に挿入することもできる。
好ましい実施例によると、チューブ4の第1空洞部24は、温熱又は冷熱の蓄熱材用のタンクに適しており、チューブ4の第2空洞部26は、熱交換流体の循環用に適している。
さらに、第1空洞部24の一部を非連通とすることにより、チューブ4内の蓄熱材・蓄冷材に対する2つ以上の独立したタンク領域をX方向に確実に形成することができる。
好ましい実施例によると、熱交換流体は冷媒であり、蓄熱材は、蓄冷材である。従って、本発明の熱交換器は、特に自動車用空調装置に適している。チューブは冷媒の循環通路として使われ、タンクは、蓄熱材を受け入れるための通路として使われる。
熱交換流体として、冷媒又は加熱媒体を使用することができる。冷媒は、超臨界流体、特にR744として知られている二酸化炭素、又は亜臨界流体、特にR134aと呼称されている冷媒であるフッ素化化合物を使用することができる。さらに、本発明の熱交換器は、他の代替流体を使用することもできる。蓄熱材としては、蓄冷材を使用することができる。更に、蓄熱材として、例えば塩のような固体、液体、相変化物質、又は液冷媒を使用することができる。
タンクは、タンク内で蓄熱材が循環しない、いわゆる受動的な蓄熱装置、又はタンク内で蓄熱材が循環する、いわゆる能動的な蓄熱装置用とすることができる。この能動的な蓄熱装置は、蓄熱材の閉回路、又はポンプにより作動される回路からなるものとしうる。
図5は、図1の熱交換器1のフィン6と2つのチューブ4を模式的に示す平面図である。
この実施例において、フィン6の第1接触面34は、チューブ4と接しており、第2接触面36は、隣のチューブ4と接している。各チューブ4は、2つの平坦部30を備えている。フィン6の第1接触面34と第2接触面36は、フィン6を取り囲んでいるチューブ4の第1空洞部24と接している。
第2空洞部26は、中間伝導板40と直接に接触して、チューブ4のコア部に配置されている。第2空洞部26は、X方向に交互にずらして配置されていることが好ましい。
第1空洞部24は、1つ以上の蓄熱材の集合管50と連通している。例えば、図6に示すように、円筒状の2つの集合管50が設けられていると有利である。これらの集合管50は、コア8の両側に配置されており、各チューブ4の2つの空洞部26の一方の端部をそれぞれ受け入れている。これらの集合管50は、各チューブ4の第2空洞部26を互いに連通させている。
一方の集合管50に注入管52を設け、チューブ4の第1空洞部24に蓄熱材を充填と有利である。
最後に、図1は、2つの集合管を備えている熱交換器を示しているが、いわゆるU字型の循環チューブと単一の集合管を備えている熱交換器とすることもできる。コアに多数のチューブ列を設けて、U型の循環を行わせることができる。言い換えると、互いに向かい合うチューブ内の流体の循環を、反対方向の流れとするか、あるいは、I型の循環、言い換えると、互いに向かい合うチューブ内の流体の循環を、同一方向の流れとすることができる。
本発明は、単なる例として示した前述の実施例に限定されるものではなく、当業者により、特許請求の範囲に含まれる前述の種々の実施例の組み合わせから想定される他の実施例が含まれる。
1 熱交換器
2 集合タンク
4 チューブ
6 熱交換フィン
8 コア
10 外壁
20 外面板
24 第1空洞部
26 第2空洞部
28 連結脚
30 平坦部
32 側部
34 第1接触面
36 第2接触面
40 中間伝導板
42 周辺端部
44 通路
46 載置部
50 集合管
52 注入管
X コアの厚さ方向
Y コアの幅方向
Z コアの高さ方向

Claims (19)

  1. 熱交換器のチューブ(4)の外壁(10)を成す金属薄板製の外面板(20)であって、前記金属薄板に、前記外壁(10)と接する少なくとも1つの第1凹部(24)と、前記外壁(10)から離隔して配置された少なくとも1つの第2凹部(26)を備えており、さらに前記外壁(10)と前記第2凹部(26)を結合する連結脚(28)であって、隣接する前記第1凹部(24)同士を分離する連結脚(28)を具備していることを特徴とする外面板(20)。
  2. 前記第1凹部(24)は、おおむね台形の形状をなしていることを特徴とする請求項記載の外面板(20)。
  3. 前記第2凹部(26)は、おおむね半円筒形をなしていることを特徴とする請求項1又は2に記載の外面板(20)。
  4. 各々多数の前記第1凹部(24)と前記第2凹部(26)は、前記外面板(20)の表面の第1方向に配置されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の外面板(20)。
  5. 前記第1凹部(24)と前記第2凹部(26)は、前記外面板(20)の表面の第1方向に、交互に配置されていることを特徴とする請求項記載の外面板(20)。
  6. 請求項1〜のいずれか1項に記載の第1外面板(20)と第2外面板(20)を備えていることを特徴とする熱交換器(1)用の熱交換チューブ(4)。
  7. 前記第1外面板(20)と前記第2外面板(20)が、互いに鏡面対称に配置されていることを特徴とする請求項記載のチューブ(4)。
  8. 前記第1外面板(20)の第1凹部(24)と、前記第2外面板(20)の第1凹部(24)とにより、第1流体の循環通路を形成してあることを特徴とする請求項記載のチューブ(4)。
  9. 前記第1外面板(20)の第2凹部(26)と、前記第2外面板(20)の第2凹部(26)とにより、第2流体の循環通路を形成してあることを特徴とする請求項7又は8に記載のチューブ(4)。
  10. 前記第1外面板(20)と前記第2外面板(20)との間に、中間伝導板(40)を配置してあることを特徴とする請求項のいずれか1項に記載のチューブ(4)。
  11. 前記第1外面板(20)と前記第2外面板(20)は、これらの間に中間伝導板(40)を介して、互いに中心対称に配置されていることを特徴とする請求項記載のチューブ(4)。
  12. 前記第1外面板(20)、および/または前記第2外面板(20)の第1凹部(24)と、前記中間伝導板(40)とにより、第1流体の循環通路を形成してあることを特徴とする請求項10又は11に記載のチューブ(4)。
  13. 前記第1外面板(20)、および/または前記第2外面板(20)の第2凹部(26)と、前記中間伝導板(40)とにより、第2流体の循環通路を形成してあることを特徴とする請求項1012のいずれか1項に記載のチューブ(4)。
  14. 前記中間伝導板(40)は、2つ以上の第1凹部(24)、および/または2つ以上の第2凹部(26)間を連通させる1つ以上の通路(44)を備えていることを特徴とする請求項1013のいずれか1項に記載のチューブ(4)。
  15. 請求項14のいずれか1項に記載のチューブ(4)を多数備えていることを特徴とする熱交換器(1)。
  16. 数の前記チューブ(4)と、多数の熱交換フィン(6)交互に備えているコア(8)を具備していることを特徴とする請求項15記載の熱交換器。
  17. 前記チューブ(4)の第1凹部(24)は、蓄熱材のタンク部であることを特徴とする請求項15又は16に記載の熱交換器。
  18. 前記チューブ(4)の第2凹部(26)は、熱交換流体の循環通路であることを特徴とする請求項1517のいずれか1項に記載の熱交換器。
  19. 前記熱交換流体は冷媒であり、前記蓄熱材は蓄冷材であることを特徴とする請求項18記載の熱交換器。
JP2010002564A 2009-01-12 2010-01-08 蓄熱機能を備える熱交換器 Active JP5539741B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0900105 2009-01-12
FR0900105A FR2941041B1 (fr) 2009-01-12 2009-01-12 Echangeur de chaleur a accumulateur thermique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010181139A JP2010181139A (ja) 2010-08-19
JP5539741B2 true JP5539741B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=40589605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010002564A Active JP5539741B2 (ja) 2009-01-12 2010-01-08 蓄熱機能を備える熱交換器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9255740B2 (ja)
JP (1) JP5539741B2 (ja)
FR (1) FR2941041B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9109841B2 (en) 2011-10-06 2015-08-18 Halla Visteon Climate Control Corporation Air to refrigerant heat exchanger with phase change material
US9242530B2 (en) 2011-10-28 2016-01-26 Hanon Systems Heat exchanger with phase change material manifolds
FR3032031B1 (fr) * 2015-01-26 2017-01-27 Valeo Systemes Thermiques Batterie thermique a materiau a changement de phase encapsule.
US11530877B2 (en) * 2016-08-01 2022-12-20 Lockheed Martin Corporation Heat exchange using phase change material
DE102020202313A1 (de) * 2020-02-24 2021-08-26 Mahle International Gmbh Wärmeübertrager

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2151540A (en) * 1935-06-19 1939-03-21 Varga Alexander Heat exchanger and method of making same
US4250958A (en) * 1979-07-16 1981-02-17 Wasserman Kurt J Double tubular thermal energy storage element
JPS6118386U (ja) * 1984-07-02 1986-02-03 住友化学工業株式会社 蓄熱材パネル
DE3524242A1 (de) * 1985-07-06 1987-01-08 Philips Patentverwaltung Kuehlanordnung fuer waermeabgebende elektrische bauteile
US5388329A (en) * 1993-07-16 1995-02-14 Olin Corporation Method of manufacturing a heating exchange tube
US6405793B1 (en) * 2000-05-03 2002-06-18 Delphi Technologies, Inc. Secondary loop system for passenger compartment heating and cooling
DE10124757A1 (de) * 2000-05-26 2001-11-29 Denso Corp Fahrzeugklimaanlage mit Kältespeicher
EP1733906B1 (de) * 2001-01-05 2011-08-03 Behr GmbH & Co. KG Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug
ATE318726T1 (de) * 2001-01-05 2006-03-15 Behr Gmbh & Co Kg Klimaanlage für ein kraftfahrzeug
CN100384564C (zh) * 2001-06-08 2008-04-30 昭和电工株式会社 扁平管用金属板,扁平管,含扁平管的热交换器及制造方法
FR2847973B1 (fr) * 2002-11-29 2006-01-27 Valeo Climatisation Echangeur de chaleur a inertie thermique pour circuit de fluide caloporteur, notamment de vehicule automobile.
JP2005009829A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Kyushu Electric Power Co Inc 蓄熱ユニット
US7073570B2 (en) * 2003-09-22 2006-07-11 Visteon Global Technologies, Inc. Automotive heat exchanger
DE102004035818A1 (de) * 2004-07-23 2006-03-16 Valeo Klimasysteme Gmbh Wärmetauscher mit Latentspeicher
WO2006015029A2 (en) * 2004-07-28 2006-02-09 Valeo, Inc. Automotive heat exchanger assemblies having internal fins and methods of making the same
FR2878614B1 (fr) * 2004-11-30 2007-05-18 Valeo Climatisation Sa Echangeur de chaleur avec accumulateur thermique
FR2878613B1 (fr) * 2004-11-30 2007-04-06 Valeo Climatisation Sa Dispositif d'echange thermique a accumulateur thermique
WO2006059005A1 (fr) * 2004-11-30 2006-06-08 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur avec accumulateur thermique
JP2007017132A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Denso Corp 熱交換用チューブおよび熱交換器
JP2007078325A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Hitachi Densen Mekutekku Kk 熱交換用多穴管及びその製造方法
DE102006028017A1 (de) * 2006-02-10 2007-08-16 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager, insbesondere mit Kältespeicher
JP2007278603A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Calsonic Kansei Corp 熱交換器用チューブ
JP4726728B2 (ja) * 2006-07-21 2011-07-20 本田技研工業株式会社 蓄熱装置
JP5264734B2 (ja) * 2006-09-19 2013-08-14 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 内燃機関用の熱交換器
US8025240B2 (en) * 2006-10-19 2011-09-27 Keller Komfort Radiant Systems, Inc. Radiant heat flooring system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010181139A (ja) 2010-08-19
US9255740B2 (en) 2016-02-09
FR2941041A1 (fr) 2010-07-16
FR2941041B1 (fr) 2010-12-31
US20100175849A1 (en) 2010-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8935936B2 (en) Heat exchange device containing heat storage material
JP5674388B2 (ja) 蓄冷機能付きエバポレータ
JP5539741B2 (ja) 蓄熱機能を備える熱交換器
JP2008180486A (ja) 熱交換器
KR20130096819A (ko) 축냉 열교환기
JP6540190B2 (ja) 蓄冷熱交換器
JP5837605B2 (ja) 流体/流体熱交換器
JP2009024899A (ja) エバポレータ
JP5315094B2 (ja) 蓄冷機能付きエバポレータ
JP2008170140A (ja) 車両用熱交換器
US11268769B2 (en) Heat exchanger
JP5878480B2 (ja) 熱交換器
JP4039141B2 (ja) 熱交換器
WO2016098274A1 (ja) 蓄冷熱交換器
WO2014181687A1 (ja) 蓄冷熱交換器
KR20110034145A (ko) 축냉 열교환기
KR20130130297A (ko) 증발기
KR101170690B1 (ko) 축냉 열교환기
KR101291028B1 (ko) 축냉 증발기
JP6384344B2 (ja) 熱交換器
KR100516195B1 (ko) 차량용 일체형 열교환기
KR200318740Y1 (ko) 차량용 일체형 열교환기
KR200318739Y1 (ko) 차량용 일체형 열교환기
KR20230067519A (ko) 열교환기
KR100510824B1 (ko) 차량용 일체형 열교환기의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5539741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140501

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250