[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5353170B2 - 録画予約プログラム、録画予約方法、及び、録画予約装置 - Google Patents

録画予約プログラム、録画予約方法、及び、録画予約装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5353170B2
JP5353170B2 JP2008257189A JP2008257189A JP5353170B2 JP 5353170 B2 JP5353170 B2 JP 5353170B2 JP 2008257189 A JP2008257189 A JP 2008257189A JP 2008257189 A JP2008257189 A JP 2008257189A JP 5353170 B2 JP5353170 B2 JP 5353170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
information
reservation
epg
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008257189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010088021A (ja
Inventor
友樹 矢井
雅司 漆原
高史 寺崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2008257189A priority Critical patent/JP5353170B2/ja
Priority to US12/553,298 priority patent/US8670652B2/en
Priority to EP09169771.4A priority patent/EP2173093B1/en
Priority to KR1020090089438A priority patent/KR101090908B1/ko
Priority to CN2009101757234A priority patent/CN101715094B/zh
Publication of JP2010088021A publication Critical patent/JP2010088021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5353170B2 publication Critical patent/JP5353170B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4143Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a Personal Computer [PC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44008Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics in the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8549Creating video summaries, e.g. movie trailer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

本案は、テレビ信号に基づく映像を映像データとして記録媒体に保存する録画手段が実行すべき録画を予約するためのプログラム、方法、及び、装置に、関する。
周知のように、民間のテレビ放送局は、番組放送の合間に、広告放送を行っている。広告放送は、CM[commercial message]やテレビコマーシャルやCF[Commercial Film
]と呼ばれ、その内容は、一般企業が消費者に提供する商品又は役務の宣伝や政府等の広報であることが多いが、放送が予定されている番組の宣伝である場合もある。
テレビ放送の視聴者は、放送された番組宣伝の中で気に入ったものがあった場合、その番組宣伝の中で告知された放送予定日時とその番組宣伝が放送されたチャンネルとを記憶しておき、録画装置(ビデオレコーダ)やいわゆるテレビパソコンの録画機能において、放送予定日時やチャンネルを手動で指定することによって、或いは、EPG[Electronic
Program Guide]情報に基づくテレビ番組表の中から該当する番組を探し出すことによって、その宣伝された番組の録画予約をしておけば、その番組を後で視聴することができる。
しかしながら、手動で放送予定日時やチャンネルを指定する作業や、テレビ番組表の中から該当番組を探し出す作業は、視聴者にとって大変手間である。
特開2007−208599号公報 特開2004−120408号公報
本案は、前述したような従来の事情に鑑みてなされたものであり、その課題は、広告放送で宣伝された番組の録画を、手間を掛けることなく簡単に、予約できるようにすることにある。
前述の課題を解決するために案出された録画予約プログラムは、テレビ信号に基づく映像を映像データとして記録媒体に保存する録画手段が実行すべき録画を予約するため、コンピュータを、何れかのチャンネルのテレビ信号に基づく映像の中から、宣伝された番組を特定する番組情報を取得する取得手段、及び、録画手段が録画を行うべき日時とチャンネルとを特定する情報を含む予約情報が格納される予約情報管理テーブルに、取得手段が取得した番組情報に基づく予約情報を登録する登録手段として機能させることを、特徴としている。
このように構成されると、コンピュータは、テレビ信号に基づく映像の中から、宣伝された番組を特定する番組情報を取得した場合に、番組情報に基づく予約情報を予約情報管理テーブルに登録するよう、動作する。このため、広告放送で宣伝された番組の録画が、簡単に予約されこととなる。
なお、以上に開示した録画予約プログラムに係る動作は、録画予約方法又は録画予約装置によっても実現し得る。すなわち、本案は、前述した録画予約プログラムの各手段と同等の機能を複数の手順としてコンピュータが実行する録画予約方法であってもよいし、そ
れら各手段と同等に機能する複数の手段を備えた録画予約装置であってもよい。また、本案は、そのような録画予約プログラムを格納したコンピュータ可読媒体であっても良い。
以上に説明したことから、本案によれば、広告放送で宣伝された番組の録画が、手間を掛けることなく簡単に、予約できるようになる。
以下、本案の実施形態であるテレビシステムについて、添付図面を参照しながら、説明する。
《構成》
図1は、本実施形態のテレビシステムの構成図である。
本実施形態のテレビシステムは、テレビ信号送出装置10、ヘッドエンド装置20、EPG[Electronic Program Guide]サーバ装置30、及び、テレビ機能付きパーソナルコンピュータ(以下、テレビパソコンと略記する)40を、含んでいる。このうち、テレビパソコン40は、CATV[Community Antenna TeleVision]網CATを介してヘッドエンド装置20に接続されているとともに、インターネットINTを介してEPGサーバ装置30に接続されている。
テレビ信号送出装置10は、テレビ信号を電波の形態でブロードキャストするための装置であり、テレビ放送局の施設内に設置されている。なお、このテレビ信号送出装置10からブロードキャストされるテレビ信号には、そのテレビ放送局で放送が予定されている番組に係る番組情報を含むEPG情報が、EPG信号として重畳されていても良い。
ヘッドエンド装置20は、テレビ放送局から共同アンテナを介して受信したテレビ信号をCATV網CATに送出するための装置であり、有線テレビ放送事業者の施設内に設置されている。なお、ヘッドエンド装置20は、共同アンテナで受信したテレビ信号に改変を加えないパススルー型であれば、テレビ信号にEPG信号として重畳されたEPG情報は、そのまま受信側に届くことになる。また、ヘッドエンド装置20が、共同アンテナで受信したテレビ信号に改変を加えるトランスモジュレーション型である場合、ヘッドエンド装置20から送出されるテレビ信号には、有線テレビ放送事業者独自のEPG情報が、EPG信号として重畳されていても良い。
EPGサーバ装置30は、各テレビ放送局が放送を予定している番組に係る番組情報を含むEPG情報を、ウェブクライアントに提供するための装置である。EPGサーバ装置30は、インターネットINTを通じてウェブクライアントからの要求があると、そのウェブクライアントにインターネットINTを通じてEPG情報を送信する。
なお、EPGは、前述したEPG情報に基づいて図示せぬテレビ受像機が画面に電子番組表を表示するための機能である。また、EPG情報は、図示していないが、周知のように、放送開始日時、放送時間、チャンネル番号、及び、番組の題名を少なくとも含んだ番組情報を、番組ごとに、有している。
図2は、テレビパソコン40の構成図である。
テレビパソコン40は、テレビ放送局から放送されるコンテンツを視聴したり録画したりするためのテレビ機能が付加されたパーソナルコンピュータである。テレビパソコン40は、スピーカ付き液晶ディスプレイ等の出力デバイス40aと、キーボードやマウス等
の操作デバイス40bと、光無線又は電波無線の形態の操作信号を遠隔操作器40dから受信する受信デバイス40cと、これらデバイス40a〜40cが接続された本体とからなる。その本体には、グラフィックサウンド制御ユニット40e、入力制御ユニット40f、シリアルインターフェースユニット40g、テレビチューナユニット40h、通信ユニット40i、ストレージユニット40j、CPU[Central Processing Unit]40k
、及び、メインメモリユニット40lを、内蔵している。
グラフィックサウンド制御ユニット40eは、CPU40kから渡される音声映像データに基づいて音声映像信号を生成して出力デバイス40aに出力するためのユニットである。入力制御ユニット40fは、操作デバイス40bから操作信号を受け付けてCPU40kに通知するためのユニットである。
シリアルインターフェースユニット40gは、シリアル通信規格に従って外部装置とデータの遣り取りを行うためのユニットであり、具体的な通信規格としては、USB[Universal Serial Bus]、RS−232C、又は、IEEE[Institute of Electrical and Electronic Engineers]1394がある。このシリアルインターフェースユニット40gは、受信デバイス40cに対して所定の通信ケーブルを介して接続されている。
テレビチューナユニット40hは、テレビ信号送出装置10及びヘッドエンド装置20から複数のチャンネルのテレビ信号を受信するとともに視聴対象のチャンネルのテレビ信号を同調により取り出してデジタイズするためのユニットである。このテレビチューナユニット40hは、一般住居に設置されているテレビアンテナと同軸ケーブルを介して接続されているとともに、CATV網CAT内の中継器21とCATVケーブルを介して接続されている。なお、本実施形態では、テレビチューナユニット40hは、テレビパソコン40の本体内に着脱自在なアダプタ(拡張カード)として内蔵されるテレビチューナカードであるが、本案を実施する上では、シリアルインターフェースユニット40gに接続されるテレビチューナボックスであっても良い。また、このテレビチューナユニット40hは、テレビ信号をデジタイズして取得した音声映像データをパーソナルコンピュータ上で再生可能な形態に圧縮するエンコーダとして機能するハードウエアを、備えていても良い。エンコーダとしては、例えば、MPEG[Moving Picture Experts Group]エンコーダがある。なお、テレビチューナユニット40hが、このようなエンコーダとして機能するハードウエアを備えていない種類のものである場合、エンコーダとして機能するソフトウエアが後述のストレージユニット40jに導入されている必要がある。
通信ユニット40iは、インターネットINT上の他のコンピュータとデータの遣り取りを行うためのユニットである。通信ユニット40iとしては、イーサネット(米国ゼロックス社の商標)カード、FC[Fiber Channel]カード、ATM[Asynchronous Transfer Mode]カード、トークンリングカード、FDDI[Fiber-distributed data interface]カードがある。通信ユニット40iは、インターネットINT内の中継器31とネッ
トワークケーブルを介して接続されている。なお、中継器31としては、スイッチングハブ、又は、ルータがある。
ストレージユニット40jは、各種のプログラム及び各種のデータを読書自在に記録媒体に記録しておくためのユニットである。ストレージユニット40jとしては、ソリッドステートドライブ装置、ハードディスクドライブ装置、DVD[Digital Versatile Disk]ドライブ装置、+R/+RWドライブ装置、又は、BD[Blu-ray Disk]ドライブ装置がある。また、記録媒体としては、不揮発性半導体メモリ(フラッシュメモリ)、ハードディスク、DVD(DVD−R[Recordable]、DVD−RW[Rewritable]、DVD−ROM[Read Only Memory]、DVD−RAM[Random Access Memory]を含む)、+R/+RW、又は、BD(BD−R、BD−RE[Rewritable]、BD−ROMを含む)が
ある。
CPU40kは、ストレージユニット40j内のプログラムに従って処理を行うユニットである。メインメモリユニット40lは、CPU40kがプログラムやデータをキャッシュしたり作業領域を展開したりするためのユニットである。
このテレビパソコン40は、ストレージユニット40jに、少なくとも、オペレーティングシステムソフトウエア41と、文字認識ソフトウエア42と、テレビソフトウエア43とを、記憶している。
オペレーティングシステムソフトウエア41は、各種アプリケーションへのAPI[Application Programming Interface]やABI[Application Binary Interface]の提供
、ストレージユニット40jやメインメモリユニット40lの記憶領域の管理、プロセスやタスクの管理、ファイル管理や各種設定ツールやエディタといったユーティリティのアプリケーションへの提供、及び、画面出力を多重化するための複数タスクへのウインドウの割り当てを、行うためのソフトウエアである。また、このオペレーティングシステムソフトウエア41には、図示せぬ通信インターフェースプログラムが含まれている。図示せぬ通信インターフェースプログラムは、通信ユニット40iを介して接続されている他のコンピュータの通信インターフェースプログラムとデータの遣り取りを行うためのプログラムである。この図示せぬ通信インターフェースプログラムとしては、TCP/IP[Transmission Control Protocol/Internet Protocol]スタックがある。
文字認識ソフトウエア42は、スキャナなどの画像生成装置から画像データを取得し、取得した画像データに基づく画像の中から文字を識別してテキストデータを生成するためのソフトウエアである。文字認識ソフトウエア42は、その中核的なプログラム群として、文字認識エンジンを含んでいる。文字認識エンジンは、他のアプリケーションから与えられた画像データについて文字認識処理を行ってそのアプリケーションにテキストデータを返す機能である。
図3は、テレビソフトウエア43の構成図である。
テレビソフトウエア43は、テレビ放送局から放送されるコンテンツを視聴したり録画したりするためのテレビ機能をパーソナルコンピュータに付加するためのソフトウエアである。テレビソフトウエア43は、ユーザインターフェースモジュール(プログラム)43a、EPG制御モジュール(プログラム)43b、録画予約モジュール(プログラム)43c、予約情報管理テーブル43d、録画制御モジュール43e、録画済コンテンツ管理テーブル43f、及び、再生制御モジュール43gを、含んでいる。
ユーザインターフェースモジュール43aは、放送が予定されている番組の一覧表示、テレビ番組の録画の予約、放送中のコンテンツの映し出し、放送中のコンテンツの録画の開始及び停止、録画したコンテンツの再生、並びに、後述の設定情報の切り替えを、所定のGUI[Graphical User Interface]を介して操作者から受け付けて、録画予約モジュール43c、録画制御モジュール43e、又は、再生制御モジュール43gに指示するためのモジュールである。
EPG制御モジュール43bは、ユーザインターフェースモジュール43a及び録画予約モジュール43cを介して操作者からの要求を受け付けると、テレビ信号送出装置10若しくはヘッドエンド装置20からのテレビ信号、又は、EPGサーバ装置30から、EPG情報を取得するモジュールである。前述したユーザインターフェースモジュール43aは、EPG制御モジュール43bから録画予約モジュール43cを経由してEPG情報
を受け取ると、そのEPG情報に含まれる複数の番組情報に基づいて、複数の番組を選択自在に含む電子番組表を、出力デバイス40aに表示する。
録画予約モジュール43cは、ユーザインターフェースモジュール43aを介して電子番組表の中から操作者に選択された番組の録画を予約したり、ユーザインターフェースモジュール43aを介して操作者から指定された開始日時と時間とチャンネルとにより特定されるコンテンツの録画を予約したりするモジュールである。
予約情報管理テーブル43dは、録画予約モジュール43cによって予約された録画に係る情報を予約情報として管理するためのテーブルである。図4は、予約情報管理テーブル43dを模式的に示す図である。予約情報管理テーブル43dの各レコードは、「予定日」、「開始」、「時間」、「チャンネル」、「題名」、及び、「仮予約」の各フィールドを、有している。「予定日」のフィールドは、その録画を行うべき予定日(年月日)が記録されるフィールドである。「開始」のフィールドは、その録画を開始すべき開始時刻が記録されるフィールドである。「時間」フィールドは、その録画が行われる時間的長さである録画時間が記録されるフィールドである。「チャンネル」フィールドは、その録画を行うべきチャンネルの番号が記録されるフィールドである。「題名」フィールドは、その録画が行われる番組の題名が記録されるフィールドである。なお、操作者が、予定日と開始時刻と時間とチャンネルとを指定することによって予約した録画については、「題名」フィールドは空欄となる。「仮予約」フィールドは、その録画が後述のプログラムによって仮予約されたものであることを示す仮予約情報が記録されるフィールドである。なお、録画が、電子番組表を通じて予約されたものであったり、予定日と開始時刻と時間とチャンネルとが指定されて予約されたものであったりしたときには、「仮予約」フィールドは空欄となる。
この予約情報管理テーブル43dの各レコードは、以上に示したフィールド以外に、例えば、番組の内容の概要、出演者の一覧、及び、番組のジャンルがそれぞれ記録されるフィールドを、有していても良い。
図3に示す録画制御モジュール43eは、放送中のコンテンツについて音声映像データを生成し、ストレージユニット40jに保存することによって、録画を行うモジュールである。より具体的には、録画制御モジュール43eは、ユーザインターフェースモジュール43aを介して操作者から放送中のコンテンツについて録画の開始が指示されるとそれを実行し、録画の停止が指示されると、それを実行して、後述の録画済コンテンツ管理テーブル43fにそのコンテンツのレコードを追加する。また、録画制御モジュール43eは、予約情報管理テーブル43dに登録されていて仮予約情報が附加されていない予約情報のうち、その開始日時(予定日と開始時刻とによって特定される時)がきたものにつき、録画を行う。さらに、録画制御モジュール43eは、録画を停止したときには、後述の録画済コンテンツ管理テーブル43fにそのコンテンツのレコードを追加して、予約情報管理テーブル43dから当該録画に係る予約情報を削除する。
録画済コンテンツ管理テーブル43fは、音声映像データとしてストレージユニット40jに保存されたコンテンツを管理するためのテーブルである。録画済コンテンツ管理テーブル43fの各レコードは、図示していないが、ファイル名、録画日、録画開始時刻、録画時間、チャンネル、題名などをそれぞれ記録するためのフィールドを、有している。
再生制御モジュール43gは、録画済コンテンツ管理テーブル43fに登録されているコンテンツに係る情報をユーザインターフェースモジュール43aを介して選択自在に操作者に提示するとともに、提示したコンテンツの中から操作者が指定したコンテンツの再生を実行するモジュールである。また、再生制御モジュール43gは、放送中のコンテン
ツのうち、操作者が指定したチャンネルの放送中のコンテンツを出力デバイス40aに即時出力するモジュールでもある。
ところで、本実施形態では、図5に示すように、録画予約モジュール43cは、設定情報431、CM[commercial message]情報取得プログラム432、宣伝番組録画予約プログラム433、仮予約確認プログラム434、及び、予約修正プログラム435を、含んでいる。
設定情報431は、テレビ放送局が放送しているコンテンツの中から番組宣伝を自動的に検出する機能(後述)が有効であるか無効であるかを定義する情報である。この設定情報431は、例えば、ストレージユニット40jに記録されており、その内容(自動検出機能の有効又は無効)は、前述したように、ユーザインターフェースモジュール43aを通じて操作者によって切り替えられるようになっている。
CM情報取得プログラム432は、図示せぬウェブサーバからインターネットINTを通じて定期的にCM情報を取得してストレージユニット40jに上書き保存するためのプログラムである。CM情報は、テレビ放送局が番組放送の合間に放送する広告に関する情報であり、一般企業や政府等による宣伝かそのテレビ放送局の番組宣伝かの相違を示すCM種別と、放送日、放送時刻と、チャンネルとを含んでいる。また、CM情報は、CM種別が番組宣伝を示す場合、その番組宣伝に係る番組の題名を、更に含んでいる。
宣伝番組録画予約プログラム433は、テレビ放送局が放送しているコンテンツの中から番組宣伝を検出してその番組宣伝に係る番組の録画を予約するプログラムである。この宣伝番組録画予約プログラム433に従ってCPU40kが実行する処理の内容については、図6乃至図10を用いて後述する。
仮予約確認プログラム434は、宣伝番組録画予約プログラム433によって仮予約された録画につき、EPG情報に基づいて本予約に切り替えるべきか否かについて確認するためのプログラムである。この仮予約確認プログラム434に従ってCPU40kが実行する処理の内容については、図11を用いて後述する。
予約修正プログラム435は、録画予約されている番組の放送時刻が、テレビ放送局の都合により変更された場合に、予約情報管理テーブル43dにおける予約情報を変更するためのプログラムである。この予約修正プログラム435に従ってCPU40kが実行する処理の内容については、図12を用いて後述する。
《処理》
〈宣伝番組録画予約〉
本実施形態のテレビパソコン40では、テレビソフトウエア43が起動されて、放送中のコンテンツ(音声映像)のうち、操作者が指定したチャンネルの放送中のコンテンツが出力デバイス40aに即時出力され始めると、CPU40kが、宣伝番組録画予約プログラム433をストレージユニット40jから読み出して、宣伝番組録画予約処理を開始する。
図6は、宣伝番組録画予約処理の流れを示す図である。
宣伝番組録画予約処理の開始後、最初のステップS101では、CPU40kは、設定情報431を読み出す。
次のステップS102では、CPU40kは、ステップS101で読み出した設定情報
431により番組宣伝の自動検出機能が有効であることが定義されているか否かを、判別する。そして、ステップS101で読み出した設定情報431により番組宣伝の自動検出機能が有効であることが定義されていた場合、CPU40kは、ステップS103へ処理を進める。
ステップS103では、CPU40kは、自動検出サブルーチンを呼び出して実行する。
図7は、自動検出サブルーチンの流れを示す図である。
自動検出サブルーチンの開始後、最初のステップS131では、CPU40kは、出力デバイス40aに出力されている映像を構成する複数齣の画像の中から、一齣の画像の画像データを、取得する。
次のステップS132では、CPU40kは、ステップS131で取得した画像データからテキストデータを取得する。具体的には、CPU40kは、文字認識ソフトウエア42の文字認識エンジンに画像データを引き渡して文字認識処理を行わせ、その結果としてテキストデータを文字認識エンジンから取得する。
次のステップS133では、CPU40kは、宣伝番組録画予約プログラム433によって取得されたCM情報の中から、CM種別が番組宣伝を示すとともにステップS132で取得したテキストデータに対して所定の一致度以上を持つCM情報を、検索する。ここで、一致度とは、比較対象のそれぞれから複数のキーワードを抽出し、互いのキーワードが一致する個数に基づいて算出される度合いである。一致度の算出方法については、例えば、特開2005−092491号公報に記載されるように周知であるため、その説明は省略する。
次のステップS134では、CPU40kは、ステップS133での検索によりCM情報が検出されたか否かを、判別する。そして、ステップS133での検索によりCM情報が検出されなかった場合、CPU40kは、ステップS133からステップS135へ処理を分岐させる。
ステップS135では、CPU40kは、所定秒数(例えば1秒)経過するまで待機し、その後、ステップS136へ処理を進める。
ステップS136では、CPU40kは、図7の自動検出サブルーチンを開始してから所定時間が経過したか否かを、判別する。そして、図7の自動検出サブルーチンを開始してから所定時間が経過していた場合、CPU40kは、図7の自動検出サブルーチンを離脱し、図6の宣伝番組録画予約処理のステップS101へ処理を戻す。一方、図7の自動検出サブルーチンを開始してから所定時間が経過していなかった場合、CPU40kは、ステップS131へ処理を戻し、画像データを取得する処理を行う。
一方、図7のステップS133での検索によりCM情報が検出された場合、CPU40kは、ステップS134からステップS137へ処理を進める。
ステップS137では、CPU40kは、ステップS133での検索により検出されたCM情報のうち、ステップS132で取得したテキストデータに対して最も高い一致度を持つCM情報を特定する。その後、CPU40kは、図7に係る自動検出サブルーチンを終了して、図6に係る宣伝番組録画予約処理に復帰し、ステップS106へ処理を進める。
一方、図6のステップS101で読み出した設定情報431により番組宣伝の自動検出機能が無効であることが定義されていた場合、CPU40kは、ステップS102からステップS104へ処理を分岐させる。
ステップS104では、CPU40kは、操作者から操作デバイス40b又は遠隔操作器40dを通じて所定の指示があったか否かを、判別する。そして、操作者から操作デバイス40b又は遠隔操作器40dを通じて所定の指示がなかった場合、CPU40kは、ステップS104から処理を分岐させ、ステップS101へ処理を戻す。一方、操作者から操作デバイス40b又は遠隔操作器40dを通じて所定の指示があった場合、CPU40kは、ステップS105へ処理を進める。
ステップS105では、CPU40kは、検出サブルーチンを呼び出して実行する。
図8は、検出サブルーチンの流れを示す図である。
図8と図7とを比較して明かなように、図8の検出サブルーチンのステップS151乃至S157は、図7の自動検出サブルーチンのステップS131乃至S137と同じ内容となっている。
そして、図8の検出サブルーチンを開始してから所定時間が経過するまでに、CM種別が番組宣伝を示すとともに画像データから取得されるテキストデータと所定の一致度以上のCM情報が検出されなければ、CPU40kは、ステップS156からステップS158へ処理を進める。
ステップS158では、CPU40kは、図8の検出サブルーチンを開始してから所定時間経過するまでに、番組宣伝を検出できなかった旨を、一定時間、出力デバイス40aに表示する。その後、CPU40kは、図8の検出サブルーチンを離脱して、図6の宣伝番組録画予約処理のステップS101へ処理を戻す。
一方、図8の検出サブルーチンを開始してから所定時間が経過するまでに、CM種別が番組宣伝を示すとともに画像データから取得されるテキストデータと所定の一致度以上のCM情報が検出されれば、CPU40kは、ステップS154からステップS157へ処理を進め、ステップS152で取得したテキストデータに対して最も高い一致度を持つCM情報を特定し、その後、図8の検出サブルーチンを終了して、図6の宣伝番組録画予約処理のステップS106へ処理を進める。
ステップS106では、CPU40kは、ステップS103又はS105で特定されているCM情報に含まれる放送日と放送時刻とチャンネルと番組の題名とを条件として、EPG情報を検索する。
次のステップS107では、CPU40kは、ステップS106での検索によりEPG情報から番組情報が検出できたか否かを、判別する。そして、ステップS106での検索によりEPG情報から番組情報が検出できた場合、CPU40kは、ステップS108へ処理を進める。
なお、ステップS131乃至S137とステップS106とステップS107とを実行するCPU40kは、前述した取得手段に相当している。同様に、ステップS151乃至S157とステップS106とステップS107とを実行するCPU40kも、前述した取得手段に相当している。
ステップS108では、CPU40kは、録画予約受付サブルーチンを呼び出して実行する。
図9は、録画予約受付サブルーチンの流れを示す図である。
録画予約受付サブルーチンの開始後、最初のステップS181では、CPU40kは、予約照会画面を出力デバイス40aに表示する。予約照会画面は、図示していないが、ステップS106での検索により検出された番組情報を含んでいるとともに、その番組情報にて特定される番組の録画を予約するか否かを選択するための一対のボタン(予約ボタン、見送りボタン)を含んでいる。そして、CPU40kは、この予約照会画面の一対のボタンのうちの何れかが選択されると、ステップS182へ処理を進める。
なお、ステップS181を実行するCPU40kは、照会手段に相当している。
ステップS182では、CPU40kは、選択されたボタンが予約ボタンであるか否かを、判別する。そして、選択されたボタンが予約ボタンでなかった場合(見送りボタンであった場合)、CPU40kは、ステップS182から処理を分岐させ、図9に係る録画予約受付サブルーチンを終了して、図6の宣伝番組録画予約処理に復帰し、ステップS101へ処理を戻す。一方、選択されたボタンが予約ボタンであった場合、CPU40kは、ステップS183へ処理を進める。
ステップS183では、CPU40kは、ステップS106での検索により検出された番組情報を、予約情報として、図4の予約情報管理テーブル43dに登録する。その後、CPU40kは、図9に係る録画予約受付サブルーチンを終了して、図6の宣伝番組録画予約処理に復帰し、ステップS101へ処理を戻す。
なお、ステップS182及びS183を実行するCPU40kは、前述した登録手段に相当している。
一方、ステップS106での検索によりEPG情報から番組情報が検出できなかった場合、CPU40kは、ステップS107からステップS109へ処理を分岐させる。
ステップS109では、CPU40kは、録画仮予約受付サブルーチンを呼び出して実行する。
図10は、録画仮予約受付サブルーチンの流れを示す図である。
録画仮予約受付サブルーチンの開始後、最初のステップS191では、CPU40kは、仮予約照会画面を出力デバイス40aに表示する。仮予約照会画面は、図示していないが、ステップS103又はS105で特定されたCM情報の放送日と放送時刻とチャンネルと番組の題名とを含んでいるとともに、それら放送日と放送時刻とチャンネルと番組の題名とにて特定される番組の録画を仮予約するか否かを選択するための一対のボタン(仮予約ボタン、見送りボタン)を含んでいる。そして、CPU40kは、この仮予約照会画面の一対のボタンのうちの何れかが選択されると、ステップS192へ処理を進める。
なお、ステップS191を実行するCPU40kは、照会手段に相当している。
ステップS192では、CPU40kは、選択されたボタンが仮予約ボタンであるか否かを、判別する。そして、選択されたボタンが仮予約ボタンでなかった場合(見送りボタ
ンであった場合)、CPU40kは、ステップS192から処理を分岐させ、図10に係る録画仮予約受付サブルーチンを終了して、図6の宣伝番組録画予約処理に復帰し、ステップS101へ処理を戻す。一方、選択されたボタンが仮予約ボタンであった場合、CPU40kは、ステップS193へ処理を進める。
ステップS193では、CPU40kは、ステップS103又はS105で特定されたCM情報の放送日と放送時刻とチャンネルと番組の題名とに、仮予約情報を附加して、予約情報として、図4の予約情報管理テーブル43dに登録する。その後、CPU40kは、図10に係る録画仮予約受付サブルーチンを終了して、図6の宣伝番組録画予約処理に復帰し、ステップS101へ処理を戻す。
なお、ステップS192及びS193を実行するCPU40kは、前述した登録手段に相当している。
〈仮予約確認〉
本実施形態のテレビパソコン40では、テレビソフトウエア43が起動されている状態において、定期的に(例えば1日に1回)又はEPG情報が更新されるたびに、CPU40kが、仮予約確認プログラム434を読み出して、仮予約確認処理を実行する。
図11は、仮予約確認処理の流れを示す図である。
仮予約確認処理の開始後、最初のステップS201では、CPU40kは、図4の予約情報管理テーブル43dから、仮予約情報を含んでいるレコードを、抽出する。その後、CPU40kは、第1の処理ループL1を実行する。
第1の処理ループL1では、CPU40kは、ステップS201で抽出したレコードのそれぞれについて、順に、ステップS202乃至S204からなる処理を、実行する。
ステップS202では、CPU40kは、処理対象レコードの予定日と開始時刻と時間とチャンネルと題名とを条件に、EPG情報を検索する。
次のステップS203では、CPU40kは、ステップS202での検索の結果、EPG情報から番組情報が検出できたか否かを、判別する。そして、EPG情報から番組情報が検出できなかった場合、CPU40kは、ステップS203から処理を分岐させ、第1の処理ループL1におけるこの処理対象の回を終了する。これにより、処理対象レコードに係る録画予約は、仮予約のまま維持されることとなる。一方、EPG情報から番組情報が検出できた場合、CPU40kは、ステップS203からステップS204へ処理を進める。
ステップS204では、CPU40kは、図4の予約情報管理テーブル43dから、処理対象レコード、すなわち、予約情報を、削除する。
次のステップS205では、CPU40kは、ステップS202での検索により検出されたEPG情報を、予約情報として、図4の予約情報管理テーブル43dに登録する。これにより、処理対象レコードに係る録画予約は、仮予約から本予約に登録し直されることとなる。その後、CPU40kは、第1の処理ループL1におけるこの処理対象の回を終了する。
なお、このステップS205を実行するCPU40kは、再登録手段に相当している。
CPU40kは、ステップS201で抽出したレコードの全てについて、ステップS202乃至S204からなる処理を実行し終えると、第1の処理ループL1から離脱し、図11に係る仮予約確認処理を終了する。
〈予約修正〉
本実施形態のテレビパソコン40では、テレビソフトウエア43が起動されている状態において、定期的に(例えば1日に1回)又はEPG情報が更新されるたびに、CPU40kが、予約修正プログラム435を読み出して、予約修正処理を実行する。
図12は、予約修正処理の流れを示す図である。
予約修正処理の開始後、最初のステップS301では、CPU40kは、図4の予約情報管理テーブル43dから、仮予約情報を含んでいないレコードを、抽出する。その後、CPU40kは、第2の処理ループL2を実行する。
第2の処理ループL2では、CPU40kは、ステップS301において図4の予約情報管理テーブル43d内から抽出されたレコードのそれぞれについて、順に、ステップS302乃至S307からなる処理を、実行する。
ステップS302では、CPU40kは、処理対象のレコードのチャンネルと題名と時間とを条件に、EPG情報を検索する。
次のステップS303では、CPU40kは、ステップS302による検索の結果、EPG情報から番組情報が検出できたか否かを、判別する。そして、EPG情報から番組情報が検出できなかった場合、CPU40kは、ステップS303からステップS304へ処理を分岐させる。
ステップS304では、CPU40kは、処理対象レコードを、図4の予約情報管理テーブル43dから削除する。なお、このように予約情報を削除した場合に、その旨をストレージユニット40jの任意の領域に記録しておき、テレビソフトウエア43の起動時にその旨をストレージユニット40jから読み出して、録画予約を取り消した旨操作者に通知するようにしても良い。その後、CPU40kは、第2の処理ループL2におけるこの処理対象の回を終了する。
一方、ステップS302による検索の結果、EPG情報から番組情報が検出できた場合、CPU40kは、ステップS303からステップS305へ処理を進める。
ステップS305では、CPU40kは、処理対象レコードの予定日と開始時刻と時間とチャンネルと題名とを条件に、EPG情報を検索する。
次のステップS306では、CPU40kは、ステップS305による検索の結果、EPG情報から番組情報が検出できたか否かを、判別する。そして、EPG情報から番組情報が検出できた場合、CPU40kは、第2の処理ループL2におけるこの処理対象の回を終了する。これにより、処理対象レコードに係る録画予約の内容は、変更されないこととなる。一方、EPG情報から番組情報が検出できなかった場合、CPU40kは、ステップS306からステップS307へ処理を分岐させる。
ステップS307では、CPU40kは、ステップS303による検索により検出された番組情報の放送日と放送開始時刻と放送時間とを、処理対象レコードの予定日と開始時刻と時間とに上書きする。これにより、処理対象に係る録画予約の内容が、変更される。
なお、このように予約内容を変更した場合に、その旨を処理対象レコードに含めておき、テレビソフトウエア43の起動時にその旨を予約情報管理テーブル43dから読み出して、録画予約の内容を変更した旨操作者に通知するようにしても良い。その後、CPU40kは、第2の処理ループL2におけるこの処理対象の回を終了する。
CPU40kは、図4の予約情報管理テーブル43d内のレコードの全てについて、ステップS302乃至S307からなる処理を実行し終えると、第2の処理ループL2から離脱し、図12に係る予約修正処理を終了する。
《作用効果》
本実施形態のテレビパソコン40では、設定情報431によって自動検出機能の有効が定義されていた場合、操作者が指定したチャンネルの放送中のコンテンツが、出力デバイス40aに即時出力され始めると、そのコンテンツを構成する映像の中から、そのテレビ放送局で放送予定の番組の宣伝が、自動的に検索される(ステップS101、S102;はい、S103、S131S133、S134;いいえ、S135、S136)。そして、番組の宣伝が検出されると、対応するEPG情報の有無に応じて、番組の録画の本予約又は仮予約の手続が行われる(ステップS134;はい、S137、S106、S107〜S109)。本予約又は仮予約の手続では、検出された番組宣伝に係る番組の番組情報が、視聴者(操作者)に提示されるとともに、その番組の録画の本予約又は仮予約が照会され(ステップS181、S191)、視聴者(操作者)の指示によって本予約又は仮予約がなされる(ステップS182;はい、S183、S192;はい、S193)。このため、テレビ放送の視聴者は、放送された番組宣伝の中で気に入ったものがあった場合に、照会された予約について実行の指示を行うだけで、簡単に、その番組の録画を予約することができる。
また、EPG情報は、通常、1週間先又は2週間先までの番組に係る番組情報しか、含んでいない。このため、それより先に放送が予定されている番組については、番組宣伝を検出したとしても、仮予約しかなされない。本実施形態のテレビパソコン40は、随時、仮予約に係る予約情報とEPG情報との突き合わせを行い、仮予約がなされた録画について、本予約への登録し直しを行うようになっている(ステップS201〜S205)。従って、本実施形態によれば、1週間先又は2週間先以降に放送が予定されている番組についても、録画を予約することができる。
さらに、テレビ放送局が放送を予定している番組の放送予定日時は、戦争や地震などの紛争災害の発生、要人の慶弔、或いは、選挙などにより、変更されることがある。本実施形態のテレビパソコン40は、本予約がなされた録画について、放送予定日時の変更の有無を確認し(ステップS301、S302、S303;はい、S305)、放送予定日時の変更があった場合に、録画予約の内容も変更する(ステップS306;いいえ、S307)。このため、本実施形態のテレビパソコン40によれば、任意の番組の録画が予約された後で、その番組の放送予定日時がテレビ放送局によって変更された場合でも、録画予約の内容が自動的に変更されることとなる。
《変形形態1》
なお、本実施形態のテレビパソコン40は、放送局が送信したテレビ信号を受信して放送映像を出力したり録画したりするための機能が附加されたパーソナルコンピュータである。但し、本実施形態のテレビパソコンは、あくまでも、一つの実施形態であり、本案を実施する上では、放送局が放送したコンテンツを動画データとして記録媒体に保存する録画手段が備えられた機器であれば、何でも良い。そのような機器としては、DVD[Digital Versatile Disk]レコーダやハードディスクレコーダなどのビデオレコーダが挙げられる。
《変形形態2》
また、本実施形態のテレビパソコン40は、一齣の画像データからテキストデータを取得し(ステップS131、S132、S151、S152)、そのテキストデータに対して所定の一致度以上を持つCM情報を、複数のCM情報の中から特定して(ステップS133、S134;はい、S137、S153、S154;はい、S157)、その特定したCM情報をEPG情報に突き合わせていた(ステップS106)。
しかしながら、テキストデータとの一致度を測る対象は、このようなCM情報に限定されなくても良い。例えば、テレビパソコン40は、過去に録画を予約したことがある番組の題名を図示せぬデータベースに蓄積しておき、一齣の画像データからテキストデータを取得し、そのテキストデータに対して所定の一致度以上を持つ題名を、図示せぬデータベースから検出し、その検出した題名とテキストデータに含まれる日時とをEPG情報に突き合わせても良い。
また、本実施形態のテレビパソコン40は、一齣の画像データからテキストデータを取得し、そのコンテンツを放送しているテレビ放送局のウェブサイトの中から、そのテキストデータに対して所定の一致度以上を持つウェブページを特定し、そのウェブページのURL[Uniform Resource Locator]などから番組の題名を取得し、取得した題名とテキストデータに含まれる日時とをEPG情報に突き合わせても良い。
《変形形態3》
また、本実施形態のテレビパソコン40は、番組の宣伝が検出されたことを操作者に提示し、操作者からの指示に応じてその番組の録画を予約していた。これには、不要な番組が録画されることを防止できるという効果がある。しかしながら、このような操作者への提示が行われることなく、その番組の録画が予約されるようになっていても良い。これにより、録画予約に関する操作者の手間は、一層削減されることになる。
《ユニットに関する説明》
以上に説明した本実施形態において、テレビパソコン40内の各ユニット40e〜40lは、何れも、ソフトウエア要素とハードウエア要素とから構成されていても良いし、ハードウエア要素のみで構成されていても良い。
ソフトウエア要素としては、インターフェースプログラム、ドライバプログラム、テーブル、及び、データ、並びに、これらのうちの幾つかを組み合わせたものが、例示できる。これらは、後述のコンピュータ可読媒体に格納されたものであっても良いし、ROM[Read Only Memory]及びLSI[Large Scale Integration]などの記憶装置に固定的に
組み込まれたファームウエアであっても良い。
また、ハードウエア要素としては、FPGA[Field Programmable Gate Array]、A
SIC[Application Specific Integrated Circuit]、ゲートアレイ、論理ゲートの組
み合わせ、信号処理回路、アナログ回路、及び、その他の回路が、例示できる。このうち、論理ゲートには、AND、OR、NOT、NAND、NOR、フリップフロップ、カウンタ回路などが、含まれていてもよい。また、信号処理回路には、信号値の加算、乗算、除算、反転、積和演算、微分、積分などを実行する回路要素が、含まれていてもよい。また、アナログ回路には、増幅、加算、乗算、微分、積分などを実行する回路要素が、含まれていてもよい。
なお、前述したテレビパソコン40内の各ユニット40e〜40をそれぞれ構成する要素は、以上に例示したものに限定されず、これらと等価な他の要素であっても良い。
《ソフトウエア及びプログラムに関する説明》
以上に説明した本実施形態において、テレビパソコン40内のテレビソフトウエア43、このテレビソフトウエア43を構成する各モジュール43a〜43c、43e、43g、及び、各テーブル43d、43f、並びに、前述したソフトウエア要素は、何れも、ソフトウエア部品、手続き型言語による部品、オブジェクト指向ソフトウエア部品、クラス部品、タスクとして管理される部品、プロセスとして管理される部品、関数、属性、プロシジャ(手続き)、サブルーチン(ソフトウエアルーチン)、プログラムコードの断片又は部分、ドライバ、ファームウエア、マイクロコード、コード、コードセグメント、エクストラセグメント、スタックセグメント、プログラム領域、データ領域、データ、データベース、データ構造、フィールド、レコード、テーブル、マトリックステーブル、配列、変数、パラメータなどの要素を、含んでいても良い。
また、前述したテレビパソコン40内のテレビソフトウエア43、このテレビソフトウエア43を構成する各モジュール43a〜43c、43e、43g、及び、各テーブル43d、43f、並びに、前述したソフトウエア要素は、何れも、C言語、C++、Java(米国サンマイクロシステムズ社の商標)、ビジュアルベーシック(米国マイクロソフト社の商標)、Perl、Ruby、その他の多くのプログラミング言語により記述されたものであっても良い。
また、前述したテレビパソコン40内のテレビソフトウエア43、このテレビソフトウエア43を構成する各モジュール43a〜43c、43e、43g、及び、各テーブル43d、43f、並びに、前述したソフトウエア要素に含まれる命令、コード及びデータは、有線ネットワークカード及び有線ネットワークを通じて、又は、無線カード及び無線ネットワークを通じて、コンピュータ、又は、機械若しくは装置に組み込まれたコンピュータに、送信又はローディングされても良い。
前述した送信又はローディングにおいて、データ信号は、例えば搬送波に組み込まれることにより、有線ネットワーク又は無線ネットワーク上を移動する。但し、データ信号は、前述した搬送波に依らず、いわゆるベースバンド信号のまま転送されても良い。このような搬送波は、電気的、磁気的又は電磁的な形態、光、音響、又は、その他の形態で、送信される。
ここで、有線ネットワーク又は無線ネットワークは、例えば、電話回線、ネットワーク回線、ケーブル(光ケーブル、金属ケーブルを含む)、無線リンク、携帯電話アクセス回線、PHS[Personal Handyphone System]網、無線LAN[Local Area Network]、Bluetooth(ブルートゥース特別利益団体の商標)、車両搭載型無線通信(DSRC[Dedicated Short Range Communication]を含む)、及び、これらのうちの何れかからなるネットワークである。そして、このデータ信号は、命令、コード及びデータを含む情報を、ネットワーク上のノード又は要素に、伝達する。
なお、前述したテレビパソコン40内のテレビソフトウエア43、このテレビソフトウエア43を構成する各モジュール43a〜43c、43e、43g、及び、各テーブル43d、43f、並びに、前述したソフトウエア要素を構成する要素は、以上に例示したものに限定されず、これらと等価な他の要素であっても良い。
《コンピュータ可読媒体に関する説明》
以上に説明した本実施形態における何れかの機能は、コード化されてコンピュータ可読媒体の記憶領域に格納されていても良い。この場合、その機能を実現するためのプログラムが、このコンピュータ可読媒体を介して、コンピュータ、又は、機械若しくは装置に組
み込まれたコンピュータに、提供され得る。コンピュータ、又は、機械若しくは装置に組み込まれたコンピュータは、コンピュータ可読媒体の記憶領域からプログラムを読み出してそのプログラムを実行することによって、その機能を実現することができる。
ここで、コンピュータ可読媒体とは、電気的、磁気的、光学的、化学的、物理的又は機械的な作用によって、プログラム及びデータ等の情報を蓄積するとともに、コンピュータに読み取られ得る状態でその情報を保持する記録媒体をいう。
電気的又は磁気的な作用としては、ヒューズによって構成されるROM[Read Only Memory]上の素子へのデータの書き込みが、例示できる。磁気的又は物理的な作用としては、紙媒体上の潜像へのトナーの現像が、例示できる。なお、紙媒体に記録された情報は、例えば、光学的に読み取ることができる。光学的且つ化学的な作用としては、基盤上での薄膜形成又は凹凸形成が、例示できる。なお、凹凸の形態で記録された情報は、例えば、光学的に読み取ることができる。化学的な作用としては、基板上での酸化還元反応、又は、半導体基板上での酸化膜形成、窒化膜形成、若しくは、フォトレジスト現像が、例示できる。物理的又は機械的な作用としては、エンボスカードへの凹凸形成、又は、紙媒体へのパンチの穿孔が、例示できる。
また、コンピュータ可読媒体の中には、コンピュータ、又は、機械若しくは装置に組み込まれたコンピュータに着脱自在に装着できるものがある。着脱自在なコンピュータ可読媒体としては、DVD(DVD−R、DVD−RW、DVD−ROM、DVD−RAMを含む)、+R/+WR、BD(BD−R、BD−RE、BD−ROMを含む)、CD[Compact Disk](CD−R、CD−RW、CD−ROMを含む)、MO[Magneto Optical
]ディスク、その他の光ディスク媒体、フレキシブルディスク(フロッピーディスク(フロッピーは日立製作所社の商標)を含む)、その他の磁気ディスク媒体、メモリーカード(コンパクトフラッシュ(米国サンディスク社の商標)、スマートメディア(東芝社の商標)、SDカード(米国サンディスク社、松下電器産業社、東芝社の商標)、メモリースティック(ソニー社の商標)、MMC(米国ジーメンス社、米国サンディスク社の商標)など)、磁気テープ、及び、その他のテープ媒体、並びに、これらのうちの何れかを内蔵した記憶装置が、例示できる。記憶装置には、DRAM[Dynamic Random Access Memory]又はSRAM[Static Random Access Memory]がさらに内蔵されたものもある。
また、コンピュータ可読媒体の中には、コンピュータ、又は、機械若しくは装置に組み込まれたコンピュータに固定的に装着されたものがある。この種のコンピュータ可読媒体としては、ハードディスク、DRAM、SRAM、ROM、EEPROM[Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory]、フラッシュメモリなどが、例示で
きる。
前述した本実施形態に関し、更に、以下の付記を開示する。
(付記1)
テレビ信号に基づく映像を映像データとして記録媒体に保存する録画手段が実行すべき録画を予約するための録画予約プログラムであって、
コンピュータを、
何れかのチャンネルのテレビ信号に基づく映像の中から、宣伝された番組を特定する番組情報を取得する取得手段、及び、
前記録画手段が録画を行うべき日時とチャンネルとを特定する情報を含む予約情報が格納される予約情報管理テーブルに、前記取得手段が取得した前記番組情報に基づく予約情報を登録する登録手段
として機能させる
ことを特徴とする録画予約プログラム。
(付記2)
前記コンピュータを、更に、
前記取得手段が取得した番組情報にて特定される番組の録画の予約について前記映像の視聴者に照会する照会手段として機能させ、
前記登録手段は、前記照会手段が照会した予約について前記視聴者から実行の指示を受けると、前記予約情報管理テーブルに、前記取得手段が取得した前記番組情報に基づく予約情報を登録する
ことを特徴とする付記1記載の録画予約プログラム。
(付記3)
前記取得手段は、前記映像を構成する複数齣の画像の中から選出された一齣の画像について文字認識処理を行うことにより、その画像の中からテキストを読み出し、読み出したテキストに、宣伝された番組を特定するテキストが含まれている場合に、そのテキストに基づいて番組情報を取得する
ことを特徴とする付記1又は2記載の録画予約プログラム。
(付記4)
前記登録手段は、EPGのために配信されている番組情報の中から、前記取得手段が取得した前記番組情報と同じ番組を特定する番組情報を検索し、番組情報が検出された場合には、その番組情報に基づく予約情報を前記予約情報管理テーブルに登録する
ことを特徴とする付記1、2又は3記載の録画予約プログラム。
(付記5)
前記登録手段は、EPGのために配信されている番組情報の中から、前記取得手段が取得した前記番組情報と同じ番組を特定する番組情報を検索し、番組情報が検出されなかった場合には、その番組情報に基づく予約情報に、仮予約を示す仮予約情報を附加して、前記予約情報管理テーブルに登録する
ことを特徴とする付記1、2、3又は4記載の録画予約プログラム。
(付記6)
前記コンピュータを、更に、
前記予約情報管理テーブルの中から、仮予約を示す仮予約情報が附加されているとともに、EPGのために配信されている番組情報のうちの1つと同じ番組を特定する予約情報を検索する第1の検索手段、及び、
前記第1の検索手段が予約情報を検出した場合に、その検出された予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除するとともに、EPGのために配信されている番組情報のうち、検出された予約情報と同じ番組を特定する番組情報を前記予約情報管理テーブルに登録することにより、予約情報を本予約に登録し直す再登録手段
として機能させる
ことを特徴とする付記5記載の録画予約プログラム。
(付記7)
前記コンピュータを、更に
前記予約情報管理テーブルの中から、EPGのために配信されている番組情報にて特定される番組の何れとも一致しない番組を特定する予約情報を検索する第2の検索手段、及び、
前記第2の検索手段が予約情報を検出した場合に、検出した予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除する削除手段
として機能させる
ことを特徴とする付記1、2、3、4、5又は6記載の録画予約プログラム。
(付記8)
前記コンピュータを、更に
前記予約情報管理テーブルの中から、EPGのために配信されている番組情報にて特定される番組の何れとも一致しない番組を特定する予約情報を検索する第2の検索手段、及び、
前記第2の検索手段が予約情報を検出した場合において、前記EPGのために配信されている番組情報の中に、検出した予約情報にて特定される番組のチャンネルと題名とにのみ一致する番組を特定する番組情報が存在したときには、その番組情報に基づく予約情報を、前記第2の検索手段が検出した予約情報に上書きする更新手段
として機能させる
ことを特徴とする付記1、2、3、4、5又は6記載の録画予約プログラム。
(付記9)
テレビ信号に基づく映像を映像データとして記録媒体に保存する録画手段が実行すべき録画を予約するための録画予約方法であって、
コンピュータが、
何れかのチャンネルのテレビ信号に基づく映像の中から、宣伝された番組を特定する番組情報を取得する取得手順、及び、
前記録画手順で録画を行うべき日時とチャンネルとを特定する情報を含む予約情報が格納される予約情報管理テーブルに、前記取得手順で取得した前記番組情報に基づく予約情報を登録する登録手順
を実行する
ことを特徴とする録画予約方法。
(付記10)
前記コンピュータが、更に、
前記取得手順で取得した番組情報にて特定される番組の録画の予約について前記映像の視聴者に照会する照会手順を実行し、
前記登録手順においては、前記照会手順で照会した予約について前記視聴者から実行の指示を受けると、前記予約情報管理テーブルに、前記取得手順で取得した前記番組情報に基づく予約情報を登録する
ことを特徴とする付記9記載の録画予約方法。
(付記11)
前記コンピュータは、
前記取得手順においては、前記映像を構成する複数齣の画像の中から選出された一齣の画像について文字認識処理を行うことにより、その画像の中からテキストを読み出し、読み出したテキストに、宣伝された番組を特定するテキストが含まれている場合に、そのテキストに基づいて番組情報を取得する
ことを特徴とする付記9又は10記載の録画予約方法。
(付記12)
前記コンピュータは、
前記登録手順においては、EPGのために配信されている番組情報の中から、前記取得手順で取得した前記番組情報と同じ番組を特定する番組情報を検索し、番組情報が検出された場合には、その番組情報に基づく予約情報を前記予約情報管理テーブルに登録する
ことを特徴とする付記9、10又は11記載の録画予約方法。
(付記13)
前記コンピュータは、
前記登録手順においては、EPGのために配信されている番組情報の中から、前記取得手順で取得した前記番組情報と同じ番組を特定する番組情報を検索し、番組情報が検出されなかった場合には、その番組情報に基づく予約情報に、仮予約を示す仮予約情報を附加して、前記予約情報管理テーブルに登録する
ことを特徴とする付記9、10、11又は12記載の録画予約方法。
(付記14)
前記コンピュータが、更に、
前記予約情報管理テーブルの中から、仮予約を示す仮予約情報が附加されているとともに、EPGのために配信されている番組情報のうちの1つと同じ番組を特定する予約情報を検索する第1の検索手順、及び、
前記第1の検索手順で予約情報を検出した場合に、その検出された予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除するとともに、EPGのために配信されている番組情報のうち、検出された予約情報と同じ番組を特定する番組情報を前記予約情報管理テーブルに登録することにより、予約情報を本予約に登録し直す再登録手順
を実行する
ことを特徴とする付記13記載の録画予約方法。
(付記15)
前記コンピュータが、更に
前記予約情報管理テーブルの中から、EPGのために配信されている番組情報にて特定される番組の何れとも一致しない番組を特定する予約情報を検索する第2の検索手順、及び、
前記第2の検索手順で予約情報を検出した場合に、検出した予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除する削除手順
を実行する
ことを特徴とする付記9、10、11、12、13又は14記載の録画予約方法。
(付記16)
前記コンピュータが、更に
前記予約情報管理テーブルの中から、EPGのために配信されている番組情報にて特定される番組の何れとも一致しない番組を特定する予約情報を検索する第2の検索手順、及び、
前記第2の検索手順で予約情報を検出した場合において、前記EPGのために配信されている番組情報の中に、検出した予約情報にて特定される番組のチャンネルと題名とにのみ一致する番組を特定する番組情報が存在したときには、その番組情報に基づく予約情報を、前記第2の検索手順で検出した予約情報に上書きする更新手順
を実行する
ことを特徴とする付記9、10、11、12、13又は14記載の録画予約方法。
(付記17)
テレビ信号に基づく映像を映像データとして記録媒体に保存する録画手段が実行すべき録画を予約するための録画予約装置であって、
何れかのチャンネルのテレビ信号に基づく映像の中から、宣伝された番組を特定する番組情報を取得する取得部、及び、
前記録画部が録画を行うべき日時とチャンネルとを特定する情報を含む予約情報が格納される予約情報管理テーブルに、前記取得部が取得した前記番組情報に基づく予約情報を
登録する登録部
を備えることを特徴とする録画予約装置。
(付記18)
前記取得部が取得した番組情報にて特定される番組の録画の予約について前記映像の視聴者に照会する照会部
を更に備え、
前記登録部は、前記照会部が照会した予約について前記視聴者から実行の指示を受けると、前記予約情報管理テーブルに、前記取得部が取得した前記番組情報に基づく予約情報を登録する
ことを特徴とする付記17記載の録画予約装置。
(付記19)
前記取得部は、前記映像を構成する複数齣の画像の中から選出された一齣の画像について文字認識処理を行うことにより、その画像の中からテキストを読み出し、読み出したテキストに、宣伝された番組を特定するテキストが含まれている場合に、そのテキストに基づいて番組情報を取得する
ことを特徴とする付記17又は18記載の録画予約装置。
(付記20)
前記登録部は、EPGのために配信されている番組情報の中から、前記取得部が取得した前記番組情報と同じ番組を特定する番組情報を検索し、番組情報が検出された場合には、その番組情報に基づく予約情報を前記予約情報管理テーブルに登録する
ことを特徴とする付記17、18又は19記載の録画予約装置。
(付記21)
前記登録部は、EPGのために配信されている番組情報の中から、前記取得部が取得した前記番組情報と同じ番組を特定する番組情報を検索し、番組情報が検出されなかった場合には、その番組情報に基づく予約情報に、仮予約を示す仮予約情報を附加して、前記予約情報管理テーブルに登録する
ことを特徴とする付記17、18、19又は20記載の録画予約装置。
(付記22)
前記予約情報管理テーブルの中から、仮予約を示す仮予約情報が附加されているとともに、EPGのために配信されている番組情報のうちの1つと同じ番組を特定する予約情報を検索する第1の検索部、及び、
前記第1の検索部が予約情報を検出した場合に、その検出された予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除するとともに、EPGのために配信されている番組情報のうち、検出された予約情報と同じ番組を特定する番組情報を前記予約情報管理テーブルに登録することにより、予約情報を本予約に登録し直す再登録部
を更に備えることを特徴とする付記21記載の録画予約装置。
(付記23)
前記予約情報管理テーブルの中から、EPGのために配信されている番組情報にて特定される番組の何れとも一致しない番組を特定する予約情報を検索する第2の検索部、及び、
前記第2の検索部が予約情報を検出した場合に、検出した予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除する削除部
を更に備えることを特徴とする付記17、18、19、20、21又は22記載の録画予約装置。
(付記24)
前記予約情報管理テーブルの中から、EPGのために配信されている番組情報にて特定される番組の何れとも一致しない番組を特定する予約情報を検索する第2の検索部、及び、
前記第2の検索部が予約情報を検出した場合において、前記EPGのために配信されている番組情報の中に、検出した予約情報にて特定される番組のチャンネルと題名とにのみ一致する番組を特定する番組情報が存在したときには、その番組情報に基づく予約情報を、前記第2の検索部が検出した予約情報に上書きする更新部
を更に備えることを特徴とする付記17、18、19、20、21又は22記載の録画予約装置。
本実施形態のテレビシステムの構成図 テレビパソコンの構成図 テレビソフトウエアの構成図 予約情報管理テーブルを模式的に示す図 録画予約モジュールの構成図 宣伝番組録画予約処理の流れを示す図 自動検出サブルーチンの流れを示す図 検出サブルーチンの流れを示す図 録画予約受付サブルーチンの流れを示す図 録画仮予約受付サブルーチンの流れを示す図 仮予約確認処理の流れを示す図 予約修正処理の流れを示す図
符号の説明
CAT CATV網
INT インターネット
10 テレビ信号送出装置
20 ヘッドエンド装置
21 中継器
30 EPGサーバ装置
31 中継器
40 テレビパーソナルコンピュータ(テレビパソコン)
40a 出力デバイス
40b 操作デバイス
40c 受信デバイス
40d 遠隔操作器
40e グラフィックサウンド制御ユニット
40f 入力制御ユニット
40g シリアルインターフェースユニット
40h テレビチューナユニット
40i 通信ユニット
40j ストレージユニット
40k CPU
40l メインメモリユニット
41 オペレーティングシステムソフトウエア
42 文字認識ソフトウエア
43 テレビソフトウエア
43a ユーザインターフェースモジュール
43b EPG制御モジュール
43c 録画予約モジュール
431 設定情報
432 情報取得プログラム
433 宣伝番組録画予約プログラム
434 仮予約確認プログラム
435 予約修正プログラム
43d 予約情報管理テーブル
43e 録画制御モジュール
43f 録画済コンテンツ管理テーブル
43g 再生制御モジュール

Claims (4)

  1. テレビ信号に基づく映像を映像データとして記録媒体に保存する録画手段が実行すべき録画を予約するための録画予約プログラムであって、
    コンピュータを、
    何れかのチャンネルのテレビ信号に基づく映像の中から、前記映像を構成する複数齣の画像の中から選出された一齣の画像について文字認識処理を行うことにより、前記一齣の画像の中からテキストを読み出し、読み出したテキストに、宣伝された番組を特定するテキストが含まれている場合に、そのテキストに基づいて宣伝された番組を特定する番組情報を取得する取得手段、
    前記取得手段が取得した番組情報にて特定される番組の録画の予約について前記映像の視聴者に照会する照会手段、
    前記照会手段が照会した予約について前記視聴者から実行の指示を受けると、前記録画手段が録画を行うべき日時とチャンネルとを特定する情報を含む予約情報が格納される予約情報管理テーブルに、EPGのために配信されているEPG番組情報の中から、前記取得手段が取得した前記番組情報と同じ番組を特定するEPG番組情報を検索し、前記番組情報が検出された場合にはそのEPG番組情報に基づく予約情報を登録し、前記番組情報が検出されなかった場合には、前記番組情報に基づく予約情報に仮予約を示す仮予約情報を附加し、登録する登録手段、
    前記予約情報管理テーブルの中から、仮予約を示す仮予約情報が附加されているとともに、EPGのために配信されているEPG番組情報のうちの1つと同じ番組を特定する予約情報を検索する第1の検索手段
    記第1の検索手段が前記EPG番組情報のうちの1つと同じ番組を特定する予約情報を検出した場合に、その検出された予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除するとともに、EPGのために配信されているEPG番組情報のうち、検出された予約情報と同じ番組を特定するEPG番組情報を前記予約情報管理テーブルに登録することにより、仮予約情報が付加された予約情報を本予約に登録し直す再登録手段
    前記予約情報管理テーブルの仮予約情報が付加されていない予約情報の、少なくとも番組のチャンネルと題名とを基に、EPGのために配信されているEPG番組情報を検索する第2の検索手段、及び、
    前記第2の検索手段が前記EPG番組情報中に前記チャンネルと題名とが一致するEP
    G番組情報を検出できないときに、前記第2の検索手段の検索基となる予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除する削除手段
    として機能させる
    ことを特徴とする録画予約プログラム。
  2. 前記コンピュータを、更に、
    記第2の検索手段が前記EPG番組情報中に前記チャンネルと題名とが一致するEPG番組情報を検出したときには、その検出した前記EPG番組情報を、前記第2の検索手段の検索基となる予約情報に上書きする更新手段
    として機能させる
    ことを特徴とする請求項1記載の録画予約プログラム。
  3. テレビ信号に基づく映像を映像データとして記録媒体に保存する録画手段が実行すべき録画を予約するための録画予約方法であって、
    コンピュータ
    何れかのチャンネルのテレビ信号に基づく映像の中から、前記映像を構成する複数齣の画像の中から選出された一齣の画像について文字認識処理を行うことにより、前記一齣の画像の中からテキストを読み出し、読み出したテキストに、宣伝された番組を特定するテキストが含まれている場合に、そのテキストに基づいて宣伝された番組を特定する番組情報を取得する取得手順、
    前記取得手順で取得した番組情報にて特定される番組の録画の予約について前記映像の視聴者に照会する照会手順、
    前記照会手順で照会した予約について前記視聴者から実行の指示を受けると、前記録画手段が録画を行うべき日時とチャンネルとを特定する情報を含む予約情報が格納される予約情報管理テーブルに、EPGのために配信されているEPG番組情報の中から、前記取得手順で取得した前記番組情報と同じ番組を特定するEPG番組情報を検索し、前記番組情報が検出された場合にはそのEPG番組情報に基づく予約情報を登録し、前記番組情報が検出されなかった場合には、前記番組情報に基づく予約情報に仮予約を示す仮予約情報を附加し、登録する登録手順、
    前記予約情報管理テーブルの中から、仮予約を示す仮予約情報が附加されているとともに、EPGのために配信されているEPG番組情報のうちの1つと同じ番組を特定する予約情報を検索する第1の検索手順、
    前記第1の検索手順で前記EPG番組情報のうちの1つと同じ番組を特定する予約情報を検出した場合に、その検出された予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除するとともに、EPGのために配信されているEPG番組情報のうち、検出された予約情報と同じ番組を特定するEPG番組情報を前記予約情報管理テーブルに登録することにより、仮予約情報が付加された予約情報を本予約に登録し直す再登録手順、
    前記予約情報管理テーブルの仮予約情報が付加されていない予約情報の少なくとも番組のチャンネルと題名とを基に、EPGのために配信されているEPG番組情報を検索する第2の検索手順、及び、
    前記第2の検索手順前記EPG番組情報中に前記チャンネルと題名とが一致するEPG番組情報を検出できないときに、前記第2の検索手段の検索基となる予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除する削除手順
    を実行する
    ことを特徴とする録画予約方法
  4. テレビ信号に基づく映像を映像データとして記録媒体に保存する録画部が実行すべき録画を予約するための録画予約装置であって、
    何れかのチャンネルのテレビ信号に基づく映像の中から、前記映像を構成する複数齣の画像の中から選出された一齣の画像について文字認識処理を行うことにより、前記一齣の
    画像の中からテキストを読み出し、読み出したテキストに、宣伝された番組を特定するテキストが含まれている場合に、そのテキストに基づいて宣伝された番組を特定する番組情報を取得する取得
    前記取得が取得した番組情報にて特定される番組の録画の予約について前記映像の視聴者に照会する照会
    前記照会が照会した予約について前記視聴者から実行の指示を受けると、前記録画が録画を行うべき日時とチャンネルとを特定する情報を含む予約情報が格納される予約情報管理テーブルに、EPGのために配信されているEPG番組情報の中から、前記取得が取得した前記番組情報と同じ番組を特定するEPG番組情報を検索し、前記番組情報が検出された場合にはそのEPG番組情報に基づく予約情報を登録し、前記番組情報が検出されなかった場合には、前記番組情報に基づく予約情報に仮予約を示す仮予約情報を附加し、登録する登録
    前記予約情報管理テーブルの中から、仮予約を示す仮予約情報が附加されているとともに、EPGのために配信されているEPG番組情報のうちの1つと同じ番組を特定する予約情報を検索する第1の検索部、
    前記第1の検索が前記EPG番組情報のうちの1つと同じ番組を特定する予約情報を検出した場合に、その検出された予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除するとともに、EPGのために配信されているEPG番組情報のうち、検出された予約情報と同じ番組を特定するEPG番組情報を前記予約情報管理テーブルに登録することにより、仮予約情報が付加された予約情報を本予約に登録し直す再登録部、
    前記予約情報管理テーブルの仮予約情報が付加されていない予約情報の、少なくとも番組のチャンネルと題名とを基に、EPGのために配信されているEPG番組情報を検索する第2の検索部、及び、
    前記第2の検索手段が前記EPG番組情報中に前記チャンネルと題名とが一致するEPG番組情報を検出できないときに、前記第2の検索手段の検索基となる予約情報を前記予約情報管理テーブルから削除する削除部
    を備えることを特徴とする録画予約装置
JP2008257189A 2008-10-02 2008-10-02 録画予約プログラム、録画予約方法、及び、録画予約装置 Expired - Fee Related JP5353170B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008257189A JP5353170B2 (ja) 2008-10-02 2008-10-02 録画予約プログラム、録画予約方法、及び、録画予約装置
US12/553,298 US8670652B2 (en) 2008-10-02 2009-09-03 Computer-readable recording medium that records reservation instructions, recording reservation method and recording reservation device
EP09169771.4A EP2173093B1 (en) 2008-10-02 2009-09-08 Recording reservation method, device and program
KR1020090089438A KR101090908B1 (ko) 2008-10-02 2009-09-22 녹화 예약 프로그램을 기록한 가독 매체, 녹화 예약 방법, 및, 녹화 예약 장치
CN2009101757234A CN101715094B (zh) 2008-10-02 2009-09-29 预约方法和记录预约装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008257189A JP5353170B2 (ja) 2008-10-02 2008-10-02 録画予約プログラム、録画予約方法、及び、録画予約装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010088021A JP2010088021A (ja) 2010-04-15
JP5353170B2 true JP5353170B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=41479460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008257189A Expired - Fee Related JP5353170B2 (ja) 2008-10-02 2008-10-02 録画予約プログラム、録画予約方法、及び、録画予約装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8670652B2 (ja)
EP (1) EP2173093B1 (ja)
JP (1) JP5353170B2 (ja)
KR (1) KR101090908B1 (ja)
CN (1) CN101715094B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI545955B (zh) 2011-04-28 2016-08-11 Sony Corp Signal receiving apparatus and method, a signal transmission apparatus and method, and program
US20120281065A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-08 Licht Benjamin P System & method for rendering & transmission of three dimensional video and audio to a user
CN102724461A (zh) * 2012-06-20 2012-10-10 冠捷显示科技(厦门)有限公司 一种电视自动切台的实现方法
CN103546798A (zh) * 2012-07-09 2014-01-29 腾讯科技(深圳)有限公司 预约方法及预约系统
CN102970602A (zh) * 2012-11-29 2013-03-13 高亿实业有限公司 电视节目预约的方法及系统
CN104639970A (zh) * 2013-11-12 2015-05-20 扬智科技股份有限公司 视频串流处理装置及其录制特定视频片段的方法
US12008629B2 (en) 2014-03-31 2024-06-11 Monticello Enterprises LLC System and method for providing a social media shopping experience
US10511580B2 (en) 2014-03-31 2019-12-17 Monticello Enterprises LLC System and method for providing a social media shopping experience
US11080777B2 (en) * 2014-03-31 2021-08-03 Monticello Enterprises LLC System and method for providing a social media shopping experience
US11004139B2 (en) 2014-03-31 2021-05-11 Monticello Enterprises LLC System and method for providing simplified in store purchases and in-app purchases using a use-interface-based payment API
FR3060928B1 (fr) * 2016-12-19 2019-05-17 Sagemcom Broadband Sas Procede d'enregistrement d'un programme telediffuse a venir
US10110955B2 (en) 2017-03-17 2018-10-23 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for recording advertised media content
US11109115B2 (en) 2018-11-06 2021-08-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Inserting advertisements in ATSC content
CN111342923A (zh) * 2018-12-18 2020-06-26 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 电台节目预约方法以及电台节目预约系统
CN110636323B (zh) * 2019-10-15 2021-11-23 博科达(北京)科技有限公司 一种基于云平台的全球直播及视频点播系统及方法
JP7491512B2 (ja) 2021-03-17 2024-05-28 Tvs Regza株式会社 録画予約装置及び録画予約方法
KR20230172751A (ko) 2022-06-16 2023-12-26 주식회사 로와시스 시청자의 시청 패턴에 따른 방송 프로그램 자동 녹화 장치 및 방법

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3026686B2 (ja) 1992-09-22 2000-03-27 三洋電機株式会社 ビデオテープレコーダ
JPH08149406A (ja) 1994-11-22 1996-06-07 Hashimoto Corp ビデオテープレコーダの予約コードによる録画、再生制御装置
US6731788B1 (en) 1999-01-28 2004-05-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Symbol Classification with shape features applied to neural network
US6608930B1 (en) 1999-08-09 2003-08-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for analyzing video content using detected text in video frames
US6614930B1 (en) 1999-01-28 2003-09-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Video stream classifiable symbol isolation method and system
JP2001245229A (ja) 2000-02-25 2001-09-07 Akiyoshi Kinoshita 予約装置
US7076558B1 (en) * 2002-02-27 2006-07-11 Microsoft Corporation User-centric consent management system and method
JP3714310B2 (ja) 2002-08-07 2005-11-09 ソニー株式会社 コンテンツの自動記録装置及び方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2004112622A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Sanyo Electric Co Ltd ディジタル放送受信装置
JP4227792B2 (ja) 2002-09-26 2009-02-18 シャープ株式会社 録画装置
JP4087769B2 (ja) 2003-09-17 2008-05-21 富士通株式会社 サーバ、及び関連語提案方法
JP4715100B2 (ja) 2004-02-24 2011-07-06 ソニー株式会社 情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005346825A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Pioneer Electronic Corp 処理制御装置、データ処理装置、処理制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP4333516B2 (ja) * 2004-08-05 2009-09-16 ソニー株式会社 記録制御装置および方法、並びにプログラム
JP2006115228A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Funai Electric Co Ltd 番組表搭載デジタル放送受信機
JP4434094B2 (ja) 2005-07-06 2010-03-17 ソニー株式会社 タグ情報生成装置、タグ情報生成方法及びプログラム
JP4491421B2 (ja) 2006-02-01 2010-06-30 Necパーソナルプロダクツ株式会社 番組録画再生装置、番組録画再生方法およびプログラム
JP2007274493A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Pioneer Electronic Corp データ記録装置およびプログラム
JP2007274494A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Pioneer Electronic Corp 放送システム、データ記録装置、およびプログラム
JP2007324636A (ja) 2006-05-30 2007-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送受信装置
JP2008131413A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Hitachi Ltd 映像記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2173093B1 (en) 2017-10-25
US8670652B2 (en) 2014-03-11
KR20100038047A (ko) 2010-04-12
EP2173093A2 (en) 2010-04-07
KR101090908B1 (ko) 2011-12-08
CN101715094B (zh) 2012-11-14
JP2010088021A (ja) 2010-04-15
US20100086281A1 (en) 2010-04-08
EP2173093A3 (en) 2011-09-07
CN101715094A (zh) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5353170B2 (ja) 録画予約プログラム、録画予約方法、及び、録画予約装置
JP5277780B2 (ja) ビデオ再生装置、ビデオ再生プログラム及びビデオ再生方法
US12096057B2 (en) Video display system, video display device, contents server, video display method, and video display program
EP2656626A1 (en) Method and system for sending video edit information
US8301009B2 (en) Detailed information providing method and apparatus of personal video recorder
KR101046267B1 (ko) 비디오 재생 장치, 비디오 재생 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 및 비디오 재생 방법
JP2009278180A (ja) 再生装置、再生制御プログラム、及び、再生制御方法
CN100375525C (zh) 基于区域的访问允许
JP2009164741A (ja) テレビシステム及び遠隔操作機
JP4413963B2 (ja) 録画プログラム、録画方法、及び、録画装置
JP2010093527A (ja) 番組表表示装置及び番組表表示プログラム
JP2005176223A (ja) 映像受信再生装置を動作させるプログラムおよび当該プログラムを記録したコンピュータ可読である記憶媒体および、映像受信再生装置および方法
JP2005176034A (ja) 映像受信再生装置を動作させるプログラムおよび当該プログラムを記録したコンピュータ可読である記憶媒体および、映像受信再生装置および方法
JP2009260742A (ja) テレビ放送波送信側装置およびテレビ放送受信機
JP2007158978A (ja) デジタルコンテンツ受信装置及び表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5353170

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees