JP5203113B2 - 特殊な構造の酸化マグネシウム焼結体及びpdp保護膜用蒸着材 - Google Patents
特殊な構造の酸化マグネシウム焼結体及びpdp保護膜用蒸着材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5203113B2 JP5203113B2 JP2008250237A JP2008250237A JP5203113B2 JP 5203113 B2 JP5203113 B2 JP 5203113B2 JP 2008250237 A JP2008250237 A JP 2008250237A JP 2008250237 A JP2008250237 A JP 2008250237A JP 5203113 B2 JP5203113 B2 JP 5203113B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- apparent density
- pore volume
- magnesium oxide
- vapor deposition
- sintered body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
a1点:見掛け密度3.26g/cm3,細孔容積0.00cm3/g
b1点:見掛け密度3.58g/cm3,細孔容積0.04cm3/g
c1点:見掛け密度3.58g/cm3,細孔容積0.05cm3/g
d1点:見掛け密度1.80g/cm3,細孔容積0.05cm3/g
e1点:見掛け密度1.80g/cm3,細孔容積0.00cm3/g
本発明の酸化マグネシウム焼結体において、アルキメデス法より求めた見掛け密度と、水銀圧入式細孔分布測定により計測した細孔容積が、下記a2〜e2点を順に結ぶ範囲(以下、範囲Bという)内にあることが好ましい。
a2点:見掛け密度3.26g/cm3,細孔容積0.00cm3/g
b2点:見掛け密度3.50g/cm3,細孔容積0.03cm3/g
c2点:見掛け密度3.50g/cm3,細孔容積0.04cm3/g
d2点:見掛け密度2.00g/cm3,細孔容積0.04cm3/g
e2点:見掛け密度2.00g/cm3,細孔容積0.00cm3/g
本発明の酸化マグネシウム焼結体において、アルキメデス法より求めた見掛け密度と、水銀圧入式細孔分布測定により計測した細孔容積が、下記a3〜e3点を順に結ぶ範囲(以下、範囲Cという)内にあることがより好ましい。
a3点:見掛け密度3.26g/cm3,細孔容積0.00cm3/g
b3点:見掛け密度3.42g/cm3,細孔容積0.02cm3/g
c3点:見掛け密度3.42g/cm3,細孔容積0.03cm3/g
d3点:見掛け密度2.20g/cm3,細孔容積0.03cm3/g
e3点:見掛け密度2.20g/cm3,細孔容積0.00cm3/g
以上の範囲A〜Cについては、図1に示している。
純度99.99%以上、一次粒子径(D50)1.72μmの単結晶酸化マグネシウム粉末100重量部に、アクリル系樹脂バインダー液(濃度25%)10重量部と、造孔剤(フェノール・ホルムアルデヒド樹脂を炭素化した微粒子、平均粒子径15〜20μm、商品名:ベルパール(登録商標)−C−800、エア・ウォーター社製)10重量部を添加して、攪拌、造粒した。造粒体を乾燥後、プレス成形機(成形圧力:100MPa)で直径8mm、厚み5mmの円柱状に成形し、電気炉で1550℃×5時間焼成した。
焼結体の見かけ密度は、アルキメデス法より求めた。
酸化マグネシウム焼結体の細孔容積は自動ポロシメータ(島津製作所社製:オートポアIII9410)を使用して、試料を充填したセル内に水銀を注入し、試料細孔内に圧入された水銀の容積から、細孔容積データを算出した。またその時の圧力から、モード径を算出した。
酸化マグネシウムの純度は、100質量%から、測定した不純物量の合計を差し引いた値として算出した。
◎:スプラッシュ、膜表面への蒸着材破片の付着ともに観測されず。
○:スプラッシュは観測されないが、膜表面への蒸着材破片の付着を確認。
△:スプラッシュを観測。
×:スプラッシュを多数観測。
純度99.99%、一次粒子径(D50)1.13μmの単結晶酸化マグネシウム粉末を用い、前記焼成を、電気炉で1550℃×2時間の条件で行ったこと以外は実施例1と同様に作製、評価を行った。
純度99.99%、一次粒子径(D50)4.59μmの単結晶酸化マグネシウム粉末を用い、前記焼成を、電気炉で1500℃×3時間の条件で行ったこと以外は実施例1と同様に作製、評価を行った。
純度99.90%、一次粒子径(D50)1.12μmの単結晶酸化マグネシウム粉末を用い、前記造孔剤の使用量を20重量部に変更したこと以外は実施例1と同様に作製、評価を行った。
純度99.90%、一次粒子径(D50)0.89μmの単結晶酸化マグネシウム粉末を用い、前記造孔剤の使用量を28重量部に変更し、前記焼成を1650℃×5時間の条件で行ったこと以外は実施例1と同様に作製、評価を行った。
純度99.89%、一次粒子径(D50)10.11μmの単結晶酸化マグネシウム粉末を用い、前記造孔剤の使用量を5重量部に変更し、前記焼成を1500℃×3時間の条件で行ったこと以外は実施例1と同様に作製、評価を行った。
造孔剤を添加せず、前記焼成を1650℃×5時間の条件で行ったこと以外は実施例1と同様に作製、評価を行った。
造孔剤を添加せず、前記焼成を1500℃×3時間の条件で行ったこと以外は実施例1と同様に作製、評価を行った。
純度99.99%、一次粒子径(D50)0.35μmの単結晶酸化マグネシウム粉末を用い、前記造孔剤の使用量を35重量部に変更し、前記焼成を1650℃×5時間の条件で行ったこと以外は実施例1と同様に作製、評価を行った。
Claims (7)
- アルキメデス法より求めた見掛け密度と、水銀圧入式細孔分布測定により計測した細孔容積が、下記a1〜e1点を順に結ぶ範囲内にあることを特徴とする、蒸着材用酸化マグネシウム焼結体。
a1点:見掛け密度3.26g/cm3,細孔容積0.00cm3/g
b1点:見掛け密度3.58g/cm3,細孔容積0.04cm3/g
c1点:見掛け密度3.58g/cm3,細孔容積0.05cm3/g
d1点:見掛け密度1.80g/cm3,細孔容積0.05cm3/g
e1点:見掛け密度1.80g/cm3,細孔容積0.00cm3/g - アルキメデス法より求めた見掛け密度と、水銀圧入式細孔分布測定により計測した細孔容積が、下記a2〜e2点を順に結ぶ範囲内にあることを特徴とする、蒸着材用酸化マグネシウム焼結体。
a2点:見掛け密度3.26g/cm3,細孔容積0.00cm3/g
b2点:見掛け密度3.50g/cm3,細孔容積0.03cm3/g
c2点:見掛け密度3.50g/cm3,細孔容積0.04cm3/g
d2点:見掛け密度2.00g/cm3,細孔容積0.04cm3/g
e2点:見掛け密度2.00g/cm3,細孔容積0.00cm3/g - アルキメデス法より求めた見掛け密度と、水銀圧入式細孔分布測定により計測した細孔容積が、下記a3〜e3点を順に結ぶ範囲内にあることを特徴とする、蒸着材用酸化マグネシウム焼結体。
a3点:見掛け密度3.26g/cm3,細孔容積0.00cm3/g
b3点:見掛け密度3.42g/cm3,細孔容積0.02cm3/g
c3点:見掛け密度3.42g/cm3,細孔容積0.03cm3/g
d3点:見掛け密度2.20g/cm3,細孔容積0.03cm3/g
e3点:見掛け密度2.20g/cm3,細孔容積0.00cm3/g - 水銀圧入式細孔分布測定により計測したモード径が、0.2〜10μmである請求項1〜3のいずれかに記載の蒸着材用酸化マグネシウム焼結体。
- 水銀圧入式細孔分布測定により計測したモード径が、0.3〜3μmである請求項1〜3のいずれかに記載の蒸着材用酸化マグネシウム焼結体。
- 酸化マグネシウムの純度が90〜99.99質量%である請求項1〜5のいずれかに記載の蒸着材用酸化マグネシウム焼結体。
- 請求項1〜6のいずれかに記載の蒸着材用酸化マグネシウム焼結体からなる、プラズマディスプレイパネルの保護膜用蒸着材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008250237A JP5203113B2 (ja) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | 特殊な構造の酸化マグネシウム焼結体及びpdp保護膜用蒸着材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008250237A JP5203113B2 (ja) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | 特殊な構造の酸化マグネシウム焼結体及びpdp保護膜用蒸着材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010077002A JP2010077002A (ja) | 2010-04-08 |
JP5203113B2 true JP5203113B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=42207881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008250237A Active JP5203113B2 (ja) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | 特殊な構造の酸化マグネシウム焼結体及びpdp保護膜用蒸着材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5203113B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013065564A1 (ja) * | 2011-11-04 | 2013-05-10 | 株式会社フェローテックセラミックス | スパッタリングターゲットおよびその製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003027221A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Nec Corp | プラズマディスプレイパネルの保護膜用蒸着材およびその製造方法 |
JP4991096B2 (ja) * | 2003-08-29 | 2012-08-01 | 三菱マテリアル株式会社 | MgO蒸着材 |
JP2009114541A (ja) * | 2003-08-29 | 2009-05-28 | Mitsubishi Materials Corp | MgO蒸着材の製造方法、MgO膜及びMgO膜の製造方法 |
JP2005187919A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Mitsubishi Materials Corp | MgO蒸着材及びその製造方法 |
JP2005264246A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Japan Fine Ceramics Center | 蒸着材及びその製造方法 |
JP2007056299A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Kyowa Chem Ind Co Ltd | 蒸着材用酸化マグネシウム粉末および蒸着材用成型物 |
-
2008
- 2008-09-29 JP JP2008250237A patent/JP5203113B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010077002A (ja) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5764828B2 (ja) | 酸化物焼結体およびそれを加工したタブレット | |
JPH10306367A (ja) | スパッタリングターゲット用ZnO−Ga2O3系焼結体およびその製造方法 | |
JPWO2016072441A1 (ja) | Itoスパッタリングターゲット及びその製造方法並びにito透明導電膜及びito透明導電膜の製造方法 | |
EP2767610A1 (en) | ZnO-Al2O3-MgO sputtering target and method for the production thereof | |
TWI452027B (zh) | 氧化鋅燒結體錠及其製造方法 | |
JP3331584B2 (ja) | 多結晶MgO蒸着材 | |
JP5203113B2 (ja) | 特殊な構造の酸化マグネシウム焼結体及びpdp保護膜用蒸着材 | |
JP4575035B2 (ja) | 単結晶酸化マグネシウム焼結体及びその製造方法並びにプラズマディスプレイパネル用保護膜 | |
JP2009097090A (ja) | ZnO蒸着材とその製造方法、およびそのZnO膜等 | |
JP5516838B2 (ja) | ZnO蒸着材の製造方法 | |
JP4445193B2 (ja) | 蒸着材料 | |
JP5979082B2 (ja) | 蒸着用タブレットとその製造方法 | |
JP2009097087A (ja) | ZnO蒸着材とその製造方法、およびそのZnO膜等 | |
JP2009096713A (ja) | ZnO蒸着材とその製造方法、およびそのZnO膜等 | |
JP5418750B2 (ja) | ZnO蒸着材とその製造方法、およびそのZnO膜形成方法 | |
JP4778693B2 (ja) | 単結晶酸化マグネシウム焼結体及びプラズマディスプレイパネル用保護膜 | |
WO2012073879A1 (ja) | スパッタリングターゲット | |
JP5425457B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの保護膜用蒸着材 | |
JP5115249B2 (ja) | 蒸着材及び該蒸着材を用いて蒸着膜を形成する方法 | |
JP4991096B2 (ja) | MgO蒸着材 | |
JP4736032B2 (ja) | 酸化亜鉛系導電膜製造用のイオンプレーティング用ターゲットとその製法、および酸化亜鉛系導電膜の製法 | |
US20150206615A1 (en) | Oxide sintered body and tablet obtained by processing same | |
JP5532102B2 (ja) | ZnO蒸着材の製造方法及び該ZnO蒸着材を用いてZnO膜を形成する方法 | |
JP2006002208A (ja) | 単結晶酸化マグネシウム焼結体及びその製造方法並びにプラズマディスプレイパネル用保護膜 | |
JP2010031384A (ja) | 光学薄膜および光学部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5203113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |