JP5273150B2 - シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法 - Google Patents
シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5273150B2 JP5273150B2 JP2010530704A JP2010530704A JP5273150B2 JP 5273150 B2 JP5273150 B2 JP 5273150B2 JP 2010530704 A JP2010530704 A JP 2010530704A JP 2010530704 A JP2010530704 A JP 2010530704A JP 5273150 B2 JP5273150 B2 JP 5273150B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- single crystal
- silicon single
- silicon
- film
- vapor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 83
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 title claims description 83
- 239000010703 silicon Substances 0.000 title claims description 83
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 22
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 56
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 39
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 claims description 24
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N chlorosilicon Chemical compound Cl[Si] SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 230000009036 growth inhibition Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/02373—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/02381—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B25/00—Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
- C30B25/02—Epitaxial-layer growth
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/02—Elements
- C30B29/06—Silicon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/02521—Materials
- H01L21/02524—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/02532—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02612—Formation types
- H01L21/02617—Deposition types
- H01L21/0262—Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02612—Formation types
- H01L21/02617—Deposition types
- H01L21/02634—Homoepitaxy
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
しかし、エピタキシャル成長時に、この保護膜が形成されていない面取り部から、オートドープが生じてしまうというが問題があった。
これにより、簡易な方法で、オートドープとノジュールが同時に抑制された良質なシリコンエピタキシャルウェーハを製造することができる。
しかし、本発明者らは、オートドープを抑えるには、基板の面取り部にも保護膜を形成することが不可欠であると考え、面取り部に保護膜を形成した場合に問題となるノジュールの防止策について検討を行った。その結果、気相成長時に気相成長原料ガスとHClガスを共に(0.6〜5):1の流量比で反応炉内に供給することで、面取り部でのシリコンの成長を阻害してノジュールの発生を抑制できることを見出して、本発明を完成させた。
図1は、本発明においてシリコン単結晶膜を気相成長させる際の反応炉内の温度、時間、ガス供給のタイミングの一例を示すグラフである。図3は、本発明の製造方法の実施態様の一例を示すフロー図である。
このとき用意されるシリコン単結晶基板10としては、例えば、チョクラルスキー法によってシリコン単結晶棒を育成し、育成したシリコン単結晶棒を内周刃スライサあるいはワイヤソー等の切断装置によってスライスした後、面取り、ラッピング、エッチング、研磨等の工程を経て作製されたシリコン単結晶基板を用意する。
このように用意されたシリコン単結晶基板10は、後工程でシリコン単結晶膜13が形成される主表面11を有し、その外縁は面取り加工により、例えば、ウェーハ表面側の主表面に続くテーパ面、最外周面、ウェーハ裏面側のテーパ面をへて裏面側の主表面に達するラウンド形状となっている。そして、本発明であれば、例えば、面取りテーパ面の角度が20°未満であるようなノジュールの発生しやすいシリコン単結晶基板についても、ノジュールを効果的に防止することができるため、好適である。
保護膜としては、例えばシリコン酸化膜を形成することができる。
また、形成方法としては、例えば、シリコン単結晶基板を裏返して平板状の板に載せて、表面側の主表面を除く面、即ち裏面側の主表面、面取り部の表面(表面側の面取りテーパ面、裏面側の面取りテーパ面及び最外周面)にシリコン酸化膜からなる保護膜をCVD法により形成する。
即ち、シリコン単結晶基板を裏返して平板状の板に載せて保護膜形成のためのCVDを行うことにより、CVDガスが表面側の面取りテーパ面にまで回り込んで保護膜が形成され、表面側の主表面は、板と接しているため保護膜が形成されない。
そして、上記のように保護膜12を形成した後に、後工程でシリコン単結晶膜13が形成される基板表面側の主表面11に仕上げ加工を施してもよい。
本発明の気相成長工程において、ガスを流すタイミングとしては、例えば、図1に示すように、まず反応炉内にH2ガスを流しながら昇温し、成長温度に達してから、キャリアガスで希釈されたTCS(SiHCl3)ガス等の気相成長原料ガス及びドープガスを流すと共に、HClガスを同時に流すようにする。この場合、気相成長を開始する前に、シリコン単結晶基板10を反応炉内に載置しない状態で該反応炉内にHClガスを流し、炉内をクリーニングするようにするのが好ましい。
また、このシリコン単結晶膜の気相成長の際に気相成長原料ガスと共に成長阻害ガスであるHClガスを同時に流すことで、基板の面取り部の保護膜上でのノジュールの核となる微小シリコン粒の形成が抑制されて、ノジュールの発生を簡易な方法で防止することができる。
上記のような流量比で気相成長原料ガスとHClガスを流しながら気相成長させることで、確実なノジュールの防止と、良質なシリコン単結晶膜の成長の両方を、効率的に行うことができる。
SOIウェーハの場合には、表面の外周面にテラスと呼ばれるBOX酸化膜が露出した領域が存在する場合がある。このため、本発明の製造方法によれば、当該テラス部分に露出したBOX酸化膜に発生するノジュールについても防止することができる。
まず、直径150mm、厚さ625μm、面取り部の幅が250μmのシリコン単結晶基板を用意した。
次に、保護膜としてシリコン酸化膜をCVD法により、基板の表面側の主表面以外に形成した。このシリコン酸化膜の膜厚は、基板の裏面側の主表面部分が0.5μmであった。
実施例1と同様に、ただし、エピタキシャル成膜工程では、図2に示すように、HClガスを流さないでシリコン単結晶膜を気相成長させて、シリコンエピタキシャルウェーハを製造した。
図4(A)に示すように、実施例1で製造したシリコンエピタキシャルウェーハにはノジュールの発生は見られなかった。一方、図4(B)に示すように、比較例1で製造したシリコンエピタキシャルウェーハにはノジュールの発生が見られた。
以上より、本発明の製造方法であれば、面取り部等に保護膜を形成してシリコン単結晶膜を気相成長させてもノジュールの発生が防止できることがわかる。
まず、直径150mm、厚さ625μm、面取り部の幅が250μmのシリコン単結晶基板を用意した。
次に、保護膜としてシリコン酸化膜をCVD法により、基板の表面側の主表面以外に形成した。このシリコン酸化膜の膜厚は、基板の裏面側の主表面部分が0.5μmであった。
Claims (1)
- シリコン単結晶基板の主表面上にシリコン単結晶膜を気相成長させるシリコンエピタキシャルウェーハの製造方法であって、シリコン単結晶基板のウェーハ表面側の主表面に続くテーパ面、最外周面、ウェーハ裏面側のテーパ面、及びウェーハ裏面に保護膜を形成する工程の後、気相成長原料ガスとHClガスを(0.6〜5):1の流量比で同時に流しながら前記シリコン単結晶基板の主表面上に前記シリコン単結晶膜を気相成長させる工程を有することを特徴とするシリコンエピタキシャルウェーハの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010530704A JP5273150B2 (ja) | 2008-09-26 | 2009-09-02 | シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008248302 | 2008-09-26 | ||
JP2008248302 | 2008-09-26 | ||
PCT/JP2009/004325 WO2010035409A1 (ja) | 2008-09-26 | 2009-09-02 | シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法 |
JP2010530704A JP5273150B2 (ja) | 2008-09-26 | 2009-09-02 | シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010035409A1 JPWO2010035409A1 (ja) | 2012-02-16 |
JP5273150B2 true JP5273150B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=42059423
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010530704A Active JP5273150B2 (ja) | 2008-09-26 | 2009-09-02 | シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5273150B2 (ja) |
WO (1) | WO2010035409A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5445075B2 (ja) * | 2009-11-27 | 2014-03-19 | 株式会社Sumco | エピタキシャルウェーハの製造方法 |
JP5839343B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2016-01-06 | 信越半導体株式会社 | 気相成長装置の汚染検出方法及びエピタキシャルウェーハの製造方法 |
JP6381229B2 (ja) * | 2014-02-26 | 2018-08-29 | 三菱電機株式会社 | 炭化珪素エピタキシャルウエハの製造方法 |
JP6924593B2 (ja) * | 2017-03-21 | 2021-08-25 | 信越半導体株式会社 | エピタキシャルウェーハの製造方法 |
JP6881283B2 (ja) * | 2017-12-27 | 2021-06-02 | 株式会社Sumco | エピタキシャルシリコンウェーハの製造方法およびエピタキシャルシリコンウェーハ |
CN108428630B (zh) * | 2018-03-23 | 2021-01-01 | 南京国盛电子有限公司 | 一种200mm肖特基管用掺磷硅外延片的制备方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01248527A (ja) * | 1988-03-29 | 1989-10-04 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | 半導体単結晶ウェーハの処理方法 |
JPH04245431A (ja) * | 1991-01-30 | 1992-09-02 | Kyushu Electron Metal Co Ltd | 半導体基板の酸化膜除去方法とその装置 |
JP2004349405A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | 表面処理方法、シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法及びシリコンエピタキシャルウェーハ |
JP2006120865A (ja) * | 2004-10-21 | 2006-05-11 | Sumco Corp | 半導体基板の製造方法及び半導体基板 |
JP2008522442A (ja) * | 2004-12-01 | 2008-06-26 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | シリコンエピタキシャル膜形成時のCl2および/またはHClの使用 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002231645A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-16 | Ngk Insulators Ltd | 窒化物半導体膜の製造方法 |
-
2009
- 2009-09-02 JP JP2010530704A patent/JP5273150B2/ja active Active
- 2009-09-02 WO PCT/JP2009/004325 patent/WO2010035409A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01248527A (ja) * | 1988-03-29 | 1989-10-04 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | 半導体単結晶ウェーハの処理方法 |
JPH04245431A (ja) * | 1991-01-30 | 1992-09-02 | Kyushu Electron Metal Co Ltd | 半導体基板の酸化膜除去方法とその装置 |
JP2004349405A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | 表面処理方法、シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法及びシリコンエピタキシャルウェーハ |
JP2006120865A (ja) * | 2004-10-21 | 2006-05-11 | Sumco Corp | 半導体基板の製造方法及び半導体基板 |
JP2008522442A (ja) * | 2004-12-01 | 2008-06-26 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | シリコンエピタキシャル膜形成時のCl2および/またはHClの使用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2010035409A1 (ja) | 2012-02-16 |
WO2010035409A1 (ja) | 2010-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7659207B2 (en) | Epitaxially coated silicon wafer and method for producing epitaxially coated silicon wafer | |
JP5719815B2 (ja) | エピタキシコーティングされたシリコンウェーハの製造法 | |
KR101968381B1 (ko) | 에피택셜 탄화규소 웨이퍼용 탄화규소 단결정 기판의 제조 방법 | |
JP5273150B2 (ja) | シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法 | |
JP2007084428A (ja) | エピタキシャルシリコンウェハおよびエピタキシャルシリコンウェハの製造方法 | |
US8287649B2 (en) | Vertical boat for heat treatment and method for heat treatment of silicon wafer using the same | |
TWI604094B (zh) | 半導體磊晶晶圓的製造方法及半導體磊晶晶圓 | |
JP5757088B2 (ja) | エピタキシャルウェーハの製造方法、エピタキシャルウェーハ | |
KR101559977B1 (ko) | 실리콘 에피텍셜 웨이퍼 및 그 제조방법 | |
JP5786759B2 (ja) | エピタキシャル炭化珪素ウエハの製造方法 | |
JP2006120865A (ja) | 半導体基板の製造方法及び半導体基板 | |
JP5347791B2 (ja) | 半導体エピタキシャルウエーハの製造方法 | |
JP2005064336A (ja) | Iii族窒化物系化合物半導体基板の製造方法 | |
JPH09266212A (ja) | シリコンウエーハおよびその製造方法 | |
JPH0782997B2 (ja) | 半導体ウェーハの製造方法 | |
JP2013051348A (ja) | エピタキシャルウェーハ及びその製造方法 | |
JP2013191889A (ja) | シリコンエピタキシャルウェーハ | |
JP2011187887A (ja) | エピタキシャルウエハの製造方法 | |
JP2010021441A (ja) | エピタキシャル基板ウェーハ | |
JP2003168636A (ja) | エピタキシャルウエーハ製造方法 | |
JP2003197547A (ja) | シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法 | |
JP6347330B2 (ja) | エピタキシャルウェーハの製造方法 | |
KR101063908B1 (ko) | 에피택셜 웨이퍼의 제조장치 및 방법 | |
JP2023108951A (ja) | シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法 | |
JP2010027880A (ja) | エピタキシャルウェーハの製造方法。 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130429 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5273150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |