JP4629800B2 - プラズマディスプレイ装置の製造装置 - Google Patents
プラズマディスプレイ装置の製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4629800B2 JP4629800B2 JP2010113531A JP2010113531A JP4629800B2 JP 4629800 B2 JP4629800 B2 JP 4629800B2 JP 2010113531 A JP2010113531 A JP 2010113531A JP 2010113531 A JP2010113531 A JP 2010113531A JP 4629800 B2 JP4629800 B2 JP 4629800B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- panel
- front panel
- rear panel
- alignment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
- Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
Description
図16(a)の符号111に、AC型のプラズマディスプレイ装置の構造を示す。このプラズマディスプレイ装置111は、フロントパネル120とリアパネル130とを有している。
次いで、フロントパネル及びリアパネルを搬送室104を介して、内部圧力が大気圧にされた封着室107に搬入する。
請求項2記載の発明は、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置の製造装置であって、前記アライメント封着室に、チップ管を前記リアパネル表面に当接できるように構成された当接機構を設けたことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1または請求項2記載のプラズマディスプレイ装置の製造装置であって、前記アライメント封着室外に配置された駆動機構と、前記アライメント封着室内の真空状態を維持した状態で、前記駆動機構が生成した駆動力を前記パネル保持機構に伝達させる伝達機構とを有することを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載のプラズマディスプレイ装置の製造装置であって、前記搬送室に、前記アライメント封着室で封着した前記フロントパネルと前記リアパネルを封止する封止室を接続したことを特徴とする。
一方のパネルに貫通孔が設けられた場合には、上述の貫通孔と連通するように、当接機構で、熱溶融性の接着材が先端に設けられたチップ管先端をパネル表面に当接させ、封着する際に加熱機構で二枚のパネルを加熱すると、チップ管先端の接着材が熱溶融し、その後冷却されて固化することにより、貫通孔と連通した状態でチップ管をパネル表面に接着させることができる。
かかる構成の製造装置は、1個の真空処理室内で二枚のパネルを位置合わせして封着することができる。このため、従来と異なり、クリップで一組のパネルを留めて封着室に搬送し、封着するという工程が不要になり工程数を削減できる。
このように構成し、封着工程を真空雰囲気で行った場合には、真空処理室内で封着工程が終了した一組のパネルを、搬送室を介してすぐに封止室に搬入することができる。
さらに、本発明のプラズマディスプレイ装置の製造装置において、リアパネルの加熱工程、位置合わせ工程及び封着工程は、いずれも真空雰囲気中で行われている。
このように構成することにより、フロントパネルとリアパネルの温度がともに等しい状態で位置合わせを行うことができる。
また、位置合わせ及び封着工程を真空雰囲気中で行っており、封着後にパネル間を真空排気することなく封止工程に移行することができるので、製造に要する時間を短縮し、スループットを向上することができる。
図1の符号1に、プラズマディスプレイ装置の製造に用いられる本発明の製造装置を示す。
この製造装置1は、MgO成膜室2と、蒸着出口室3と、搬送室4と、プリベーク室5と、アライメント封着室6と、封止室9とを有している。
搬送室4には、プリベーク室5と、アライメント封着室6と、封止室9とが配置されている。このうち封止室9の後段には図示しない搬出室が配置されている。
まず、予め透明電極膜などの所定部材が表面に形成されたフロントパネルを、MgO成膜室前段の搬入室に搬入する。
その後基板昇降ピン46をさらに上昇させると、フロントパネル71はアーム20上から基板昇降ピン46上に移し替えられ、基板昇降ピン46の上昇とともにフロントパネル71が上昇する。フロントパネル71の上面が、図7に示すように基板吸着パット36に当接したら、基板昇降ピン46を静止させる。
その後リアパネル72は冷却ポジションの所定位置に配置される。すると搬送ロボットのアーム20が冷却ポジションに入り、リアパネル72はアーム20に表面が上方を向いた状態(フェイスアップ)で移し替えられ、搬送室4を介してアライメント封着室6へと搬入される。
図12に、アライメント封着室6内の位置合わせ機構を示す。図12に示すように、アライメント封着室6内の上方には、図3〜図11では図示していなかったランプ611、612が配置されており、下方に光を照射することができるようにされている。ランプ611、612の下方には、ランプ611、612と対向するようにCCD(Charge-coupled device)カメラ621、622が配置されている。
以上、2組のランプとCCDカメラ及び2個のアライメントマークを設けた例で位置合わせについて説明したが、それぞれ3個以上設けるようにしてもよい。
この状態でヒータの動作を停止させ、封着材及び接着材を冷却して固化させると、フロントパネル71が封着材によってリアパネル72表面上に固定されるとともに、チップ管60がリアパネル72裏面に固定され、封着工程が終了する。
Claims (4)
- フロントパネルとリアパネルからなるプラズマディスプレイ装置の前記フロントパネル表面に保護膜を成膜する成膜室と、
前記リアパネルを加熱して脱ガス処理を行うプリべーク室と、
前記成膜室及び前記プリべーク室のいずれにも接続され、前記フロントパネル及び前記リアパネルを搬送する搬送機構を備えた搬送室と、前記搬送室を介して搬入される前記フロントパネル及び前記リアパネルを位置合わせして封着するアライメント封着室とを有するプラズマディスプレイ装置の製造装置であって、
前記アライメント封着室は、搬入された前記フロントパネル及び前記リアパネルを、前記フロントパネルと前記リアパネルの表面が互いに対向した状態で水平に保持し、
前記フロントパネルと前記リアパネルの相対的な位置合わせができるように構成されたパネル保持機構を備え、
前記パネル保持機構は、上側のパネル保持台と、下側のパネル保持台とを有し、
各パネル保持台には、それぞれ加熱機構と静電吸着装置が設けられ、前記フロントパネルと前記リアパネルは、それぞれ前記パネル保持台に密着保持された状態で、熱伝導により加熱することができるように構成されたことを特徴とするプラズマディスプレイ装置の製造装置。 - 前記アライメント封着室に、チップ管を前記リアパネル表面に当接できるように構成された当接機構を設けたことを特徴とする請求項1記載のプラズマディスプレイ装置の製造装置。
- 前記アライメント封着室外に配置された駆動機構と、前記アライメント封着室内の真空状態を維持した状態で、前記駆動機構が生成した駆動力を前記パネル保持機構に伝達させる伝達機構とを有することを特徴とする請求項1または請求項2記載のプラズマディスプレイ装置の製造装置。
- 前記搬送室に、前記アライメント封着室で封着した前記フロントパネルと前記リアパネルを封止する封止室を接続したことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載のプラズマディスプレイ装置の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010113531A JP4629800B2 (ja) | 2010-05-17 | 2010-05-17 | プラズマディスプレイ装置の製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010113531A JP4629800B2 (ja) | 2010-05-17 | 2010-05-17 | プラズマディスプレイ装置の製造装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000133430A Division JP4587523B2 (ja) | 2000-05-02 | 2000-05-02 | プラズマディスプレイ装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010205741A JP2010205741A (ja) | 2010-09-16 |
JP4629800B2 true JP4629800B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=42966999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010113531A Expired - Fee Related JP4629800B2 (ja) | 2010-05-17 | 2010-05-17 | プラズマディスプレイ装置の製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4629800B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5522848B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2014-06-18 | パナソニック株式会社 | プラズマディスプレイパネルの製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0927276A (ja) * | 1995-07-12 | 1997-01-28 | Canon Inc | 画像形成装置の製造方法および製造装置 |
JPH10206876A (ja) * | 1997-01-20 | 1998-08-07 | Sharp Corp | 液晶表示基板 |
JPH11135018A (ja) * | 1997-08-29 | 1999-05-21 | Canon Inc | 画像形成装置の製造方法、製造装置および画像形成装置 |
JPH11354032A (ja) * | 1998-06-08 | 1999-12-24 | Shinko Seiki Co Ltd | プラズマディスプレイパネル製造装置 |
JP2000076989A (ja) * | 1998-08-28 | 2000-03-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス放電パネルの製造方法およびガス放電パネル |
JP2000100913A (ja) * | 1998-09-21 | 2000-04-07 | Canon Inc | 板状体の吸着装置及びその制御方法 |
-
2010
- 2010-05-17 JP JP2010113531A patent/JP4629800B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0927276A (ja) * | 1995-07-12 | 1997-01-28 | Canon Inc | 画像形成装置の製造方法および製造装置 |
JPH10206876A (ja) * | 1997-01-20 | 1998-08-07 | Sharp Corp | 液晶表示基板 |
JPH11135018A (ja) * | 1997-08-29 | 1999-05-21 | Canon Inc | 画像形成装置の製造方法、製造装置および画像形成装置 |
JPH11354032A (ja) * | 1998-06-08 | 1999-12-24 | Shinko Seiki Co Ltd | プラズマディスプレイパネル製造装置 |
JP2000076989A (ja) * | 1998-08-28 | 2000-03-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス放電パネルの製造方法およびガス放電パネル |
JP2000100913A (ja) * | 1998-09-21 | 2000-04-07 | Canon Inc | 板状体の吸着装置及びその制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010205741A (ja) | 2010-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6999769B2 (ja) | 成膜装置、制御方法、及び電子デバイスの製造方法 | |
CN109837504B (zh) | 成膜装置、成膜方法、以及电子设备制造方法 | |
CN110416142B (zh) | 接合装置、接合系统以及接合方法 | |
CN1210749C (zh) | 用于密封可视显示器的方法及设备 | |
JP6448067B2 (ja) | 基板載置方法、基板載置機構、成膜方法、成膜装置及び電子デバイスの製造方法 | |
JP6351918B2 (ja) | 基板載置方法、成膜方法、電子デバイスの製造方法 | |
KR101870586B1 (ko) | 기판 반송 기구, 기판 재치 기구, 성막 장치 및 그 방법 | |
KR20140136878A (ko) | 접합 장치, 접합 시스템, 접합 방법 및 컴퓨터 기억 매체 | |
JP2020141121A (ja) | アライメント装置、成膜装置、アライメント方法、成膜方法、電子デバイスの製造方法、記録媒体、及びプログラム | |
US10147901B2 (en) | Packaging method, display panel and display apparatus | |
JP2015015269A (ja) | 接合装置、接合システム、接合方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP4629800B2 (ja) | プラズマディスプレイ装置の製造装置 | |
JP4587523B2 (ja) | プラズマディスプレイ装置の製造方法 | |
CN112680696B (zh) | 成膜装置、电子器件的制造装置、成膜方法及电子器件的制造方法 | |
TW201641202A (zh) | 接合裝置、接合系統及接合方法 | |
JP4503196B2 (ja) | 封着室、パネル保持台及び封着方法 | |
US20190352113A1 (en) | Transport device | |
JP2008281851A (ja) | 液晶表示パネル製造装置 | |
JP2011165952A (ja) | 基板貼り合せ装置、積層半導体装置製造方法及び積層半導体装置 | |
JP2001229825A (ja) | 真空外囲器の製造方法、製造装置、画像表示装置の製造方法、製造装置、並びに、真空外囲器、および画像表示装置 | |
JP2003168361A (ja) | 基板封着装置 | |
JP2003168363A (ja) | 基板ホルダーおよびそれを用いた画像表示パネルの製造装置 | |
JP4524611B2 (ja) | 電気光学装置の製造方法 | |
KR20240066103A (ko) | 캐리어 지지 장치, 성막 장치 및 캐리어 지지 방법 | |
JP2001154202A (ja) | 液晶パネル用ガラス基板の貼り合わせ方法及びその装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100708 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100916 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4629800 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |