JP4324186B2 - 自動車およびその制御方法 - Google Patents
自動車およびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4324186B2 JP4324186B2 JP2006277681A JP2006277681A JP4324186B2 JP 4324186 B2 JP4324186 B2 JP 4324186B2 JP 2006277681 A JP2006277681 A JP 2006277681A JP 2006277681 A JP2006277681 A JP 2006277681A JP 4324186 B2 JP4324186 B2 JP 4324186B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- internal combustion
- combustion engine
- state
- charging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
走行用の動力を出力可能な内燃機関と、
前記内燃機関からの動力を用いて発電可能な発電手段と、
前記発電手段と電力をやり取り可能な蓄電手段と、
走行状態を予測可能な走行状態予測手段と、
前記蓄電手段の蓄電状態に基づいて該蓄電手段の充電に要求される要求充電電力を設定すると共に、前記蓄電手段が所定の要充電状態にあり、かつ前記走行状態予測手段により前記内燃機関を効率よく運転可能な所定の機関高効率走行状態の到来が予測されている場合には、前記機関高効率走行状態に至ってから前記発電手段により発電された電力で前記蓄電手段が充電されるように前記要求充電電力を設定する要求充電電力設定手段と、
走行に要求される要求駆動力を設定する要求駆動力設定手段と、
前記設定された要求充電電力と前記設定された要求駆動力とに基づいて前記内燃機関の運転ポイントを設定する運転ポイント設定手段と、
前記内燃機関が前記設定された運転ポイントで運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力が得られるように前記内燃機関と前記発電手段とを制御する制御手段と、
を備えるものである。
走行用の動力を出力可能な内燃機関と、
前記内燃機関からの動力を用いて発電可能な発電手段と、
前記発電手段と電力をやり取り可能な蓄電手段と、
走行状態を予測可能な走行状態予測手段と、
前記蓄電手段の蓄電状態に基づいて該蓄電手段の充電に要求される要求充電電力を設定すると共に、前記蓄電手段が所定の要充電状態にあり、かつ前記走行状態予測手段により前記内燃機関の動作音が比較的大きくなる所定走行状態の到来が予測されている場合には、前記所定走行状態に至ってから前記発電手段により発電された電力で前記蓄電手段が充電されるように前記要求充電電力を設定する要求充電電力設定手段と、
走行に要求される要求駆動力を設定する要求駆動力設定手段と、
前記設定された要求充電電力と前記設定された要求駆動力とに基づいて前記内燃機関の運転ポイントを設定する運転ポイント設定手段と、
前記内燃機関が前記設定された運転ポイントで運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力が得られるように前記内燃機関と前記発電手段とを制御する制御手段と、
を備えるものである。
(a)通常時には、前記蓄電手段の蓄電状態に基づいて該蓄電手段の充電に要求される要求充電電力を設定し、前記蓄電手段が所定の要充電状態にあり、かつ前記走行状態予測手段により前記内燃機関を効率よく運転可能な所定の機関高効率走行状態の到来が予測されている場合には、前記機関高効率走行状態に至ってから前記発電手段により発電された電力で前記蓄電手段が充電されるように前記要求充電電力を設定するステップと、
(b)ステップ(a)で設定された要求充電電力と走行に要求される要求駆動力とに基づいて前記内燃機関の運転ポイントを設定するステップと、
(c)前記内燃機関が前記設定された運転ポイントで運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力が得られるように前記内燃機関と前記発電手段とを制御するステップと、
を含むものである。
(a)通常時には、前記蓄電手段の蓄電状態に基づいて該蓄電手段の充電に要求される要求充電電力を設定し、前記蓄電手段が所定の要充電状態にあり、かつ前記走行状態予測手段により前記内燃機関の動作音が比較的大きくなる所定走行状態の到来が予測されている場合には、前記所定走行状態に至ってから前記発電手段により発電された電力で前記蓄電手段が充電されるように前記要求充電電力を設定するステップと、
(b)ステップ(a)で設定された要求充電電力と走行に要求される要求駆動力とに基づいて前記内燃機関の運転ポイントを設定するステップと、
(c)前記内燃機関が前記設定された運転ポイントで運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力が得られるように前記内燃機関と前記発電手段とを制御するステップと、
を含むものである。
Tm1*=前回Tm1*+k1(Nm1*-Nm1)+k2∫(Nm1*-Nm1)dt …(2)
Tmax=(Wout-Tm1*・Nm1)/Nm2 …(4)
Tm2tmp=(Tr*+Tm1*/ρ)/Gr …(5)
Claims (10)
- 走行用の動力を出力可能な内燃機関と、
前記内燃機関からの動力を用いて発電可能な発電手段と、
前記発電手段と電力をやり取り可能な蓄電手段と、
走行状態を予測可能な走行状態予測手段と、
前記蓄電手段の蓄電状態に基づいて該蓄電手段の充電に要求される要求充電電力を設定すると共に、前記蓄電手段が所定の要充電状態にあり、かつ前記走行状態予測手段により前記内燃機関を効率よく運転可能な所定の機関高効率走行状態の到来が予測されている場合には、前記機関高効率走行状態に至ってから前記発電手段により発電された電力で前記蓄電手段が充電されるように前記要求充電電力を設定する要求充電電力設定手段と、
走行に要求される要求駆動力を設定する要求駆動力設定手段と、
前記設定された要求充電電力と前記設定された要求駆動力とに基づいて前記内燃機関の運転ポイントを設定する運転ポイント設定手段と、
前記内燃機関が前記設定された運転ポイントで運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力が得られるように前記内燃機関と前記発電手段とを制御する制御手段と、
を備える自動車。 - 請求項1に記載の自動車において、
前記走行状態予測手段は、現在位置から所定距離だけ走行する間に前記機関高効率走行状態が到来するか否かを判定し、前記要求充電電力設定手段は、前記現在位置から前記所定距離だけ走行する間に前記蓄電手段の残容量が所定の閾値以下になると予測される場合に前記蓄電手段が前記要充電状態にあると判断する自動車。 - 前記要充電状態は、前記蓄電手段の残容量が前記閾値よりも小さい所定の下限値以上となる状態である請求項2に記載の自動車。
- 請求項1から3の何れかに記載の自動車において、
前記走行状態予測手段は、
道路に関する情報を含む地図情報を保持する地図情報保持手段と、
前記自動車の現在位置を検出する現在位置検出手段と、
前記地図情報に基づいて前記検出された現在位置から前記所定距離だけ走行する間に前記機関高効率走行状態が到来するか否かを判定する判定手段と、
を含む自動車。 - 請求項1から4の何れかに記載の自動車において、
少なくとも走行用の動力を出力可能であると共に前記蓄電手段と電力をやり取り可能な電動機を更に備え、前記制御手段は、前記内燃機関が前記設定された運転ポイントで運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力が得られるように前記内燃機関と前記電動機と前記発電手段とを制御する自動車。 - 前記発電手段は、前記内燃機関の出力軸と車軸とに接続され、電力と動力の入出力を伴って前記内燃機関からの動力の少なくとも一部を前記車軸に出力する電力動力入出力手段である請求項5に記載の自動車。
- 請求項6に記載の自動車において、
前記電力動力入出力手段は、前記車軸と前記内燃機関の出力軸と回転可能な回転軸とに接続され、これら3軸のうちの何れか2軸に入出力される動力に基づいて定まる動力を残余の軸に入出力する3軸式動力入出力手段と、前記回転軸に動力を入出力可能な発電用電動機とを含み、前記電動機は、前記車軸または該車軸とは異なる第2の車軸に動力を入出力可能である自動車。 - 走行用の動力を出力可能な内燃機関と、
前記内燃機関からの動力を用いて発電可能な発電手段と、
前記発電手段と電力をやり取り可能な蓄電手段と、
走行状態を予測可能な走行状態予測手段と、
前記蓄電手段の蓄電状態に基づいて該蓄電手段の充電に要求される要求充電電力を設定すると共に、前記蓄電手段が所定の要充電状態にあり、かつ前記走行状態予測手段により前記内燃機関の動作音が比較的大きくなる所定走行状態の到来が予測されている場合には、前記所定走行状態に至ってから前記発電手段により発電された電力で前記蓄電手段が充電されるように前記要求充電電力を設定する要求充電電力設定手段と、
走行に要求される要求駆動力を設定する要求駆動力設定手段と、
前記設定された要求充電電力と前記設定された要求駆動力とに基づいて前記内燃機関の運転ポイントを設定する運転ポイント設定手段と、
前記内燃機関が前記設定された運転ポイントで運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力が得られるように前記内燃機関と前記発電手段とを制御する制御手段と、
を備える自動車。 - 走行用の動力を出力可能な内燃機関と、前記内燃機関からの動力を用いて発電可能な発電手段と、前記発電手段と電力をやり取り可能な蓄電手段と、走行状態を予測可能な走行状態予測手段とを備える自動車の制御方法であって、
(a)通常時には、前記蓄電手段の蓄電状態に基づいて該蓄電手段の充電に要求される要求充電電力を設定し、前記蓄電手段が所定の要充電状態にあり、かつ前記走行状態予測手段により前記内燃機関を効率よく運転可能な所定の機関高効率走行状態の到来が予測されている場合には、前記機関高効率走行状態に至ってから前記発電手段により発電された電力で前記蓄電手段が充電されるように前記要求充電電力を設定するステップと、
(b)ステップ(a)で設定された要求充電電力と走行に要求される要求駆動力とに基づいて前記内燃機関の運転ポイントを設定するステップと、
(c)前記内燃機関が前記設定された運転ポイントで運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力が得られるように前記内燃機関と前記発電手段とを制御するステップと、
を含む自動車の制御方法。 - 走行用の動力を出力可能な内燃機関と、前記内燃機関からの動力を用いて発電可能な発電手段と、前記発電手段と電力をやり取り可能な蓄電手段と、走行状態を予測可能な走行状態予測手段とを備える自動車の制御方法であって、
(a)通常時には、前記蓄電手段の蓄電状態に基づいて該蓄電手段の充電に要求される要求充電電力を設定し、前記蓄電手段が所定の要充電状態にあり、かつ前記走行状態予測手段により前記内燃機関の動作音が比較的大きくなる所定走行状態の到来が予測されている場合には、前記所定走行状態に至ってから前記発電手段により発電された電力で前記蓄電手段が充電されるように前記要求充電電力を設定するステップと、
(b)ステップ(a)で設定された要求充電電力と走行に要求される要求駆動力とに基づいて前記内燃機関の運転ポイントを設定するステップと、
(c)前記内燃機関が前記設定された運転ポイントで運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力が得られるように前記内燃機関と前記発電手段とを制御するステップと、
を含む自動車の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006277681A JP4324186B2 (ja) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | 自動車およびその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006277681A JP4324186B2 (ja) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | 自動車およびその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008094233A JP2008094233A (ja) | 2008-04-24 |
JP4324186B2 true JP4324186B2 (ja) | 2009-09-02 |
Family
ID=39377548
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006277681A Expired - Fee Related JP4324186B2 (ja) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | 自動車およびその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4324186B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5322994B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2013-10-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ハイブリッド車両の発電制御装置 |
DE102010045032A1 (de) * | 2010-09-10 | 2012-03-15 | Audi Hungaria Motor Kft. | Kraftwagen mit elektrischem Antrieb und Batterie sowie Verfahren zum Betreiben einer Einrichtung zum Laden einer Batterie |
JP5747988B2 (ja) * | 2011-08-25 | 2015-07-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両、および、車両の制御方法ならびに制御装置 |
CN102490621B (zh) * | 2011-11-22 | 2013-10-30 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种混合动力系统充电的方法 |
JP6702102B2 (ja) * | 2016-09-08 | 2020-05-27 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両 |
JP7013826B2 (ja) * | 2017-12-05 | 2022-02-01 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド自動車およびこれに搭載される制御装置 |
KR20210129760A (ko) * | 2020-04-20 | 2021-10-29 | 현대자동차주식회사 | 차량의 등판 주행 제어 방법 |
CN114074512A (zh) * | 2020-08-13 | 2022-02-22 | 济南瑞青科技有限公司 | 一种燃油车综合管理系统 |
JP7314894B2 (ja) * | 2020-09-23 | 2023-07-26 | トヨタ自動車株式会社 | 車両走行ルート指示装置 |
JP7191920B2 (ja) * | 2020-11-13 | 2022-12-19 | 本田技研工業株式会社 | 車両の制御装置 |
CN112477843B (zh) * | 2020-11-24 | 2022-09-06 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | 混合动力车的扭矩分配方法、系统、设备及存储介质 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3928300B2 (ja) * | 1999-05-06 | 2007-06-13 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP2002354612A (ja) * | 2001-05-24 | 2002-12-06 | Isuzu Motors Ltd | ハイブリッド自動車の運行システム |
JP3617475B2 (ja) * | 2001-07-18 | 2005-02-02 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP4165242B2 (ja) * | 2003-01-31 | 2008-10-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
JP3951955B2 (ja) * | 2003-04-10 | 2007-08-01 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用走行制御装置 |
-
2006
- 2006-10-11 JP JP2006277681A patent/JP4324186B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008094233A (ja) | 2008-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4324186B2 (ja) | 自動車およびその制御方法 | |
JP4321530B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4086018B2 (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法並びに動力出力装置 | |
JP4499170B2 (ja) | 車両およびその制御方法並びに駆動装置 | |
KR100934743B1 (ko) | 하이브리드자동차 및 하이브리드자동차의 제어방법 | |
JP5198147B2 (ja) | 車両およびその制御方法並びに駆動装置 | |
JP2008222119A (ja) | ハイブリッド自動車およびその制御方法 | |
JP2010202119A (ja) | ハイブリッド車両およびその制御方法 | |
JP2009298232A (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP2009198223A (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP2009173167A (ja) | ハイブリッド自動車およびその制御方法 | |
JP4086042B2 (ja) | 自動車およびその制御方法 | |
JP4258508B2 (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP2007055473A (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP4200995B2 (ja) | 自動車およびその制御方法 | |
JP2005210841A (ja) | 自動車およびその制御方法 | |
JP2009001097A (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP3894184B2 (ja) | 自動車およびその制御方法 | |
JP4259488B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びにこれらの制御方法 | |
JP2019119389A (ja) | ハイブリッド車両 | |
JP5221068B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2012060844A (ja) | 車両 | |
JP2006321345A (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP4453699B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP5035125B2 (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080806 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090519 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090605 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4324186 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |