JP4390320B2 - Game equipment - Google Patents
Game equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4390320B2 JP4390320B2 JP20386599A JP20386599A JP4390320B2 JP 4390320 B2 JP4390320 B2 JP 4390320B2 JP 20386599 A JP20386599 A JP 20386599A JP 20386599 A JP20386599 A JP 20386599A JP 4390320 B2 JP4390320 B2 JP 4390320B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- payout
- game
- game medium
- drive motor
- paid out
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、遊技媒体を使用して遊技を行う遊技機に対応して設けられ、遊技者が獲得した獲得遊技媒体の大きさを、遊技者からの要求に応じて遊技に再使用可能に遊技者へ払出しする遊技用装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、遊技機としてのパチンコ機により遊技を行う場合において、遊技者に払い出された賞球を計数器により計数することにより獲得した獲得遊技媒体を、景品等に交換する前に、遊技者の必要に応じて所定量のパチンコ玉として払出しすることで、再遊技を可能とする場合がある。
【0003】
このような再遊技を可能とする場合、例えば図16に示されるように、遊技機を列設する遊技島台内に設けられる供給樋(図示略)から連続的に供給されるパチンコ玉を、遊技機の上皿(図示略)等にノズルを介して連通する払出し通路に所定量ずつ払出しすることが出来る遊技媒体払出し装置を有する遊技用装置01を各パチンコ機に対応して設け、遊技者の獲得した獲得遊技媒体の一部もしくは全部を、要求に応じて適宜払出し出来るようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のような遊技用装置01にあっては、遊技者が適宜箇所に設けられた払出しボタン(図示略)を操作することにより、払出し装置02から所定量のパチンコ玉が払出し通路03に送り出されるようになっているが、例えば上皿に多量のパチンコ玉が滞留しているうちに遊技者により払出し操作がなされた場合、ノズル04の先端からパチンコ玉が排出されずに払出し通路03内にパチンコ玉が滞留しいく。
【0005】
ここで、払出し装置02が送り出したパチンコ玉数が払出しすべくパチンコ玉数に達していない状態で、図16のように払出し装置02内においてパチンコ玉が詰まってしまうと、払出し装置は受信した払出し信号に基づいて全てのパチンコ玉を払出しするまで駆動が停止されず、長時間にわたり負荷がかかることになるため、駆動モータ05が火災を引き起こす恐れがあるばかりか、装置が破損するといった問題があった。
【0006】
本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、遊技媒体の払出し中において発生した場合にあっても、払出し手段に長時間負荷がかかることがない遊技用装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明の遊技用装置は、遊技媒体を使用して遊技を行う遊技機に対応して設けられ、遊技者が遊技により獲得した獲得遊技媒体の大きさを、遊技者からの要求に応じて遊技に再使用可能に遊技者へ払出す遊技用装置であって、
上流側に設けられた供給通路から供給される遊技媒体を、下流側に設けられた払出し通路に払出し出来る駆動モータを用いた遊技媒体払出し手段と、
前記遊技媒体払出し手段による遊技媒体の払出しを遊技者側から実行出来るように設けられる払出し操作手段と、
前記遊技媒体払出し手段より払出される遊技媒体を計数する遊技媒体計数手段と、
前記遊技媒体払出し手段よりも下流側の前記払出し通路所定箇所に設けられ、前記遊技媒体払出し手段より払出される遊技媒体の移動状況を検出する移動検出手段と、
前記払出し操作手段の操作があるか否かを該操作があるまで繰り返し判定する入力待ち処理と、該入力待ち処理により前記払出し操作手段の操作があると判定されたことに基づいて実行される処理であり前記遊技媒体払出し手段により遊技媒体を払出させる払出し処理と、獲得遊技媒体の大きさから前記遊技媒体計数手段により計数された遊技媒体の大きさを減算する減算処理と、を実行する制御手段と、を具備し、
前記制御手段は、前記払出し処理を開始した場合は、所定数の遊技媒体が払出されるまで当該払出し処理を実行し、所定数の遊技媒体が払出されると当該払出し処理を終了して前記入力待ち処理に復帰するとともに、
前記払出し処理の実行中において、前記移動検出手段から出力される検出信号に所定時間変化が生じないと判断した場合、前記払出し処理において前記所定数の遊技媒体が払出されたか否かに関わらず当該払出し処理を終了して前記入力待ち処理に復帰することを特徴としている。
この特徴によれば、駆動モータを用いた遊技媒体払出し手段による遊技媒体の払出し処理の実行中において、払出し通路内に遊技媒体が停滞すると、その時点までに計数された遊技媒体数が払出し操作に応じて払出しすべき所定数の遊技媒体が払い出されたか否かに関わらず、遊技媒体払出し手段による遊技媒体の払出し処理が終了するため、遊技媒体の停滞により遊技媒体払出し手段の駆動モータに長時間負荷がかかかることがないので、装置の破損等が確実に防止される。
【0008】
本発明の遊技用装置は、前記遊技用装置は、獲得遊技媒体もしくは払出された遊技媒体の大きさを表示可能な表示手段を具備してなることが好ましい。
このようにすれば、遊技者が獲得した獲得遊技媒体の大きさや、払出された遊技媒体の大きさを遊技者が確認することが出来る。
【0009】
本発明の遊技用装置は、前記所定時間の長さは、前記移動検出手段の位置に前記遊技媒体が停滞した場合、前記遊技媒体払い出し手段による前記遊技媒体の払出しが継続した際に前記遊技媒体が前記遊技媒体払出し手段に達するまでの時間よりも短いことが好ましい。
このようにすれば、遊技媒体が遊技媒体払出し手段に達する前に遊技媒体払出し手段の払出し動作を停止させるため、遊技媒体払出し手段の駆動モータに負荷がかかりにくくなる。
【0010】
本発明の遊技用装置は、前記遊技媒体計数手段が、前記遊技媒体払出し手段の下流側近傍に設けられていることが好ましい。
このようにすれば、遊技者に払出しされる遊技媒体量を正確に計数できる。
【0011】
本発明の遊技用装置は、前記遊技媒体払出し手段を構成する駆動モータに、この駆動モータの駆動動作を検出する駆動動作検出手段が設けられており、前記制御手段は、該駆動動作検出手段から出力される検出信号に異常が生じた場合、前記駆動モータの駆動を停止するようになっていることが好ましい。
このようにすれば、駆動モータに何らかの負荷がかかったり、遊技媒体が供給されずに空回りすることがあると駆動モータが確実に停止されるため、駆動モータの破損を効果的に防止できる。
【0012】
本発明の遊技用装置は、前記払出し通路における所定箇所が、湾曲状に形成されてなることが好ましい。
このようにすれば、距離が長い払出し通路を、小スペース内にコンパクトに設けることが出来る。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明すると、まず図1には本発明の適用された遊技島台1が示されており、この遊技島台1は、前後面(後面は図示せず)に所定の台数(本実施例では4台)のパチンコ機2および該パチンコ機2に対応するCRユニット3、払出しユニット23とがそれぞれ配設され、内部にこれらパチンコ機2を稼動させるのに必要な適宜装置(例えばパチンコ玉の揚送装置等)が全て収容されて1つの独立したユニット構成とされた遊技島台1’が、長手方向に複数連設されることにより形成されている。
【0014】
この遊技島台1’は、遊技島台1’内下部を覆う腰板7と、該腰板7上に列設される遊技機としてのパチンコ機2、及びパチンコ機2に対応して隣接配置されるCRユニット3、払出しユニット23と、遊技島台1’の前記パチンコ機2の上部を覆う幕板6a、ランプ板6bと、ランプ板6bに個々のパチンコ機2に対応して設けられる呼び出しボタン17を備えた表示装置8と、から主に構成され、パチンコ機2の下部位置には、各パチンコ機2毎に計数器4が設けられている。幕板6a、ランプ板6bは前方に開放可能に設けられており、幕板6aを開放することにより、遊技島台1’内において発生する玉づまりや各電設部等のメンテナンスを外部より行えるようになっている。
【0015】
計数器4は、上面が開口する箱形の玉受皿35が、各パチンコ機2の下皿5に設けられた排出口(図示せず)の下方に位置するように固設されており、遊技により獲得されたパチンコ玉を下皿5より玉受皿35に適宜排出出来るようになっている。玉受皿35内に貯留されたパチンコ玉は、スライドレバー34を操作するすることで計数器4により計数された後、遊技島台1’内部の下方に設けられる回収樋部40(図3参照)に返還されるようになっている。また、各パチンコ機2へのパチンコ玉の供給は補給シュート30より、また、後述する払出しユニット23へのパチンコ玉の供給は補給シュート29より供給されるようになっている。
【0016】
計数器4の前面には、遊技者が遊技により獲得し、貯留したパチンコ玉を、後述する払出しユニット23より所望量のパチンコ玉を払出しさせるための払出ボタン33が設けられており、遊技者は一度計数したパチンコ玉を払出ボタン33を操作することで再度使用することができるようになっている。
【0017】
図1〜図3に示されるように、ランプ板6bとパチンコ機2との間には、計数器4により計数される獲得玉数の合計や遊技終了時や離席時における処理状況および案内情報およびパチンコ機の遊技情報等が表示可能とされたLED表示装置38が設けられている。LED表示装置38の他方側における2機のパチンコ機2の中間位置には、記録媒体である磁気カードへの情報の記録および読み出しが可能な磁気カードリーダライタ39が設けられ、そのカード挿入発行口37が露出するように配置されているとともに、LED表示装置38の隣には、LED表示装置38に表示された獲得玉全数を、カードリーダライタ39により磁気カードに書き込んで発行させる全数精算ボタン19と、景品化出来ない端玉を除く獲得玉数を書き込んで発行させる端玉精算ボタン20と、遊技者が離席する際に離席情報が書き込まれた磁気カードを発行させる離席ボタン21と、適宜データを表示させるデータボタン22とから成る操作ボタンがそれぞれ設けられており、これら各部が同一の電設パネル18に設けられている。
【0018】
なお、この電設パネル18の配置位置は、対応するパチンコ機2との対応関係を判りやすくなることから、上記したようにパチンコ機2の隣接する直上位置であるパチンコ機2の周囲位置に設けることが好ましいが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0019】
遊技島台1’の下部位置には、図3に示されるように、回収樋部40に連接されて、揚送モータ25によりパチンコ玉を揚送樋27を通じて上方の供給樋36に揚送する揚送装置26が設けられ、供給樋36に至る経路中には、パチンコ玉の研磨を行う研磨装置41が設けられている。
【0020】
CRユニット3は、図1、図2に示すようような外観を有しており、その前面には、パチンコ玉の貸し出しが可能であることを遊技客に知らせる作動ランプ11と、遊技者が遊技を行う際に用いられる適宜金額データが記録されたプリペイドカードを挿入可能とするプリペイドカード挿入口12が設けられている。
【0021】
払出しユニット23は、図1、図2に示すようような外観を有しており、前面には、遊技者が獲得した獲得玉の払出しが可能であることを遊技客に知らせる作動ランプ13が設けられているとともに、内部に設けられるユニットボックス14の前面に左右方向及び上下方向に回動自在に軸支されたノズル15が、先端がパチンコ機2の上皿16に延びるように設けられている。
【0022】
ユニットボックス14は、図4に示されるように払出しユニット23内における上下方向略中央位置に板材により前方に開口する凹状に形成された取付部23a内に、前方から差込み自在な一側面が開放する箱体状に構成されており、この側板50の上部には、払出ボタン33のボタン操作がなされた場合に、予め設定された所定数のパチンコ玉を遊技者に対して払い出す払出し装置51が配設されている。
【0023】
側板50における払出し装置51の下方には、払出し装置51の下部に設けられる排出口52と、ノズル15の基端部とを連通する払出し通路53が配設されているとともに、上方には、払出し装置51の上部に設けられる供給口54と、遊技島台1’内の供給樋36に取り付けられた補給シュート29とを連通する供給通路55が配設されている。
【0024】
取付部23aの上部には、この上板に形成された連通孔67に補給シュート29の下端開口が連通されるように、補給シュート29の下部を保持可能な保持部材68が設けられているとともに、供給通路55の上端開口は、ユニットボックス14の上板に形成された連通孔66に連設されており、ユニットボックス14の取付部23aへの取付け時において、これら連通孔66と連通孔67とが連通するようになっている。
【0025】
図5、図6に示されるように、払出し装置51を構成するボックス51a内には、ボックス51a内を上下方向に貫通する玉通路56と、補給シュート29から供給口54を介して連続的に供給されるパチンコ玉を所定量ずつ払出し通路53へ送り出す駆動モータ57とが、仕切板58を介してそれぞれ左右側に内設されている。この駆動モータ57は、先端にスプロケット59が固着された回転軸60が玉通路56内を横切るように設けられており、玉通路56内に進入したパチンコ玉は、スプロケット59が停止されている時には排出口52への流下が規制され、また、スプロケット59の回転に伴い排出口52に1個ずつ排出されるようになっている。
【0026】
この駆動モータ57は、後述するようにコントロールユニット42に接続されており、払出ボタン33のボタン操作により駆動を開始するようになっているとともに、磁気センサ61により所定数のパチンコ玉の通過が検出された時点で、コントロールユニット42により回転軸60の駆動が停止されるように制御されている。すなわち、1回の払出しボタン33の押圧操作により、スプロケット59が回転してパチンコ玉が1個ずつ払出し通路53に送り出され、最終的に所定数のパチンコ玉が上皿16に払い出されることになる。また、この回転軸60は、磁気センサ61により検出されたパチンコ玉数が予め設定された払出し予定数に達する直前(例えば払出し予定数が125発である場合、磁気センサ61により124発のパチンコ玉の通過が検出された時点)で低速回転するように制御されているため、確実に所定数のパチンコ玉を払い出し出来るようになっている。
【0027】
また、玉通路56内には供給口54より内部に進入するパチンコ玉を受ける玉受部64が、その上面がスプロケット59の歯底よりもやや上方に位置するように設けられており、略鉛直下方に向けて連続的に供給されるパチンコ玉の荷重がスプロケット59に直接加わらないようになっている。
【0028】
玉通路56内におけるスプロケット59の下方位置には、スプロケット59の回転により送り出されたパチンコ玉を検出可能な磁気センサ61が設けられている。この磁気センサ61は、スプロケット59の回転により送り出されるパチンコ玉、すなわち遊技者に対して払出しされるパチンコ玉数を計数する計数手段として機能するように制御されている。
【0029】
図4に戻って、払出し通路53は、上流から下流に向けて略くの字状に湾曲するように形成されており、この下流側所定箇所には、払出し通路53内のパチンコ玉を検出可能な磁気センサ62が設けられている。この磁気センサ62は、後述するようにコントロールボックス63及びコネクタ65を介してコントロールユニット42に接続されており、払出し通路53内におけるパチンコ玉の移動状況、すなわち払出し通路53内においてパチンコ玉が正常に流下しているか否かを検出する移動検出手段として機能するように制御されている。よって、この磁気センサ62によりパチンコ玉が停滞していることが検出された場合、コントロールユニット42は払出ボタン33の操作によりなされる払出し動作が完了する前であっても、駆動モータ57を停止するようになっている。
【0030】
また、65は外部の各種装置に接続する外部コネクタと接続するためのコネクタであり、このコネクタ65には、駆動モータ57が接続されているとともに、磁気センサ61、62が側板50内下部に配設されるコントロールボックス63を介して接続されている。
【0031】
次に、本実施例における遊技島1の構成を図7に示すブロック図に基づいて説明すると、各遊技島台1’には、遊技島台1’を構成する各部との信号やデータのやり取りを行う入出力部や、各部の状況データ等を記憶するためのメモリや後述する管理コンピュータ47との通信を行う通信部や、所定の制御プログラムを実行して制御動作を行うCPU(中央演算処理装置)等を内在して遊技島台1’の動作制御を実施するコントロールユニット42等が設けられており、各部の制御および稼働状況(エラー等)がコントロールユニット42により管理されている。
【0032】
コントロールユニット42は、遊技島台1に設置される各パチンコ機2に搭載されている遊技用マイコン(図示略)とインターフェイスを介して接続されて、各パチンコ機2における遊技情報(始動、特賞、確変)が出力されるようになっており、これら各パチンコ機2における遊技情報が、各パチンコ機2の台番号とともに、コントロールユニット42と通信ケーブル46を介して接続される管理コンピュータ47に出力されて逐次更新登録されるようになっている。
【0033】
更に、本実施例の遊技島台1’には、パチンコ機2に供給される補給玉数の計数を行う補給玉計数機と、前記パチンコ機2より排出されるアウト玉の計数を行うアウト玉計数機とが、前記パチンコ機2の上方および下方の所定位置に設けられており、これら各計数機が前記コントロールユニット42に接続されてこれら各計数機による計数情報(補給玉数、打込玉数)が前記コントロールユニット42より前記管理コンピュータ47に送信されて、該補給玉数と打込玉数とより算出される差玉数とともに逐次更新登録されるようになっている。
【0034】
全数精算ボタン19、端玉精算ボタン20、離席ボタン21、データボタン22から成る操作ボタンは、操作部基板44上に実装され、これら各操作ボタンが操作部基板44を介してコントロールユニット42に接続されている。
【0035】
計数器4により計数された獲得玉数データ、および払出ボタン33の操作により払出しユニット23を介して払い出される払出し玉数データは、コントロールユニット42により適宜加算または減算されて逐次該コントロールユニット42に接続されているLED表示装置38に表示されるようになっている。
【0036】
LED表示装置38は、特に詳細な図示はないが、発行素子であるLED素子がマトリックス状に配列されて適宜なLED素子を点灯することにより文字表示が可能とされており、コントロールユニット42よりの表示出力に基づき、LED素子48の点灯制御を行う表示ドライバ43を介してコントロールユニット42に接続されている。
【0037】
払出しユニット23の払出し装置51における磁気センサ61及び駆動モータ57と、払出し通路53に設けられる磁気センサ62と、獲得玉からのパチンコ玉の払出しが可能であることを遊技客に知らせる作動ランプ13とは、それぞれケーブルを介してコントロールユニット42に接続されている。
【0038】
また、CRユニット3におけるパチンコ玉の貸し出しが可能であることを遊技客に知らせる作動ランプ11と、プリペイドカードから金額データを読み出すプリペイドカードリーダ10とは、それぞれケーブルを介してコントロールユニット42に接続されている。
【0039】
以下、本実施例の遊技島台1’における遊技状況を説明すると、まず遊技者が遊技を行う場合、遊技者はプリペイドカードをプリペイドカード挿入口12より投入し、カードリーダライタ10によりプリペイドカードから読み出されて適宜表示装置により表示される金額データから、パチンコ機2等に適宜設けられた玉貸ボタン(図示略)を操作することで所望の数のパチンコ玉を借り受け、遊技を開始する。
【0040】
遊技中、大当り等の発生により払い出されたパチンコ玉は一時的に玉計数器4の玉受皿35等に貯留でき、さらに多くの払出があれば、玉受皿35内のパチンコ玉をスライドレバー34を操作して計数器4に投入することにより、一時的に遊技島台1’内に返却できるようになっている。この時、計数器4内の計数センサ(図示略)により計数されて払出しされたパチンコ玉数は、コントロールユニット42に出力されて、図2に示すようにLED表示装置38に獲得玉として表示されることになる。
【0041】
ここで、遊技中にパチンコ玉がなくなっても、遊技者はこれまでに計数機4を介して一度払出しすることにより獲得した獲得玉がある場合、払出ボタン33を操作すれば、払出しユニット23から所定量のパチンコ玉がパチンコ機2の上皿16に払い出されるようになっている。すなわち、遊技者はLED表示装置38に表示されている数値分から所定数のパチンコ玉を適宜引き出して再遊技することが出来る。
【0042】
このような遊技者からの再遊技要求により、表示された獲得玉数から所定量のパチンコ玉を払い出す場合における各種装置の制御方法を、図8、図9のフローチャートに基づいて説明する。
【0043】
まず通常時における払出し処理制御行程を図8に基づいて説明すると、コントロールユニット42は、遊技者による払出ボタン33の押圧操作があるか否かを判別し(S1)、操作がなされた時は、払出しユニット45の払出し装置51の駆動モータ57を駆動させる(S2)。
【0044】
コントロールユニット42は、磁気センサ61からパチンコ玉の検出信号が出力されると(S3)、この検出信号に基づいて、検出されたパチンコ玉数を計数するとともに、LED表示装置38に表示されている獲得玉数から、上記のように磁気センサ61により検出されて計数されたパチンコ玉数を減算処理するとともに(S4)、更新された獲得玉数をLED表示装置38に表示するようになっている(S5)。なお、このように更新された獲得玉数の表示は、磁気センサ61によりパチンコ玉が検出される度に逐次表示更新がなされなくてもよく、例えば減算処理が開始されてから所定時間(例えば5秒)毎に表示更新がなされるようにしてもよい。
【0045】
さらに磁気センサ61からのパチンコ玉の検出信号に基づいて計数されたパチンコ玉数が、コントロールユニット42内のメモリに予め記憶された所定玉数(例えば500円分に相当する125玉)に達したか否かを判別し(S6)、所定数に達した場合は駆動モータ57の駆動を停止させ、払出しを完了させる。
【0046】
これら一連の動作により、遊技者に対して所定数のパチンコ玉が払い出されるとともに、獲得玉数から、払い出されたパチンコ玉数分の減算処理及び表示がなされることになる。
【0047】
次に、上記のような払出し動作中において、払出し通路53内において玉詰まりが発生した場合における各種装置の制御処理行程を、図9のフローチャートに基づいて説明する。
【0048】
コントロールユニット42は、駆動モータ57が駆動されたかどうかを判別し(S1)、駆動モータ57が駆動された時点で、磁気センサ62からのパルス信号の検出を開始し、HI状態のパルス信号及びLOW状態のそれぞれのパルス信号が、所定時間(例えば3秒間)内のうちに切り替わるか否かを判別する(S2)。そしてHI、LOWそれぞれのパルス信号が所定時間内に交互に切り替われば、パチンコ玉が払出し通路53内を正常に流下していると判別されて検出を繰り返し、HI状態(もしくはLOW状態)のパルス信号を所定時間以上連続して検出する場合、パチンコ玉の移動がない、すなわち払出し通路53内において玉詰まりが発生したと判別し、駆動モータ57が駆動されているか否かを判別し(S3)、駆動中であれば駆動モータ57の駆動を停止する。
【0049】
このように獲得玉数からのパチンコ玉の払出し、すなわち駆動モータ57の駆動動作中において、例えば払出し先である上皿16内でパチンコ玉がいっぱいになり、従来例で示したように払出し通路53内において玉詰まりが発生した場合、パチンコ玉の払出し通路53内における磁気センサ62近傍においてパチンコ玉が滞留して移動がなくなる。すなわち、所定時間内に磁気センサ62から出力されるパルス信号に上記したような変化が生じなくなるため、コントロールユニット42はこれを玉詰まりが発生したと判断して駆動モータ57の駆動を停止させる。よって、払出し装置51内まで貯留されたパチンコ玉によりスプロケット59の回転が規制され、駆動モータ57に長時間負荷がかかること等がないので、装置の破損や火災等が防止される。
【0050】
また、本実施例においては、磁気センサ62は払出し通路53における下流側、すなわちノズル15寄りに設けられているため、玉詰まりを早期に検出できる。
【0051】
また、払出し装置51から所定距離離間された下流側所定箇所に設けられていることになるため、磁気センサ62による検出信号に基づいてコントロールユニット42が駆動モータ57を停止させるまでの間にパチンコ玉がさらに上流側に向けて貯留されても、払出し装置51まで到達することがなくなる。なお、このような玉詰まりが検出された時点から駆動モータ57の駆動停止までに貯留されるパチンコ玉数を予め計算しておき、払出し装置51から磁気センサ62までの距離をこのパチンコ玉数を許容可能とする距離に設定すれば、駆動モータ57までの玉詰まりの発生を確実に防止できる。
【0052】
また、本実施例では、1回の払出しボタン33の操作につき、遊技者に対して前述のように例えば125発のパチンコ玉が払出されるように設定されていても、前述のように玉詰まりにより駆動モータ57の駆動が125発の払出しの前に停止されてしまえば、そこでパチンコ玉の払出しは完了することになっているため、遊技者がさらにパチンコ玉の払出しを要求し、再度払出しボタン33が操作されると、コントロールユニット42は再度図8及び図9のフローチャートに基づいて説明した処理を実行することになる。
【0053】
なお、獲得玉数からの減算処理は、駆動モータ57の駆動、及び停止に関わらず、磁気センサ61からのパチンコ玉の検出があれば逐次行われるため、言うまでもなく、玉詰まりにより駆動モータ57の駆動が125発の払出しが完了する前に停止されても、実際に払い出されたパチンコ玉数のみが獲得玉数から確実に減算されることになる。
【0054】
そして、本実施例においてはこの磁気センサ61がスプロケット59の下方に近接して設けられているため、実際に遊技者に払い出されるパチンコ玉を正確に計数することが出来るばかりか、玉詰まり発生から駆動モータ57が停止されるまでの間に、払出ボタン33の1回の操作により払い出されるべく所定パチンコ玉数(本実施例においては125発)よりも多くのパチンコ玉が払い出されることがない。
【0055】
次に、図10〜図15には、本発明の第2実施例が示されている。本実施例における遊技島台1は、遊技者に対して払い出された賞球を計数して遊技島台1内に払出しする計数器4や、この計数器4により計数されたパチンコ玉数を表示させる表示装置38等がなく、いわゆる一般の遊技島台として構成されている。なお、本実施例においては、各パチンコ機2毎に対応して台中継端末(DMC)が設けられており、第1実施例において説明したような遊技情報、アウト玉情報、補給玉情報、CRユニット情報、及び後述する再プレイユニット情報が、この台中継端末を介して管理コンピュータ47に送信されるようになっている。
【0056】
そして本実施例においては、遊技者が遊技を行う場合、前述の第1実施例と同様にプリペイドカードをプリペイドカード挿入口12に挿入し、適宜玉貸ボタン(図示略)を操作することでこのプリペイドカードから読み出される金額データから所望の数のパチンコ玉を借り受け、遊技を開始出来るようになっているとともに、遊技を行うことで獲得した獲得玉数を、例えば会員カード等の磁気カードに適宜外部の記録装置により記録し、貯蓄しておくことで、この磁気カードに記録された獲得玉数データから再プレイユニット99を介してパチンコ玉を引き出し、再度遊技に使用出来るようになっている。
【0057】
以下、前述の第1実施例と相違する構成部分を説明する。なお、その他前述の第1実施例と同様の構成部分は、同様の符号を付すことにより、ここでの詳細な説明は省略することとする。
【0058】
再プレイユニット99は、図12〜図15に示されるように、前面に磁気カードを挿入可能なカード挿入口94と、このカード挿入口94に挿入される磁気カードに記録された獲得玉数を表示させる表示装置71と、遊技者がこの表示装置71に表示された獲得玉数データから、表面に記載された玉数分を引き出す際に操作する払出しボタン33a〜33eと、カード挿入口94に挿入された磁気カードを排出するための払出しボタン98とが設けられている。なお、図11に示されるように、本実施例における払出し操作手段は、複数の払出しボタン33a〜33eにより構成されており、それぞれのボタンを選択的に押圧操作することにより、各ボタン表面に記載されている数量のパチンコ玉が払出されるようになっているので、遊技者は所望する数量のパチンコ玉を選択して引出すことが出来る。
【0059】
本実施例における払出し装置80は図12〜図14に示されるように構成されており、これを構成するボックス80a内には、略逆くの字状の玉通路81と、補給シュート29から上部の供給口82を介して連続的に供給されるパチンコ玉を所定量ずつ払出し通路53へ送り出す駆動モータ83とがそれぞれ左右側に内設されている。この駆動モータ83の出力軸83aの先端には、玉通路81における水平通路部81aに沿うように、軸心周りに回転自在に枢支されるスクリュー軸84の端部に形成された歯部85に噛合する歯車86が固着されており、出力軸83aの回転によりスクリュー軸84が連動するようになっている。
【0060】
そしてスクリュー軸84の外周には、突条87が螺旋状に設けられているため、玉通路56内に進入したパチンコ玉は、スクリュー軸84の回転が停止されている時には水平通路部81aにおいて排出口52への流下が規制され、また、スクリュー軸84の回転に伴い排出口88に1個ずつ送り出されるようになっている。
【0061】
また、玉通路81内におけるスクリュー軸84の下方位置には、スクリュー軸84の回転により送り出されたパチンコ玉を検出可能な磁気センサ61が設けられている。この磁気センサ61は、スクリュー軸84の回転により送り出されるパチンコ玉、すなわち遊技者に対して払出しされるパチンコ玉数を計数する計数手段として機能するように制御されている。
【0062】
さらにスクリュー軸84における図中右側端部には、一部が切り欠かれた略円盤状の遮蔽盤90が、スクリュー軸84の回転に伴い回転するように固着されており、この遮蔽盤90により、下方に設けられた上向きコ字状のセンサ89における投光器89a及び受光器89bの間が選択的に遮蔽されるようになっている。
【0063】
本実施例における遊技島1は、図15のブロック図に示されるように構成されており、再プレイユニット99内には、コントロールユニット42に通信ユニット92を介して接続されるコントロールユニット91(図12参照)が設けられており、このコントロールユニット91には、駆動モータ83、磁気センサ61、62、センサ89、作動ランプ13、払出しボタン33a〜33e、カード挿入口94より挿入される磁気カードに記録された獲得玉数を読み出し可能なカードリーダ93、差し込まれた磁気カードを払出しするための払出しボタン98、また、このカードリーダ93により読み取られた獲得玉数を表示可能な表示装置71が表示ドライバ96を介してそれぞれ接続されている。
【0064】
また、コントロールユニット91に接続された駆動モータ83は、前述の第1実施例と同様に、磁気センサ61が予め設定された所定数パチンコ玉の通過を検出した時点、もしくは、後述する磁気センサ62により払出し通路53内における玉詰まりが発生した時点で、スクリュー軸84の駆動が停止されるように制御されている。すなわち、通常時においては、1回の払出しボタン33a〜33eの押圧操作により、スクリュー軸84によりパチンコ玉が1個ずつ払出し通路53に送り出され、最終的に予め設定された所定数のパチンコ玉が上皿16に払い出され、また、払出し動作中において、払出し通路53内で玉が停滞した場合は、所定数のパチンコ玉の払い出しが完了される前であっても、駆動モータ83の駆動が停止されるようになっている。
【0065】
また、スクリュー軸84の回転に伴って遮蔽盤90が回転して投光器89aから受光器89bに向けて投光される光が選択的に妨げられることにより、センサ89に接続されるコントロールユニット91(図15参照)にパルス信号が出力されるようになっており、コントロールユニット91は、このパルス信号によりスクリュー軸84が正常に回転されているか否かを判別し、正常に回転されていないと判断した場合、磁気センサ61、62の制御に関わらず、駆動モータ83の駆動を停止するようになっている。
【0066】
このように構成される本実施例における遊技島台1において遊技者が遊技を行う場合、プリペイドカードをプリペイドカード挿入口12に挿入し、遊技機2に適宜設けられた操作手段を操作することでパチンコ玉が払い出され、遊技を行うことが可能となる。そして遊技者に対して賞球が払い出された場合は、これを適宜玉箱(図示略)等に貯留し、景品カウンタ等に設置される計数器により計数出来るようになっており、さらにこの時遊技者はこの賞球を獲得玉数として会員カード等に記録しておくことが出来る。
【0067】
ここで、遊技者が会員カード等に記録した獲得玉数データから、所定数のパチンコ玉を引き出して再遊技を行いたい場合、遊技者は会員カードを再プレイユニット99のカード挿入口94に挿入すれば、カードリーダ93により会員カードに記録された獲得玉数データが読み出されて表示装置71に表示されるので、これを見ていずれかの払出しボタン33a〜33eを押圧するとボタン表面に記載された数量のパチンコ玉が払出し装置80より上皿16に払い出されて再遊技が可能となる。
【0068】
なお、このように遊技者が保有する獲得玉数データは、管理コンピュータ47により一括して管理することも可能であり、この場合、各磁気カードには識別データのみを付与しておき、各遊技者の獲得玉数データ等は管理コンピュータ47側において識別データに対応して管理する。そして、上記のような計数器もしくは再プレイユニット99に磁気カードが挿入される度に、その磁気カードの識別データを逐次管理コンピュータ47に出力させ、管理コンピュータ47においてその識別データに対応する獲得玉数データの抽出を可能としておき、例えば獲得玉数の貯蓄や払出しが行われた場合には、管理コンピュータ47が抽出された獲得玉数データからの加算、減算処理を逐次行うようにしておけばよい。
【0069】
このように本実施例における再プレイユニット99にあっては、このような払出し動作中において、磁気センサ62により払出し通路53内で玉が停滞していることが検出されると、その時点までに計数されたパチンコ玉数が予め設定された払出し予定玉数に達していなくても、駆動モータ83の駆動が停止され、駆動モータ83に長時間負荷がかかることはないので、装置の破損や火災等が防止される。
【0070】
また、本実施例における払出し装置80にあっては、スクリュー軸84の回転駆動がセンサ89により別途制御されているため、払出し装置80内に供給されるパチンコ玉によるスクリュー軸84の玉詰まり等を防止出来ることになる。
【0071】
さらに、特に図示しないが、払出し通路53を側板50内を蛇行するように形成すれば、ノズル15の下流側から払出し装置80までの払出し通路53の距離が長くなるため、パチンコ玉の停滞を検出する時間を長く設定しても、払出し装置が頻繁に玉詰まることがないので、装置の駆動を頻繁に停止することなく、玉詰まりを確実に検出出来る。
【0072】
前記各実施例における各要素は、本発明に対して以下のように対応している。
【0073】
本発明の請求項1は、遊技媒体(パチンコ玉)を使用して遊技を行う遊技機(パチンコ機)に対応して設けられ、遊技者が遊技により獲得した獲得遊技媒体の大きさを、遊技者からの要求に応じて遊技に再使用可能に遊技者へ払出しする遊技用装置(払出しユニット23)であって、上流側に設けられた供給通路(55)から供給される遊技媒体(パチンコ玉)を、下流側に設けられた払出し通路(53)に払出し出来る駆動モータ(駆動モータ57、83)を用いた遊技媒体払出し手段(払出し装置51、80)と、前記遊技媒体払出し手段(払出し装置51、80)による遊技媒体(パチンコ玉)の払出しを遊技者側から実行出来るように設けられる払出し操作手段(払出ボタン33、33a〜33e)と、前記遊技媒体払出し手段(払出し装置51、80)より払出される遊技媒体(パチンコ玉)を計数する遊技媒体計数手段(磁気センサ61)と、前記遊技媒体払出し手段(払出し装置51、80)よりも下流側の前記払出し通路(53)所定箇所に設けられ、前記遊技媒体払出し手段(払出し装置51、80)より払出される遊技媒体(パチンコ玉)の移動状況を検出する移動検出手段(磁気センサ62)と、前記払出し操作手段(払出ボタン33、33a〜33e)の操作があるか否かを該操作があるまで繰り返し判定する入力待ち処理と、該入力待ち処理により前記払出し操作手段(払出ボタン33、33a〜33e)の操作があると判定されたことに基づいて実行される処理であり前記遊技媒体払出し手段(払出し装置51、80)により遊技媒体(パチンコ玉)を払出させる払出し処理と、獲得遊技媒体の大きさから前記遊技媒体計数手段(磁気センサ61)により計数された遊技媒体(パチンコ玉)の大きさを減算する減算処理と、を実行する制御手段(コントロールユニット42、91)と、を具備し、前記制御手段(コントロールユニット42、91)は、前記払出し処理を開始した場合は、所定数の遊技媒体(パチンコ玉)が払出されるまで当該払出し処理を実行し、所定数の遊技媒体(パチンコ玉)が払出されると当該払出し処理を終了して前記入力待ち処理に復帰するとともに、前記払出し処理の実行中において、前記移動検出手段(磁気センサ62)から出力される検出信号に所定時間変化が生じないと判断した場合、前記払出し処理において前記所定数の遊技媒体(パチンコ玉)が払出されたか否かに関わらず当該払出し処理を終了して前記入力待ち処理に復帰することになっている。
【0074】
本発明の請求項2は、前記遊技用装置(払出しユニット23)は、獲得遊技媒体もしくは払出された遊技媒体(パチンコ玉)の大きさを表示可能な表示手段(LED表示装置38、71)を具備してなる。
【0075】
本発明の請求項3は、前記所定時間の長さは、前記移動検出手段の位置に前記遊技媒体が停滞した場合、前記遊技媒体払い出し手段による前記遊技媒体(パチンコ玉)の払出しが継続した際に前記遊技媒体が前記遊技媒体払出し手段に達するまでの時間よりも短い。
【0076】
本発明の請求項4は、前記遊技媒体計数手段(磁気センサ61)が、前記遊技媒体払出し手段(払出し装置51、80)の下流側近傍に設けられている。
【0077】
本発明の請求項5は、前記遊技媒体払出し手段(払出し装置51、80)を構成する駆動モータ(駆動モータ83)に、この駆動モータ(駆動モータ83)の駆動動作を検出する駆動動作検出手段(センサ89)が設けられており、前記制御手段(コントロールユニット99)は、該駆動動作検出手段(センサ89)から出力される検出信号に異常が生じた場合、前記駆動モータ(駆動モータ83)の駆動を停止するようになっている。
【0078】
本発明の請求項6は、前記払出し通路(53)における所定箇所が、湾曲状に形成されてなる。
【0079】
以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。
【0080】
例えば、上記実施例中における払出し装置51、80におけるパチンコ玉の払出し機構として、スプロケット59、スクリュー軸84を有する駆動モータ57、83が用いられていたが、これら払出し機構として、パチンコ玉の流下を選択的に規制すべく、玉通路内に出退自在に設けられる出退軸を有する電磁ソレノイドを用いてもよく、特にこの払出し機構の形状等は問われるものではない。また、上記実施例においては、払出し手段として、パチンコ遊技を行う際において使用するパチンコ玉を払い出すための払出し装置が用いられているが、本発明の払出し手段は、コイン等を使用するスロット遊技において適用されるコイン払出し装置等も含む。
【0081】
また、計数手段としての磁気センサ61及び移動検出手段としての磁気センサ62の取付位置、取付け数等は任意であり、種々に変更可能である。
【0082】
さらに、本実施例における遊技用装置からのパチンコ玉の払出しの実行が、現金の投入により行われるようにしてもよい。
【0083】
【発明の効果】
本発明は以下の効果を奏する。
【0084】
(a)請求項1項の発明によれば、駆動モータを用いた遊技媒体払出し手段による遊技媒体の払出し処理の実行中において、払出し通路内に遊技媒体が停滞すると、その時点までに計数された遊技媒体数が払出し操作に応じて払出しすべき所定数の遊技媒体が払い出されたか否かに関わらず、遊技媒体払出し手段による遊技媒体の払出し処理が終了するため、遊技媒体の停滞により遊技媒体払出し手段の駆動モータに長時間負荷がかかかることがないので、装置の破損等が確実に防止される。
【0085】
(b)請求項2項の発明によれば、遊技者が獲得した獲得遊技媒体の大きさや、払出しされた遊技媒体の大きさを遊技者が確認することが出来る。
【0086】
(c)請求項3項の発明によれば、遊技媒体が遊技媒体払出し手段に達する前に遊技媒体払出し手段の払出し動作を停止させるため、遊技媒体払出し手段の駆動モータに負荷がかかりにくくなる。
【0087】
(d)請求項4項の発明によれば、遊技者に払出しされる遊技媒体量を正確に計数できる。
【0088】
(e)請求項5項の発明によれば、駆動モータに何らかの負荷がかかったり、遊技媒体が供給されずに空回りすることがあると駆動モータが確実に停止されるため、駆動モータの破損を効果的に防止できる。
【0089】
(f)請求項6項の発明によれば、距離が長い払出し通路を、小スペース内にコンパクトに設けることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の適用された遊技島台を示す斜視図である。
【図2】図1の遊技島台要部拡大正面図である。
【図3】図1の遊技島台の内部構造を示す斜視図である。
【図4】払出し装置を示す断面図である。
【図5】図4の要部断面図である。
【図6】図5のA−A断面図である。
【図7】図1の遊技島台の構成を示すブロック図である。
【図8】払出し動作時における制御処理行程を示すフローチャート図である。
【図9】同じく払出し動作時における制御処理行程を示すフローチャート図である。
【図10】本発明の第2実施例としての遊技島台を示す斜視図である。
【図11】図10の遊技島台要部拡大正面図である。
【図12】図10の遊技島台に適用された払出し装置を示す断面図である。
【図13】図12の要部断面図である。
【図14】図13のB−B断面図である。
【図15】図10の遊技島台の構成を示すブロック図である。
【図16】従来の払出し装置を示す断面図である。
【符号の説明】
1 遊技島台
2 パチンコ機
3 CRユニット
4 計数器
5 下皿
6a 幕板
6b ランプ板
7 腰板
8 表示装置
10 プリペイドカードリーダ
11 作動ランプ
12 プリペイドカード挿入口
13 作動ランプ
14 ユニットボックス
15 ノズル
16 上皿
17 ボタン
18 電設パネル
19 全数精算ボタン
20 端玉精算ボタン
21 離席ボタン
22 データボタン
23 払出しユニット
23a 取付部
25 揚送モータ
26 揚送装置
27 揚送樋
29 補給シュート
33 払出ボタン
33a〜33e払出ボタン
34 スライドレバー
35 玉受皿
36 供給樋
37 カード挿入発行口
38 LED表示装置
39 カードリダライタ
40 回収樋部
41 研磨装置
42 コントロールユニット
43 表示ドライバ
44 操作部基板
45 払出しユニット
46 通信ケーブル
47 管理コンピュータ
50 側板
51 払出し装置
51a ボックス
52 排出口
53 払出し通路
54 供給口
55 供給通路
56 玉通路
57、80 駆動モータ
58 仕切板
59 スプロケット
60 回転軸
61 磁気センサ
62 磁気センサ
63 コントロールボックス
64 玉受部
65 コネクタ
66、67 連通孔
68 保持部材
71 表示装置
80 払出し装置
80a ボックス
81 玉通路
81a 水平通路部
82 供給口
83 駆動モータ
83a 出力軸
84 スクリュー軸
85、86 歯部
87 突条
88 排出口
89 センサ
89a 投光器
89b 受光器
90 遮蔽盤
91 コントロールユニット
92 通信ユニット
93 カードリーダ
94 カード挿入口
96 表示ドライバ
98 払出しボタン
99 再プレイユニット[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention is provided corresponding to a gaming machine that uses a game medium to play a game, and the size of the acquired game medium acquired by the player can be reused in the game in response to a request from the player. The present invention relates to a gaming device that pays out to a person.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, when a game is played with a pachinko machine as a gaming machine, the player's game media obtained by counting the prize balls paid out to the player with a counter is exchanged for prizes, etc. Replay may be possible by paying out a predetermined amount of pachinko balls as needed.
[0003]
When such re-playing is possible, for example, as shown in FIG. 16, pachinko balls that are continuously supplied from a supply basket (not shown) provided in a gaming island stand in which gaming machines are arranged, A
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the
[0005]
Here, when the number of pachinko balls sent out by the
[0006]
The present invention has been made paying attention to such problems, and provides a gaming apparatus in which a load is not applied to a payout means for a long time even when it occurs during payout of a game medium. With the goal.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-described problems, the gaming apparatus of the present invention is provided corresponding to a gaming machine that uses a gaming medium to play a game, and the size of the acquired gaming medium acquired by the player is determined by the gaming A gaming device that pays out to a player in a reusable manner in response to a request from a player,
Game media supplied from the supply passage provided on the upstream side can be paid out to the payout passage provided on the downstream sideUsing drive motorA game medium payout means;
Payout of game media by the game media payout meansTheA payout operation means provided so that it can be executed from the player side;
Game medium counting means for counting game media paid out by the game medium payout means;
Provided at a predetermined location of the payout passage downstream of the game medium payout means;A movement detection means for detecting a movement status of the game medium paid out by the game medium payout means;
An input waiting process that repeatedly determines whether or not there is an operation of the payout operation means until the operation is performed, and a process that is executed when it is determined by the input wait process that there is an operation of the payout operation means A payout process for paying out game media by the game media payout means;Is the size of the game media acquired?BeforeThe size of the game media counted by the game media counting means is reduced.Execute subtraction processing to calculateControl means,
The control means includesWhen the payout process is started, the payout process is executed until a predetermined number of game media are paid out. When the predetermined number of game media are paid out, the payout process is ended and the process returns to the input waiting process. With
Said withdrawalDuring processingIn the case where it is determined that the detection signal output from the movement detection means does not change for a predetermined time,Regardless of whether or not the predetermined number of game media have been paid out in the payout process, the payout process ends and returns to the input waiting process.It is characterized by that.
According to this feature,Using drive motorPayout of game media by game media payout meansExecution of processingIf the game media stagnates in the payout passage, the number of game media counted up to that point should be paid out according to the payout operation.A predetermined number ofGame mediaRegardless of whether or notOf game media by means of game media payout meansThe payout process endsTherefore, game media payout means due to stagnation of game mediaDrive motorTherefore, damage to the apparatus is reliably prevented.
[0008]
In the gaming apparatus of the present invention, it is preferable that the gaming apparatus includes display means capable of displaying the size of the acquired gaming medium or the paid gaming medium.
In this way, the player can confirm the size of the acquired game medium acquired by the player and the size of the game medium that has been paid out.
[0009]
The gaming device of the present invention,The length of the predetermined time is such that, when the game medium stays at the position of the movement detection means, the game medium reaches the game medium payout means when the game medium payout by the game medium payout means continues. Shorter than the time toIt is preferable.
In this way,In order to stop the payout operation of the game medium payout means before the game medium reaches the game medium payout means,Game media payout meansDrive motorIs less likely to be loaded.
[0010]
In the gaming apparatus of the present invention, it is preferable that the game medium counting means is provided in the vicinity of the downstream side of the game medium payout means.
In this way, the amount of game media paid out to the player can be accurately counted.
[0011]
The gaming apparatus of the present invention constitutes the gaming medium payout means.Drive motorThisDrive motorDrive operation detecting means is provided for detecting the drive operation, and the control means, when an abnormality occurs in the detection signal output from the drive operation detecting means,Drive motorIt is preferable to stop the drive of.
In this way,Drive motorIf some load is applied to the game, or game media may be idle without being suppliedDrive motorIs reliably stopped,Drive motorCan be effectively prevented.
[0012]
In the gaming apparatus of the present invention, it is preferable that a predetermined portion in the payout passage is formed in a curved shape.
In this way, the payout passage having a long distance can be provided in a small space in a compact manner.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, FIG. 1 shows a game island stand 1 to which the present invention is applied. The
[0014]
This
[0015]
The
[0016]
On the front face of the
[0017]
As shown in FIG. 1 to FIG. 3, between the
[0018]
In addition, since the arrangement position of this
[0019]
As shown in FIG. 3, at the lower position of the game island stand 1 ′, the pachinko ball is connected to the
[0020]
The
[0021]
The
[0022]
As shown in FIG. 4, the
[0023]
Below the
[0024]
A holding
[0025]
As shown in FIGS. 5 and 6, in the
[0026]
The
[0027]
Further, a
[0028]
A
[0029]
Returning to FIG. 4, the
[0030]
[0031]
Next, the configuration of the
[0032]
The
[0033]
Furthermore, in the game island stand 1 ′ of this embodiment, a replenishment ball counter for counting the number of replenishment balls supplied to the
[0034]
The operation buttons including the
[0035]
The acquired ball number data counted by the
[0036]
Although the
[0037]
The
[0038]
The
[0039]
Hereinafter, the game situation on the gaming island 1 'according to the present embodiment will be described. First, when a player plays a game, the player inserts a prepaid card through the prepaid
[0040]
During the game, the pachinko balls paid out due to the occurrence of a big hit or the like can be temporarily stored in the
[0041]
Here, even if there are no pachinko balls in the game, if there is an acquired ball that has been acquired by paying once through the
[0042]
A control method of various devices when paying out a predetermined amount of pachinko balls from the displayed number of acquired balls in response to a re-game request from the player will be described based on the flowcharts of FIGS.
[0043]
First, the payout process control process in the normal time will be described with reference to FIG. 8. The
[0044]
When the pachinko ball detection signal is output from the magnetic sensor 61 (S3), the
[0045]
Further, the number of pachinko balls counted based on the pachinko ball detection signal from the
[0046]
Through a series of these operations, a predetermined number of pachinko balls are paid out to the player, and the subtraction processing and display for the number of paid-out pachinko balls are performed from the number of acquired balls.
[0047]
Next, the control processing steps of various devices when a clogging occurs in the
[0048]
The
[0049]
Thus, during the payout of the pachinko balls from the number of acquired balls, that is, during the drive operation of the
[0050]
Further, in the present embodiment, the
[0051]
In addition, since it is provided at a predetermined downstream position separated from the dispensing
[0052]
Further, in this embodiment, even if it is set so that, for example, 125 pachinko balls are paid out to the player for each operation of the
[0053]
It should be noted that the subtraction process from the number of acquired balls is performed sequentially if a pachinko ball is detected from the
[0054]
In this embodiment, since the
[0055]
10 to 15 show a second embodiment of the present invention. The game island stand 1 in this embodiment counts the prize balls paid out to the player and pays them out into the game island stand 1 or the number of pachinko balls counted by the
[0056]
In this embodiment, when the player plays a game, the prepaid card is inserted into the prepaid
[0057]
Hereinafter, components different from those of the first embodiment will be described. In addition, the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted here.
[0058]
As shown in FIGS. 12 to 15, the
[0059]
The
[0060]
Since the
[0061]
A
[0062]
Further, a substantially disc-shaped
[0063]
The
[0064]
Further, the
[0065]
Further, the shielding
[0066]
When a player plays a game on the gaming island stand 1 in this embodiment configured as described above, a prepaid card is inserted into the prepaid
[0067]
Here, when a player wants to replay a predetermined number of pachinko balls from the acquired ball number data recorded on the member card or the like, the player inserts the member card into the
[0068]
In this way, the number of balls acquired by the player can be managed collectively by the
[0069]
As described above, in the
[0070]
Further, in the
[0071]
Further, although not particularly illustrated, if the
[0072]
Each element in each of the embodiments corresponds to the present invention as follows.
[0073]
[0074]
According to
[0075]
[0076]
According to a fourth aspect of the present invention, the game medium counting means (magnetic sensor 61) is provided in the vicinity of the downstream side of the game medium payout means (
[0077]
Claim 5 of the present invention constitutes the game medium payout means (
[0078]
According to a sixth aspect of the present invention, a predetermined portion of the payout passage (53) is formed in a curved shape.
[0079]
Although the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to these embodiments, and modifications and additions within the scope of the present invention are included in the present invention. It is.
[0080]
For example, although the
[0081]
Moreover, the attachment position, the number of attachments, etc. of the
[0082]
Furthermore, the payout of the pachinko balls from the gaming device in the present embodiment may be performed by inserting cash.
[0083]
【The invention's effect】
The present invention has the following effects.
[0084]
(A) According to the invention of
[0085]
(B) According to the invention of
[0086]
(C) According to the invention of
[0087]
(D) According to the invention of
[0088]
(E) According to the invention of claim 5,Drive motorIf some load is applied to the game, or game media may be idle without being suppliedDrive motorIs reliably stopped,Drive motorCan be effectively prevented.
[0089]
(F) According to the invention of claim 6, the payout passage having a long distance can be provided compactly in a small space.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing a game island platform to which the present invention is applied.
FIG. 2 is an enlarged front view of the main part of the game island stand of FIG. 1;
3 is a perspective view showing an internal structure of the game island stand of FIG. 1; FIG.
FIG. 4 is a cross-sectional view showing a dispensing device.
5 is a cross-sectional view of the main part of FIG. 4;
6 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
7 is a block diagram showing a configuration of the game island stand of FIG. 1. FIG.
FIG. 8 is a flowchart showing a control processing process during a payout operation.
FIG. 9 is a flowchart showing a control processing process during a payout operation.
FIG. 10 is a perspective view showing an amusement island stand as a second embodiment of the present invention.
FIG. 11 is an enlarged front view of the main part of the game island platform of FIG. 10;
12 is a cross-sectional view showing a payout device applied to the game island platform of FIG. 10;
13 is a cross-sectional view of the main part of FIG.
14 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG.
15 is a block diagram showing a configuration of the game island stand of FIG.
FIG. 16 is a cross-sectional view showing a conventional dispensing device.
[Explanation of symbols]
1 Yugijimadai
2 Pachinko machines
3 CR units
4 counters
5 Lower plate
6a curtain
6b Lamp plate
7 waist plate
8 display devices
10 Prepaid card reader
11 Operation lamp
12 Prepaid card slot
13 Operation lamp
14 unit box
15 nozzles
16 Fine dishes
17 button
18 Electric panel
19 Complete payment button
20 End ball adjustment button
21 Leave button
22 Data button
23 Dispensing unit
23a Mounting part
25 Lifting motor
26 Lifting device
27 Lifting
29 Supply chute
33 payout button
33a-33e payout button
34 Slide lever
35 saucer
36 Supply fence
37 Card insertion and issue slot
38 LED display
39 Card Rewriter / Writer
40 Recovery dredge
41 Polishing equipment
42 Control unit
43 Display driver
44 Operation unit board
45 Dispensing unit
46 Communication cable
47 Management computer
50 side plate
51 Dispensing device
51a box
52 outlet
53 Dispensing passage
54 Supply port
55 Supply passage
56 Ball Passage
57, 80 Drive motor
58 divider
59 Sprocket
60 axis of rotation
61 Magnetic sensor
62 Magnetic sensor
63 Control box
64 Ball receiver
65 connector
66, 67 communication hole
68 Holding member
71 Display device
80 Dispensing device
80a box
81 ball passage
81a Horizontal passage
82 Supply port
83 Drive motor
83a Output shaft
84 Screw shaft
85, 86 teeth
87 ridges
88 outlet
89 sensors
89a Floodlight
89b Receiver
90 Screening board
91 Control unit
92 Communication unit
93 Card reader
94 Card slot
96 Display driver
98 payout button
99 replay units
Claims (6)
上流側に設けられた供給通路から供給される遊技媒体を、下流側に設けられた払出し通路に払出し出来る駆動モータを用いた遊技媒体払出し手段と、
前記遊技媒体払出し手段による遊技媒体の払出しを遊技者側から実行出来るように設けられる払出し操作手段と、
前記遊技媒体払出し手段より払出される遊技媒体を計数する遊技媒体計数手段と、
前記遊技媒体払出し手段よりも下流側の前記払出し通路所定箇所に設けられ、前記遊技媒体払出し手段より払出される遊技媒体の移動状況を検出する移動検出手段と、
前記払出し操作手段の操作があるか否かを該操作があるまで繰り返し判定する入力待ち処理と、該入力待ち処理により前記払出し操作手段の操作があると判定されたことに基づいて実行される処理であり前記遊技媒体払出し手段により遊技媒体を払出させる払出し処理と、獲得遊技媒体の大きさから前記遊技媒体計数手段により計数された遊技媒体の大きさを減算する減算処理と、を実行する制御手段と、を具備し、
前記制御手段は、前記払出し処理を開始した場合は、所定数の遊技媒体が払出されるまで当該払出し処理を実行し、所定数の遊技媒体が払出されると当該払出し処理を終了して前記入力待ち処理に復帰するとともに、
前記払出し処理の実行中において、前記移動検出手段から出力される検出信号に所定時間変化が生じないと判断した場合、前記払出し処理において前記所定数の遊技媒体が払出されたか否かに関わらず当該払出し処理を終了して前記入力待ち処理に復帰することを特徴とする遊技用装置。Provided to game machines that use game media to play games, and allows players to re-use the size of the acquired game media that the player has acquired through the game in response to a request from the player A gaming device for paying out,
Game medium payout means using a drive motor capable of paying out game media supplied from a supply passage provided on the upstream side to a payout passage provided on the downstream side;
A payout operation means provided so as to be executed from the player side payout's game medium by the game medium payout means,
Game medium counting means for counting game media paid out by the game medium payout means;
A movement detecting means provided at a predetermined location on the payout path downstream of the game medium payout means and detecting a movement state of the game medium paid out from the game medium payout means;
An input waiting process that repeatedly determines whether or not there is an operation of the payout operation means until the operation is performed, and a process that is executed when it is determined by the input wait process that there is an operation of the payout operation means executes a payout process for paying the game medium by the game medium payout means is in, and a subtraction process for subtract the magnitude of the counted game media by the size or al before Symbol game medium counter means acquisition game media Control means,
When the payout process is started , the control means executes the payout process until a predetermined number of game media are paid out. When the predetermined number of game media are paid out , the control means ends the payout process and performs the input. While returning to the waiting process,
During execution of the payout processing, when a predetermined time change in the detection signal output from said movement detecting means determines that no, the predetermined number of game media in the payout processing regardless of whether it is paid out A gaming apparatus, wherein the payout process is terminated and the process returns to the input waiting process .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20386599A JP4390320B2 (en) | 1999-07-16 | 1999-07-16 | Game equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20386599A JP4390320B2 (en) | 1999-07-16 | 1999-07-16 | Game equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001029638A JP2001029638A (en) | 2001-02-06 |
JP4390320B2 true JP4390320B2 (en) | 2009-12-24 |
Family
ID=16480994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20386599A Expired - Lifetime JP4390320B2 (en) | 1999-07-16 | 1999-07-16 | Game equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4390320B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004287819A (en) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Toshiba Solutions Corp | Securities trading system |
JP6133046B2 (en) * | 2012-12-06 | 2017-05-24 | 株式会社森創 | Ball circulating device for enclosed game machine |
JP5937650B2 (en) * | 2014-09-26 | 2016-06-22 | ダイコク電機株式会社 | Amusement system |
-
1999
- 1999-07-16 JP JP20386599A patent/JP4390320B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001029638A (en) | 2001-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013165743A (en) | Game medium counting device | |
JP5892546B2 (en) | Game equipment | |
JP4836436B2 (en) | Game machine | |
JP4247318B2 (en) | Game machine | |
JP4390320B2 (en) | Game equipment | |
JP2007319429A (en) | Token dispenser | |
JPH0679059A (en) | Pachinko game machine | |
JP2518480B2 (en) | Pachinko machine installation stand | |
JP2736496B2 (en) | game machine | |
JP2007215625A (en) | Game machine | |
JP5379780B2 (en) | Slot machine | |
JP3784050B2 (en) | Game machine | |
JP4943831B2 (en) | Game machine | |
JP2689067B2 (en) | Game equipment | |
JP2739276B2 (en) | Game equipment | |
JP6353472B2 (en) | Game equipment | |
JP2756452B2 (en) | Game equipment | |
JP2006130092A (en) | Game machine | |
JP2691676B2 (en) | game machine | |
JP2739268B2 (en) | Game equipment | |
JP2739275B2 (en) | Game equipment | |
JP4225959B2 (en) | Slot machine | |
JP2000325548A (en) | Game machine | |
JPH04212394A (en) | Management equipment device of game hall | |
JP2001178957A (en) | Game device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090611 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091006 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091006 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091006 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4390320 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |