[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4292019B2 - インク吸収型記録媒体製造方法及びインク吸収型記録媒体 - Google Patents

インク吸収型記録媒体製造方法及びインク吸収型記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4292019B2
JP4292019B2 JP2003102736A JP2003102736A JP4292019B2 JP 4292019 B2 JP4292019 B2 JP 4292019B2 JP 2003102736 A JP2003102736 A JP 2003102736A JP 2003102736 A JP2003102736 A JP 2003102736A JP 4292019 B2 JP4292019 B2 JP 4292019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
ink
absorbing recording
polyvinyl alcohol
cationic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003102736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004305897A (ja
Inventor
民功 陳
Original Assignee
永▲豊▼▲余▼造紙股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 永▲豊▼▲余▼造紙股▲分▼有限公司 filed Critical 永▲豊▼▲余▼造紙股▲分▼有限公司
Priority to JP2003102736A priority Critical patent/JP4292019B2/ja
Priority to TW092118136A priority patent/TW592995B/zh
Priority to CNB031522823A priority patent/CN1321827C/zh
Priority to KR1020040012783A priority patent/KR20040087863A/ko
Priority to DE602004027100T priority patent/DE602004027100D1/de
Priority to EP04008502A priority patent/EP1466749B1/en
Priority to AT04008502T priority patent/ATE467515T1/de
Priority to US10/819,452 priority patent/US20040197497A1/en
Publication of JP2004305897A publication Critical patent/JP2004305897A/ja
Priority to HK05103057A priority patent/HK1070332A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4292019B2 publication Critical patent/JP4292019B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B17/00Accessories for brushes
    • A46B17/06Devices for cleaning brushes after use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/11Apparatus for generating biocidal substances, e.g. vaporisers, UV lamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/12Apparatus for isolating biocidal substances from the environment
    • A61L2202/121Sealings, e.g. doors, covers, valves, sluices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/16Mobile applications, e.g. portable devices, trailers, devices mounted on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5236Macromolecular coatings characterised by the use of natural gums, of proteins, e.g. gelatins, or of macromolecular carbohydrates, e.g. cellulose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5245Macromolecular coatings characterised by the use of polymers containing cationic or anionic groups, e.g. mordants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インク吸収型記録媒体を製造するインク吸収型記録媒体製造方法や、インク吸収型記録媒体に関し、特に、染料インクに対する吸収性が良く空気中における対ガス性が良いインク吸収型記録媒体を製造するインク吸収型記録媒体製造方法や、このようなインク吸収型記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
記録用シートとして用いられるインク吸収型記録媒体の製造方法や、このようなインク吸収型記録媒体について、従来から、種々な検討が為されている(例えば、特許文献1〜7参照。)。
【0003】
一例として、基材の両面(表面及び裏面)にポリオレフィンの光沢フィルムをコーティングしてラミネート加工した後に、表面側から微細なアルミナやシリカなどの無機物とポリビニルアルコールなどの水溶性のバインダーを含有する水分散液をコーティングする方法(以下で、従来方法Aと言う)により、光沢のあるインク吸収型記録媒体が製造されていた。
【0004】
ここで、従来方法Aでは、実用上で十分に使用することが可能なインク吸収型記録媒体を製造することができるが、アルミナやシリカなどを含有するコート層にしかインクが入らないため、当該コート層を厚くすることが必要である。また、インクが吸収されても、不揮発性の溶媒が残るために、染料がにじみ易く、対ガス性があまり良くないことが知られている。
【0005】
そこで、このような従来方法Aと比べて更に品質の良いインク吸収型記録媒体を製造する方法として、従来では、例えば、紙基材の表面から紙基材上に乾燥後にひびが入らないようにポリビニルアルコール硼砂水溶液を塗布し、その上からアルミナやポリビニルアルコールを含有するコート液を塗布してコート層を形成し、形成されたコート層を乾燥させて固めた後に再び水分で濡らす処理(いわゆるリウェット法の処理)を行ってから、コート層を光沢のある加熱された金属表面に圧接して乾燥させるキャストを行う方法(以下で、従来方法Bと言う)により、インク吸収型記録媒体が製造されていた。
【0006】
このような従来方法Bでは、上記した従来方法Aと比べて、品質の良いインク吸収型記録媒体を製造することができ、例えば、インク吸収型記録媒体の表面に対して垂直方向からの入射角が20度での光沢率に関して、従来方法Aでは光沢率が20%程度となるのに対して、従来方法Bでは光沢率として30%以上の値が得られる。
【0007】
また、従来では、コーティング処理におけるコート液として、例えば、ノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールをアルミナなどと共に水に溶かして得られる水溶液(混合液)が用いられていた。
【0008】
【特許文献1】
特開昭60−245588号公報
【特許文献2】
特公平3−24906号公報
【特許文献3】
特開平7−76161号公報
【特許文献4】
特許第3204749号公報
【特許文献5】
特許第2605585号公報
【特許文献6】
特許第3069086号公報
【特許文献7】
特許第3197286号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のインク吸収型記録媒体製造方法や、従来のインク吸収型記録媒体では、上述のようにノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールが含有されたコート液を用いてコート層が形成されていたが、インクの吸収性や耐候性などの点で不十分であり、製造されるインク吸収型記録媒体のインクの吸収性や耐候性などの品質を高めたいといった要求があった。
【0010】
また、従来から、インク吸収型記録媒体について、品質を高めることが常に要求されていた。
本発明は、このような従来の事情に鑑み為されたもので、品質の良いインク吸収型記録媒体を製造することができるインク吸収型記録媒体製造方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、品質の良いインク吸収型記録媒体を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
(1)本発明に係る第1のインク吸収型記録媒体製造方法について説明する。
上記目的を達成するため、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法(以下で、インク吸収型記録媒体製造方法P1と言う)では、まず、基材上に、カチオン性のアルミナ(カチオン性アルミナ)またはカチオン性のアルミナ水和物(カチオン性アルミナ水和物)を主とする水分散液またはコロイド液をコート液として塗布して、コート層を形成するコーティング処理を行う。次に、形成されたコート層を乾燥または半乾燥させる乾燥処理を行う。そして、乾燥または半乾燥させられたコート層にカチオン性のポリビニルアルコール(カチオン性ポリビニルアルコール)の水溶液を塗布するカチオン性ポリビニルアルコール付与処理を行う。これらの処理を行って、インク吸収型記録媒体を製造する。
【0012】
従って、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法P1では、例えば従来のようにノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールが含有されるコート液を用いてコート層を形成する代わりに、ポリビニルアルコールが含有されないコート液を用いてコート層を形成し、形成されたコート層にカチオン性のポリビニルアルコールを付与する処理を採用することにより、インクの吸収性や耐候性などの点で、品質の良いインク吸収型記録媒体を製造することができる。
【0013】
具体的には、カチオン性のポリビニルアルコールを用いて製造されるインク吸収型記録媒体では、例えば従来のようにノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールを用いて製造されるインク吸収型記録媒体と比べて、インクの吸収性を劣化させることなく、耐候性が良くなり、また、画像の劣化や色現性の低下を生じさせない。
【0014】
ここで、インクの吸収性の効果について説明する。
例えば、従来のようにノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールを用いる構成では、重合度の低いものを大量に添加した場合にはインクの吸収性が悪くなり、少量だけ添加した場合にはコート層に亀裂が発生してしまう。このため、従来では、比較的に重合度の高い例えば(日本酢ピ・ポバール株式会社製 JM−26)といったノニオン性またはアニオン性ポリビニルアルコールが添加されていたが、分子量が高いために、重量パーセント濃度(重量%濃度)で10%程度までしか入れることができなかった。
【0015】
同様に、従来では、(クラレ社製 PVA117)のようなノニオン性またはアニオン性ポリビニルアルコールとアルミナ微粒子によりコート層が形成されていたが、例えば(クラレ社製 PVA117)といったノニオン性またはアニオン性ポリビニルアルコールと(サソール社製 DISPERAL HP 14)といったベーマイトとの組み合わせにおいても、添加が可能なノニオン性またはアニオン性ポリビニルアルコールの量は重量%濃度でせいぜい10%前後であった。
【0016】
このように、従来のインク吸収型記録媒体のコート層では、例えば(日本酢ピ・ポバール株式会社製 JM−26)といったノニオン性またはアニオン性ポリビニルアルコールなどのように、カチオン性ポリビニルアルコール以外のものが用いられていたが、カチオン性のアルミナなどとノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールなどがゲル化してしまってコート液(塗工液)を滑らかに塗ることができないといった問題や、均一な塗工層を得ることができないといった問題や、アルミナ固形分に対してノニオン性またはアニオン性ポリビニルアルコールなどを重量%濃度で10%以上添加することができず、添加量が少ないために耐候性が悪く変色してしまうといった問題があった。
【0017】
また、従来のインク吸収型記録媒体のコート層では、上述のように、ノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールを用いた場合には、乾燥後のてこわれやインク吸収性を劣化させないために、比較的高分子量のものを少量添加することが行われるが、分子量が大きい(高い)ためにインクが吸収されにくく、カチオン性ポリビニルアルコールを用いたインク吸収型記録媒体と比較して、インクの吸収性が落ちる。
【0018】
これに対して、本発明のように同等なカチオン性のポリビニルアルコールを用いる構成では、(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)といったカチオン性ポリビニルアルコールを添加する場合には、重量%濃度で15%以上で30%前後まで入れることができ、このように大量に添加しても、インクの吸収性の劣化や、酸化性ガスに対するインク中の染料酸化のための吸着や、画質等の劣化は生じない。また、このように大量に添加することにより、アルミナ粒子の活性表面を減少させることが可能であると考えられる。
【0019】
また、耐候性の効果について説明する。
本発明において、耐候性が良くなる理由としては、コート層中のアルミナ粒子の表面のほとんどがカチオン性ポリビニルアルコールで覆われることにより、アルミナの酸化劣化触媒としての活性を抑えることができ、更には、染料やオゾンなどが吸着する狭小な吸着点を少なくすることができるためであると予想される。つまり、オゾンなどの空気中の酸化性ガスに対する活性が比較的低いポリビニルアルコールが、このような活性が比較的に高いアルミナまたはアルミナ水和物のコート層が形成された後に塗布されることにより、オゾン劣化などに対する活性点の表面積が減少するためではないかと予想される。
【0020】
一方、従来のようにノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールとカチオン性のアルミナを用いたコート層では、ポリビニルアルコールにより均等にアルミナ表面を覆うことは困難であり、この結果として、染料を直接アルミナが吸着することとなり、オゾン等による酸化を受けやすくしていると想像される。
【0021】
具体的に、図3(a)には、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法P1により製造されるインク吸収型記録媒体のコート層における、アルミナ粒子とカチオン性ポリビニルアルコールの様子を、推測的に示してある。
また、図3(c)には、従来のインク吸収型記録媒体製造方法により製造されるインク吸収型記録媒体のコート層における、アルミナ粒子とノニオン性またはアニオン性ポリビニルアルコールの様子を、推測的に示してある。
【0022】
上記図3(c)に示されるように、カチオン性のアルミナ粒子とノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールを用いる場合には、不均一な偏在凝集が生じて、オゾンなどに対する活性点となるアルミナ粒子の表面が露呈する割合が高いと予想される。
一方、上記図3(a)に示されるように、本発明のようにカチオン性ポリビニルアルコールを後から付与すると、隣接しているアルミナ粒子の上からカチオン性ポリビニルアルコールが覆うことにより、活性点が覆われると予想される。
【0023】
なお、酸化性のガスから染料の退色を防止する方法として、従来から酸化防止剤等が添加されるが、この方法では、酸化防止剤と当価の酸化性ガスにより効果は終了してしまう。これに対して、本発明による方法では、物理的に酸化劣化の活性点を覆っているため、永続的に酸化劣化防止の効果が期待される。
【0024】
また、水に溶解したポリビニルアルコールを、アルミナの水分散した液またはコロイドを基材に塗布した後に乾燥または半乾燥させた状態におけるアルミナコート層の表面に塗布する方法について詳しく説明する。
本発明では、アルミナがカチオン性であることから、カチオン性のポリビニルアルコールとカチオン性のアルミナとが相反発し合って、カチオン性のポリビニルアルコールがコート層に均一に入る。
一方、例えば従来において使用されていたノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールでは、アルミナの表面でゲル化等の凝集が生じて、アルミナから成る多孔質表面を覆うことによってインクの吸収性を悪くし、実用的ではない。
【0025】
また、本発明の実施態様例について説明する。
まず、基材としては、後述するキャスティング処理が行われない場合には、種々なものが用いられてもよく、例えば、紙から構成される基材や、フィルムから構成される基材や、ラミネート加工された紙基材などを用いることができる。
また、アルミナ(酸化アルミニウム:Al)またはアルミナ水和物(例えば、Al(OH))としては、例えば種々なインク吸収型記録媒体としての用途に応じて、いずれが用いられてもよく、また、それぞれ種々なものが用いられてもよい。
【0026】
また、アルミナまたはアルミナ水和物としては、例えば、インクの吸収性を確保するために、基材上に塗布された後に乾燥させられた状態において微細な多孔性のものが用いられるのが好ましい。
一例として、染料インクを用いるインクジェット用のコート紙のアルミナ(Al)としては、γ−アルミナが用いられるのが好ましく、例えば、(住友化学社製 AKP15)を用いることができる。
【0027】
また、一例として、アルミナ水和物としては、結晶性の擬ベーマイト(AlOOH)が用いられるのが好ましく、例えば、(サソール社製 DISPERALHP 14)を用いることができる。また、(サソール社製 DISPERAL HP 14)としては、例えば、粉末として解析した場合に、BET吸着法により測定される比表面積(Surface Area)が150〜170[m/g]であり、細孔容積(Pore Volume Total)が0.9〜1.2[ml/g]であるものを用いるのが好ましい。
【0028】
また、コート液としては、種々なものが用いられてもよく、例えば、アルミナまたはアルミナ水和物のいずれかの水分散系または水性コロイドを含有する水溶液を用い、酢酸や硝酸などにより最も分散性がよくなるようにpHが調整されたものを用い、通常はpH4〜pH5の値に調整するのが好ましい。
また、重量%濃度を単位として、固形分濃度について、アルミナまたはアルミナ水和物は10%〜25%であるのがよい。
【0029】
このように、従来ではノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールを含有するコート液が用いられていたが、本発明では、ポリビニルアルコールが含有されないコート液を用いてコート層を形成し、その後、コート層に水に溶解したカチオン性のポリビニルアルコールを塗ることにより、当該コート層の中にカチオン性のポリビニルアルコールを入れる。
【0030】
また、本発明では、例えば、基材上に形成されたコート層を乾燥させた後にコート層にカチオン性のポリビニルアルコールを付与する処理手順が用いられてもよく、或いは、基材上に形成されたコート層を乾燥させるのと同時にコート層にカチオン性のポリビニルアルコール水溶液を付与するような処理手順が用いられてもよい。
また、例えば、基材上に形成されたコート層を他の方法によりゲル化させるような処理手順を用いることも可能である。
【0031】
また、カチオン性ポリビニルアルコールとしては、種々なものが用いられてもよく、例えば、(クラレ社製 C506)や(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)などを用いることができる。
なお、カチオン性ポリビニルアルコールとしては、例えば、比較的高濃度のポリビニルアルコールを導入することが耐ガス性に大きく寄与するため、水に溶解した時に低粘性であることが好ましく、また、コート層に深く浸入することが必要であることから、比較的低分子量であるのが好ましい。
【0032】
具体的には、カチオン性ポリビニルアルコールとしては、例えば、ノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールである(日本酢ピ・ポバール株式会社製 JM−26)と比べて分子量が小さい(低い)ものを使用するのが好ましい。
また、数値例としては、カチオン性のポリビニルアルコールの分子量としては、2000g未満であるのが好ましい。
【0033】
また、コーターとしては、例えば、コンマコーター、キッスコーターなどの種々なものが用いられてもよい。好ましくは、コンマコーターにより、ゾルを塗る構成とする。
また、本発明に係るインク吸収型記録媒体の用途としては、例えば、インクジェットプリンタの記録媒体やオフセット印刷の用紙など種々なインク吸収型の用途に用いられてもよい。
【0034】
また、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法P1では、一実施態様例として、基材として紙基材を用い、更に、カチオン性ポリビニルアルコールが付与されたコート層をキャストするキャスティング処理を行って、光沢のあるインク吸収型記録媒体(インク吸収型光沢記録媒体)を製造する。
【0035】
ここで、キャストとしては、一例として、水による浸潤状態のコート層を、従来から知られているような方法により、加熱した鏡面状の金属面に圧接して乾燥させるような処理を用いることができる。
また、このようなキャスティング処理を行う場合には、乾燥または半乾燥したアルミナなどから成るコート層に水に溶解したカチオン性のポリビニルアルコールを塗工して浸入させた浸潤状態でキャスティング乾燥させると、例えばコート層が液状状態でキャストする場合と比べて、乾燥が早く且つ光沢金属表面からの剥離もし易くなる。
なお、キャストは、インク吸収型記録媒体に光沢を出すための処理であり、例えば、インク吸収型記録媒体において色を再現よく出すために行われる。
【0036】
(2)本発明に係る第2のインク吸収型記録媒体製造方法について説明する。上記目的を達成するため、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法(以下で、インク吸収型記録媒体製造方法P2と言う)では、基材上に、カチオン性のアルミナまたはカチオン性のアルミナ水和物の水分散液またはコロイド液とカチオン性のポリビニルアルコールを含有するコート液を塗布してコート層を形成するコーティング処理を行って、インク吸収型記録媒体を製造する。
【0037】
従って、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法P2では、例えば従来のようにノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールが含有されるコート液を用いてコート層を形成する代わりに、カチオン性のポリビニルアルコールが含有されるコート液を用いてコート層を形成する処理を採用することにより、インクの吸収性や耐候性などの点で、品質の良いインク吸収型記録媒体を製造することができる。
【0038】
ここで、コート液のゲル化について説明する。
例えば、従来のように、ノニオン性またはアニオン性ポリビニルアルコールとアルミナなどを混ぜたものをコート液として用いると、塗工のときにゲル化し易い。
一方、本発明のように、カチオン性ポリビニルアルコールとアルミナなどとを混ぜても、互いに反発するため、塗工のときにゲル化せずに塗り易い。
【0039】
また、上記した本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法P1との比較について説明する。
まず、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法P2のように、ポリビニルアルコールをコート液に混ぜておくと、塗工時の安定性があり、均一な塗工層が容易に得られる。
【0040】
また、図3(b)には、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法P2により製造されるインク吸収型記録媒体のコート層における、アルミナ粒子とカチオン性ポリビニルアルコールの様子を、推測的に示してある。
同図(b)に示されるように、カチオン性ポリビニルアルコールとアルミナ粒子とを最初に混ぜておくと、カチオン性ポリビニルアルコールで覆われたアルミナ粒子が隣接する状態となると予想される。
【0041】
このため、上記図3(b)に示される状態では、上記図3(a)に示される状態と比較して、アルミナ粒子同士の接点近傍において、染料の吸収点ができ、また、オゾンなどのアタックを受ける可能性が出ると予想される。
しかしながら、本発明のようにカチオン性ポリビニルアルコールを用いると、上記図3(c)に示される従来と比較して、活性点が覆われて、耐候性が良くなると予想される。
【0042】
また、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法P2では、一実施態様例として、基材として紙基材を用い、更に、形成されたコート層を乾燥または半乾燥させる乾燥処理と、乾燥または半乾燥させられたコート層に水分を付与する水分付与処理と、水分が付与されたコート層をキャストするキャスティング処理を行って、光沢のあるインク吸収型記録媒体を製造する。
【0043】
(3)本発明に係るインク吸収型記録媒体について説明する。
上記目的を達成するため、本発明に係るインク吸収型記録媒体では、基材上に、カチオン性アルミナまたはカチオン性アルミナ水和物とカチオン性ポリビニルアルコールを含有するコート層を有する。
ここで、カチオン性のアルミナまたはカチオン性のアルミナ水和物としては、いずれが用いられてもよい。
【0044】
また、カチオン性のアルミナまたはカチオン性のアルミナ水和物としては、微細なものが用いられるのが好ましい。
また、カチオン性のポリビニルアルコールとしては、低分子量のものが用いられるのが好ましい。
【0045】
本発明では、コート層中のバインダとして、カチオン性ポリビニルアルコールを用いることにより、インクの吸収性や耐候性に優れたインク吸収型記録媒体を提供することができる。
また、本発明に係るインク吸収型記録媒体では、好ましい態様としては、カチオン性アルミナまたはカチオン性アルミナ水和物の重量%濃度が70%〜95%であり、これに対応してカチオン性ポリビニルアルコールの重量%濃度が30%〜5%である。
【0046】
なお、このような本発明に係るインク吸収型記録媒体は、例えば、上記した本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法P1、P2や他の方法により、カチオン性ポリビニルアルコールをコート層の形成のために用いて、製造される。
【0047】
【発明の実施の形態】
本発明に係る実施例を説明する。
まず、第1実施例として、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法P1及び本発明に係るインク吸収型記録媒体を説明する。
図1を参照して、本例のインク吸収型記録媒体製造方法により本例のインク吸収型記録媒体を製造する処理の全体的な手順の一例を示す。
すなわち、本例では、インク吸収型記録媒体の基材として紙を用いており、そして、紙ロールから供給される紙基材に対して、コーティング処理P1と、乾燥処理P2と、ポリビニルアルコール付与処理P3と、キャスティング処理P4を行って、これらの処理の結果物をインク吸収型記録媒体として巻取ロールにより巻き取った。
【0048】
以下で、本例のインク吸収型記録媒体製造方法におけるそれぞれの処理P1〜P4を詳しく説明する。
(1)コーティング処理P1について説明する。
本例のコーティング処理P1では、紙基材の表面側から紙基材上にコーターによりコート液を塗布して、紙基材上にコート層を形成した。
【0049】
ここで、コーターとしては、本例では、コンマコーターを用いた。
また、コート液としては、擬ベーマイトのみを水に分散してコロイド状としたものを用い、具体的には、(サソール社製 DISPERAL HP 14)を水に溶かして、重量%濃度で固形分濃度を23%とした水溶液を用いた。このとき、分散性およびコロイド状態を保持するために、酢酸を添加してpH4.0を保持した。
【0050】
(2)乾燥処理P2について説明する。
本例の乾燥処理P2では、コーティング処理P1により形成されたコート層を乾燥させた。
【0051】
(3)ポリビニルアルコール付与処理P3について説明する。
本例のポリビニルアルコール付与処理P3では、乾燥処理P2により乾燥したコート層の表面側からコート層に、例えばコンマコーターなどのコーターにより、カチオン性ポリビニルアルコールを含有する水溶液を塗布した。塗布された水溶液はコート層に入っていき、これにより、カチオン性ポリビニルアルコールがコート層に入っていく。
【0052】
ここで、本例では、カチオン性ポリビニルアルコールを含有する水溶液として、(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)を水に溶かして、重量%濃度で固形分濃度を13%とした水溶液を用いた。
【0053】
(4)キャスティング処理P4について説明する。
本例のキャスティング処理P4では、ポリビニルアルコール付与処理P3によりカチオン性ポリビニルアルコールが付与された後のコート層の表面側を、加熱したキャスティングロールによりキャストした。これにより、紙基材上のコート層にカチオン性ポリビニルアルコールが入ったものが、つまり紙基材上に形成された擬ベーマイトとカチオン性ポリビニルアルコールを含有するコート層が、キャスティングの加熱により、乾燥させられる。
【0054】
ここで、キャスティングロールとしては、種々なものが用いられてもよく、本例では、クロムめっきされて鏡面仕上げされたロールを用いた。そして、本例では、キャスティングロールをスチームにより加熱し、紙基材上のポリビニルアルコール付与後のコート層を加熱したキャスティングロールの金属面に加圧ロールにより圧接して、当該ポリビニルアルコール付与後のコート層を乾燥させた。
なお、本例では、キャスティング処理P4により、光沢のあるインク吸収型記録媒体が製造される。
【0055】
以上のようにして、キャスティング処理P4によるキャスト後の結果物(コート層を有した紙基材)をインク吸収型記録媒体として得た。当該結果物では、アルミナ水和物とポリビニルアルコールの混合物から成る固形分は25g/mであった。
本例のような処理により製造されたインク吸収型記録媒体では、紙基材上に、擬ベーマイトとカチオン性のポリビニルアルコールを含有するコート層を有している。
【0056】
次に、本例のインク吸収型記録媒体製造方法により製造されたインク吸収型記録媒体(本例のインク吸収型記録媒体)の品質と、上記従来例に示した従来方法Bにより製造されたインク吸収型記録媒体(従来例に係るインク吸収型記録媒体)の品質とを比較した結果例を示す。
【0057】
ここで、従来例に係るインク吸収型記録媒体のコート液では、アルミナまたはアルミナ水和物として擬ベーマイトである(サソール社製 DISPERAL HP 14)を用い、当該(サソール社製 DISPERAL HP 14)の重量%濃度を23%とし、ノニオン性またはアニオン性のポリビニルアルコールとして(日本酢ピ・ポバール株式会社製 JM−26)を用い、当該(日本酢ピ・ポバール株式会社製 JM−26)の重量%濃度を2.3%とし、残りを水とした。また、従来例に係るインク吸収型記録媒体では、当該(サソール社製 DISPERAL HP 14)と当該(日本酢ピ・ポバール株式会社製 JM−26)の両方の乾燥固形分が紙基材上で25g/mとなった。
【0058】
一方、本例のインク吸収型記録媒体のコート液では、アルミナまたはアルミナ水和物として擬ベーマイトである(サソール社製 DISPERAL HP 14)を用い、当該(サソール社製 DISPERAL HP 14)の重量%濃度を23%とし、また、カチオン性のポリビニルアルコールとして(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)を用い、当該(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)の重量%濃度を13%とし、残りを水とした。また、本例のインク吸収型記録媒体では、当該(サソール社製 DISPERAL HP 14)と当該(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)との両方の乾燥固形分が紙基材上で25g/mとなった。
【0059】
なお、重量%濃度を単位として、アルミナに対するポリビニルアルコールの乾燥固形分濃度は、従来例に係るインク吸収型記録媒体では10%程度であり、本例のインク吸収型記録媒体では20%程度である。
【0060】
(比較例1)インク吸収型記録媒体のインクの吸収性を比較した。
本例では、キャノン株式会社のプリンタ(BJF870)を使用して、フォトショップにより作成した赤(レッド)、青(ブルー)、緑(グリーン)の3色を最高濃度で、本例のインク吸収型記録媒体及び従来例に係るインク吸収型記録媒体に印字した。
この結果、従来例に係るインク吸収型記録媒体では、インクの液滴が吸収前につながってしまうビーディング(印字筋)による色むらが発生したことが観察されたが、本例のインク吸収型記録媒体では、このような色むらは観察されず、色が均一であり、インクの吸収性が非常に良いことが観察された。
【0061】
(比較例2)インク吸収型記録媒体のオゾンに対する耐候性を比較した。
本例では、本例のインク吸収型記録媒体及び従来例に係るインク吸収型記録媒体に印字したものを、印字後直ちに日本の東京にある通常の明るさの室内に、最もオゾン等による酸化劣化が激しくなる高湿且つ紫外線が比較的多くなる5月〜6月の季節において、1箇月間展示した。すなわち、天然曝露した場合について、印字された色の濃度の減衰率ΔEを測定した。ここで、当該減衰率ΔEとしては、赤(レッド)、青(ブルー)、緑(グリーン)、黒(ブラック)の4色の平均値を測定した。
この結果、従来例に係るインク吸収型記録媒体では、色の濃度の減衰率ΔE=31%であったのに対して、本例のインク吸収型記録媒体では、色の濃度の減衰率ΔE=12%であり、オゾン劣化に対する耐候性が良いことが観察された。
【0062】
ここで、天然曝露以外の方法として、暗い箱に入れて2ppmのオゾンガスを通す方法も知られているが、あまり精度は良くない。
なお、光劣化に対する耐候性は、本例のインク吸収型記録媒体においても従来例に係るインク吸収型記録媒体においても、大きな差は無かった。
具体的には、天然曝露またはキセノン(Xe)ランプによる促進試験を行ったところ、本例のインク吸収型記録媒体においても従来例に係るインク吸収型記録媒体においても、使用に十分に耐えられる程度の光に対する耐候性を有していた。
【0063】
次に、本例のインク吸収型記録媒体製造方法により製造されたインク吸収型記録媒体(本例のインク吸収型記録媒体)の品質について、カチオン性のポリビニルアルコールとして、(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)を用いた場合と、(クラレ社製 C506)を用いた場合とを比較した結果例を示す。
【0064】
(比較例3)インク吸収型記録媒体における色濃度を比較した。
本例では、キャノン株式会社のプリンタ(BJF870)を使用して、フォトショップにより作成した赤(レッド)、青(ブルー)、緑(グリーン)、黒(ブラック)の4色を最高濃度で、(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)を用いたインク吸収型記録媒体及び(クラレ社製 C506)を用いたインク吸収型記録媒体に印字した。
【0065】
この結果、(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)を用いたインク吸収型記録媒体では、赤の色濃度が2.2となり、青の色濃度が2.4となり、緑の色濃度が2.2となり、黒の色濃度が2.3となった。一方、(クラレ社製 C506)を用いたインク吸収型記録媒体では、赤の色濃度が1.9となり、青の色濃度が2.2となり、緑の色濃度が2.1となり、黒の色濃度が2.1となった。
【0066】
この結果から、(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)を用いたインク吸収型記録媒体の方が、(クラレ社製 C506)を用いたインク吸収型記録媒体と比較して、色濃度が高くて好ましいことが判断された。
なお、この理由は、(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)の方が、(クラレ社製 C506)と比較して、鹸化度が高いためであると予想され、また、(クラレ社製 C506)は比較的に耐久性(保存安定性)が良くないためであると予想される。
【0067】
具体的に、(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)の鹸化度は85.5〜88.0(mol%)であり、(クラレ社製 C506)の鹸化度は74.0〜80.0(mol%)である。
このように、カチオン性ポリビニルアルコールとしては、鹸化度が高い方が、水になじみ易く水に溶け易くて、好ましいと予想される。一例として、カチオン性ポリビニルアルコールの鹸化度としては、90(mol%)以上のものが用いられるのが好ましいと予想される。
また、カチオン性ポリビニルアルコールとしては、例えば、重合度が低い方が、耐候性や色濃度が良くなり、好ましい。
【0068】
次に、本例のインク吸収型記録媒体製造方法や、本例のインク吸収型記録媒体製造方法により製造されたインク吸収型記録媒体(本例のインク吸収型記録媒体)について、効果を説明する。
(1)本例のインク吸収型記録媒体製造方法では、品質の良いインク吸収型記録媒体を製造することができる。
(2)例えば、本例のインク吸収型記録媒体では、インクの吸収性が良く、染料インクで印字したときに、オゾンやNOxに対して耐候性が強い。
(3)また、例えば、本例のインク吸収型記録媒体では、コート層にカチオン性のポリビニルアルコールが使用されるため、マイナスイオン(アニオン性)の染料が用いられる場合に、染料とポリビニルアルコールとの結合性が非常に良い。
【0069】
(4)本例のインク吸収型記録媒体製造方法では、インクやトナーや染料などの種々なものを用いるプリンタに対応することが可能な良質の印刷用シートを提供することができる。例えば、本例のインク吸収型記録媒体では、トナーの添着率が高く、電子写真の光沢紙として用いられるのにも適している。また、本例のインク吸収型記録媒体では、オフセット印刷したときにオフセットインクの乾燥がきわめて速く、オフセット印刷で用いられるのにも適している。
【0070】
次に、第2実施例として、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法P2及び本発明に係るインク吸収型記録媒体を説明する。
図2を参照して、本例のインク吸収型記録媒体製造方法により本例のインク吸収型記録媒体を製造する処理の全体的な手順の一例を示す。
すなわち、本例では、インク吸収型記録媒体の基材として紙を用いており、そして、紙ロールから供給される紙基材に対して、コーティング処理P11と、乾燥処理P12と、水分付与処理P13と、キャスティング処理P14を行って、これらの処理の結果物をインク吸収型記録媒体として巻取ロールにより巻き取った。
【0071】
以下で、本例のインク吸収型記録媒体製造方法におけるそれぞれの処理P11〜P14を詳しく説明する。
(1)コーティング処理P11について説明する。
本例のコーティング処理P11では、紙基材の表面側から紙基材上にコーターによりコート液を塗布して、紙基材上にコート層を形成した。
【0072】
ここで、コーターとしては、本例では、コンマコーターを用いた。
また、コート液としては、擬ベーマイトとカチオン性ポリビニルアルコールを水に溶かして水溶物とし、更に、酢酸や硝酸などを少量加えてpH4〜pH5の範囲内のpH値に調整したものを用いた。
【0073】
本例では、擬ベーマイトである(サソール社製 DISPERAL HP 14)を水に分散して、重量%濃度で固形分濃度を23%とするとともに、カチオン性ポリビニルアルコールである(日本合成化学工業株式会社製 ゴーセノールK210)を水に溶かして、重量%濃度で固形分濃度を13%とした水溶液を用いた。なお、アルミナに対するポリビニルアルコールの乾燥固形分濃度は、本例のインク吸収型記録媒体では、重量比で15%とした。
【0074】
(2)乾燥処理P12について説明する。
本例の乾燥処理P12では、コーティング処理P11により形成されたコート層の表面側から、コート層を乾燥させた。ここで、乾燥処理P12としては、コート層を半乾燥させる処理が用いられてもよい。
【0075】
(3)水分付与処理P13について説明する。
本例の水分付与処理P13では、乾燥処理P12により乾燥したコート層の表面側からコート層に、水分を塗布した。
【0076】
(4)キャスティング処理P14について説明する。
本例のキャスティング処理P14では、水分付与処理P13により水分が付与された後のコート層の表面側を、加熱したキャスティングロールによりキャストした。
本例では、キャスティング処理P14により、光沢のあるインク吸収型記録媒体が製造される。
【0077】
以上のようにして、キャスティング処理P14によるキャスト後の結果物(コート層を有した紙基材)をインク吸収型記録媒体として得た。
本例のような処理により製造されたインク吸収型記録媒体では、紙基材上に、擬ベーマイトとカチオン性のポリビニルアルコールを含有するコート層を有している。
また、本例のような処理により製造されたインク吸収型記録媒体では、例えば従来のインク吸収型記録媒体と比較して、インクの吸収性や耐候性などの点で、品質が良い。
【0078】
なお、本発明は、必ずしも以上に示した実施例に限定されるものではなく、種々な実施態様で実施されてもよい。
また、本発明は、例えば、インク吸収型記録媒体やインク吸収型記録媒体製造装置などの物や、インク吸収型記録媒体の製造方法などの方法或いは方式などの種々な態様で提供することが可能である。
【0079】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るインク吸収型記録媒体製造方法では、品質の良いインク吸収型記録媒体を製造することができる。
また、本発明に係るインク吸収型記録媒体では、品質の良いインク吸収型記録媒体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例に係るインク吸収型記録媒体を製造する処理の手順の一例を示す図である。
【図2】 本発明の第2実施例に係るインク吸収型記録媒体を製造する処理の手順の一例を示す図である。
【図3】 本発明に係るインク吸収型記録媒体及び従来例に係るインク吸収型記録媒体におけるアルミナ粒子とポリビニルアルコールの様子を推測した図である。
【符号の説明】
P1、P11・・コーティング処理、 P2、P12・・乾燥処理、
P3・・ポリビニルアルコール付与処理、
P4、P14・・キャスティング処理、 P13・・水分付与処理、

Claims (3)

  1. 基材上にカチオン性アルミナまたはカチオン性アルミナ水和物を主とする水分散液またはコロイド液をコート液として塗布してコート層を形成するコーティング処理と、形成されたコート層を乾燥または半乾燥させる乾燥処理と、乾燥または半乾燥させられたコート層にカチオン性ポリビニルアルコール水溶液を塗布するカチオン性ポリビニルアルコール付与処理を行って、インク吸収型記録媒体を製造することを特徴とするインク吸収型記録媒体製造方法。
  2. 請求項1に記載のインク吸収型記録媒体製造方法において、
    基材は紙基材であり、
    更に、カチオン性ポリビニルアルコールが付与されたコート層をキャストするキャスティング処理を行って、光沢のあるインク吸収型記録媒体を製造することを特徴とするインク吸収型記録媒体製造方法。
  3. 請求項に記載のインク吸収型記録媒体製造方法により製造されるインク吸収型記録媒体において、
    カチオン性アルミナまたはカチオン性アルミナ水和物の重量パーセント濃度が70%〜95%であり、これに対応してカチオン性ポリビニルアルコールの重量パーセント濃度が30%〜5%であることを特徴とするインク吸収型記録媒体。
JP2003102736A 2003-04-07 2003-04-07 インク吸収型記録媒体製造方法及びインク吸収型記録媒体 Expired - Fee Related JP4292019B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003102736A JP4292019B2 (ja) 2003-04-07 2003-04-07 インク吸収型記録媒体製造方法及びインク吸収型記録媒体
TW092118136A TW592995B (en) 2003-04-07 2003-07-02 Method for manufacturing ink-absorbing type recording medium and ink-absorbing type recording medium
CNB031522823A CN1321827C (zh) 2003-04-07 2003-07-28 墨吸收型记录媒体制造方法及墨吸收型记录媒体
KR1020040012783A KR20040087863A (ko) 2003-04-07 2004-02-25 잉크흡수형 기록매체 제조방법 및 잉크흡수형 기록매체
DE602004027100T DE602004027100D1 (de) 2003-04-07 2004-04-07 Tintenabsorbierendes Aufzeichnungsmedium und Verfahren zu dessen Herstellung
EP04008502A EP1466749B1 (en) 2003-04-07 2004-04-07 Ink-absorbing recording medium and method of manufacturing the same
AT04008502T ATE467515T1 (de) 2003-04-07 2004-04-07 Tintenabsorbierendes aufzeichnungsmedium und verfahren zu dessen herstellung
US10/819,452 US20040197497A1 (en) 2003-04-07 2004-04-07 Ink-absorbing recording medium and method of manufacturing the same
HK05103057A HK1070332A1 (en) 2003-04-07 2005-04-11 Ink absorptive recording medium manufacturing method and ink absorptive recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003102736A JP4292019B2 (ja) 2003-04-07 2003-04-07 インク吸収型記録媒体製造方法及びインク吸収型記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004305897A JP2004305897A (ja) 2004-11-04
JP4292019B2 true JP4292019B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=32866700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003102736A Expired - Fee Related JP4292019B2 (ja) 2003-04-07 2003-04-07 インク吸収型記録媒体製造方法及びインク吸収型記録媒体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20040197497A1 (ja)
EP (1) EP1466749B1 (ja)
JP (1) JP4292019B2 (ja)
KR (1) KR20040087863A (ja)
CN (1) CN1321827C (ja)
AT (1) ATE467515T1 (ja)
DE (1) DE602004027100D1 (ja)
HK (1) HK1070332A1 (ja)
TW (1) TW592995B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014118365A1 (de) * 2014-12-10 2016-06-16 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Absorptionsmedium, Transferfolie, Sicherheitselement und Verfahren zum Individualisieren eines Sicherheitselements

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4636805A (en) * 1984-03-23 1987-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Record-bearing member and ink-jet recording method by use thereof
JPS62138280A (ja) * 1985-12-11 1987-06-22 Canon Inc 被記録材
JPH04320877A (ja) * 1991-04-19 1992-11-11 Asahi Glass Co Ltd 記録用シート、記録物および塗工液
JPH05124330A (ja) * 1991-11-06 1993-05-21 Canon Inc 被記録材
JP2883299B2 (ja) * 1994-09-16 1999-04-19 キヤノン株式会社 被記録媒体、その製造方法、被記録媒体を用いたインクジェット記録方法
JP2921787B2 (ja) * 1995-06-23 1999-07-19 キヤノン株式会社 被記録媒体及びこれを用いた画像形成方法
ATE288362T1 (de) * 1999-04-30 2005-02-15 Schoeller Felix Jun Foto Ink-jet-aufzeichnungspapier mit pigmentschichten
GB2366748A (en) * 2000-09-15 2002-03-20 Ilford Imaging Uk Ltd Recording material and method
CN1169675C (zh) * 2000-10-05 2004-10-06 王子制纸株式会社 喷墨记录纸
EP1211086B1 (en) * 2000-11-30 2003-09-03 Agfa-Gevaert Improved ink jet recording medium
JP5159008B2 (ja) * 2001-07-19 2013-03-06 日本合成化学工業株式会社 記録シート用樹脂組成物
US20040005417A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-08 Stefaan Lingier Ink jet image improved for light-fastness
US7090902B2 (en) * 2002-09-11 2006-08-15 Agfa-Gevaert Ink jet recording material
US20040142123A1 (en) * 2003-01-10 2004-07-22 Aert Huub Van Ink-jet recording material

Also Published As

Publication number Publication date
TW200420441A (en) 2004-10-16
HK1070332A1 (en) 2005-06-17
US20040197497A1 (en) 2004-10-07
EP1466749B1 (en) 2010-05-12
CN1535843A (zh) 2004-10-13
DE602004027100D1 (de) 2010-06-24
ATE467515T1 (de) 2010-05-15
JP2004305897A (ja) 2004-11-04
KR20040087863A (ko) 2004-10-15
EP1466749A2 (en) 2004-10-13
EP1466749A3 (en) 2005-11-23
CN1321827C (zh) 2007-06-20
TW592995B (en) 2004-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6451379B1 (en) Increasing dot size on porous media printed with pigmented inks
JP3315515B2 (ja) インクジェット記録物の製造方法およびインクジェットプリンター用記録シート
JPH0326665B2 (ja)
EP1464511B1 (en) Ink jet recording sheet
EP2363295B1 (en) Recording medium
JP4292019B2 (ja) インク吸収型記録媒体製造方法及びインク吸収型記録媒体
JP3797796B2 (ja) インク受容層付記録用シートおよびインク受容層形成用塗布液
JP3784183B2 (ja) インクジェット方式用インク受容層付記録シートおよびそのインク受容層形成用塗布液
JP4397506B2 (ja) 光沢膜付記録用シート
JPH01108083A (ja) 被記録材及びこれを用いた記録方法
JP2007313844A (ja) インク吸収型記録媒体製造方法およびインク吸収型記録媒体
JP2008516818A (ja) 複数の多孔質媒体コーティング層を有するインクジェット媒体
JP3965687B2 (ja) 顔料インク用インクジェット記録媒体
JP2010094830A (ja) インクジェット記録用紙
JP3939387B2 (ja) 顔料インク用インクジェット記録媒体
JP3973841B2 (ja) インク受け層を非多孔性サブストレートに設ける方法
JP3911841B2 (ja) インクジェット記録用紙及びその製造方法
JP2621096B2 (ja) 記録媒体
JP3755198B2 (ja) インクジェット記録用媒体
GB2369075A (en) Recording sheet having ink-receiving layer and a coating liquid for forming ink-receiving layer
JP2008213488A (ja) 光沢膜付記録用シート
JPH09207429A (ja) インクジェット記録用受像体
JPH01225585A (ja) 被記録材及びそれを用いた記録方法
JPH01258980A (ja) 被記録材及びそれを用いた記録方法
JP2001138622A (ja) 記録用シートおよび記録物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060407

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070928

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees