JP3398530B2 - Network system, its operation processing method and access method used - Google Patents
Network system, its operation processing method and access method usedInfo
- Publication number
- JP3398530B2 JP3398530B2 JP21473795A JP21473795A JP3398530B2 JP 3398530 B2 JP3398530 B2 JP 3398530B2 JP 21473795 A JP21473795 A JP 21473795A JP 21473795 A JP21473795 A JP 21473795A JP 3398530 B2 JP3398530 B2 JP 3398530B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- user
- individual
- request
- authentication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、パソコン等を端末にし
て画像、音声でサービスを提供するオンラインネットワ
ークサービスに供されるネットワーク、特にインターネ
ットに係るネットワークシステムとその運用処理方法及
び使用アクセス方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network provided for an online network service for providing services by image and voice using a personal computer or the like as a terminal, and more particularly to a network system relating to the Internet, its operation processing method and access method for use. .
【0002】[0002]
【従来の技術】パーソナルコンピューター等の電子計算
機は、従来では、単独で使用されることが一般的であっ
た。しかし、通信ネットワーク技術の進歩に伴い、計算
機を相互に接続して、情報の共有等を行うことができる
ようになってきた。特に、サーバ・クライアント型計算
機システムと呼ばれる計算機利用形態が多く用いられて
いる。2. Description of the Related Art Conventionally, an electronic computer such as a personal computer is generally used alone. However, with the progress of communication network technology, it has become possible to connect computers to each other to share information. In particular, a computer usage form called a server / client computer system is often used.
【0003】これは、クライアント計算機aがサーバ計
算機bに対してサービスを要求し、サーバ計算機bがこ
れに答える形態をとる。クライアント計算機aの利用者
は、サーバ・クライアント型計算機システムを用いるこ
とにより、計算機ネットワーク上の様々なサービスを利
用することができる。In this case, the client computer a requests a service from the server computer b, and the server computer b answers the request. The user of the client computer a can use various services on the computer network by using the server / client computer system.
【0004】計算機ネットワークシステムとしては、代
表的なものに、図5に示すように複数のサーバ・クライ
アント型計算機システムb群が順次接続されているイン
ターネットAと、図6に示すように一個のサーバ計算機
eと複数のクライアント計算機a群からなるパソコン通
信ネットワークBがある(例えば、電子情報通信学会編
「情報ネットワークハンドブック」平成4年10月発
行)。As a typical computer network system, as shown in FIG. 5, the Internet A to which a plurality of server / client type computer system groups b are sequentially connected, and one server as shown in FIG. There is a personal computer communication network B composed of a computer e and a plurality of client computers a (for example, published by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, "Information Network Handbook", October 1992).
【0005】インターネットAは、個別の計算機ネット
ワークcをTCP/IP(インターネット・プロトコル
スイート)と呼ばれる特定の通信規約(プロトコル)の
もとで、複数個接続したものである。インターネットA
上の計算機システムbは、ある場合にはサーバ計算機と
して、またある場合にはクライアント計算機として動作
する。The Internet A is formed by connecting a plurality of individual computer networks c under a specific communication protocol (protocol) called TCP / IP (Internet Protocol Suite). Internet A
The above computer system b operates as a server computer in some cases and as a client computer in other cases.
【0006】インターネットA上では、各計算機ネット
ワークcの名称(ドメイン名と呼ばれる)と、その計算
機ネットワークcおよびその計算機ネットワークc上の
計算機を識別するための識別番号(IPアドレスと呼ば
れる)は、全世界で唯一となるように特定の計算機d
[DNS(「Domain Name System」
の略称)サーバと呼ばれる]上に集中統括登録されてい
る。On the Internet A, the name (called a domain name) of each computer network c and the identification number (called an IP address) for identifying the computer network c and the computers on the computer network c are all Specific computer d to be the only one in the world
[DNS (“Domain Name System”
(Abbreviated name) is called a server] is registered centrally.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】しかし、その各計算機
ネットワークc内部の個々の利用者については登録する
必要はない。このため、各計算機ネットワークcの個々
の利用者は、DNSサーバdを用いて、特定の計算機の
識別番号を知り、自分の属している計算機ネットワーク
c以外の計算機ネットワークc上の計算機aをも自由に
利用できるものの、インターネットA上の各個別の計算
機aの管理者はその利用者を特定することは困難であ
る。However, it is not necessary to register individual users inside each computer network c. Therefore, each user of each computer network c knows the identification number of the specific computer by using the DNS server d, and can freely use the computer a on the computer network c other than the computer network c to which he / she belongs. However, it is difficult for the administrator of each individual computer a on the Internet A to specify the user.
【0008】または、インターネットAは商用目的では
なく学術研究用のネットワークとして構築されてきたと
いう経緯があるために、基本的に個々の利用者に対して
課金を行なうという考え方がない。このため、インター
ネットA上で課金を行うサービスを提供すること等は困
難である。[0008] Alternatively, since the Internet A has been constructed as a network for academic research, not for commercial purposes, there is basically no concept of charging individual users. Therefore, it is difficult to provide a charging service on the Internet A.
【0009】インターネットA上の一部のネットワーク
では、電子メール・サービスでのプライバシーを守るた
め、PEM(Privacy Enhanced Ma
il)やPGP(Pretty Good Priva
cy)というサービス(いわゆる暗号メール)が始まっ
ており、このサービスを利用している特定の利用者名は
公開鍵サーバ上に登録されている。しかし、この公開鍵
サーバは利用者と公開鍵の組をデータベースとして持っ
ているだけであり、利用者認証の機能はない。In some networks on the Internet A, in order to protect the privacy of the electronic mail service, PEM (Privacy Enhanced Ma) is used.
il) and PGP (Pretty Good Private)
A service called cy) (so-called encrypted mail) has started, and the name of a specific user who is using this service is registered on the public key server. However, this public key server only has a set of users and public keys as a database, and does not have a user authentication function.
【0010】パソコン通信ネットワークBは商用を目的
として設立された計算機ネットワークである。パソコン
通信ネットワークBでは、利用者は予め利用したいパソ
コン通信提供者に利用者登録を行なう。登録していない
利用者は、パソコン通信提供者の提供するサービスを受
けることができない。The personal computer communication network B is a computer network established for commercial purposes. In the personal computer communication network B, the user registers in advance with the personal computer communication provider he / she wants to use. Unregistered users cannot receive the services provided by the personal computer communication providers.
【0011】また、サービス利用者は、利用に際して、
登録された利用者であることをサービス提供者から認証
を受ける(利用者認証と呼ばれる)必要があり、認証を
受けた後でなければサービスを受けることができない。
このため、パソコン通信ネットワークBの利用者は容易
に特定することができ、サービス提供者は利用者を特定
して課金することができる。Further, the service user is
It is necessary to authenticate the registered user from the service provider (called user authentication), and the service can be received only after being authenticated.
Therefore, the user of the personal computer communication network B can be easily specified, and the service provider can specify and charge the user.
【0012】パソコン通信ネットワークでは、インター
ネットAのような共通の通信規約はなく、パソコン通信
ネットワーク上でサービスを提供したい者(以下「パソ
コン通信提供者」という)は、パソコン通信ネットワー
クB上で、新規のアプリケーション・サービスを自由に
行なうことは困難である。また、パソコン通信提供者が
他のパソコン通信提供者と相互接続を行なう場合には、
接続するパソコン通信提供者ごとに通信規約を一致させ
る必要があり、多数のパソコン通信提供者が相互に接続
することは極めて難しい。In the personal computer communication network, there is no common communication protocol such as the Internet A, and a person who wants to provide a service on the personal computer communication network (hereinafter referred to as "personal computer communication provider") is a new person on the personal computer communication network B. It is difficult to freely carry out application services of. In addition, when a personal computer communication provider connects with another personal computer communication provider,
It is very difficult for many personal computer communication providers to connect to each other because it is necessary to match the communication protocol for each personal computer communication provider to be connected.
【0013】ここにおいて、本発明の解決すべき主要な
目的は次の通りである。本発明の第1の目的は、インタ
ーネットおよびパソコン通信ネットワークの問題点を解
決するネットワークシステムとその運用処理方法および
使用アクセス方法を提供しようとするものである。The main objects to be solved by the present invention are as follows. A first object of the present invention is to provide a network system which solves the problems of the Internet and a personal computer communication network, and an operation processing method and use access method thereof.
【0014】本発明の第2の目的は、インターネットに
適用し、パソコン通信とCD−ROMの組合せ接続や接
続した都市単位での仮想都市との接続等をも可能とする
ネットワークシステムとその運用処理方法および使用ア
クセス方法を提供しようとするものである。A second object of the present invention is to apply to the Internet and to enable a combination connection of personal computer communication and a CD-ROM, a connection with a connected virtual city in a city unit, and the operation processing thereof. It is intended to provide a method and an access method for use.
【0015】本発明の第3の目的は、サーバ計算機とク
ライアント計算機からなる個別計算機ネットワークを、
ネットワーク接続用計算機を用いて複数接続し、かつ、
それら全体を制御するための利用者認証機能、課金機能
等のネットワーク管理機能を持つ計算機で制御するネッ
トワークシステムとその運用処理方法および使用アクセ
ス方法を提供しようとするものである。A third object of the present invention is to provide an individual computer network consisting of a server computer and a client computer,
Make multiple connections using a network connection computer, and
An object of the present invention is to provide a network system controlled by a computer having a network management function such as a user authentication function and a charging function for controlling all of them, an operation processing method and a use access method thereof.
【0016】本発明の第4の目的は、マルチメディアを
営業的に支援し得るネットワークシステムとその運用処
理方法および使用アクセス方法を提供しようとするもの
である。A fourth object of the present invention is to provide a network system capable of commercially supporting multimedia, an operation processing method and a use access method thereof.
【0017】本発明の他の目的は、明細書、図面、特に
特許請求範囲の各請求項の記載により自づと明らかとな
ろう。Other objects of the present invention will become apparent from the description, drawings, and particularly the description of each claim.
【0018】[0018]
【課題を解決するための手段】前記課題の解決は、本発
明が次に列挙する新規な特徴的構成手段および手法を採
用することにより、前記目的を達成する。すなわち、本
発明装置の第1の特徴は、サーバ装置とクライアント装
置からなる個別ネットワークの1又は複数をネットワー
ク接続用装置に接続し、当該ネットワーク接続用装置の
複数をバックボーン・ネットワークに接続するととも
に、前記各個別ネットワーク内においては自由に利用で
き、他の前記個別ネットワークのサーバ装置に対してサ
ービス要求を行う場合には、当該サービス要求を行う利
用者の利用者認証を事前に必要とするネットワークを構
築するシステムであって、前記バックボーン・ネットワ
ーク全体の制御機能を持ち、前記利用者認証の要求をそ
の属する前記個別ネットワークを収容する前記ネットワ
ーク接続用装置から利用者ID及びパスワードを添えて
受けると、当該要求が正当な利用者からの認証要求であ
るか否かを判断するとともに、正当な利用者からの認証
要求であると判断した場合には、前記他の個別ネットワ
ークにサービス要求を行う際に要する利用者証明書を、
当該他の個別ネットワークを収容する前記ネットワーク
接続用装置に対して、送付するとともに、当該他の個別
ネットワークの当該ネットワーク接続用装置から、利用
者証明書及び課金情報を添えて課金情報通知を受ける
と、当該課金情報を登録することにより、課金情報を管
理するネットワーク管理装置を、当該バックボーン・ネ
ットワークに設けてなるネットワークシステムにある。In order to solve the above-mentioned problems, the above-mentioned object is achieved by adopting the novel characteristic constitution means and methods enumerated below by the present invention. That is, the first feature of the device of the present invention is to connect one or more of the individual networks consisting of the server device and the client device to the network connection device, and to connect the plurality of network connection devices to the backbone network. A network that can be freely used in each individual network and requires a user authentication of the user who makes the service request in advance when making a service request to a server device of another individual network. A system to be constructed, which has a control function for the entire backbone network and receives a request for the user authentication from the network connection device accommodating the individual network to which the user authentication belongs together with a user ID and a password. Whether the request is an authentication request from a valid user With determining, when it is determined that the authentication request from a legitimate user, the user certificate required when performing the service request to the other individual networks,
When it is sent to the network connection device accommodating the other individual network, and the charging information notification with the user certificate and the charging information is received from the network connection device of the other individual network. In the network system, a network management device that manages the billing information by registering the billing information is provided in the backbone network.
【0019】本発明装置の第2の特徴は、前記本発明装
置の第1の特徴における前記バックボーン・ネットワー
クは、前記ネットワーク接続用装置を介することなく直
接前記サーバ装置をも接続されてなるネットワークシス
テムにある。A second feature of the device of the present invention is a network system in which the backbone network in the first feature of the device of the present invention is directly connected to the server device without passing through the device for network connection. It is in.
【0020】本発明装置の第3の特徴は、前記本発明装
置の第1又は第2の特徴における前記ネットワーク管理
装置が、前記個別ネットワーク内の利用者がその属する
当該個別ネットワーク以外の前記サーバ装置にサービス
要求を行うことが許容されるか否かを、前記利用者認証
の要求が正当な利用者からの認証要求であるか否かを基
準に、判別する利用者認証サーバと、前記他の個別ネッ
トワークの前記ネットワーク接続用装置から、利用者証
明書及び課金情報を添えて課金情報通知を受けると、当
該課金情報を登録することにより、課金情報を管理する
課金情報管理サーバと、前記利用者認証サーバと当該課
金情報管理サーバを含め前記バックボーン・ネットワー
ク全体を制御する制御部と、を少なくとも有してなるネ
ットワークシステムにある。A third feature of the device of the present invention is that the network management device according to the first or second feature of the device of the present invention is the server device other than the individual network to which the user in the individual network belongs. A user authentication server that determines whether or not it is permitted to make a service request based on whether or not the user authentication request is an authentication request from a valid user, and A billing information management server that manages billing information by registering the billing information when the billing information notification with the user certificate and billing information is received from the network connection device of the individual network, and the user. A network system including at least an authentication server and a control unit that controls the entire backbone network including the billing information management server. Located in.
【0021】本発明装置の第4の特徴は、前記本発明装
置の第3の特徴における前記ネットワーク管理装置が、
前記利用者認証サーバにより、前記利用者認証の要求が
正当な利用者からの認証要求であると判別したときに
は、前記利用者証明書を当該利用者が属する前記個別ネ
ットワークを収容した前記ネットワーク接続用装置に送
出するように構成され、当該送出を受けたネットワーク
接続用装置は、前記送出された利用者証明書により、利
用者の属する前記個別ネットワーク以外の前記サーバ装
置に対する前記サービス要求の可否を判断されてなるネ
ットワークシステムにある。A fourth feature of the device of the present invention is that the network management device in the third feature of the device of the present invention is
When the user authentication server determines that the user authentication request is an authentication request from a legitimate user, the user certificate is used for the network connection containing the individual network to which the user belongs. The device for network connection, which is configured to send to the device, determines whether or not the service request can be made to the server device other than the individual network to which the user belongs based on the sent user certificate. It is in a network system that has been created.
【0022】本発明装置の第5の特徴は、前記本発明装
置の第1、第2、第3又は第4の特徴における前記ネッ
トワーク接続用装置が、その収容する前記個別ネットワ
ーク内の利用者がその属する当該個別ネットワーク以外
の前記サーバ装置に対してサービス要求を行うために必
要となる利用者証明書を登録する利用者管理テーブル
と、その収容する個別ネットワーク内の利用者がその属
する前記個別ネットワーク以外の前記サーバ装置に対し
てサービス要求を行う際に、前記管理テーブルを検索し
て、当該サービス要求を許可するか否かの判断を行う利
用可否判断手段とを有してなるネットワークシステムに
ある。A fifth feature of the device of the present invention is that the network connection device in the first, second, third or fourth feature of the device of the present invention is a user in the individual network accommodated by the device. A user management table for registering a user certificate necessary for making a service request to the server device other than the individual network to which it belongs, and the individual network to which the user in the individual network to which it belongs belongs When a service request is made to any of the server devices other than the above, the network system includes a usability judging means for searching the management table and judging whether to permit the service request. .
【0023】本発明装置の第6の特徴は、前記本発明装
置の第5の特徴における前記利用者管理テーブルは、少
なくとも利用者IDと利用者認証の有無との対照を可能
とするものであるネットワークシステムにある。A sixth feature of the device of the present invention is that the user management table in the fifth feature of the device of the present invention makes it possible to compare at least the user ID and the presence or absence of user authentication. It is in a network system.
【0024】本発明装置の第7の特徴は、前記本発明装
置の第1、第2、第3、第4、第5又は第6の特徴にお
ける前記サーバ装置と前記クライアント装置と前記ネッ
トワーク接続用装置と前記ネットワーク管理装置は、パ
ーソナルコンピュータを含む電子計算機で構成されてな
るネットワークシステムにある。A seventh feature of the device of the present invention is that for connecting the server device, the client device and the network in the first, second, third, fourth, fifth or sixth feature of the device of the present invention. The device and the network management device are in a network system including an electronic computer including a personal computer.
【0025】本発明装置の第8の特徴は、前記本発明装
置の第1、第2、第3、第4、第5、第6又は第7の特
徴における前記ネットワークシステムが、インターネッ
トシステムであって、CD−ROMとパソコン通信の組
合せ接続、LD(レーザーディスク)やカラオケやあら
ゆる種類のデータベース等と電算機応用通信の組合せ接
続、都市単位での仮想都市との接続等が可能であるネッ
トワークシステムにある。An eighth feature of the device of the present invention is that the network system according to the first, second, third, fourth, fifth, sixth or seventh feature of the device of the present invention is an internet system. A network system capable of connecting CD-ROM and personal computer communication, connecting LD (laser disk), karaoke, database of all kinds and computer application communication, and connecting to a virtual city in each city. It is in.
【0026】本発明装置の第9の特徴は、前記本発明装
置の第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7又は第
8の特徴における前記個別ネットワークとバックボーン
・ネットワークが、電気、電波、光を通信・信号媒体と
してなるネットワークシステムにある。The ninth feature of the device of the present invention is that the individual network and backbone in the first, second, third, fourth, fifth, sixth, seventh or eighth feature of the device of the present invention. A network is a network system that uses electricity, radio waves, and light as communication and signal media.
【0027】本発明装置の第10の特徴は、前記本発明
装置の第6、第7、第8又は第9の特徴における前記ク
ライアント装置が、電子計算機をそれぞれ内蔵した、電
子黒板、電子掲示板、有線又は無線テレビ、電話、ファ
クシミリ、インテリジェント端末、プリンタ・キーボー
ド1体型又は分離型テレビ、電子メール端末、テレビ会
議装置等の通信機能を有する装置であるネットワークシ
ステムにある。A tenth feature of the device of the present invention is an electronic blackboard, an electronic bulletin board, in which each of the client devices in the sixth, seventh, eighth or ninth features of the device of the present invention has a built-in electronic computer. The present invention is in a network system which is a device having a communication function such as a wired or wireless television, a telephone, a facsimile, an intelligent terminal, a printer / keyboard integrated type or a detachable type television, an electronic mail terminal, and a video conference apparatus.
【0028】本発明装置の第11の特徴は、前記本発明
装置の第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7、第
8、第9又は第10の特徴における前記個別ネットワー
クが、アナログネットワーク又はデジタルネットワーク
であって、前記個別ネットワークがアナログネットワー
クの場合には、バックボーン・ネットワークに対して伝
送されるアナログ信号は、デジタル信号に変換されてな
るネットワークシステムにある。The eleventh feature of the device of the present invention resides in the first, second, third, fourth, fifth, sixth, seventh, eighth, ninth or tenth feature of the device of the present invention. When the individual network is an analog network or a digital network and the individual network is an analog network, the analog signal transmitted to the backbone network is in a network system in which the analog signal is converted into a digital signal.
【0029】本発明装置の第12の特徴は、前記本発明
装置の第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7、第
8、第9、第10又は第11の特徴における前記ネット
ワークシステムが、一般公衆電話回線網、衛星通信網、
移動体通信網、構内通信網、企業内通信網、各種ケーブ
ル網、その他私設網等を利用してなるネットワークシス
テムにある。The twelfth feature of the device of the present invention is the first, second, third, fourth, fifth, sixth, seventh, eighth, ninth, tenth or eleventh of the device of the present invention. The network system in the feature of, a general public telephone line network, a satellite communication network,
It is a network system that uses a mobile communication network, a local communication network, a corporate communication network, various cable networks, and other private networks.
【0030】本発明方法の第1の特徴は、各個別ネット
ワーク内においては自由に利用でき、他の個別ネットワ
ークのサーバ装置に対してサービス要求を行う場合に
は、当該サービス要求を行う利用者の利用者認証を事前
に必要とするとともに、当該各個別ネットワークに属す
る利用者について利用者毎に個別に管理する利用者管理
手段を有する各ネットワーク接続用手段を介してバック
ボーン・ネットワークにて接続されるネットワークシス
テムの統括制御を行うに当たり、前記バックボーン・ネ
ットワークにネットワーク管理手段を特設することによ
り、任意の前記個別ネットワークの利用者からその属す
る当該個別ネットワークの前記サーバ装置以外のサーバ
装置に対してサービス要求を行うために、利用者の属す
る当該個別ネットワークに接続されたネットワーク接続
用手段から利用者認証の要求を利用者ID及びパスワー
ドを添えて受けると、当該要求が正当な利用者からの認
証要求であるか否かを判断し、正当な利用者からの認証
要求であると判断した場合には利用者証明書を、そうで
ない場合には利用を認めない旨当該利用者認証の要求を
なした前記ネットワーク接続用手段に送信すると共に、
前記他の個別ネットワークの当該ネットワーク接続用手
段から、利用者証明書及び課金情報を添えて課金情報通
知を受けると、当該課金情報を登録することにより、課
金処理を行ってなるネットワークシステムの運用処理方
法にある。The first feature of the method of the present invention is that it can be freely used in each individual network, and when a service request is made to a server device of another individual network, the user making the service request concerned can make a request. User authentication is required in advance, and users connected to the individual networks are connected to the backbone network through each network connection means having user management means for individually managing each user. In performing integrated control of the network system, a service request is made from a user of any of the individual networks to a server device other than the server device of the individual network to which the user belongs by providing a network management means in the backbone network. In order to do this, the individual network to which the user belongs When a request for user authentication is received from the network connection means connected to the client with the user ID and password, it is determined whether the request is an authentication request from a valid user, and a valid use is made. If it is determined that the user authentication request, the user certificate is sent to the network connection means that made the user authentication request otherwise,
When a billing information notification accompanied by a user certificate and billing information is received from the network connection means of the other individual network, the billing information is registered to perform the billing process. On the way.
【0031】本発明方法の第2の特徴は、サーバ装置と
クライアント装置からなる個別ネットワークの1又は複
数を収容するとともに、当該個別ネットワークに属する
利用者を利用者毎に個別に管理する利用者管理手段を有
するネットワーク接続用装置と、当該ネットワーク接続
用装置の複数が接続されたネットワーク全体を管理する
とともに前記個別ネットワーク内の利用者が前記他の個
別ネットワークにサービス要求を行うことが許容される
か否かを判別する利用者認証手段を有するネットワーク
管理装置から構成され、前記各個別ネットワーク内にお
いては自由に利用でき、前記他の個別ネットワークの前
記サーバ装置に対してサービス要求を行う場合には、当
該サービス要求を行う利用者の利用者認証を事前に必要
とするネットワークシステムの運用処理に当たり、前記
ネットワーク接続用装置においては、まず、その収容す
る前記個別ネットワークに属する利用者から前記他の個
別ネットワークにサービス要求を行うための利用者認証
の要求を受けると、前記ネットワーク管理装置に利用者
ID・パスワードを提示して利用者認証を要求し、つい
で、当該ネットワーク管理装置より前記利用者認証の要
求が正当な利用者からの要求であるか否かを基準に判断
した利用者認証の結果についての情報を受信すると、そ
の情報を前記利用者管理手段に登録するとともに当該利
用者に通知し、引続き、その収容する前記個別ネットワ
ークに属する利用者から前記他の個別ネットワークへの
サービス要求を受けると、前記利用者管理手段により当
該利用者が利用者認証を受けているか否かの判別を行
い、利用者認証を受けていると判断したときには、当該
他の個別ネットワークへのサービス要求の接続を行い、
これと平行して、前記ネットワーク管理装置において
は、前記ネットワーク接続用装置から利用者認証の要求
を受けると、前記利用者認証手段により、当該利用者認
証を要求した利用者が正当な利用者か否かの判断を当該
要求と共に受けた前記利用者ID及びパスワードを用い
て行い、その結果情報を当該要求を行った前記ネットワ
ーク接続用装置に送出すると共に、当該ネットワーク接
続用装置から前記他の個別ネットワークに対して利用者
証明書を添えたサービス要求を受けたことを契機にサー
ビスを提供した前記サーバ装置の属する当該他の個別ネ
ットワークを収容した当該ネットワーク接続用装置か
ら、利用者証明書及び課金情報を添えた課金情報通知を
受けると、当該課金情報を登録してなるネットワークシ
ステムの運用処理方法にある。A second feature of the method of the present invention is user management for accommodating one or a plurality of individual networks consisting of a server device and a client device, and individually managing users belonging to the individual network for each user. A network connection device having means and a whole network to which a plurality of the network connection devices are connected are managed, and whether a user in the individual network is allowed to make a service request to the other individual network When a service request is made to the server device of the other individual network, the network management device has a user authentication means for determining whether or not it can be freely used in each of the individual networks. A network that requires user authentication in advance to request the service. In the operation process of the system, in the network connection device, first, when a user authentication request for making a service request to the other individual network is received from a user belonging to the accommodated individual network, the network is connected to the network. The user ID and password are presented to the management apparatus to request user authentication, and then the network management apparatus determines whether or not the user authentication request is a request from a valid user. When the information about the result of the user authentication is received, the information is registered in the user management means and is notified to the user, and the user belonging to the individual network to be accommodated is transferred to the other individual network. When the service request is received, the user is authenticated by the user management means. Performed whether the determination, when it is determined that the received user authentication performs the connection of the service request to the other individual networks,
In parallel with this, when the network management device receives a user authentication request from the network connection device, whether the user who has requested the user authentication by the user authentication means is a valid user. It is determined whether or not the user ID and password received together with the request are used, and the result information is sent to the network connection device that has made the request, and the network connection device transmits the other individual information. User certificate and billing from the network connection device accommodating the other individual network to which the server device that provided the service upon receiving a service request with the user certificate attached to the network When a billing information notification with information is received, the operation processing method of the network system in which the billing information is registered A.
【0032】本発明方法の第3の特徴は、サーバ装置と
クライアント装置とからなる個別ネットワークの1又は
複数を収容するとともに当該個別ネットワークに属する
利用者を利用者毎に個別に管理する利用者管理手段を有
するネットワーク接続用装置と、当該ネットワーク接続
用装置の複数がバックボーン・ネットワークにより接続
されたネットワーク全体を管理するとともにサーバ装置
をも直接接続した前記バックボーン・ネットワークに前
記個別ネットワーク内の利用者がサービス要求を行うこ
とが許容されるか否かを判別する利用者認証手段を有す
るネットワーク管理装置から構成され、前記各個別ネッ
トワーク内においては自由に利用でき、その属する当該
個別ネットワークの前記サーバ装置以外のサーバ装置に
対してサービス要求を行う場合には、当該サービス要求
を行う利用者の利用者認証を事前に必要とするネットワ
ークシステムの運用処理に当たり、前記ネットワーク接
続用装置において、まず、その収容する前記個別ネット
ワークに属する利用者から前記バックボーン・ネットワ
ークにサービス要求を行うための利用者認証の要求を受
けると、前記ネットワーク管理装置に利用者ID・パス
ワードを提示して利用者認証を要求し、ついで、当該ネ
ットワーク管理装置より前記利用者認証の要求が正当な
利用者からの要求であるか否かを基準に判断した利用者
認証の結果についての情報を受信すると、その情報を前
記利用者管理手段に登録するとともに当該利用者に通知
し、引続き、その収容する前記個別ネットワークに属す
る利用者からその属する当該個別ネットワークの前記サ
ーバ装置以外のサーバ装置に対するサービス要求を受け
ると、前記利用者管理手段により当該利用者が利用者認
証を受けているか否かの判別を行い、利用者認証を受け
ていると判断したときには、その属する当該個別ネット
ワークの前記サーバ装置以外のサーバ装置へのサービス
要求の接続を行い、これと平行して、前記ネットワーク
管理装置においては、前記ネットワーク接続用装置から
利用者認証の要求を受けると、前記利用者認証手段によ
り、当該利用者認証を要求した利用者が正当な利用者か
否かの判断を当該要求と共に受けた前記利用者ID及び
パスワードを用いて行い、その結果情報を当該要求を行
った前記ネットワーク接続用装置に送出すると共に、当
該ネットワーク接続用装置から前記他の個別ネットワー
クに対して利用者証明書を添えたサービス要求を受けた
ことを契機にサービスを提供した前記サーバ装置の属す
る当該他の個別ネットワークを収容した前記ネットワー
ク接続用装置から、利用者証明書及び課金情報を添えた
課金情報通知を受けると、当該課金情報を登録してなる
ネットワークシステムの運用処理方法にある。A third feature of the method of the present invention is user management for accommodating one or a plurality of individual networks composed of a server device and a client device and managing users belonging to the individual network individually for each user. A network connection device having means and a plurality of the network connection devices manage the entire network connected by a backbone network, and a user in the individual network is connected to the backbone network in which a server device is directly connected. It is composed of a network management device having a user authentication means for discriminating whether or not it is allowed to make a service request, can be freely used in each of the individual networks, and is other than the server device of the individual network to which it belongs. Service required for other server devices In the case of performing the operation processing of the network system that requires the user authentication of the user making the service request in advance, first, in the network connection device, from the user belonging to the individual network to be accommodated. When the user authentication request for making a service request to the backbone network is received, the user ID and password are presented to the network management device to request the user authentication, and then the utilization is performed from the network management device. When the information about the result of the user authentication judged based on whether or not the request for the user authentication is a request from the legitimate user is received, the information is registered in the user management means and the user is notified to the user. Notify and continue to notify the user of the individual network belonging to the individual network. When a service request for a server device other than the server device on the network is received, it is determined by the user management means whether or not the user has been authenticated, and it is determined that the user has been authenticated. Sometimes, a service request is connected to a server device other than the server device of the individual network to which it belongs, and in parallel with this, the network management device receives a user authentication request from the network connection device. And using the user ID and password received together with the request, the user authentication means determines whether or not the user who requested the user authentication is a valid user, and the result information is The request is sent to the network connection device and the network connection device sends the request to the other individual network. From the network connection device accommodating the other individual network to which the server device that provided the service is triggered by receiving a service request with a user certificate. When a billing information notification with information is received, the operation processing method of the network system is such that the billing information is registered.
【0033】本発明方法の第4の特徴は、前記本発明方
法の第1、第2又は第3の特徴における前記ネットワー
クシステムが、インターネットシステムであって、CD
−ROMとパソコン通信の組合せ接続、LD(レーザー
ディスク)やカラオケやあらゆる種類のデータベース等
と電算機応用通信の組合せ接続、都市単位の仮想都市と
の接続等が可能であるネットワークシステムの運用処理
方法にある。A fourth feature of the method of the present invention is that the network system in the first, second or third feature of the method of the present invention is an internet system, and a CD
-Operational processing method of network system capable of combined connection of ROM and personal computer communication, combined connection of LD (laser disk), karaoke, database of all kinds and computer application communication, connection with virtual city of city unit, etc. It is in.
【0034】本発明方法の第5の特徴は、前記本発明方
法の第1、第2、第3又は第4の特徴における前記個別
ネットワークとバックボーン・ネットワークが、電気、
電波、光を通信・信号媒体としてなるネットワークシス
テムの運用処理方法にある。A fifth characteristic of the method of the present invention is that the individual network and the backbone network in the first, second, third or fourth characteristic of the method of the present invention are electric,
This is an operation processing method for a network system that uses radio waves and light as communication / signal media.
【0035】本発明方法の第6の特徴は、前記本発明方
法の第2、第3、第4又は第5の特徴における前記クラ
イアント装置が、電子計算機をそれぞれ内蔵した、電子
黒板、電子掲示板、有線又は無線テレビ電話、ファクシ
ミリ、インテリジェント端末、プリンタ・キーボード1
体型又は分離型テレビ、電子メール端末、テレビ会議装
置等の通信機能を有する装置であるネットワークシステ
ムの運用処理方法にある。The sixth feature of the method of the present invention is that the client device in the second, third, fourth or fifth feature of the method of the present invention has a built-in electronic computer, an electronic blackboard, an electronic bulletin board, Wired or wireless videophone, facsimile, intelligent terminal, printer / keyboard 1
An operation processing method of a network system, which is a device having a communication function such as a body type or a separation type television, an electronic mail terminal, and a video conference device.
【0036】本発明方法の第7の特徴は、前記本発明方
法の第1、第2、第3、第4、第5又は第6の特徴にお
ける前記個別ネットワークが、アナログネットワーク又
はデジタルネットワークであって、前記個別ネットワー
クがアナログネットワークの場合には、バックボーン・
ネットワークに対して伝送されるアナログ信号は、デジ
タル信号に変換してなるネットワークシステムの運用処
理方法にある。The seventh feature of the method of the present invention is that the individual network in the first, second, third, fourth, fifth or sixth feature of the method of the present invention is an analog network or a digital network. If the individual network is an analog network,
An analog signal transmitted to a network is in a network system operation processing method in which it is converted into a digital signal.
【0037】本発明方法の第8の特徴は、前記本発明方
法の第1、第2、第3、第4、第5、第6又は第7の特
徴における前記ネットワークシステムが、一般公衆電話
回線網、衛星通信網、移動体通信網、構内通信網、企業
内通信網、各種ケーブル網、その他私設網等を利用して
なるネットワークシステムの運用処理方法にある。The eighth feature of the method of the present invention is that the network system in the first, second, third, fourth, fifth, sixth or seventh feature of the method of the present invention is a general public telephone line. There is an operation processing method of a network system using a network, a satellite communication network, a mobile communication network, a local communication network, a corporate communication network, various cable networks, and other private networks.
【0038】本発明方法の第9の特徴は、サーバ装置と
クライアント装置からなる個別ネットワークの1又は複
数をネットワーク接続用装置に接続し、当該ネットワー
ク接続用装置の複数をバックボーン・ネットワークに接
続するとともに、前記各個別ネットワーク内においては
自由に利用でき、前記他の個別ネットワークの前記サー
バ装置に対してサービス要求を行う場合には、当該サー
ビス要求を行う利用者の利用者認証を事前に必要とする
システムを構築し、前記バックボーン・ネットワーク全
体の制御機能を持ち、前記利用者認証の要求をその属す
る前記個別ネットワークを収容する前記ネットワーク接
続用装置から利用者ID及びパスワードを添えて受ける
と、当該要求が正当な利用者からの認証要求であるか否
かを判断するとともに、正当な利用者からの認証要求で
あると判断した場合には、前記他の個別ネットワークに
サービス要求を行う際に要する利用者証明書を、当該個
別ネットワークを収容する前記ネットワーク接続用装置
に対して、送付するとともに、当該他の個別ネットワー
クのネットワーク接続用装置から、利用者証明書及び課
金情報を添えて課金情報通知を受けると、当該課金情報
を登録することにより、課金情報を管理するネットワー
ク管理装置を、当該バックボーン・ネットワークに設け
た、ネットワークシステムを使用アクセスするに当た
り、前記個別ネットワーク内の利用者が前記他の個別ネ
ットワークにサービス要求を行う際には、当該利用者
は、その属する当該個別ネットワークを収容する前記ネ
ットワーク接続用装置に対して、当該利用者の利用者I
D及びパスワードを提示し、当該ネットワーク接続用装
置を介して利用者認証を要求し、当該要求に対応して利
用者証明書を受けた後に、当該ネットワーク接続用装置
に対して前記他の個別ネットワークへのサービス要求を
行うようにしてなるネットワークシステムの使用アクセ
ス方法にある。The ninth feature of the method of the present invention is to connect one or more individual networks consisting of a server device and a client device to a network connection device, and to connect a plurality of the network connection devices to a backbone network. , Can be freely used in each of the individual networks, and when making a service request to the server device of the other individual network, user authentication of the user making the service request is required in advance. When a system is constructed and has a control function of the whole backbone network and receives a request for the user authentication from the network connection device accommodating the individual network to which the user belongs, the request is sent. Is determined to be an authentication request from a legitimate user When it is determined that the authentication request is from a legitimate user, the user certificate required for making a service request to the other individual network is sent to the network connection device that accommodates the individual network. On the other hand, when the billing information is sent together with the user certificate and the billing information from the network connection device of the other individual network, the billing information is managed by registering the billing information. When a user in the individual network makes a service request to the other individual network in accessing the network system provided in the backbone network by the network management device, the user belongs to the other individual network. For the network connection device that accommodates the individual network, Person of the user I
D and password are presented, user authentication is requested via the network connection device, and a user certificate is received in response to the request, and then the other individual network is sent to the network connection device. There is a method of using a network system for making a service request to an access method.
【0039】本発明方法の第10の特徴は、サーバ装置
とクライアント装置からなる個別ネットワークの1又は
複数をネットワーク接続用装置に接続し、当該ネットワ
ーク接続用装置の複数と当該ネットワーク接続用装置を
介さず直に前記サーバ装置とをバックボーン・ネットワ
ークに接続するとともに、前記各個別ネットワーク内に
おいては自由に利用でき、その属する当該個別ネットワ
ーク以外の前記サーバ装置に対してサービス要求を行う
場合には、当該サービス要求を行う利用者の利用者認証
を事前に必要とするシステムを構築し、当該バックボー
ン・ネットワーク全体の制御機能を持ち、当該利用者認
証の要求をその属する前記個別ネットワークを収容する
前記ネットワーク接続用装置から利用者ID及びパスワ
ードを添えて受けると、当該要求が正当な利用者からの
認証要求であるか否かを判断するとともに、正当な利用
者からの認証要求であると判断した場合には、その属す
る前記個別ネットワーク以外の前記サーバ装置にサービ
ス要求を行う際に要する利用者証明書を、当該個別ネッ
トワークを収容する前記ネットワーク接続用装置に対し
て、送付するとともに、前記他の個別ネットワークの前
記ネットワーク接続用装置から、利用者証明書及び課金
情報を添えて課金情報通知を受けると、当該課金情報を
登録することにより、課金情報を管理するネットワーク
管理装置を、当該バックボーン・ネットワークに設け
た、ネットワークシステムを使用アクセスするに当た
り、前記個別ネットワーク内の利用者がその属する当該
個別ネットワーク以外の前記サーバ装置にサービス要求
を行う際には、当該利用者は、その属する当該個別ネッ
トワークを収容する前記ネットワーク接続用装置に対し
て、当該利用者の利用者ID及びパスワードを提示し、
当該ネットワーク接続用装置を介して利用者認証を要求
し、当該要求に対応して利用者証明書を受けた後に、当
該ネットワーク接続用装置に対してその属する前記個別
ネットワーク以外の前記サーバ装置へのサービス要求を
行うようにしてなるネットワークシステムの使用アクセ
ス方法にある。The tenth feature of the method of the present invention is to connect one or a plurality of individual networks consisting of a server device and a client device to a network connection device, and to connect the plurality of network connection devices and the network connection device. In addition to directly connecting the server device to the backbone network, it can be freely used in each of the individual networks, and when making a service request to the server device other than the individual network to which it belongs, A network connection that builds a system that requires user authentication of a user who makes a service request in advance, has a control function of the entire backbone network, and accommodates the individual network to which the user authentication request belongs User ID and password from device for receiving And whether or not the request is an authentication request from a legitimate user, and when it is determined to be an authentication request from a legitimate user, the server device other than the individual network to which it belongs A user certificate required for making a service request to the network connection device that accommodates the individual network, and a user certificate from the network connection device of the other individual network. When receiving the billing information notification together with the billing information, the network management device that manages the billing information by registering the billing information is used to access the network system provided in the backbone network by using the individual The server device other than the individual network to which the user in the network belongs When performing the service request, the user, to the network connection apparatus which accommodates the belonging the individual networks, presents the user ID and the password of the user,
After requesting user authentication through the network connection device and receiving a user certificate in response to the request, the network connection device is sent to the server device other than the individual network to which the device belongs. There is a method of using a network system for making a service request.
【0040】本発明方法の第11の特徴は、前記本発明
方法の第9又は第10の特徴における前記サーバ装置と
前記クライアント装置と前記ネットワーク接続用装置と
前記ネットワーク管理装置が、パーソナルコンピュータ
を含む電子計算機で構成されてなるネットワークシステ
ムの使用アクセス方法にある。An eleventh feature of the method of the present invention is that the server device, the client device, the network connection device, and the network management device in the ninth or tenth feature of the method of the present invention include a personal computer. It is a method of using a network system made up of electronic computers to access.
【0041】本発明方法の第12の特徴は、前記本発明
方法の第9、第10又は第11の特徴における前記ネッ
トワークシステムは、インターネットシステムであっ
て、CD−ROMとパソコン通信の組合せ接続、LD
(レーザーディスク)やカラオケやあらゆる種類のデー
タベースと電算機応用通信の組合せ接続、都市単位での
仮想都市との接続が可能であるネットワークシステムの
使用アクセス方法にある。A twelfth feature of the method of the present invention is that the network system according to the ninth, tenth or eleventh feature of the method of the present invention is an internet system, and a combination of CD-ROM and personal computer communication is connected. LD
(Laser disk), karaoke, and combination access of all kinds of databases and computer application communication, and access method using network system that can connect with virtual city in city unit.
【0042】本発明方法の第13の特徴は、前記本発明
方法の第9、第10、第11又は第12の特徴における
前記個別ネットワークとバックボーン・ネットワーク
が、電気、電波、光を通信・信号媒体としてなるネット
ワークシステムの使用アクセス方法にある。A thirteenth feature of the method of the present invention is that the individual network and backbone network in the ninth, tenth, eleventh or twelfth feature of the method of the present invention communicate and signal electricity, radio waves and light. There is a method of using a network system as a medium and an access method.
【0043】本発明方法の第14の特徴は、前記本発明
方法の第9、第10、第11、第12又は第13の特徴
における前記クライアント装置が、電子計算機をそれぞ
れ内蔵した、電子黒板、電子掲示板、有線又は無線テレ
ビ、電話、ファクシミリ、インテリジェント端末、プリ
ンタ・キーボード1体型又は分離型テレビ、電子メール
端末、テレビ会議装置等の通信機能を有する装置である
ネットワークシステムの使用アクセス方法にある。A fourteenth feature of the method of the present invention is an electronic blackboard in which each of the client devices according to the ninth, tenth, eleventh, twelfth or thirteenth feature of the method of the present invention has a built-in electronic computer. An access method using a network system which is a device having a communication function, such as an electronic bulletin board, a wired or wireless television, a telephone, a facsimile, an intelligent terminal, a printer / keyboard integrated type or a detached type television, an electronic mail terminal, and a video conference apparatus.
【0044】本発明方法の第15の特徴は、前記本発明
方法の第9、第10、第11、第12、第13又は第1
4の特徴における前記個別ネットワークが、アナログネ
ットワーク又はデジタルネットワークであって、前記個
別ネットワークがアナログネットワークの場合には、バ
ックボーン・ネットワークに対して伝送されるアナログ
信号は、デジタル信号に変換されてなるネットワークシ
ステムの使用アクセス方法にある。The fifteenth characteristic of the method of the present invention is the ninth, tenth, eleventh, twelfth, thirteenth or first of the above-mentioned method of the present invention.
In the fourth feature, the individual network is an analog network or a digital network, and when the individual network is an analog network, the analog signal transmitted to the backbone network is converted into a digital signal. The system uses access methods.
【0045】本発明方法の第16の特徴は、前記本発明
方法の第9、第10、第11、第12、第13、第14
又は第15の特徴における前記ネットワークシステム
が、一般公衆電話回線網、衛星通信網、移動体通信網、
構内通信網、企業内通信網、各種ケーブル網、その他私
設網等を利用してなるネットワークシステムの使用アク
セス方法にある。The sixteenth feature of the method of the present invention is the ninth, tenth, eleventh, twelfth, thirteenth and fourteenth aspects of the method of the present invention.
Alternatively, the network system according to the fifteenth feature is a general public telephone line network, a satellite communication network, a mobile communication network,
This is an access method for using a network system that uses a local communication network, a corporate communication network, various cable networks, and other private networks.
【0046】[0046]
【作用】本発明は前記のような新規な構成手段および手
法を講ずることにより、個別計算機ネットワークの通信
規約の差はネットワーク接続用計算機が吸収するため、
サービス提供者は一つの通信規約を満たせば、全ての各
個別計算機ネットワークに対してインターネットのよう
に自由にアプリケーション・サービスの提供を行うこと
が可能となる。According to the present invention, the computer for network connection absorbs the difference in the communication protocol of the individual computer network by taking the above-mentioned novel constitution means and method.
If the service provider satisfies one communication protocol, it can freely provide application services to all individual computer networks like the Internet.
【0047】また、各個別計算機ネットワークの利用者
は、ネットワーク接続用計算機に対してサービス要求を
行うため、ネットワーク接続用計算機は利用者の特定や
サービスごとの利用の可否を容易に判断でき、利用者を
特定して課金を行なうことが可能となる。Further, since the user of each individual computer network makes a service request to the computer for network connection, the computer for network connection can easily determine the user's identification and availability for each service, It is possible to specify a person and charge the fee.
【0048】インターネット上では、ネットワーク接続
用計算機に相当する箇所、すなわち、個別計算機ネット
ワークと外部ネットワークとの間に、ファイアー・ウォ
ール計算機(防火壁計算機)と呼ばれる計算機を用いら
れることがある。このファイアー・ウォール計算機は、
外部ネットワークから個別計算機ネットワークへのアク
セスを制限して、個別計算機ネットワーク内の資源を保
護することを目的に設置するものであり、サービスごと
に外部の計算機ネットワーク利用者一般可否を設定する
ものである。ファイアー・ウォール計算機には、利用者
認証を行なう機能はなく、本発明でのネットワーク接続
用計算機の機能とは異なる。On the Internet, a computer called a firewall computer (fire wall computer) may be used at a location corresponding to a computer for network connection, that is, between an individual computer network and an external network. This fire wall calculator
It is installed for the purpose of protecting the resources in the individual computer network by limiting the access to the individual computer network from the external network, and sets the general availability of the external computer network user for each service. . The firewall computer does not have a user authentication function, which is different from the function of the network connection computer of the present invention.
【0049】また、ケルベロスと呼ばれる分散型の利用
者認証機能がある。ケルベロスでは個々のサービスを要
求する際に、サービスを要求する個々のサーバ計算機に
対して利用者証明書(サーバ用チケットと呼ばれる)を
提示する必要があるが、本発明ではサービスを要求する
サーバ計算機ではなくネットワーク接続用計算機に対し
て利用者証明書を提示し、個別計算機ネットワーク単位
で利用者のサービス要求を制御する点が異なる。There is also a distributed user authentication function called Kerberos. In Kerberos, when requesting an individual service, it is necessary to present a user certificate (called a server ticket) to each server computer requesting the service, but in the present invention, the server computer requesting the service is required. Instead of presenting the user certificate to the computer for network connection and controlling the service request of the user for each individual computer network, it is different.
【0050】[0050]
【実施例】本発明の実施例は、専らインターネットを想
定して説明するが、CD−ROMとパソコン通信の組合
せ接続、LD(レーザーディスク)やカラオケやあらゆ
る種類のデータバンク等と電算機応用通信の組合せ接
続、都市単位で構築した仮想都市との接続等も可能であ
り、個別ネットワークとバックボーン・ネットワークは
電気、電波、光を通信・信号媒体とし、クライアント装
置はパーソナルコンピュータを含む電算機を想定する
が、これに限定されず、当該電算機をそれぞれ内蔵し
た、電子黒板、電子掲示板、有線又は無線テレビ電話、
ファクシミリ、インテリジェント端末、プリンタ・キー
ボート1体型又は分散型テレビ、電子メール端末、テレ
ビ会議装置等マルチメディア端末であれば如何なる形式
のものでも構わない。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The embodiments of the present invention will be described by assuming the Internet exclusively, but a combination connection of CD-ROM and personal computer communication, LD (laser disk), karaoke, data banks of all kinds and computer application communication. It is also possible to connect a combination of the above, and to connect to a virtual city constructed on a city-by-city basis. The individual network and backbone network use electricity, radio waves, and light as communication and signal media, and the client device is assumed to be a computer including a personal computer. However, the present invention is not limited to this, and an electronic blackboard, an electronic bulletin board, a wired or wireless videophone, which incorporates the computer,
Any type of multimedia terminal such as a facsimile, an intelligent terminal, a printer / keyboard integrated type or a distributed television, an electronic mail terminal, a video conferencing apparatus may be used.
【0051】個別ネットワークはアナログ又はデジタル
ネットワークでも良く、個別ネットワークがアナログネ
ットワークの場合には、バックボーン・ネットワークに
対して送信されるアナログ信号はデジタル信号に変換さ
れることになる。しかも本発明のネットワークシステム
は、一般公衆電話回線網、衛星通信網、移動体通信網、
構内・企業内通信網、各種ケーブル網、その他私設網等
を利用することとなる。The individual network may be an analog or digital network, and if the individual network is an analog network, the analog signals sent to the backbone network will be converted to digital signals. Moreover, the network system of the present invention includes a general public telephone line network, a satellite communication network, a mobile communication network,
The premises / in-house communication network, various cable networks, and other private networks will be used.
【0052】(システム例)
本発明のシステム例を図面を用いて詳しく説明する。図
1は本システム例を示す全体構成ブロック図、図2は本
システム例におけるネットワーク接続用計算機の構成ブ
ロック図、図3はネットワーク接続用計算機の利用管理
テーブルの構成図である。(System Example) A system example of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is an overall configuration block diagram showing this system example, FIG. 2 is a configuration block diagram of a network connection computer in this system example, and FIG. 3 is a configuration diagram of a use management table of the network connection computer.
【0053】図中、Nは本システム例のネットワークシ
ステム、1はサーバ計算機b、eとクライアント計算機
aとから構成される(図5、図6参照)個別計算機ネッ
トワーク(i〜iv)、2はネットワーク接続用計算機
(i〜iii)、3はバックボーン・ネットワーク、4
はネットワーク管理用計算機、5は利用者認証サーバ、
6は課金情報サーバ、7は制御部である。In the figure, N is a network system of this system example, 1 is a server computer b, e and a client computer a (see FIGS. 5 and 6) individual computer networks (i to iv), 2 is Network connection computers (i-iii), 3 is backbone network, 4
Is a computer for network management, 5 is a user authentication server,
6 is a billing information server, and 7 is a control unit.
【0054】8、9は入出力制御部、10は利用者管理
ケーブルであって利用者ID/登録パスワード/利用者
認証の有無対照表、11は利用可否判断部、12は制御
部である。Reference numerals 8 and 9 are input / output control units, 10 is a user management cable, and a user ID / registration password / user authentication presence / absence comparison table, 11 is a usability determination unit, and 12 is a control unit.
【0055】各個別計算機ネットワーク1群は、バック
ボーン・ネットワーク3およびネットワーク接続用計算
機2群を介して相互に接続されている。ここで、各個別
計算機ネットワーク1は、そのサーバ計算機b、e(ゲ
ートウェイとして機能)を介して、ネットワーク接続用
計算機2と接続されている。The individual computer networks 1 group are connected to each other via the backbone network 3 and the network connection computer 2 group. Here, each individual computer network 1 is connected to the network connection computer 2 via the server computers b and e (functioning as gateways).
【0056】各個別計算機ネットワーク1群の利用者
は、その中のサービスについて、自由に利用することが
できる。しかし、自分の属する個別計算機ネットワーク
1以外のネットワーク1上のサービスを受けるために
は、利用者認証サーバ5の利用者認証を受ける必要があ
る。利用者認証を受けていない利用者からのサービス要
求は、ネットワーク接続用計算機2がサービス要求を拒
否する。A user of each individual computer network 1 group can freely use the services therein. However, in order to receive the service on the network 1 other than the individual computer network 1 to which the user belongs, it is necessary to receive the user authentication of the user authentication server 5. For a service request from a user who has not been authenticated by the user, the network connection computer 2 rejects the service request.
【0057】(方法例)
図1に示す計算機ネットワークCを用いて、個別計算機
ネットワーク1の利用者が利用者認証を受ける実行手順
方法を図4を参照して説明する。図4は動作シーケンス
例で個別計算機ネットワーク1(i)内の利用者から個
別計算機ネットワーク1(iii)内のサービスを要求
する場合の例を表す。(Example of Method) An execution procedure method in which the user of the individual computer network 1 receives user authentication using the computer network C shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG. FIG. 4 shows an example of an operation sequence when a user in the individual computer network 1 (i) requests a service in the individual computer network 1 (iii).
【0058】(1) まず、利用者は、個別計算機ネッ
トワーク1(i)の接続されているネットワーク接続用
計算機2(i)に、入出力制御部8を通して利用者認証
を要求する<ST.I>。ネットワーク接続用計算機2
(i)は、利用者IDを制御部12の指令により利用者
管理テーブル10としての利用者ID/登録パスワード
/利用者認証の有無対照表の中の利用者ID欄10aに
登録されていることを確認する<ST.II>。(1) First, the user requests user authentication through the input / output control unit 8 to the network connecting computer 2 (i) connected to the individual computer network 1 (i) <ST. I>. Network connection computer 2
In (i), the user ID is registered in the user ID column 10a in the user ID / registration password / user authentication presence / absence comparison table as the user management table 10 according to a command from the control unit 12. <ST. II>.
【0059】次いで、ネットワーク接続用計算機2
(i)は、制御部12により入出力制御部8を通して利
用者にパスワードを要求し<ST.III>、利用者は
パスワードNo.を返答し<ST.IV>、これを制御
部12の指令により利用者ID/登録パスワード/利用
者認証の有無対照表10中の登録パスワード欄10bに
登録されていることを確認する<ST.V>。Next, the network connection computer 2
In (i), the control unit 12 requests a password from the user through the input / output control unit 8 <ST. III>, the user is the password No. Reply <ST. IV>, confirming that this is registered in the registration password column 10b of the user ID / registration password / user authentication presence / absence comparison table 10 according to a command from the control unit 12 <ST. V>.
【0060】(2) ネットワーク接続用計算機2
(i)は、制御部12の指令により入出力制御部9を通
して利用者IDとパスワードを添えバックボーン・ネッ
トワーク3を介してネットワーク管理計算機4の利用者
認証サーバ5に利用者認証を要求する。<ST.VI
>。(2) Network connection computer 2
(I) requests the user authentication server 5 of the network management computer 4 for user authentication via the backbone network 3 by attaching a user ID and password through the input / output control unit 9 according to a command from the control unit 12. <ST. VI
>.
【0061】(3) 利用者認証サーバ5は、利用者の
提示する例えば利用者ID・パスワードから、正当な利
用者からの認証要求であるか否かを制御部7に支援され
て判断する<ST.VII>。正当な利用者からの認証
要求であると判断した場合<ST.VII>には利用者
証明書を、また、正当な利用者でないと判断した場合に
は利用を認めない旨をバックボーン・ネットワーク接続
用計算機2(i)に送信する<ST.VIII>。(3) The user authentication server 5 determines whether or not the authentication request is from a valid user based on, for example, the user ID / password presented by the user, with the help of the control unit 7 < ST. VII>. When it is determined that the authentication request is from a valid user <ST. VII> with a user certificate, and when it is determined that the user is not an authorized user, the user certificate is transmitted to the backbone network connection computer 2 (i) <ST. VIII>.
【0062】(4) ネットワーク接続用計算機2
(i)は、認証通知を入出力制御部9を通して受け入
れ、制御部12の指令で利用者ID/登録パスワード/
利用者認証の有無対照表10の利用者認証の有無欄10
cに「済」を記録した<ST.IX>後、認証を要求し
た利用者に、出力制御部8を通して認証結果を通知す
る。<ST.X>。(4) Network connection computer 2
(I) accepts the authentication notification through the input / output control unit 9, and issues a user ID / registered password /
User authentication presence / absence column 10 of the user authentication presence / absence table 10
“Done” is recorded in c. <ST. After IX>, the user who has requested the authentication is notified of the authentication result through the output control unit 8. <ST. X>.
【0063】ここで、上記(1)<ST.II>及び
(2)<ST.III>で、利用者IDが利用者管理テ
ーブル10に登録されているか否かにかかわらず、利用
者にパスワード要求してもよい。このようにすることで
有効な利用者IDを不正に利用しようとする者を排除す
ることが一層高められる。また、利用者へのパスワード
の要求を、ネットワーク接続用計算機2からではなく、
ネットワーク管理計算機4の利用者認証サーバ5から行
うようにしてもよい。この場合、ネットワーク接続用計
算機2の利用者管理テーブル10にパスワードを登録さ
せておくことは必ずしも必要ではない。Here, the above (1) <ST. II> and (2) <ST. In III>, the password may be requested to the user regardless of whether the user ID is registered in the user management table 10. By doing so, it is possible to further enhance the exclusion of a person who attempts to illegally use a valid user ID. Also, the password request to the user is not sent from the network connection computer 2,
It may be performed from the user authentication server 5 of the network management computer 4. In this case, it is not always necessary to register the password in the user management table 10 of the network connection computer 2.
【0064】(5) つぎに、サービス利用の要求の手
順を説明する。利用者証明書を得た個別計算機ネットワ
ーク1(i)の利用者は、ネットワーク接続用計算機2
(i)に、他の個別計算機ネットワークのサービス利用
を要求する<ST.XI>。(5) Next, a procedure for requesting service use will be described. The user of the individual computer network 1 (i) who has obtained the user certificate is the network connection computer 2
In (i), request use of a service of another individual computer network <ST. XI>.
【0065】(6) 入出力制御部8を通して利用要求
を受けたネットワーク接続用計算機2(i)は、制御部
12の指令で利用者管理テーブル10の利用者ID/登
録パスワード/利用者認証の有無対照表の対照全欄を検
索対照し、利用可否判断部11にて認証登録確認を制御
し<ST.XII>、入出力制御部9からバックボーン
・ネットワーク3を介してネットワーク接続用計算機2
(iii)に利用者証明書を添えサービス利用要求を行
なう<ST.XIII>。(6) The network connection computer 2 (i), which has received the usage request through the input / output control unit 8, receives the user ID / registration password / user authentication of the user management table 10 in response to a command from the control unit 12. All the columns in the presence / absence comparison table are searched and compared, and the availability determination unit 11 controls the authentication registration confirmation <ST. XII>, the network connection computer 2 from the input / output control unit 9 via the backbone network 3
A user certificate is attached to (iii) and a service use request is made <ST. XIII>.
【0066】即ち、制御部12の指令により、利用可否
判断部11では利用要求を行った利用者の利用者IDに
よって、利用者管理テーブル10を検索する。そして、
利用者管理テーブル10により当該利用者ID欄10a
に対応する利用者認証の有無欄10cが利用者認証
「済」または「無」であるか確認する。利用者認証
「済」が確認された場合には、サービス利用要求の処理
をする。逆に、利用者認証「無」または利用者管理テー
ブル10に利用者IDがない場合には、サービス利用要
求を拒否する。または、一度利用者認証を受ければ、当
該利用者の利用要求のたびに認証を行わなくても良く省
略可能とすることも出来る。That is, in response to a command from the control unit 12, the availability determining unit 11 searches the user management table 10 with the user ID of the user who has made the usage request. And
According to the user management table 10, the user ID column 10a
It is confirmed whether or not the user authentication presence / absence column 10c corresponding to is the user authentication “completed” or “absent”. When the user authentication "completed" is confirmed, the service use request is processed. On the contrary, when the user authentication is “none” or the user ID is not in the user management table 10, the service use request is rejected. Alternatively, once the user is authenticated, the authentication may not be performed each time the user makes a use request, and the user may omit the authentication.
【0067】(7) 利用要求を受けたネットワーク接
続用計算機2(iii)は、ネットワーク接続用計算機
2(i)同様、利用者管理テーブル10に利用者登録を
行ない<ST.XIV>、個別計算機ネットワーク1
(iii)の提供者(サーバ)にサービス利用要求を行
なう<ST.XV>。(7) The network connection computer 2 (iii) which has received the use request registers the user in the user management table 10 as in the network connection computer 2 (i) <ST. XIV>, individual computer network 1
Make a service use request to the provider (server) of (iii) <ST. XV>.
【0068】(8) 個別計算機ネットワーク1(ii
i)の提供者は、ネットワーク接続用計算機2(ii
i)、バックボーン・ネットワーク3、ネットワーク接
続用計算機2(i)を順次介して個別計算機ネットワー
ク1(i)の利用者にサービス利用許可通知<ST.X
VI>を与えた後、サービスを提供する。(8) Individual computer network 1 (ii
The provider of i) is the computer for network connection 2 (ii
i), the backbone network 3, and the network connection computer 2 (i) in this order to notify the user of the individual computer network 1 (i) of the service use permission <ST. X
After providing VI>, the service is provided.
【0069】(9) サービス通信終了後、個別計算機
ネットワーク1(iii)の提供者はネットワーク接続
用計算機2(iii)にサービス利用料金を通知する<
ST.XVII>。(10) ネットワーク接続用計算
機2(iii)は、利用料金通知を受けると内部処理し
た後、課金情報通知を利用者証明書および課金情報を添
えてバックボーン・ネットワーク3を介しネットワーク
管理計算機4の課金情報サーバ6に送出し<ST.XV
III>、課金情報サーバ6は課金情報を登録する<S
T.XIX>。(9) After the service communication is completed, the provider of the individual computer network 1 (iii) notifies the network connection computer 2 (iii) of the service usage charge <
ST. XVII>. (10) The computer for network connection 2 (iii) internally processes the notification of the usage charge, and then charges the notification of the charging information to the network management computer 4 via the backbone network 3 with the user certificate and the charging information. Send to information server 6 <ST. XV
III>, the billing information server 6 registers billing information <S
T. XIX>.
【0070】なお、利用者認証または他の個別計算機ネ
ットワーク1への利用要求を行う場合、利用者は所属す
る個別計算機ネットワーク1のサーバ計算機b、eにそ
の旨を要求すればよく、サーバ計算機b、eは当該要求
を判別してゲートウェイ機能としてネットワーク接続用
計算機2に接続することとなる。また、本実施例のシス
テム及び方法では、クライアント計算機aからネットワ
ーク接続用計算機2に接続するためにはいちいちサーバ
計算機b、eを介さなければならなかったが直接アクセ
スするよう構成することも可能である。When user authentication or a usage request to another individual computer network 1 is made, the user may request the server computers b and e of the individual computer network 1 to which the user belongs to that effect. , E determines the request and connects to the network connection computer 2 as a gateway function. Further, in the system and method of the present embodiment, in order to connect from the client computer a to the network connection computer 2, it was necessary to go through the server computers b and e one by one, but it is also possible to make a direct access. .
【0071】[0071]
【発明の効果】本発明は、このように、自分の属する個
別計算機ネットワーク以外にネットワーク上のサービス
を利用に先だって利用者証明書を得る必要がある。この
利用者証明書を提示してからサービスを受ける仕組みを
利用することにより、各サービス提供者は利用者を特定
することが可能となる。As described above, according to the present invention, it is necessary to obtain a user certificate prior to using a service on a network other than the individual computer network to which the user belongs. By using the mechanism for receiving the service after presenting the user certificate, each service provider can specify the user.
【0072】また、利用者が特定できるので、利用者ご
とに利用したサービスに応じて課金することが可能とな
る。課金情報は、バックボーン・ネットワーク上の課金
サーバに集められ、各利用者に請求することができる。Since the user can be specified, it is possible to charge for each user according to the service used. The billing information is collected in a billing server on the backbone network and can be billed to each user.
【0073】利用者証明書に、各利用者ごとに、利用を
許可するサービス名を記載しておくことにより、ネット
ワーク接続用計算機でサービス要求の許可・拒否を利用
者ごとに行なうこともでき、また、特定の利用者にのみ
特定のサービスを提供することも可能である。By writing the service name for which each user is permitted to use in the user certificate, the network connection computer can permit or deny the service request for each user. It is also possible to provide a specific service only to a specific user.
【0074】さらに、全てのサービス要求をネットワー
ク接続用計算機に対して行なうことにより、個別計算機
ネットワーク間のサービス仕様の違いを隠蔽できるの
で、個別計算機ネットワーク提供者は一つの通信規約を
追加するだけで本発明の計算機ネットワークに接続し
て、異なる通信規約を持つ他の個別計算機ネットワーク
の利用者に対してもサービスを提供することができる。Furthermore, by making all service requests to the computer for network connection, it is possible to hide the differences in service specifications between individual computer networks, so that the individual computer network provider only needs to add one communication protocol. By connecting to the computer network of the present invention, it is possible to provide services to users of other individual computer networks having different communication protocols.
【0075】実施例では、1個のネットワーク接続用計
算機に1個または2個の個別計算機ネットワークを接続
した例を示したが、3個以上を接続してもよい。また、
ネットワーク接続用計算機群を用いて同様の機能を実現
してもよい。In the embodiment, an example in which one or two individual computer networks are connected to one network connecting computer has been shown, but three or more individual computer networks may be connected. Also,
A similar function may be realized by using a network connection computer group.
【0076】または、この例では、ネットワーク管理機
能以外のサービスは全て個別計算機ネットワーク上で提
供されるとしたが、バックボーン・ネットワーク上でサ
ービスを提供してもよい。ネットワーク管理機能とし
て、利用者認証と課金機能についてのべたが、トラフィ
ック管理機能、電子メールの送達証明機能等、各種の機
能が対象となる。Alternatively, in this example, all the services other than the network management function are provided on the individual computer network, but the services may be provided on the backbone network. As the network management function, the user authentication and the charging function have been described, but various functions such as the traffic management function and the e-mail delivery certification function are targeted.
【0077】また、接続用計算機の通信規約として、複
数種保有してもよく、その場合には、個別計算機ネット
ワークとしては複数の通信規約のうちの少なくとも一つ
を保有することにより、他の個別計算機ネットワークと
の通信が可能となる。なお、他の個別計算機ネットワー
クが、ネットワーク接続用計算機に接続するために必要
な通信規約をすでに保有していれば、あらためて追加す
る必要がないことはいうまでもない。Further, a plurality of types of communication protocols may be held as the communication rules of the connecting computer, and in this case, the individual computer network holds at least one of the plurality of communication rules so that other individual Communication with the computer network becomes possible. Needless to say, if another individual computer network already has the communication protocol necessary for connecting to the network connection computer, it is not necessary to add it again.
【図1】本発明のシステム例の全体構成ブロック図であ
る。FIG. 1 is an overall configuration block diagram of a system example of the present invention.
【図2】同上におけるネットワーク接続用計算機の構成
ブロック図である。FIG. 2 is a configuration block diagram of a network connection computer in the above.
【図3】同上の利用者管理テーブルの構成例を示す対照
表である。FIG. 3 is a comparison table showing a configuration example of a user management table of the above.
【図4】本発明のシステム例の動作シーケンス例を説明
する図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an operation sequence example of the system example of the present invention.
【図5】従来のインターネット接続形態を示す図であ
る。FIG. 5 is a diagram showing a conventional Internet connection form.
【図6】従来のパソコン通信ネットワーク接続形態を示
す図である。FIG. 6 is a diagram showing a conventional personal computer communication network connection form.
A…インターネット B…パソコン通信ネットワーク N…本発明ネットワークシステム例 a…クライアント計算機 b…サーバ&クライアント計算機 c…サーバ・クライアント型計算機システム d…DNSサーバ e…サーバ計算機 1(i)〜(iv)…個別計算機ネットワーク 2(i)〜(iii)…ネットワーク接続用計算機 3…バックボーン・ネットワーク 4…ネットワーク管理計算機 5…利用者認証サーバ 6…課金情報サーバ 7…制御部 8、9…入出力制御部 10…利用者管理テーブル 10a…利用者ID欄 10b…登録パスワード欄 10c…利用者認証の有無欄 11…利用可否判断部 12…制御部 A ... Internet B: PC communication network N ... Example of network system of the present invention a ... Client computer b ... server & client computer c ... Server / client computer system d ... DNS server e ... server computer 1 (i) to (iv) ... Individual computer network 2 (i) to (iii) ... Network connection computer 3 ... Backbone network 4 ... Network management computer 5 ... User authentication server 6 ... Billing information server 7 ... Control unit 8, 9 ... Input / output control unit 10 ... User management table 10a ... User ID column 10b ... Registration password field 10c ... Column for presence or absence of user authentication 11 ... Availability determination unit 12 ... Control unit
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G10K 15/04 302 G10K 15/04 302D H04L 9/32 H04L 12/56 Z 12/56 9/00 673A (72)発明者 中岡 聡 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)発明者 池田 茂 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−141296(JP,A) 特開 平3−187641(JP,A) 特開 平5−225151(JP,A)─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI G10K 15/04 302 G10K 15/04 302D H04L 9/32 H04L 12/56 Z 12/56 9/00 673A (72) Inventor Nakaoka Satoshi Satoshi, Chiyoda-ku, Tokyo 1-1-6, Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Shigeru Ikeda 1-1-6-1, Uchisaiwaicho, Chiyoda-ku, Tokyo Nippon Telegraph and Telephone Corporation (56) References 7-141296 (JP, A) JP-A-3-187641 (JP, A) JP-A-5-225151 (JP, A)
Claims (28)
別ネットワークの1又は複数をネットワーク接続用装置
に接続し、 当該ネットワーク接続用装置の複数をバックボーン・ネ
ットワークに接続するとともに、 前記各個別ネットワーク内においては自由に利用でき、
他の前記個別ネットワークのサーバ装置に対してサービ
ス要求を行う場合には、当該サービス要求を行う利用者
の利用者認証を事前に必要とするネットワークを構築す
るシステムであって、 前記バックボーン・ネットワーク全体の制御機能を持
ち、前記利用者認証の要求をその属する前記個別ネット
ワークを収容する前記ネットワーク接続用装置から利用
者ID及びパスワードを添えて受けると、当該要求が正
当な利用者からの認証要求であるか否かを判断するとと
もに、正当な利用者からの認証要求であると判断した場
合には、前記他の個別ネットワークにサービス要求を行
う際に要する利用者証明書を、当該他の個別ネットワー
クを収容する前記ネットワーク接続用装置に対して、送
付するとともに、当該他の個別ネットワークの当該ネッ
トワーク接続用装置から、利用者証明書及び課金情報を
添えて課金情報通知を受けると、当該課金情報を登録す
ることにより、課金情報を管理するネットワーク管理装
置を、当該バックボーン・ネットワークに設けた、 ことを特徴とするネットワークシステム。1. One or a plurality of individual networks consisting of a server device and a client device are connected to a network connection device, a plurality of the network connection devices are connected to a backbone network, and in each of the individual networks, Freely available,
A system for constructing a network that requires user authentication in advance of a user who makes a service request when making a service request to a server device of another individual network, wherein the entire backbone network When the request for user authentication is received from the network connection device accommodating the individual network to which the user belongs, together with the user ID and password, the request is an authentication request from a valid user. If it is determined that there is an authentication request from a legitimate user, and if it is determined that the authentication request is from a legitimate user, the user certificate required when making a service request to the other individual network is sent to the other individual network. To the network connection device that accommodates the When a billing information notification with a user certificate and billing information is received from the network connection device, a network management device that manages the billing information by registering the billing information is provided in the backbone network. A network system characterized in that
サーバ装置をも接続する、 ことを特徴とする請求項1に記載のネットワークシステ
ム。2. The network system according to claim 1, wherein the backbone network also directly connects the server device without going through the network connection device.
ネットワーク以外の前記サーバ装置にサービス要求を行
うことが許容されるか否かを、前記利用者認証の要求が
正当な利用者からの認証要求であるか否かを基準に、判
別する利用者認証サーバと、 前記他の個別ネットワークの前記ネットワーク接続用装
置から、利用者証明書及び課金情報を添えて課金情報通
知を受けると、当該課金情報を登録することにより、課
金情報を管理する課金情報管理サーバと、 前記利用者認証サーバと当該課金情報管理サーバを含め
前記バックボーン・ネットワーク全体を制御する制御部
と、を少なくとも有する、 ことを特徴とする請求項1又は2に記載のネットワーク
システム。3. The network management device requests the user authentication as to whether or not a user in the individual network is allowed to make a service request to the server device other than the individual network to which the user belongs. Is based on whether the authentication request is from a legitimate user or not, and a user authentication server that determines whether the request is an authentication request from the user, and the network connection device of the other individual network, together with a user certificate and billing information. Upon receipt of the information notification, a billing information management server that manages billing information by registering the billing information, and a control unit that controls the entire backbone network including the user authentication server and the billing information management server. The network system according to claim 1 or 2, further comprising:
正当な利用者からの認証要求であると判別したときに
は、前記利用者証明書を当該利用者が属する前記個別ネ
ットワークを収容した前記ネットワーク接続用装置に送
出するように構成され、 当該送出を受けたネットワーク接続用装置は、前記送出
された利用者証明書により、利用者の属する前記個別ネ
ットワーク以外の前記サーバ装置に対する前記サービス
要求の可否を判断する、 ことを特徴とする請求項3に記載のネットワークシステ
ム。4. The network management device, when the user authentication server determines that the user authentication request is an authentication request from a valid user, the user certificate is sent to the user by the user. It is configured to send to the network connection device accommodating the individual network to which the user belongs, and the network connection device that has received the transmission uses the user certificate sent to the device other than the individual network to which the user belongs. The network system according to claim 3, wherein it is determined whether or not the service request to the server device is possible.
する当該個別ネットワーク以外の前記サーバ装置に対し
てサービス要求を行うために必要となる利用者証明書を
登録する利用者管理テーブルと、 その収容する個別ネットワーク内の利用者がその属する
前記個別ネットワーク以外の前記サーバ装置に対してサ
ービス要求を行う際に、前記管理テーブルを検索して、
当該サービス要求を許可するか否かの判断を行う利用可
否判断手段とを有する、 ことを特徴とする請求項1、2、3又は4に記載のネッ
トワークシステム。5. The network connection device is provided with a user certificate required for a user in the individual network accommodated therein to make a service request to the server device other than the individual network to which the user belongs. A user management table to be registered, and when a user in the individual network to be accommodated makes a service request to the server device other than the individual network to which the user belongs, the management table is searched,
5. The network system according to claim 1, further comprising a usability determining unit that determines whether or not to permit the service request.
とするものである、ことを特徴とする請求項5に記載の
ネットワークシステム。6. The network system according to claim 5, wherein the user management table is capable of comparing at least the user ID and the presence or absence of user authentication.
前記ネットワーク接続用装置と前記ネットワーク管理装
置は、 パーソナルコンピュータを含む電子計算機で構成され
る、 ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5又は6に記
載のネットワークシステム。7. The server device, the client device, the network connection device, and the network management device are composed of an electronic computer including a personal computer. 5. The network system according to 5 or 6.
コン通信の組合せ接続、LD(レーザーディスク)やカ
ラオケやあらゆる種類のデータベース等と電算機応用通
信の組合せ接続、都市単位での仮想都市との接続等が可
能である、 ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6又は7
に記載のネットワークシステム。8. The network system is an internet system, which is a combination connection of CD-ROM and personal computer communication, a combination connection of LD (laser disk), karaoke, databases of all kinds and computer application communication, and city unit. It is possible to connect to a virtual city in the above, and the like.
The network system described in.
ットワークは、 電気、電波、光を通信・信号媒体としてなる、 ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6、7又
は8に記載のネットワークシステム。9. The individual network and the backbone network use electricity, radio waves, and light as communication and signal media, respectively, according to claim 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, or 8. The described network system.
板、有線又は無線テレビ電話、ファクシミリ、インテリ
ジェント端末、プリンタ・キーボード1体型又は分離型
テレビ、電子メール端末、テレビ会議装置等の通信機能
を有する装置である、 ことを特徴とする請求項6、7、8又は9に記載のネッ
トワークシステム。10. The client device comprises an electronic blackboard, an electronic bulletin board, a wired or wireless videophone, a facsimile, an intelligent terminal, a printer / keyboard integrated or separated type television, an electronic mail terminal, and a video conference, each of which has a built-in electronic computer. The network system according to claim 6, 7, 8 or 9, which is a device having a communication function such as a device.
て、 前記個別ネットワークがアナログネットワークの場合に
は、バックボーン・ネットワークに対して伝送されるア
ナログ信号は、デジタル信号に変換される、 ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6、7、
8、9又は10に記載のネットワークシステム。11. The individual network is an analog network or a digital network, and when the individual network is an analog network, an analog signal transmitted to a backbone network is converted into a digital signal. Claims 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7,
The network system according to 8, 9, or 10.
通信網、企業内通信網、各種ケーブル網、その他私設網
等を利用する、 ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6、7、
8、9、10又は11記載のネットワークシステム。12. The network system uses a general public telephone line network, a satellite communication network, a mobile communication network, a local communication network, a corporate communication network, various cable networks, and other private networks. Claims 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7,
8. The network system according to 8, 9, 10 or 11.
利用でき、他の個別ネットワークのサーバ装置に対して
サービス要求を行う場合には、当該サービス要求を行う
利用者の利用者認証を事前に必要とするとともに、当該
各個別ネットワークに属する利用者について利用者毎に
個別に管理する利用者管理手段を有する各ネットワーク
接続用手段を介してバックボーン・ネットワークにて接
続されるネットワークシステムの統括制御を行うに当た
り、 前記バックボーン・ネットワークにネットワーク管理手
段を特設することにより、任意の前記個別ネットワーク
の利用者からその属する当該個別ネットワークの前記サ
ーバ装置以外のサーバ装置に対してサービス要求を行う
ために、利用者の属する当該個別ネットワークに接続さ
れた前記ネットワーク接続用手段から利用者認証の要求
を利用者ID及びパスワードを添えて受けると、当該要
求が正当な利用者からの認証要求であるか否かを判断
し、正当な利用者からの認証要求であると判断した場合
には利用者証明書を、そうでない場合には利用を認めな
い旨当該利用者認証の要求をなした前記ネットワーク接
続用手段に送信すると共に、 前記他の個別ネットワークの当該ネットワーク接続用手
段から、利用者証明書及び課金情報を添えて課金情報通
知を受けると、当該課金情報を登録することにより、課
金処理を行う、 ことを特徴とするネットワークシステムの運用処理方
法。13. It can be freely used in each individual network, and when making a service request to a server device of another individual network, user authentication of the user making the service request is required in advance. At the same time, in performing integrated control of the network system connected by the backbone network via each network connection means having a user management means for individually managing the users belonging to each individual network. , By specially providing network management means in the backbone network, in order to make a service request from a user of any of the individual networks to a server device other than the server device of the individual network to which the user belongs, The network connected to the individual network to which it belongs When a request for user authentication is received from the network connection means together with the user ID and password, it is determined whether the request is an authentication request from a legitimate user, and an authentication request from a legitimate user is made. If it is determined that it is, the user certificate is transmitted to the network connection means that has made the user authentication request to the effect that the use is not permitted, and the other individual network An operation processing method of a network system, characterized in that, when a billing information notification including a user certificate and billing information is received from the network connection means, the billing process is performed by registering the billing information.
個別ネットワークの1又は複数を収容するとともに、当
該個別ネットワークに属する利用者を利用者毎に個別に
管理する利用者管理手段を有するネットワーク接続用装
置と、当該ネットワーク接続用装置の複数が接続された
ネットワーク全体を管理するとともに前記個別ネットワ
ーク内の利用者が前記他の個別ネットワークにサービス
要求を行うことが許容されるか否かを判別する利用者認
証手段を有するネットワーク管理装置から構成され、前
記各個別ネットワーク内においては自由に利用でき、前
記他の個別ネットワークの前記サーバ装置に対してサー
ビス要求を行う場合には、当該サービス要求を行う利用
者の利用者認証を事前に必要とするネットワークシステ
ムの運用処理に当たり、 前記ネットワーク接続用装置においては、 まず、その収容する前記個別ネットワークに属する利用
者から前記他の個別ネットワークにサービス要求を行う
ための利用者認証の要求を受けると、前記ネットワーク
管理装置に利用者ID・パスワードを提示して利用者認
証を要求し、 ついで、当該ネットワーク管理装置より前記利用者認証
の要求が正当な利用者からの要求であるか否かを基準に
判断した利用者認証の結果についての情報を受信する
と、その情報を前記利用者管理手段に登録するとともに
当該利用者に通知し、 引続き、その収容する前記個別ネットワークに属する利
用者から前記他の個別ネットワークへのサービス要求を
受けると、前記利用者管理手段により当該利用者が利用
者認証を受けているか否かの判別を行い、利用者認証を
受けていると判断したときには、当該他の個別ネットワ
ークへのサービス要求の接続を行い、 これと平行して、前記ネットワーク管理装置において
は、 前記ネットワーク接続用装置から利用者認証の要求を受
けると、前記利用者認証手段により、当該利用者認証を
要求した利用者が正当な利用者か否かの判断を当該要求
と共に受けた前記利用者ID及びパスワードを用いて行
い、その結果情報を当該要求を行った前記ネットワーク
接続用装置に送出すると共に、 当該ネットワーク接続用装置から前記他の個別ネットワ
ークに対して利用者証明書を添えたサービス要求を受け
たことを契機にサービスを提供した前記サーバ装置の属
する当該他の個別ネットワークを収容した当該ネットワ
ーク接続用装置から、利用者証明書及び課金情報を添え
た課金情報通知を受けると、当該課金情報を登録する、 ことを特徴とするネットワークシステムの運用処理方
法。14. A network connection device for accommodating one or a plurality of individual networks composed of a server device and a client device, and having user management means for individually managing users belonging to the individual network. , User authentication for managing the entire network to which a plurality of the network connection devices are connected and determining whether or not a user in the individual network is allowed to make a service request to the other individual network It is composed of a network management device having means, can be freely used in each of the individual networks, and when making a service request to the server device of the other individual network, the user of the service request For network system operation processing that requires user authentication in advance. In the device for network connection, first, when a user authentication request for making a service request to the other individual network is received from a user belonging to the individual network accommodated therein, the device is used by the network management device. User authentication is requested by presenting the user ID and password, and then the user authentication is judged based on whether the request for user authentication from the network management device is a request from a valid user. When the information about the result is received, the information is registered in the user management means and the user is notified, and the service request from the user belonging to the individual network to be accommodated to the other individual network is continued. Upon receipt, the user management means determines whether or not the user has been authenticated, and When it is determined that the user has been authenticated, the service request is connected to the other individual network, and in parallel with this, the network management device requests the user authentication from the network connection device. Upon reception, the user authentication means determines whether or not the user requesting the user authentication is a valid user, using the user ID and password received together with the request, and the result information is obtained. The service is sent to the network connection device that has made the request, and the service is provided upon receiving a service request from the network connection device to the other individual network with a user certificate. User certificate and billing from the network connection device that accommodates the other individual network to which the server device belongs When receiving the charging information notification served with multicast, and registers the billing information, operational processing method of a network system, characterized in that.
る個別ネットワークの1又は複数を収容するとともに当
該個別ネットワークに属する利用者を利用者毎に個別に
管理する利用者管理手段を有するネットワーク接続用装
置と、当該ネットワーク接続用装置の複数がバックボー
ン・ネットワークにより接続されたネットワーク全体を
管理するとともにサーバ装置をも直接接続した前記バッ
クボーン・ネットワークに前記個別ネットワーク内の利
用者がサービス要求を行うことが許容されるか否かを判
別する利用者認証手段を有するネットワーク管理装置か
ら構成され、前記各個別ネットワーク内においては自由
に利用でき、その属する当該個別ネットワークの前記サ
ーバ装置以外のサーバ装置に対してサービス要求を行う
場合には、当該サービス要求を行う利用者の利用者認証
を事前に必要とするネットワークシステムの運用処理に
当たり、 前記ネットワーク接続用装置において、 まず、その収容する前記個別ネットワークに属する利用
者から前記バックボーン・ネットワークにサービス要求
を行うための利用者認証の要求を受けると、前記ネット
ワーク管理装置に利用者ID・パスワードを提示して利
用者認証を要求し、 ついで、当該ネットワーク管理装置より前記利用者認証
の要求が正当な利用者からの要求であるか否かを基準に
判断した利用者認証の結果についての情報を受信する
と、その情報を前記利用者管理手段に登録するとともに
当該利用者に通知し、 引続き、その収容する前記個別ネットワークに属する利
用者からその属する当該個別ネットワークの前記サーバ
装置以外のサーバ装置に対するサービス要求を受ける
と、前記利用者管理手段により当該利用者が利用者認証
を受けているか否かの判別を行い、利用者認証を受けて
いると判断したときには、その属する当該個別ネットワ
ークの前記サーバ装置以外のサーバ装置へのサービス要
求の接続を行い、 これと平行して、前記ネットワーク管理装置において
は、 前記ネットワーク接続用装置から利用者認証の要求を受
けると、前記利用者認証手段により、当該利用者認証を
要求した利用者が正当な利用者か否かの判断を当該要求
と共に受けた前記利用者ID及びパスワードを用いて行
い、その結果情報を当該要求を行った前記ネットワーク
接続用装置に送出すると共に、 当該ネットワーク接続用装置から前記他の個別ネットワ
ークに対して利用者証明書を添えたサービス要求を受け
たことを契機にサービスを提供した前記サーバ装置の属
する当該他の個別ネットワークを収容した前記ネットワ
ーク接続用装置から、利用者証明書及び課金情報を添え
た課金情報通知を受けると、当該課金情報を登録する、 ことを特徴とするネットワークシステムの運用処理方
法。15. A device for network connection, which accommodates one or a plurality of individual networks composed of a server device and a client device and has a user management means for individually managing users belonging to the individual network for each user. , A plurality of network connecting devices manage the entire network connected by a backbone network, and users in the individual networks are allowed to make service requests to the backbone network in which server devices are also directly connected. It is composed of a network management device having a user authentication means for discriminating whether or not it is available, can be freely used in each individual network, and makes a service request to a server device other than the server device of the individual network to which it belongs. If you In operation processing of a network system that requires user authentication of a user who makes a service request in advance, in the network connection device, first, a service request is made to the backbone network from a user who belongs to the individual network When the user authentication request for performing the request is received, the user ID and password are presented to the network management device to request the user authentication, and then the network management device makes a valid request for the user authentication. When the information about the result of the user authentication judged based on the request from the user is received, the information is registered in the user management means and the user is notified, and the accommodation is continued. From the user who belongs to the individual network, the server of the individual network to which the user belongs When receiving a service request for a server device other than a user, the user management means determines whether the user has been authenticated by the user. When a service request is connected to a server device other than the server device of the individual network, and in parallel with this, the network management device receives the user authentication request from the network connection device, The user authentication means determines whether or not the user who requested the user authentication is a valid user by using the user ID and password received together with the request, and as a result, makes the request for the information. The user ID is sent from the network connection device to the other individual network while being sent to the network connection device. Billing information notification with user certificate and billing information from the network connection device accommodating the other individual network to which the server device that has provided the service upon receiving the service request Upon receipt of the request, the billing information is registered, and the operation processing method of the network system.
コン通信の組合せ接続、LD(レーザーディスク)やカ
ラオケやあらゆる種類のデータベース等と電算機応用通
信の組合せ接続、都市単位の仮想都市との接続等が可能
である、 ことを特徴とする請求項13、14又は15に記載のネ
ットワークシステムの運用処理方法。16. The network system is an internet system, which is a combination connection of a CD-ROM and personal computer communication, a combination connection of LD (laser disk), karaoke, databases of all kinds and computer application communication, and city unit. 16. The operation processing method for a network system according to claim 13, 14, or 15, wherein connection with the virtual city is possible.
ネットワークは、 電気、電波、光を通信・信号媒体としてなる、 ことを特徴とする請求項13、14、15又は16に記
載のネットワークシステムの運用処理方法。17. The individual network and backbone
The operation processing method for a network system according to claim 13, 14, 15 or 16, wherein the network uses electricity, radio waves, and light as communication / signal media.
板、有線又は無線テレビ電話、ファクシミリ、インテリ
ジェント端末、プリンタ・キーボード1体型又は分離型
テレビ、電子メール端末、テレビ会議装置等の通信機能
を有する装置である、 ことを特徴とする請求項14、15、16又は17に記
載のネットワークシステムの運用処理方法。18. The client device comprises an electronic blackboard, an electronic bulletin board, a wired or wireless videophone, a facsimile, an intelligent terminal, a printer / keyboard integrated or separated type television, an electronic mail terminal, and a video conference, each of which has a built-in electronic computer. The operation processing method for a network system according to claim 14, 15, 16 or 17, which is a device having a communication function such as a device.
て、 前記個別ネットワークがアナログネットワークの場合に
は、バックボーン・ネットワークに対して伝送されるア
ナログ信号は、デジタル信号に変換する、 ことを特徴とする請求項13、14、15、16、17
又は18に記載のネットワークシステムの運用処理方
法。19. The individual network is an analog network or a digital network, and when the individual network is an analog network, an analog signal transmitted to a backbone network is converted into a digital signal. The method according to claim 13, 14, 15, 16, 17
Alternatively, the operation processing method of the network system according to Item 18.
通信網、企業内通信網、各種ケーブル網、その他私設網
等を利用する、 ことを特徴とする請求項13、14、15、16、1
7、18又は19に記載のネットワークシステムの運用
処理方法。20. The network system uses a general public telephone line network, a satellite communication network, a mobile communication network, a private communication network, a corporate communication network, various cable networks, and other private networks. Claims 13, 14, 15, 16, 1
An operation processing method for a network system according to item 7, 18 or 19.
個別ネットワークの1又は複数をネットワーク接続用装
置に接続し、当該ネットワーク接続用装置の複数をバッ
クボーン・ネットワークに接続するとともに、前記各個
別ネットワーク内においては自由に利用でき、前記他の
個別ネットワークの前記サーバ装置に対してサービス要
求を行う場合には、当該サービス要求を行う利用者の利
用者認証を事前に必要とするシステムを構築し、前記バ
ックボーン・ネットワーク全体の制御機能を持ち、前記
利用者認証の要求をその属する前記個別ネットワークを
収容する前記ネットワーク接続用装置から利用者ID及
びパスワードを添えて受けると、当該要求が正当な利用
者からの認証要求であるか否かを判断するとともに、正
当な利用者からの認証要求であると判断した場合には、
前記他の個別ネットワークにサービス要求を行う際に要
する利用者証明書を、当該個別ネットワークを収容する
前記ネットワーク接続用装置に対して、送付するととも
に、当該他の個別ネットワークのネットワーク接続用装
置から、利用者証明書及び課金情報を添えて課金情報通
知を受けると、当該課金情報を登録することにより、課
金情報を管理するネットワーク管理装置を、当該バック
ボーン・ネットワークに設けた、ネットワークシステム
を使用アクセスするに当たり、 前記個別ネットワーク内の利用者が前記他の個別ネット
ワークにサービス要求を行う際には、 当該利用者は、その属する当該個別ネットワークを収容
する前記ネットワーク接続用装置に対して、当該利用者
の利用者ID及びパスワードを提示し、当該ネットワー
ク接続用装置を介して利用者認証を要求し、当該要求に
対応して利用者証明書を受けた後に、当該ネットワーク
接続用装置に対して前記他の個別ネットワークへのサー
ビス要求を行うようにした、 ことを特徴とするネットワークシステムの使用アクセス
方法。21. One or a plurality of individual networks consisting of a server device and a client device are connected to a network connection device, a plurality of the network connection devices are connected to a backbone network, and in each of the individual networks, When making a service request to the server device of the other individual network that can be freely used, construct a system that requires user authentication of the user who makes the service request in advance, Having a control function for the entire network, when the request for user authentication is received from the network connection device accommodating the individual network to which the user belongs, with the user ID and password, the request is authenticated by a valid user. While determining whether it is a request, If it is determined that the proof request,
A user certificate required when making a service request to the other individual network is sent to the network connection device accommodating the individual network, and from the network connection device of the other individual network, Upon receiving the billing information notification with the user certificate and billing information, the billing information is registered to access the network management device that manages the billing information using the network system provided in the backbone network. In this regard, when a user in the individual network makes a service request to the other individual network, the user does not request the user of the user to the network connection device accommodating the individual network to which the user belongs. Present the user ID and password to the network After requesting user authentication via the connection device and receiving the user certificate in response to the request, a service request to the other individual network is made to the network connection device. , A method of accessing a network system characterized by the following.
個別ネットワークの1又は複数をネットワーク接続用装
置に接続し、当該ネットワーク接続用装置の複数と当該
ネットワーク接続用装置を介さず直に前記サーバ装置と
をバックボーン・ネットワークに接続するとともに、前
記各個別ネットワーク内においては自由に利用でき、そ
の属する当該個別ネットワーク以外の前記サーバ装置に
対してサービス要求を行う場合には、当該サービス要求
を行う利用者の利用者認証を事前に必要とするシステム
を構築し、当該バックボーン・ネットワーク全体の制御
機能を持ち、当該利用者認証の要求をその属する前記個
別ネットワークを収容する前記ネットワーク接続用装置
から利用者ID及びパスワードを添えて受けると、当該
要求が正当な利用者からの認証要求であるか否かを判断
するとともに、正当な利用者からの認証要求であると判
断した場合には、その属する前記個別ネットワーク以外
の前記サーバ装置にサービス要求を行う際に要する利用
者証明書を、当該個別ネットワークを収容する前記ネッ
トワーク接続用装置に対して、送付するとともに、前記
他の個別ネットワークの前記ネットワーク接続用装置か
ら、利用者証明書及び課金情報を添えて課金情報通知を
受けると、当該課金情報を登録することにより、課金情
報を管理するネットワーク管理装置を、当該バックボー
ン・ネットワークに設けた、ネットワークシステムを使
用アクセスするに当たり、 前記個別ネットワーク内の利用者がその属する当該個別
ネットワーク以外の前記サーバ装置にサービス要求を行
う際には、 当該利用者は、その属する当該個別ネットワークを収容
する前記ネットワーク接続用装置に対して、当該利用者
の利用者ID及びパスワードを提示し、当該ネットワー
ク接続用装置を介して利用者認証を要求し、当該要求に
対応して利用者証明書を受けた後に、当該ネットワーク
接続用装置に対してその属する前記個別ネットワーク以
外の前記サーバ装置へのサービス要求を行うようにし
た、 ことを特徴とするネットワークシステムの使用アクセス
方法。22. One or a plurality of individual networks consisting of a server device and a client device are connected to a network connection device, and the plurality of network connection devices and the server device are directly connected without going through the network connection device. In addition to connecting to the backbone network, it can be freely used in each individual network, and when making a service request to the server device other than the individual network to which it belongs, use of the user who makes the service request. A system that requires user authentication in advance, has a control function for the entire backbone network, and requests the user authentication from the network connection device that accommodates the individual network to which the user ID belongs. If you receive the request with If it is determined that it is an authentication request from the user, and if it is determined that the authentication request is from a legitimate user, the use required when making a service request to the server device other than the individual network to which it belongs. A personal certificate to the network connection device accommodating the individual network, and at the same time, notifies the billing information from the network connection device of the other individual network with a user certificate and billing information. Upon receipt of the charge, by registering the charge information, a network management device that manages the charge information is used to access the network system provided in the backbone network. When making a service request to the server device other than the individual network The user presents the user ID and password of the user to the network connection device accommodating the individual network to which the user belongs, and requests user authentication via the network connection device, After receiving the user certificate in response to the request, a service request is made to the network connection device to the server device other than the individual network to which the device belongs, Use access method.
と前記ネットワーク接続用装置と前記ネットワーク管理
装置は、 パーソナルコンピュータを含む電子計算機で構成され
る、 ことを特徴とする請求項21又22はに記載のネットワ
ークシステムの使用アクセス方法。23. The computer system according to claim 21, wherein the server device, the client device, the network connection device, and the network management device are configured by an electronic computer including a personal computer. How to access the network system.
コン通信の組合せ接続、LD(レーザーディスク)やカ
ラオケやあらゆる種類のデータベース等と電算機応用通
信の組合せ接続、都市単位での仮想都市との接続等が可
能である、 ことを特徴とする請求項21、22又は23に記載のネ
ットワークシステムの使用アクセス方法。24. The network system is an internet system, which is a combination connection of CD-ROM and personal computer communication, combination connection of LD (laser disk), karaoke, databases of all kinds and computer application communication, city unit The use access method of the network system according to claim 21, 22 or 23, characterized in that connection with a virtual city is possible.
ネットワークは、 電気、電波、光を通信・信号媒体としてなる、 ことを特徴とする請求項21、22、23又は24に記
載のネットワークシステムの使用アクセス方法。25. The individual network and backbone
The use access method of the network system according to claim 21, 22, 23 or 24, wherein the network uses electricity, radio waves, and light as communication and signal media.
板、有線又は無線テレビ電話、ファクシミリ、インテリ
ジェント端末、プリンタ・キーボード1体型又は分離型
テレビ、電子メール端末、テレビ会議装置等の通信機能
を有する装置である、 ことを特徴とする請求項21、22、23、24又は2
5に記載のネットワークシステムの使用アクセス方法。26. The client device includes an electronic blackboard, an electronic bulletin board, a wired or wireless videophone, a facsimile, an intelligent terminal, a printer / keyboard integrated or separated type television, an electronic mail terminal, and a video conference, each of which has a built-in electronic computer. A device having a communication function such as a device, wherein the device has a communication function.
5. The access method for using the network system according to item 5.
て、 前記個別ネットワークがアナログネットワークの場合に
は、バックボーン・ネットワークに対して伝送されるア
ナログ信号は、デジタル信号に変換される、 ことを特徴とする請求項21、22、23、24、25
又は26に記載のネットワークシステムの使用アクセス
方法。27. The individual network is an analog network or a digital network, and when the individual network is an analog network, an analog signal transmitted to a backbone network is converted into a digital signal. 21. 22, 23, 24, 25
27. A method for using and using the network system according to item 26.
通信網、企業内通信網、各種ケーブル網、その他私設網
等を利用する、 ことを特徴とする請求項21、22、23、24、2
5、26または27に記載のネットワークシステムの使
用アクセス方法。28. The network system uses a general public telephone line network, a satellite communication network, a mobile communication network, a private communication network, a corporate communication network, various cable networks, and other private networks. Claims 21, 22, 23, 24, 2
Use method of the network system according to 5, 26 or 27.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21473795A JP3398530B2 (en) | 1995-08-23 | 1995-08-23 | Network system, its operation processing method and access method used |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21473795A JP3398530B2 (en) | 1995-08-23 | 1995-08-23 | Network system, its operation processing method and access method used |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0964870A JPH0964870A (en) | 1997-03-07 |
JP3398530B2 true JP3398530B2 (en) | 2003-04-21 |
Family
ID=16660772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21473795A Expired - Fee Related JP3398530B2 (en) | 1995-08-23 | 1995-08-23 | Network system, its operation processing method and access method used |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3398530B2 (en) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2316264B (en) * | 1996-08-03 | 2000-07-12 | Ibm | System and method for controlling data access in a computer network |
US7290288B2 (en) | 1997-06-11 | 2007-10-30 | Prism Technologies, L.L.C. | Method and system for controlling access, by an authentication server, to protected computer resources provided via an internet protocol network |
US6385644B1 (en) | 1997-09-26 | 2002-05-07 | Mci Worldcom, Inc. | Multi-threaded web based user inbox for report management |
DE19929515A1 (en) * | 1998-07-01 | 2000-01-05 | Nat Semiconductor Corp | Network device for achieving secure connection access to equipment in local network |
JP2000316010A (en) | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Fujitsu Ltd | Radio terminal and node unit |
JP2002014739A (en) * | 2000-04-28 | 2002-01-18 | Fujitsu Ltd | System and method for charging, content executing device, charging monitor device, and charging controller, and program and recording medium used for the same |
EP1306767A4 (en) * | 2000-08-04 | 2005-05-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Expiration date management system and apparatus therefor |
US7035900B2 (en) | 2000-09-19 | 2006-04-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Business machine network terminal and business machine network information management system |
JP4263986B2 (en) * | 2003-11-25 | 2009-05-13 | 日本電信電話株式会社 | Information passing control system, information passing control device, program, and recording medium |
-
1995
- 1995-08-23 JP JP21473795A patent/JP3398530B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0964870A (en) | 1997-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4551369B2 (en) | Service system and service system control method | |
US8091116B2 (en) | Communication system and method | |
EP2347625B1 (en) | Communication system and method | |
KR101635244B1 (en) | User-based authentication for realtime communications | |
US7444511B2 (en) | LAN that allows non-authenticated external terminal station to access a predetermined device in LAN | |
KR20010083899A (en) | Adaptive communication system enabling dissimilar devices to exchange information over a network | |
JP2000092236A (en) | Information providing system | |
US7788707B1 (en) | Self-organized network setup | |
JP2002032216A (en) | Hosting device for application | |
JP2002508121A (en) | Method and apparatus for a communication system | |
JP3398530B2 (en) | Network system, its operation processing method and access method used | |
JP2002123491A (en) | Authentication proxy method, device and system | |
US20030196107A1 (en) | Protocol, system, and method for transferring user authentication information across multiple, independent internet protocol (IP) based networks | |
US20040250135A1 (en) | Method of authenticating a log-on request and related apparatus | |
CN1601954A (en) | Moving principals across security boundaries without service interruption | |
JP2003264859A (en) | Location information service system, inter-closed area network/wide area network connecting apparatus, map contents merge apparatus, and location information service method | |
KR20040000713A (en) | User authentication apparatus and method using internet domain information | |
JP4078289B2 (en) | Authentication system | |
KR20020011586A (en) | Method and Apparatus for providing virtual IP phone number for internet telephone | |
KR100948184B1 (en) | Authentication system in wireless local area network and method thereof | |
KR100590698B1 (en) | Authentication method, system and server for prohibiting multi login with same identification | |
KR20020003633A (en) | Method of extending user ID and method of identifying the user ID | |
JP2001352411A (en) | Dial-up connection system | |
JP3878845B2 (en) | Usage fee billing method and billing device | |
JPH10135970A (en) | Connection control method using user information as address |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |