JP2582722B2 - 植木鉢 - Google Patents
植木鉢Info
- Publication number
- JP2582722B2 JP2582722B2 JP5344517A JP34451793A JP2582722B2 JP 2582722 B2 JP2582722 B2 JP 2582722B2 JP 5344517 A JP5344517 A JP 5344517A JP 34451793 A JP34451793 A JP 34451793A JP 2582722 B2 JP2582722 B2 JP 2582722B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pot body
- hanging tool
- hanging
- pot
- hinge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は鉢本体と吊り具を一体
成形した植木鉢に関する。
成形した植木鉢に関する。
【0002】
【従来の技術】従来花や植木などの植物を植える植木鉢
には、合成樹脂により一体成形されたものがある。特に
小型の植木鉢には、鉢本体の開口部に弓状の吊り具を取
付けたものがあり、この吊り具により植木鉢を任意な場
所に吊り下げて観賞できるようになっている。
には、合成樹脂により一体成形されたものがある。特に
小型の植木鉢には、鉢本体の開口部に弓状の吊り具を取
付けたものがあり、この吊り具により植木鉢を任意な場
所に吊り下げて観賞できるようになっている。
【0003】上記のような吊り具を有する植木鉢を製作
する場合、従来では図1に示すように鉢本体aと吊り具
bを別体で成形し、かつ鉢本体aの開口縁部cに、吊り
具bの端部に形成された割溝dを押し込むことにより鉢
本体aに対して吊り具を取付けている。
する場合、従来では図1に示すように鉢本体aと吊り具
bを別体で成形し、かつ鉢本体aの開口縁部cに、吊り
具bの端部に形成された割溝dを押し込むことにより鉢
本体aに対して吊り具を取付けている。
【0004】また別の方法としては図2に示すように鉢
本体aの開口縁部にクサビ状の割溝eを形成して、この
割溝eに吊り具bの端部に設けたクサビ部fを差し込む
ことにより、鉢本体aに対して吊り具bを取付けてい
る。
本体aの開口縁部にクサビ状の割溝eを形成して、この
割溝eに吊り具bの端部に設けたクサビ部fを差し込む
ことにより、鉢本体aに対して吊り具bを取付けてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来のように鉢
本体aと吊り具bを別体で成形した場合、鉢本体aに吊
り具bを取付ける作業が必要となって、大量生産する場
合コスト高となる不具合がある。
本体aと吊り具bを別体で成形した場合、鉢本体aに吊
り具bを取付ける作業が必要となって、大量生産する場
合コスト高となる不具合がある。
【0006】また鉢本体aの開口縁部cに吊り具bの割
溝dを圧入したり、鉢本体aの割溝eにクサビ部fを圧
入するのに力を必要とするため、婦女子や老人などが組
立てるのには不向きであると共に、小さな力でも差し込
めるようにすると、保持力が弱くなって、鉢本体a内に
収容した土の重みで吊り具bより鉢本体aが脱落するな
どの不具合もある。
溝dを圧入したり、鉢本体aの割溝eにクサビ部fを圧
入するのに力を必要とするため、婦女子や老人などが組
立てるのには不向きであると共に、小さな力でも差し込
めるようにすると、保持力が弱くなって、鉢本体a内に
収容した土の重みで吊り具bより鉢本体aが脱落するな
どの不具合もある。
【0007】さらに吊り具bを取付ける際、吊り具両端
に膨出形成された割溝dやクサビ部fの首部gが折損し
やすいなどの不具合もあった。この発明はかかる不具合
を改善するためになされたもので、鉢本体と吊り具を一
体成形することにより、吊り具の取付け作業を不要にし
た植木鉢を安価に提供することを目的とするものであ
る。
に膨出形成された割溝dやクサビ部fの首部gが折損し
やすいなどの不具合もあった。この発明はかかる不具合
を改善するためになされたもので、鉢本体と吊り具を一
体成形することにより、吊り具の取付け作業を不要にし
た植木鉢を安価に提供することを目的とするものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するために、上面が開口した椀状の鉢本体の開口縁部
に、ほぼ弓形に形成された吊り具の両端を薄肉なヒンジ
を介して連設すると共に、上記ヒンジの近傍に、吊り具
を起立状態に保持する係止部を設けたものである。
成するために、上面が開口した椀状の鉢本体の開口縁部
に、ほぼ弓形に形成された吊り具の両端を薄肉なヒンジ
を介して連設すると共に、上記ヒンジの近傍に、吊り具
を起立状態に保持する係止部を設けたものである。
【0009】
【作用】上記構成により鉢本体に吊り具を取付ける作業
が不要となるため、安価に量産することができると共
に、婦女子や老人などでも容易に使用することができ
る。また係止部が吊り具を直立状態に保持するため、使
用中吊り具が倒れることがないと共に、鉢本体に収容し
た土の重みで吊り具より鉢本体が抜け外れることもな
い。
が不要となるため、安価に量産することができると共
に、婦女子や老人などでも容易に使用することができ
る。また係止部が吊り具を直立状態に保持するため、使
用中吊り具が倒れることがないと共に、鉢本体に収容し
た土の重みで吊り具より鉢本体が抜け外れることもな
い。
【0010】
【実施例】この発明の一実施例を図面を参照して詳述す
る。図3は植木鉢の使用状態を示す断面図、図4は同平
面図、図5は植木鉢を使用する際の作用説明図、図6は
吊り具接続部の拡大平面図、図7は同拡大断面図、図8
は同使用状態の拡大断面図である。
る。図3は植木鉢の使用状態を示す断面図、図4は同平
面図、図5は植木鉢を使用する際の作用説明図、図6は
吊り具接続部の拡大平面図、図7は同拡大断面図、図8
は同使用状態の拡大断面図である。
【0011】これら図において1は鉢本体、2はほぼ弓
形をなす吊り具で、これらは合成樹脂により一体成形さ
れている。上記鉢本体1は上面が開口した椀状をなして
いて、底部に複数の水抜き孔1cが開口されていると共
に、上面開口部の対向する位置に吊り具2の両端が吊り
具接続部4を介して接続されている。
形をなす吊り具で、これらは合成樹脂により一体成形さ
れている。上記鉢本体1は上面が開口した椀状をなして
いて、底部に複数の水抜き孔1cが開口されていると共
に、上面開口部の対向する位置に吊り具2の両端が吊り
具接続部4を介して接続されている。
【0012】上記吊り具接続部4は図6ないし図8に示
すように、ほぼコ字形の突条4aが鉢本体1の開口縁部
1aに突設されている。これら突条4aの開放端部は、
上記吊り具2の倒れる方向に開口されていて、突条4a
に囲まれた平面図4bに薄肉部により形成された幅狭な
ヒンジ4cを介して吊り具2の両端が連設されていると
共に、上記突条4aの開放端側には吊り具2の端部の幅
よりやや狭い隙間を存して係止部4dが突設されてい
て、吊り具2を起立させた際、これら係止部4dにより
吊り具2の連設部側が係止されて起立状態に保持できる
ようになっている。
すように、ほぼコ字形の突条4aが鉢本体1の開口縁部
1aに突設されている。これら突条4aの開放端部は、
上記吊り具2の倒れる方向に開口されていて、突条4a
に囲まれた平面図4bに薄肉部により形成された幅狭な
ヒンジ4cを介して吊り具2の両端が連設されていると
共に、上記突条4aの開放端側には吊り具2の端部の幅
よりやや狭い隙間を存して係止部4dが突設されてい
て、吊り具2を起立させた際、これら係止部4dにより
吊り具2の連設部側が係止されて起立状態に保持できる
ようになっている。
【0013】また吊り具接続部4近傍の鉢本体1開口縁
部1aには吊り具2との干渉を避けるために切欠き1b
が形成されていると共に、吊り具2の両側面には、装飾
効果を高めるため、適宜模様が肉抜き形成されている。
部1aには吊り具2との干渉を避けるために切欠き1b
が形成されていると共に、吊り具2の両側面には、装飾
効果を高めるため、適宜模様が肉抜き形成されている。
【0014】次に作用を説明すると、上記構成された植
木鉢は、鉢本体1の開口部を下に向け、かつ吊り具2は
水平方向に突出された状態で金型を使用して射出成形な
どの方法で鉢本体1と吊り具2が一体成形される。
木鉢は、鉢本体1の開口部を下に向け、かつ吊り具2は
水平方向に突出された状態で金型を使用して射出成形な
どの方法で鉢本体1と吊り具2が一体成形される。
【0015】また成形された植木鉢は鉢本体1を複数個
積み重ねて箱などに収容し、運搬や保管を行うもので、
このとき吊り具2は横方向に突出するため、鉢本体1を
積み重ねる際邪魔になることがないので、運搬や保管が
容易に行える。
積み重ねて箱などに収容し、運搬や保管を行うもので、
このとき吊り具2は横方向に突出するため、鉢本体1を
積み重ねる際邪魔になることがないので、運搬や保管が
容易に行える。
【0016】次に植木鉢を使用する場合は、鉢本体1の
横方向へ突出する吊り具2を、薄肉でかつ幅狭なヒンジ
4c部分より図5に示すように上方へ起立させ、吊り具
2の連設端側を図8に示すように吊り具接続部4の係止
部4d間を通過させる。これによって起立させた吊り具
2が使用中に倒れることがないと共に、鉢本体1に花な
どの植物を植えたら、吊り具2を持って運んだり、吊り
具2により鉢本体1を適宜場所に吊り下げることもでき
る。
横方向へ突出する吊り具2を、薄肉でかつ幅狭なヒンジ
4c部分より図5に示すように上方へ起立させ、吊り具
2の連設端側を図8に示すように吊り具接続部4の係止
部4d間を通過させる。これによって起立させた吊り具
2が使用中に倒れることがないと共に、鉢本体1に花な
どの植物を植えたら、吊り具2を持って運んだり、吊り
具2により鉢本体1を適宜場所に吊り下げることもでき
る。
【0017】
【発明の効果】この発明は以上詳述したように、鉢本体
と吊り具を一体成形するようにしたことから、従来のよ
うに鉢本体と吊り具を別体に成形して、後から取付ける
ものに比べて組立て作業が不要となる。これによって植
木鉢を安価に量産することができると共に、吊り具をヒ
ンジ部分より折曲げるだけでよいため、婦女子や老人な
どでも容易に取扱うことができる。
と吊り具を一体成形するようにしたことから、従来のよ
うに鉢本体と吊り具を別体に成形して、後から取付ける
ものに比べて組立て作業が不要となる。これによって植
木鉢を安価に量産することができると共に、吊り具をヒ
ンジ部分より折曲げるだけでよいため、婦女子や老人な
どでも容易に取扱うことができる。
【0018】また吊り具の取付け作業を必要としないの
で、吊り具が折損する虞もないと共に、鉢本体に収容し
た土の重みによって吊り具より鉢本体が脱落する心配も
ない。さらに使用中は係止部が吊り具を起立状態に保持
するため、植木鉢を置いても吊り具が倒れることがない
と共に、吊り具に装飾などを施すことにより商品価値も
向上する。
で、吊り具が折損する虞もないと共に、鉢本体に収容し
た土の重みによって吊り具より鉢本体が脱落する心配も
ない。さらに使用中は係止部が吊り具を起立状態に保持
するため、植木鉢を置いても吊り具が倒れることがない
と共に、吊り具に装飾などを施すことにより商品価値も
向上する。
【図1】従来の植木鉢の説明図である。
【図2】従来の植木鉢の説明図である。
【図3】この発明の一実施例になる植木鉢の断面図であ
る。
る。
【図4】この発明の一実施例になる植木鉢の平面図であ
る。
る。
【図5】この発明の一実施例になる植木鉢の使用時の作
用説明図である。
用説明図である。
【図6】この発明の一実施例になる植木鉢の吊り具接続
部の拡大平面図である。
部の拡大平面図である。
【図7】この発明の一実施例になる植木鉢の吊り具接続
部の拡大断面図である。
部の拡大断面図である。
【図8】この発明の一実施例になる植木鉢の吊り具接続
部の使用状態を示す拡大断面図である。
部の使用状態を示す拡大断面図である。
1 鉢本体 1a 開口縁部 2 吊り具 4c ヒンジ 4d 係止部
Claims (1)
- 【請求項1】上面が開口した椀状の鉢本体1の開口縁部
1aに、ほぼ弓形に形成された吊り具2の両端を薄肉な
ヒンジ4cを介して連設し、かつ、鉢本体1の開口部よ
り横方向に上記吊り具2を突設した状態で鉢本体1を軟
質性合成樹脂により一体成形すると共に、上記鉢本体1
と吊り具2を連設するヒンジ4cの近傍に、該ヒンジ4
cを囲むようにほぼコ字形の突条4aを設け、かつ、こ
の突条4aの内側に、ヒンジ4cを中心に吊り具2を起
立させた際吊り具2を係止する係止部4dを対向するよ
うに設けたことを特徴とする植木鉢。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5344517A JP2582722B2 (ja) | 1993-12-20 | 1993-12-20 | 植木鉢 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5344517A JP2582722B2 (ja) | 1993-12-20 | 1993-12-20 | 植木鉢 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07171039A JPH07171039A (ja) | 1995-07-11 |
JP2582722B2 true JP2582722B2 (ja) | 1997-02-19 |
Family
ID=18369892
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5344517A Expired - Lifetime JP2582722B2 (ja) | 1993-12-20 | 1993-12-20 | 植木鉢 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2582722B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5032189Y2 (ja) * | 1971-02-26 | 1975-09-19 | ||
JPS56124681A (en) * | 1980-03-04 | 1981-09-30 | Toshio Takayama | Water turbine type wave activated power plant |
-
1993
- 1993-12-20 JP JP5344517A patent/JP2582722B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07171039A (ja) | 1995-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD368234S (en) | Flower pot | |
USD335382S (en) | Individual holy communion packet | |
USD313576S (en) | Flower pot cover | |
USD456225S1 (en) | Plant root watering device | |
USD437222S1 (en) | Packaging box | |
USD457433S1 (en) | Cap for a container | |
USD448294S1 (en) | Container lid | |
USD368444S (en) | Flower pot cover | |
USD444062S1 (en) | Confection box | |
USD350688S (en) | Lid for a pail for dispensing chain | |
USD367375S (en) | Plant and flower stand | |
USD407305S (en) | Floral wrapper | |
USD460717S1 (en) | Flower pot | |
USD379779S (en) | Flower pot cover | |
USD359931S (en) | Flower pot cover with fins | |
USD374640S (en) | Flower pot cover | |
USD321670S (en) | Christmas tree stand | |
JP2582722B2 (ja) | 植木鉢 | |
USD361738S (en) | Flower pot cover | |
USD361294S (en) | Flower pot cover | |
USD363455S (en) | Flower pot cover | |
USD368675S (en) | Vase insert and artificial flower holder | |
USD463319S1 (en) | Container for displaying flowers, plants and bird seed | |
GB2029802A (en) | Display Containers | |
USD359932S (en) | Flower pot cover |