JP2012257004A - 画像生成装置、画像表示システム、及び、画像生成方法 - Google Patents
画像生成装置、画像表示システム、及び、画像生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012257004A JP2012257004A JP2011127928A JP2011127928A JP2012257004A JP 2012257004 A JP2012257004 A JP 2012257004A JP 2011127928 A JP2011127928 A JP 2011127928A JP 2011127928 A JP2011127928 A JP 2011127928A JP 2012257004 A JP2012257004 A JP 2012257004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- vehicle
- display
- traveling direction
- display image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 97
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 37
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 41
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 1
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R1/00—Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/20—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/22—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
- B60R1/23—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
- B60R1/27—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view providing all-round vision, e.g. using omnidirectional cameras
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R1/00—Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/20—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/22—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
- B60R1/28—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with an adjustable field of view
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
- H04N7/181—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R2300/00—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
- B60R2300/30—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
- B60R2300/303—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing using joined images, e.g. multiple camera images
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R2300/00—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
- B60R2300/60—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective
- B60R2300/602—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective with an adjustable viewpoint
- B60R2300/605—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective with an adjustable viewpoint the adjustment being automatic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R2300/00—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
- B60R2300/60—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective
- B60R2300/607—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective from a bird's eye viewpoint
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
Abstract
【解決手段】画像表示システムでは、シフト判定部が車両9の進行方向を判定する。そして、合成画像生成部が、車両9を俯瞰する仮想視点からみた車両9の周囲の周辺領域A1と、車両9の進行方向とは逆方向の後方領域A2とを連続的に示す合成画像CP1を生成する。ディスプレイは、この合成画像CP1を含む表示画像DP1を表示する。表示画像DP1が車両9の進行方向とは逆方向の後方領域A2を示す合成画像CP1を含むため、ユーザは、表示された表示画像DP1を視認することで、車両9の進行方向とは逆方向に存在する物体を把握することができる。
【選択図】図7
Description
<1−1.構成>
図1は、第1の実施の形態の画像表示システム120の構成を示す図である。この画像表示システム120は、車両(本実施の形態では、自動車)において用いられるものであり、車両の周辺の領域を示す画像を車室内に表示する機能を有している。画像表示システム120のユーザ(代表的にはドライバ)は、この画像表示システム120を利用することにより、当該車両の周辺の様子をほぼリアルタイムに把握できる。
次に、画像生成部3の合成画像生成部31が、仮想視点からみた車両9の周囲の領域を示す合成画像を生成する手法について説明する。図3は、合成画像を生成する手法を説明するための図である。
次に、画像表示システム120の動作モードについて説明する。図5は、画像表示システム120の動作モードの遷移を示す図である。
次に、画像表示システム120の処理の流れについて説明する。図11は、画像表示システム120が、車両9の周辺の領域を示す表示画像を表示する場合(フロントモードM2、または、バックモードM3)における処理の流れを示す図である。フロントモードM2、または、バックモードM3においては、図11に示す処理が所定の周期(例えば、1/30秒)で繰り返し実行される。
次に、第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態の画像表示システムの動作及び処理は、第1の実施の形態とほぼ同様であるため、以下、第1の実施の形態との相違点を中心に説明する。第1の実施の形態では、車両9の進行方向が後方の場合(すなわち、バックモードM3の場合)においては、バック画像を含む表示画像が表示され、フロント画像を含む表示画像を表示することはなかった。
次に、第3の実施の形態について説明する。第3の実施の形態の画像表示システムの動作及び処理は、第1の実施の形態とほぼ同様であるため、以下、第1の実施の形態との相違点を中心に説明する。
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、この発明は上記実施の形態に限定されるものではなく様々な変形が可能である。以下では、このような変形例について説明する。上記実施の形態及び以下で説明する形態を含む全ての形態は、適宜に組み合わせ可能である。
5 撮影部
9 車両
12 シフト判定部
13 ミラー検出部
20 ナビゲーション装置
21 ディスプレイ
42 ナビ通信部
100 画像生成装置
TS 投影面
VP 仮想視点
Claims (13)
- 車両において用いられ、前記車両の周辺を示す画像を生成する画像生成装置であって、
前記車両の周辺の互いに異なる方向を撮影する複数のカメラの撮影画像を取得する取得手段と、
前記車両の進行方向を判定する判定手段と、
前記撮影画像に基づいて、前記車両を俯瞰する仮想視点からみた前記車両の周囲の第1領域と、前記車両の前記第1領域より外側の前記進行方向とは逆方向の第2領域とを連続的に示す合成画像を生成する生成手段と、
前記合成画像を含む表示画像を表示装置に出力して、前記表示装置に表示させる出力手段と、
を備えることを特徴とする画像生成装置。 - 請求項1に記載の画像生成装置において、
前記表示画像は、
前記合成画像と、
前記車両の前記進行方向の第3領域を示す画像と、
を含むことを特徴とする画像生成装置。 - 請求項1または2に記載の画像生成装置において、
前記合成画像は、前記車両の像を含むことを特徴とする画像生成装置。 - 請求項3に記載の画像生成装置において、
前記生成手段は、
前記進行方向が前方の場合は、前記合成画像における前記車両の像の中心位置を前記合成画像の上下中央よりも上側にし、
前記進行方向が後方の場合は、前記合成画像における前記車両の像の中心位置を前記合成画像の上下中央よりも下側にすることを特徴とする画像生成装置。 - 請求項1ないし4のいずれかに記載の画像生成装置において、
前記生成手段は、前記撮影画像のデータを仮想の投影面に投影することで前記合成画像を生成するものであり、
前記投影面において、前記第1領域に相当する部分は平面であることを特徴とする画像生成装置。 - 請求項5に記載の画像生成装置において、
前記投影面において、前記第2領域に相当する部分は、前記平面に接する曲面であることを特徴とする画像生成装置。 - 車両において用いられ、前記車両の周辺を示す画像を生成する画像生成装置であって、
前記車両の前方及び後方をそれぞれ撮影する複数のカメラの撮影画像を取得する取得手段と、
前記車両の進行方向を判定する判定手段と、
前記撮影画像に基づいて、表示画像を生成する生成手段と、
前記表示画像を表示装置に出力して、前記表示装置に表示させる出力手段と、
を備え、
前記生成手段は、前記表示画像として、
前記車両の前記進行方向が前方の場合は、前記車両の前方を示す第1表示画像を生成し、
前記車両の前記進行方向が後方の場合は、前記車両の後方を示す第2表示画像、及び、前記車両の前方を示す第3表示画像の一方をユーザの操作に応じて選択的に生成し、
前記第1表示画像と前記3表示画像とは、前記車両の前方を異なる態様で示すことを特徴とする画像生成装置。 - 請求項7に記載の画像生成装置において、
前記第1表示画像は、前記車両の前方の一部を隠すマスク領域を含み、
前記第3表示画像は、前記マスク領域を含まないことを特徴とする画像生成装置。 - 請求項7に記載の画像生成装置において、
前記第1表示画像は、前記車両の前方の一部を隠す非透過のマスク領域を含み、
前記第3表示画像は、前記車両の前方の一部を隠す透過性のマスク領域を含むことを特徴とする画像生成装置。 - 請求項7に記載の画像生成装置において、
前記第1表示画像と前記第3表示画像とは、前記車両の前方の一部を隠すマスク領域の形状が異なることを特徴とする画像生成装置。 - 車両において用いられ、前記車両の周辺を示す画像を表示する画像表示システムであって、
請求項1ないし10のいずれかに記載の画像生成装置と、
前記画像生成装置から出力される表示画像を表示する表示装置と、
を備えることを特徴とする画像表示システム。 - 車両において用いられ、前記車両の周辺を示す画像を生成する画像生成方法であって、
(a)前記車両の周辺の互いに異なる方向を撮影する複数のカメラの撮影画像を取得する工程と、
(b)前記車両の進行方向を判定する工程と、
(c)前記撮影画像に基づいて、前記車両を俯瞰する仮想視点からみた前記車両の周囲の第1領域と、前記車両の前記第1領域より外側の前記進行方向とは逆方向の第2領域とを連続的に示す合成画像を生成する工程と、
(d)前記合成画像を含む表示画像を表示する工程と、
を備えることを特徴とする画像生成方法。 - 車両において用いられ、前記車両の周辺を示す画像を生成する画像生成方法であって、
(a)前記車両の前方及び後方をそれぞれ撮影する複数のカメラの撮影画像を取得する工程と、
(b)前記車両の進行方向を判定する工程と、
(c)前記撮影画像に基づいて、表示画像を生成する工程と、
(d)前記表示画像を表示する工程と、
を備え、
前記工程(c)は、前記表示画像として、
前記車両の前記進行方向が前方の場合は、前記車両の前方を示す第1表示画像を生成し、
前記車両の前記進行方向が後方の場合は、前記車両の後方を示す第2表示画像、及び、前記車両の前方を示す第3表示画像の一方をユーザの操作に応じて選択的に生成し、
前記第1表示画像と前記3表示画像とは、前記車両の前方を異なる態様で示すことを特徴とする画像生成方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011127928A JP5858650B2 (ja) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | 画像生成装置、画像表示システム、及び、画像生成方法 |
CN201210164729.3A CN102821267B (zh) | 2011-06-08 | 2012-05-24 | 图像生成装置以及图像生成方法 |
US13/486,576 US20120314072A1 (en) | 2011-06-08 | 2012-06-01 | Image generation apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011127928A JP5858650B2 (ja) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | 画像生成装置、画像表示システム、及び、画像生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012257004A true JP2012257004A (ja) | 2012-12-27 |
JP5858650B2 JP5858650B2 (ja) | 2016-02-10 |
Family
ID=47292865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011127928A Active JP5858650B2 (ja) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | 画像生成装置、画像表示システム、及び、画像生成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120314072A1 (ja) |
JP (1) | JP5858650B2 (ja) |
CN (1) | CN102821267B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017046059A (ja) * | 2015-08-24 | 2017-03-02 | 株式会社Jvcケンウッド | 車両用表示装置および車両用表示方法 |
US20180229657A1 (en) * | 2015-09-30 | 2018-08-16 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Surroundings monitoring apparatus |
KR102282117B1 (ko) * | 2020-01-31 | 2021-07-27 | 엘지전자 주식회사 | 인공지능 디스플레이 장치 |
JP7543238B2 (ja) | 2021-10-22 | 2024-09-02 | 本田技研工業株式会社 | 制御装置および車両 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD689504S1 (en) * | 2010-10-14 | 2013-09-10 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Display screen for a vehicle with graphical user interface |
USD689062S1 (en) * | 2010-10-14 | 2013-09-03 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Display screen for a vehicle with graphical user interface |
JP5911775B2 (ja) * | 2012-08-21 | 2016-04-27 | 富士通テン株式会社 | 画像生成装置、画像表示システム及び画像生成方法 |
KR101896715B1 (ko) * | 2012-10-31 | 2018-09-07 | 현대자동차주식회사 | 주변차량 위치 추적 장치 및 방법 |
GB2514151A (en) * | 2013-05-15 | 2014-11-19 | Nissan Motor Mfg Uk Ltd | Event detection and recording methods and systems |
JP5971223B2 (ja) * | 2013-10-16 | 2016-08-17 | 株式会社デンソー | 合成画像生成装置 |
JP6255928B2 (ja) * | 2013-11-15 | 2018-01-10 | スズキ株式会社 | 俯瞰画像生成装置 |
JP6361415B2 (ja) * | 2014-09-24 | 2018-07-25 | 株式会社デンソー | 車両用画像処理装置 |
CN105721789B (zh) * | 2014-12-01 | 2019-09-10 | 中国航空工业集团公司第六三一研究所 | 一种低延时全向导航视频多模式显示控制方法 |
DE102015106304B4 (de) | 2015-04-24 | 2021-07-01 | Connaught Electronics Ltd. | Verfahren zum Betreiben eines Fahrerassistenzsystems eines Kraftfahrzeugs mit elektronischem Rückspiegel, Fahrerassistenzsystem sowie Kraftfahrzeug |
DE102015208343B4 (de) * | 2015-05-06 | 2023-09-07 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Erzeugen eines Gesamtbildes einer Fahrzeugumgebung eines Fahrzeuges und entsprechende Vorrichtung |
US9860445B2 (en) * | 2015-06-15 | 2018-01-02 | Bendix Commercial Vehicle Systems Llc | Dual node composite image system architecture |
CN105172701B (zh) * | 2015-09-16 | 2018-05-29 | 浙江吉利汽车研究院有限公司 | 一种汽车全景影像系统的控制方法 |
JP7009785B2 (ja) * | 2017-06-02 | 2022-01-26 | 株式会社アイシン | 周辺監視装置 |
JP6848779B2 (ja) * | 2017-09-19 | 2021-03-24 | 株式会社デンソー | 電子ミラーシステム |
JP6504529B1 (ja) * | 2017-10-10 | 2019-04-24 | マツダ株式会社 | 車両用表示装置 |
JP6607272B2 (ja) * | 2018-03-02 | 2019-11-20 | 株式会社Jvcケンウッド | 車両用記録装置、車両用記録方法及びプログラム |
WO2020102336A1 (en) | 2018-11-13 | 2020-05-22 | Rivian Ip Holdings, Llc | Systems and methods for controlling a vehicle camera |
CN114375568B (zh) * | 2019-09-20 | 2024-08-16 | 伟智有限公司 | 用于重型机械的前方影像生成装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002109697A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 運転支援装置 |
JP2003149878A (ja) * | 2001-11-12 | 2003-05-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 静電写真用液体現像剤 |
JP2003158736A (ja) * | 2000-07-19 | 2003-05-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 監視システム |
JP2008004990A (ja) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用表示制御装置 |
JP2010221980A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両用周辺監視装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6498620B2 (en) * | 1993-02-26 | 2002-12-24 | Donnelly Corporation | Vision system for a vehicle including an image capture device and a display system having a long focal length |
WO2000064175A1 (fr) * | 1999-04-16 | 2000-10-26 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Dispositif de traitement d'images et systeme de surveillance |
JP3854499B2 (ja) * | 2001-12-03 | 2006-12-06 | 株式会社村上開明堂 | カメラ内蔵型アウター用バックミラー |
JP3855814B2 (ja) * | 2002-03-22 | 2006-12-13 | 日産自動車株式会社 | 車両用画像処理装置 |
JP4457690B2 (ja) * | 2004-02-18 | 2010-04-28 | 日産自動車株式会社 | 運転支援装置 |
US20090138919A1 (en) * | 2004-10-29 | 2009-05-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Entertainment system |
JP2006341641A (ja) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Nissan Motor Co Ltd | 映像表示装置及び映像表示方法 |
JP4254887B2 (ja) * | 2006-07-06 | 2009-04-15 | 日産自動車株式会社 | 車両用画像表示システム |
JP4257356B2 (ja) * | 2006-09-26 | 2009-04-22 | 株式会社日立製作所 | 画像生成装置および画像生成方法 |
US8004394B2 (en) * | 2006-11-07 | 2011-08-23 | Rosco Inc. | Camera system for large vehicles |
JP2009130100A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | 薄膜トランジスタおよびその製造方法、並びにそれらを用いた液晶表示装置 |
JP5397373B2 (ja) * | 2008-05-29 | 2014-01-22 | 富士通株式会社 | 車両用画像処理装置、車両用画像処理方法 |
JP5420216B2 (ja) * | 2008-09-16 | 2014-02-19 | 本田技研工業株式会社 | 車両周囲監視装置 |
JP5068779B2 (ja) * | 2009-02-27 | 2012-11-07 | 現代自動車株式会社 | 車両周囲俯瞰画像表示装置及び方法 |
JP2011135253A (ja) * | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Fujitsu Ten Ltd | 画像処理装置、画像処理システム、および、画像処理方法 |
JP5604146B2 (ja) * | 2010-03-25 | 2014-10-08 | 富士通テン株式会社 | 車載照明装置、画像処理装置、画像表示システム及び照明方法 |
US8453862B2 (en) * | 2011-04-25 | 2013-06-04 | Wen-Tsan Wang | Foldable storage box |
-
2011
- 2011-06-08 JP JP2011127928A patent/JP5858650B2/ja active Active
-
2012
- 2012-05-24 CN CN201210164729.3A patent/CN102821267B/zh active Active
- 2012-06-01 US US13/486,576 patent/US20120314072A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003158736A (ja) * | 2000-07-19 | 2003-05-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 監視システム |
JP2002109697A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 運転支援装置 |
JP2003149878A (ja) * | 2001-11-12 | 2003-05-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 静電写真用液体現像剤 |
JP2008004990A (ja) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用表示制御装置 |
JP2010221980A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両用周辺監視装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017046059A (ja) * | 2015-08-24 | 2017-03-02 | 株式会社Jvcケンウッド | 車両用表示装置および車両用表示方法 |
US20180229657A1 (en) * | 2015-09-30 | 2018-08-16 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Surroundings monitoring apparatus |
US10632915B2 (en) * | 2015-09-30 | 2020-04-28 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Surroundings monitoring apparatus |
KR102282117B1 (ko) * | 2020-01-31 | 2021-07-27 | 엘지전자 주식회사 | 인공지능 디스플레이 장치 |
US11399143B2 (en) | 2020-01-31 | 2022-07-26 | Lg Electronics Inc. | Artificial intelligence display device |
JP7543238B2 (ja) | 2021-10-22 | 2024-09-02 | 本田技研工業株式会社 | 制御装置および車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120314072A1 (en) | 2012-12-13 |
JP5858650B2 (ja) | 2016-02-10 |
CN102821267A (zh) | 2012-12-12 |
CN102821267B (zh) | 2015-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5858650B2 (ja) | 画像生成装置、画像表示システム、及び、画像生成方法 | |
US9706175B2 (en) | Image processing device, image processing system, and image processing method | |
JP6148887B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び、画像処理システム | |
CN102450007B (zh) | 图像处理设备、电子设备和图像处理方法 | |
JP6548900B2 (ja) | 画像生成装置、画像生成方法及びプログラム | |
US20120287282A1 (en) | Image processing apparatus, image processing system, and image processing method | |
WO2011001794A1 (ja) | 画像生成装置及び画像表示システム | |
JP5697512B2 (ja) | 画像生成装置、画像表示システム及び画像表示装置 | |
US20120249796A1 (en) | Image processing device, image processing system, and image processing method | |
WO2002089485A1 (fr) | Procede et dispositif pour la presentation d'une image de camera embarquee a bord d'un vehicule | |
WO2002007443A1 (fr) | Systeme de controle | |
JP5658507B2 (ja) | 画像表示システム、画像生成装置、及び、画像表示方法 | |
JP6723820B2 (ja) | 画像生成装置、画像表示システムおよび画像表示方法 | |
JP6257978B2 (ja) | 画像生成装置、画像表示システム及び画像生成方法 | |
JP5914114B2 (ja) | 駐車支援装置、及び駐車支援方法 | |
JP3753681B2 (ja) | 監視システム | |
JP2020088697A (ja) | 周辺監視装置 | |
KR102288950B1 (ko) | 차량 및 그 제어 방법 | |
JP6130118B2 (ja) | 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム | |
JP5479639B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、および、画像処理方法 | |
JP2012046124A (ja) | 画像表示システム、画像処理装置、および、画像表示方法 | |
JP5584561B2 (ja) | 画像処理装置、画像表示システム及び画像表示方法 | |
JP5677168B2 (ja) | 画像表示システム、画像生成装置及び画像生成方法 | |
JP2010185783A (ja) | 車両用情報表示装置及び車両用情報表示方法 | |
JP2006159933A (ja) | 車両周辺表示支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5858650 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |