JP2010245154A - Reactor - Google Patents
Reactor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010245154A JP2010245154A JP2009089955A JP2009089955A JP2010245154A JP 2010245154 A JP2010245154 A JP 2010245154A JP 2009089955 A JP2009089955 A JP 2009089955A JP 2009089955 A JP2009089955 A JP 2009089955A JP 2010245154 A JP2010245154 A JP 2010245154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- reactor
- leg
- insulating coat
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 36
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 36
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 36
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 28
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 claims abstract description 21
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 4
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
Abstract
Description
本発明は、磁性粉末混合樹脂からなるコアを有するリアクトル及びその製造方法に関する。 The present invention relates to a reactor having a core made of a magnetic powder mixed resin and a manufacturing method thereof.
従来より、磁性粉末を混合した樹脂からなる磁性粉末混合樹脂を、コアとしてコイルの周囲に充填したリアクトルがある。かかるリアクトルを製造するに当たっては、ケースの底部に台座を配置し、この台座の上にコイルを載置した上で、液状の磁性粉末混合樹脂を注入する。その後、この磁性粉末混合樹脂を硬化させることにより、リアクトルを得る(特許文献1参照)。
このように、上記台座を用いるのは、コイルの底面とケースの底部との間に、磁路を形成するための磁性粉末混合樹脂が充填されるスペースを確保するためである。
Conventionally, there is a reactor in which a magnetic powder mixed resin made of a resin mixed with magnetic powder is filled around a coil as a core. In manufacturing such a reactor, a pedestal is disposed at the bottom of the case, and a coil is placed on the pedestal, and then a liquid magnetic powder mixed resin is injected. Then, a reactor is obtained by hardening this magnetic powder mixed resin (refer patent document 1).
Thus, the reason for using the pedestal is to secure a space filled with the magnetic powder mixed resin for forming the magnetic path between the bottom surface of the coil and the bottom portion of the case.
しかしながら、上記のごとくコイルの下に台座を配置するということは、部品点数を増やすこととなり、製造工数も増え、コストも高くなるという問題がある。
また、別部材の台座をケースの底部に置いて、その上にコイルを置き、そして磁性粉末混合樹脂をケース内におけるコイルの周囲に充填するとき、台座が不安定となって、ケースに対するコイルの位置ずれが生じるおそれがある。その結果、リアクトルのインダクタンスが充分に得られなくなるおそれがある。
また、台座の設置位置によっては、コイルが形成する磁路を台座が邪魔することにより、インダクタンスが低下し、所望のインダクタンスを得ることが困難となるおそれがある。
However, disposing the pedestal under the coil as described above increases the number of parts, increasing the number of manufacturing steps and increasing the cost.
Also, when another base is placed on the bottom of the case, the coil is placed thereon, and the magnetic powder mixed resin is filled around the coil in the case, the base becomes unstable, and the coil with respect to the case There is a risk of displacement. As a result, there is a possibility that sufficient inductance of the reactor cannot be obtained.
In addition, depending on the installation position of the pedestal, the pedestal interferes with the magnetic path formed by the coil, so that the inductance may be reduced, and it may be difficult to obtain a desired inductance.
本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたもので、製造容易かつ所望のインダクタンスを精度良く確保することができるリアクトル及びその製造方法を提供しようとするものである。 The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a reactor that can be easily manufactured and can ensure a desired inductance with high accuracy, and a method for manufacturing the reactor.
第1の発明は、通電により磁束を発生するとともに巻回軸方向から見た形状が直線状である直線部を有するコイルと、該コイルにおける巻回軸方向の一端である底部に部分的に配設された複数の脚部とを備えたコイルユニットと、
該コイルユニットの周囲に充填された磁性粉末混合樹脂からなるコアと、
上記コイル及び上記コアを内側に収容するケースとを有し、
上記コイルユニットは、上記複数の脚部のうち少なくとも一つを、上記コイルにおける上記直線部の底部に一体的に設けてなることを特徴とするリアクトルにある(請求項1)。
In the first invention, a magnetic flux is generated by energization, and a coil having a linear portion whose shape when viewed from the winding axis direction is linear, and a bottom portion which is one end in the winding axis direction of the coil are partially arranged. A coil unit having a plurality of legs provided;
A core made of a magnetic powder mixed resin filled around the coil unit;
A case for accommodating the coil and the core inside;
The coil unit may be a reactor in which at least one of the plurality of leg portions is integrally provided on a bottom portion of the linear portion of the coil (claim 1).
第2の発明は、通電により磁束を発生するとともに巻回軸方向から見た形状が直線状である直線部を有するコイルと、該コイルにおける巻回軸方向の一端である底部に部分的に配設された複数の脚部とを備えたコイルユニットを、ケースの内側に配置するコイル配置工程と、
上記ケース内における上記コイルの内側及び外周に液状の磁性粉末混合樹脂を充填する樹脂充填工程と、
上記磁性粉末混合樹脂を硬化させてコアとする樹脂硬化工程とを有し、
上記コイルユニットは、上記複数の脚部のうち少なくとも一つを上記コイルにおける上記直線部の底部に一体的に設けてなることを特徴とするリアクトルの製造方法にある(請求項8)。
According to a second aspect of the present invention, a magnetic flux is generated by energization and a linear portion having a linear shape when viewed from the winding axis direction is partially disposed on a bottom portion of the coil that is one end in the winding axis direction. A coil placement step of placing a coil unit including a plurality of legs provided inside the case;
A resin filling step of filling a liquid magnetic powder mixed resin on the inside and outer periphery of the coil in the case;
A resin curing step in which the magnetic powder mixed resin is cured to form a core,
The coil unit includes a reactor manufacturing method in which at least one of the plurality of leg portions is integrally provided on a bottom portion of the linear portion of the coil (Claim 8).
第1の発明においては、上記コイルユニットが上記複数の脚部を底部に一体的に設けてなる。そのため、上記リアクトルを製造するにあたって、別部材の台座をケースの底面部に置いてコイルを配置する必要がなく、ケース内にそのままコイルユニットを置けばよい。そのため、部品点数を少なくすることができると共に、製造工数も少なくすることができる。その結果、製造容易な低コストのリアクトルを得ることができる。 In the first invention, the coil unit has the plurality of legs integrally provided at the bottom. Therefore, when manufacturing the reactor, it is not necessary to place a coil by placing a pedestal of another member on the bottom surface of the case, and the coil unit may be placed in the case as it is. Therefore, the number of parts can be reduced, and the number of manufacturing steps can be reduced. As a result, a low-cost reactor that is easy to manufacture can be obtained.
また、上記脚部がコイルユニットに一体化しているため、リアクトルの製造時において、ケース内でコイルユニットが位置ずれし難い。それゆえ、ケース内の正確な位置にコイルを配置することが可能となり、リアクトルのインダクタンスを所望の値に精度良く維持することができる。 Moreover, since the said leg part is integrated with the coil unit, at the time of manufacture of a reactor, a coil unit does not shift easily in a case. Therefore, the coil can be arranged at an accurate position in the case, and the inductance of the reactor can be accurately maintained at a desired value.
また、上記脚部をコイルにおける直線部の底部に配置しているため、この脚部による磁路の阻害を抑制することができる。すなわち、コイルによって形成される磁束は、直線部よりも、それ以外の曲線部において集中する。それゆえ、曲線部に脚部を形成すると、それだけ多くの磁路を阻害することとなる。換言すると、同じ大きさの脚部を曲線部に配置した場合よりも、直線部に配置した場合の方が、阻害される磁路を少なくすることができる。その結果、リアクトルのインダクタンスの低下を抑制することができ、所望のインダクタンスを精度良く確保することができる。 Moreover, since the said leg part is arrange | positioned at the bottom part of the linear part in a coil, obstruction of the magnetic path by this leg part can be suppressed. That is, the magnetic flux formed by the coil concentrates on the other curved portion than the straight portion. Therefore, if leg portions are formed in the curved portion, many magnetic paths are inhibited accordingly. In other words, the magnetic path to be obstructed can be reduced in the case where the leg portion having the same size is arranged in the straight line portion than in the case where the leg portion having the same size is arranged in the curved portion. As a result, a decrease in the inductance of the reactor can be suppressed, and a desired inductance can be ensured with high accuracy.
以上のごとく、本発明によれば、製造容易かつ所望のインダクタンスを精度良く確保することができるリアクトルを提供することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to provide a reactor that can be easily manufactured and can ensure a desired inductance with high accuracy.
また、第2の発明においても、上記第1の発明と同様に、上記のような構成で脚部を一体的に設けた上記コイルユニットを用いることにより、上述した作用効果を得ることができる。
したがって、本発明によれば、製造容易かつ所望のインダクタンスを精度良く確保することができるリアクトルの製造方法を提供することができる。
Also in the second invention, as in the first invention, the above-described effects can be obtained by using the coil unit having the above-described configuration and having the legs integrally provided.
Therefore, according to the present invention, it is possible to provide a method for manufacturing a reactor that is easy to manufacture and can ensure a desired inductance with high accuracy.
本発明において、上記磁性粉末混合樹脂は、例えば、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂等の樹脂に、鉄粉等の磁性粉末を混入させてなるものを用いることができる。
なお、本発明においては、上記脚部を設けた側と反対側の上記コイルの巻回軸方向を、「上」として説明する。すなわち、上記リアクトルの使用状況等に応じて、その姿勢が変わることがあるが、特に断らない限り、上記コイルに対して、上記脚部が配置された側を下方、その反対側を上方として説明する。
In the present invention, as the magnetic powder mixed resin, for example, a resin obtained by mixing a magnetic powder such as iron powder in a thermosetting resin such as an epoxy resin or a resin such as a thermoplastic resin can be used.
In the present invention, the winding axis direction of the coil on the side opposite to the side on which the leg portion is provided is described as “upper”. In other words, the posture may change depending on the usage situation of the reactor, but unless otherwise specified, the side where the leg portion is disposed is the lower side and the opposite side is the upper side with respect to the coil. To do.
また、上記複数の脚部はすべて、上記コイルにおける上記直線部の底部に設けていることが好ましい(請求項2、請求項9)。
この場合には、脚部による磁路の阻害を極力低減して、リアクトルのインダクタンスの低下を抑制し、高い精度のインダクタンスを維持することができる。
Further, it is preferable that all of the plurality of leg portions are provided at the bottom of the straight portion of the coil (
In this case, obstruction of the magnetic path by the legs can be reduced as much as possible to suppress a decrease in the inductance of the reactor, and a highly accurate inductance can be maintained.
また、上記コイルユニットは、上記コイルを被覆する絶縁コートを有し、上記脚部は上記絶縁コートと一体成形されていることが好ましい(請求項3、請求項10)。
この場合には、絶縁コートをコイルに形成する際に、上記脚部を同時に形成することが可能であるため、製造工数を増やすことなく脚部を形成することができる。それゆえ、生産効率に優れたリアクトル及びその製造方法を得ることができる。
Preferably, the coil unit has an insulating coat for covering the coil, and the leg portion is integrally formed with the insulating coat (
In this case, when the insulating coat is formed on the coil, the legs can be formed at the same time. Therefore, the legs can be formed without increasing the number of manufacturing steps. Therefore, a reactor excellent in production efficiency and a manufacturing method thereof can be obtained.
また、上記コイルユニットは、上記コイルを周囲に巻回したボビンを有し、上記脚部は上記ボビンと一体成形されていることが好ましい(請求項4、11)。
この場合には、ボビンを製造する際に、上記脚部を同時に形成することが可能であるため、製造工数を増やすことなく脚部を形成することができる。それゆえ、生産効率に優れたリアクトル及びその製造方法を得ることができる。
Preferably, the coil unit has a bobbin around which the coil is wound, and the leg portion is integrally formed with the bobbin (
In this case, when manufacturing the bobbin, the legs can be formed at the same time. Therefore, the legs can be formed without increasing the number of manufacturing steps. Therefore, a reactor excellent in production efficiency and a manufacturing method thereof can be obtained.
また、上記脚部の高さは、上記コイルにおける上記脚部を設けた側と反対側の端部を被覆する上記絶縁コートの直上に配置された部分の上記コアの高さと同等であることが好ましい(請求項5、12)。
この場合には、上記コイルの上下におけるコアの高さを同等とすることができるため、コイルの上下における磁路を同等に確保することができる。それゆえ、コアにおいて磁路を効率的に形成することができ、リアクトルのインダクタンスを向上させることができる。
Further, the height of the leg portion may be equal to the height of the core of the portion disposed immediately above the insulating coat covering the end of the coil opposite to the side where the leg portion is provided. Preferred (claims 5 and 12).
In this case, since the core heights above and below the coil can be made equal, the magnetic paths above and below the coil can be ensured equally. Therefore, the magnetic path can be efficiently formed in the core, and the inductance of the reactor can be improved.
また、上記コイルの巻回方向におけるすべての上記脚部の厚さの合計をD、上記コイルの上記直線部の長さの合計をEとしたとき、D≧E/5を満たすことが好ましい(請求項6、13)。
この場合には、上記脚部による磁路の阻害を充分に抑制することができる。
D<E/5の場合には、脚部による磁路の阻害の影響が大きくなり、所望のインダクタンスを得ることが困難となるおそれがある。
Further, when D is the sum of the thicknesses of all the legs in the winding direction of the coil and E is the sum of the lengths of the straight portions of the coil, it is preferable that D ≧ E / 5 is satisfied (
In this case, inhibition of the magnetic path by the legs can be sufficiently suppressed.
In the case of D <E / 5, the influence of obstruction of the magnetic path by the leg portion is increased, and it may be difficult to obtain a desired inductance.
また、上記コイルの巻回方向に直交する方向における上記脚部の幅は、上記コイルの巻回方向に直交する方向における上記コイルと上記絶縁コートとを合わせた幅以下であることが好ましい(請求項7、14)。
この場合には、上記脚部による磁路の阻害を充分に抑制することができる。
Moreover, it is preferable that the width | variety of the said leg part in the direction orthogonal to the winding direction of the said coil is below the width | variety which combined the said coil and the said insulation coat in the direction orthogonal to the winding direction of the said coil (claim). Item 7, 14).
In this case, inhibition of the magnetic path by the legs can be sufficiently suppressed.
(実施例1)
本発明の実施例にかかるリアクトル及びその製造方法につき、図1〜図7を用いて説明する。
本例のリアクトル1は、通電により磁束を発生するコイル2を含むコイルユニット6と、該コイルユニット6の周囲に充填された磁性粉末混合樹脂からなるコア3と、コイル2及びコア3を内側に収容するケース4とを有する。
Example 1
A reactor according to an embodiment of the present invention and a manufacturing method thereof will be described with reference to FIGS.
The
コイル2は、図1に示すごとく、巻回軸方向から見た形状が直線状である直線部21と、曲線状である曲線部22とを有する。また、図2、図5に示すごとく、コイル2における巻回軸方向の一端である底部24には、複数の脚部5が部分的に配設されている。
コイルユニット6は、複数の脚部5のうち少なくとも一つを、コイル2における直線部21の底部24に一体的に設けてなる。
As shown in FIG. 1, the
The
図1に示すごとく、コイル2は、4つの直線部21と4つの曲線部22とからなる。隣り合う直線部21は互いに直角に配置され、隣り合う直線部21の間に曲線部22が形成されている。
そして、各直線部21の底部24に、それぞれ1個ずつ脚部5が固定されている。脚部5は、各直線部21の中央位置に形成されている。すなわち、複数の脚部5はすべて、コイル2における直線部21の底部24に設けてある。
As shown in FIG. 1, the
One
コア3を構成する磁性粉末混合樹脂は、例えば、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂等の樹脂に、鉄粉等の磁性粉末を混入させてなるものを用いることができる。
ケース4は、例えば、アルミニウム又はその合金によって構成することができる。また、図2に示すごとく、ケース4には、ケース4と同材料の軸芯部41が底面部42から立設されており、該軸芯部41はコイル2の内側に配置されている。
As the magnetic powder mixed resin constituting the
The
コイル2は、図4に示すごとく、断面略長方形状の平角の導体線を螺旋状に巻回してなる。
コイルユニット6は、図2、図3、図6に示すごとく、コイル2を被覆する絶縁コート61を有し、脚部5は絶縁コート61と一体成形されている。絶縁コート61は、例えば、エポキシ、ウレタン、シリコーン等の樹脂によって構成することができる。そして、脚部5も、絶縁コート61と同じこれらの樹脂によって構成することができる。
As shown in FIG. 4, the
As shown in FIGS. 2, 3, and 6, the
図2に示すごとく、脚部5の高さH1は、コイル2の上部(脚部5を設けた側と反対側の端部)を被覆する絶縁コート61の直上に配置された部分のコア3の高さH2と同等である。
また、図1に示すごとく、コイル2の巻回方向におけるすべての脚部5の厚さdの合計をD、コイル2の直線部21の長さe1、e2の合計をEとしたとき、D≧E/5を満たす。
As shown in FIG. 2, the height H <b> 1 of the
As shown in FIG. 1, when the sum of the thicknesses d of all the
また、図2に示すごとく、コイル2の巻回方向に直交する方向における脚部5の幅Wは、コイル2の巻回方向に直交する方向におけるコイル2と絶縁コート6とを合わせた幅V以下である。本例においては、幅Wは幅Vと略同等である。
Further, as shown in FIG. 2, the width W of the
本例のリアクトル1を製造するに当たっては、以下のコイル配置工程と、樹脂充填工程と、樹脂硬化工程とを行う。
コイル配置工程においては、コイル2と複数の脚部5とを備えたコイルユニット6を、ケース4の内側に配置する。コイルユニット6は、図2、図5に示すごとく、複数の脚部5をコイル2における直線部21の底部24に一体的に設けてなる。
樹脂充填工程においては、ケース4内におけるコイル2の内側及び外周に液状の磁性粉末混合樹脂を充填する。
樹脂硬化工程においては、磁性粉末混合樹脂を硬化させてコア3とする。
以上により、図1〜図3、図6に示すリアクトル1を得る。
In manufacturing the
In the coil placement step, the
In the resin filling step, liquid magnetic powder mixed resin is filled into the inside and the outer periphery of the
In the resin curing step, the magnetic powder mixed resin is cured to form the
By the above, the
また、コイルユニット6は、図4に示すようなコイル2の表面に絶縁コート61を施してなり、この絶縁コート61の一部が、脚部5となっている(図5)。コイル2に絶縁コート61を施すに当たっては、例えば、成形型を用いることができる。この場合、成形型に、脚部5を成形するためのキャビティを設けておく。そして、この成形型内にコイル2を配置し、液状の絶縁コート材を注型し、次いで、絶縁コート材を硬化させて脱型する。これにより、図1〜図3、図5に示すごとく、コイル2の表面に絶縁コート61が形成されると共に、該絶縁コート61と一体成形された脚部5が形成され、コイルユニット6が得られる。
また、コイル2における一対の端子23には、絶縁コート61が施されていない。
なお、本例のリアクトル1は、例えば、電気自動車、ハイブリッド自動車等に用いられる電力変換装置に組んで用いることができる。
In addition, the
In addition, the insulating
In addition, the
次に、本例の作用効果につき説明する。
本例のリアクトル1においては、コイルユニット6が複数の脚部5を底部24に一体的に設けてなる。そのため、リアクトル1を製造するにあたって、別部材の台座をケース4の底面部42に置いてコイル2を配置する必要がなく、ケース4内にそのままコイルユニット6を置けばよい。そのため、部品点数を少なくすることができると共に、製造工数も少なくすることができる。その結果、製造容易な低コストのリアクトル1を得ることができる。
Next, the function and effect of this example will be described.
In the
また、脚部5がコイルユニット6に一体化しているため、リアクトル1の製造時において、ケース4内でコイルユニット6が位置ずれし難い。それゆえ、ケース4内の正確な位置にコイル2を配置することが可能となり、リアクトル1のインダクタンスを精度良く維持することができる。
Further, since the
また、脚部5をコイル2における直線部21の底部24に配置しているため、この脚部5による磁路の阻害を抑制することができる。すなわち、図7に示すごとく、コイル2によって形成される磁束φは、直線部21よりも、それ以外の曲線部22(特にその内側)において集中する。それゆえ、仮に曲線部22に脚部5を形成すると、それだけ多くの磁路を阻害することとなる。換言すると、同じ大きさの脚部5を曲線部22に配置した場合よりも、直線部21に配置した場合の方が、阻害される磁路を少なくすることができる。その結果、リアクトル1のインダクタンスの低下を抑制することができ、所望のインダクタンスを精度良く確保することができる。
Moreover, since the
また、複数の脚部5はすべて、コイル2における直線部21の底部24に設けてあるため、脚部5による磁路の阻害を極力低減して、リアクトル1のインダクタンスを精度良く維持することができる。
また、コイルユニット6は、コイル2を被覆する絶縁コート61を有し、脚部5は絶縁コート5と一体成形されている。それゆえ、絶縁コート61をコイル2に形成する際に、脚部5を同時に形成することが可能であるため、製造工数を増やすことなく脚部5を形成することができる。それゆえ、生産効率に優れたリアクトル1及びその製造方法を得ることができる。
Further, since the plurality of
The
また、脚部5の高さH1は、コイル2における脚部5を設けた側と反対側の端部を被覆する絶縁コート61の直上に配置された部分のコア3の高さH2と同等である。そのため、図3に示すごとく、コイル2の上下におけるコア3の高さH3(=H1=H2)を同等とすることができるため、コイル2の上下における磁路を同等に確保することができる。それゆえ、コア3において磁路を効率的に形成することができ、リアクトル1のインダクタンスを向上させることができる。
Further, the height H1 of the
また、コイル2の巻回方向におけるすべての脚部5の厚さdの合計をD、コイル2の直線部21の長さe1、e2の合計をEとしたとき、D≧E/5を満たす。そのため、脚部5による磁路の阻害を充分に抑制することができる。
また、脚部5の幅Wは、コイル2と絶縁コート61とを合わせた幅V以下(本例においては同等)であるため、脚部6による磁路の阻害を充分に抑制することができる。
Further, when D is the sum of the thicknesses d of all the
Further, since the width W of the
以上のごとく、本例によれば、製造容易かつ所望のインダクタンスを精度良く確保することができるリアクトル及びその製造方法を提供することができる。 As described above, according to this example, it is possible to provide a reactor that can be easily manufactured and can ensure a desired inductance with high accuracy, and a manufacturing method thereof.
(実施例2)
本例は、図8、図9に示すごとく、コイルユニット6が、コイル2を周囲に巻回したボビン62を有し、脚部5はボビン62と一体成形されているリアクトル1の例である。
ボビン62は、円筒部621と、該円筒部621における上端と下端においてそれぞれ外方へ突出した鍔部622、623とを有する。この円筒部621の外周であって一対の鍔部622、623の間に形成される保持空間624に、コイル2が配置されている。保持空間624に配置されたコイル2を覆うと共にコイル2とボビン62との隙間を埋めるように、絶縁コート61が形成されている。
(Example 2)
In this example, as shown in FIGS. 8 and 9, the
The
そして、下方の鍔部623の下面に、脚部5が一体成形されている。
脚部5を含めたボビン62は、例えば、PPS(ポリフェニレンサルファイド)等の樹脂によって構成することができる。
その他は、実施例1と同様である。
And the
The
Others are the same as in the first embodiment.
本例の場合には、ボビン62を製造する際に、脚部5を同時に形成することが可能であるため、製造工数を増やすことなく脚部5を形成することができる。それゆえ、生産効率に優れたリアクトル及びその製造方法を得ることができる。
その他、実施例1と同様の作用効果を有する。
In the case of this example, when the
In addition, the same effects as those of the first embodiment are obtained.
1 リアクトル
2 コイル
21 直線部
3 コア
4 ケース
5 脚部
6 コイルユニット
1
Claims (14)
該コイルユニットの周囲に充填された磁性粉末混合樹脂からなるコアと、
上記コイル及び上記コアを内側に収容するケースとを有し、
上記コイルユニットは、上記複数の脚部のうち少なくとも一つを、上記コイルにおける上記直線部の底部に一体的に設けてなることを特徴とするリアクトル。 A coil that generates a magnetic flux when energized and has a linear portion that is straight when viewed from the winding axis direction, and a plurality of legs that are partially disposed on the bottom of the coil that is one end in the winding axis direction A coil unit comprising a portion,
A core made of a magnetic powder mixed resin filled around the coil unit;
A case for accommodating the coil and the core inside;
The reactor is characterized in that at least one of the plurality of leg portions is integrally provided on a bottom portion of the linear portion of the coil.
上記ケース内における上記コイルの内側及び外周に液状の磁性粉末混合樹脂を充填する樹脂充填工程と、
上記磁性粉末混合樹脂を硬化させてコアとする樹脂硬化工程とを有し、
上記コイルユニットは、上記複数の脚部のうち少なくとも一つを上記コイルにおける上記直線部の底部に一体的に設けてなることを特徴とするリアクトルの製造方法。 A coil that generates a magnetic flux when energized and has a linear portion that is straight when viewed from the winding axis direction, and a plurality of legs that are partially disposed on the bottom of the coil that is one end in the winding axis direction A coil placement step of placing a coil unit comprising a portion inside the case;
A resin filling step of filling a liquid magnetic powder mixed resin on the inside and outer periphery of the coil in the case;
A resin curing step in which the magnetic powder mixed resin is cured to form a core,
The coil unit is formed by integrally providing at least one of the plurality of leg portions on a bottom portion of the linear portion of the coil.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009089955A JP2010245154A (en) | 2009-04-02 | 2009-04-02 | Reactor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009089955A JP2010245154A (en) | 2009-04-02 | 2009-04-02 | Reactor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010245154A true JP2010245154A (en) | 2010-10-28 |
Family
ID=43097880
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009089955A Pending JP2010245154A (en) | 2009-04-02 | 2009-04-02 | Reactor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010245154A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013065183A1 (en) | 2011-11-04 | 2013-05-10 | トヨタ自動車株式会社 | Reactor and production method thereof |
JP2014225516A (en) * | 2013-05-15 | 2014-12-04 | Necトーキン株式会社 | Reactor |
JPWO2021117436A1 (en) * | 2019-12-12 | 2021-06-17 |
-
2009
- 2009-04-02 JP JP2009089955A patent/JP2010245154A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013065183A1 (en) | 2011-11-04 | 2013-05-10 | トヨタ自動車株式会社 | Reactor and production method thereof |
JP2014225516A (en) * | 2013-05-15 | 2014-12-04 | Necトーキン株式会社 | Reactor |
JPWO2021117436A1 (en) * | 2019-12-12 | 2021-06-17 | ||
WO2021117436A1 (en) * | 2019-12-12 | 2021-06-17 | 株式会社村田製作所 | Reactor |
CN114730660A (en) * | 2019-12-12 | 2022-07-08 | 株式会社村田制作所 | Electric reactor |
JP7296047B2 (en) | 2019-12-12 | 2023-06-22 | 株式会社村田製作所 | Reactor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5083258B2 (en) | Reactor | |
KR20120127602A (en) | Coil form for mounting on a magnet core, magnet core for reluctance resolvers, and method of manufacture | |
JP6443832B2 (en) | Reactor | |
JP6478065B2 (en) | Reactor and manufacturing method of reactor | |
US10096420B2 (en) | Reactor | |
US9984810B2 (en) | Reactor | |
JP5402850B2 (en) | Reactor | |
US20180233281A1 (en) | Reactor and method for producing the same | |
JP6240394B2 (en) | Reactor | |
JP4680154B2 (en) | Rotating electric machine and manufacturing method thereof | |
JP2016092199A (en) | Reactor | |
WO2016143730A1 (en) | Reactor | |
JP2022127931A (en) | Motor armature structure and manufacturing method thereof | |
US11282626B2 (en) | Reactor | |
WO2016143729A1 (en) | Reactor | |
JP2010245154A (en) | Reactor | |
JP2010214590A (en) | Method of manufacturing composite molding | |
JP2012069786A (en) | Reactor | |
US10811179B2 (en) | Coil component | |
JP5682406B2 (en) | Reactor and manufacturing method thereof | |
JP2021103699A (en) | Magnetic core, coil component, circuit board, and power supply device | |
CN108512370A (en) | The forming method and motor of resin enclosure | |
WO2015178208A1 (en) | Reactor | |
US11501907B2 (en) | Reactor | |
JP2009050048A (en) | Rotating electric machine |