JP2010147070A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010147070A JP2010147070A JP2008319618A JP2008319618A JP2010147070A JP 2010147070 A JP2010147070 A JP 2010147070A JP 2008319618 A JP2008319618 A JP 2008319618A JP 2008319618 A JP2008319618 A JP 2008319618A JP 2010147070 A JP2010147070 A JP 2010147070A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring board
- semiconductor chip
- wiring
- semiconductor device
- semiconductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 277
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 60
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 22
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 17
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 13
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/12—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
- H01L23/13—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6835—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
- H01L21/6836—Wafer tapes, e.g. grinding or dicing support tapes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/30—Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
- H01L22/32—Additional lead-in metallisation on a device or substrate, e.g. additional pads or pad portions, lines in the scribe line, sacrificed conductors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/498—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
- H01L23/49811—Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
- H01L23/49816—Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/52—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
- H01L23/538—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
- H01L23/5385—Assembly of a plurality of insulating substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L24/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/93—Batch processes
- H01L24/95—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
- H01L24/97—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/03—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
- H01L25/04—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
- H01L25/065—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L25/0657—Stacked arrangements of devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/56—Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
- H01L21/561—Batch processing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/023—Redistribution layers [RDL] for bonding areas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/3201—Structure
- H01L2224/32012—Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad
- H01L2224/32014—Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad the layer connector being smaller than the bonding area, e.g. bond pad
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32135—Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/32145—Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/4824—Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
- H01L2224/48465—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48475—Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48599—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4911—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
- H01L2224/49113—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73201—Location after the connecting process on the same surface
- H01L2224/73215—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/852—Applying energy for connecting
- H01L2224/85201—Compression bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/852—Applying energy for connecting
- H01L2224/85201—Compression bonding
- H01L2224/85205—Ultrasonic bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/93—Batch processes
- H01L2224/95—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
- H01L2224/97—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/0651—Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06555—Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
- H01L2225/06562—Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking at least one device in the stack being rotated or offset
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06572—Auxiliary carrier between devices, the carrier having an electrical connection structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06575—Auxiliary carrier between devices, the carrier having no electrical connection structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06596—Structural arrangements for testing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/31—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
- H01L23/3107—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
- H01L23/3121—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
- H01L23/3128—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L24/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01014—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01029—Copper [Cu]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01033—Arsenic [As]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01047—Silver [Ag]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/014—Solder alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/06—Polymers
- H01L2924/078—Adhesive characteristics other than chemical
- H01L2924/07802—Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/19—Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/191—Disposition
- H01L2924/19101—Disposition of discrete passive components
- H01L2924/19107—Disposition of discrete passive components off-chip wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/30—Technical effects
- H01L2924/301—Electrical effects
- H01L2924/30105—Capacitance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
【課題】中央領域に電極パッドが設けられた半導体チップを用いながら、半導体チップの上部空間を有効に活用することができる半導体装置を提供する。
【解決手段】第1の配線基板2と、該第1の配線基板2の一面2a上に搭載され、一面3aの中央領域内に電極パッド25が設けられた半導体チップ3と、該半導体チップ3の一面3a上に積層され、他面4b上に前記電極パッド25と対応する位置に接続パッド27が設けられた第2の配線基板4と、一端が前記接続パッド27に接続され、他端が第2の配線基板4の一面4a上の周辺領域に延在するリード28と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図1
【解決手段】第1の配線基板2と、該第1の配線基板2の一面2a上に搭載され、一面3aの中央領域内に電極パッド25が設けられた半導体チップ3と、該半導体チップ3の一面3a上に積層され、他面4b上に前記電極パッド25と対応する位置に接続パッド27が設けられた第2の配線基板4と、一端が前記接続パッド27に接続され、他端が第2の配線基板4の一面4a上の周辺領域に延在するリード28と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
本発明は、半導体装置に関する。
近年、携帯電話等の電子装置の小型化により、それに搭載される半導体装置も小型化・大容量化が進んできている。その結果、一つの半導体装置に複数の半導体チップを搭載する必要が生じてきている。
このような半導体装置に複数の半導体チップを搭載した技術としては、例えば特許文献1に記載の技術が挙げられる。
この特許文献1には、概略すると、配線基板上に第1の半導体チップを搭載し、さらに第1の半導体チップ上にスペーサーを介して第2の半導体チップを積層した半導体装置が記載されている。
この特許文献1には、概略すると、配線基板上に第1の半導体チップを搭載し、さらに第1の半導体チップ上にスペーサーを介して第2の半導体チップを積層した半導体装置が記載されている。
また、半導体装置に半導体チップと他の半導体装置を組み込んだ技術としては、例えば特許文献2に記載の技術が挙げられる。
この特許文献2には、概略すると、配線基板上に半導体チップを搭載し、その半導体チップ上にスペーサーを介して反転したLGA構造の半導体装置を積層した半導体装置が記載されている。
この特許文献2には、概略すると、配線基板上に半導体チップを搭載し、その半導体チップ上にスペーサーを介して反転したLGA構造の半導体装置を積層した半導体装置が記載されている。
また、中央領域に電極パッドを有する半導体チップを配線基板上に積層搭載する技術としては、例えば特許文献3に記載の技術が挙げられる。
この特許文献3には、第1の配線基板上に、第1の半導体チップ、第2の配線基板、第2の半導体チップ、第3の配線基板がこの順に積層された半導体装置が記載されている。
この特許文献3には、第1の配線基板上に、第1の半導体チップ、第2の配線基板、第2の半導体チップ、第3の配線基板がこの順に積層された半導体装置が記載されている。
この特許文献3に記載の半導体装置について詳述すると、第1の半導体チップは、センターパッド構造で形成されており、第1の半導体チップの一面には、ウィンドウとその周囲に内部ランドが形成された第2の配線基板が積層されている。
また、ウィンドウを介して第1の半導体チップの電極パッドと第2の配線基板の内部ランドはワイヤ接続されている。
また、ウィンドウを介して第1の半導体チップの電極パッドと第2の配線基板の内部ランドはワイヤ接続されている。
内部ランドは、第2の配線基板の外部ランドと回路パターンで接続されており、外部ランドと第1の配線基板はワイヤ接続される。
そして、第2の配線基板上に、絶縁性の接着材を介して第2の半導体チップが装着され、第2の半導体チップの一面には、ウィンドウとその周囲に内部ランドを配置した第3の配線基板が積層されている。また、このウィンドウを介して第2の半導体チップの電極パッドと第3の配線基板の内部ランドはワイヤ接続されている。
そして、第2の配線基板上に、絶縁性の接着材を介して第2の半導体チップが装着され、第2の半導体チップの一面には、ウィンドウとその周囲に内部ランドを配置した第3の配線基板が積層されている。また、このウィンドウを介して第2の半導体チップの電極パッドと第3の配線基板の内部ランドはワイヤ接続されている。
第3の配線基板の内部ランドも、第2の配線基板と同様に内部ランドは第3の配線基板の外部ランドと回路パターンで接続されており、第3の配線基板の外部ランドと第1の配線基板はワイヤ接続するように構成される。
特開2006−253175号公報
特開2007−516616号公報
特開2005−33201号公報
しかしながら、特許文献1及び特許文献2に記載の技術では、中央領域に複数の電極パッドを有する半導体チップを積層搭載するのが困難であった。
例えば、一面の中央領域に電極パッドを有する半導体チップの他面を配線基板に搭載した場合には、電極パッドと配線基板とを接続するワイヤ長が長くなるため、ワイヤ変形、ワイヤ流れやワイヤショートを引き起こす恐れがあった。
また、チップの中央領域にある電極パッドと配線基板とを接続するワイヤを形成するため、半導体チップの一面にワイヤが存在し、他の半導体チップや半導体装置を積層搭載する領域がないという問題があった。
また、チップの中央領域にある電極パッドと配線基板とを接続するワイヤを形成するため、半導体チップの一面にワイヤが存在し、他の半導体チップや半導体装置を積層搭載する領域がないという問題があった。
また、特許文献3に記載の技術は、第1の半導体チップの一面に搭載される第2の配線基板に開口部を設け、開口部を介して半導体チップの電極パッドと第2の配線基板の内部ランドとをワイヤ接続するように構成するものである。したがって、絶縁性の接着材を介して第2の半導体チップを第1の半導体チップ上に搭載する際の、荷重や高さの制御が困難になるという不都合があった。荷重をかけすぎると、ワイヤつぶれやワイヤショートを引き起こすからである。
また、第2の配線基板及び第3の配線基板に開口部を設けているため、封止樹脂によって封止する際に、開口部に気泡が残り易い構成となっている。そのため、封止樹脂内に気泡が残った結果、リフロー時にパッケージクラックを引き起こす恐れがあった。
また、開口部を設けたことにより、配線パターンの引き回し等、設計の自由度が制限されるという不都合もあった。
また、開口部を設けたことにより、配線パターンの引き回し等、設計の自由度が制限されるという不都合もあった。
加えて、第2の配線基板及び第3の配線基板には、内部ランドとそれに接続される外部ランドのみしか設けられていないので、テスト用ソケットのコンタクトピンをコンタクトするのが困難という問題もあった。その結果、第1の半導体チップ及び第2の半導体チップの選別テストができず、複数の半導体チップを搭載した半導体装置の歩留まりが低下するという不都合もあった。
そこで、本発明は以下の構成を採用した。
本発明の半導体装置は、第1の配線基板と、該第1の配線基板の一面上に搭載され、一面の中央領域内に電極パッドが設けられた半導体チップと、該半導体チップの一面上に積層され、他面上に前記電極パッドと対応する位置に接続パッドが設けられた第2の配線基板と、一端が前記接続パッドに接続され、他端が第2の配線基板の一面上の周辺領域に延在するリードと、を備えることを特徴とする。
本発明の半導体装置は、第1の配線基板と、該第1の配線基板の一面上に搭載され、一面の中央領域内に電極パッドが設けられた半導体チップと、該半導体チップの一面上に積層され、他面上に前記電極パッドと対応する位置に接続パッドが設けられた第2の配線基板と、一端が前記接続パッドに接続され、他端が第2の配線基板の一面上の周辺領域に延在するリードと、を備えることを特徴とする。
また、本発明の半導体装置は、一面に複数の第1の接続パッドを有し、他面に前記第1の接続パッドと電気的に接続された複数のランドを有する第1の配線基板と、該第1の配線基板の一面上に搭載され、一面の中央領域内に第1の電極パッドが設けられた第1の半導体チップと、該第1の半導体チップの一面上に積層され、他面上に前記第1の電極パッドと対応する位置に第2の接続パッドが設けられた第2の配線基板と、一端が前記第1の接続パッドに接続され、他端が第2の配線基板の一面上の周辺領域に設けられた第1のボンディングパッドに接続された第1のリードと、該第2の配線基板の一面上に搭載され、一面の中央領域内に第2の電極パッドが設けられた第2の半導体チップと、該第2の半導体チップの一面上に積層され、他面上に前記第2の電極パッドと対応する位置に第3の接続パッドが設けられた第3の配線基板と、一端が前記第3の接続パッドに接続され、他端が第3の配線基板の一面上の周辺領域に設けられた第2のボンディングパッドに接続された第2のリードと、前記第1のボンディングパッドまたは前記第2のボンディングパッドと前記第1の接続パッドとを電気的に接続するワイヤと、少なくとも前記第1の半導体チップ、前記第2の配線基板、前記第2の半導体チップ、前記第3の配線基板及び前記ワイヤとを覆う絶縁性樹脂からなる封止体と、前記ランドに設けられた外部端子と、を備えることを特徴とする。
本発明では、中央領域に電極パッドが設けられた半導体チップの一面上に、半導体チップの電極パッドと対応する位置に接続パッドが設けられた配線基板を積層した結果、半導体チップの上部空間を有効に活用することができる。
すなわち、半導体チップに積層された配線基板には、接続パッドと電気的に接続された周辺領域に延在するリードが設けられているので、中央領域にワイヤ等を配置する必要がない。これにより、半導体チップの上部空間、特に中央領域の上部空間を有効に利用することができる。
また、半導体チップに積層された配線基板には、ランドが設けられていないので、リードを最短距離で構築することができ、さらに、リードの幅及び厚みをコントロールできるため、半導体装置の高速化が可能となる。
また、配線基板に開口部を設けないように構成したことで、封止体内に気泡が残留するのを低減することができる。
また、半導体チップよりも配線基板の方が封止体との密着性が高いので、半導体装置の信頼性も向上する。
以下、本発明の実施形態である半導体装置について、図面を参照して説明する。
[第1の実施形態]
図1は、本発明の第1の実施形態である半導体装置の概略構成を示す断面図である。また、図2は、本実施形態の半導体装置の概略構成を封止体を省略して示す斜視図である。
図1は、本発明の第1の実施形態である半導体装置の概略構成を示す断面図である。また、図2は、本実施形態の半導体装置の概略構成を封止体を省略して示す斜視図である。
図1及び図2に示すように、本実施形態の半導体装置1Aは、第1の配線基板2と、第1の配線基板2の一面2aに搭載された第1の半導体チップ3と、第1の半導体チップ3に積層された第2の配線基板4と、第2の配線基板4に積層されたスペーサー5と、スペーサー5に積層された第2の半導体チップ6と、第2の半導体チップ6に積層された第3の配線基板7と、少なくとも第1の半導体チップ3、第2の配線基板4、第2の半導体チップ6及び第3の配線基板7を覆う封止体8と、第1の配線基板2の他面2bに設けられたランド9と、ランド9上に設けられた外部端子である金属ボール10とを有した構成となっている。
第1の配線基板2は、所定の厚みを有した平面視略矩形の形状をしており、例えばガラスエポキシ基材からなる絶縁性の基材に、Cu等からなる所定の図示略の配線パターンが形成されたガラスエポキシ配線基板である。
第1の配線基板2の両面2a,2bには、絶縁性の保護膜であるソルダーレジスト21が設けられており、配線パターンの一部がソルダーレジスト21から露出されている。
第1の配線基板2の両面2a,2bには、絶縁性の保護膜であるソルダーレジスト21が設けられており、配線パターンの一部がソルダーレジスト21から露出されている。
そして、第1の配線基板2の一面2a側に設けられた配線パターンで、ソルダーレジスト21から露出された部分には第1の接続パット22が設けられている。
また、第1の接続パッド22は、第1の配線基板2の対向する2辺に沿って複数個、所定の間隔で配置されている。
なお、第1の接続パッド22は、後述する半導体チップのチップセレクト端子等の独立ピンに対応する第1の接続パッド22bと、他の共通ピンに対応する第2の接続パッド22aとを含んでいる。
また、第1の接続パッド22は、第1の配線基板2の対向する2辺に沿って複数個、所定の間隔で配置されている。
なお、第1の接続パッド22は、後述する半導体チップのチップセレクト端子等の独立ピンに対応する第1の接続パッド22bと、他の共通ピンに対応する第2の接続パッド22aとを含んでいる。
また、第1の配線基板2の他面2b側に設けられた配線パターンで、ソルダーレジスト21から露出された部分にはランド9が設けられている。
ランド9は、第1の配線基板2の他面2bに、所定の間隔で複数個、格子状に配置されている。
そして、第1の配線基板2の一面2a側に設けられた複数の第1の接続パッド22と、それに対応する他面2b側の複数のランド9とは、内部配線23によりそれぞれ電気的に接続されている。
ランド9は、第1の配線基板2の他面2bに、所定の間隔で複数個、格子状に配置されている。
そして、第1の配線基板2の一面2a側に設けられた複数の第1の接続パッド22と、それに対応する他面2b側の複数のランド9とは、内部配線23によりそれぞれ電気的に接続されている。
第1の半導体チップ3は、平面視略矩形で、第1の配線基板2の一面2aの略中央部位に、絶縁性の接着材あるいはDAF(Die Attached Film)等の固定部材24を介して搭載されている。
また、第1の半導体チップ3は、一面3aに所定の回路、例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory)のメモリ回路が形成されている。そして、第1の半導体チップ3の一面3aの中央領域には、複数の第1の電極パッド25が、例えば1列で配置されている。
また、第1の半導体チップ3は、一面3aに所定の回路、例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory)のメモリ回路が形成されている。そして、第1の半導体チップ3の一面3aの中央領域には、複数の第1の電極パッド25が、例えば1列で配置されている。
第1の電極パッド25は、チップセレクト端子等の独立ピンに対応するものと、他の共通ピンに対応するものとを含んでいる。
また、第1の半導体チップ3の一面3aには、図示略の保護膜、例えばパッシベーション膜が配置されており、第1の電極パッド25はパッシベーション膜から露出するように構成されている。
また、第1の半導体チップ3の一面3aには、図示略の保護膜、例えばパッシベーション膜が配置されており、第1の電極パッド25はパッシベーション膜から露出するように構成されている。
そして、第1の半導体チップ3の中央領域に配置された複数の第1の電極パッド25上には、それぞれワイヤバンプ26が配置されている。ワイヤバンプ26には、例えばAu等が用いられている。
また、第1の半導体チップ3の一面3aには、第2の配線基板4がアンダーフィル材41を介して積層されている。
第2の配線基板4は、所定の厚みを有した平面視略矩形の形状であり、例えば絶縁性のポリイミド樹脂等からなる基材の一面に、Cu等からなる所定の図示略の配線パターンを形成したフレキシブル配線基板である。
なお、第2の配線基板4の一面4aの面積は、半導体チップ3の一面3aの面積よりも小さく構成されている。そして、第2の配線基板4の一面4aに対向する位置から見たときに、第2の配線基板4が第1の半導体チップ3の内側に配置されるように構成されている。
第2の配線基板4は、所定の厚みを有した平面視略矩形の形状であり、例えば絶縁性のポリイミド樹脂等からなる基材の一面に、Cu等からなる所定の図示略の配線パターンを形成したフレキシブル配線基板である。
なお、第2の配線基板4の一面4aの面積は、半導体チップ3の一面3aの面積よりも小さく構成されている。そして、第2の配線基板4の一面4aに対向する位置から見たときに、第2の配線基板4が第1の半導体チップ3の内側に配置されるように構成されている。
また、第2の配線基板4は、他面4b上に第1の半導体チップ3の複数の第1の電極パッド25と対応する位置に、複数の第2の接続パッド27が設けられている。
すなわち、第2の配線基板4の他面4bの中央領域には、複数の第2の接続パッド27が、例えば1列で配置されている。
すなわち、第2の配線基板4の他面4bの中央領域には、複数の第2の接続パッド27が、例えば1列で配置されている。
また、第2の配線基板4には、一面4aの中央領域から周辺領域に延びる複数の第1のリード28が設けられている。
第1のリード28の一端は、中央領域に延在しており、他面4bに設けられた第1の接続パッド27に電気的に接続されており、第1のリード28の他端は、周辺領域に設けられた第1のボンディングパッド29に接続されている。
第1のリード28の一端は、中央領域に延在しており、他面4bに設けられた第1の接続パッド27に電気的に接続されており、第1のリード28の他端は、周辺領域に設けられた第1のボンディングパッド29に接続されている。
第1のボンディングパッド29は、第2の配線基板4の対向する2辺に沿った周辺領域に、それぞれ配置されている。
なお、第1のリード28には、テスト用ランド30が設けられている。
なお、第1のリード28には、テスト用ランド30が設けられている。
また、第2の配線基板4の両面4a,4bには、絶縁性の図示略の保護膜、例えばソルダーレジストが配置されており、第2の接続パッド27、テスト用ランド30及び第1のボンディングパッド29が露出するように構成されている。
また、第1の半導体チップ3の第1の電極パッド25と、それに対応する第2の配線基板4の第2の接続パッド27とは、それぞれワイヤバンプ26により電気的に接続されている。
また、第1の半導体チップ3の一面3aと、第2の配線基板4の他面4bとの間には、絶縁性の接着部材、例えばアンダーフィル材41が配置されている。
このアンダーフィル材41により、第2の配線基板4が第1の半導体チップ3の一面3a上に固定される。加えて、第1の電極パッド25とそれに対応する第2の接続パッド27とのワイヤバンプ26による電気的接合部が保護されることとなる。
このアンダーフィル材41により、第2の配線基板4が第1の半導体チップ3の一面3a上に固定される。加えて、第1の電極パッド25とそれに対応する第2の接続パッド27とのワイヤバンプ26による電気的接合部が保護されることとなる。
第2の配線基板4の一面4aの周辺領域に設けられた第1のボンディングパッド29は、第1の配線基板2の対応する第1の接続パッド22と、導電性の第1のワイヤ42にて電気的に接続されている。第1のワイヤ42には、例えばAu等が用いられる。
第2の配線基板4の一面4a中央領域には、適宜の絶縁性の接着部材43を介して所定の厚みを有するスペーサー5が配置されている。また、スペーサー5上に絶縁性の接着材あるいはDAF等の固定部材24を介して、第2の半導体チップ6が配置されている。
スペーサー5には、例えばSi基板が用いられるが、第1のワイヤ42が配置されるスペースを確保できる材料及び構成であれば、どのような材料及び構成が用いられてもよい。
スペーサー5には、例えばSi基板が用いられるが、第1のワイヤ42が配置されるスペースを確保できる材料及び構成であれば、どのような材料及び構成が用いられてもよい。
なお、第2の配線基板4の一面4aには、テスト用ランド30及び第1のボンディングパッド29以外の部分に絶縁性の保護膜である図示略のソルダーレジストが設けられており、また、絶縁性の接着部材43を介してスペーサー5が搭載されているので、第1のリード28がショートすることはない。
第2の半導体チップ6は、第1の半導体チップ3と同一の構成であり、一面6aに所定の回路、例えばDRAM等のメモリ回路が形成され、一面6aの中央領域に、複数の第2の電極パッド44が、例えば1列に配置されている。
第2の電極パッド44は、第1の半導体チップ3と同様に、チップセレクト端子等の独立ピンに対応する第2の電極パッド44と、他の共通ピンに対応する第2の電極パッド44とを含んでいる。
また、第2の半導体チップ6の一面6aには、図示略の保護膜、例えばパッシベーション膜が設けられており、第2の電極パッド44は、このパッシベーション膜から露出されるように構成されている。
また、第2の半導体チップ6の一面6aには、図示略の保護膜、例えばパッシベーション膜が設けられており、第2の電極パッド44は、このパッシベーション膜から露出されるように構成されている。
また、第1の半導体チップ3と同様に、第2の半導体チップ6の一面6a上には、第3の配線基板7が搭載されている。
第3の配線基板7も、第1の半導体チップ3に搭載された第2の配線基板4と同一の構成であり、第3の配線基板7の他面7bに設けられた第3の接続パッド49が、対応する第2の半導体チップ6に設けられた第2の電極パッド44とワイヤバンプ26を介して電気的に接続されている。
また、第3の配線基板7の一面7aの中央領域45に設けられた第2のリード46も、第1のリード28と同様に構成されている。
そして、第3の配線基板7の一面7aの周辺領域に設けられた第2のボンディングパッド47は、同一の機能を有する第2の配線基板4の周辺領域に設けられた第1のボンディングパッド29の上部に配置されている。
これにより、第1の半導体チップ3と第2の半導体チップ6の配線を、等長配線化することができる。
また、第3の配線基板7の一面7aの中央領域45に設けられた第2のリード46も、第1のリード28と同様に構成されている。
そして、第3の配線基板7の一面7aの周辺領域に設けられた第2のボンディングパッド47は、同一の機能を有する第2の配線基板4の周辺領域に設けられた第1のボンディングパッド29の上部に配置されている。
これにより、第1の半導体チップ3と第2の半導体チップ6の配線を、等長配線化することができる。
また、第3の配線基板7の周辺領域に設けられた第2のボンディングパッド47は、対応する第1の配線基板2に設けられた第1の接続パッド22と、導電性の第2のワイヤ48によって電気的に接続されている。第2のワイヤ48には、例えばAu等が用いられる。
さらに、第1の半導体チップ3と第2の半導体チップ6は同一機能の回路であり、共通化できる第1の電極パッド25及び第2の電極パッド44に対応する第1のワイヤ42と第2のワイヤ48は、それぞれ同一の第1の接続パッド22aに接続されている。チップセレクト等の共通化できない第1の電極パッド25及び第2の電極パッド44に対応する第1のワイヤ42と第2のワイヤ48はそれぞれ、第1の配線基板2の異なる第1の接続パッド22bに接続される。
第1の配線基板2の一面2aには封止体8が形成されており、少なくとも第1の半導体チップ3、第2の配線基板4、第2の半導体チップ6、第3の配線基板7、第1のワイヤ42及び第2のワイヤ48を覆うように構成されている。
封止体8には、絶縁性の熱硬化性樹脂、例えばエポキシ樹脂が用いられる。
封止体8には、絶縁性の熱硬化性樹脂、例えばエポキシ樹脂が用いられる。
第1の配線基板2の他面2bには複数のランド9が設けられている。
また、ランド9には、マザーボードへの実装用の接着材料等の外部端子となる金属ボール10が配置されている。金属ボール10には、例えば半田等が用いられる。
また、ランド9には、マザーボードへの実装用の接着材料等の外部端子となる金属ボール10が配置されている。金属ボール10には、例えば半田等が用いられる。
本実施形態の半導体装置1Aは、中央領域に第1の電極パッド25が設けられた第1の半導体チップ3の一面3a上に、第1の電極パッド25と対応する位置に第2の接続パッド27が設けられた第2の配線基板4を積層した構成を採用した結果、第1の半導体チップ3の一面3aの上部空間を有効に活用することができる。
すなわち、第1の半導体チップ3に積層された第2の配線基板4には、第2の接続パッド27と電気的に接続された周辺領域に延在する第1のリード28が設けられているので、中央領域にワイヤ等を配置する必要がない。
これにより、半導体チップの上部空間、特に中央領域の上部空間を有効に利用することができ、スペーサー5を介して第2の半導体チップ6を積層することもできる。
これにより、半導体チップの上部空間、特に中央領域の上部空間を有効に利用することができ、スペーサー5を介して第2の半導体チップ6を積層することもできる。
また、同様に第2の半導体チップ6に第3の配線基板7が積層された結果、第2の半導体チップ6の一面6aの上部空間も有効に活用することができる。
このようにすることで、半導体チップを複数積層することが可能となり、半導体装置の高機能化あるいは大容量化を図ることができる。例えば、中央領域に電極パッドを有する半導体チップを3段以上に配置することもできる。
このようにすることで、半導体チップを複数積層することが可能となり、半導体装置の高機能化あるいは大容量化を図ることができる。例えば、中央領域に電極パッドを有する半導体チップを3段以上に配置することもできる。
また、配線基板4,7には、ランドが設けられていないので、リード28,46を最短距離で構築することができ、さらに、リード28,46の幅及び厚みをコントロールできるため、半導体装置1Aの高速化が可能となる。
また、配線基板4,7に開口部を設けないように構成したことで、封止体8内に気泡が残留するのを防ぐことができる。
また、半導体チップよりも配線基板の方が封止体との密着性が高いので、半導体装置1Aの信頼性も向上する。
また、リード28,46には、テスト用ランド30が設けられているので、選別テスト後の良品の半導体チップを搭載できるため、半導体装置1Aの歩留まりを向上することができる。
また、周辺領域にボンディングパッド29,47を設けた配線基板4,7を、半導体チップ3,6に積層したことにより、配線基板4,7と接続するワイヤ42,48の長さを短くすることができる。
これにより、ワイヤ42,48間或いはワイヤ42,48と半導体チップ3,6の端部との接触を抑制できる。
これにより、ワイヤ42,48間或いはワイヤ42,48と半導体チップ3,6の端部との接触を抑制できる。
さらに、ワイヤ42,48の長さを短くしたことにより、第1の配線基板2に設けられた第1の接続パッド22の位置を、第1の半導体チップ3の近くに配置することができる。
従来、ワイヤの長さが長いことから、ワイヤの弛み等が大きく、半導体チップの端部との接触を避けるために半導体チップから一定程度離間した位置に接続パッドを設ける必要があった。
本実施形態では、ワイヤ42,48の長さを短くすることができたので、ワイヤ42,48の弛みを小さくすることができ、第1の接続パッド22の位置を第1の半導体チップ3の近くに配置することができるようになった。
これにより、第1の配線基板2を小型化することができ、半導体装置1Aの小型化にもつながる。
従来、ワイヤの長さが長いことから、ワイヤの弛み等が大きく、半導体チップの端部との接触を避けるために半導体チップから一定程度離間した位置に接続パッドを設ける必要があった。
本実施形態では、ワイヤ42,48の長さを短くすることができたので、ワイヤ42,48の弛みを小さくすることができ、第1の接続パッド22の位置を第1の半導体チップ3の近くに配置することができるようになった。
これにより、第1の配線基板2を小型化することができ、半導体装置1Aの小型化にもつながる。
また、第1の半導体チップ3及び第2の半導体チップ6と第2の配線基板4及び第3の配線基板7を、それぞれワイヤバンプ26によりフリップチップ接続するように構成したことで、半導体装置の薄型化及び電気特性を向上できる。
さらに、第1の半導体チップ3と第2の半導体チップ6の共通化できる第1の電極パッド25及び第2の電極パッド44を、リード28,46及びワイヤ42,48を介して、同一の第1の接続パッド22aに共通接続するように構成したことで、半導体装置1Aの小型化及び配線の簡略化を図ることができる。
なお、図11は、本実施形態の半導体装置1Aをモジュール基板に実装した実装構造を示す断面図である。
図11に示すように、モジュール基板84に複数の半導体装置1Aと制御用半導体装置85を組み込むことで、メモリモジュール86が形成されている。
本発明では、半導体装置1Aの小型・大容量化が図れたため、半導体装置1Aを実装するメモリモジュール86の小型・大容量化が可能となる。
図11に示すように、モジュール基板84に複数の半導体装置1Aと制御用半導体装置85を組み込むことで、メモリモジュール86が形成されている。
本発明では、半導体装置1Aの小型・大容量化が図れたため、半導体装置1Aを実装するメモリモジュール86の小型・大容量化が可能となる。
次に、本実施形態の半導体装置1Aの製造方法について説明する。
図3は、第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3の製造フローを示す断面工程図で、図4は、第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3の概略構造を示す斜視図である。また、図5は、第1の半導体チップ3を選別テストする様子を示す断面図で、図6及び図7は、本実施形態の半導体装置1Aの製造フローを示す断面工程図である。
図3は、第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3の製造フローを示す断面工程図で、図4は、第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3の概略構造を示す斜視図である。また、図5は、第1の半導体チップ3を選別テストする様子を示す断面図で、図6及び図7は、本実施形態の半導体装置1Aの製造フローを示す断面工程図である。
以下、図3及び図4を用いて、第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3の製造方法について説明する。
なお、第3の配線基板7を搭載した第2の半導体チップ6の製造方法は、これと同様なので説明は省略する。
なお、第3の配線基板7を搭載した第2の半導体チップ6の製造方法は、これと同様なので説明は省略する。
まず、半導体装置1Aの製造に用いられる半導体ウエハ61は、例えば単結晶引き上げ法等により形成されたシリコンのインゴットを、スライスして得られる円盤状の基板の一面に、拡散等の工程を通じて、所望の図示略の回路及び電極パッドを形成したものである。
半導体ウエハ61のそれぞれの第1の半導体チップ3の間にはダイシングライン62が配置されている。また、半導体ウエハ61上のそれぞれの第1の半導体チップ3は、中央領域に複数の第1の電極パッド25が形成されている。
このような複数の第1の半導体チップ3が形成された半導体ウエハ61が準備される。
このような複数の第1の半導体チップ3が形成された半導体ウエハ61が準備される。
次に、半導体ウエハ61は、図3(a)に示すように、それぞれの第1の半導体チップ3の第1の電極パッド25上に、導電性のワイヤバンプ26を形成する。
ワイヤバンプ26は、例えば図示略のワイヤボンディング装置を用いて、Au等の導電性のワイヤの先端を溶融させてボールを形成した後、ボールを電極パッド上に超音波熱圧着し、ワイヤの後端を引き切ることで形成される。
ワイヤバンプ26は、例えば図示略のワイヤボンディング装置を用いて、Au等の導電性のワイヤの先端を溶融させてボールを形成した後、ボールを電極パッド上に超音波熱圧着し、ワイヤの後端を引き切ることで形成される。
次に、半導体ウエハ61に図示略のマスクを搭載し、図3(b)に示すように、それぞれの第1の半導体チップ3の中央領域に絶縁性の接着部材であるアンダーフィル材41を塗布供給する。
次に、図3(c)に示すように、半導体ウエハ61の第1の半導体チップ3上に、それぞれ第2の配線基板4を搭載する。
第2の配線基板4は、平面視略矩形で、例えばポリイミド基材を用いたフレキシブル配線基板であり、絶縁性のポリイミド樹脂等からなる基材の一面に、Cu等からなる所定の配線パターンを形成した基板である。
第2の配線基板4は、平面視略矩形で、例えばポリイミド基材を用いたフレキシブル配線基板であり、絶縁性のポリイミド樹脂等からなる基材の一面に、Cu等からなる所定の配線パターンを形成した基板である。
また、第2の配線基板4は、第1の半導体チップ3の複数の第1の電極パッド25にそれぞれ対応し、他面4b側の中央領域に複数の第2の接続パッド27が配置されている。
また、第2の配線基板4は、図4に示すように、中央領域45から周辺領域に延びる複数の第1のリード28を有している。
また、第2の配線基板4は、図4に示すように、中央領域45から周辺領域に延びる複数の第1のリード28を有している。
第1のリード28の一端は、中央領域に延在しており、他面4bの接続パッド27に電気的に接続されている。また、第1のリード28の他端は、周辺領域に延在しており、それぞれ第1のボンディングパッド29に接続されている。
第1のボンディングパッド29は、第2の配線基板4の対向する2辺に沿った周辺領域に、それぞれ配置されている。
また、それぞれの第1のリード28には、テスト用ランド30が配置されている。
また、それぞれの第1のリード28には、テスト用ランド30が配置されている。
第2の配線基板4の両面4a,4bには、絶縁性の図示略の保護膜、例えばソルダーレジストが配置されており、第2の接続パッド27、テスト用ランド30及び第1のボンディングパッド29が露出されるように構成されている。
なお、第2の配線基板4は、第1の半導体チップ3の面積より小さく構成されており、例えばダイシングライン62から少なくとも50μm〜100μm程度離間して配置される。
すなわち、第2の配線基板4の一面4aに対向する位置から見たときに、第2の配線基板4が、第1の半導体チップ3の内側に配置されている。
これにより、半導体ウエハ61の複数の第1の半導体チップ3に第2の配線基板4を搭載する際に、隣接する第1の半導体チップ3の第2の配線基板4に接触する恐れがなくなり、第2の配線基板4の搭載が容易となる。
すなわち、第2の配線基板4の一面4aに対向する位置から見たときに、第2の配線基板4が、第1の半導体チップ3の内側に配置されている。
これにより、半導体ウエハ61の複数の第1の半導体チップ3に第2の配線基板4を搭載する際に、隣接する第1の半導体チップ3の第2の配線基板4に接触する恐れがなくなり、第2の配線基板4の搭載が容易となる。
そして、第2の配線基板4を、図示略のボンディング装置を用いて、他面4bに設けられた第2の接続パッド27を対応する第1の電極パッド25に熱圧着することで、第1の半導体チップ3上に搭載する。
これにより、第1の半導体チップ3の中央領域に供給されているアンダーフィル材41が広がり、第1の半導体チップ3と第2の配線基板4との間に配置される。
これにより、第1の半導体チップ3の中央領域に供給されているアンダーフィル材41が広がり、第1の半導体チップ3と第2の配線基板4との間に配置される。
次に、半導体ウエハ61を、図3(d)に示すように、個々の第1の半導体チップ3毎に切断分離する。
具体的には、半導体ウエハ61を、例えばダイシングテープ63を貼り渡した図示略のリング状の支持部材に保持した状態で、図示略のダイシング装置にセットし、高速回転のダイシングブレードによりフルカット切断する。
これにより、個々の第1の半導体チップ3毎に切断分離される。
具体的には、半導体ウエハ61を、例えばダイシングテープ63を貼り渡した図示略のリング状の支持部材に保持した状態で、図示略のダイシング装置にセットし、高速回転のダイシングブレードによりフルカット切断する。
これにより、個々の第1の半導体チップ3毎に切断分離される。
ここで、第2の配線基板4は、第1の半導体チップ3上にダイシングライン62から50〜100μm程度、離間して配置されているため、ダイシング時に第2の配線基板4がダイシングブレードに接触することはない。
これにより、ダイシングブレードの接触によって第2の配線基板4が剥がれる恐れが無くなり、良好にダイシングできる。
これにより、ダイシングブレードの接触によって第2の配線基板4が剥がれる恐れが無くなり、良好にダイシングできる。
また、半導体ウエハ61の切断領域にアンダーフィル材41を設けない構造としているため、アンダーフィル材41に含まれるフィラーに起因するダイシングブレードの磨耗を防止することができ、ダイシングブレードの消耗を抑制できる。
切断分離後は、ダイシングテープ63にUV(Ultraviolet)光を照射することで、ダイシングテープ63の粘着力を低下させる。
その後、図示略のピックアップ装置の突き上げ手段により、ダイシングテープ63の裏面から第1の半導体チップ3を突き上げ、ダイシングテープ63から剥離させる。
このようにして図4に示すような第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3が得られる。
その後、図示略のピックアップ装置の突き上げ手段により、ダイシングテープ63の裏面から第1の半導体チップ3を突き上げ、ダイシングテープ63から剥離させる。
このようにして図4に示すような第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3が得られる。
次に、第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3は、図5に示すように選別テスト用のソケット64に搭載される。そして、テスト用ランド30にソケット64のコンタクトピン65を電気的に接続し、第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3の選別テストを行う。
これにより、良品の第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3のみが得られる。
これにより、良品の第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3のみが得られる。
次に、図6及び図7を用いて、本実施形態の半導体装置1Aの製造方法について説明する。
図6(a)に示すように、本実施形態の半導体装置1Aの製造に用いられる配線母基板66は、MAP(Mold Array Process)方式で処理されるものであり、平面視略矩形の板状で、複数の製品形成部67がマトリクス状に配置されている。
製品形成部67は、ダイシングライン68で切断分離した後に、第1の配線基板2となる部位である。
図6(a)に示すように、本実施形態の半導体装置1Aの製造に用いられる配線母基板66は、MAP(Mold Array Process)方式で処理されるものであり、平面視略矩形の板状で、複数の製品形成部67がマトリクス状に配置されている。
製品形成部67は、ダイシングライン68で切断分離した後に、第1の配線基板2となる部位である。
配線母基板66は、例えば厚さ0.25mmのガラスエポキシ基板からなっており、両面に所定の図示略の配線が設けられ、その外側の一部に図示略の絶縁膜、例えばソルダーレジストが積層された構成となっている。
配線母基板66の製品形成部67の一面67aに設けられた配線で、ソルダーレジストから露出された部位には、それぞれ複数の第1の接続パッド22が配置されている。
また、製品形成部66の他面67bに設けられた配線で、ソルダーレジストから露出された部位には、それぞれ複数のランド9が格子状に配置されている。
そして、第1の接続パッド22とこれに対応するランド9は、内部配線23によりそれぞれ電気的に接続されている。
また、製品形成部66の他面67bに設けられた配線で、ソルダーレジストから露出された部位には、それぞれ複数のランド9が格子状に配置されている。
そして、第1の接続パッド22とこれに対応するランド9は、内部配線23によりそれぞれ電気的に接続されている。
また、マトリックス状に配置された製品形成部67の周囲の領域には、枠部69が設けられている。枠部69には、所定の間隔で図示略の位置決め孔が設けられ、搬送・位置決めが可能に構成されている。
また、配線母基板66の製品形成部67間はダイシングライン68となる。
このようにして配線母基板66が準備される。
また、配線母基板66の製品形成部67間はダイシングライン68となる。
このようにして配線母基板66が準備される。
次に、配線母基板66は、図示略のダイボンディング装置により、配線母基板66の製品形成部67の一面67aの中央位置に、図4に示した第2の配線基板4を搭載した第1の半導体チップ3の他面3bを、絶縁性の接着材あるいはDAF等の図1に示す固定部材24を介して接着固定することで搭載する。
次に、配線母基板66は、図6(a)に示すように、第2の配線基板4の一面4aの周辺領域に設けられた複数の第1のボンディングパッド29と、配線母基板66の製品形成部67の第1の接続パッド22とを、導電性の第1のワイヤ42により結線することで電気的に接続する。
第1のワイヤ42は、図示略のワイヤボンディング装置を用いて、例えばAu等の導電性のワイヤの先端を溶融させてボール部を形成した後、ボール部を第2の配線基板4の第1のボンディングパッド29に超音波熱圧着することで接続する。その後、所定のループ形状を形成し、対応する製品形成部67の第1の接続パッド22上に後端を超音波熱圧着することで形成する。
このように、第1の半導体チップ3に搭載した第2の配線基板4の全ての第1のボンディングパッド29と、製品形成部67の対応する第1の接続パッド22とを第1のワイヤ42により結線する。
ここで、第2の配線基板4の周辺部位に第1のボンディングパッド29を設けたことで、配線母基板66の製品形成部67へ接続する第1のワイヤ42の長さを短くすることができ、ワイヤ間或いはワイヤと第1の半導体チップ3の端部との接触を抑制できる。
さらに、第1のワイヤ42の長さを短くしたことで、第1の接続パッド22の位置を、第1の半導体チップ3の近くに設けることができ、製品形成部67を小型化することができる。
さらに、第1のワイヤ42の長さを短くしたことで、第1の接続パッド22の位置を、第1の半導体チップ3の近くに設けることができ、製品形成部67を小型化することができる。
次に、図6(b)に示すように、第2の配線基板4の一面4aの中央領域にスペーサー5を適宜の絶縁性の図1に示す接着部材43を介して接着固定する。
スペーサー5には、例えばSi基板が用いられるが、第2の配線基板4と第2の半導体チップ6との間に、第1のワイヤ42が配置されるスペースを確保できる材料及び構成であれば、どのような材料及び構成でも良い。
スペーサー5には、例えばSi基板が用いられるが、第2の配線基板4と第2の半導体チップ6との間に、第1のワイヤ42が配置されるスペースを確保できる材料及び構成であれば、どのような材料及び構成でも良い。
次に、図6(c)に示すように、図示略のダイボンディング装置により、第2の配線基板4に搭載されたスペーサー5上に、第3の配線基板7を搭載した第2の半導体チップ6の他面6bを、絶縁性の接着材あるいはDAF等の図1に示す固定部材24を介して接着固定する。
なお、本実施形態では、第1の半導体チップ3と第2の半導体チップ6は同一の機能を有する半導体チップである。
なお、本実施形態では、第1の半導体チップ3と第2の半導体チップ6は同一の機能を有する半導体チップである。
次に、配線母基板66は、第2の配線基板4と同様に、第3の配線基板7の一面7aの周辺領域に設けられた複数の第2のボンディングパッド47と、配線母基板66の製品形成部67の第1の接続パッド22とを、導電性の第2のワイヤ48により結線することで電気的に接続する。
なお、第1の半導体チップ3と第2の半導体チップ6は、同一機能の回路であり、共通化できる第1の電極パッド25及び第2の電極パッド44に対応する第1のワイヤ42及び第2のワイヤ48は、製品形成部67の同一の図2に示す第1の接続パッド22aに接続される。また、チップセレクト等の共通化できない第1の電極25パッド及び第2の電極パッド44に対応する第1のワイヤ42と第2のワイヤ48は、それぞれ異なる図2に示す第1の接続パッド22bに接続される。
次に、図6(d)に示すように、配線母基板66の製品形成部67を一体的に覆うように、例えば熱硬化性のエポキシ樹脂等の絶縁性の封止樹脂からなる封止体8を形成する。
封止体8は、例えば図示略のトランスファーモールド装置の上型と下型からなる成型金型で、配線母基板66を型閉めし、ゲートから上型と下型により形成したキャビティ内に封止樹脂を圧入する。
そして、キャビティ内に封止樹脂が充填された後、熱硬化することで、少なくとも第1の半導体チップ3、第2の配線基板4、第2の半導体チップ6、第3の配線基板7、第1のワイヤ42及び第2のワイヤ48を覆う封止体8を形成する。
封止体8は、例えば図示略のトランスファーモールド装置の上型と下型からなる成型金型で、配線母基板66を型閉めし、ゲートから上型と下型により形成したキャビティ内に封止樹脂を圧入する。
そして、キャビティ内に封止樹脂が充填された後、熱硬化することで、少なくとも第1の半導体チップ3、第2の配線基板4、第2の半導体チップ6、第3の配線基板7、第1のワイヤ42及び第2のワイヤ48を覆う封止体8を形成する。
なお、第2の半導体チップ6の一面6a上には第3の配線基板7が配置されているため、封止体8との密着性を向上することができ、半導体装置1Aの信頼性向上に寄与できる。
次に、図7(a)に示すように、配線母基板66の製品形成部67の他面67bに設けられた複数のランド9に外部端子である金属ボール10を搭載する。金属ボール10には、例えば半田ボール等が用いられる。
具体的には、製品形成部67の他面67bに格子状に配置された複数のランド9に合せて、複数の吸着孔を形成した図示略のマウントツールにより、半田からなる金属ボール10を吸着孔に保持する。そして、保持された金属ボール10を、フラックスを介してランド9上に一括載置する。
具体的には、製品形成部67の他面67bに格子状に配置された複数のランド9に合せて、複数の吸着孔を形成した図示略のマウントツールにより、半田からなる金属ボール10を吸着孔に保持する。そして、保持された金属ボール10を、フラックスを介してランド9上に一括載置する。
金属ボール10を載置した後、配線母基板66を所定温度でリフローすることで、ランド9上に半田ボール10が搭載される。
次に、図7(b)に示すように、図示略のダイシング装置により、配線母基板66をダイシングライン68で切断し、製品形成部67(第1の配線基板2)毎に切断分離する。
具体的には、まず、配線母基板66の封止体8をダイシングテープ70に接着し、ダイシングテープ70によって配線母基板66を支持する。
そして、配線母基板66を図示略のダイシングブレードにより、縦横にダイシングライン68で切断して配線母基板を個片化する。
個片化完了後、ダイシングテープ70からピックアップすることで、図1に示すような半導体装置1Aが得られる。
具体的には、まず、配線母基板66の封止体8をダイシングテープ70に接着し、ダイシングテープ70によって配線母基板66を支持する。
そして、配線母基板66を図示略のダイシングブレードにより、縦横にダイシングライン68で切断して配線母基板を個片化する。
個片化完了後、ダイシングテープ70からピックアップすることで、図1に示すような半導体装置1Aが得られる。
[第2の実施形態]
図8は、本発明の第2の実施形態の半導体装置の概略構成を示す断面図である。図9は、本実施形態の半導体装置の概略構成を示す斜視図である。
図8は、本発明の第2の実施形態の半導体装置の概略構成を示す断面図である。図9は、本実施形態の半導体装置の概略構成を示す斜視図である。
本実施形態の半導体装置1Bは、第2の配線基板4及び第3の配線基板7に設けられたボンディングパッドの配置を変更した実施形態であり、第1の実施形態と同様な構成については説明を省略する。
本実施形態の半導体装置1Bにおいては、第2の配線基板4の隣接する2辺の周辺領域に、第1のボンディングパッド81が設けられている。また、同様に第3の配線基板7の隣接する2辺の周辺領域に、第2のボンディングパッド82が設けられている。
そして、図8及び図9に示すように、第2の配線基板4の上には、スペーサーを介さず固定部材24を介すのみで、第3の配線基板7が積層された第2の半導体チップ6が搭載されている。
なお、第2の半導体チップ6は、平面方向に180度回転させて搭載されるように構成されている。
また、第1のボンディングパッド81が、第3の配線基板7の一面7aに対向する位置から見たときに、第2の半導体チップ6ないし第3の配線基板7と重なり合わない位置に配置されるように構成されている。
なお、第2の半導体チップ6は、平面方向に180度回転させて搭載されるように構成されている。
また、第1のボンディングパッド81が、第3の配線基板7の一面7aに対向する位置から見たときに、第2の半導体チップ6ないし第3の配線基板7と重なり合わない位置に配置されるように構成されている。
本実施形態では、上記構成を採用した結果、第1のボンディングパッド81と第2のボンディングパッド82が4方向に配置されるように構成される。
これにより、第1の実施形態と同様の効果が得られると共に、本実施形態では、第1の半導体チップ3上に、スペーサー5を用いることなく、第2の半導体チップ6を搭載することができる。スペーサー5を用いないため半導体装置1Bをさらに薄型化できる。
これにより、第1の実施形態と同様の効果が得られると共に、本実施形態では、第1の半導体チップ3上に、スペーサー5を用いることなく、第2の半導体チップ6を搭載することができる。スペーサー5を用いないため半導体装置1Bをさらに薄型化できる。
また、第1のボンディングパッド81及び第2のボンディングパッド82を、隣接する2辺の周辺領域に配置すると共に、第2の半導体チップ6と平面方向に180度回転搭載することで、同様にスペーサー等を用いず、3段以上の半導体チップを積層することが可能となる。
[第3の実施形態]
図10は、本発明の第3の実施形態の半導体装置の概略構成を示す断面図である。
なお、本実施形態は、第1の実施形態の変形例であり、同様の部分については説明を省略する。
図10は、本発明の第3の実施形態の半導体装置の概略構成を示す断面図である。
なお、本実施形態は、第1の実施形態の変形例であり、同様の部分については説明を省略する。
本実施形態の半導体装置1Cは、図10に示すように、第1の半導体チップ3の面積より第2の配線基板4の面積が大きくなるように構成されている。
そして、第2の配線基板4の一面4aに対向する位置から見たときに、第1の半導体チップ3が、第2の配線基板4によって隠される位置に配置されている。
なお、第2の半導体チップ6及び第3の配線基板7も同様な構成とする。
そして、第2の配線基板4の一面4aに対向する位置から見たときに、第1の半導体チップ3が、第2の配線基板4によって隠される位置に配置されている。
なお、第2の半導体チップ6及び第3の配線基板7も同様な構成とする。
本実施形態では、上記構成を採用した結果、第1の実施形態と同様の効果が得られると共に、半導体チップ3,6の端部とワイヤ42,48との接触を防ぐと共に、半導体チップ3,6の端部を保護することができる。これにより、半導体チップ3,6の端部にカケ等が発生するのを防ぐことができる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施形態に基づき説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
例えば、複数の半導体チップを搭載した半導体装置について説明したが、図12に示すように単体の半導体装置に適用しても良い。
また、配線基板が積層された半導体チップを複数個積層した場合について説明したが、図13に示すように、下側の半導体チップ83が、配線基板の積層されていない半導体チップであっても構わない。
また、配線基板が積層された半導体チップを複数個積層した場合について説明したが、図13に示すように、下側の半導体チップ83が、配線基板の積層されていない半導体チップであっても構わない。
また、半導体チップ積層する配線基板としてフレキシブル配線基板を用いた場合について説明したが、ガラスエポキシ配線基板等を用いても良い。
さらに、同一の機能を有する半導体チップを積層する場合について説明したが、異なる半導体チップを積層するように構成しても良い。
さらに、同一の機能を有する半導体チップを積層する場合について説明したが、異なる半導体チップを積層するように構成しても良い。
本発明は、半導体装置を製造する製造業において幅広く利用することができる。
1A,1B,1C・・・半導体装置、2・・・第1の配線基板、2a・・・第1の配線基板の一面、3・・・第1の半導体チップ、3a・・・第1の半導体チップの一面、4・・・第2の配線基板、4a・・・第2の配線基板の一面、4b・・・第2の配線基板の他面、5・・・スペーサー、6・・・第2の半導体チップ、6a・・・第2の半導体チップの一面、7・・・第3の配線基板、7a・・・第3の配線基板の一面、8・・・封止体、9・・・ランド、22・・・第1の接続パッド、25・・・第1の電極パッド、27・・・第2の接続パッド、28・・・第1のリード、29・・・第1のボンディングパッド、30・・・テスト用ランド、44・・・第2の電極パッド、45・・・中央領域、46・・・第2のリード、47・・・第2のボンディングパッド、49・・・第3の接続パッド
Claims (9)
- 第1の配線基板と、
該第1の配線基板の一面上に搭載され、一面の中央領域内に電極パッドが設けられた半導体チップと、
該半導体チップの一面上に積層され、他面上に前記電極パッドと対応する位置に接続パッドが設けられた第2の配線基板と、
一端が前記接続パッドに接続され、他端が第2の配線基板の一面上の周辺領域に延在するリードと、を備えることを特徴とする半導体装置。 - 一面に複数の第1の接続パッドを有し、他面に前記第1の接続パッドと電気的に接続された複数のランドを有する第1の配線基板と、
該第1の配線基板の一面上に搭載され、一面の中央領域内に第1の電極パッドが設けられた第1の半導体チップと、
該第1の半導体チップの一面上に積層され、他面上に前記第1の電極パッドと対応する位置に第2の接続パッドが設けられた第2の配線基板と、
一端が前記第1の接続パッドに接続され、他端が第2の配線基板の一面上の周辺領域に設けられた第1のボンディングパッドに接続された第1のリードと、
該第2の配線基板の一面上に搭載され、一面の中央領域内に第2の電極パッドが設けられた第2の半導体チップと、
該第2の半導体チップの一面上に積層され、他面上に前記第2の電極パッドと対応する位置に第3の接続パッドが設けられた第3の配線基板と、
一端が前記第3の接続パッドに接続され、他端が第3の配線基板の一面上の周辺領域に設けられた第2のボンディングパッドに接続された第2のリードと、
前記第1のボンディングパッドまたは前記第2のボンディングパッドと前記第1の接続パッドとを電気的に接続するワイヤと、
少なくとも前記第1の半導体チップ、前記第2の配線基板、前記第2の半導体チップ、前記第3の配線基板及び前記ワイヤとを覆う絶縁性樹脂からなる封止体と、
前記ランドに設けられた外部端子と、を備えることを特徴とする半導体装置。 - 前記第2の半導体チップが、スペーサーを介して前記第2の配線基板の一面上に積層されていることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
- 前記リードに、テスト用ランドが設けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記第1のボンディングパッドが、前記第3の配線基板の一面に対向する位置から見たときに、前記第2の半導体チップないし前記第3の配線基板と互いに重なり合わない位置に配置されていることを特徴とする請求項2ないし請求項4のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記第2の配線基板の面積が、前記第1の半導体チップの面積よりも小さく構成されており、
前記第2の配線基板の一面に対向する位置から見たときに、前記第2の配線基板が、前記第1の半導体チップ内側に配置されていることを特徴とする請求項2ないし請求項5のいずれか1項に記載の半導体装置。 - 前記第3の配線基板の面積が、前記第2の半導体チップの面積よりも小さく構成されており、
前記第3の配線基板の一面に対向する位置から見たときに、前記第3の配線基板が、前記第2の半導体チップ内側に配置されていることを特徴とする請求項2ないし請求項6のいずれか1項に記載の半導体装置。 - 前記第2の配線基板の面積が、前記第1の半導体チップの面積よりも大きく構成されており、
前記第2の配線基板の一面に対向する位置から見たときに、前記第1の半導体チップが、前記第2の配線基板によって隠される位置に配置されていることを特徴とする請求項2ないし請求項5のいずれか1項に記載の半導体装置。 - 前記第3の配線基板の面積が、前記第2の半導体チップの面積よりも大きく構成されており、
前記第3の配線基板の一面に対向する位置から見たときに、前記第2の半導体チップが、前記第3の配線基板によって隠される位置に配置されていることを特徴とする請求項2ないし請求項5のいずれか1項または請求項8に記載の半導体装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008319618A JP2010147070A (ja) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | 半導体装置 |
US12/654,108 US20100148172A1 (en) | 2008-12-16 | 2009-12-10 | Semiconductor device |
KR1020090123273A KR20100069589A (ko) | 2008-12-16 | 2009-12-11 | 반도체 디바이스 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008319618A JP2010147070A (ja) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010147070A true JP2010147070A (ja) | 2010-07-01 |
Family
ID=42239431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008319618A Pending JP2010147070A (ja) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | 半導体装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100148172A1 (ja) |
JP (1) | JP2010147070A (ja) |
KR (1) | KR20100069589A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11705434B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-07-18 | Kioxia Corporation | Semiconductor device |
US11721672B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-08-08 | Kioxia Corporation | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009105139A (ja) * | 2007-10-22 | 2009-05-14 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 配線基板及びその製造方法と半導体装置 |
US8659143B2 (en) * | 2011-10-03 | 2014-02-25 | Invensas Corporation | Stub minimization for wirebond assemblies without windows |
US8525327B2 (en) | 2011-10-03 | 2013-09-03 | Invensas Corporation | Stub minimization for assemblies without wirebonds to package substrate |
TWI501254B (zh) | 2011-10-03 | 2015-09-21 | Invensas Corp | 用於具有正交窗之多晶粒導線結合總成之短線最小化 |
US8659141B2 (en) | 2011-10-03 | 2014-02-25 | Invensas Corporation | Stub minimization using duplicate sets of terminals for wirebond assemblies without windows |
US8659140B2 (en) | 2011-10-03 | 2014-02-25 | Invensas Corporation | Stub minimization using duplicate sets of signal terminals in assemblies without wirebonds to package substrate |
US9691437B2 (en) | 2014-09-25 | 2017-06-27 | Invensas Corporation | Compact microelectronic assembly having reduced spacing between controller and memory packages |
JP2017050450A (ja) * | 2015-09-03 | 2017-03-09 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US9484080B1 (en) | 2015-11-09 | 2016-11-01 | Invensas Corporation | High-bandwidth memory application with controlled impedance loading |
US9679613B1 (en) | 2016-05-06 | 2017-06-13 | Invensas Corporation | TFD I/O partition for high-speed, high-density applications |
US11818844B2 (en) * | 2021-05-31 | 2023-11-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Semiconductor module and electronic apparatus |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3581111B2 (ja) * | 2001-05-01 | 2004-10-27 | 新光電気工業株式会社 | 半導体素子の実装基板及び実装構造 |
DE10221646B4 (de) * | 2002-05-15 | 2004-08-26 | Infineon Technologies Ag | Verfahren zur Verbindung von Schaltungseinrichtungen und entsprechender Verbund von Schaltungseinrichtungen |
KR100524975B1 (ko) * | 2003-07-04 | 2005-10-31 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치의 적층형 패키지 |
US8324725B2 (en) * | 2004-09-27 | 2012-12-04 | Formfactor, Inc. | Stacked die module |
-
2008
- 2008-12-16 JP JP2008319618A patent/JP2010147070A/ja active Pending
-
2009
- 2009-12-10 US US12/654,108 patent/US20100148172A1/en not_active Abandoned
- 2009-12-11 KR KR1020090123273A patent/KR20100069589A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11705434B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-07-18 | Kioxia Corporation | Semiconductor device |
US11721672B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-08-08 | Kioxia Corporation | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20100069589A (ko) | 2010-06-24 |
US20100148172A1 (en) | 2010-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10431556B2 (en) | Semiconductor device including semiconductor chips mounted over both surfaces of substrate | |
JP2010147070A (ja) | 半導体装置 | |
US8076770B2 (en) | Semiconductor device including a first land on the wiring substrate and a second land on the sealing portion | |
US8786102B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
US7928551B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
US7679178B2 (en) | Semiconductor package on which a semiconductor device can be stacked and fabrication method thereof | |
US10418255B2 (en) | Semiconductor device packages and related methods | |
US20090127682A1 (en) | Chip package structure and method of fabricating the same | |
JP2011155203A (ja) | 半導体装置 | |
JP5358089B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5557439B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2009147053A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP4704800B2 (ja) | 積層型半導体装置及びその製造方法 | |
JP2010010269A (ja) | 半導体装置、半導体装置製造用中間体およびそれらの製造方法 | |
WO2014203739A1 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2012033613A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2010263108A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2010272734A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP4917979B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2012054496A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
US8878070B2 (en) | Wiring board and method of manufacturing a semiconductor device | |
JP3941654B2 (ja) | 半導体パッケージの製造方法 | |
JP2013157433A (ja) | 半導体装置 | |
JP2007142128A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR101538546B1 (ko) | 반도체 디바이스의 제조 방법 및 그에 의한 반도체 디바이스 |