JP2010145486A - Optical scanning device and image forming apparatus - Google Patents
Optical scanning device and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010145486A JP2010145486A JP2008319669A JP2008319669A JP2010145486A JP 2010145486 A JP2010145486 A JP 2010145486A JP 2008319669 A JP2008319669 A JP 2008319669A JP 2008319669 A JP2008319669 A JP 2008319669A JP 2010145486 A JP2010145486 A JP 2010145486A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflection
- optical path
- main
- mirror
- use area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、レーザ光を反射させて感光体の表面に入射する反射ミラーを備えた光学走査装置、およびこれを備える複写機、プリンター、ファクシミリ等の電子写真方式の画像形成装置に関し、詳しくは、反射ミラーにおいてレーザ光の主光路の反射に使用されない主光路反射不使用領域でのレーザ光の反射を抑制する対策に係る。 The present invention relates to an optical scanning device including a reflection mirror that reflects a laser beam and is incident on the surface of a photosensitive member, and an electrophotographic image forming apparatus such as a copying machine, a printer, and a facsimile including the same. The present invention relates to a measure for suppressing reflection of laser light in a main light path reflection non-use region that is not used for reflection of the main light path of laser light in a reflection mirror.
この種の電子写真方式の画像形成装置においては、レーザ光により感光体の表面を走査しつつ、レーザ光の強度を制御して、画像や文字等の潜像を感光体の表面に1主走査ラインずつ書込み、感光体の表面の潜像をトナーにより現像して、感光体の表面にトナー像を形成し、感光体の表面のトナー像を記録用紙に転写している。 In this type of electrophotographic image forming apparatus, the surface of the photoconductor is scanned with laser light, the intensity of the laser light is controlled, and a latent image such as an image or text is scanned on the surface of the photoconductor. Writing is performed line by line, the latent image on the surface of the photoreceptor is developed with toner, a toner image is formed on the surface of the photoreceptor, and the toner image on the surface of the photoreceptor is transferred to a recording sheet.
このようなレーザ光の投射には光学走査装置が用いられている。この光学走査装置は、レーザ光を出射する半導体レーザと、半導体レーザからのレーザ光を反射して偏向走査する回転多面鏡と、回転多面鏡により偏向走査されたレーザ光を屈折させる複数のレンズとを備え、偏向走査されたレーザ光を、各レンズを介して感光体の表面上に集光投射している。そして、感光体の表面上ではレーザ光が主走査方向に繰り返し走査されつつ、感光体の表面が副走査方向に移動されて、感光体の表面上に潜像が形成される。 An optical scanning device is used for such laser light projection. The optical scanning device includes a semiconductor laser that emits laser light, a rotating polygon mirror that reflects and scans the laser light from the semiconductor laser, and a plurality of lenses that refract the laser light deflected and scanned by the rotating polygon mirror. The laser beam deflected and scanned is condensed and projected onto the surface of the photosensitive member through each lens. Then, while the laser beam is repeatedly scanned in the main scanning direction on the surface of the photoconductor, the surface of the photoconductor is moved in the sub-scanning direction, and a latent image is formed on the surface of the photoconductor.
一般に、半導体レーザから感光体の表面までのレーザ光の主光路には複数のレンズが設けられており、これらのうちにはfθレンズやトロイダルレンズ等が含まれる。fθレンズは、回転多面鏡で反射されて等角速度で移動するレーザ光を感光体の表面上で等速度で移動するように補正している。また、トロイダルレンズは、レーザ光の光束を副走査方向に補正している。 In general, a plurality of lenses are provided in the main optical path of laser light from the semiconductor laser to the surface of the photoreceptor, and among these, an fθ lens, a toroidal lens, and the like are included. The fθ lens corrects the laser light reflected by the rotary polygon mirror and moving at a constant angular velocity so as to move at a constant velocity on the surface of the photosensitive member. The toroidal lens corrects the light beam of the laser light in the sub-scanning direction.
このような構成の光学走査装置において、回転多面鏡の1つの反射面(鏡面)で反射されたレーザ光は、複数のレンズを介して感光体の表面上に集光投射されるが、このとき、回転多面鏡の互いに相隣なる反射面同士の角部に当たって反射するレーザ光が再び回転多面鏡に入射されるといった問題があった。これは、回転多面鏡の角部に当たって反射するレーザ光が主光路から外れているため、レーザ光の主光路上に位置する反射ミラーを保持するための保持部で反射したレーザ光が再び回転多面鏡に入射するからである。 In the optical scanning device having such a configuration, the laser light reflected by one reflecting surface (mirror surface) of the rotary polygon mirror is condensed and projected onto the surface of the photoconductor via a plurality of lenses. There has been a problem that the laser light reflected by the corners of the reflecting surfaces adjacent to each other of the rotating polygon mirror is incident on the rotating polygon mirror again. This is because the laser beam reflected by hitting the corner of the rotating polygon mirror deviates from the main optical path, so the laser beam reflected by the holding unit for holding the reflecting mirror located on the main optical path of the laser beam is again rotated polyhedral This is because the light enters the mirror.
そこで、レーザ光の主光路上に位置する反射ミラーを保持する保持部の端面に、回転多面鏡の角部に当たって反射するレーザ光(主光路から外れたレーザ光)を回転多面鏡に対する入射領域外に向けて反射させるような傾斜面などを形成することで、レーザ光の主光路上に位置する反射ミラーを保持するための保持部で反射したレーザ光が再び回転多面鏡に入射しないようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
ところで、レーザ光の主光路から外れた迷光は、回転多面鏡の角部に当たって反射するレーザ光のみにあらず、fθレンズを透過しようとするレーザ光の主光路のうちの一部の光が迷光となって再び回転多面鏡に入射することもある。これは、図7に示すように、fθレンズ81がレーザ光の入射側(図7では下側)に凸面81aとなっているために、このfθレンズ81に入射しようとするレーザー光の主光路G1のうちの一部の光がfθレンズ81の凸面81aに反射して広がり、この反射して広がった光が迷光G2(図7に二点鎖線で示す)となって再び回転多面鏡に入射されるからである。なお、図7中82は感光体である。
By the way, the stray light deviating from the main optical path of the laser light is not only the laser light reflected by the corners of the rotary polygon mirror and reflected, but a part of the main optical path of the laser light trying to pass through the fθ lens is stray light. And may enter the rotating polygon mirror again. As shown in FIG. 7, since the
その場合、fθレンズで反射した迷光が再び回転多面鏡に入射しないように、fθレンズを迷光の光路に対し傾けて配置することで、fθレンズで反射した迷光を回転多面鏡に対する入射領域外に向けるようにすることが考えられる。 In that case, the stray light reflected by the fθ lens is placed outside the incident area with respect to the rotating polygon mirror by arranging the fθ lens so as to be inclined with respect to the optical path of the stray light so that the stray light reflected by the fθ lens does not enter the rotating polygon mirror again. It is possible to make it turn.
しかし、fθレンズが傾けて配置されていると、fθレンズを透過するレーザ光の主光路にも影響を与え、光学性能に悪影響を及ぼすおそれがある。 However, if the fθ lens is disposed at an inclination, the main optical path of the laser light that passes through the fθ lens is also affected, which may adversely affect the optical performance.
一方、近年の高速化への要求に伴う回転多面鏡の反射面数の増加と相俟って、これらの反射面で再反射した迷光も増える傾向にある。そのため、回転多面鏡の角部に当たって反射した迷光(レーザ光)やfθレンズで反射した迷光などを回転多面鏡に対する入射領域外に向けるようにすることが行われているものの、これらの迷光は、回転多面鏡の反射面で再反射した迷光と共に、他のレーザ光の光路上に位置する反射ミラーやレンズなどに再反射して感光体の表面に投射されるおそれがある。 On the other hand, coupled with the increase in the number of reflecting surfaces of the rotary polygon mirror accompanying the recent demand for higher speed, the stray light re-reflected by these reflecting surfaces also tends to increase. Therefore, although stray light (laser light) reflected by hitting the corner of the rotating polygon mirror or stray light reflected by the fθ lens is directed outside the incident area with respect to the rotating polygon mirror, these stray light is Along with the stray light re-reflected by the reflecting surface of the rotary polygon mirror, there is a possibility that it will be re-reflected by a reflecting mirror or lens located on the optical path of other laser light and projected onto the surface of the photoreceptor.
具体的には、図8に示すように、ブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の各色に対応するそれぞれのレーザダイオードからのレーザ光をミラーにより反射させ、このミラーにより反射した各レーザ光を反射させる回転多面鏡91と、この回転多面鏡91からの各レーザ光を屈折させる第1fθレンズ92と、第1fθレンズ92を透過した各レーザ光を個別に反射する複数の反射ミラー93k,93c,93m,93yと、これらの各反射ミラー93k,93c,93m,93yからの各レーザ光をそれぞれ個別に屈折させる4つの第2fθレンズ94k,94c,94m,94yとを備えた光学走査装置9において、ブラックに対応するレーザダイオードからのレーザ光の主光路(図8において一点鎖線で示す)は、回転多面鏡91で反射されて主走査方向(図8では紙面手前奥方向)に走査され、さらに第1fθレンズ92を透過して反射ミラー93kで反射してから第2fθレンズ94kを透過して、ブラックに対応する感光体95kの表面に投射される。このとき、ブラックに対応する感光体95kの表面に対し第2fθレンズ94kを透過して投射されるレーザ光の主光路の一部の光が第2fθレンズ94kの凸面に反射して広がって迷光(図8において二点鎖線で示す)となり、この迷光が、マゼンタに対応するレーザダイオードからのレーザ光を反射する反射ミラー93mの上端で再反射し、第2fθレンズ94mを透過して、ブラックとは異なるマゼンタに対応する感光体95mの表面に投射される。
Specifically, as shown in FIG. 8, the laser light from each laser diode corresponding to each color of black (K), cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) is reflected by a mirror, A
また、図9に示すように、マゼンタに対応するレーザダイオードからのレーザ光の主光路(図9において一点鎖線で示す)は、回転多面鏡91で反射されて主走査方向Xに走査され、さらに第1fθレンズ92を透過して反射ミラー93mで反射してから第2fθレンズ94mを透過して、マゼンタに対応する感光体95mの表面に投射される。このとき、マゼンタに対応する感光体95mの表面に対し第2fθレンズ94mを透過して投射されるレーザ光の主光路の一部の光が第2fθレンズ94mの凸面に反射して広がって迷光(図9において二点鎖線で示す)となり、この迷光が、反射ミラー93mの下端で再反射し、第2fθレンズ94mを透過して、マゼンタに対応する感光体95mの表面に投射される。更に、第2fθレンズ94mの凸面に反射した迷光(図9において二点鎖線で示す)は、反射ミラー93mの上端でも再反射し、第1fθレンズ92を透過して回転多面鏡91に再入射される。なお、図9の構成は、図8の構成と同じであり、同一部分については同じ符号を付してその詳細な説明は省略している。
Further, as shown in FIG. 9, the main optical path of the laser light from the laser diode corresponding to magenta (indicated by the alternate long and short dash line in FIG. 9) is reflected by the
このように、他のレーザ光の光路上に位置する反射ミラーやレンズなどに再反射した迷光が感光体の表面に投射されると、その感光体の表面での露光強度が極端に低下し、印刷画像に悪影響を及ぼすことが危惧される。 Thus, when stray light re-reflected by a reflecting mirror or lens located on the optical path of another laser beam is projected onto the surface of the photoconductor, the exposure intensity on the surface of the photoconductor is extremely reduced, There is a concern that print images will be adversely affected.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、光学性能に悪影響を及ぼすことなく迷光の大部分を効果的に遮光し、感光体の表面への迷光の投射による印刷画像への悪影響を最小限に抑えることができる光学走査装置およびこれを備えた画像形成装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above points, and the object of the present invention is to effectively block most of stray light without adversely affecting the optical performance and project stray light on the surface of the photoreceptor. It is an object of the present invention to provide an optical scanning apparatus and an image forming apparatus provided with the optical scanning apparatus that can suppress the adverse effect on the printed image due to the above.
上記目的を達成するため、本発明では、レーザ光を照射する光源と、上記光源からのレーザ光を偏向走査する回転多面鏡と、上記回転多面鏡の反射面で反射されて主走査方向に走査されるレーザ光を反射する反射ミラーと、上記反射ミラーで反射されたレーザ光を透過させて感光体の表面に入射するfθレンズとを備えた光学走査装置として、上記反射ミラーにおいて主走査方向に走査されるレーザ光の主光路の反射に使用する主光路反射使用領域と隣接している主光路反射不使用領域を、レーザ光の反射を抑制する非反射部材によってマスキングしている。 In order to achieve the above object, in the present invention, a light source that emits laser light, a rotary polygon mirror that deflects and scans the laser light from the light source, and a reflection surface of the rotary polygon mirror that reflects and scans in the main scanning direction. As an optical scanning device comprising a reflection mirror that reflects the laser beam that is reflected and an fθ lens that transmits the laser beam reflected by the reflection mirror and is incident on the surface of the photoreceptor, the reflection mirror is arranged in the main scanning direction. The main optical path reflection non-use area adjacent to the main optical path reflection use area used for reflection of the main light path of the scanned laser light is masked by a non-reflective member that suppresses reflection of the laser light.
この特定事項により、光源からのレーザ光の主光路は、反射ミラーの主光路反射使用領域において反射し、fθレンズを透過して感光体の表面に入射される。 Due to this specific matter, the main optical path of the laser light from the light source is reflected in the main optical path reflection use region of the reflection mirror, passes through the fθ lens, and is incident on the surface of the photoconductor.
その場合、他のレーザ光の光路上に位置する反射ミラーやレンズなどに再反射した迷光が反射ミラーに入射しようとしても、当該反射ミラーにおいてレーザ光の主光路の反射に使用される主光路反射使用領域と隣接する主光路反射不使用領域をマスキングした非反射部材によって反射ミラーでの迷光の再反射が抑制される。このため、反射ミラーに入射しようとする迷光の大部分が遮光され、感光体の表面への迷光の投射による露光強度の低下を抑制して、印刷画像への悪影響を抑えることが可能となる。 In that case, even if stray light that is re-reflected by a reflection mirror or lens located on the optical path of another laser beam is about to enter the reflection mirror, the reflection of the main optical path that is used to reflect the main optical path of the laser beam by the reflection mirror The non-reflective member masking the main optical path reflection non-use area adjacent to the use area suppresses re-reflection of stray light on the reflection mirror. For this reason, most of the stray light entering the reflection mirror is shielded, and a reduction in exposure intensity due to the projection of the stray light onto the surface of the photoconductor can be suppressed, thereby preventing adverse effects on the printed image.
特に、上記非反射部材によってマスキングされる反射ミラーを特定するものとして、以下の構成が掲げられる。つまり、上記非反射部材によってマスキングされる反射ミラーとして、上記fθレンズからの迷光の再反射距離が遠くかつ上記回転多面鏡への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラーを適用している。 In particular, the following configurations are listed as specifying the reflecting mirror masked by the non-reflecting member. That is, as the reflection mirror that is masked by the non-reflective member, a reflection mirror at a position where the re-reflection distance of stray light from the fθ lens is long and the re-reflection distance of stray light to the rotary polygon mirror is short is applied.
この特定事項により、fθレンズの凸面に反射して広がって回転多面鏡に近付くに従い幅広となる迷光は、fθレンズからの再反射距離が遠くかつ回転多面鏡への再反射距離が近い位置の反射ミラーにおいてその主光路反射使用領域と隣接する主光路反射不使用領域をマスキングした非反射部材によって、その大部分が効率よく遮光されることになる。しかも、当該反射ミラーにおける主光路反射不使用領域が非反射部材によってマスキングされていることにより、他のレーザ光の光路上に位置する反射ミラーやレンズなどに再反射した迷光もその大部分が効率よく遮光されることになる。 Due to this specific matter, stray light that is reflected and spreads on the convex surface of the fθ lens and becomes wider as it approaches the rotating polygon mirror is reflected at a position where the re-reflection distance from the fθ lens is far and the re-reflection distance to the rotating polygon mirror is short. Most of the light is efficiently shielded by the non-reflective member masking the main light path reflection non-use area adjacent to the main light path reflection use area in the mirror. In addition, since the non-reflecting member masks the main optical path reflection non-use area in the reflecting mirror, most of the stray light re-reflected by reflecting mirrors and lenses located on the optical path of other laser beams is also efficient. It will be well shaded.
特に、上記主光路反射不使用領域を特定するものとして、以下の構成が掲げられる。つまり、上記主光路反射不使用領域を、上記反射ミラー上における主光路反射使用領域の主走査方向と直交する方向に隣接して設けている。 In particular, the following configurations are listed as specifying the main optical path reflection non-use area. That is, the main optical path reflection non-use area is provided adjacent to a direction orthogonal to the main scanning direction of the main optical path reflection use area on the reflection mirror.
この特定事項により、レーザ光の走査時に反射ミラー上の主光路反射使用領域を走査されるレーザ光の主光路が非反射部材によって遮光されることがない。これにより、主光路反射使用領域の主走査方向と直交する方向において主光路反射不使用領域をマスキングした非反射部材によって、迷光を遮光しつつレーザ光の主光路を円滑に反射することが可能となる。 By this specific matter, the main light path of the laser light that scans the main light path reflection use area on the reflection mirror during the scanning of the laser light is not shielded by the non-reflecting member. As a result, it is possible to smoothly reflect the main optical path of the laser light while blocking stray light by the non-reflective member that masks the main optical path reflection non-use area in the direction orthogonal to the main scanning direction of the main optical path reflection use area. Become.
そして、上記主光路反射不使用領域をより具体的に特定するものとして、以下の構成が掲げられる。つまり、上記主光路反射不使用領域を、上記反射ミラー上における主走査方向と直交する方向の略中央に位置する上記主光路反射使用領域の主走査方向と直交する両側にそれぞれ隣接して設けている。 And the following structure is hung up as what specifies the said main optical path reflection non-use area | region more concretely. That is, the main optical path reflection non-use area is provided adjacent to both sides of the main optical path reflection use area, which are positioned substantially at the center in the direction orthogonal to the main scanning direction, on the reflection mirror. Yes.
この特定事項により、レーザ光の走査時に反射ミラー上において主光路反射使用領域を走査されるレーザ光の主光路が反射ミラーの主走査方向と直交する方向の略中央で反射するように設計されていても、その主光路反射使用領域の主走査方向と直交する両側において主光路反射不使用領域をそれぞれマスキングした非反射部材によって、主光路反射使用領域の主走査方向と直交する両側の主光路反射不使用領域において再反射しようとする迷光を遮光しつつ反射ミラーの主走査方向と直交する方向の略中央の主光路反射使用領域においてレーザ光の主光路を円滑に反射することが可能となる。 Due to this specific matter, it is designed so that the main optical path of the laser beam that scans the main optical path reflection use area on the reflection mirror when scanning the laser beam is reflected at the approximate center in the direction orthogonal to the main scanning direction of the reflection mirror. However, the main optical path reflections on both sides orthogonal to the main scanning direction of the main optical path reflection use area by the non-reflective members masking the main optical path reflection non-use areas on both sides orthogonal to the main scanning direction of the main optical path reflection use area. It is possible to smoothly reflect the main optical path of the laser light in the main optical path reflection use area at the substantially center in the direction orthogonal to the main scanning direction of the reflection mirror while blocking stray light to be re-reflected in the non-use area.
これに対し、上記主光路反射不使用領域を、上記反射ミラー上における主走査方向と直交する一側に位置する上記主光路反射使用領域の主走査方向と直交する他側に隣接して設けている場合には、レーザ光の走査時に反射ミラー上において主光路反射使用領域を走査されるレーザ光の主光路が反射ミラーの主光路反射使用領域の主走査方向と直交する一側で反射するように設計されていても、その主光路反射使用領域の主走査方向と直交する他側において主光路反射不使用領域をそれぞれマスキングした非反射部材によって、主光路反射使用領域の主走査方向と直交する他側の主光路反射不使用領域において再反射しようとする迷光を遮光しつつ反射ミラーの主走査方向と直交する一側の主光路反射使用領域においてレーザ光の主光路を円滑に反射することが可能となる。 On the other hand, the main optical path reflection non-use area is provided adjacent to the other side perpendicular to the main scanning direction of the main optical path reflection use area located on one side orthogonal to the main scanning direction on the reflection mirror. When the laser beam is scanned, the main optical path of the laser beam that scans the main optical path reflection use area on the reflection mirror is reflected on one side orthogonal to the main scanning direction of the main optical path reflection use area of the reflection mirror. Even if designed, the non-reflective member masking the main optical path reflection non-use area on the other side orthogonal to the main scan direction of the main optical path reflection use area is orthogonal to the main scan direction of the main optical path reflection use area. Smooth the main optical path of the laser beam in the main optical path reflection use area on one side orthogonal to the main scanning direction of the reflection mirror while blocking stray light to be re-reflected in the other main optical path reflection non-use area It is possible to reflection.
また、上記反射ミラー上において主光路反射使用領域が主走査方向に対し湾曲している場合には、上記主光路反射不使用領域を、上記主光路反射使用領域の主走査方向と直交する両側に沿ってそれぞれ隣接して設けている。 In addition, when the main optical path reflection use area is curved with respect to the main scanning direction on the reflection mirror, the main optical path reflection use area is arranged on both sides orthogonal to the main scan direction of the main optical path reflection use area. Are provided adjacent to each other.
この特定事項により、レーザ光の走査時に反射ミラー上において主光路反射使用領域を走査されるレーザ光の主光路にボウが生じてレーザ光の主光路が湾曲していても、そのボウが生じた主光路の反射に使用されるように湾曲している主光路反射使用領域の主走査方向と直交する両側において隣接する主光路反射不使用領域をそれぞれ主光路反射使用領域に沿ってマスキングする非反射部材によって、主光路反射使用領域の主走査方向と直交する両側の主光路反射不使用領域において再反射しようとする迷光を遮光し、湾曲する主光路反射使用領域においてボウの生じたレーザ光の主光路を円滑に反射することが可能となる。 Due to this particular matter, even when a bow is generated in the main optical path of the laser beam that is scanned on the reflection mirror on the main optical path reflection use area when the laser beam is scanned, the bow is generated even if the main optical path of the laser beam is curved. Non-reflective masking adjacent main optical path reflection non-use areas on both sides orthogonal to the main scanning direction of the main optical path reflection use area curved so as to be used for reflection of the main optical path along the main optical path reflection use area. The member blocks stray light to be re-reflected in the main optical path reflection non-use areas on both sides orthogonal to the main scanning direction of the main optical path reflection use area, and the main part of the laser beam generated with bow in the curved main optical path reflection use area. It is possible to smoothly reflect the optical path.
特に、非反射部材を特定するものとして、以下の構成が掲げられる。つまり、上記レーザ光を拡散させる表面粗さを備えたシート部材や反射率の低い色彩の材料により上記非反射部材を形成している。 In particular, the following configurations are listed as specifying the non-reflective member. That is, the non-reflective member is formed of a sheet member having a surface roughness for diffusing the laser light or a material having a color with low reflectance.
この特定事項により、迷光は、非反射部材に入射されても拡散されたり低い反射率で反射し、迷光を効果的に遮光することが可能となる。 With this specific matter, stray light can be diffused or reflected with a low reflectance even if it enters the non-reflective member, and the stray light can be effectively blocked.
これに対し、上記非反射部材として上記反射ミラーに塗装される塗装剤を適用している場合には、反射ミラーに対する非反射部材の設置が簡単かつ安価に行える上、非反射部材の設置自由度が飛躍的に向上し、実施する上で非常に有利なものとなる。 On the other hand, when the coating agent applied to the reflecting mirror is applied as the non-reflecting member, the non-reflecting member can be easily and inexpensively installed on the reflecting mirror, and the degree of freedom in installing the non-reflecting member Will improve dramatically and will be very advantageous to implement.
更に、このような光学走査装置を画像形成装置に用いた場合には、光学性能に悪影響を及ぼすことなく迷光の大部分を効果的に遮光して、感光体の表面への迷光の投射による印刷画像への悪影響を最小限に抑え得る画像形成装置を提供することが可能となる。 In addition, when such an optical scanning device is used in an image forming apparatus, printing is performed by projecting stray light onto the surface of the photoreceptor effectively shielding most of the stray light without adversely affecting the optical performance. It is possible to provide an image forming apparatus that can minimize adverse effects on images.
以上、要するに、反射ミラーにおいてレーザ光の主光路の反射に使用されない主光路反射不使用領域を非反射部材によってマスキングすることで、反射ミラーに入射した迷光の再反射を抑制して迷光の大部分を遮光し、感光体の表面への迷光の投射による露光強度の低下を抑制して、印刷画像への悪影響を抑えることができる。 In short, the main part of the stray light is suppressed by re-reflecting the stray light incident on the reflection mirror by masking the non-reflecting member on the main light path reflection non-use area that is not used for the reflection of the main light path of the laser light in the reflection mirror. Can be shielded, and a decrease in exposure intensity due to the projection of stray light onto the surface of the photoreceptor can be suppressed, thereby suppressing adverse effects on the printed image.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施形態に係る光学走査装置を適用した画像形成装置を示す概略断面図である。この画像形成装置Aは、原稿の画像を読取る原稿読取り装置Bを備え、この原稿読取り装置Bにより読取られた原稿の画像または外部から受信した画像をカラーもしくは単色で記録用紙に記録形成するようにしている。 FIG. 1 is a schematic sectional view showing an image forming apparatus to which an optical scanning device according to an embodiment of the present invention is applied. The image forming apparatus A includes a document reading device B that reads an image of a document, and records and forms an image of the document read by the document reading device B or an image received from the outside in color or single color on a recording sheet. ing.
原稿読取り装置Bでは、原稿が原稿セットトレイ40にセットされると、ピックアップローラ41が原稿表面に押し付けられて回転することで、原稿が原稿セットトレイ40から引き出され、次のサバキローラ42と分離パッド43との間を通過して1枚ずつに分離されてから、搬送経路44へと搬送されるようになっている。
In the document reading device B, when the document is set on the document set
搬送経路44では、原稿の先端がレジストローラ45に当接することで、原稿の先端がレジストローラ45と平行に揃えられ、この後に原稿がレジストローラ45により搬送されて原稿ガイド46と読取りガラス47との間を通過する。このとき、第1走査部48の光源の光が読取りガラス47を介して原稿表面に照射され、その反射光が読取りガラス47を介して第1走査部48に入射し、この反射光が第1および第2走査部48,49のミラーで反射されて結像レンズ50へと導かれ、この結像レンズ50によって原稿の画像がCCD(Charge Coupled Device)51上に結像される。このCCD51は、原稿の画像を読取り、原稿の画像を示す画像データを出力する。さらに、原稿は、搬送ローラ52により搬送され、排紙ローラ53を介して原稿排紙トレイ54に排出されるようになっている。
In the
また、原稿台ガラス55上に載置された原稿を読取ることができる。レジストローラ45、原稿ガイド46、原稿排紙トレイ54等とそれらよりも上側の部材とは、一体化されて、原稿読取り装置Bの背面側で開閉可能に枢支されたカバー体56となっている。このカバー体56が開かれると、原稿台ガラス55が解放されて、原稿台ガラス55上に原稿を載置することができる。原稿が載置されて、カバー体56が閉じられると、第1および第2走査部48,49が副走査方向(図1では左右方向)に移動されつつ、第1走査部48によって原稿台ガラス55上の原稿表面が露光され、第1および第2走査部48,49によって原稿表面からの反射光が結像レンズ50へと導かれ、この結像レンズ50によって原稿の画像がCCD51上に結像される。このとき、第1および第2走査部48,49が相互に所定の速度関係を維持しつつ移動されて、原稿表面、第1および第2走査部48,49、結像レンズ50、CCD51という反射光の光路の長さが変化しないように、第1および第2走査部48,49の位置関係が常に維持され、これによりCCD51上での原稿の画像のピントが常に正確に維持されるようになっている。
In addition, a document placed on the
こうして読取られた原稿の画像全体は、画像データとして画像形成装置Aへと送受され、画像形成装置Aにおいて画像が記録用紙に記録される。 The entire image of the original read in this way is transmitted and received as image data to the image forming apparatus A, and the image is recorded on the recording paper in the image forming apparatus A.
一方、画像形成装置Aは、光学走査装置1、現像装置2、感光体ドラム3(感光体)、帯電器4、クリーナ装置5、中間転写ベルト装置8、定着装置12、用紙搬送装置18、給紙トレイ10、および用紙排紙トレイ15等により構成されている。
On the other hand, the image forming apparatus A includes an
画像形成装置Aにおいて扱われる画像データは、ブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の各色を用いたカラー画像に応じたもの、または単色(例えばブラック)を用いたモノクロ画像に応じたものである。従って、現像装置2(2k,2c,2m,2y)、感光体ドラム3(3k,3c,3m,3y)、帯電器4(4k,4c,4m,4y)、クリーナ装置5(5k,5c,5m,5y)は各色に応じた4種類の潜像を形成するようにそれぞれ4個ずつ設けられ、それぞれkがブラックに、cがシアンに、mがマゼンタに、yがイエローに対応付けられて、4つの画像ステーションSk,Sc,Sm,Syが構成されている。 The image data handled in the image forming apparatus A uses data corresponding to a color image using each color of black (K), cyan (C), magenta (M), yellow (Y), or a single color (for example, black). This is in accordance with the monochrome image. Therefore, the developing device 2 (2k, 2c, 2m, 2y), the photosensitive drum 3 (3k, 3c, 3m, 3y), the charger 4 (4k, 4c, 4m, 4y), the cleaner device 5 (5k, 5c, 5m, 5y) are provided to form four types of latent images corresponding to each color, k corresponding to black, c corresponding to cyan, m corresponding to magenta, and y corresponding to yellow. Four image stations Sk, Sc, Sm, and Sy are configured.
感光体ドラム3は、画像形成装置Aのほぼ中央に配置されている。帯電器5は、感光体ドラム3の表面を所定の電位に均一に帯電させるための帯電手段であり、接触型であるローラ型やブラシ型の帯電器のほか、チャージャー型の帯電器が用いられる。 The photoconductor drum 3 is disposed at substantially the center of the image forming apparatus A. The charger 5 is a charging means for uniformly charging the surface of the photosensitive drum 3 to a predetermined potential. In addition to a contact type roller type or brush type charger, a charger type charger is used. .
光学走査装置1は、レーザダイオードおよび反射ミラーを備えたレーザスキャニングユニット(LSU)であり、帯電された感光体ドラム3表面を画像データに応じて露光して、その表面に画像データに応じた静電潜像を形成する。
The
現像装置2は、感光体ドラム3上に形成された静電潜像を(K,C,M,Y)のトナーにより現像する。クリーナ装置5は、現像および画像転写後に感光体ドラム3表面に残留したトナーを除去および回収する。 The developing device 2 develops the electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 3 with (K, C, M, Y) toner. The cleaner device 5 removes and collects toner remaining on the surface of the photosensitive drum 3 after development and image transfer.
感光体ドラム3の上方に配置されている中間転写ベルト装置8は、中間転写ベルト7、中間転写ベルト駆動ローラ21、従動ローラ22、中間転写ローラ6(6k,6c,6m,6y)、および中間転写ベルトクリーニング装置9を備えている。
The intermediate
中間転写ベルト駆動ローラ21、中間転写ローラ6、従動ローラ22等は、中間転写ベルト7を張架して支持し、中間転写ベルト7を矢印C方向に周回移動させる。
The intermediate transfer
中間転写ローラ6は、中間転写ベルト7近傍に回転可能に支持され、中間転写ベルト7を介して感光体ドラム3に圧接され、感光体ドラム3のトナー像を中間転写ベルト7に転写するための転写バイアスを印加されている。
The intermediate transfer roller 6 is rotatably supported in the vicinity of the
中間転写ベルト7は、各感光体ドラム3k,3c,3m,3yに接触するように設けられており、各感光体ドラム3k,3c,3m,3y表面のトナー像を中間転写ベルト7に順次重ねて転写することによって、カラーのトナー像(各色のトナー像)を形成する。この転写ベルトは、厚さ100μm〜150μm程度のフィルムを用いて無端ベルト状に形成されている。
The
感光体ドラム3から中間転写ベルト7へのトナー像の転写は、中間転写ベルト7裏面に圧接されている中間転写ローラ6によって行われる。中間転写ローラ6には、トナー像を転写するために高電圧の転写バイアス(トナーの帯電極性(−)とは逆極性(+)の高電圧)が印加されている。中間転写ローラ6は、直径8〜10mmの金属(例えばステンレス)軸をベースとし、その表面は、導電性の弾性材(例えばEPDM、発泡ウレタン等)により覆われているローラである。この導電性の弾性材により、記録用紙に対して均一に高電圧を印加することができる。
The transfer of the toner image from the photosensitive drum 3 to the
上述のように、各感光体ドラム3k,3c,3m,3y表面のトナー像は、中間転写ベルト7で積層され、画像データによって示されるカラーのトナー像となる。このように積層された各色のトナー像は、中間転写ベルト7と共に搬送され、中間転写ベルト7と接触する2次転写装置11によって記録用紙上に転写される。
As described above, the toner images on the surfaces of the
中間転写ベルト7と2次転写装置11の転写ローラ11aとは、相互に圧接されてニップ域を形成する。また、2次転写装置11の転写ローラ11aには、中間転写ベルト7上の各色のトナー像を記録用紙に転写させるための電圧(トナーの帯電極性(−)とは逆極性(+)の高電圧)が印加される。さらに、そのニップ域を定常的に得るために、2次転写装置11の転写ローラ11aもしくは中間転写ベルト駆動ローラ21の何れか一方を硬質材料(金属等)とし、他方を弾性ローラ等の軟質材料(弾性ゴムローラ、または発泡性樹脂ローラ等々)としている。
The
また、2次転写装置11によって中間転写ベルト7上のトナー像が記録用紙上に完全に転写されず、中間転写ベルト7上にトナーが残留することがあり、この残留トナーが次工程でトナーの混色を発生させる原因となる。このため、中間転写ベルトクリーニング装置9によって残留トナーを除去および回収する。中間転写ベルトクリーニング装置9には、例えばクリーニング部材として中間転写ベルト7に接触するクリーニングブレードが備えられており、クリーニングブレードが接触する部位で、従動ローラ22により中間転写ベルト7裏側が支持されている。
In addition, the toner image on the
給紙トレイ10は、記録用紙を格納しておくためのトレイであり、画像形成装置Aの画像形成部の下側に設けられている。また、画像形成部の上側に設けられている用紙排紙トレイ15は、印刷済みの記録用紙をフェイスダウンで載置するためのトレイである。
The
また、画像形成装置Aには、給紙トレイ10の記録用紙を2次転写装置11や定着装置12を経由させて用紙排紙トレイ15に送るための用紙搬送装置18が設けられている。この用紙搬送装置18は、Sの字形状の用紙搬送経路25を有し、この用紙搬送経路25に沿って、ピックアップローラ16、レジスト前ローラ19、レジストローラ14、定着装置12、各搬送ローラ13、および排紙ローラ17等を配置したものである。
Further, the image forming apparatus A is provided with a
ピックアップローラ16は、給紙トレイ10の端部に設けられ、給紙トレイ10から記録用紙を1枚ずつ用紙搬送経路25に供給する呼び込みローラである。各搬送ローラ13およびレジスト前ローラ19は、記録用紙の搬送を促進補助するための小型のローラであり、用紙搬送経路25に沿って複数箇所に設けられている。
The
レジストローラ14は、搬送されて来た記録用紙を一旦停止させて、記録用紙の先端を揃え、中間転写ベルト7と2次転写装置11間のニップ域で中間転写ベルト7上のカラーのトナー像が記録用紙に転写されるように、感光体ドラム3および中間転写ベルト7の回転にあわせて、記録用紙をタイミングよく搬送する。例えば、レジストローラ14は、中間転写ベルト7と2次転写装置11間のニップ域で中間転写ベルト7上のカラーのトナー像の先端が記録用紙における画像形成範囲の先端に合うように、記録用紙を搬送する。
The
定着装置12は、トナー像が転写された記録用紙を受け取り、この記録用紙をヒートローラ31および加圧ローラ32間に挟み込んで搬送する。ヒートローラ31は、所定の定着温度となるように制御されており、加圧ローラ32とともに記録用紙を熱圧着することにより、記録用紙に転写されたトナー像を溶融、混合、圧接し、記録用紙に対して熱定着させる機能を有している。
The fixing
各色のトナー像の定着後の記録用紙は、排紙ローラ17によって用紙排紙トレイ15上に排出される。
The recording paper after fixing the toner images of the respective colors is discharged onto the
なお、画像形成ステーションSkだけを用いて、モノクロ画像を形成し、モノクロ画像を中間転写ベルト装置8の中間転写ベルト7に転写することも可能である。このモノクロ画像も、カラー画像と同様に、中間転写ベルト7から記録用紙に転写され、記録用紙上に定着される。
Note that it is also possible to form a monochrome image using only the image forming station Sk and transfer the monochrome image to the
また、記録用紙の表面だけではなく、両面の印字を行なう場合は、記録用紙の表面の画像を定着装置12により定着した後に、記録用紙を用紙搬送経路25の排紙ローラ17により搬送する途中で、排紙ローラ17を停止させてから逆回転させ、記録用紙を反転経路Srに通して、記録用紙の表裏を反転させてから、記録用紙をレジストローラ14へと導き、記録用紙の表面と同様に、記録用紙の裏面に画像を記録して定着し、記録用紙を用紙排紙トレイ15に排出する。
When printing on both sides of the recording paper as well as on both sides, after fixing the image on the surface of the recording paper by the fixing
図2および図3(a),(b)は、本実施形態に係る光学走査装置1を詳細に示す斜視図、概略平面図、および概略断面図である。
2 and 3A, 3B are a perspective view, a schematic plan view, and a schematic cross-sectional view showing the
本実施形態の光学走査装置1では、ブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の各色に対応するそれぞれの光源としてのレーザダイオード71(71k,71c,71m,71y)と、この各レーザダイオード71k,71c,71m,71yのレーザ光を反射するミラー72(72k,72c,72m,72y)と、このミラー72k,72c,72m,72yからの各レーザ光を反射するミラー73と、このミラー73からの各レーザ光を反射する回転多面鏡(以下、ポリゴンミラーと称する)74と、このポリゴンミラー74からの各レーザ光を屈折させる第1fθレンズ75と、この第1fθレンズ75を透過した各レーザ光を個別に反射する複数の反射ミラー76(76k,76c,76m,76y)と、これらの反射ミラー76k,76c,76m,76yからの各レーザ光をそれぞれ個別に屈折させる4つの第2fθレンズ77(77k,77c,77m,77y)とが、筐体1a内の所定位置に配置されている。
In the
ポリゴンミラー74は、8面体の正多角形柱状のものであって、高速回転駆動されており、その各周面のミラー(反射面)により各レーザ光を反射しつつ主走査方向Xに繰り返し走査する。このポリゴンミラー74は、ミラー載置台上に回転可能に支持固定されており、このミラー載置台が、筐体1a内に載置固定された支持部材上にネジ等(図示省略)によって支持固定されている。
The
第1fθレンズ75、各反射ミラー76、および各第2fθレンズ77は、主走査方向Xに繰り返し走査されるそれぞれのレーザ光を反射したり屈折させるため、主走査方向Xに長くされ、かつ主走査方向Xに直交する方向で短くされた棒状に形成されており、それらの両端が筐体1aに支持固定されている。
The
ブラックに対応するレーザダイオード71kから出射されたレーザ光は、ミラー72k、ミラー72mおよびミラー73で順次反射され、ポリゴンミラー74で反射されて主走査方向Xに走査され、さらに第1fθレンズ75を透過して、単一の反射ミラー76kで反射され、第2fθレンズ77kを透過して、ブラックに対応する感光体ドラム3kに入射する。
Laser light emitted from the
シアンに対応するレーザダイオード71cから出射されたレーザ光は、ミラー72c、ミラー72mおよびミラー73で順次反射され、ポリゴンミラー74で反射されて主走査方向Xに走査され、さらに第1fθレンズ75を透過して、2個の反射ミラー76c,76cで反射され、第2fθレンズ77cを透過して、シアンに対応する感光体ドラム3cに入射する。
Laser light emitted from the
イエローに対応するレーザダイオード71yから出射されたレーザ光は、ミラー72y、72kおよびミラー73で順次反射され、ポリゴンミラー74で反射されて主走査方向Xに走査され、さらに第1fθレンズ75を透過して、2個の反射ミラー76y,76yで反射され、第2fθレンズ77yを透過して、イエローに対応する感光体ドラム3yに入射する。
Laser light emitted from the laser diode 71 y corresponding to yellow is sequentially reflected by the
マゼンタに対応するレーザダイオード71mから出射されたレーザ光は、ミラー73で反射され、ポリゴンミラー74で反射されて主走査方向Xに走査され、さらに第1fθレンズ75を透過して、2個の反射ミラー76m,76mで反射され、第2fθレンズ77mを透過して、マゼンタに対応する感光体ドラム3mに入射する。
The laser light emitted from the
各感光体ドラム3k,3c,3m,3yは、図3(b)に示す矢印方向に回転駆動されており、主走査方向Xに繰り返し走査されるそれぞれのレーザ光を照射されて、各感光体ドラム3k,3c,3m,3yの表面にそれぞれの静電潜像が形成される。各感光体ドラム3k,3c,3m,3y表面の静電潜像は、それぞれ現像されてトナー像となり、これらのトナー像が中間転写ベルト7を介して記録用紙に重ねて転写され、記録用紙上でカラーのトナー像となる。
Each of the
上記構成において、図4に示すように、ブラックに対応するレーザダイオード71kから出射されたレーザ光を反射させて第2fθレンズ77kに透過させる反射ミラー76k、シアンに対応するレーザダイオード71cから出射されたレーザ光を反射させて第2fθレンズ77cに透過させるように配置された2つの反射ミラー76c,76cのうちの第2fθレンズ77cからの迷光の再反射距離が遠くかつポリゴンミラー74への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラー76c(図3の(b)では右側の反射ミラー76c)、イエローに対応するレーザダイオード71yから出射されたレーザ光を反射させて第2fθレンズ77yに透過させるように配置された2つの反射ミラー76y,76yのうちの第2fθレンズ77yからの迷光の再反射距離が遠くかつポリゴンミラー74への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラー76y(図3の(b)では右側の反射ミラー76y)、および、マゼンタに対応するレーザダイオード71mから出射されたレーザ光を反射させて第2fθレンズ77mに透過させるように配置された2つの反射ミラー76m,76mのうちの第2fθレンズ77mからの迷光の再反射距離が遠くかつポリゴンミラー74への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラー76m(図3の(b)では右側の反射ミラー76m)には、レーザ光の反射を抑制する非反射部材61が設けられている。この非反射部材61は、レーザ光を拡散させる表面粗さを備えたシート部材により形成されている。そして、非反射部材61は、その対象となる反射ミラー76k,76c,76y,76mにおいて主走査方向Xに走査されるレーザ光の主光路Gの反射に使用する主光路反射使用領域76A(図5の(a)〜(c)では白抜きの部分)と隣接する領域、つまり主走査方向Xに走査されるレーザ光の主光路Gの反射に使用されない主光路反射不使用領域76B(図5の(a)〜(c)では斜線部分)をマスキングするように貼着されている。この場合、レーザ光の主光路Gは、反射ミラー76上において主走査方向と略平行に直線状に延びている。
In the above configuration, as shown in FIG. 4, the laser beam emitted from the
また、主光路反射不使用領域76Bは、反射ミラー76(76k,76c,76y,76m)上における主光路反射使用領域76Aの主走査方向Xと直交するY方向(図5に表れる)に設けられている。より具体的には、図5の(a)に示すように、ブラックに対応するレーザダイオード71kから出射されたレーザ光を反射させて第2fθレンズ77kに透過させる反射ミラー76k、および、シアンに対応するレーザダイオード71cから出射されたレーザ光を反射させて第2fθレンズ77cに透過させる反射ミラー76c(第2fθレンズ77cからの迷光の再反射距離が遠くかつポリゴンミラー74への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラー76c)の主光路反射使用領域76Aは、当該反射ミラー76k,76c上における主走査方向X(図5の(a)では左右方向)と直交するY方向の略中央に位置するように設定されており、主光路反射不使用領域76Bは、反射ミラー76k,76c上における主光路反射使用領域76Aの主走査方向Xと直交するY方向両側(図5では上下両側)にそれぞれ設けられている。また、図5の(b)に示すように、マゼンタに対応するレーザダイオード71mから出射されたレーザ光を反射させて第2fθレンズ77mに透過させる反射ミラー76m(第2fθレンズ77mからの迷光の再反射距離が遠くかつポリゴンミラー74への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラー76m)の主光路反射使用領域76Aは、反射ミラー76m上における主走査方向X(図5の(b)では左右方向)と直交するY方向一側(図5では上側)に位置するように設定されており、主光路反射不使用領域76Bは、反射ミラー76m上における主光路反射使用領域76Aの主走査方向Xと直交するY方向他側(図5では下側)に設けられている。更に、図5の(c)に示すように、イエローに対応するレーザダイオード71yから出射されたレーザ光を反射させて第2fθレンズ77yに透過させる反射ミラー76y(第2fθレンズ77yからの迷光の再反射距離が遠くかつポリゴンミラー74への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラー76y)の主光路反射使用領域76Aは、反射ミラー76y上における主走査方向X(図5の(c)では左右方向)と直交するY方向他側(図5の(c)では下側)に位置するように設定されており、主光路反射不使用領域76Bは、反射ミラー76y上における主光路反射使用領域76Aの主走査方向Xと直交するY方向一側(図5の(c)では上側)に設けられている。
The main optical path reflection
したがって、上記実施形態では、レーザダイオード71(71k,71c,71y,71m)から出射されたレーザ光の主光路Gは、ミラー72(72k,72c,72y,72m)およびミラー73で順次反射され、ポリゴンミラー74で反射されて主走査方向Xに走査され、さらに第1fθレンズ75を透過して反射ミラー76(76k,76c,76y,76m)で反射され、第2fθレンズ77(77k,77c,77y,77m)を透過して、ブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の各色に対応するそれぞれの感光体ドラム3(3k,3c,3y,3m)に入射される。
Therefore, in the above embodiment, the main optical path G of the laser light emitted from the laser diode 71 (71k, 71c, 71y, 71m) is sequentially reflected by the mirror 72 (72k, 72c, 72y, 72m) and the
その場合、反射ミラー76k、第2fθレンズ77cからの迷光の再反射距離が遠くかつポリゴンミラー74への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラー76c(図4では右側の反射ミラー76c)、第2fθレンズ77yからの迷光の再反射距離が遠くかつポリゴンミラー74への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラー76y(図4では右側の反射ミラー76y)、および、第2fθレンズ77mからの迷光の再反射距離が遠くかつポリゴンミラー74への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラー76m(図4では右側の反射ミラー76m)には、レーザ光の反射を抑制する非反射部材61が設けられている。これにより、他のレーザ光の光路上に位置する反射ミラー76や第2fθレンズ77などに再反射した迷光が当該反射ミラー76(76k,76c,76y,76m)に入射しようとしても、これらの反射ミラー76においてレーザ光の主光路Gの反射に使用される主光路反射使用領域76Aと隣接する主光路反射不使用領域76Bをマスキングした非反射部材61によって、反射ミラー76k,76c,76y,76mでの迷光の再反射が抑制される。このため、当該反射ミラー76k,76c,76y,76mに入射しようとする迷光の大部分が遮光され、感光体ドラム3k,3c,3y,3mの表面への迷光の投射による露光強度の低下を抑制して、印刷画像への悪影響を抑えることができる。
In that case, the
しかも、非反射部材61によってマスキングされる反射ミラー76(76k,76c,76y,76m)として、第2fθレンズ77(77k,77c,77y,77m)からの迷光の再反射距離が遠くかつポリゴンミラー74への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラー76k,76c,76y,76mが適用されていることにより、第2fθレンズ77k,77c,77y,77mの凸面に反射して広がってポリゴンミラー74に近付くに従い幅広となる迷光を、第2fθレンズ77k,77c,77y,77mからの再反射距離が遠くかつポリゴンミラー74への再反射距離が近い位置の反射ミラー76k,76c,76y,76mにおいてその主光路反射使用領域76Aと隣接する主光路反射不使用領域76Bをマスキングした非反射部材61によって、効率よく遮光することができる。また、当該反射ミラー76k,76c,76y,76mにおける主光路反射不使用領域76Bが非反射部材61によってマスキングされていることにより、他のレーザ光の光路上に位置する反射ミラー76(76k,76c,76y,76m)や第2fθレンズ77k,77c,77y,77mなどに再反射した迷光もその大部分を効率よく遮光することができる。
In addition, the reflection mirror 76 (76k, 76c, 76y, 76m) masked by the
更に、ブラックおよびシアンに対応するレーザダイオード71k,71cからそれぞれ出射されたレーザ光の走査時に反射ミラー76k,76c上において主光路反射使用領域76Aを走査されるレーザ光の主光路Gが反射ミラー76k,76cの主走査方向Xと直交するY方向の略中央で反射するように設定されている場合、マゼンタに対応するレーザダイオード71mから出射されたレーザ光の走査時に反射ミラー76m上において主光路反射使用領域76Aを走査されるレーザ光の主光路Gが反射ミラー76mの主走査方向Xと直交するY方向一側で反射するように設定されている場合、および、イエローに対応するレーザダイオード71yから出射されたレーザ光の走査時に反射ミラー76y上において主光路反射使用領域76Aを走査されるレーザ光の主光路Gが反射ミラー76yの主走査方向Xと直交するY方向他側で反射するように設定されている場合には、その主光路反射使用領域76Aの主走査方向と直交するY方向両側、もしくはY方向他側または一側において主光路反射不使用領域76B,76Bをそれぞれマスキングする非反射部材61,61,…によって、主光路反射不使用領域76Bにおいて再反射しようとする迷光を遮光しつつ反射ミラー76k,76c,76y,76mの主走査方向と直交するY方向略中央、もしくはY方向一側または他側の主光路反射使用領域76Aにおいてレーザ光の主光路Gを円滑に反射することができる。
Further, the main optical path G of the laser light that scans the main optical path
また、非反射部材61がレーザ光を拡散させる表面粗さを備えたシート部材により形成されているので、迷光は非反射部材61に入射されても拡散し、迷光を効果的に遮光することができる。
Further, since the
そして、このような光学走査装置1を画像形成装置Aに用いることで、光学性能に悪影響を及ぼすことなく迷光の大部分を効果的に遮光して、感光体ドラム3(3k,3c,3y,3m)の表面への迷光の投射による印刷画像への悪影響を最小限に抑え得る画像形成装置Aを提供することができる。
By using such an
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、その他種々の変形例を包含している。例えば、上記実施形態では、レーザ光の主光路Gが反射ミラー76上において主走査方向と略平行に直線状に延びる場合について述べたが、図6に示すように、反射ミラー76上において主光路反射使用領域76Aが主走査方向Xに対し湾曲している場合には、主光路反射使用領域76Aの主走査方向Xと直交する両側(図6では上下両側)に沿って主光路反射不使用領域76Bがそれぞれ設けられていればよい。その場合、レーザ光の走査時に反射ミラー76上において主光路反射使用領域76Aを走査されるレーザ光の主光路G′にボウが生じてレーザ光の主光路G′が湾曲していても、そのボウが生じた主光路G′の反射に使用されるように湾曲している主光路反射使用領域76Aの主走査方向Xと直交する両側においてそれぞれ主光路反射使用領域76Aに沿ってマスキングする非反射部材61によって、主光路反射使用領域76Aの主走査方向Xと直交する両側の主光路反射不使用領域76B,76Bにおいて再反射しようとする迷光を遮光し、湾曲する主光路反射使用領域76Aにおいてボウの生じたレーザ光の主光路G′を円滑に反射することが可能となる。
In addition, this invention is not limited to the said embodiment, The other various modifications are included. For example, in the above-described embodiment, the case where the main optical path G of the laser beam extends linearly on the reflection mirror 76 substantially in parallel with the main scanning direction has been described. However, as shown in FIG. When the
また、上記実施形態では、レーザ光を拡散させる表面粗さを備えたシート部材により非反射部材61を形成したが、反射率の低い色彩(例えば黒など)の材料によって非反射部材が形成されていてもよく、この場合においても、迷光が非反射部材に入射された際に低い反射率で反射し、迷光を効果的に遮光することが可能となる。また、非反射部材として、反射ミラーに塗装される塗装剤が適用されていてもよく、この場合には、反射ミラーに対する非反射部材の設置が簡単かつ安価に行える上、非反射部材の設置自由度が飛躍的に向上し、実施する上で非常に有利なものとなる。
Moreover, in the said embodiment, although the
1 光学走査装置
3(3k,3c,3m,3y)
感光体ドラム(感光体)
61 非反射部材
71(71k,71c,71m,71y)
レーザダイオード(光源)
74 ポリゴンミラー(回転多面鏡)
76(76k,76c,76m,76y)
反射ミラー
76A 主光路反射使用領域
76B 主光路反射不使用領域
77(77k,77c,77m,77y)
第2fθレンズ(fθレンズ)
A 画像形成装置
G,G′ 主光路
X 主走査方向
Y 主走査方向と直交する方向
1 Optical scanning device 3 (3k, 3c, 3m, 3y)
Photoconductor drum (photoconductor)
61 Non-reflective member 71 (71k, 71c, 71m, 71y)
Laser diode (light source)
74 Polygon mirror (rotating polygon mirror)
76 (76k, 76c, 76m, 76y)
Second fθ lens (fθ lens)
A Image forming apparatus G, G ′ Main optical path X Main scanning direction Y Direction orthogonal to main scanning direction
Claims (10)
上記光源からのレーザ光を偏向走査する回転多面鏡と、
上記回転多面鏡の反射面で反射されて主走査方向に走査されるレーザ光を反射する反射ミラーと、
上記反射ミラーで反射されたレーザ光を透過させて感光体の表面に入射するfθレンズとを備えており、
上記反射ミラーにおいて主走査方向に走査されるレーザ光の主光路の反射に使用する主光路反射使用領域と隣接している主光路反射不使用領域は、レーザ光の反射を抑制する非反射部材によってマスキングされていることを特徴とする光学走査装置。 A light source that emits laser light;
A rotary polygon mirror that deflects and scans laser light from the light source;
A reflecting mirror that reflects the laser beam reflected by the reflecting surface of the rotating polygon mirror and scanned in the main scanning direction;
An fθ lens that transmits the laser light reflected by the reflection mirror and enters the surface of the photoreceptor, and
The main optical path reflection non-use area adjacent to the main optical path reflection use area used for reflection of the main optical path of the laser light scanned in the main scanning direction in the reflection mirror is provided by a non-reflective member that suppresses reflection of the laser light An optical scanning device which is masked.
上記非反射部材によってマスキングされる反射ミラーとしては、上記fθレンズからの迷光の再反射距離が遠くかつ上記回転多面鏡への迷光の再反射距離が近い位置の反射ミラーが適用されていることを特徴とする光学走査装置。 The optical scanning device according to claim 1.
As the reflection mirror masked by the non-reflective member, a reflection mirror at a position where the re-reflection distance of stray light from the fθ lens is long and the re-reflection distance of stray light to the rotary polygon mirror is short is applied. An optical scanning device.
上記主光路反射不使用領域は、上記反射ミラー上における主光路反射使用領域の主走査方向と直交する方向に隣接して設けられていることを特徴とする光学走査装置。 The optical scanning device according to claim 1 or 2,
The optical scanning apparatus according to claim 1, wherein the main optical path reflection non-use area is provided adjacent to a direction perpendicular to the main scanning direction of the main optical path reflection use area on the reflection mirror.
上記主光路反射使用領域は、上記反射ミラー上における主走査方向と直交する方向の略中央に位置しており、
上記主光路反射不使用領域は、上記反射ミラー上における上記主光路反射使用領域の主走査方向と直交する両側にそれぞれ隣接して設けられていることを特徴とする光学走査装置。 In the optical scanning device according to any one of claims 1 to 3,
The main optical path reflection use area is located at the approximate center of the direction perpendicular to the main scanning direction on the reflection mirror,
2. The optical scanning device according to claim 1, wherein the main optical path reflection non-use area is provided adjacent to both sides of the main optical path reflection use area perpendicular to the main scanning direction on the reflection mirror.
上記主光路反射使用領域は、上記反射ミラー上における主走査方向と直交する一側に位置しており、
上記主光路反射不使用領域は、上記反射ミラー上における上記主光路反射使用領域の主走査方向と直交する他側に隣接して設けられていることを特徴とする光学走査装置。 In the optical scanning device according to any one of claims 1 to 3,
The main optical path reflection use area is located on one side orthogonal to the main scanning direction on the reflection mirror,
The optical scanning apparatus, wherein the main optical path reflection non-use area is provided adjacent to the other side orthogonal to the main scanning direction of the main optical path reflection use area on the reflection mirror.
上記主光路反射使用領域は、上記反射ミラー上における主走査方向に対し湾曲しており、
上記主光路反射不使用領域は、上記反射ミラー上における主光路反射使用領域の主走査方向と直交する両側に沿ってそれぞれ隣接して設けられていることを特徴とする光学走査装置。 In the optical scanning device according to any one of claims 1 to 3,
The main optical path reflection use area is curved with respect to the main scanning direction on the reflection mirror,
The optical scanning device, wherein the main optical path reflection non-use area is provided adjacent to each other along both sides orthogonal to the main scanning direction of the main optical path reflection use area on the reflection mirror.
上記非反射部材は、上記レーザ光を拡散させる表面粗さを備えたシート部材により形成されていることを特徴とする光学走査装置。 In the optical scanning device according to any one of claims 1 to 6,
The non-reflective member is formed of a sheet member having a surface roughness for diffusing the laser light.
上記非反射部材は、反射率の低い色彩の材料により形成されていることを特徴とする光学走査装置。 In the optical scanning device according to any one of claims 1 to 6,
The non-reflective member is formed of a material having a color with low reflectivity.
上記非反射部材は、上記反射ミラーに塗装される塗装剤であることを特徴とする光学走査装置。 In the optical scanning device according to any one of claims 1 to 6,
The optical scanning device, wherein the non-reflective member is a coating agent to be coated on the reflection mirror.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008319669A JP2010145486A (en) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | Optical scanning device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008319669A JP2010145486A (en) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | Optical scanning device and image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010145486A true JP2010145486A (en) | 2010-07-01 |
Family
ID=42566030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008319669A Pending JP2010145486A (en) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | Optical scanning device and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010145486A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016130825A (en) * | 2015-01-15 | 2016-07-21 | コニカミノルタ株式会社 | Optical scanning device |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63273823A (en) * | 1987-05-01 | 1988-11-10 | Toshiba Corp | Laser beam scanning system |
JPH04212119A (en) * | 1990-05-15 | 1992-08-03 | Ricoh Co Ltd | Optical scanner |
JPH0741515U (en) * | 1993-12-29 | 1995-07-21 | 旭光学工業株式会社 | Light beam scanning device |
JPH09281423A (en) * | 1996-04-19 | 1997-10-31 | Tec Corp | Optical scanning device |
JPH10206767A (en) * | 1997-01-22 | 1998-08-07 | Fuji Xerox Co Ltd | Optical scanning device |
JP2003161903A (en) * | 2001-11-28 | 2003-06-06 | Ricoh Co Ltd | Scanner with two or more beams |
JP2003241130A (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Ricoh Co Ltd | Optical scanner and image forming device |
JP2006038912A (en) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Brother Ind Ltd | Image forming apparatus and scanning unit |
JP2008275960A (en) * | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Canon Inc | Optical scanning device and image forming apparatus using the same |
-
2008
- 2008-12-16 JP JP2008319669A patent/JP2010145486A/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63273823A (en) * | 1987-05-01 | 1988-11-10 | Toshiba Corp | Laser beam scanning system |
JPH04212119A (en) * | 1990-05-15 | 1992-08-03 | Ricoh Co Ltd | Optical scanner |
JPH0741515U (en) * | 1993-12-29 | 1995-07-21 | 旭光学工業株式会社 | Light beam scanning device |
JPH09281423A (en) * | 1996-04-19 | 1997-10-31 | Tec Corp | Optical scanning device |
JPH10206767A (en) * | 1997-01-22 | 1998-08-07 | Fuji Xerox Co Ltd | Optical scanning device |
JP2003161903A (en) * | 2001-11-28 | 2003-06-06 | Ricoh Co Ltd | Scanner with two or more beams |
JP2003241130A (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Ricoh Co Ltd | Optical scanner and image forming device |
JP2006038912A (en) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Brother Ind Ltd | Image forming apparatus and scanning unit |
JP2008275960A (en) * | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Canon Inc | Optical scanning device and image forming apparatus using the same |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016130825A (en) * | 2015-01-15 | 2016-07-21 | コニカミノルタ株式会社 | Optical scanning device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4316911B2 (en) | Optical writing apparatus and image forming apparatus | |
JP4592791B2 (en) | Optical scanning apparatus and image forming apparatus | |
JP5580274B2 (en) | Imaging element array and image forming apparatus | |
US8542263B2 (en) | Mounting structure of a mounted component, light scanning device, and image forming apparatus | |
JP5877803B2 (en) | Imaging element array and image forming apparatus | |
JP2013246204A (en) | Image forming element array and image forming apparatus | |
US9377609B2 (en) | Imaging element array and image forming apparatus | |
JP2019032482A (en) | Lens mirror array and image forming apparatus | |
JP2006030912A (en) | Image forming apparatus and scanning unit | |
US9335529B2 (en) | Catoptric array with spatial filter | |
JP5538341B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
JP5709458B2 (en) | Detection apparatus and image forming apparatus | |
JP4380445B2 (en) | Image forming apparatus and scanning unit | |
JP5725731B2 (en) | Image detecting apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP2008110553A (en) | Scanning optical apparatus and image forming apparatus mounting this | |
JP2010145486A (en) | Optical scanning device and image forming apparatus | |
JP5679945B2 (en) | Lens array and reading apparatus, exposure apparatus, and image forming apparatus using the same | |
US7983593B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5034722B2 (en) | Scanning optical system, optical scanning device, and image forming apparatus | |
US20100028049A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2010281869A (en) | Light beam scanning optical system, optical scanning device and image forming device | |
US8736653B2 (en) | Optical scanning device, image forming apparatus, and optical scanning method | |
JP2013164964A (en) | Neutralization apparatus, and image forming apparatus including the same | |
JP7119876B2 (en) | Optical writing device and image forming device | |
JP6140740B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120612 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120710 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121113 |