JP2006087961A - Vacuum cleaner - Google Patents
Vacuum cleaner Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006087961A JP2006087961A JP2005369907A JP2005369907A JP2006087961A JP 2006087961 A JP2006087961 A JP 2006087961A JP 2005369907 A JP2005369907 A JP 2005369907A JP 2005369907 A JP2005369907 A JP 2005369907A JP 2006087961 A JP2006087961 A JP 2006087961A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vacuum cleaner
- intake port
- operation rod
- cleaner body
- operating rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims abstract description 57
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electric Vacuum Cleaner (AREA)
- Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
- Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
Abstract
Description
本発明は,主に家庭用に用いられる電気掃除機に関し,特に集塵機本体が操作竿に摺動自在に設けられていると共に,掃除機本体として小型軽量で吸込み機能の高いサイクロン式吸引装置を採用した電気掃除機に関するものである。 The present invention relates to a vacuum cleaner mainly used for home use, and in particular, a dust collector main body is slidably provided on an operating rod, and a small and light cyclone suction device having a high suction function is adopted as the cleaner main body. It relates to a vacuum cleaner.
従来,一端に塵埃を吸引する吸気口部,他端にハンドル部を配した操作竿と,空気とともに前記吸気口部より吸気した塵埃を集積する集塵部とを具備する電気掃除機として,前記集塵部を前記操作竿に摺動自在に設けたものが知られている(特許文献1参照)。
前記特許文献1に示された電気掃除機では,吸気口部が操作竿の一端に係止され,塵埃を含む空気流を布袋で濾過して塵埃を除去する掃除機本体が,吸気路を形成する中空の操作竿に摺動自在に係止されている。
そして,床面を掃除する時には前記掃除機本体を前記操作竿上の吸気口部に近い場所に固定し,その位置で掃除を行う。
また,スキマなどの掃除時には,前記掃除機本体を前記吸気口部より遠い位置,即ち前記操作竿の上端部に近い位置に移動させて,前記掃除機本体が周囲に干渉しないようにして前記吸気口部をスキマに挿入して掃除をするように構成されている。
この従来例では,前記のような構成により,広い場所を掃除する通常の掃除時と,狭い場所を掃除する一時的な掃除時とで,前記掃除機本体の位置を変えうるようにして,操作の利便を図っている。
In the electric vacuum cleaner disclosed in
When cleaning the floor surface, the main body of the vacuum cleaner is fixed at a location near the intake port on the operation rod, and cleaning is performed at that position.
Further, when cleaning a gap or the like, the vacuum cleaner body is moved to a position far from the intake port, that is, a position close to the upper end of the operation rod, so that the vacuum cleaner main body does not interfere with the surroundings. The mouth is inserted into the gap to clean it.
In this conventional example, the configuration of the vacuum cleaner main body can be changed between the normal cleaning for cleaning a wide area and the temporary cleaning for cleaning a narrow area. It is intended for convenience.
しかしながら,前記の従来公知の電気掃除機によると,塵埃を含む空気流を布袋でろ過して塵埃を除去する掃除機本体を採用しているため,吸気が布袋を通過する時に布袋の抵抗により吸込み力が低下するという宿命があり,その抵抗を補うために大きな出力を有する電動機を必要とし,そのために掃除機本体が大きくなり,或いは騒音が大きくなるなど,使用性,利便性に欠けると言う課題を有していた。
また,あくまでも上記吸気口部からしか塵埃の吸入が出来ない構造であったため,吸気口部が通らないような隙間や,机上や璧,天井などの高い位置の掃除,さらには,奥深い隙間の奥の掃除に適していないと言う課題を有していた。
本発明は上記したような従来の電気掃除機に内在する上記課題の解消を目的とするものである。
However, according to the conventional vacuum cleaner, the main body of the vacuum cleaner is used to remove dust by filtering the air flow containing dust through a cloth bag. There is a destiny that power is reduced, and an electric motor with a large output is required to compensate for the resistance, and therefore the problem is that the vacuum cleaner main body becomes large or the noise becomes loud and the usability and convenience are lacking. Had.
In addition, the dust can only be sucked in from the air intake, so that the air intake cannot pass through, the desk, wall, ceiling, etc. The problem was that it was not suitable for cleaning.
The present invention aims to solve the above-mentioned problems inherent in the conventional vacuum cleaner as described above.
前記目的を達成するために本発明は,一端に塵埃を吸引する吸気口部,他端にハンドル部を配した操作竿と,空気とともに前記吸気口部より吸気した塵埃を遠心力で空気と分離して集積するサイクロン式集塵装置を内蔵し,前記吸気口部と前記ハンドル部との間を前記操作竿に沿って摺動自在且つ位置固定可能に設けられた掃除機本体と,を有し,前記吸気口部は,前記操作竿の前後方向に回動自在に連結され,前記掃除機本体は,前記操作竿の前方に設けられたことを特徴とする電気掃除機として構成されている。
ここで用いられるサイクロン式集塵装置は,旋回流により生じる遠心力で空気と塵埃とを分離するので効率がよく,騒音についても低いので,室内で用いられる掃除機として極めて使用性,利便性に優れたものということができる。しかも,そのような掃除機本体が前記操作竿の前記吸気口部と前記ハンドル部との間を前記操作竿に沿って摺動自在且つ位置固定可能に取り付けられるので,掃除機本体をハンドル部に近い位置に固定することで,狭い場所やカーテンなどの高い場所にも自在に使用することが出来,利便性が更に向上する。
また,前記掃除機本体は,前記吸気口部と前記ハンドル部との間を前記操作竿に沿って摺動自在且つ位置固定可能に設けられた保持台を介して,前記操作竿の前方に着脱可能に設けられてもよい。
この場合,前記掃除機本体を前記保持台から切り離して使用することが出来るので,前記掃除機本体を自由に持ち運ぶことが出来,掃除機としての利便性が更に向上する。またこの場合,前記操作竿への取付けが堅牢となり,寿命の長期化が図れる。
更に,上記掃除機本体を上記ハンドル部方向に常時付勢する付勢手段を具備した場合には,掃除機本体を操作竿に沿って軽く移動させることができるようになり操作者の負担が軽減される。上記付勢手段として,略一定荷重の付勢力を上記掃除機本体に与えるバネを採用することができる。このように構成することで,簡素な装置で,掃除機本体を操作竿に沿って移動させるときの力の変動のない装置を提供することができる。この場合,上記付勢手段による上記付勢力を,上記操作竿上を摺動する摺動体の荷重とほぼ同一とすることで,上記掃除機本体の移動に要する力をほぼ完全に無くすことが出来,操作者の負担は著しく軽減される。
また,前記吸気口部と,前記サイクロン式集塵装置の吸気口を伸縮および屈曲自在の吸気管で連通し,該吸気管の一端を前記吸気口部に着脱自在に連結し,前記吸気口を前記掃除機本体の側方に配置したものとする事ができる。これによって,吸気口部とサイクロン式集塵装置とを柔軟に接続することが出来,さらに前記吸気管の吸気口部との接続を離す事で,吸気管そのもので塵埃を吸込むことが出来,更に狭い隙間の掃除が可能となる。
また操作竿に関する別の構造として,前記操作竿を中空に形成し,前記サイクロン式集塵装置の吸気口を前記掃除機本体の後方に配置し,前記吸気口部と前記掃除機本体とを前記操作竿の中空部で連通するように構成することが考えられる。この場合,前記吸気管そのものを省略することが出来,操作竿部について著しい簡素化が可能である。
更に,前記操作竿を伸縮自在に構成することで,収納時の場所の問題などが解消される。掃除機本体に把持部を設けることで,操作性は一挙に向上する。このような構造に関する変更も本発明の範囲に属するものである。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention separates the dust sucked from the suction port together with the air by the centrifugal force with the operation port having the suction port sucking dust at one end and the handle at the other end. And a vacuum cleaner main body that is slidable and position-fixable along the operation rod between the intake port portion and the handle portion. The intake port portion is connected to the operation rod so as to be rotatable in the front-rear direction, and the main body of the vacuum cleaner is provided in front of the operation rod.
The cyclone type dust collector used here is efficient because it separates air and dust by the centrifugal force generated by the swirling flow, and is also low in noise. Therefore, it is extremely useful and convenient as a vacuum cleaner used indoors. It can be said that it is excellent. In addition, since such a cleaner body is slidably and positionally fixed along the operation rod between the intake port portion and the handle portion of the operation rod, the cleaner body is attached to the handle portion. By fixing it at a close position, it can be used freely in narrow places and high places such as curtains, further improving convenience.
The vacuum cleaner main body is detachably attached to the front of the operation rod through a holding base that is slidable and position-fixable along the operation rod between the intake port portion and the handle portion. It may be provided.
In this case, since the cleaner body can be used separately from the holding base, the cleaner body can be carried freely, and the convenience of the cleaner is further improved. Further, in this case, the attachment to the operation rod is robust and the life can be extended.
Furthermore, when the urging means for constantly urging the vacuum cleaner main body in the direction of the handle is provided, the vacuum cleaner main body can be moved lightly along the operation rod, reducing the burden on the operator. Is done. As the biasing means, a spring that applies a biasing force with a substantially constant load to the cleaner body can be employed. By comprising in this way, an apparatus without the fluctuation | variation of force when moving a cleaner main body along an operating rod with a simple apparatus can be provided. In this case, the force required to move the cleaner body can be almost completely eliminated by making the urging force by the urging means substantially the same as the load of the sliding body sliding on the operating rod. , The burden on the operator is significantly reduced.
Further, the intake port and the intake port of the cyclone type dust collector are connected by an extendable and bendable intake pipe, one end of the intake pipe is detachably connected to the intake port, and the intake port is connected to the intake port. It can be arranged on the side of the cleaner body. As a result, the intake port and the cyclone dust collector can be connected flexibly, and by separating the connection from the intake port of the intake pipe, dust can be sucked in by the intake pipe itself. Narrow gaps can be cleaned.
Further, as another structure related to the operation rod, the operation rod is formed in a hollow shape, the intake port of the cyclone type dust collector is disposed behind the cleaner body, and the intake port portion and the cleaner body are connected to each other. It is conceivable to configure the control rod so as to communicate with the hollow portion. In this case, the intake pipe itself can be omitted, and the operation collar can be greatly simplified.
Furthermore, the problem of the place at the time of storage is eliminated by comprising the said operating rod so that expansion and contraction is possible. By providing a grip on the main body of the vacuum cleaner, the operability is improved at once. Such changes relating to the structure also belong to the scope of the present invention.
本発明によれば,前記サイクロン式集塵装置を用いているため,旋回流により生じる遠心力で空気と塵埃とを分離するので効率がよく,騒音についても低いので,室内で用いられる掃除機として極めて使用性,利便性に優れたものということができる。しかも,前記掃除機本体が前記操作竿の前記吸気口部と前記ハンドル部との間を前記操作竿に沿って摺動自在且つ位置固定可能に取り付けられるので,掃除機本体をハンドル部に近い位置に固定することで,狭い場所やカーテンなどの高い場所にも自在に使用することが出来,利便性が更に向上する。
また,前記掃除機本体は,前記吸気口部と前記ハンドル部との間を前記操作竿に沿って摺動自在且つ位置固定可能に設けられた保持台を介して,前記操作竿の前方に着脱可能に設けられてもよい。
この場合,前記掃除機本体を前記保持台から切り離して使用することが出来るので,前記掃除機本体を自由に持ち運ぶことが出来,掃除機としての利便性が更に向上する。またこの場合,前記操作竿への取付けが堅牢となり,寿命の長期化が図れる。
更に,上記掃除機本体を上記ハンドル部方向に常時付勢する付勢手段を具備した場合には,掃除機本体を操作竿に沿って軽く移動させることができるようになり操作者の負担が軽減される。上記付勢手段として,略一定荷重の付勢力を上記掃除機本体に与えるバネを採用することができる。このように構成することで,簡素な装置で,掃除機本体を操作竿に沿って移動させるときの力の変動のない装置を提供することができる。この場合,上記付勢手段による上記付勢力を,上記操作竿上を摺動する摺動体の荷重とほぼ同一とすることで,上記掃除機本体の移動に要する力をほぼ完全に無くすことが出来,操作者の負担は著しく軽減される。
また,前記吸気口部と,前記サイクロン式集塵装置の吸気口を伸縮および屈曲自在の吸気管で連通し,該吸気管の一端を前記吸気口部に着脱自在に連結し,前記吸気口を前記掃除機本体の側方に配置したものとする事ができる。これによって,吸気口部とサイクロン式集塵装置とを柔軟に接続することが出来,さらに前記吸気管の吸気口部との接続を離す事で,吸気管そのもので塵埃を吸込むことが出来,更に狭い隙間の掃除が可能となる。
また操作竿に関する別の構造として,前記操作竿を中空に形成し,前記サイクロン式集塵装置の吸気口を前記掃除機本体の後方に配置し,前記吸気口部と前記掃除機本体とを前記操作竿の中空部で連通するように構成することが考えられる。この場合,前記吸気管そのものを省略することが出来,操作竿部について著しい簡素化が可能である。
更に,前記操作竿を伸縮自在に構成することで,収納時の場所の問題などが解消される。掃除機本体に把持部を設けることで,操作性は一挙に向上する。
According to the present invention, since the cyclone type dust collector is used, air and dust are separated by the centrifugal force generated by the swirling flow, which is efficient and low in noise. It can be said that it is extremely easy to use and convenient. In addition, since the cleaner body is slidably and positionally fixed along the operation rod between the intake port portion and the handle portion of the operation rod, the cleaner body is positioned close to the handle portion. It can be used freely in narrow places and high places such as curtains, and convenience is further improved.
The vacuum cleaner main body is detachably attached to the front of the operation rod through a holding base that is slidable and position-fixable along the operation rod between the intake port portion and the handle portion. It may be provided.
In this case, since the cleaner body can be used separately from the holding base, the cleaner body can be carried freely, and the convenience of the cleaner is further improved. Further, in this case, the attachment to the operation rod is robust and the life can be extended.
Furthermore, when the urging means for constantly urging the vacuum cleaner main body in the direction of the handle is provided, the vacuum cleaner main body can be moved lightly along the operation rod, reducing the burden on the operator. Is done. As the biasing means, a spring that applies a biasing force with a substantially constant load to the cleaner body can be employed. By comprising in this way, an apparatus without the fluctuation | variation of force when moving a cleaner main body along an operating rod with a simple apparatus can be provided. In this case, the force required to move the cleaner body can be almost completely eliminated by making the urging force by the urging means substantially the same as the load of the sliding body sliding on the operating rod. , The burden on the operator is significantly reduced.
Further, the intake port and the intake port of the cyclone type dust collector are connected by an extendable and bendable intake pipe, one end of the intake pipe is detachably connected to the intake port, and the intake port is connected to the intake port. It can be arranged on the side of the cleaner body. As a result, the intake port and the cyclone dust collector can be connected flexibly, and by separating the connection from the intake port of the intake pipe, dust can be sucked in by the intake pipe itself. Narrow gaps can be cleaned.
Further, as another structure related to the operation rod, the operation rod is formed in a hollow shape, the intake port of the cyclone type dust collector is disposed behind the cleaner body, and the intake port portion and the cleaner body are connected to each other. It is conceivable to configure the control rod so as to communicate with the hollow portion. In this case, the intake pipe itself can be omitted, and the operation collar can be greatly simplified.
Furthermore, the problem of the place at the time of storage is eliminated by comprising the said operating rod so that expansion and contraction is possible. By providing a grip on the main body of the vacuum cleaner, the operability is improved at once.
本発明の実施の一形態について添付図を参照して,本発明を具体化した実施の形態について説明し,本発明の理解に供する。
ここに図1は,本発明の一実施形態にかかるサイクロン式電気掃除機の外観図(同図(a)はその正面図,同図(b)はその側面図),図2は,図1に示した掃除機本体の断面図(同図(a)は縦断面図,(b)は,(a)のA−A断面図である。
図1に示すように,一端に吸気口部1が係止され,他端にハンドル部2が回動自在に設けられた操作竿3に,サイクロン式集塵装置6(図2参照)を内部に具備する掃除機本体4が摺動自在に係止されている。
前記吸気口部1と前記掃除機本体4は蛇腹ホースなどからなる伸縮及び屈曲自在に形成した吸気管7で連結され,該吸気管7は掃除機本体4の前記操作竿3に沿った移動にともなって伸縮する。
An embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings, and an embodiment of the present invention will be described for understanding of the present invention.
FIG. 1 is an external view of a cyclonic vacuum cleaner according to an embodiment of the present invention (FIG. 1A is a front view thereof, FIG. 1B is a side view thereof), and FIG. (A) is a longitudinal sectional view, and (b) is an AA sectional view of (a).
As shown in FIG. 1, a cyclone dust collector 6 (see FIG. 2) is installed inside an operating
The
1bは,吸気口部1に回転自在に配された回転ブラシで,電動機,あるいは空気流により回転し,絨毯などの毛内部の塵埃を掻き出す。また,図2に示す64は,掃除機本体4を制御する制御装置,65は掃除機本体4の運転を操作する操作部である。
前記吸気管7は,一端が吸気口部1に連結され,他端が前記サイクロン式集塵装置6の吸気口72に連結されている。これにより,吸気口部1の吸込口1aとサイクロン式集塵装置6内が連通され,塵埃は吸気口部1より吸気管7を通りサイクロン式集塵装置6内に吸引される。吸引された空気流はダストカップ83内で旋回し,遠心力で塵埃が分離されてダストカップ83内に堆積する。塵埃を分離され浄化された空気は排気筒Hの排気口Haより排気筒H内に入り,上部の電動送風機Mに吸引され,スリットSより外部へ排出される。また,排気口Haにはメッシュ状のフィルターFが固定されており,分離しきれなかった塵埃を捕獲する。
このようにサイクロン式集塵装置6は空気の流れの過程で塵埃を除去し,単に空気流を発生させ通過させているだけであるので,ロスの発生も少なく,軽量で小型化でき,騒音も少なく,使用性,操作性に優れたものであり,特に手元に移動させて使用する時の軽量,小型感により使用性,操作性に優れたものである。
また,前記吸気管7の一端は,テーパによる勘合,あるいはロックなどにより吸気口部1と着脱自在に連結され,他端はサイクロン式集塵装置6に設けたの吸気口72(図1(b))に回動自在に連結される。従って,前記吸気口部1より外した吸気管7の一端を,図1に破線7aで示すように掃除すべき位置へ自由に動かすことが出来,上下左右任意の場所を掃除することができる。これにより,任意の位置にある隙間,あるいはカーテン,更には高い位置の机上などを手軽に掃除することができる。
One end of the
In this way, the cyclone
In addition, one end of the
本実施形態では,前記掃除機本体4は,操作竿3上を摺動する保持台5に係着されている。前記操作竿3と保持台5間には,保持台5を前記操作竿3上で固定するロック手段が設けられ,保持台5が操作竿3上の所定の位置に保持される。
前記ロック手投は,操作竿3上の任意の位置に複数設けられる。例えば図1及び図2に示す操作竿3上の凹溝31a,31bがこのロック手段の一部であり,保持台5にピン8bを中心に回動自在に設けたロックレバー8が前記凹溝31a又は31bに噛合することで,保持台5が操作竿3上で固定される。ロックレバー8は,バネ(不図示)で常時前記凹溝31aに嵌る方向に弾性付勢されているので,前記噛合状態はロックレバー8を前記バネの付勢方向とは反対の方向に操作することにより解除できる。
掃除機本体4を操作竿3に沿って移動させる時は,前記のようにロックレバー8を解除し,把持部62を持って移動させる。これにより掃除機本体4は,保持台5とともに容易に移動でき,他の凹部31bにロックレバー8を係合させて固定することができる。従って,該凹部31a,31bを適当位置に増設することにより多段階の位置に掃除機本体4を囲定することができる。このロック手段は,摩擦力を有するシューを保持台5に係止し,操作竿3外周を締め付ける方式でもよい。この場合に掃除機本体4を移動させる時には,前記シューを緩めて移動させることになる。これによると凹部31a,31bを必要とせず無段階の好みの位置に掃除機本体4を固定することができる。
このように掃除機本体4を所定位置に移動することにより,床面の掃除時には,掃除機本体4を吸気口部1側に固定し重心を床側に,また,図3に示すようにスキマ,あるいは奥深い場所の掃除時にはハンドル部2側に移動して掃除機本体4と吸気口部1間を長くして効率よく使用でき使用性,利便性が向上する。
また,この時,ハンドル部2を床に当接しない位置に回動することにより更に狭い場所でも効率よく掃除することができる。特に,小型,軽量のサイクロン式集塵装置6を備えてなる掃除機本体4を摺動可能に取り付けることによりハンドル部2側に移動させても荷重の負担が軽減され快適な使用性が得られる。
In the present embodiment, the
A plurality of the lock hand throws are provided at arbitrary positions on the
When the
By moving the
At this time, the
次に掃除機本体4を保持台5に着脱するための構造について説明する。図2において,保持台5下端に設けた凹部5aに掃除機本体4下端に突出した凸部6aを係合し,また,掃除機本体4上端部に回動自在に設けられた保持レバー9は常時下向きに弾性付勢されており,保持台5の上端に設けられた凸部5bと噛合うことで,前記掃除機本体4は保持台5にその下端部において前記凹部5aと凸部6aが,また上端部で凸部5bと保持レバー9が噛合して保持台5に固定される。こうして,掃除機本体4と保持台5とは,一体となって操作竿3上を軸方向に摺動する。
また,保持レバー9を解除して掃除機本体4を保持台5から外すと共に,吸気管7の一端を吸気口部1から取り外すことにより,操作竿3や吸気口部1と分離して掃除機本体4単体で電気掃除機として使用することができる。すなわち,ハンディタイプとして高所や自動車内などの掃除に使用することができる。
一方,保持台5は,ベルト状のバネ10で上方向,ここではハンドル部2の方向に常時付勢されている。即ち,バネ10の一瑞は掃除機本体4,ここでは保持台5に係止され,他端は回転車輪部11に巻き付けられ,掃除機本体4をハンドル部2の方向に付勢する。バネ10自身は,操作竿3の外殻を構成するカバー31cでカバーされ,バネ10が露出し人の指が触れたり或いは破損することを防止するとともに美観の保持が図られている。
Next, a structure for attaching / detaching the
Further, by releasing the holding
On the other hand, the holding
前記バネ10は定荷重バネで一定荷重を付勢する。バネ10の付勢力は掃除機本体4や保持台5などからなる被懸架体の重量とほぼ同等,あるいは若干小さい値に設定されている。これにより,前記ロックレバー8を外すと共に,操作竿3を傾斜させることで掃除機本体4はバネ10の付勢力で自動的にハンドル部2の方向に移動させることができるので,掃除機本体4を人が引き上げる必要がなく操作性,利便性が向上する。
また,掃除機本体4を反ハンドル部2方向に移動する時は,前記ロックレバー8を開放して繰作竿3を垂直に立てるだけで掃除機本体4などの被懸架体の自重で反ハンドル部2方向に移動し操作性,利便性が向上する。しかも,バネ10による付勢力と掃除機本体4などの被懸架体の荷重の差分だけの一定した荷重で移動するので,操作竿3の傾斜程度により掃除機本体4の移動する速度が変化することなく,掃除機本体4の移動期間中は一定速度でスムーズに移動し危機感や違和感を生じない。また,掃除機本体4を手で移動させる場合も,掃除機本体4の荷重がバネ10にて相殺されるので,掃除機本体4を移動させる力が少なくてすみ操作性が向上する。
また,掃除機本体4の操作竿3に沿う移動を固定するには,バネ10の移動を制止するようにバネ10を保持して固定してもよい。これにより,バネ10の移動が阻止されるので掃除機本体4を固定することができる。
また,操作竿3は図2(a)に示すように,中空の移動操作竿31と,この移動操作竿31の中空部に摺動自在に嵌合する固定操作竿32の2重構成としてもよい。これにより操作竿3は,伸縮自在に構成される。図2(a)は,操作竿3を伸長した状態図で,破線で示す移動操作竿31は,該移動操作竿31を吸気口部1側に収納した状態を示す。固定操作竿32外周と移動操作竿31間は摺動材33a,33bを介して円滑に摺動できるように構成されている。また,この移動操作竿31と固定操作竿32の固定は,所定位置にロック手段(不図示)を設け所定長さでロックするようにしてもよい。これにより,ハンドル部2を適当な位置に設定した状態で使用したり,全長を低く短縮して電気掃除機を収納格納することができる。
The
Further, when moving the
Further, in order to fix the movement of the
Further, as shown in FIG. 2A, the
掃除機本体4と前記保持台5は,一方を移動操作竿31外周に,他方を固定操作竿32外周にベアリングなどの摺動部材12で摺動自在に保持し(図2(b)参照),前記固定操作竿32下端は吸気口部1の第2の接続管14とテーパで嵌合固定するなどで着脱自在に係止する一方,吸気口部1は第1の接続管13と球状の摺動部13aでXY方向(図1(b)参照)に回動自在に連結し,該第1の接続管13は第2の接続管14と回転軸14aでPQ方向(図1(a)参照)に回動自在に連結し,吸気口部1は操作竿3に対してXY,およびPQ方向に自在に回動できるように構成することが好ましい。
吸気管7の吸気口部1への接続部位は,吸気口部1の吸込口1aに連通する部位であればどこでもよいが,前述のように吸気口部1と操作竿3はX−YおよびP−Q方向に回動するので,操作竿3と一体に可動する第2の接続管14に吸気管7を接続させることが望ましい。これにより,吸気管7は掃除機4の移動による伸縮だけが行われ,捩れや屈曲による疲労,破損が軽減される。また,図2に示す例では,第2の接続管14は,第1の接続管13に接続しているが,この場合にはX−Y方向に操作竿3が可動するときには第1の接続管13と一体に揺動するので,この方向の捩れや屈曲による疲労,破損が軽減される。
The
The connection portion of the
図4は,吸気路71を操作竿3の内部に設けた本発明の実施例にかかる電機掃除機で,掃除機本体4の吸気路部を示す縦断面図である。他の構成は前記図1,図2に示す実施形態と同様であるので詳細は省略する。
この場合,操作竿3は前記実施の形態と同様に移動操作竿31と固定操作竿32で構成され,移動操作竿31が固定操作竿32内を摺動し伸縮する。ここでは固定操作竿32が中空で形成され吸気路71を形成する。
固定操作竿32の上端部近傍には外部に向かう開口部35が形成され,保持台5に形成された空間36と連通している。361,362は,前記空間36を密室状態に構成するために前記保持台5に設けられたシール材である。前記保持台5に設けた空間36は,図示のように吸気口66を介してサイクロン式集塵装置6に連通する。従って,固定操作竿32の吸気通路71の下端に吸気口部1を装着することにより,吸気口部1の床面に対して開口した吸込口1aと操作竿3内部の吸気路71とが連通してサイクロン式集塵装置6と吸気口部1との吸気路が形成される。
前記空間36は保持台5の上下方向に長く形成されているので,掃除機本体4が図4(a)のように吸気口部1付近に位置する状態から,同図(b)のように最上部に位置する状態まで移動しても,前記固定操作竿32は常に開口部35を介して前記空間36と連通しているので,掃除機本体4がどこにあっても,電動送風機Mを駆動すると吸気口部1の吸込口1aより床上の塵埃が空気とともに吸引され固定操作竿32の吸気路71を通り,開口部35から空間36を経て吸気口66よりサイクロン式集塵装置6内に吸引される。吸引されたサイクロン式集塵装置6に流入した塵埃を含んだ空気流は旋回して塵埃を分離し,浄化された空気流は排気筒Hの排気口Haより排気筒H内部に入り,上部の電動送風機Mに吸引され,スリットSより外部へ排出される。分離された塵埃はダストカップ63内に堆積する。また,排気口Haにはメッシュ状のフィルターが装着されている点は実施形態と同様であり,分離しきれなかった塵埃を捕獲する。
図4(b)の状態では,吸気口部1と電気掃除機本体4間Lが長くなるので電気掃除機本体4間が邪魔することなく,狭いスキマヘ吸気口部1を挿入できて掃除することができる。
また,吸気口部1を取り外すことにより,更に狭いスキマに操作竿3の先端を挿入して先端の開口部より吸気して掃除することができる。更に吸気口部1を外してこの操作竿3の先端に種々の吸込口を接続することにより効率よく狭いスキマの掃除をすることができる。
以上,本発明の各種実施形態及び実施例につき説明してきたが,これまでに示してきたものは発明の構成の例示であり,本発明の範囲はこれに限定されるものではなく,図5に示すように複数の操作竿3a,3bを具備し,該複数の操作竿3a,3b上を保持台5が摺動する構成のものなど,発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実施することができる。
FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing an intake passage portion of the
In this case, the operating
An
Since the
In the state of FIG. 4 (b), since the length L between the
Further, by removing the
Although various embodiments and examples of the present invention have been described above, what has been described so far is an example of the configuration of the invention, and the scope of the present invention is not limited to this, and FIG. As shown in the drawing, a plurality of
1…吸気口部
2…ハンドル部
3…操作竿
4…掃除機本体
5…保持台
6…サイクロン式集塵装置
7…吸気管
8…ロックレバー
9…保持レバー
10…バネ
12…摺動部材
13,14…接続管
DESCRIPTION OF
Claims (5)
空気とともに前記吸気口部より吸気した塵埃を遠心力で空気と分離して集積するサイクロン式集塵装置を内蔵し,前記吸気口部と前記ハンドル部との間を前記操作竿に沿って摺動自在且つ位置固定可能に設けられた掃除機本体と,を有し,
前記吸気口部は,前記操作竿の前後方向に回動自在に連結され,
前記掃除機本体は,前記操作竿の前方に設けられたことを特徴とする電気掃除機。 An air inlet that sucks dust at one end and an operating rod with a handle at the other end;
Built-in cyclone type dust collector that separates and collects air sucked from the air intake port together with air by centrifugal force and slides along the operation rod between the air intake port and the handle portion A vacuum cleaner body that is freely and positionally fixable, and
The intake port portion is rotatably connected to the operation rod in the front-rear direction,
The vacuum cleaner, wherein the vacuum cleaner body is provided in front of the operation rod.
前記掃除機本体は,前記保持台を介して,前記操作竿の前方に着脱可能に設けられてなる請求項1に記載の電気掃除機。 A holding table provided between the intake port and the handle so as to be slidable and position-fixable along the operation rod;
The vacuum cleaner according to claim 1, wherein the vacuum cleaner body is detachably provided in front of the operation rod via the holding base.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005369907A JP2006087961A (en) | 2005-12-22 | 2005-12-22 | Vacuum cleaner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005369907A JP2006087961A (en) | 2005-12-22 | 2005-12-22 | Vacuum cleaner |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001259561A Division JP3788755B2 (en) | 2001-08-29 | 2001-08-29 | Vacuum cleaner |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006087961A true JP2006087961A (en) | 2006-04-06 |
Family
ID=36229443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005369907A Pending JP2006087961A (en) | 2005-12-22 | 2005-12-22 | Vacuum cleaner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006087961A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107898378A (en) * | 2017-12-15 | 2018-04-13 | 苏州诚河清洁设备有限公司 | Hand held cleaner |
CN108814415A (en) * | 2018-07-23 | 2018-11-16 | 天津裕隆鑫源科技有限公司 | A kind of multi-purpose anti-mite dust catcher |
US10405708B2 (en) | 2015-09-17 | 2019-09-10 | Dyson Technology Limited | Vacuum cleaner |
US10433687B2 (en) | 2015-09-17 | 2019-10-08 | Dyson Technology Limited | Vacuum cleaner |
US10470624B2 (en) | 2015-09-17 | 2019-11-12 | Dyson Technology Limited | Vacuum cleaner |
US10765282B2 (en) | 2016-12-03 | 2020-09-08 | Koninklijke Philips N.V. | Vacuum cleaner |
-
2005
- 2005-12-22 JP JP2005369907A patent/JP2006087961A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10405708B2 (en) | 2015-09-17 | 2019-09-10 | Dyson Technology Limited | Vacuum cleaner |
US10433687B2 (en) | 2015-09-17 | 2019-10-08 | Dyson Technology Limited | Vacuum cleaner |
US10470624B2 (en) | 2015-09-17 | 2019-11-12 | Dyson Technology Limited | Vacuum cleaner |
US10765282B2 (en) | 2016-12-03 | 2020-09-08 | Koninklijke Philips N.V. | Vacuum cleaner |
US11944259B2 (en) | 2016-12-03 | 2024-04-02 | Koninklijke Philips N.V. | Vacuum cleaner |
CN107898378A (en) * | 2017-12-15 | 2018-04-13 | 苏州诚河清洁设备有限公司 | Hand held cleaner |
CN108814415A (en) * | 2018-07-23 | 2018-11-16 | 天津裕隆鑫源科技有限公司 | A kind of multi-purpose anti-mite dust catcher |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4722987B2 (en) | Cleaning device with telescopic wand assembly holding means | |
US9943199B2 (en) | Hand-held vacuum cleaner | |
RU2358635C2 (en) | Handle unit for vacuum cleaner | |
RU2549056C2 (en) | Vacuum cleaner head | |
RU2543417C2 (en) | Vacuum cleaner head | |
US10492651B2 (en) | Bagless vacuum cleaner | |
AU2007283501B2 (en) | An attachment for a cleaning appliance | |
RU2542570C2 (en) | Vacuum cleaner | |
US20100206336A1 (en) | Extendable vacuum cleaner | |
JP3788755B2 (en) | Vacuum cleaner | |
JP2018000913A (en) | Dust cup assembly and handy cleaner having the same | |
EP3522762B1 (en) | Low noise stick vaccum cleaner | |
JP2003070706A (en) | Rechargeable vacuum cleaner | |
JP2006087961A (en) | Vacuum cleaner | |
JP2003210370A (en) | Vacuum cleaner | |
EP3522761B1 (en) | Stick vacuum cleaner with improved filter | |
KR101093887B1 (en) | Vacuum cleaner | |
JP7013038B2 (en) | Vacuum cleaner with bag | |
JP7212521B2 (en) | vacuum cleaner | |
JP2009066333A (en) | Vacuum cleaner suction tool and vacuum cleaner equipped with the suction tool | |
WO2013084600A1 (en) | Vertical electric vacuum cleaner | |
JP4864693B2 (en) | Vertical vacuum cleaner | |
JP2011245029A (en) | Vacuum cleaner | |
JP3165775U (en) | Vacuum cleaner | |
JP6306303B2 (en) | Electric vacuum cleaner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20051222 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20070903 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20070918 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080205 |