No.11ベストアンサー
- 回答日時:
>医療事務の担当者が診療カルテから何かを想像したり推察したりして自らの裁量で医療費を算出したり請求したりする筈はないと思っています。
「自らの裁量」で医事担当者が医療費を産出することはありませんが、医師が間違わないとも言えませんし、医師や看護師などの医療従事者が医事会計に精通しているわけでもありません。
だから医事会計とシステムに精通した人が確認・訂正を行います。
>自動化できない理由を具体的な例示を以て御説明いただかないと質問の回答にはなりません。
自動化できない仕事について
・医師の指示入力が正しいかの確認と修正
たとえば採血の指示の場合、高齢者医療だと「ここまでやると費用は一定(マルメと呼びます)」という場合があったり、マルメの場合は一組で算入できない検査項目があったりします。
これらの確認訂正は医事担当者の仕事です。
また処方箋をしたり検査指示を医師が出したとき、たとえば「○○100mg錠10日分」という処方箋の指示のとき「○○錠に100mgは無い、10mgなのか?5mgの間違いなのか?」ということもあるし「MRIで造影剤を使うので、〇〇の錠剤を××ml」と間違うような場合があります。
これらの確認は総合病院なら各科の計算受付で行うことが多いです。より専門的な医事会計に関わるからです。
(修正は医師に確認する場合もあるので、その分時間がかかります)
最終的な支払窓口では、一般的に「カルテまたは受付票が帰ってきてから最終的な算定を始める」ということになっています。受付に行く前に急変する人もいるし、別の科を同時受診する人などもいるからです。
その上で、受付した内容を医事担当者が精査し、診察や検査などの総合的な診療報酬を確認し、患者の保険資格を確認して、正しい診療報酬明細と負担率に沿った支払金額を確認します。
この部分は自動的にできる場合もありますが、保険資格確認は目視でするのが一般的です(なぜなら病院の会計は医療保険から7割の支払いがあるので、保険資格が間違っているとそれだけで費用の支払いが中止されるからです。)
医事会計に時間がどうしてもかかるのは「医師や看護師などは医事会計の専門家ではないこと」と「薬や検査の項目がたった一つ変わるだけで、診療報酬点数そのものが変わってくることがある」ということ、これは医師のミスの場合もあるし、正しい場合もありますが「お金をもらう」という点では専門的なチェックが必要になるのです。
コンピューターは「MRI検査で造影剤が必要なのか?造影剤の種類や量はどのくらいなのか?造影剤として入力されている薬は造影剤じゃないのか?ではなにが正しいのか?」は判断できません。コンピューターを使うにしても限界があるのです。
これらのことを間違うと、場合によっては患者の死亡にもつながります。今の医事コンピューターシステムはカルテと直結しているので、人員は減っていますが「カルテのミスはそのまま命とお金の両方に関わる」のです。
だから細かく専門性がある人間がチェックします。その分どうしても時間がかかるのです。それでも、何度も言いますが、昔に比べればものすごく速くなっています。
コメントありがとうございます。
医師の間違いかもしれないことをダブルチェックする機能を医療事務作業員が担っているということなんですね。
時間がかかる理由はダブルチェックの為のリードタイムということで理解しました。
ここで「ありえない事」などは自動的に判別して医師側にフィードバック出来そうです。
時間が解決しそうな感じがします。
No.9
- 回答日時:
駄々をこねているのはあなたでしょう。
自動化導入はそれなりのお金が掛かります、オペレーションの修得も必要。
待ち時間がそんなに苦痛なら、自動化されてすぐに会計が必要な病院へ行けばよい。
コメントありがとうございます。
コストが発生することは判ります。
しかし、コストが発生することと出来ないことは全く異なりますね。
開業医クラスが単独で導入するのは最初は事実上"出来ない"とは思いますが、それなりに規模の大きい総合病院であれば人件費と比較する必要があると思います。
本日行った都内の総合病院では十数名の医療事務作業員がいました。
No.8
- 回答日時:
そこの病院がどのやり方をしているのかは知りませんが、その程度の時間なら全然普通かと思います。
昔は2時間3時間当たり前でしたから。いまは大学病院とか利益のあるところは、受付でレシートをもらって後ろの自販機みたいなので精算。精算もキャッシュ以外も選べて結構楽になっています。待ったという実感はほとんどありませんでした。入院ではないので特にかもしれませんが。それでか、来院患者の数がエグいことになって、受付の人たちは休憩できているのか不思議にも感じました。
質問者さんは、外来受付の1日の仕事内容と仕事量、リアルな動き方を知っていますか?
おそらく、知らずにクレーム出しているのかとは思いますが、そんなことは現場の人達が一番わかってます。誰も微々たる利益しか出せない一人の患者のために多くの時間を使いたくありません。わかった上でそこの病院の現状がこうなのですから、それでも精一杯されていると思います。
それに無知な人たちがとやかく言っても何も変わりません。その人たちは病院に対して何もしてくれませんから。することと言ったら一生懸命やってる人たちにクレームだけ。
それでもそんな意見を意見箱に投函してみたら良いかと思います。あるいはまとまったお金をそこに入れてみてはいかがでしょうか。
No.7
- 回答日時:
> 人手不足の昨今ですので事務作業は自動化すべきと考えます。
その通りでしょう。
しかし、今日明日で出来るものでもない。
ネットで検索すれば病院の会計時間の短縮、自動化などが一杯ヒットします。
つまり、自動化導入が如何に遅れているかという証明です。
No.6
- 回答日時:
>計算する側も医師や看護師の入力をベースに算出している筈なので自動化することが出来ると思っています。
思うのは結構ですが、できないからどうしても時間がかかるわけです。
また医師や看護師は医事会計のスペシャリストではないので、入力のすべてを行うわけではありません。
医事会計は非常に複雑で、メニューの通りに入れれば済む、というものではありません。
また総合病院の場合、医事会計システムやカルテシステムに投資する金額は億を超えています。それでも自動化できない部分は残るのです。
>人手不足の昨今ですので事務作業は自動化すべきと考えます。
今はだいぶ人が減りました。計算受付の人員と会計受付の人員でほぼすべてです。昔は巨大なバックヤードに入力する職員がフロントの3倍ぐらいは居たのですが、今は減りましたね。
No.5
- 回答日時:
昔、医事コンピューターの販売会社に居ました。
昔に比べれば、今はだいぶ早くなりましたがそんなに時間がかかりますか?大体どこも10分程度で会計してくれると思います。
10分程度かかるのは、いくつかチェック項目があるからです。内容としては
・患者の医療保険の資格確認
・医師の入力の確認(診療などで限度を超えると一定額になるものや、医師以外の治療の確認など(採血などは看護師さんがやりますね))
・処方箋の確認
などです。
医師や看護師・療法士などは、診療報酬計算のプロではないので、医事会計に精通している職員がこれらの確認を行うのに10分程度の時間は必要です。
No.4
- 回答日時:
飲食店やスーパーなどとは違い、ただ単にお金の計算だけやってるんけではありません。
また、診断時間と事務作業時間のバランスと、医療機器の整備、人手が大きな要因かとは思います。
それだけ手間のかかることで、医療のことはいい加減にはできません。目の前の患者だけの処理だけでもありませんし、それを1人や少人数でやってるので結果的に時間はかかります。人数や機械を増やせば早くはなりますが、それにかける人件費はありません。最近、診療報酬が変わりましたが、それがどこまで反映されるかわかりません。
事務系や外来はほとんどぶっ通しでしごとしてますが、それでも間に合わずにかなり待たせることがあります。怒られることはあっても感謝されることはありません。それでも昔よりかは早くなったと思います。
No.3
- 回答日時:
オーダー連携していても、医者がちゃんと何を算定するか決めないので、事務職員がいろいろ判断して会計を作るからです。
最近はクレジットカードを登録して後日払いにできる医療機関も増えています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 高額医療費の申請を市役所窓口でした場合、医療機関に連絡は行くのでしょうか?総合病院だと診療科ではなく 3 2024/04/12 18:28
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 医療 怪我して整形外科で治療の一貫として渡されたサポーターが自由診療だからと言ってお会計でお金を取られた。 2 2024/02/20 10:55
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- その他(保険) 高額医療保険?を申請したいのですが、調べてもちんぷんかんぷんです。 世帯年収400万として、(私は扶 5 2022/11/26 12:56
- 確定申告 個人事業主の、確定申告の控除・経費にできるものについて教えてください。 妻: 個人事業主(自宅でPC 3 2024/03/07 13:08
- 医療 通院精神療法の点数について教えて下さい。 初診で心療内科に行き、診察時間は10分でしたが、30分以上 4 2022/07/28 16:32
- 確定申告 確定申告の医療費控除について 2 2022/12/22 16:10
- 損害保険 交通事故で病院に通っていました。 通院5ヶ月後相手保険会社に治療費の支払いが、打ち切りになりました。 1 2022/06/13 22:44
- 確定申告 医療費の確定申告について教えてください。 はじめて医療費の確定申告をするんですが、手元に会社からもら 4 2024/03/02 14:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
【お題】 ・ありそうだけど、絶対に無いことわざを教えてください。
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
冬の健康法を教えて!
温度変化が大きくなり、風邪をひきやすいこれからの季節。 どんなことに気をつけていますか?
-
妻の健康保険証が マイナンバーカードと 勝手に連携されていたのですが そんなこと あるんですかね?
戸籍・住民票・身分証明書
-
クマの駆除ってなぜ警察じゃなくて猟友会という謎の団体が行うのでしょうか?
警察・消防
-
ネットで誹謗中傷をした加害者側です。発信者情報開示命令を経て、私が加害者である事がバレました。 現在
警察・消防
-
-
4
警察に通報の方法を教えてください。 緊急の110番通報ではない方法です。 被疑者の住んでいる都道府県
事件・犯罪
-
5
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
6
今住んでいる賃貸のアパートは玄関モニターがありません。 玄関ドアにスコープは付いてますが、やはり防犯
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
着替えが必要職場ですが そこのバイト社員が「着替えの時間」まで 時間給を要求しています。 最近「着替
仕事術・業務効率化
-
8
高校生が中絶するのに書く親の同意書って相手の親でもいけますか?
妊娠・出産
-
9
『優先席は専用席ではないのだから誰でも座れる』 そんな事何処に書いてありますか?それって身勝手な自己
電車・路線・地下鉄
-
10
生活保護を申請したのに贈与税を取られる?
相続税・贈与税
-
11
免許取り消し
警察・消防
-
12
相続登記の申請の際に提出する「原本」類を「ホッチキス」で綴じる って? えっ?
その他(法律)
-
13
私道の制限
一戸建て
-
14
生活保護における家と土地の問題
公的扶助・生活保護
-
15
絶対に参加するべきですよね?! 弟の嫁が妊娠中です。 ウチまで3時間の距離です。しかし初盆なので、絶
妊娠・出産
-
16
健康保険証を人からかりて病院にいってた人は、マイナ保険証になったら、どうするのですか。
健康保険
-
17
フリーランスで何が悪い?
個人事業主・自営業・フリーランス
-
18
病院に行くと受付で「マイナンバーカードを持ってますか?」と聞かれるんだけど、何の疑問もなく見せる人な
戸籍・住民票・身分証明書
-
19
知らないうちに連帯保証にされていた。 娘が親友だったと思ってた子に今年の2月頃、借金が大手3社330
借金・自己破産・債務整理
-
20
買い物帰りに女性警察管に職質された。 警察に荷物見せろと言われ俺は窮地に立たされた。 警察のAVを買
警察・消防
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
医師は患者の事を覚えているん...
-
自分の出生時間が、何時何分が...
-
#の意味
-
診療録の記載事情について
-
カルテのGC:goodの意味は?
-
医療事務未経験3カ月、人間性を...
-
ダウンロードできる?カルテの様式
-
カルテ略語について
-
(1)診療情報提供料が、250点か4...
-
紙のカルテにワープロ文章をプ...
-
医師の方に応えて頂けると幸い...
-
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
-
利用者と利用者様 どっちが正...
-
医者も可愛い患者や綺麗な患者...
-
レントゲン画像って自分のだっ...
-
医者のボディタッチ
-
「医師」、「医者」、「お医者...
-
処方箋で「vds」というのは...
-
リハビリで恋をしてしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医師は患者の事を覚えているん...
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
医療事務未経験3カ月、人間性を...
-
自分の出生時間が、何時何分が...
-
カルテのGC:goodの意味は?
-
健康保険証のコピーの保管
-
サロンなどで個人情報は必ず書...
-
5年経過した紙カルテの破棄に...
-
カルテ開示は、カルテの写真を...
-
診療録の記載事情について
-
ダウンロードできる?カルテの様式
-
医療事務に勤務し始めたのです...
-
廃業する病院のカルテは貰える...
-
過去の病歴は調べられる?
-
(1)診療情報提供料が、250点か4...
-
医療カルテのINDEX番号に...
-
カルテの整理について
-
30年以上前のカルテの照会に...
-
医療費の会計について 病気に行...
-
アドナのAC-17って?
おすすめ情報
都内の総合病院で父親の診察に同行しました。
診察後に計算受付という受付で20分、その後の会計受付で30分待たされました。
誤解がない様に補足しますが、当然ながら医療費の計算は正確にする必要があります。
人手が介入する程ヒューマンエラーを誘発するのは明らかで、計算する側も医師や看護師の入力をベースに算出している筈なので自動化することが出来ると思っています。
また、マイナンバーカードによって保険等級などは管理されているので、人間による確認作業は不要でしょう。
人手不足の昨今ですので事務作業は自動化すべきと考えます。
医療事務の担当者が診療カルテから何かを想像したり推察したりして自らの裁量で医療費を算出したり請求したりする筈はないと思っています。
ですので、自動化できない理由を具体的な例示を以て御説明いただかないと質問の回答にはなりません。
つまり、"できないからできません"では駄々を捏ねているだけです。
是非、適当な具体的を例示の上御説明いただきたいです。
質問者は医師や看護師に対してはエキスパートとして信頼しています。(というか信頼せざるを得ないと得ないと考えています)
一方で、業界としては好印象を持っていません。
何となくクライアントファーストっていう感じがしないのは先だってのコロナ騒動で確信に至っています。
こうした先入観もあって「これまでを変えるな」といった既得権保護の意識があるのでは無いかと危惧しています。