[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください

デジカメって充電が切れそうだとフラッシュが弱くなって画像が暗くなることありますか?

A 回答 (7件)

充電池の電気が弱くなれば、フラッシュのコンデンサに電気を蓄える時間が長くなるだけです。


フラッシュの発光量は、(発光出来ているなら)露光制御されて必要な時間だけ光っているはずなので露出的な問題はない。
フラッシュは発光し続けている時間によって露出制御している。人の目では一瞬しか光っていなくても発光時間は短くなったり長くなったり変化している(自動制御の場合)。

必要な電気がコンデンサに溜まる前にシャッターを切れば、フラッシュは発光せず(弱く光ったりしない)、撮影場所の明るさに従ってシャッターの露光時間が長くなって被写体ブレや手ぶれの目立つ写真になる。

カメラとフラッシュの仕様や設定によって変わるが、一般的には上記の通り。
    • good
    • 1

無いですね。



フラッシュは、放電用のコンデンサーに電気を溜めて光らせますので、このコンデンサーが充電されて撮影出来るようになるまでの時間に影響するだけですね。
    • good
    • 0

ん~?


昔のフィルムコンパクトだったらフラッシュのチャージ完了前にシャッターボタンを押してしまって結果的に光量不足で暗い写真になるってぇのはままあった訳だけど。
今時のコンデジであればそうならないよう、チャージが完了するまではシャッターが切れないようにセーフティが組み込まれている筈。
…だけど、全てのコンデジがそーゆーセーフティを備えているかと問われれば少なくとも俺は断言出来ないw
仮に質問者様の手元にあるデジカメがセーフティ無しだとすれば、チャージ前にシャッターボタンを押してしまっただけ、という可能性がある。
ま、上記に関しては今すぐ実験で確認できるのでその気があればお試しください。
こちらからでは確認しようがございませんのでw

あるいはもっと単純なハナシとして「撮影距離が遠い」だけかもしれないw
趣味で写真やってる人間にとっては自明の理過ぎて盲点になりがちな失敗例なんだけど、ざっくり言えばコンデジのフラッシュの有効撮影距離はせいぜい数メートル程度で、それ以上では距離に応じて明るさが急激に減衰します。
正しく理解するには拡散光の特性と露光の基礎概念の履修が必要なんだけど、とりまそのカメラの取説にフラッシュ撮影の際の有効距離が明記されてる筈ですのでご確認を。

上記いずれでも無ければそれこそ単なる「故障」の疑いが強いですねぇ~。
    • good
    • 0

たぶん、満充電にならないと光らないから


画像が暗くなることはないと思います。
なるとすれば、光らなくて露出不足。
    • good
    • 0

フラッシュは、電気をある程度貯えて、光らせるので


バッテリーが少なくなると、フラッシュの光を蓄える事が出来なくなるから
バッテリーが切れるか、フラッシュが付かないかのどちらかになります。
    • good
    • 0

デジカメだと、フラッシュが弱くなることはありません。


電池が少ないマークがついて、いきなり画面が消えますから。
コンデジなら、いきなりズームが閉じるって方法になります。

フラッシュをたくとしても、一応は、明るさとか、写体の距離とかにより発光量が異なってきます。
    • good
    • 0

私のデジカメだと、いきなりOFFになる。


フラッシュは自動調節なので、明るさや、距離によって発光量が変わりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報