[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
見出し画像

#350 2024年 今年の漢字はどんな感じ?

 すでにメディアやSNSにあふれている話題だから、ちょっとタイミングを外した形になるだろうか。ワンテンポずれているのはいつものこと。

今年の漢字の“”について。

 自慢したくはないが、かねとは64年もの長い付き合いになる。

 私はかねきんも唸るほどある資産家のボンボンとして生まれ、ほしいものはパパかママに言えば何でも買ってもらえて、つまり、何不自由なく育ってきた、なんてことはどう考えてもあり得ない。

 「金」との付き合いが長いというのは、苗字の漢字が「かねへん」だから。右側のつくりと合わせると、「金を右から左へ動かすことを令する人になれるぞ、ウフフ」と思いながら生きてきたのだ。
 しかし、現実は残酷である。

 それにしても、「金」の字を一体、何万回書いてきたことか。だから私は「金のスペシャリスト」とも言える。

 将棋の金将はぎょく(王将)の守り駒であり、敵の玉にとどめを刺すことも多い重要な立場だ。銀将は金よりも特攻隊長的か。私は何度、とどめを刺され玉砕したことか。

歳を重ねて悟ったことがある。

 30年以上にわたって高校生と向き合い、今は大学生と向き合いながら、カウンセリングやコーチングをしていると、教師のさがで、ついティーチングしたくなる。
「金言」を言い放とうとすることもある。

 ティーチャーはティーチングしたがり、教えたがり、解説したがり、導きたがり、蘊蓄うんちくを垂れたがり、先生と呼ばれたがり、敬われ尊ばれたがり・・・・なのである。
 おまけに私はチンパンジーだから、道化を演じたがり、ふざけたがるという習性がある。

 学生との面談のあり方について、最近、カウウンセリングの師匠から言われたことがある。

雄弁は銀

沈黙は金


金銀の使い分けは難しい。